2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

16bitセンセーション ANOTHER LAYER 2bit

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a11-ZZzA):2023/10/07(土) 00:57:29.83 ID:br7FiSPo0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を三行以上重ねてコピペしてください

美少女は、世界を変える。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●TV放送情報 2023年10月4日より放送開始!
TOKYO MX 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分〜
とちぎテレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分〜
群馬テレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分〜
BS11 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分〜
中京テレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜25時37分〜
ABCテレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜26時14分〜
AT-X 2023年10月6日(金)より毎週金曜21時30分〜
※再放送:毎週火曜9時30分〜/木曜15時30分〜
●配信情報
dアニメストア 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
dアニメストア for Prime Video 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
dアニメストア ニコニコ支店 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
他サイト 2023年10月8日(日)毎週日曜12時
●公式サイト:https://16bitsensation-al.com/
●公式twitter:https://twitter.com/16bit_anime
●前スレ
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 1bit
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1696282571/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4653-VZIV):2023/10/08(日) 11:35:20.67 ID:iAHgvuE/0.net
何気にエロゲーって「汚いおっさん」「犯罪者」「クズ」「ナルシスト」「利己主義」
こういう属性のキャラが主人公になった初のジャンルなのか
(しかもルートにより道徳的倫理的制裁を受けない)

これって凄い事なんじゃ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aab-THrR):2023/10/08(日) 11:36:38.99 ID:nquuyzth0.net
>>367
明光商会の小型の刃物

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 315a-Obej):2023/10/08(日) 11:42:33.76 ID:lJPVQN2J0.net
>>367
MS-DOSの説明か
要するにiPhoneのiOSと機能は同じでアプリを動かすためのベースとなるソフトだな
当時はアプリに組み込まれてフロッピーディスクを入れるとMS-DOSとアプリの順に自動起動するのでユーザーが意識することはなかった

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SDfa-GYY9):2023/10/08(日) 11:48:20.68 ID:aAofhOjeD.net
宇宙戦用だとスカート付だっけ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-3GIs):2023/10/08(日) 11:50:48.00 ID:ha2Ej7eAa.net
>>369
本当に制限を受けて無かったのは91年迄だな
これ以前は幼女を解剖するとか頭おかしすぎるゲームもあった
92年以降は高校生禁止になって、どう見ても子供でも冒頭で私達は18歳以上ですって言う様になったね
それと近親ものも制限されたが90年代はまだ残ってる

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFfa-sLvz):2023/10/08(日) 11:51:20.97 ID:7FWaP8ESF.net
DOS知らない若者だ、囲め

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4674-P+A9):2023/10/08(日) 11:52:38.90 ID:Db7njOUZ0.net
どうせレゲーに手を出すなら177で2468とかやろうぜ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 315a-Obej):2023/10/08(日) 11:55:31.79 ID:lJPVQN2J0.net
でもおまえらもPTOSは知らないんだろ?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae4f-a/fu):2023/10/08(日) 11:56:30.64 ID:76mRi97u0.net
>>373
女子校生というワードが生まれた

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5ea-NZkV):2023/10/08(日) 11:58:13.94 ID:lNco4kje0.net
平均年齢高そうなスレだな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4665-T7oo):2023/10/08(日) 12:00:37.48 ID:RugQEzJt0.net
>>359
田村ゆかりと飯塚雅弓と國府田マリ子も出るんだろうか

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a75-Rf2Y):2023/10/08(日) 12:01:04.84 ID:91qrgPyx0.net
>>371
それはいつの時代だ?
ほとんどのエロゲはFDにMSDOSのシステムをインストールしないと起動できなかったぞ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ea9-iLfk):2023/10/08(日) 12:01:25.62 ID:64EAVzfz0.net
92年だと、そろそろHDD環境が増えてきた頃じゃないかな。
そうなるとユーザーにもDOSの知識が必要になって、ファイラーや書庫管理ツール、環境切り替えツールなど、
必須フリーソフトが入ったFDDが雑誌やムックの付録に付いてたりした。
パソコン通信を始める切っ掛けがそれらの入手という人も多かったんじゃなかろうか。

