2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a26-CFlR):2023/10/10(火) 06:39:30.82 ID:Hoamzjrr0.net
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください

冒険は終わろうと、道は続いていく。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年9月より放送開始
・2023年 9月29日(金)よる9時 日本テレビ系【金曜ロードショー】にて
「初回2時間スペシャル ~旅立ちの章~」放送※テレビ大分では、9月29日(金)24時40分から放送
・以降 10月6日(金) より 毎週金曜よる11時 「FRIDAY ANIME NIGHT (フラアニ) 」にて放送 日本テレビ系全国30局ネット
・BS日テレ:10月6日より毎週金曜よる10時30分放送
・AT-X:10月8日より毎週日曜11時30分 リピート放送:毎週金曜あさ5時30分~/毎週日曜あさ8時30分
最新話期間限定 無料配信
ABEMA
9月30日(土)午前0時 初回スペシャルエピソード順次配信
以降、毎週土曜午前0時 最新話順次配信 公式で確認
●関連URL
・番組公式サイト: https://frieren-anime.jp/
・番組公式Twitter: @Anime_Frieren
・原作漫画公式サイト: https://websunday.net/work/708/

●前スレ
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part7 。
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1696671914/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/12(木) 23:20:49.93 ID:DeC8BjfS0.net
次回予告を見て思ったけどアニメにはシュタルクが一番重要かもしれない

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/12(木) 23:26:24.45 ID:pnhSJL8m0.net
気のせいです

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/12(木) 23:27:47.30 ID:SoF5M+HX0.net
シュタルクはフェルンとの夫婦漫才要員だよね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/12(木) 23:29:01.12 ID:WAVD/MIT0.net
シュタルクは温泉回やフェルンとのデート回まで行かないならそこまで必要ない気も

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/12(木) 23:30:08.93 ID:R9YoQlNg0.net
原作読んでる時は大して気にならなかったがフリーレンとフェルンだとローテンション過ぎるからな
一般的な感性をもってボケにもツッコミにも回れる奴はいたほうがいい

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/12(木) 23:32:30.03 ID:JXOSKUB5M.net
え?嫌だけど?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/12(木) 23:33:49.54 ID:ou6S4pdN0.net
女2人旅に男入れるとしたら、恋愛対象にはならないけど、だらしなくて頼れる系のおっさんが定番だと思ってたが
普通にイケメン入ってきてびっくりしたわ
まぁ残念系なのでギャップあって面白いが

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/12(木) 23:37:35.44 ID:aRhZFqqk0.net
>>579
別人じゃん!!

https://i.imgur.com/laQwuJ1.png

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/12(木) 23:51:33.07 ID:ZjM11Ru40.net
>>583
原作はしらないけど混浴回があると聞いて楽しみにしてる

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/13(金) 00:04:36.88 ID:E5ok/3Kw0.net
>>588
汗だくでハァハァしてるからな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/13(金) 00:58:02.14 ID:cs/hYAJBM.net
原作読んでないけどシュタルクはフェルンと男女の関係になりそうな予感

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM0e-GYY9):2023/10/13(金) 01:14:46.62 ID:t7usQvSIM.net
ネタバレになるから詳細は書かないけど
シュタルクはこの先エルフに熱く抱かれるんだぜ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8599-4Fiy):2023/10/13(金) 01:16:37.24 ID:GtQ7TgmU0.net
>>586
イケメンでもおっさんでもフリーレンからすればお子ちゃまなので

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aa2-rfTu):2023/10/13(金) 01:18:51.15 ID:eetRrn610.net
戦士の弟子と僧侶の弟子見つけたんだから残りは勇者か

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aef1-bbQw):2023/10/13(金) 02:00:06.74 ID:sR8kUPsq0.net
シュタルクは他のキャラのレアな一面を引き出すのにとても必要

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0db9-IHpx):2023/10/13(金) 02:15:52.28 ID:8g2TtI6X0.net
フリーレンがいい匂いのする女性に抱かれてフェルンが思いっきり嫉妬するという、男なんていらねぇ的展開もあると聞いてる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b66e-gzQL):2023/10/13(金) 02:17:41.17 ID:0A6F67t20.net
>>587
ヒンメルアイで見た時のフリーレン?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a6c-Hwqz):2023/10/13(金) 02:23:46.37 ID:8w3zmeVK0.net
ちっさって言ったのは今後シュタルクのあれを見てデッカ😍って言う伏線なんだろうな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdda-4GJ9):2023/10/13(金) 02:24:45.50 ID:pPlbL6tfd.net
>>595
そのいい匂いがする女、作中断トツのおばあちゃんも狙ってると聞いた

