2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3270

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:40:28.46 ID:xIYg1nW2.net
ウマ娘の全部女体化はよく受け入れられたよなとは思う
戦国時代とか三国志みたいなほぼ男しか出てこないのとは違って普通に牝馬がいる世界で
種付けなんかもある世界だし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:40:55.96 ID:0GFvKILN.net
>>578
なんでもだよ
2000年代のアニメはキャラが基本的に悲観的で臆病さがあった
だから自省も反省もよくする
今は何も考えてないような自信たっぷりの態度で振る舞う脳筋しかいない

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:41:02.96 ID:d0cuKQlb.net
>>563
中の下くらいのオタだけどキノの旅は知らない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:41:33.85 ID:0MswIyjg.net
>>567
考察系が嫌がられるようになったのは大体エヴァのせい

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:41:43.38 ID:8CdbGy/S.net
>>561
古賀ちゃんは、あの甲高い声の方が地声
かぐや様の声はつくってる声なんだよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:41:48.54 ID:6m6gbpSv.net
家畜擬人化はかなりのタブーだけどサラブレッド自体半分アスリートみたいな扱いだから成立してる感じ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:41:57.60 ID:l/QpHePw.net
ウマ娘3期はメインウマ娘が巨乳なことに一番驚いた
1期・2期ともに貧乳ウマ娘がメインだったはずだが
どうした急に

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:42:08.26 ID:JFzt98om.net
>>581
最初のコンセプトは百合の楽園ものっぽかったけどな
競馬方面に降ったのは正解だったとは思う

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:42:40.16 ID:lXRvhuHg.net
>>584
そもそも考察系の始祖がエヴァだからね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:43:20.03 ID:l/QpHePw.net
>>586
現実世界だと馬術が「動物虐待」と言われているけど
そういう虐待めいた現実要素は除去しているからだろうな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:43:42.46 ID:xMibJ43Z.net
はめつのおうこくはオッパイが死んだからバズッたのか?
魔剣使いも1話でオッパイ死んでたのにこっちはバズッてないのか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:43:53.31 ID:0GFvKILN.net
今のアニメはキャラに卑屈さが圧倒的に足りない
2000年代のアニメキャラは卑屈な人間だらけだった
自分に自信がなく自分はたいしたことないと思って悩んでるようなキャラが主流だった
今のアニメキャラは多くが尊大すぎる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:44:31.81 ID:6m6gbpSv.net
>>587
キタサンブラックが巨漢馬だから発育良い体型にした感じかな
後は北島とリクエストとかじゃね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:45:22.90 ID:l/QpHePw.net
>>564
そもそも昔のエヴァとか「深い印象を与えるアニメが
実は深いことは考えていなかった」というのが問題
結局、アニメーターは芸術職で細かいことはいいんだよ!になりがち

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:45:45.25 ID:6m6gbpSv.net
>>590
やってることは陸上女子の青春ストーリーだしな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:45:51.62 ID:0GFvKILN.net
今のアニメは自信過剰な脳筋キャラしか出てこない
キッズ向け幼稚化が進みすぎ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:46:20.07 ID:JFzt98om.net
エヴァとかそこまでか?ってのを持ち上げすぎて気持ち悪かったもんな
第九が流れる度にエヴァとか言い出すし
カノンもエヴァ、十字架に張り付けになればエヴァ
全部元々ネタがあってあらゆるものの寄せ集めなのに全部エヴァが始まりみたいに語るから
知ってる人にとったら本当にうざかったと思うわ
ウルトラQから始まってるとかも知らないだろうし

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:47:04.19 ID:wzDWdrmq.net
ウマ3期の主演の子はラブライブ声優だしな
持ってる子やな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:47:33.80 ID:1om+tUeN.net
>>541
シャンフロがフリーレンを追い抜けばいいのさ
まあサンデーもフリーレン負けたらマジでコナン様に縋るしかない依存状況がより酷くなるから負けられないが

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:47:46.61 ID:0GFvKILN.net
>>594
でも見てる側は深いように見えた
それはキャラが繊細だったからだよな
ここまでキャラを気難しい性格にしてナイーブすぎるものにすればお互いのコミュニケーションが深くなるという話
それが今のアニメができてないものなんだよな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:48:00.51 ID:qcSGIp4A.net
>>564
フェルンは目茶苦茶めんどくせー女だぞ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:48:02.38 ID:EFeRr+7M.net
ウマ娘3期はどうなんだろう
2期はトウカイテイオーの現実での競争馬としての生き方が本当に漫画みたく波乱万丈だったから面白かったけど
キタサンブラックだとそこまでドラマチックな競争馬ではないのでアニメのストーリーもやはりな……

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:48:06.97 ID:JFzt98om.net
>>594
そうそう
矛盾するキーワードを適当にちりばめておけば勝手に考察して深いとか言い出すからな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:48:17.17 ID:dPwbKnhB.net
>>549
あの強制転移が理不尽過ぎだったから顔芸でセキュリティ突破できる理不尽があってもいいだろう

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:48:56.65 ID:8CdbGy/S.net
>>581
リアルの競馬って半分くらいは血統の話なのね

だから過去、競馬のゲーム化って
大なり小なり種牡馬とか配合とかの話になる
それを全部割愛して
育成とレース、そしてライブwに振り切ったのは
ウマ娘は博打だったと言える

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:49:37.89 ID:0GFvKILN.net
>>603
そういうのでも視聴者がついてきてくれるのはキャラに感情移入できるからやで
結局キャラに感情移入させることが一番重要なんだよな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:49:45.52 ID:q4vV6gqe.net
>>602
ふつうに泣けるぞ
ラブライブ声優らいしいが演技よかったし

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:50:14.87 ID:xMibJ43Z.net
喜多川ブラックが主役ならとんでもないドラマが待ってそう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:51:01.97 ID:l/QpHePw.net
>>593
ウマ娘のバストサイズ=元ネタ馬の体重だとしたら
なんで今まで貧乳・低体重のウマ娘を
メインにしていたのか結局、説明がつかないやろ

自分は「スタッフの趣味」=ロリコンと見ている

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:51:14.99 ID:GVceVuDy.net
もう十年以上前の話だったと思うけど、少年誌かなにかの業界人が
「最近の子は努力や忍耐が大嫌いで
生まれた時点でスーパー能力を備えてて無双する話しかウケない」と嘆いていた
ヒカキンやハジメしゃちょーとかガキ専チューバーもカネかけてドーーン的なそっち路線で
試行錯誤して進化させてく過程レポート系のチューバーはコアな視聴者が多いけど登録者数低め

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:51:15.56 ID:1om+tUeN.net
>>592
卑屈にしたら卑屈にしたでなろう主人公っぽくてキモいってなるから詰んでる
夜神月やルルーシュみたいなのは上手くやらなきゃはいはいなろうなろうとなろうの逆張りをやれないと全部なろう主人公になるから

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:51:26.29 ID:O3ZgPK8S.net
時代についていけない老人の懐古主義とかどうでもいい

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:51:45.02 ID:0GFvKILN.net
今のアニメに強い感情移入させられるような作品ねえじゃん
これが全てよな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:52:13.17 ID:VofOwo3t.net
>>602
EDの雰囲気が1期に戻ったから普通にスポ根する感じじゃね
わりと勝ったり負けたりするお馬さんだったし

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:52:12.24 ID:z8BJ04a+.net
まあウオッカみたいな超ドラマチックな名馬を
みんな女性にしたお陰で使えないという弊害がでてしまったけどな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:52:16.88 ID:6m6gbpSv.net
>>600
いや全然繊細じゃないでしょ
シンジとか「できないよ!」って脳死連呼したり病院でしこり始めるキチガイだったじゃん

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:52:45.87 ID:z3fqPww7.net
だからとりあえず女の子にするのが丸いというアレ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:52:53.50 ID:l/QpHePw.net
>>600
結局「深いことを考えてるような印象を与える演出」だけで
ビジネス的には十分ってことでは?
エヴァ以前から、押井守アニメもそんな感じだったと思う

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:53:04.26 ID:0GFvKILN.net
>>611
だからはめつのおうこくが受けたんやろ
結局求められてるのは内面が青年向けになってる作風

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:53:21.86 ID:S+yyJOjx.net
エヴァってけっこう中身あったと思うよ
なんかで企画段階のプロットみたいなの見たけど
本編のストーリーがぜんぜん追いついてなかったから
放送されたTVに対して製作されなかった部分がかなりあったはず

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:53:43.77 ID:wzDWdrmq.net
ウマはガチャの当たりの時点で最終回まで見る予定
かなり切ってるがガチャの当たりを見るぐらいの最低限は続行したい

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:54:10.94 ID:lgcXvGRU.net
女体化は元々女だった人物の逸話がショボくなることだけが難点だな
戦国だと井伊直虎とかウマ娘ならウオッカとか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:54:12.97 ID:iQIn68q3.net
デアリングタクト(ウマ化)
コントレイル
アーモンドアイ

高まるな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:54:21.85 ID:P7TwO/US.net
>>609
スペ世代をやりたいがためのアニメ化

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:54:27.00 ID:EKRAat6b.net
ジャンプ 呪術 ドクスト スパイ
マガジン シャンフロ
サンデー フローレン
きらら  星屑

群雄割拠しててええね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:54:32.62 ID:z8BJ04a+.net
>>620
その辺をつくるんだろうなぁって感じで始まった真エヴァが‥

