2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

16bitセンセーション ANOTHER LAYER 2bit

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a11-ZZzA):2023/10/07(土) 00:57:29.83 ID:br7FiSPo0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を三行以上重ねてコピペしてください

美少女は、世界を変える。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●TV放送情報 2023年10月4日より放送開始!
TOKYO MX 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分〜
とちぎテレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分〜
群馬テレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分〜
BS11 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分〜
中京テレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜25時37分〜
ABCテレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜26時14分〜
AT-X 2023年10月6日(金)より毎週金曜21時30分〜
※再放送:毎週火曜9時30分〜/木曜15時30分〜
●配信情報
dアニメストア 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
dアニメストア for Prime Video 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
dアニメストア ニコニコ支店 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
他サイト 2023年10月8日(日)毎週日曜12時
●公式サイト:https://16bitsensation-al.com/
●公式twitter:https://twitter.com/16bit_anime
●前スレ
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 1bit
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1696282571/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da11-ZZzA):2023/10/07(土) 00:58:36.28 ID:br7FiSPo0.net
○スタッフ
原作:若木民喜、みつみ美里(アクアプラス)、甘露樹(アクアプラス)
監督:佐久間貴史
アナザーレイヤー・メインストーリー:若木民喜、??橋龍也
キャラクターデザイン:佐々木政勝
美術監督:有本妃査恵
美術デザイン:山本浩憲、石原由光
色彩設計:のぼりはるこ
撮影監督:難波史
編集:牧信公
設定考証:RetroPC Foundation
音響監督:本山哲
音響効果:古谷友二
録音調整:八巻大樹
音楽:やしきん
アニメーション制作:st.シルバー

○キャスト
秋里コノハ(あきさと・このは):古賀葵
六田守(ろくた・まもる):阿部敦
上原メイ子(うえはら・めいこ):堀江由衣
下田かおり(しもだ・かおり):川澄綾子
六田勝(てんちょー):伊藤健太郎
五味川清(キョンシー):福島潤
山田冬夜(やまだ・とうや):山根綺

○主題歌
OP主題歌:「65535」(ろくごーごーさんご)中川翔子
ED主題歌:「リンク〜past and future〜」秋里コノハ(CV.古賀葵)

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 054d-dAWo):2023/10/07(土) 01:36:41.61 ID:entng7Ch0.net
放送2日後に2スレ目はすごい

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dcc-mptn):2023/10/07(土) 01:42:37.68 ID:PIDLgoeC0.net
>>1立て乙

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 02:20:48.97 ID:99ttm3YZ0.net
前スレ997
池上茜だね
今はかなり絵柄変わってる

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 02:22:35.05 ID:D6YJ7Rlnd.net
2スレ目からは古賀のキンキン声と
中川の歌の下手さの話題は禁止な

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 02:36:12.57 ID:PIDLgoeC0.net
なんJのエロゲスレみたいに語りつくしたら一気に過疎化したな
大丈夫か?この作品

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 02:40:35.62 ID:qoF/exJq0.net
放送日にならなきゃそんなもん
延々と勢いあるほうが気持ち悪い

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 02:44:31.08 ID:V2b1f7wu0.net
コノハさんの暴走だけでなんとか保ってるって感じだった
たぶんキャラ的に落ち着くとこの作品の素が目立ってきてきつくなるだろうから
このまま浮いた存在でいてほしい

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 02:46:01.65 ID:dIie2QDH0.net
1992年はちょっと古すぎるよなぁ、かろうじて覚えてるけど
2002年あたりだったら、もっともり上がってたかなと思う

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 02:49:47.82 ID:xdxoFn9B0.net
コノハはいつまで過去の時代にいるのかわからないが。これから起きる地下鉄サリン事件、宮崎勤・幼女連続誘拐殺人事件、神戸連続児童殺傷事件、東関東大震災、秋葉原無差別殺傷事件などをどう思っているのか?
仮に未然に防ごうとして、警察に訴えても相手にされず、それどころか身元不明のコノハは拘留の可能性大
そもそも各事件、各災害もいつ起きるのかまでは普通は覚えていないので何もできない
例えば宮崎勤がどこに住んでおり、何年何月何日に事件を起こすなんて覚えているか?たいがいの人は覚えていないだろう
東関東大震災だって3月11日に起きたことは覚えていても、何年かは覚えていないだろう。覚えていたとしても大地震が来るなんて言って誰が信じてくれるのか?
ひょっとして劇中で大事件、大災害は怒らないのかもしれない。あるいは一切触れないのか?もしかして大事件、大災害の起こる前にコノハは現代に戻るのか?
劇中で大事件、大災害をどう扱うのか実に興味深い