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76a2-srLy):2023/10/13(金) 02:39:31.65 ID:uBlFc5GC0.net
年上のお姉さんが好きな奴は出てくるけど年上のおばあちゃんは苦手そうよね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdfa-4GJ9):2023/10/13(金) 02:43:02.80 ID:BtbGDeffd.net
>>599
男性からしたら色気あるお姉さんは歓迎だけど、枯れたおばあちゃんはアウトだろ
その男は極めて正常としか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdfa-4GJ9):2023/10/13(金) 02:47:39.16 ID:BtbGDeffd.net
中二病のおっさんとヤバいロリコン女の協同作業があるとも聞いてる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/13(金) 03:42:35.33 ID:BLtOwjqR0.net
シュタルクの傷
あれ、もうちょっと切り傷っぽかったら
後年、スカーフェイスのシュタルクとして名を残した老に

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a6d-dg7S):2023/10/13(金) 05:25:25.44 ID:eWW/r9HZ0.net
青面獣シュタルク

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 918a-A8Ya):2023/10/13(金) 05:57:13.52 ID:jbDI9yxq0.net
タルクって将来苦労するんだろうな、なんとなく

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5e4-okjY):2023/10/13(金) 06:19:48.84 ID:xyULX0B90.net
起きたら微ネタバレ多くて草まあ気持ちはわからんでもないけど

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8daf-XADV):2023/10/13(金) 06:23:13.57 ID:hrWuhIkg0.net
勇者の孫とか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd4a-yk8U):2023/10/13(金) 06:26:34.17 ID:wv5MgRvm0.net
シュタルク

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd4a-yk8U):2023/10/13(金) 06:26:58.89 ID:wv5MgRvm0.net
フェルン

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/13(金) 06:31:36.53 ID:3eM7AAoq0.net
嘘バレが混ざってそう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/13(金) 06:50:08.98 ID:YucSe//s0.net
>>592
お前の心にはフリーレンしかいないのかい

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/13(金) 07:07:09.84 ID:aqixjQqD0.net
何度観てもアニメ版のOP作画は手抜きだよなフェルンがクルクル回る以外見どころゼロだよ
YOASOBI公式のは気合入ってるけど

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/13(金) 07:18:58.63 ID:+sq7C1Xp0.net
宣伝と放送枠確保で資金不足

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/13(金) 07:20:56.65 ID:beeNfh/zd.net
>>611
死ぬほどセンスが無い奴だなあ
OPの作画は比較的シンプルだが必要最小限でフリーレンの世界やテーマを示してるし、曲ともわりと合ってる
YOASOBIのMVの方は作画は凝ってるが曲と全く合ってないし、画風にも一貫性が無くMAD映像にしか見えない

つまり、YOASOBI公式の方はひとめ豪華そうだが実際は中身がチグハグなハリボテ映像だよ
OPの映像が素晴らしいとまでは言わんが、YOASOBI公式の方と比べたら遙かに良い

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/13(金) 07:21:49.92 ID:XOLYp/BE0.net
>フェルンがクルクル回る以外

そこ?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/13(金) 07:22:31.28 ID:beeNfh/zd.net
>>611はガチガチの加工アプリ女に騙されるようなタイプだわ
センスがないし、何より愚鈍すぎる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/13(金) 07:23:54.89 ID:beeNfh/zd.net
>>614
>>611のようなセンス皆無のアホの主張なんとその程度のものだ
まあ、たしかにクルクル回る所は良いとは思うが他にも良い所はたくさんある

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd4a-yk8U):2023/10/13(金) 07:27:36.19 ID:wv5MgRvm0.net
手抜きなわけ無いだろ
このシーンだけでただ派手でにわか受け意識しただけのMVより上だわ
https://i.imgur.com/fFqfGY6.gif

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdda-4GJ9):2023/10/13(金) 07:28:11.43 ID:beeNfh/zd.net
つまりこういうこと

センスの良さ
OP映像>>>YOASOBI公式映像

見た目の派手さ
YOASOBI公式映像>>>OP映像


そういえば、数年前に原作絵を使ったPVがあったよな
あれはマジでセンスが良かった

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd33-o1zD):2023/10/13(金) 07:30:01.37 ID:XOLYp/BE0.net
>>611
好きなだけどうぞ
https://i.imgur.com/2HKgolc.gif

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdda-4GJ9):2023/10/13(金) 07:30:20.10 ID:beeNfh/zd.net
推しの子はYOASOBI公式も映像センスが良かったのに、勇者のYOASOBI公式はかやり残念
推しの子のMVがバズったのは、映像のセンスが良いかってがでかい