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:54:52.26 ID:oO0/lXeU.net
ギルティクラウンとかカバネリとかSAOとか
OPの映像が良い感じの雰囲気でいい感じに動くアニメ好きなんだけど
最近のアニメのOP映像ってうんkみたいなのばっかりじゃね?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:55:11.37 ID:fsgnh/EZ.net
>>625
なんか足りてなくない?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:55:23.57 ID:pw4uHhC4.net
>>585
おいタマァ!!からの悲鳴はさいこうですね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:55:30.92 ID:6m6gbpSv.net
>>609
キタサンは一応黒王って形容されるぐらいの巨漢馬でそれが個性だったからキャラに反映させないといけなかったかもね
ゼンノロブロイとかがロリ化してるのは初期構想で特長的なキャラ付けしたかったからかな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:55:36.82 ID:EKRAat6b.net
マガジンはトップの東リベ抜けてた
これも最後までやるやろうね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:55:56.41 ID:0GFvKILN.net
>>616
あの情けないキャラだからアスカともズレがでて上手くいかなくてすれ違いが生じる
この辺が男心をくすぐるものに仕上がってたわけだ
相手が求めるものを一発で言い当てるような今風の脳筋キャラアニメは幼稚すぎるわな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:57:13.81 ID:5hCmdYNM.net
エヴァと刀語は敵が順番に出てくるから続きが気になって最後まで見てしまうタイプだったな
第一の使徒があるなら、第三第四と何が出てくるかワクワクした、刀語も1話づつ強敵が倒されていくから次が気になった

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:57:37.87 ID:pw4uHhC4.net
おおきいたらこ並べて人体模型するのに比べたら全裸土下座からの蜂の巣はちょっとヌルいなって

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:57:58.57 ID:6m6gbpSv.net
>>627
もう優秀なOP作監いないんだろう

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:58:53.51 ID:z8BJ04a+.net
まあ今時アニメーターになろうって人間いないだろうしなぁ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:58:59.37 ID:0GFvKILN.net
シンジとアスカのキャラはうまいことギャップを作れてるんだよ
キャラの性格設定上、たまたま噛み合ってハーモニーがでて成功しただけだと思うが、
今風の主人公の空気読む力が完璧すぎるものはその場その場でアドリブがなく想定外にならないから見ている側もつまらないのよ
それが幼稚化に繋がってるわけ
あえて計算してキャラを崩すところまでやらないといい作品にはならない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 17:59:13.27 ID:xhBsKALk.net
【悲報】Yostarが本気出して作ったアニメ『アークナイツ』、あんまり話題にならない [858219337]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1697080992/

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:00:54.58 ID:KQUqo5Ab.net
メガネにNTRされてたけどな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:01:16.83 ID:d0cuKQlb.net
>>638
全く面白くないけど
絵と音が良いので見てる

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:01:29.07 ID:EKRAat6b.net
特攻の拓とか今アニメ化で最後までやったら伝説になると思うわ
武丸とかデンジ超えてるし

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:01:50.68 ID:z8BJ04a+.net
リコリスみたいな話はテキトーでとりあえずかわいい女の子に銃撃たせて
作画を本気でやりましたってのが受けるんやろなって

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:03:10.97 ID:S+yyJOjx.net
>>633
ああいうのは特撮のテイストだね
アニメは作画が面倒くさいから毎回おなじ決め技で倒す事で
作業を効率化するんだけどエヴァは使途の形体がバラバラだから
色んな工夫が必要でそれが視聴者を楽しめたけど
手間がかかることで制作陣を苦しめたんだ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:03:22.61 ID:0GFvKILN.net
>>642
ブタ向けやで
際どい太ももと尻のフェチ作画カットときおり入れたりしてシコシコのオカズを作っていくだけの作品

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:03:23.76 ID:1om+tUeN.net
男主人公がやったら寒いとかキモいって言われる行動も女主人公がやればokってなるのがFate/GrandOrderのアニメが証明した

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:03:49.95 ID:pw4uHhC4.net
>>642
日本刀だと尚良

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:03:58.54 ID:uke6qXG/.net
>>594
リコリコと水星の魔女のことッスか?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:05:01.07 ID:wzDWdrmq.net
ウマの人気って美少女だけでなく多角的だよね
3期になって若い人の世代に活躍してたキタサンブラックが主役でもう懐古枠でも無いだろうし
長期化が見えて来たね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:05:13.36 ID:Wkq71smq.net
フェルンとかヘルクで言ったらピウイだぞ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:05:28.44 ID:0sX1Q2X+.net
『#大雪海のカイナ ほしのけんじゃ』
これがツイッターの広告ででてきたけど
テレビアニメ版の続編なの?
だれもTVアニメをみてないのでまちがいなく爆死しそうなんだけど

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:05:39.91 ID:z3fqPww7.net
リコリスは2期やるならとりあえず真島は出禁にしろ
誰も生存すら知らないまま終盤裏方で味方してる程度でいいわ
シンプルに邪魔

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:06:18.81 ID:0sX1Q2X+.net
あかん
でっかいうんこしたのにチーズナンを昼たべたのがまだ満腹できつい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:07:07.27 ID:q4vV6gqe.net
アニメだと非力な女でも簡単に銃が扱えるからな
外人も昔はアニメでも筋肉の説得力がないアクションは受け入れなかったが
今は普通に喜んで見てる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:07:09.66 ID:0sX1Q2X+.net
真島ってちん毛みたいな髪の男?
美少女アニメなんだしいらないよねあれ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:07:22.68 ID:1iaTQa4y.net
面白いアニメやシリアスアニメが求められてるのに
業界全体が手堅く稼げるストレスフリーアニメに寄せていってる状態なんだよな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:07:33.22 ID:VofOwo3t.net
真島はメカ丸として復活するよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:07:49.48 ID:WNVvwod8.net
真島は物語終盤にそれはバランスが取れてねえだろと言って劣勢のリコリス側に味方するのが目に見えてる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:07:53.22 ID:l/QpHePw.net
【ウマ娘】モデル馬・生誕日と馬体重の表・ランキング(体重は見た目に反映されている!?)
https://ameararedou.com/horse-weight-ranking/

これによると馬体重が大きいウマ娘が巨乳で
馬体重が小さいウマ娘が貧乳な傾向はあるみたいだ
(完全に守られてるわけでもないみたいだが)

>>624
だからなんでやりたいんですか?貧乳だからなんですか?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:08:18.58 ID:vF0/OaJK.net
ウマ娘は小学生の娘2人も見て話しを理解してどハマりしてるのが凄い
自分が小学生の頃なんてマキバオーのアニメを見て腹抱えて笑ってただけで競馬の話しなんてろくに理解出来てなかったから競馬要素を抜いてわかりやすくしたのが良かったんだろうね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:08:46.70 ID:f8P5K61j.net
>>564
こいつMyGO!!!!!見てないの丸わかりじゃん
ほんとMyGO見ないで夏アニメつまんねーって言ってる奴ばかりだったんだなここ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:08:50.27 ID:s6MTtv0t.net
オリジナルの2期とか大体コケるよな
ゾンサガとか

リコリコもまどかマギカガルパンみたいに映画に切り替えるべきじゃね
ガルパンとか今も元気に映画公開中やん

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:08:56.02 ID:l/QpHePw.net
>>655
ライト層にストレスフリーな俺ツエーなろうアニメが好まれているみたいだし
求められているのがストレスフリーアニメなのでは?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:09:14.83 ID:savyrxPA.net
>>546
抜かれたって何が?

そりゃまあ、幼稚な萌え豚人気なら元からウマが強すぎるのはわかってるが…

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:09:35.49 ID:1om+tUeN.net
>>653
黒人女レズがスーパーヒーローの能力もポジも奪った上で本筋と関係ない感に触る発言や政治的主張を繰り返してるのに比べたら
ティーンの美少女が銃をバシバシ撃って無双するぐらいはマシに思えるようになったからな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:10:08.17 ID:z3fqPww7.net
なんかもう男主人公がストレスみたいなとこある

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:10:28.32 ID:LfDTDOLa.net
2期やるなら
絶対真島がラスト辺りのピンチに駆けつけて
共闘する流れになるわ
それが1番活かすやり方だし
序盤から真島登場させたら皆ウザがるのわかってるから
並の監督なら登場させないと思う

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:10:38.88 ID:1iaTQa4y.net
>>662
鬼滅や呪術、東リベなど、漫画売上が飛び抜けてる作品たちがストレスフリーかって話よ
求められてるのはシリアス面白い作品やぞ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:10:39.96 ID:0GFvKILN.net
>>660
どいつも演技が大袈裟で過剰すぎた
そのせいで子供っぽい中身になってしまったよな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:11:25.81 ID:q4vV6gqe.net
>>665
男女でステータスが変わらないのに誰が男アバター選ぶんだ理論

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:11:49.99 ID:yh8SbrLk.net
>>655
オタクが多いであろうdアニメのランキング見てそんなこと言えるのか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:12:09.69 ID:a1ZV7IRb.net
鬼滅こそストレスフリーじゃない?
考察するまでもなく全部作中で説明してくれる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:12:35.60 ID:S+yyJOjx.net
真島に怒ってるやつが沢山いることが
深夜アニメからストレスがぜんぜん無くなってない事を象徴してるんだろう

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:12:42.56 ID:cdPxchgD.net
ウマ娘は1期も2期も面白かったけど
アニメ見るとゲームのツラい周回を思い出すから見たくない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:12:44.54 ID:z3fqPww7.net
呪術読者のストレス溜めすぎて荒野みたいになってんじゃん