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 03:06:41.90 ID:BZ4kbPxM0.net
>>11
コノハ馬鹿っぽいしその中で知ってるの震災ぐらいだろ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 03:08:59.43 ID:tYhv62120.net
>>11
っていうかあの主人公、年齢はいくつなんだろ。

2023年現在で20歳前後だとすると、そこに挙げられてるようなことは物心付く前だから知らないかそもそも産まれてないか……になるんじゃない?
東日本大震災は幼かったからよく覚えていない(被災地域に住んでなかった、とかならなおさら)、京アニ襲撃放火事件くらいしか自分の記憶としては知らない……ってことになるのでは?

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 03:10:55.62 ID:OGUTeR5a0.net
>>13
18歳

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 03:14:46.84 ID:tYhv62120.net
>>14
じゃあ高卒就職なのか。
専門学校くらい行っとけばいいのに……ってあれ系の専門学校は実利的な意味では殆ど役に立たないけども。

で、2023年で18歳だったりすると、>>11の人が挙げてるようなものはみんな「自分事」にはならないだろうなあ。
東北地方太平洋岸の出身だったりすればまた別だろうけど……。

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 03:17:36.89 ID:tYhv62120.net
あ、あと、宮崎勤事件は1989年のことなので、作中だと既に「少し前の事件」で、1992年の12月にタイムスリップしても、体験することはないね。

1992年はエロゲ業界にとっては節目の年だったので、それについては作中でもなにかしら触れるだろうとは思う。
さすがにそれは避けて進められないだろうし。

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3187-ukOY):2023/10/07(土) 03:37:36.96 ID:1gh9nNRi0.net
92年が舞台というだけでもうおっさんの昔語りスレになるのは確定してるしストーリー構成全く違う原作からして
懐古全開だし

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a52-PoeK):2023/10/07(土) 03:43:14.53 ID:1gk5erp80.net
前のスレから暴れているこの基地はなんなん?
これでも40代とか、下手したら50代なんだろ?

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dcc-mptn):2023/10/07(土) 04:03:42.10 ID:PIDLgoeC0.net
>>11
勝手に壮大なSFを妄想して暗に作品を小馬鹿にするのはヤメロ!😡😡😡

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a7d-MvLg):2023/10/07(土) 04:05:53.13 ID:6z4oFZrg0.net
win95登場までには元の時代に帰るんだろうかその後nec凋落の一途だし

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a42-OOOs):2023/10/07(土) 04:13:27.64 ID:ZfdO5FSC0.net
原作はコミパでた辺りだよね
アニメはオリジナルらしいからどうなるんかな

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55ab-GYY9):2023/10/07(土) 04:19:46.01 ID:BZ4kbPxM0.net
原作はコミパまでやるのか
アニメもWIN95時代まではやってほしい

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6174-iLfk):2023/10/07(土) 04:19:52.61 ID:XKjgsArM0.net
コノハが言うエロゲ全盛期って90年代後半以降の話なんよね
さすがに92~3年辺りでは完結しないんじゃね

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5fc-fgr2):2023/10/07(土) 07:26:42.66 ID:aOK5YxTk0.net
一話見た限りでは何とも評価しづらいな
2015年あたりはまだエロゲはそれなりに売れてた気もする
ここ5年くらいで急降下したような
コミックとラノベとかは踏ん張ってるのに対して

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7510-BbME):2023/10/07(土) 07:42:18.08 ID:99ttm3YZ0.net
>>24
漫画はともかくラノベはなろうに乗っ取られてる感じではあるけど
(それもラノベではあるのだが)

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae2c-Ju92):2023/10/07(土) 07:45:01.06 ID:81JyLGCQ0.net
同級生以外はのちに発売されるゲームを持ったまま92年に来たんだぞ
勝ったな!!

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dcc-mptn):2023/10/07(土) 07:48:13.12 ID:PIDLgoeC0.net
>>23
脚本の高橋氏が書ける生の開発現場って98年くらいまでだろうし
最後の段階で一気に時間の流れを省略して96年くらいまで飛ばしそう

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ed9-iLfk):2023/10/07(土) 07:50:13.29 ID:07o5+rtU0.net
同級生2が1995年、東鳩が1997年、Kanonが1999年、君のぞとAIRが2001年。
この辺で一番盛り上がって、その後も個々の作品としては色々あるけど基調としては下り坂な印象。