ただ、エディタはかなり後期までまともなフリーソフトがなくて、ちょめちょめが当たり前という
今考えると酷い世界だった。MIFESありがとう。ELISありがとう。

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-3GIs):2023/10/08(日) 12:05:12.78 ID:ha2Ej7eAa.net
>>380
v2.0の頃はDOS普及の為に普通に配布されていたんだよ
MSにお金が入らないとかEPSON互換機が出てきたりとかあって3.3の頃からみんな買う様になった ピーコが横行してたけどね

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 315a-Obej):2023/10/08(日) 12:06:12.21 ID:lJPVQN2J0.net
>>380
そりゃ初期だな
有名なのは一太郎V3でアプリのフロッピーにMS-DOSが組み込まれているのでフロッピーを入れるだけでHDがなくても起動できた

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-3GIs):2023/10/08(日) 12:09:04.60 ID:ha2Ej7eAa.net
>>381
そうだね どうしても92年の年末に出た同級生の話題になるけど、あれはFDDで遊ぶ事も出来たけどHDDインストールが前提の設計だった
肝心の所で入れ替えろって来るから息子が萎えちゃうので、みんなHDDを買って一気に普及が進んだ
あのソフトは本当に伝説ばかり 同級生が現代のエロゲの出発点って言われるのは当然な気がする

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 315a-Obej):2023/10/08(日) 12:10:21.47 ID:lJPVQN2J0.net
Vzは安かったので普通に買ったな
c.mosさん元気にしてるのかな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ea9-iLfk):2023/10/08(日) 12:10:27.87 ID:64EAVzfz0.net
FDD専用ならDOS3の必要は無くて、DOS2はバンドル出来たから、
DOS3のインストールが必要になったのはHDD対応が始まってからじゃないかな?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-3GIs):2023/10/08(日) 12:11:45.87 ID:ha2Ej7eAa.net
>>383
三太郎に書き込まれていたMS DOSは三太郎がピーコされまくった事もあって、日本で使われてるOSの殆どは三太郎からのピーコだって言われていた時代があったよ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-BbME):2023/10/08(日) 12:13:18.21 ID:GQ5eD9ab0.net
消費税3%か(´・ω・`)

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e47-nQTY):2023/10/08(日) 12:14:15.88 ID:IsU5h1vY0.net
昔エロゲ雑誌が17もあったとかマジかwww

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-3GIs):2023/10/08(日) 12:16:01.20 ID:ha2Ej7eAa.net
>>386
v2がFDDに付属していたのはMSとNECが普及の為に黙認してたからだね
それ以前のBASICソフトは買ってきたそのまま使えたから、OS買って来いとは言いづらかった
3.3の頃にこれからは買ってもらいますって方針が変わったんだけど、それ以前のFDDソフトまでインストールしろとならなかったから、お説の通りFDDソフトは3.3以前のDOSが普通に入ってるものが多かった

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa8a-Tbwi):2023/10/08(日) 12:18:47.56 ID:T/e3jL8V0.net
80年代とかなら頭おかしい時代のエロゲに携われたのにな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SDfa-GYY9):2023/10/08(日) 12:19:35.33 ID:aAofhOjeD.net
>>381
「HDDだと(容量)かなり入るから付けてみる?」
「大きいんでしょ?スロット・・というか入らないでしょコレ(98)には」
「外付けがあるんだよ」
「マジっすか?」
こんな経緯で付けたなHDD 100Mだったか