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:12:45.53 ID:awhleMkz.net
星屑テレパスの録画見たけど意外と面白かったわ。別に何をしたってわけじゃないんだけど
これが臭いとか空気を楽しむ日常系ってヤツか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:13:08.59 ID:1om+tUeN.net
>>655
でも質アニメの境地みたいなヴィンランドサガの絶望的な人気のなさはシリアスなんて誰も求めてない証明よ
面白いのはヴィンランドサガを絶賛する外人は多くとも買い支えの段階になるとベルセルクみたいな濃い信者が居なくて購買力やミーム拡散力が全くないとこ
日本も海外もヴィンランドサガを面白いとか質高いと言いつつ全く作品の成功に繋がるような結果になってない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:14:03.45 ID:savyrxPA.net
>>648
いや、ウマの8割は萌え人気だろ
もしウマ娘じゃなくてウマおやじだったら人気出たと思うか?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:14:01.99 ID:z3fqPww7.net
星屑テレパスはきらら系よりわたゆりや迷子と同枠やで

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:14:12.06 ID:syRn8Y5v.net
>>675
空気感が合ってるきららは最高に楽しいからね
これ無理ってなると拷問にしかならないが
俺は今回は駄目だった

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:15:08.13 ID:AtuOtmP/.net
文句いってるやつ、アニメである意味がないことしか言ってねーな
それ漫画とか小説でよくね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:16:01.31 ID:S+yyJOjx.net
ヴィンランドサガの読者で主人公が農業始めて欲しいなんて
思ってたやつは一人もいなかったろ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:16:25.40 ID:t3Vgj821.net
>>677
ここでそれ言ったらマキバオーがあるとか言われたわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:16:45.14 ID:v5f+DeVn.net
>>681
なお作者は農業編から連載しようとしてた模様

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:19:59.14 ID:t3Vgj821.net
バンドリといいウマ娘といい
萌豚アニメがなんで今さら萌豚以外を取り込もうと必死になるのか意味不明
萌豚特化だけが売りだろ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:19:57.34 ID:MqQWsEAD.net
面白いか別にして予算つくからシリアス
言ってるだけだろ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:21:07.89 ID:0sX1Q2X+.net
ライアーライアーが前クールのアニメでいちばんクソアニメだったみたいね
絵も低空飛行だし能力バトルだか頭脳戦アニメらしい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:22:01.07 ID:S+yyJOjx.net
>>683
作者がやりたいことと受け手が見たいものが食い違ってるのはよくあるんだよね
本当のストレスってのはそういうところから生じてるんだよね
単純に自分が見たい作品がないって駄々をこねてるやつのストレスなんて
どうでもいい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:22:07.43 ID:GfjacXPy.net
少年誌アニメが深夜を駆逐し始めたのは自主規制に続く政策だからそれに乗っかってる売り豚は阿呆にしか見えない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:22:27.79 ID:Z3ygnaov.net
ライアーライアーの後出しジャンケンの面白さを理解できないとは…

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:23:03.86 ID:71HGyaH0.net
予算なんて関係ないなんていう珍しい人には
ライアーライアーをぶつけておけ
じっちゃんが言ってたw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:23:34.16 ID:z3fqPww7.net
ひきこまりと同期じゃなかっただけギリ救いだろライアーライアーは
ただまあティアムーンが軽く割食ってるけど

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:26:43.32 ID:LfDTDOLa.net
ライライは真面目に事細かくルール説明してくれて
どういう頭脳バトルが繰り広げられるんだ!?
って視聴者に考える余地を与えてる対して
とんでもルールで全部ぶっ壊してくのがクソアニメっぽくて好きだった
主人公も何故か最初と全く人格変わってるし
予算は知らんけど作画綺麗な方だったと思うし

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:27:22.45 ID:cva5ZL0B.net
作者がキャラを客観視できてるなら一定の需要は出る
無職やリゼロはキモい主人公として描いてるキモい主人公で
陰実はサイコパス主人公として描いてるサイコパス主人公

虚無系は作者と視聴者の認識差があるから好みの範疇でおさまらない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:27:25.09 ID:g9SO2p+k.net
ウマ娘2話

まさにウマ娘ワールド全開の2話です。
挫折、どん底から這い上がる展開、これぞスポ根王道の展開
ウマ娘はエロを意識しないで見れる美少女アニメ
現代のアニメではこれは唯一無二で美少女にエロがない、ほんとよくできている

https://i.imgur.com/kELafjI.mp4

ナイスネイチャの回だったが実は2期でも2話はナイスネイチャ回だった
神回といわれる2期2話をそのまんま3期2話にもってきた
2期2話は初めて全員ウマ娘たちが勝負服を着てガチのド迫力レースを見せた回である
これがアプリの原型とも言える、記念すべき神回である。

信者ならもう涙涙涙もんだろう。この回見て更にウマ信者は熱狂的になったであろう
円盤は相当売れるだろう。
アニメが売れるか売れないか?はいかに信者をまとめられるかにかかっている
選挙に似ている。いかに自分の票を固めることができるか?

ウマ娘の成功の鍵は強固な支持基盤をもつウマ信者の票をどこまで固められるか、これに尽きる。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:27:42.31 ID:eRz9nBf5.net
3話くらい我慢して見てさてはこれこの先も面白くならないな?と察して切った記憶しかないなライアー

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:28:19.95 ID:9CmjBS9C.net
https://twitter.com/liar2_official/status/1712271867044839445

ライアー面白そうじゃん
このゲーム遊んでみたい
(deleted an unsolicited ad)

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:28:51.99 ID:EnuO/x7E.net
上で言われてるアークナイツは2期の方が予算の影響かアニメっぽくて見やすいな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:29:06.25 ID:MnbNHaVc.net
ルールの穴をつくのが嘘喰いやジャンケットバンク
ルールそのものを破壊するのがライアーライアー

どっちがすごいかは言うまでもないよね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:30:06.50 ID:yh8SbrLk.net
ライアーライアーの作画が綺麗w

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:30:55.36 ID:ZzsSs8YO.net
フリーレンちょっとずつ見てるけど思ってたより軽い感じで無職転生あたりと雰囲気がダブるね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:30:59.30 ID:+rt9c+6F.net
ウマ娘3期いろいろサプライズが仕込まれているんだな


アニメ3期に「新ウマ娘の姿」続々!ヴィルシーナ、ヴィブロス、ロイスアンドロイスなど正体予想が白熱
https://news.yahoo.co.jp/articles/937a00b5579273fab8080dd34c4bc99c3a7f1146

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:31:41.13 ID:f/8QHJ4t.net
>>691
ひきこまりはこれから鬱グロ展開になっていくからもし同期だったら明るいコメディを期待してた層がライアーに流れそうだな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:31:44.73 ID:t3Vgj821.net
>>695
全く同じ経過で切ってる
ちょっと面白くなりそうな可能性がその辺で尽きた

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:33:39.85 ID:S+0Gq1xy.net
>>702
グロいけど鬱なんかどこにあんだよ...

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:33:54.20 ID:AzJJ//fI.net
そういやufoが作ってる原神どうなってんだ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:34:40.76 ID:l/QpHePw.net
>>667
たしかにメジャー少年誌の主力作品は
まだまだ「少年が苦労して成長する」的なのが主流だと思うが
呪術の五条、チェンソーのマキマ、東リベのマイキーみたいな
俺ツエーキャラが人気キャラになっているだろ

なろう系のストレスフリーは少年誌にどんどん浸透していってると思う
ライト層が好んでいる以上、ライト層をメイン客とする少年誌も取り入れざるを得ないんだろう

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:35:08.78 ID:CMyR8Fa2.net
どうせ最後は豚レバ感動したとかになるんだろw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:36:21.13 ID:10DAex+u.net
>>667
漫画読めば先の展開わかるからストレスフリーじゃん

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:36:22.63 ID:t3Vgj821.net
豚レバってずっと豚なの?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:37:38.12 ID:JWbA6RtP.net
( ˘•🐽•˘ )ぶひ?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:39:47.69 ID:D7U15CVt.net
俺たちってずっと豚なのかなぁ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:40:59.29 ID:9fJeXl7y.net
>>670
dアニメは親の金で子供が見てる定期

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:41:02.72 ID:4+/7Kqog.net
豚の生レバーとか食べるのなんてゴブリンくらいでしょ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:41:38.93 ID:Np9L8NiD.net
暴食ってタイトルだけじゃなく女キャラの名前までなんかどっかで聞いたなみたいなパチもんザコ臭するんだがこれは見なくていいやつだよな?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:42:16.02 ID:t3Vgj821.net
牛の生レバも禁止になっちゃったからな
食中毒出したチェーン店のせいで

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:42:17.92 ID:k1wfIBrQ.net
スクリプトきたの?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:42:24.75 ID:z3fqPww7.net
子供にVRおっさんが人気な国

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:42:38.54 ID:cTaXSoft.net
今期はろうきんのミツハみたいな愛されキャラは出てくるかな?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:43:19.88 ID:yh8SbrLk.net
>>712
なんかそういうデータあるんですか?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:43:39.87 ID:AzJJ//fI.net
>>706
その手の人気キャラは今に始まったものじゃねえじゃん
ナルトのカカシとか昔からいる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:45:20.22 ID:qsLlhXQn.net
>>530
ネタバレはダメよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:46:02.97 ID:F32Lqm8o.net
16bit
東リベ
呪術廻戦

3本に絞れたわ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:46:37.90 ID:1om+tUeN.net
>>706
鬼滅の刃の炭治郎は苦労も巻末に落とされる程長い修行もしてて
友情努力勝利で勝利が1番少ないけどここ25年で1番ジャンプ主人公してるじゃん