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ab4-WVaV):2023/10/07(土) 07:50:33.82 ID:to/yjDW40.net
なろうが売れないエロゲシナリオライターの救済枠になって
一気に流れた所為でシナリオライターが確保出来なくなったのが
衰退の原因の一つと云うか大きいんだけどな

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ed9-iLfk):2023/10/07(土) 07:51:20.42 ID:07o5+rtU0.net
AIR2000年か。失礼。

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0974-3pPA):2023/10/07(土) 08:01:04.40 ID:A+CMdu010.net
ライターの確保が難しくなったのは業界のビジネスとしての成熟度が未熟だったからってのも大きかったんだろう
納品してからの報酬減額交渉やら支払遅延やら勝手な改変など日常茶飯事だったというのは何人かのライターが証言してるし

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ed9-iLfk):2023/10/07(土) 08:12:20.74 ID:07o5+rtU0.net
なろうが出てくるより前からシナリオ全振りなえろげは凋落してたから、
なろうはあまり関係なくて、メジャーが人材を引っこ抜きつつエロゲ文化の表に出しやすい部分を吸収していったからな気がする。
ホワルバ2辺りが最後の輝き?

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae0c-Tbwi):2023/10/07(土) 08:12:22.04 ID:qoF/exJq0.net
1992だと同級生以外なら
ランス3とかきゃんきゃんバニープルミエールとか秘密の花園とかの頃か
まだ泣きゲーがない時代だな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7510-BbME):2023/10/07(土) 08:12:48.85 ID:99ttm3YZ0.net
コノハはちょっと制作を手伝ってまた戻ってくるって感じになりそう
(さすがに向こうで歳はとらせない気がする)

>>28
2003年から2005年も結構アチアチだったと思うんだけどなぁ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09e0-OOOs):2023/10/07(土) 08:13:07.09 ID:S/G5TVPH0.net
>>27
原作有りだからそこはまた別問題じゃね?
いや原作がどこまで描いてるかは知らないが

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae0c-Tbwi):2023/10/07(土) 08:14:24.97 ID:qoF/exJq0.net
>>26
泣きゲーない時代にカノンだせたら勝ち組すぎだろ…

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4615-OOOs):2023/10/07(土) 08:17:03.85 ID:Sb1Z6bP30.net
エロゲの箱開いたらその時代に行く設定なんだろ
同級生紹介パートが終わったら次のエロゲの時代に飛ぶんじゃね
原作自体エロゲ紹介で年代進みまくりだし

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09e0-OOOs):2023/10/07(土) 08:17:48.42 ID:S/G5TVPH0.net
エロゲー最前線時代となろう系隆盛の間に深夜アニメとそのラノベ原作黎明期も挟んでるはず
エロ以外の要素で受けたエロゲーっていうと96年〜06年ぐらいになるのかね
アイドル系は丁度そこと入れ違いで入ってくる感じで

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dcc-mptn):2023/10/07(土) 08:20:34.19 ID:PIDLgoeC0.net
>>35
原作って同人誌だっけ?まったく知らなかった

>>37
作品世界に飛ぶたびにいちいち人間関係リセットすんの?
全部同じ会社で作るでしょさすがに

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4615-OOOs):2023/10/07(土) 08:25:25.27 ID:Sb1Z6bP30.net
>>39
アルコールソフトのメンバーはコノハの事覚えてるでしょ
久しぶりじゃんみたいな感じで合流よ
1992年より前には行かないだろうし

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69e2-AlWi):2023/10/07(土) 08:59:43.74 ID:IgQLBTDB0.net
>>38
96年は雫か
06年は何の年だ?

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 315c-Obej):2023/10/07(土) 09:16:00.14 ID:fL/Sf4BD0.net
原作者はリーフ系なのにkey系のネタが多いな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e29-howY):2023/10/07(土) 09:39:39.36 ID:tZhi6f6m0.net
スレの進みまあまあハイペースだな
放映終了時には32bitは超えてそう

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 09:56:03.47 ID:2/SAK3YS0.net
9801時代の天津堂が本当に神すぎた

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b65e-RWuR):2023/10/07(土) 10:29:59.14 ID:/VdrL6QJ0.net
あのお婆ちゃん、実は神田明神の御祭神

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 315c-Obej):2023/10/07(土) 10:36:07.64 ID:fL/Sf4BD0.net
でーじみーつガールでも神様役だったな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95ab-IFV8):2023/10/07(土) 10:41:50.28 ID:XEKApKPv0.net
古賀のキンキン声が抑えられたときこのアニが覇権とる

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-Rf2Y):2023/10/07(土) 10:59:06.88 ID:P7pHewzya.net
ディスクステーション懐かしい

総レス数 1001
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200