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ea9-iLfk):2023/10/08(日) 12:21:17.61 ID:64EAVzfz0.net
>>390
Wikipediaによると、日本ではDOS2の市販ソフトへのバンドルが正式に許可されていたみたい。

https://ja.wikipedia.org/wiki/MS-DOS

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4665-T7oo):2023/10/08(日) 12:31:05.80 ID:RugQEzJt0.net
>>389
テックジャイアン、メガストア、バグバグ、電撃姫、Eログイン、ピュアガール
PCエンジェル、コンプティーク、パソコンパラダイス、P-mate、PUSH
くらいまでしか出てこんわ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae4f-a/fu):2023/10/08(日) 12:37:14.24 ID:76mRi97u0.net
HDD100Mで10万円の時代だったけど
ソフトやデータも相応に小さかったからねえ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdfa-ei9T):2023/10/08(日) 12:45:26.55 ID:pa30EO9Wd.net
うぐぅとは何ですか?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a75-Rf2Y):2023/10/08(日) 12:45:51.63 ID:91qrgPyx0.net
パソコンパラダイス創刊号は記念に持ってるけど、内容はクソだな
ダイヤルQ2の広告多すぎてびびるわ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46d3-MLo7):2023/10/08(日) 12:46:40.03 ID:MeEesRUk0.net
>>373
18歳以上に制限されたのは早くとも97年以降だろう
96年末発売の鬼畜王のブックレットで普通にエロ対象キャラの年齢が16歳とかになってる

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 315a-Obej):2023/10/08(日) 12:55:10.61 ID:lJPVQN2J0.net
>>396
KANONの人気キャラ月宮あゆ(cv 堀江由衣)の口癖
コノハの服やたい焼きネタは月宮あゆのオマージュ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ad0-c+2v):2023/10/08(日) 12:59:12.36 ID:4Z37n2Nb0.net
>>331
エロゲの売上なんて秋葉原と大阪日本橋で大半を占めていたしな

大阪はアリスや戯画、VA、大小強力なメーカーが揃ってたから
後は何故か北海道もメーカーはそこそこあったな
他の田舎地方でもエロゲ売ってるパソコンショップの上の階で
エロゲ作ってる所もあった
今現在そこGoogleマップで見るとなんか福祉施設がテナント入りしていて
時代の流れを感じる
そこの地域にとってはとてもいい事だけどなw

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0169-Y2ua):2023/10/08(日) 13:04:32.72 ID:a1ngtRm50.net
なんで小さいHDDの代表が100Mなんだよ
20MBで頑張ってやってたのに

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7666-zYU9):2023/10/08(日) 13:04:39.57 ID:pz83+uuJ0.net
当時はまち部屋と呼ばれた宿泊部屋が普通にあったのがT&Eだな
あの頃からITと徹夜は切っても切れない関係にあった

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d57-GV2y):2023/10/08(日) 13:09:15.96 ID:5hDGrMwX0.net
>>398
96年に出た痕にはばっちり15歳だの16歳だの書いてあったな
リニューアル版では消えたんじゃなかったっけ
2000年前後が変わり目かなあ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ad0-c+2v):2023/10/08(日) 13:11:21.14 ID:4Z37n2Nb0.net
>>384
当時◯学生だったからHDDなんて買えず
FD入れ替えまくってたわ
ディスクBに入れ替えて下さいとか、RPGだとダンジョンの階層だったり
街だったり、CG表示する為だったり、なんか億劫だった
FD枚数が数枚ならまだ良いけど
40枚組とかそんな数のもあったっけ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ea9-iLfk):2023/10/08(日) 13:17:28.77 ID:64EAVzfz0.net
>>401
SASIは92年時点で既に時代遅れのワゴン送り状態だったはず。
仕事用に早い時期からHDDを導入していた人ならいざしらず、
ゲーム目的でHDDを導入した人の場合はたいていSCSIで、40M超えだったんじゃないかと。
40Mじゃ足りなくなるのは、ゲームソフトのFDの枚数を考えたら当時としても目に見えていたからね。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dae2-MLo7):2023/10/08(日) 13:24:41.20 ID:K1zr6Uu80.net
>>403
うろ覚えだが98年末にはすっかり18歳未満NGになってて97年辺りから切り替わり始めていたような