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd33-o1zD):2023/10/13(金) 07:31:57.94 ID:XOLYp/BE0.net
回転するマタニティ感

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0557-YUFU):2023/10/13(金) 07:35:52.63 ID:lggGZZWW0.net
タルクって将来苦労しそうだよな、なんとなく

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8599-4Fiy):2023/10/13(金) 07:38:14.09 ID:GtQ7TgmU0.net
ぼっちざろっく見るとシンプルOPが監督の好みだと分かる
あれも最初映像アッサリし過ぎじゃね?と思ったけど色々意味深演出入ってて見れば見るほど癖になる

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-Ggc5):2023/10/13(金) 07:41:06.07 ID:acKaobmJa.net
>>619
OPで回るアニメは名作

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd62-Aaas):2023/10/13(金) 07:45:12.62 ID:hVWRknNV0.net
>>611
ボロクソ言われててワロス

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae39-rRiV):2023/10/13(金) 07:45:10.79 ID:zDAvywpX0.net
>>617
パワポで作ったんかな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-bbQw):2023/10/13(金) 07:46:23.76 ID:MUmtAW0nd.net
Pvもopも好きだけどopの方が原作感あって好きかなフェルンとシュタルクが歩くところなんてアニメにしたらこんな感じだろうなって想像のまんまだったから感動したよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-xlV1):2023/10/13(金) 07:46:53.44 ID:2DZmGPy10.net
OPで一番好きなのはここ
https://i.imgur.com/Afnt0wf.gif

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 758c-3aI1):2023/10/13(金) 07:52:04.55 ID:DQv2yFnw0.net
この漫画のせいでミミックを比較的安全なモンスターだと思う人はいそう

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8599-4Fiy):2023/10/13(金) 07:52:34.60 ID:GtQ7TgmU0.net
ヨアソビ発表時は正直すげー嫌だったが
曲中のある音の演出が指輪の金属音と気付く→OP映像やアニオリでそれに合わせた演出あり
これに気付いてからちょっと感謝している

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdda-4GJ9):2023/10/13(金) 07:53:29.54 ID:beeNfh/zd.net
>>627
MVの方はパッと見で豪華なだけの実質MAD映像だが、OPはシンプルながら原作の世界を体言してると思う
後者の方が圧倒的に良い

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-okjY):2023/10/13(金) 07:53:45.01 ID:sl3POBpCd.net
>>617
先に行く(逝く)者
独り残され、しかし、後を導く者
みたいな感じでしょうか
このシーンだけでもかなり世界観を表現できてますよね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdda-4GJ9):2023/10/13(金) 07:54:18.47 ID:beeNfh/zd.net
>>630
YOASOBIの曲も慣れてきたら良いなと思うようになった
何となくクセになるね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae39-rRiV):2023/10/13(金) 07:58:39.93 ID:zDAvywpX0.net
ガンダムにYOASOBIとか有り得ないと思っていた時期が私にもありました

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8daf-XADV):2023/10/13(金) 07:59:18.33 ID:hrWuhIkg0.net
噛まれ慣れてるのに「暗いよー怖いよー」は何か違う気がした
ヒンメルとの冒険時はまだまだ若かったんかね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-bbQw):2023/10/13(金) 07:59:37.29 ID:MUmtAW0nd.net
>>617
フリーレンが鎹みたいな立ち位置になってるのが好き
>>631
MVも好き。あっちは綺麗な思い出みたいな神秘感すごいし

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-7lxO):2023/10/13(金) 08:05:52.84 ID:cJBYi7Vhr.net
でもアニメ版の再生数が糞少ないの見ても支持されてないのは一目瞭然

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7148-JrrV):2023/10/13(金) 08:08:21.98 ID:rH/Vi5px0.net
アニメ版のほかに何かあるん?
実写版?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdda-4GJ9):2023/10/13(金) 08:12:04.10 ID:beeNfh/zd.net
>>637
さすがにアホすぎる
YOASOBI公式の方は、YOASOBIの作品として再生数が多いだけだ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdfa-4GJ9):2023/10/13(金) 08:13:07.64 ID:Yr4VPFwwd.net
>>637のような、ガチな知恵遅れレベルの書き込みは本当に目障りだわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7148-JrrV):2023/10/13(金) 08:16:23.01 ID:rH/Vi5px0.net
きっつ。
https://i.imgur.com/dcHunYq.jpg

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-7lxO):2023/10/13(金) 08:16:55.18 ID:cJBYi7Vhr.net
でも100万は少なすぎるだろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3147-FXf2):2023/10/13(金) 08:17:39.44 ID:oQcF9EqD0.net
>>641
こんなデカいフリーレンがいるか!