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:48:17.26 ID:savyrxPA.net
>>682
マキバオーの方がウマ娘より内容が一般的な上に面白いってだけだろ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:50:19.46 ID:cGm3jL5u.net
>>694
さすがウマのプロモート
漂うすさまじいブヒブヒ感
キモすぎる

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:50:43.87 ID:9fdkWtTW.net
夏と同じで
どれも同じレベルでつまらなくて切るものが決められない
もう全部見なくていいか
暇つぶしとしても微妙なラインばっか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:51:08.93 ID:ImTx7Wjn.net
>>713
騙されて食ったらしいよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:52:02.00 ID:LfDTDOLa.net
>>698
嘘喰いは神作品だからクソアニメのライライと比べないでもろて…🤗
ただボスっぽい悪役が冒頭30秒くらいで退場したりクソアニメっぽさは好き

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:53:58.87 ID:M1oKPnTZ.net
鬼滅も呪術も主人公も主人公サイドも弱すぎてキッズはフラストレーション貯まらんのかな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:54:38.59 ID:OskQnhfH.net
>>631
いらねー
三期ですでに予算大激減してさらなるクソ作画にop使い回しでしてる爆死ゴミアニメなのに

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:54:40.84 ID:oT6UAZU3.net
艦これやウマ娘ってフェミが発狂しそうなのにしてないな
意外だ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:55:05.28 ID:9fJeXl7y.net
>>719
発表されてるのはd兄の中心層20~30代のライト層とのこと

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:55:23.81 ID:2O6Qf8UZ.net
>>718
ポーション

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:56:49.15 ID:ev5WK1uR.net
>>731
ウマも無職も中国という貴重な市場から締め出されてる時点で
人権無視の制裁は受けてる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:56:57.92 ID:2O6Qf8UZ.net
月600円程度ならバイトの金で観れるだろ…

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:57:28.57 ID:UoLXqNTu.net
>>731
フェミは、発狂
一般人は、拒絶

それが萌え豚アニメ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:57:36.54 ID:EKRAat6b.net
お前らモツって牛豚しか食ったことないやろ?
鳥モツ食ってみ
飛ぶぞ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:58:12.81 ID:Yg4k9ycZ.net
前期は太ももとかOPの曲が合ってないとかあったなぁ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 18:58:35.52 ID:2O6Qf8UZ.net
>>723
炭治郎よりジャンプ主人公してたのたくさんあるぞ
問題は打ち切られたということ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:00:37.35 ID:TSxWtAR3.net
dアニに月額払うならアマプラに月額払うわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:02:22.22 ID:HZsunRIh.net
>>731 男しかいないParadoxや新しい上司はいいんかね
これも充分フェミニスト発狂案件だが

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:03:41.83 ID:0sX1Q2X+.net
Dアニメとバンダイチャンネルでみてる
でも聖剣学院となにか、
イケナイ教とかは録画しそこねたりしたらアベマでみてる
悪役令嬢みたいの1話みたけどこれずっと金髪ちゃんは転生してきた
女主人公にいじわるするの?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:04:31.92 ID:tbRrOmPM.net
>>741
男だけでなんでフェミ案件?女が嫌いすぎておかしくなってんじゃね?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:05:05.85 ID:0GFvKILN.net
『KOF』『餓狼伝説』『サムスピ』シリーズなどSNK作品をマンガ・アニメ・映画・音楽などで展開する“SNK Universe Project”が発足
SNKは、『THE KING OF FIGHTERS(KOF)』シリーズや『餓狼伝説』シリーズ、『サムライスピリッツ』シリーズなどの魅力を世界に広めるために、さまざまなエンターテインメントで展開するプロジェクト“SNK Universe Project”を発足した。
本プロジェクトはゲームという枠を超えて、SNKが持つ作品をアニメやマンガ、音楽などさまざまなエンターテインメントで展開するというもの。
また、没入型ミュージアム“マンガダイブ”にて特別映像が公開され、“マンガダイブ”のために制作されたオリジナルマンガや歴代『KOF』シリーズのゲーム映像を収録。『KOF』の歴史と世界観が楽しめる映像となっている。
https://www.famitsu.com/news/202310/12320261.html


これは凄い朗報じゃね?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:05:20.11 ID:SBIbPCWy.net
>>736
【訃報】児童書、完全に萌え絵に征服される もうエロ同人の表紙と見分けつかんだろ [579392623]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1697097817/

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:05:43.36 ID:tCBhtf6P.net
迷ってるんだけど配信サイトってどこがおすすめなん?
やっぱりアマプラかネトフリ?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:06:15.73 ID:UWp2uxca.net
>>744
ハイスコアガール3期やるかな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:07:23.54 ID:sgo8Y0kp.net
アニメだけなら今でもDアニ最強やろ
他も考慮するならライバルは無数にいるが

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:07:55.34 ID:1om+tUeN.net
>>746
アマプラはアマプラ特典のついでに動画見れるから特に意識してなくても使ってるからそれでみたいな感じだな
ネトフリ使うのはエッジランナーズとかストーンオーシャンみたいにどうしてもみたい作品がある時使うかなぐらい
どっちも金払えねえよってならameba

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:09:17.81 ID:OaHX2pY4.net
アマプラがオススメ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:10:22.18 ID:ImTx7Wjn.net
>>744
今更ナコルルとかモリガンかぁ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:11:08.22 ID:0GFvKILN.net
大張正己の出番だ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:11:18.07 ID:4DYXPQa5.net
今期ラブコメ少なくて残念

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:12:39.82 ID:N3GAvhm7.net
>>753
前期多かったけどどれも微妙だったし
少なくなるのは時代の流れだな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:12:39.91 ID:gUC854Do.net
>>748
アニメだけで550円って高くね?
それなら普通は追加で50円出して他にも色々見れるアマプラに登録するよな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:13:09.84 ID:ImTx7Wjn.net
>>748
dアニ戦争中の作品である空の神兵とかあるからなラインナップが異常過ぎる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:13:17.49 ID:lOeVA6NM.net
>>749
amebaはブログやw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:13:29.45 ID:1om+tUeN.net
>>739
流石に打ち切り作品までは分からんがオールスターに出れる程度にそこそこ長く続いた作品なら
るろ剣から今までで炭治郎が1位だろ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:14:39.97 ID:M1oKPnTZ.net
昔のアニメ見返したい時あるからdアニメ派だわ
アマプラは1年たったら見れなくなる
あと1週間遅れも多い

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:14:43.11 ID:b/O7mn4L.net
話の流れ一切無視して微妙な作品をアクロバットageするレスってなんなの?業者?
シンプルに怖いんだけど

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:14:52.22 ID:ImTx7Wjn.net
>>755
dアニはラインナップが異常過ぎる
大事な事なので二度目のレスしてみる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:15:59.50 ID:0GFvKILN.net
アラブ資本でSNKアニメ
絵柄は大人びた顔立ちのセクシー路線になりそうだな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:21:21.73 ID:so8wRb0z.net
初回からきっちりOPを流すアニメに名作なし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:23:34.44 ID:pw4uHhC4.net
アマプラとdアニの両輪にABEMAを無料で楽しむのが最適解だった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:25:09.34 ID:H/fCthjV.net
Abemaは広告ウザすぎて見れたもんじゃないわ
無料にしても流石に流しすぎだろ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:25:12.66 ID:AtuOtmP/.net
dアニはリクエストがバンバン通るからありがたいわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:26:07.77 ID:0XZDqYXz.net
杉田のイケナイ事 けっこう良いな
今期のシンデレラ枠というか
虐待されてた娘が幸せになる話の婚約破棄令嬢版

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:27:58.71 ID:oYrBLpyj.net
アマプラは配送目論見で入って
ついでにアニメ見れたらって感じで利用してるけど
アマプラの画質て普通に悪くない?
NetflixとU-NEXTも入れてるけどアニメはそう対して変わらんかもだが
Netflix>U-NEXT>>>アマプラ位あるわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:28:41.47 ID:pw4uHhC4.net
dアニはRlainやロビン、ADPOLICEまであるからな……フィルム残ってたんかい…

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:34:52.59 ID:VLrp2cdm.net
アニメスレなんだからdアニが最強よ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:35:25.92 ID:j3qBSgKX.net
dアニメとネトフリのアニメ作品ラインナップの差見たらどっち入るか一目瞭然だと思うけどな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:37:30.80 ID:q4vV6gqe.net
MX圏内に住んでBS受信してネトフリ契約が最強じゃないの

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:38:57.92 ID:D6foN0a5.net
Dアニは550円で安いよな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:39:25.86 ID:CMyR8Fa2.net
太ももにほくろ付けただけで素人物AVみたいで好き

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:47:40.90 ID:VLrp2cdm.net
ネトフリは独占が偶にウザいだけで中身少ないからな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:49:40.80 ID:oYrBLpyj.net
てか550円てめちゃ安いな
大丈夫かよ!ってなる😎

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:50:45.56 ID:EKWCgIqP.net
Abemaでほとんどのアニメ無料で見れるし独占や最速系だけでもこんなにある

【見放題独占】
冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた
聖剣学院の魔剣使い
ゴブリンスレイヤーⅡ
ポーション頼みで生き延びます!