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ad0-c+2v):2023/10/08(日) 13:25:03.11 ID:4Z37n2Nb0.net
>>338
コピーディスクで遊んだら途中で行き詰まるものもあったな
有名所では今度10作目が出る「イース」1作目
HPが無くなる部屋を通過する為に
壊さないといけない柱が壊せずにそこで詰む
しかもラストダンジョンの低層階だからわりと後半までプレイして発覚する仕様w

他にも扉を開ける為に開く鍵が入っている宝箱の中が「こけざるの壺」に
入れ替えられてそこで詰むRPG
これもわりと後半だから十数時間のプレイがパーになる

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dae2-MLo7):2023/10/08(日) 13:27:33.78 ID:K1zr6Uu80.net
>>407
ブランマーカー2懐かしいな!
先輩がゲームディスク保護の為に敢えてコピーディスク使っててハマってユーザーサポートに対応してもらってたわ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae74-B5Nq):2023/10/08(日) 13:29:57.16 ID:JL6hacec0.net
>>236
普段なろうものしかよまねえのに自分ではシリアス作りたいとか思うやつおるねんな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/08(日) 13:32:33.46 .net
>>197
乙女ゲーやったことないのに「乙女ゲーでテンプレの悪役令嬢がー」とか書いてるなろう女作者みたいな奴だよな
コノハって

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dae2-MLo7):2023/10/08(日) 13:37:45.28 ID:K1zr6Uu80.net
写ってる所になかっただけでビヨンドとかも並んでいたのかもしれん
まあぶっちゃけ主人公のキャラ造形はあらゆる部分見ても薄っぺらいの一言で終わりなんでそういうことなんだろうが

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae0c-Tbwi):2023/10/08(日) 13:38:26.04 ID:4RRGOQMb0.net
コピーといえばザナドゥをコピー版で攻略してて
プロテクトでカルマが回復しなくて攻略が詰んだゲーム誌があったような

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM35-3pPA):2023/10/08(日) 13:39:23.52 ID:zlgGcG+8M.net
>>236
lightの許諾が取れれば群青を並べられたかもね

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76f6-7VqJ):2023/10/08(日) 13:41:15.96 ID:OT5SnMiX0.net
>>403
leafもtoheartの頃までギリギリ年齢表記されてたもんな
elfはいつ頃までだったんだろう川原崎家の一族まではギリギリされてて臭作でされなくなったような

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d3c-xCrd):2023/10/08(日) 13:41:15.13 ID:711fICOP0.net
19時に帰れるゲーム会社ってあるの?
むしろ19時からスタートじゃねぇの?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55ab-GYY9):2023/10/08(日) 13:43:08.23 ID:3kptnaLA0.net
ゲーム会社で働いてみたかったけど
徹夜が嫌だから無理だわ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5529-QpxK):2023/10/08(日) 13:47:43.06 ID:7TW2j8pI0.net
自分の中でエロゲの黄金期は2001年~2011年あたりだと思ってた

君望 家族計画 クロスチャンネル 

沙耶の唄 fate 車輪 パルフェ マブラヴ 
 
戦国ランス こんにゃく キラ☆キラ 

G線上の魔王 リトバス おれ翼 村正

素晴らしき日々 ホワルバ2 ユースティア

とか名作あげたらキリがねえわ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a33-UXLZ):2023/10/08(日) 13:49:36.05 ID:0ShOTnlb0.net
おっさんどもの青春やろ
買ったれよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9ac-WXi4):2023/10/08(日) 13:49:53.18 ID:oPUReRfU0.net
>>417
同級生 ピアキャロ 鬼畜王 ToHeart Kanon YU-NOが無いのに全盛期とは?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aa2-rfTu):2023/10/08(日) 13:52:42.77 ID:EiBg45QG0.net
ガノタで言えばSEEDやダブルオーが黄金期言われてるのを見てる気分

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dae2-MLo7):2023/10/08(日) 13:53:25.86 ID:K1zr6Uu80.net
2000年代というかkeyのブレイクで業界の死が決定付けられたイメージあるわ
>>417で挙げてるタイトルとかアダルトソフトというよりティーンエイジャー向けの読み物って印象
そりゃ作り手も読み手もラノベと競合するだろと