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8599-4Fiy):2023/10/13(金) 08:20:52.31 ID:GtQ7TgmU0.net
Xとかの反応見るにMVは分かりやすく勇者との関係にクローズアップしてるから人気になるのは分かる
OPは原作知ってれば気付く良さがある

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7148-JrrV):2023/10/13(金) 08:21:13.86 ID:rH/Vi5px0.net
>>628
昔だったらミミックベンチとか作られるんだろうなぁ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b67d-0Md0):2023/10/13(金) 08:25:59.42 ID:G2KYvY700.net
作品に合わせようとしてるだけで作品に合ってないよねOP

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4674-goRG):2023/10/13(金) 08:48:27.05 ID:+eA+T4LH0.net
葬送の江戸前ン (上山道郎先生作)

旅の途中で迷い込んだ異世界で東洋のスイーツをごちそうになるフリーレンさんと、
久しぶりに年上のひとに出会えてほんのり嬉しいエルダさん。
https://i.imgur.com/WHwoZd8.jpg
https://i.imgur.com/fyGtKgP.jpg

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d83-BbME):2023/10/13(金) 08:50:36.20 ID:JRAFyKJS0.net
>>75
俺もその問題に遭遇していま5話が再放送されるの待ってる
地上波とBSを両方とも録画すれば4週間後には5話から見れるはず

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8599-4Fiy):2023/10/13(金) 09:12:32.70 ID:GtQ7TgmU0.net
>>647
公務員のおっさんが悪役令嬢に転生する漫画の人かw
あれ好き

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a9b-HisN):2023/10/13(金) 09:13:36.47 ID:fJqRxXLS0.net
>>569
全ての生物は大なり小なり魔力を帯びてる設定
鍛えて戦士としての魔力を特化させるとああなる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7148-JrrV):2023/10/13(金) 09:22:07.47 ID:rH/Vi5px0.net
フリーレン:くそ強い魔法使い(エルフ・メス)
フェルン:くそ強い魔法使い(人間・女)
シュタルク:くそ強い戦士(人間・男)

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eeef-ZmrQ):2023/10/13(金) 09:23:58.65 ID:J69+FNdG0.net
>>641
最近に週刊漫画誌ってすぐにグラドルにコスプレさせるけど、こういうのってニーズあるのかね

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdda-4GJ9):2023/10/13(金) 09:25:19.87 ID:jIdz4aB/d.net
>>651
フリーレン:チート級に強い魔法使い(エルフ・メス)
フェルン:そこそこ強い魔法使い(人間・女)
シュタルク:そこそこ強い戦士(人間・男)

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdda-4GJ9):2023/10/13(金) 09:26:35.02 ID:jIdz4aB/d.net
>>652
反感はあれとも、ニーズもあるからやってるんじゃねーの?
Xでそのコスプレを絶賛してる人もけっこういたし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bab3-u0Q1):2023/10/13(金) 09:37:41.14 ID:DVvgaytr0.net
>>602
あれ髪の毛の影にしか見えんよな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-LJ5Z):2023/10/13(金) 09:49:46.18 ID:IQSmgncfr.net
本場の人からしたら馬鹿馬鹿しいのか
https://i.imgur.com/aaDb0zM.jpg

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46e0-Crij):2023/10/13(金) 09:51:07.84 ID:os+q1+zC0.net
>>647
第一話で出て来たあばらやのどら焼きじゃないですか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-jSes):2023/10/13(金) 09:51:45.41 ID:NL/f7Jyf0.net
まぁ、そういうのはお互い様

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bab3-u0Q1):2023/10/13(金) 09:52:00.34 ID:DVvgaytr0.net
そらダイレクトに意味が分かるから変やろね
逆にドイツで出版したり配信したりするときは
日本語の名前にしたらええんじゃないの?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-HWcf):2023/10/13(金) 09:53:43.40 ID:KO13HC0/r.net
このタイトルであの始まり方だったんで、昔の知り合いの墓参りしたら生きてたら最後を看取ったりして回る話だと思って原作は敬遠してたが面白いじゃないか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-bbQw):2023/10/13(金) 10:02:08.34 ID:MUmtAW0nd.net
>>656
その辺気にしたら負け
カツオもティンティンになっちゃう

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69b3-5CuZ):2023/10/13(金) 10:04:44.60 ID:TQBAWh9B0.net
Michaelの方がよほど笑える
昔知日家の某氏がたまたま日本車の記事を目にして自動車に「スミレ」や「サクラ」などと名づけるなんて日本人はやはりすばらしい!と絶賛したら
当の日本人にそれそのままバイオレットとチェリーだよと教えられて愕然としたという話思い出した