【地上波同時・単独先行】など
ヒプノシスマイク第2期
カノジョも彼女Season 2
ひきこまり吸血姫の悶々
豚のレバーは加熱しろ
僕らの雨いろプロトコル
でこぼこ魔女の親子事情
君のことが大大大大大好きな100人の彼女
私の推しは悪役令嬢。
Paradox Live THE ANIMATION
陰の実力者になりたくて!/かげじつ!第2期

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:50:53.27 ID:Wkq71smq.net
>>753
MFゴーストを見ろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:53:30.84 ID:g3p5SSv+.net
今期はやけに胸糞ファンタジー異世界物が多いな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:55:29.73 ID:ryMKvDIX.net
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2023/10/FIGURE-161001_15_OgeSJJZj3RpcYGDg3UXKInvoXtIwqgS_.jpg

DATA

プラスチック製塗装済み完成品
1/7スケール
全高:約240mm
セット内容:フィギュア本体、専用台座
原型:やまかつ
彩色:えこし
発売元:Wonderful Works
参考価格:27,280円(税込)
あみあみでの販売価格:22,640円(税込)
2024年10月発売予定

https://hobby.dengeki.com/news/2108518/

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:57:16.83 ID:cS3Qi4pP.net
>>780
なんかガム踏んでない?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:57:25.38 ID:5aSQjYNb.net
シャイは三話切り筆頭

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:58:02.18 ID:HZsunRIh.net
dアニメなら懐かしいアニメも見れるしな
20世紀の太ももアニメもあるし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:58:20.02 ID:WEJTYKsW.net
タイツのテカリが素晴らしいが太ももナーフされた😭

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 19:58:27.05 ID:VLrp2cdm.net
Abemaは毎週最新話だけ見るには良いけど他は別に

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:02:01.84 ID:IuRxuHcs.net
みんなちゃんと金払って見てて偉いね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:02:05.25 ID:70lqgUfi.net
アマプラは配信遅いぞ
まあ配信自体遅いことも多いから
最速なら録画だが

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:02:39.69 ID:5aSQjYNb.net
陰実で杉田瞬殺されてたけどもう出ないの?あれでおしまいなの?w

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:02:43.94 ID:l/QpHePw.net
>>720
そんなこと言ったら、なろう系の俺ツエーキャラと似たようなのは昔からあるやろ
問題なのは今、なろう系が原因で俺ツエーキャラは増えているだろって話だな

>>723
鬼滅初期の第1回キャラ人気投票では炭治郎が1位だったけど
2回目は4位で微妙な感じですよ?
努力してる描写が少ない善逸、富岡、時透の方が上位ですぞ

やはり努力してるのがあまり受けていないのでは?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:04:12.04 ID:VLrp2cdm.net
アマプラは配信遅いけど最速でみたいもんでもないなら便利よ
糞アニメなんて最速でみなくていい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:05:03.15 ID:UWp2uxca.net
>>788
杉田はイケナイ教で忙しい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:06:00.49 ID:isBkkbu3.net
来たぞ
https://youtu.be/jOBIFoMq2oQ?si=tIf4BvoKqHJWuNxh

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:06:33.01 ID:OiXAuWGX.net
糞アニメ見たいなら、dアニメニコニコ支店な
どんなつまらん作品でもコメントのお陰でどーにか見ることができる
これで切るようならもう知らん

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:07:30.51 ID:tbRrOmPM.net
>>789
努力じゃなくてイケメン票じゃないの?それ
善逸は眠ってる時限定で

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:09:17.40 ID:8H0cK/Q9.net
>>767
杉田のオッサン声が欠点だわあのアニメ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:10:35.04 ID:isBkkbu3.net
>>789
まんさんが好きなキャラが受けてるだけ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:11:13.99 ID:PCzTHyle.net
>>788
今期はSHYの淫獣保護者したりと忙しいので

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:11:37.10 ID:TS7VHaxr.net
弱いなりに頑張ってるキャラは好きだけど努力してるキャラが好きかと言われると別にって感じだわ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:12:31.80 ID:/L/yo5CE.net
16bitがなぜ売れてるかわからない

自分の世代とドンピシャだから見てるけど
自分よりも年下の世代が見ても
理解できない内容なのに

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:13:21.55 ID:0VXItQdL.net
言うほど売れてるか?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:13:39.45 ID:cTaXSoft.net
苦労人が凄え強いパターン好き
あずみとかガッツとか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:14:58.06 ID:CMyR8Fa2.net
銀盤カレイドスコープはアニプレックスだったのにw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:18:08.14 ID:4t5LD/VZ.net
最近気付いたけど日活のアニメ事業が面白い
https://i.imgur.com/voffeC9.png
作品を視聴したヤツは判ると思うがこう…地に足が付いてるというか
なんか一癖あるよなあと

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:18:15.63 ID:FZ6zZndf.net
>>799
どこが理解出来ないの?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:19:32.79 ID:isBkkbu3.net
>>799
そもそも売れてるって「何が?」

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:20:30.93 ID:isBkkbu3.net
>>803
癖が強い作品多いな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:21:03.20 ID:7Kh+29qj.net
>>792
フェルンに罵られたい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:21:45.86 ID:yR5R4jjv.net
中世ヨーロッパそのものじゃないからナーロッパはわかるんだぜ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:23:06.31 ID:TS7VHaxr.net
16bit漫画あるって聞いたから読んでみたら主人公ピンクの子じゃん
なんで変えたんだろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:24:08.77 ID:TORg3Q4x.net
16bitとかトレンド30にも入れてない時点でおっさんしか観てないぞ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:24:11.88 ID:8H0cK/Q9.net
>>792
男がうざいな
フリーレンはもう駄目だわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:24:45.06 ID:t3Vgj821.net
>>779
ヨコオのやつが一番胸糞だろうと思ってたら
他が酷すぎて普通に見える不思議

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:25:41.72 ID:Cl5mkR8R.net
>>807
ちっさ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:26:20.88 ID:isBkkbu3.net
>>811
ユニコーンおるな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:27:53.57 ID:isBkkbu3.net
>>779
なろうで一昔前に流行ったのが復讐物だからな
少しのタイムラグをえてアニメ化される

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:29:19.43 ID:u6kXv57J.net
なろうがサブカルの最先端か

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:29:28.85 ID:0sX1Q2X+.net
うーす
昨日はシャワーあびたけど服をきがえなかったのだけど
今日は体も石けんでしっかりあらって着替えた
下着、股の部分が寝汗とかあつかったけど
まじでウェットというかしめってた

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:30:03.38 ID:5aSQjYNb.net
陰実は陰の主人公が666ってのはわかった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:30:25.38 ID:0sX1Q2X+.net
めがねを忘れたの最終話だけ録画の空きがなくて配信でいいわ、ってなってたので
いまから配信でみるわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:31:32.74 ID:l/QpHePw.net
パラライは「幻影ラップに肉体的・精神的リスクがある」とか
使いすぎなければノーリスクなヒプマイよりはドラッグ味がある

>>794,796
女性向けでも、わた婚みたいに俺ツエーイケメンが有力では?
男性向け俺ツエーキャラとの違いは微妙なのでは?

そんなこといったら鬼滅・呪術・東リベと高部数作品は
ほとんど女性人気も高いわけだし、
少年が努力する系作品こそ女性受けなのでは?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:31:52.90 ID:ImTx7Wjn.net
>>793
dアニのニコニコ支店は本家と微妙にラインナップが違うのがなぁ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:32:04.19 ID:WEJTYKsW.net
強くなるために修行はワンパターンだし目的がない

バトルでスキル獲得した方が分かりやすいし
途中経過も面白い

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:32:13.87 ID:t3Vgj821.net
今期いきなりヒロインの惨殺シーンから始まったアニメ
ラグナクリムゾン
はめつの王国
ティアムーン
聖剣学院
カミエラビ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:34:40.93 ID:bqIpmeTD.net
>>816
オタク文化とサブカルはなんか違う気がする

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:34:52.47 ID:HZsunRIh.net
杉田なら今期はデブっちょ大学生キャラもやってるけど問題ないかw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:35:43.43 ID:gHklo7xH.net
>>823
そのうち、何作がヒロインは生きてました?もしくは別の存在として生まれ変わりました
に、なるんだろうな?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:36:14.19 ID:OiXAuWGX.net
>>821
そう 本家より作品が微妙に少ないし、コメント打てない作品もある
俺の大好きな神アニメ、イクシオンサーガDTにいつコメント打たせてくれんだよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:36:27.89 ID:ZzsSs8YO.net
フリーレン理解したよ
ごちうさと無職転生を足して3で割ったみたいなの

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:36:55.18 ID:0sX1Q2X+.net
杉田って今期なにやってるの
イケナイ教の神父みたいのやってるくらい?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:37:06.68 ID:t3Vgj821.net
>>826
生まれ変わり含めたらもっと多いよ
ポーション頼みみたいななろうも入るから
あれは惨殺ではないし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:37:27.86 ID:l/QpHePw.net
パラライは男の娘キャバ嬢ちゃんが
主人公の彼女面してるのが
意外と可愛く、思ったよりは視聴しやすい

また「ラップがスラム街の弱者の武器」というのも
現実のラッパーみたいでリアリティがあると思う

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:37:50.69 ID:q4vV6gqe.net
キタサンが惨敗してた

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:37:58.03 ID:0sX1Q2X+.net
>>827
イクシオンサーガDTって1,2話くらいまでみたけど
つまんなかったよ
OP曲がD/T!って連呼してた

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:38:43.61 ID:bSnIBXP/.net
SHYでえびおさんもやってるしな杉田

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:40:01.90 ID:DZsLQQAa.net
>>829
SHYの変態コスプレの横で淫獣してる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:40:25.02 ID:0sX1Q2X+.net
メガネを忘れたみてるんだけど女の子のスクール水着が
ぜんぜんエロくないな