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9ac-WXi4):2023/10/08(日) 13:55:17.13 ID:oPUReRfU0.net
全盛期とかいうなら同級生みたいに10万本売ったソフトを示さないとな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0169-Y2ua):2023/10/08(日) 14:00:12.59 ID:a1ngtRm50.net
文化は常に周辺から生まれてくる
ど真ん中で売れてるのは衰退しか無い

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/08(日) 14:00:18.67 .net
>>418
エロゲは卒業したから円盤まで買おうとは思わんなあ
神話学にハマってその辺の新著追うだけでも大変だし

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM35-3pPA):2023/10/08(日) 14:01:33.26 ID:IBVbSGcuM.net
全盛期って業界全体の市場規模で見たほうが実体に近いのでは?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 315a-Obej):2023/10/08(日) 14:03:34.29 ID:lJPVQN2J0.net
何業界?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41e6-OOOs):2023/10/08(日) 14:03:37.43 ID:SZXsqmxQ0.net
これはおっさん向けでいいのかな
PC-9801は高級品だったから、もってるやつ凄い、金持ちみたいに見られてて
まずそのハードルが越えられなかった。
そこを越えてやっとエロゲーがあったしな。金持ち向けの商売だと思ってた
サターンにそういったエロゲーのヒット作を移植するようになって、一般人にもハードルが低くなった
異世界おじさんの読者投票の結果にも、そういった事情があらわれてた
もっともPC-FXがそういうのの受け皿になるはずだったが、コケた

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2577-GYY9):2023/10/08(日) 14:03:51.25 ID:W5LiHYuk0.net
>>308
ブルーゲイルならいろいろやってるから他の業務のやつもまとめてる気がする

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d3c-xCrd):2023/10/08(日) 14:04:58.14 ID:711fICOP0.net
このアニメに限らないけどほんま30代40代オーバーがあからさまなターゲットのアニメ増えてるよな
今の10代がこういう懐古アニメ見て楽しいのかなってのは時々思う

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4638-OOOs):2023/10/08(日) 14:05:10.24 ID:VRSbKlcL0.net
>>417
その時代はすでにエロゲの多様性が失われてた時代
ほとんどが文章読み進めるだけのノベルゲームでしょ
90年代はADVでももっとシステムが複雑だったし
ACT、STG、RPG、SLG、PZL、格ゲー等エロゲーでも様々なゲームジャンルがあった

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2577-GYY9):2023/10/08(日) 14:05:13.35 ID:W5LiHYuk0.net
コピーエイドが懐かしい

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ea9-iLfk):2023/10/08(日) 14:06:29.84 ID:64EAVzfz0.net
同級生2、AIR、君のぞだわな。
ジャンル的な意味も考えて、これに足すなら同人だけど月姫か。
やっぱりピークと言うなら2000年代初頭な気がする。

月姫自体は駄目ADVでよく言われる即死ゲーだから個人的にはあまり評価高くないんだけど、
じゃあ雫や痕かって言われると、中二成分が足りなくてちょっと違うし、
ムーブメントとして考えたら認めざるを得ない。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2577-GYY9):2023/10/08(日) 14:06:48.32 ID:W5LiHYuk0.net
>>351
黒田洋介がおねてぃーのときアイブに連絡に困っていたな 

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41e6-OOOs):2023/10/08(日) 14:07:40.92 ID:SZXsqmxQ0.net
5.25インチの2DDだっけ、あいつを記憶媒体に使っていたけど
PC98は2HDのディスク搭載されてたよな
5.25インチのは磁気部分がむき出しで、埃が怖かったな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9ac-WXi4):2023/10/08(日) 14:08:10.66 ID:oPUReRfU0.net
>>429
ガキは頭数が少ないから商売にならんのよ
サブカルは再び団塊Jrが出ターゲットに戻る流れになってくんじゃね