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8599-4Fiy):2023/10/13(金) 10:07:53.73 ID:GtQ7TgmU0.net
銀英伝のキャラ名もドイツ人からすると違和感ありまくりらしい
一方で日本人と結婚した人が娘の名前に「おしん」を提案して妻(日本人)一家に猛反対された話も聞いたことがある
語学を学んでも現地に根付いた生活がないと名前の流行まではなかなか分からんよな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6a2-iLfk):2023/10/13(金) 10:12:17.43 ID:NpaKl0y30.net
その辺は翻訳時違和感がないように配慮されるよ。
ドイツ人はそういった翻訳モノを読むはずだから「変な名前」に触れることはないと思うんだが。
日本語ペラペラレベルのドイツ人が日本語で読んだのかな。ちょっと作り話の臭いがする。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6a2-iLfk):2023/10/13(金) 10:17:50.68 ID:NpaKl0y30.net
銀英伝のドイツ語名は昔の有名ピアニストなどクラシックの演奏家の名前などを拝借してることが多いな。
エドウィン・フィッシャーとか初めて聞いたとき笑ってしまったよ。
違和感があるとすると廃止された貴族称号von(フォン)じゃないのかな。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM0e-khju):2023/10/13(金) 10:22:02.66 ID:3wZqFeWEM.net
>>656
そもそも日本と欧米(キリスト教圏)で名付けの方法が違うからなんとも
キリスト教がない世界で洗礼名とかそれこそ馬鹿馬鹿しいだろ
鉄雄とか日本人ならAKIRAかよってなるだけだし

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b159-apVw):2023/10/13(金) 10:23:40.20 ID:jYVUykbz0.net
>>241
エロいか?
https://i.imgur.com/K0V7aTJ.jpg

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b159-apVw):2023/10/13(金) 10:23:49.76 ID:jYVUykbz0.net
スレまちがえた

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdfa-yMR1):2023/10/13(金) 10:25:30.76 ID:RtFvYOEud.net
>>667
ネタバレ注意

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f660-QdKO):2023/10/13(金) 10:25:46.42 ID:pVyg7MM/0.net
>>665
vonは今でも使ってる人は珍しくない
銀英伝で違和感持たれたのはそこじゃなくて名前自体が古臭いって話は聞いたことがある

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85df-VQ9j):2023/10/13(金) 10:30:28.02 ID:Cjh4wLDA0.net
>>665
帝政になって貴族もいるんだからvonが復活してもおかしくないような

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6a2-iLfk):2023/10/13(金) 10:40:15.72 ID:NpaKl0y30.net
日本語名の「ハルト」をHarutoとすると英語やドイツ語で止まるを意味するhaltに語感が似ていて違和感があるため別の名前に変えられたりする。
日本語だと「とまる君」って名前になるイメージになる。
>>670
オーストリアでvonは使用禁止だったはず。カラヤンはvonを名乗っていたが芸名として無理やり認めさせた。
名前に古臭いとかあるのか?苗字は古いも新しいもないし、あまり使われなくなった名前ってことかな、日本でいう「〇ノ助」とか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d37-zk5d):2023/10/13(金) 10:41:14.95 ID:4aCZLkwc0.net
高視聴率

葬送のフレーリン5話、世帯4.0%、個人2.2%

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdfa-4GJ9):2023/10/13(金) 10:52:12.14 ID:HuxVd5/vd.net
>>673
深夜アニメで4%はすごくないか???

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b65e-AlWi):2023/10/13(金) 10:52:15.85 ID:tZqkxqnM0.net
取ったな
これを維持できたらすごい

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d74-UbJ6):2023/10/13(金) 10:53:14.81 ID:Ruylzs+A0.net
金曜ロードショーの奴(旅立ちの章)、第1~4話相当だって説明は放送の中では何もされてないのに、いきなり続きが第5話で始まってるのな


677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76d4-2M36):2023/10/13(金) 11:03:33.20 ID:bQGItYOG0.net
>>656
それは別にフリーレンに限った話ではない
スパロボには自分のロボットに「鉄クズ」と名付けた奴までいるからな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8599-4Fiy):2023/10/13(金) 11:03:44.50 ID:GtQ7TgmU0.net
凄いな
こうなるとフラアニ枠の次回作が気になる
同じマッドハウスで続報待ちの「チ。」と予想してるが

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM0e-khju):2023/10/13(金) 11:29:24.82 ID:3wZqFeWEM.net
てかドイツ人の名字って和訳すれば豚飼い(シュバインシュタイガー)とか靴職人(シューマッハ)みたいな職業名居るよな
これでよく名前笑えるな

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200