バンドリ声優の中島由貴はなぜかスクール水着をきて
グラビアの撮影してた
胸がないので似合ってはいたけどどうして

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:41:40.29 ID:2tTk0rQ6.net
人気の無さそうな絵柄の、
アンダーニンジャ、ミギとダリ、鴨ロンを見てみた。
そのうち2つは面白かったんで、続きが見たい。

今期は見るものが多くて困る。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:42:48.82 ID:l/QpHePw.net
自分の経験的には男性キャラに苦行を課すのは女性作者に強い傾向で
男性の苦しみに女性作者が鈍感ゆえに起きることだと思うんだよな…

鬼滅が炭治郎にとって苦行になりがちなのも
作者が炭治郎≠私と考えているからだと思う

逆に禰豆子=私と考えてる節があって
禰豆子視点だと「優しいお兄ちゃんが介護してくれる」「寝ていることが仕事」
「努力しなくても鬼パワーで強い」などストレスフリー度高めになってる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:44:14.39 ID:TcT09C/p.net
>>118
その進撃の巨人の最終話が今期放送されるんだが?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:44:19.71 ID:5aSQjYNb.net
陰実はオレ的には面白い

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:46:41.12 ID:4t5LD/VZ.net
>>838
女作者のこういうところがキツいんだよなあ
まほ嫁とか猫辺りまではセンスオブワンダーで面白かったけど
以降は急激に臭くなってギブアップしたわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:46:55.15 ID:HZsunRIh.net
川崎はUniteUpにユーリとSK8が少し入ったような感じだった、1話時点で
ウマ娘もいいけど数少ない女キャラこそ最高だったりするんだよな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:47:45.18 ID:OiXAuWGX.net
>>833
お前のその感覚が一周してから本当の面白さがわかる
限界ぶち破って出直してこい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:48:13.83 ID:0sX1Q2X+.net
30すぎたら射精は週に2回くらいでいいよ
出勤、通学前に抜くやつって性欲すごいなっておもう
朝と夜抜くらしい、
日中の眠気がすごそう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:48:38.18 ID:t3Vgj821.net
>>838
バトルもの少年漫画なんて主人公は苦行強いられてなんぼだろ
呪術だって主人公が楽観的だからあれだけど苦行どころじゃない
チート能力持った主人公が苦行もなく俺TUEEEEするのはなろうだけやろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:50:13.90 ID:70lqgUfi.net
16bitネタはよく分からんのだがなんか主人公が熱くていいな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:50:21.99 ID:frtlaJC5.net
>>838
女性作者が男性キャラに苦行を課す漫画なんて圧倒的少数じゃね
どっちかっつうと悲劇のヒロインを全力で助けてくれる俺強ぇぇぇぇ系イケメンの方が多そうだが
まあ少女漫画はよう知らんが

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:50:55.36 ID:KQd72k7j.net
今晩はSランクとるろ剣とアンダーニンジャが3被りしてて
ナスネとテレビを同時起動しても1つ録画できなくて切るしか無い奴が出てくるわ
ほんとテレビ局の編成してる奴馬鹿じゃないの

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:51:13.41 ID:jfLC8SCo.net
その点フリーレンは凄いよな
1000年修行してるんだから

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:51:14.37 ID:HZsunRIh.net
バス江の作者が女だったらどうしよう(棒読みww)
来期やるよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:51:30.48 ID:0sX1Q2X+.net
今期アニメは視聴の出足がわるいな
録画する空きがなかったり

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:52:47.57 ID:jfLC8SCo.net
>>848
ニンジャは明日でいいわ
どうでもいいからそのまま見なくなるかもな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:52:53.44 ID:2tTk0rQ6.net
そもそも、女性作家がシンプルなバトル物漫画を描くことが稀。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:53:08.66 ID:0sX1Q2X+.net
16ビットのネタってだいたいはわからない?
若い人、25歳未満だとわからないのかな
古賀葵ってドル売りはしてないけど人気声優になったね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:53:40.62 ID:j7HpK1UQ.net
Sランクは今日次第で切るか決めるわ
再開するのかどうか、再開したら盛り上がるかどうか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:57:19.84 ID:0sX1Q2X+.net
メガネをわすれたみてるんだけど
こどものときの三重さんてだれとあってたの?
幼少期の男主人公とであってたの?

幼少期のショタ声の声優だれだろう
いまEDみたら聖剣学院のマリナーズだった
川戸あすかってだれだろう、うっちーが声あててるけど
ギャルっぽいかんじの女の子?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:57:24.21 ID:BGbsQjg9.net
女作者のハガレンはエルリック兄弟だけ特別苦行受けてたかっていうとそんな事はないな
ウィンリィは護られてるとは思ったが1番可哀想なのスカーだし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:59:40.08 ID:GfjacXPy.net
>>849
平安時代から生きてるようなものだがその割に頭悪いよな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:59:57.44 ID:q4vV6gqe.net
Sランクはもう切った
せっかくのはやみんアニメなのに

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:00:26.11 ID:HZsunRIh.net
女作者に虫唾が走るやつは武論尊や宮下あきらこそ最高だと思ってるんかねえ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:00:28.34 ID:oYrBLpyj.net
木曜日はなんも見るもんなさそうやな残念

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:00:43.69 ID:klHY+exs.net
早見沙織なんてどこにでもいるじゃないてますか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:02:30.52 ID:ntbFYXBu.net
シャイ2話見たけど王道すぎるな
あとやっぱり女の子が可愛くない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:03:28.94 ID:dhQqn2qC.net
鬼滅のねずこのポジションはのんのんびよりの喋らないけど時々ハイスペ魅せるお兄ちゃん
ヒロインのいない女性向け男子萌え漫画

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:03:31.21 ID:q4vV6gqe.net
猫とかぬいぐるみが好きな男を出さなければ
女作者でもなんでもいいよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:05:57.90 ID:OiXAuWGX.net
SHYって何のひねりもない作品だよな
こういう魔法少女ヒーローっぽいのやりたい!ってだけで、目的達成してるというか
他になんかねえのか まだ2話だが期待もてんのがな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:06:34.98 ID:0sX1Q2X+.net
とりあえず配信でオーバーテイクみるわ
これアイナナとかレクリエイターズつくってたトロイカなんだな

前クールのアニメがあるのに今期のアニメもあるので
追いつかないゾ
スーパーGTが女子にもはやってる世界線らしい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:06:55.99 ID:bqIpmeTD.net
女性作者のバトル漫画とか鬼滅ハガレンDGraymanくらいしか知らんわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:07:23.44 ID:TS7VHaxr.net
王道には王道の良さがあるもんや

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:08:15.05 ID:jfLC8SCo.net
SHYのキャラデザは禁書目録や超電磁砲、俺ガイルの人
わりといいと思うけどね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:09:16.39 ID:0sX1Q2X+.net
オーバーテイクはとくに車系のスポンサーついてないの?
ニスモ、日産のGTカーがでてきたりする
なんで人物の写真とろうとしたらフラッシュバックしてんの?
津波被災民?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:09:33.19 ID:WEJTYKsW.net
>>849
魔法の修行してもピンと来ないな
そこは私Tueeeでいいわもう

フリーレンは起きれないから徹夜する方が分かりやすい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:11:01.99 ID:hyaKUCo6.net
豚は松岡だからみれるなw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:11:10.54 ID:klHY+exs.net
>>868
リボーン…は女作者だっけ?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:11:39.87 ID:BGbsQjg9.net
SHYはヒロアカと比べると各エピソードの終わり方は爽やかに締める方なのがいいとこ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:11:48.37 ID:5aSQjYNb.net
シャイは三話が面白くなければ切る

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:12:04.14 ID:0sX1Q2X+.net
SHYの絵はわりとかわいいかんじだとおもう
まだみてないのでわからない
オーバーテイクはイケメン競馬アニメよりはだいぶよさそう

ただメインのチームはF4だけじゃなくて500のワークス、300、
スーパーフォーミュラもやっててあまりにもでかすぎるだろっておもった

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:14:06.85 ID:xlG1XCji.net
>>828
なろうときららが天下を取ったんだな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:14:59.09 ID:4t5LD/VZ.net
>>860
なんで逆属性を賛美しなけりゃならないんだ
単純思考で相手を貶めたつもりになるのやめろ、意味不明なレッテル張られて気分悪いわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:15:34.28 ID:VLrp2cdm.net
女性作者とか言われて出るの留美子だからなぁ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:15:50.58 ID:0sX1Q2X+.net
オーバーテイクでシケインのメカニックやってるような絡んできた人って
声優だれ?
吉野?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:16:47.36 ID:V2P+2i/i.net
前期よりは見れるアニメが多い印象だが、相変わらず次回が楽しみレベルは一つもないな
全部がそうでも困るが、こうなってくるとハッタリこけおどしでもいいから
序盤だけでも楽しませてくれるアニメが恋しくなってくる
水星ですら一話まではめっちゃ面白そうだったんだぞ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:20:57.56 ID:4t5LD/VZ.net
>>882
最果てのパラディンが話の構成として直球王道路線でこれから大いに盛り上がるはず
アニメとしてどうなのかは見てみないとわからん

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:23:10.84 ID:q4vV6gqe.net
普通に呪術が楽しみ
先輩の人は生き残るのか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:24:02.64 ID:VgO+lfjw.net
果てパラはあまりにもムサすぎる
お話内の相棒兼実質ヒロイン役がハーフエルフ(男)って
ラグナクリムゾンと変わらん