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7da1-kJ/U):2023/10/08(日) 14:09:47.37 ID:JTUMvTWW0.net
デュアルセイバーは好きだったなぁ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 315a-Obej):2023/10/08(日) 14:10:26.79 ID:lJPVQN2J0.net
アニメ監督やシナリオライターがザラに50代だからな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41e6-OOOs):2023/10/08(日) 14:11:08.80 ID:SZXsqmxQ0.net
おっさんは面白く感じるけど、一般受けしないだろうとは思う
1990年くらいには、もうこの手のエロゲーはかなり成熟してたように思う

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9ac-WXi4):2023/10/08(日) 14:16:43.61 ID:oPUReRfU0.net
>>438
1990年に一番売れたのははっちゃけあやよさんだろ
全然成熟しとらんわ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7da1-kJ/U):2023/10/08(日) 14:20:47.68 ID:JTUMvTWW0.net
ここで好きだったエロゲ語りするけどコノハが作るゲームはたぶん俺らが思ってるのとは違うんだろうなって予感はする

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aed0-ei9T):2023/10/08(日) 14:20:58.88 ID:tZJf0qZa0.net
昨今のアニメにしては流れ速いな
自重しろジジイども

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ea9-iLfk):2023/10/08(日) 14:22:37.12 ID:64EAVzfz0.net
>>435
退嬰的だなぁ。
まあ、国にも見捨てられた世代だし、せいぜい娯楽につぎ込んで楽しく死んでやるさ。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aa2-rfTu):2023/10/08(日) 14:22:57.68 ID:EiBg45QG0.net
天上天下唯我独尊でピンと来る奴向けだぞ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdda-64C4):2023/10/08(日) 14:24:00.11 ID:G0DOQvPBd.net
原作はメイ子が主人公だからな
コノハは存在しない

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76f6-7VqJ):2023/10/08(日) 14:24:55.11 ID:OT5SnMiX0.net
>>435
これブシロードの社長もいってたな
若いやつは団塊jrの半分ぐらいしか数がいないし
そもそも金持ってないから40代↑相手に商売しないと大ヒットしないとかなんとか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31fd-iLfk):2023/10/08(日) 14:27:43.07 ID:ojEMsRar0.net
PC98はエロゲー機だったよね、PC88時代からあったような無かったような気もするが
アーケードゲームはX68000とFM TOWNSだった時代、X68000は高かったな当時よく買えたと未だに思ってる

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41e6-OOOs):2023/10/08(日) 14:29:02.82 ID:SZXsqmxQ0.net
自分はドラゴンナイトの印象だけどなあ
あれは確か1989年12月だった
まだディスク持ってるわ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d52c-AHZ9):2023/10/08(日) 14:30:48.94 ID:yytQ8Tam0.net
んなこと言ったら98だって十分高いぞ
88はホビー機扱いで安かったけど(それでも25万とかだけど

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dae2-MLo7):2023/10/08(日) 14:34:21.32 ID:K1zr6Uu80.net
英伝とかルナドンとかエロゲメーカー作だが黒の剣とかエロゲー以外にないわけでもないがまあ大体エロゲーだったな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d52c-AHZ9):2023/10/08(日) 14:37:24.88 ID:yytQ8Tam0.net
大作ゲームを皆が買ってた時代なんてなかったよな
割ればっかだった

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41e6-OOOs):2023/10/08(日) 14:40:16.74 ID:SZXsqmxQ0.net
割ればっかりだったな、わかる
マウスねえから、テンキーでやってた

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0974-3pPA):2023/10/08(日) 14:42:15.80 ID:lHp6TSc/0.net
>>442
氷河期世代とだいたい被ってるけどこの世代はもう子供作れないから国として助ける必要がないし確かに見捨てられるだけなのは確定してるんだよな
死ぬまでできる限りえろげに貢献してからくたばってやるか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76f6-7VqJ):2023/10/08(日) 14:42:34.18 ID:OT5SnMiX0.net
戦国ランスだっけ?販売数とパッチダウンロード数の差がものすごかったのって

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5ea-NZkV):2023/10/08(日) 14:42:52.03 ID:lNco4kje0.net
エロ脱衣麻雀あったのってこの時代?
何処かで見たそっくりさんが脱いでたりするの

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d52c-AHZ9):2023/10/08(日) 14:44:15.33 ID:yytQ8Tam0.net
ねぎまぁじゃんなら大分昔

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 315a-Obej):2023/10/08(日) 14:45:38.73 ID:lJPVQN2J0.net
>>446
会社で98が普及したので会社で使ってるソフトが使える(いろんな意味で)98を個人も買うようになった

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7da1-kJ/U):2023/10/08(日) 14:46:43.76 ID:JTUMvTWW0.net
スーチーパイならこの辺り

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76f6-7VqJ):2023/10/08(日) 14:48:11.90 ID:OT5SnMiX0.net
芸能人そっくり麻雀は90年代中盤ぐらいにはあんまり見なくなってたな
あれ?これ西田ひかるじゃん!みたいなヤツ
中盤ぐらいからは普通にアニメ調のスーパーリアル麻雀とかになってた気がする
それも90年代末で締め出しくらって出なくなるんだけど

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2577-GYY9):2023/10/08(日) 14:49:51.11 ID:W5LiHYuk0.net
アリスの館CDとゆみみみっくすのためにタウンズを買った奴は全国で1000人位はいると思う

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31fd-iLfk):2023/10/08(日) 14:51:06.28 ID:ojEMsRar0.net
PC-9821なら倉庫にあった、ブラウン管モニターもありソフトも50本くらい残ってた
X68000は高値の買い取りだったのでソフトも一緒に数年前に売ってしまった
大昔に買ったX1とかMSXとかカセットテープのゲーム機とか色々と出てきたw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2577-GYY9):2023/10/08(日) 14:52:54.34 ID:W5LiHYuk0.net
98は微妙に高いわりに88と大差ないからエロゲ目的なら98買ってるやつは高校生のとき俺の周りにいなかったな
88から直接68買うコースが多いと思う

おれはフライトシムやるために30万だして386のドスマシン買ったけど

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7666-zYU9):2023/10/08(日) 14:55:40.09 ID:pz83+uuJ0.net
売れたゲームはすぐパクる
SGGG A研所長の言葉

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a8c-Fpxc):2023/10/08(日) 14:57:31.43 ID:Iu9g1RQo0.net
>>419
同級生あったな
あとワルキューレとか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 15:07:37.23 ID:1ZQKnsxI0.net
>>359
うぐぅの人本人がいるスタジオで「この子がうぐぅって言うんですよ!」とか
アフレコしてたんだなw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 15:08:13.25 ID:K1zr6Uu80.net
アニメスレなのに古のエロゲーマーハウスと化してるけど作品テーマ的にはむしろこういう話題で盛り上がって欲しいんだろうし別にスレチというわけではないよな?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 15:12:00.77 ID:Iu9g1RQo0.net
ランスシリーズなつい
アリスソフトだっけ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 15:12:08.23 ID:1ZQKnsxI0.net
>>366
原作は、あの最初からスタジオにいたほんわか短髪さんの方が主人公だよ
この年このソフトハウスに捕まってしまったイラストレーター志望の状況仕立ての女子大生

原作第1話はここで読めるよ
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_CW01202042010000_68/

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 15:15:40.13 ID:1ZQKnsxI0.net
>>433
デビュー当時からガチオタアピールしてたなぁ黒田
たぶんエロゲ板レズゲースレとか巡回してたタイプ 自分がそうだったのでわかる感じ

>>369
エロ劇画とか官能小説の主人公にもともと多いタイプ
つまりエロジャンル固有の話なんでは

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 15:16:15.28 ID:T/e3jL8V0.net
>>466
そう
ランス1のときはかなりいい加減な世界観やストーリー
まともに世界観ができたのは2からかな

総レス数 1001
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200