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:25:10.44 ID:j7HpK1UQ.net
水星の魔女は尻すぼみに終わったけど
わりと終盤までみんなであーだこーだ考察すんの
なんだかんだ楽しかったよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:26:19.79 ID:MnbNHaVc.net
俺はアキバ冥土のインパクトが恋しいよ…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:26:42.95 ID:0sX1Q2X+.net
オーバーテイク1話をだいたいみた
前輪がバーストしてコースアウト
レース中のカメラワークがクセがあるというか
みてて酔う人もいるかも

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:28:06.07 ID:XeXBGt/z.net
ヘルクとフリーレンは次回楽しみにしてるよ
できるなら毎日放送して欲しい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:28:30.12 ID:jfLC8SCo.net
水星は2話と4話で底見えてたよね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:29:02.75 ID:ghbE6U2E.net
アオハコアニメ化きたな
ジャンプ本丸の中堅だしがっつり来るな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:29:16.53 ID:KSnPhPlo.net
shyみたいな序盤からくどい回想でお涙頂戴って流行ってんのか?
これくそつまらんと感じる黄金パターンなんだけど
やめた方がいいよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:29:32.08 ID:oT6UAZU3.net
意外とニンジャが売れなそうで売れそう
なろうに毒された中で新鮮

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:30:02.57 ID:BGbsQjg9.net
>>885
結局なろう主人公に求められてるのはハーレムあってで男の友情なんていらないんだよね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:32:15.71 ID:0sX1Q2X+.net
https://twitter.com/dennou319/status/1712424085698085256
このおじさんまた余計なこといってんな
一般的には短編でもなんでもいいから1作品つくって完成させたほうがいいだろボケ
編集部だって読み切りとしてちゃんと載せられるようなものをかける
新人作家をみつけてるわけで
>持ち込み無し賞レース投稿無しで、素人がいきなり連載

こんな底辺のマンガ作家はメジャー少年誌に連載とかむりだし、
月刊スリピッツとか
ほとんど発行部数のない雑誌にしかのせられないぞ
(deleted an unsolicited ad)

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:33:57.71 ID:oYrBLpyj.net
ツイッターの文句はツイで言え定期

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:34:06.37 ID:vA8dMTRR.net
オーバーテイクの悠は貧乏チームから金持ちチームへ移籍できないとF1レーサーなんて夢のまた夢

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:34:26.80 ID:aGHHUaYo.net
去年の今頃は水星チェンソーぼっちアキバ不徳リコリスでカオスだったな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:34:30.78 ID:nogURu6X.net
今でこそアニメ好きを公言しても何ともですが
2005年から2012年辺りはアニメ好き=オタクだったんですよ
16ビットはその頃のオタクが好みそうなアニメでちょっとひきますね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:35:46.70 ID:dbifGTi4.net
SHYが男ヒーローだったらお前らみないだろ
そんな程度のつまんなさでしょ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:35:55.08 ID:oYrBLpyj.net
>>887
形はどうあれ
ああいうガツンとくるの欲しいよな~
パクリがどうとか寒いとどうでもええけど熱意を感じる何かが欲しいわ
結局合わないと見ないけど合うとめちゃ楽しいし🤤

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:36:34.32 ID:oYrBLpyj.net
>>900
それは知らんけどスレ立て宜しく👋

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:36:51.08 ID:XeXBGt/z.net
小牧モータースを大企業に育て上げるのだ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:36:54.35 ID:0sX1Q2X+.net
2014年(平成26年)、『ロザリオとバンパイア Season II』の連載を終了[12]。
その後、燃え尽き症候群になっており、絵の練習で現実から逃避していた[13]。
連載する中で思い通りの絵が描けないと感じており、完結後は絵画教室に通うようになる

ロザバンの作者何かいてるんだろうとおもったけどゴーストガールをかくまでずっと
スランプというか連載もてなかったんだな
あいかわらずかわいい女の子もかけるしアクションバトルもすごくうまい

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:38:59.34 ID:vA8dMTRR.net
>>900
千束とたきながフキとサクラだったらリコリコは人気なんて出なかったな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:39:20.02 ID:9F79DQsY.net
>>900
当たり前だろ
まあシャイは女でもウザいから見ないけどな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:39:58.53 ID:ZzsSs8YO.net
>>903
技術力を活かした民芸品とかから

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:40:31.22 ID:0sX1Q2X+.net
https://twitter.com/hiranokohta/status/1712415323348210152
ヒラコーって人ってろくにマンガを完結されてないんだよね?
ちゃんと完結させろよ
ドリフターズのマンガかいてた人らしいけど
(deleted an unsolicited ad)

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:41:00.93 ID:XeXBGt/z.net
SHYが男でも転校ヒロインが主人公席の隣になるふつうのラブコメでいけるね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:41:44.43 ID:KVxA7doE.net
>>118
ヘルクの第2クール

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:43:39.51 ID:BGbsQjg9.net
>>900
テルを男にしたらデクだから見てるだろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:44:00.98 ID:l/QpHePw.net
>>845
リスクはあるものの宿儺パワーで努力せずツエーが呪術じゃないの?

>>847
さいとうちほはウテナのようにヒロイン苦行が長い作品だと
「癒しを待ちきれない読者は必ず離れていってしまう」としている

ヒロイン=私とする読者相手の少女漫画では
ヒロインの苦行は短めにして素早く救済しないといかんでしょ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:44:26.32 ID:XeXBGt/z.net
ヘルクの第2クールはベルセルクじゃん

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:44:42.94 ID:xMibJ43Z.net
>>885
そっちは合法ロリが居るんだから贅沢言うな
ラグナなんてカマ声メイドしか居ないんだぞ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:46:04.77 ID:aGHHUaYo.net
ラグナクリムゾンのヒロインは女装メイドしかいなかったはず

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:46:16.61 ID:fHpJgnKG.net
ヘルクはほぼベルセルクだよなw
完結したベルセルクって言えば超名作感が出るだろ?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:46:23.19 ID:hyaKUCo6.net
よぉしっ!

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:46:44.46 ID:jfLC8SCo.net
ヘルク作画がしょぼいから凄みが出ないのがな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:48:08.90 ID:KSnPhPlo.net
ヘルクはヘルクに飽きた
ワープしてから面白くなったんか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:48:50.68 ID:vA8dMTRR.net
ラグナはピンクロリ負けヒロインかよ
ピンクロリがメインヒロインじゃないのかよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:48:57.18 ID:yHWg0jHT.net
ヘルクは実質ベルセルク
ゴブリンスレイヤーやってる暴食のベルセルク

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:49:06.97 ID:0sX1Q2X+.net
【悲報】『ドリフターズ』作者、平野耕太さんブチ切れてツイッター削除・・・・
削除するくらいならさあ
余計なこというなよこいつは

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:49:07.04 ID:OiXAuWGX.net
ヘルクはあの緩急がいいんだろ 

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:50:20.27 ID:tQjHP5mE.net
16bitは内容以前に主人公の声がキンキンうるさすぎる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:51:38.73 ID:nogURu6X.net
>>919
面白くなったよ
真面目な回想中にヴァミリオちゃんのツッコミが入るとことか、流石だなと思った

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:52:04.00 ID:oT6UAZU3.net
なんでヘルクがベルセルクなんだ
テーマが違うぞ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:52:07.91 ID:+nWZhhNq.net
>>920
なんか1時間拡大して1話やってたのはあの不人気そうなロリさっさと退場させるためだったっぽいからな
2話から突然男の娘メイド竜王とか本来やりたかったっぽい性癖を丸出しにしてきたよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:52:18.56 ID:l8CNpGzG.net
今期の話題作は何ですか?
はずれ期で特に見なくて良いですか?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:52:54.95 ID:0Bktc0o2.net
>>900踏み逃げなので代わりにスレ立てる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:53:46.50 ID:emFCBG14.net
900踏んだけどerrorおいこらで建てれんかった
>>950おなしゃす

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:54:22.54 ID:XeXBGt/z.net
ヘルクはシャルアミちゃんが
おい、どうしたよ
って言っただけでキャラに心を奪われる
どんな魔法なんだって思うわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:54:58.58 ID:WyiVEpjx.net
ラグナは姫と敵のボスが可愛いぞ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:55:29.39 ID:0Bktc0o2.net
ここ実質3271だったから3272で

今期アニメ総合スレ 3272
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1697115258/

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:55:47.93 ID:o+wjs+Fa.net
ホモノクリムゾンとか暴食したら剣でしたとかくそつまらんのなんでアニメ化すんだよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:56:28.39 ID:1ukAm/6C.net
>>933
おつかれちゃん

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:57:10.48 ID:mPaZ7UA8.net
>>928
ウマ娘プリティーダービー

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:57:29.19 ID:d0cuKQlb.net
>>928
とりあえず今日は
ドクスト
呪術
るろうに剣心
アンダーニンジャ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:57:53.48 ID:WEJTYKsW.net
>>934
イライラしすぎ🤣

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:58:21.83 ID:oT6UAZU3.net
ヘルク勘違いされてるが復讐物語じゃないからな
友情物語

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 21:59:31.29 ID:5aSQjYNb.net
ヘルクって前半なんだったのってくらい最近面白くなってきたな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:00:21.26 ID:xxbsreeV.net
ヘルクが料理と家づくりうまい理由だけ分かった

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:04:30.16 ID:OiXAuWGX.net
本当の勇者はヘルクの方なんだろうな 弟は天才の類にしか過ぎん

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:10:23.89 ID:HZsunRIh.net
>>933 ありがと乙

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:10:42.08 ID:oYrBLpyj.net
ヘルクの弟みてるとドラクエ11の主人公だか
8の銀髪の奴思い出してならない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:11:26.95 ID:oYrBLpyj.net
>>933
スレ立て乙!!
ビックリメンとオトナプリキュア見ても良いですよ🤗

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:11:41.06 ID:zHOmPkzo.net
スクリプトくるぞ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:13:22.87 ID:aRhZFqqk.net
>>561
古賀の演技範囲は元々めちゃ広いぞ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:14:00.71 ID:24NTPGOP.net
ウマの話は安定して面白いわ2期3話の話を持て来るとかさ
ただOPが期待外れだた台詞みたいのいらん

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:14:59.09 ID:6VpZx8f2.net
>>940
前半丁寧に伏線入れつつ焦らしもしてるから過去が面白いのでは?
序盤に過去編来ても積み上げてきたものないから面白く感じないと思う


>>941
船のクオリティが低い理由も分かっただろ
海知らない上に作ったことがない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:15:18.91 ID:sxF1jGHE.net
>>948
ウマは萌え絵・萌え声・オタ的なノリ
がキモすぎるので、話云々以前のゴミ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:16:03.17 ID:oYrBLpyj.net
最近台詞みたいな曲流行ってんのかな?
アニメのいい曲無いかなって今日見てたけど
マイゴーみたいな奴の蒼天なんちゃらが
前半ずっと喋っててワロタ、いや迫真の感じで良かったけども🤤

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:17:20.67 ID:24NTPGOP.net
ベルセルクなんか思ってたのと違ったわ
なんのひねりもないなろうアニメだったとは

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:17:45.18 ID:XeXBGt/z.net
異世界どれもあんな風なのに主役たちあんまり馬に乗らないな
乗馬スキル持ちはヘルクとミーアさまくらいか?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:21:03.14 ID:oYrBLpyj.net
ベルセルクは面白いと聞くけど同時に
ホモと作者が逝去されたので完結しないって聞いて読む気を無くしてしまった。
なんかアシスタントだかが続きを書いてるみたいな事は聞いたけど

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:22:30.82 ID:gHklo7xH.net
そもそも乗馬は素人が簡単に乗れて馬を普通に動かせること出来るのか?
乗馬未経験の人間が補助無しの1人で馬に乗ったら馬が暴走するのがオチだと思う

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:22:58.95 ID:xMibJ43Z.net
ベルセルクは全話見てるのに主人公の顔が思い出せない
設定も転剣の劣化だし何か個性あったっけ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:23:11.27 ID:frtlaJC5.net
>>912
俺に何を言いたいのかいまいち分からんけど
男性キャラに苦行を課すのは女性作者に強い傾向とはなんの関係もないような

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:23:54.28 ID:GfjacXPy.net
アンちゃんとピウイ最高に笑える

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:24:03.38 ID:OiXAuWGX.net
ベルセルクは、グリフィスが闇落ちするあたりのエピソード凄い神回だけどな
あんな漫画書く奴他におらんやろーな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:24:12.79 ID:1iaTQa4y.net
ゴブスレ盾、ウマshy、進撃、東リベ、呪術、はめつのおうこく

これ以外でシリアス系のアニメ教えてください

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:24:19.21 ID:24NTPGOP.net
星屑みたけどこれはうれないきらら
変な設定の奴はまず売れない

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:24:24.24 ID:mdAFlJta.net
ヘルクようやく面白くなってきたの?
そろそろ見るか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:24:55.30 ID:OiXAuWGX.net
・・・て、ベルセルクって暴食のほうかよ まぎらわしーんだよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:25:08.87 ID:oYrBLpyj.net
ピウイの「ア↑ン↓ちゃ↑ん↓」好き

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:25:12.93 ID:EmqdN4/p.net
>>868 
高橋留美子 犬夜叉

CLAMP は女性漫画家グル−プ
X レイアース カードキャプターさくら ×××HOLiC
つばさ 
基本的には初恋はとんでも展開で実らないが、この漫画グループの脚本

田辺イエロウ 結界師

加藤和恵 青の祓魔師

かなり前、マガジンは女性漫画家が男性名で描いてる事が多いとどっかでみたな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:25:37.56 ID:FheeOJB4.net
>>959
そのベルセルクとは違うやつの話だと思うぞ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:25:52.85 ID:oYrBLpyj.net
>>963
わいと同じこと思ってて草
暴食かよってなったわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:26:29.82 ID:mdAFlJta.net
暴食は暴食だしベルセルクはベルセルクだろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:26:30.38 ID:XeXBGt/z.net
>>960
ヘルク

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:28:44.10 ID:24NTPGOP.net
シャンフロこれ何話ぐらいで面白くなるんだ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:30:07.74 ID:HZsunRIh.net
>>960 ポストプラチナエンドのカビエラビは?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:30:17.33 ID:aYlz1pN0.net
シリアス系とそうじゃないものの境界が人によって違そう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:30:56.03 ID:4t5LD/VZ.net
ピウイとかいう絶妙の存在
なおギリアウト判定

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:31:01.48 ID:d0cuKQlb.net
>>970
ゴメン何話かは分からないけど兎が出てから
そして本番はウエザエモン戦

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:31:37.38 ID:PE6jetl4.net
>>969
今からヘルクの1話をみたらシリアスなくて全編ギャグだろ
いきなり12話から見ろというのか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:31:41.85 ID:XUIM4ExO.net
シャンフロは回避しながらチマチマ削るのが基本スタイルだから最初でよく思えなかったら無理じゃねえの

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:34:12.60 ID:FheeOJB4.net
>>970
花守ゆみりと千本木彩花が出たら

俺得になる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:34:20.68 ID:EmqdN4/p.net
>>960
ラグナクリムゾン

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:35:10.04 ID:4t5LD/VZ.net
シャンフロはまだプレリュード
これから主人公が戦闘スタイルを確立するし目標も生えるし
OPに居るウサギの相方や他の仲間すらまだ参戦してないだろ?
でもこの先も何も変わらず今のままの空気だよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:35:18.46 ID:oYrBLpyj.net
>>970
基本そんな感じのスタイルが基本だからもう面白さを感じないなら無理だアキラメロン
毎話「これいつか面白くなるんだ?」って言うに100ペリカン
わいは面白いと思うけどな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:36:29.16 ID:jkMSbkbE.net
>>975
序盤はギャグ多いけどシリアス伏線多いやろ1話の終盤普通にシリアスだし

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:38:29.64 ID:isBkkbu3.net
ABEMAのアニメチャンネルにて放送中の10月クールの新作アニメと継続新作アニメを対象に、1週間分の再生数を独自に集計。リアルタイム放送、およびオンデマンド配信での総再生数から算出した。

■【10月初週】2023秋アニメ週間再生数ランキング
第1位:TVアニメ『呪術廻戦』第2期
第2位:SPY×FAMILY Season 2
第3位:葬送のフリーレン
第4位:聖剣学院の魔剣使い
第5位:陰の実力者になりたくて! 2nd season

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:39:35.07 ID:XeXBGt/z.net
ピウイがシールケで
アンちゃんがファルネーゼ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:39:50.83 ID:oT6UAZU3.net
ヘルクは前半が嘘のようにシリアス化する
シリアス嫌いだと合わない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:39:59.46 ID:xhjOWll0.net
16bitって神のみの若木民喜が原作だったのか
神のみ以降鳴かず飛ばずだったけど、これ面白いの?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:41:38.07 ID:xMibJ43Z.net
聖剣たけーな
やはり下手な設定よりもオッパイのが良いってわけか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:42:43.59 ID:d0cuKQlb.net
>>985
40代以上の
そのスジの方なら面白い!

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:44:19.98 ID:24NTPGOP.net
魔剣のござるの名前いまだに覚えてない奴

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:45:52.65 ID:hyaKUCo6.net
>>985
このはちゃん可愛い!って思えるなら面白いよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:48:33.27 ID:vA8dMTRR.net
このはちゃんのいる時代のまもるくんはどこ行った

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:50:10.84 ID:CjWQ6FWB.net
16bit見始めたけどキャラ作りがめっさ古臭いな
好きや

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:50:41.96 ID:d0cuKQlb.net
>>990
まもるくんの過去変えたから
普通に会社に居そう

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:54:26.12 ID:PPjo+9AQ.net
ドクスト安定してんなぁ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:54:53.10 ID:VM4QZ3Z8.net
>>950
同じことしか言えないゴミ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:55:28.58 ID:HZsunRIh.net
今日の四兄弟にMAOさん出るかな
つべで1話ようやく見れたが登場せず

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:55:59.91 ID:EmqdN4/p.net
>>975
今やってるヘルクの過去回想はシリアスだよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:56:45.96 ID:l54F36Jn.net
シャンフロつまんないって言ってるやつはそもそもシャンフロに何を求めてんの
題材からしてあんなもんだろ
面白そうな設定から💩投げつけてきたゾン100よりは全然マシだわ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:57:31.73 ID:DZsLQQAa.net
SHYは王者テンプレなだけで単発連投してまで叩くほどかと言われると目立たないから放置でもよくねと思う

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:59:17.53 ID:1ukAm/6C.net
次スレ

今期アニメ総合スレ 3272
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1697115258/

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 22:59:23.01 ID:vA8dMTRR.net
メイ子やかおりはこのはちゃんの時代だとおばさんか…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200