2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-メ17

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbcb-ZwQd):2023/10/06(金) 14:18:47.65 ID:RM0jEFys0.net
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てる時に「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

新しい時代を懸命に生きる人々による明治剣客浪漫譚、ここに開幕――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
フジテレビ、岩手めんこいテレビ、さくらんぼテレビジョン、福島テレビ、サガテレビ:
7月6日より 毎週木曜日24時55分〜 第一話:7月6日(木)25:05〜25:35放送(10分押し)
関西テレビ、テレビ西日本:7月6日より 毎週木曜日25時55分〜
東海テレビ:7月6日より 毎週木曜日26時04分〜
秋田テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時20分〜
仙台放送、鹿児島テレビ、長野放送:7月6日より 毎週木曜日25時30分〜 第一話:7月6日(木)25:40〜26:10放送(10分押し)
新潟総合テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時50分〜第一話:7月6日(木)25:55〜26:25放送(5分押し)
テレビ静岡:7月6日より 毎週木曜日25時45分〜 第一話:7月6日(木)25:40〜26:10放送(5分前倒し)
テレビ新広島:7月6日より 毎週木曜日26時00分〜
テレビ愛媛:7月6日より 毎週木曜日25時05分〜
テレビ熊本:7月6日より 毎週木曜日25時45分〜
北海道文化放送:7月12日より 毎週水曜日24時40分〜 第一話:7月12日(水)24:45〜25:15放送(5分押し)
石川テレビ:7月15日より 毎週土曜日16時55分〜
高知さんさんテレビ:7月20日より 毎週木曜日24時55分〜 第一話:7月20日(木)25:10〜26:40放送(15分押し) アニマックス:7月29日より 毎週土曜日19時00分〜
・Prime Video:7月7日より  毎週金曜12時00分
他多数サイト:7月10日より 毎週月曜12時00分
●前スレ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-メ16
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1695957312/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 11:55:00.41 ID:PaisnSC60.net
今は特撮ヒーローでもニートしてる奴は珍しくてキャラ付けでニートにするくらいだから
貧しい小娘に養って貰ってる剣心のダメさが際立つな時代遅れの作品だから仕方ないけど

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 12:00:09.08 ID:PwyATAyW0.net
bgmもうちょい日本風にしたらいいのに

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 12:01:34.18 ID:5tYoge820.net
新オープニング、剣術バトル作品なのに、殺陣シーンが無いとか…

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 12:01:32.37 ID:kzjdy6wW0.net
>>402

負けたキャラが前と変わらずに現れても盛り上がらないもん

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-BbME):2023/10/08(日) 12:02:01.26 ID:GQ5eD9ab0.net
赤べこで牛鍋食ってる

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76f6-Nvvs):2023/10/08(日) 12:02:58.98 ID:BkJJ9EiP0.net
1本より2本
倍率ドン!威力も2倍!才槌理論

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46c1-AiUW):2023/10/08(日) 12:18:54.64 ID:38IBTnOr0.net
ラッパは開国して日本にJAZZが入ってきたからだろ?知らんけど
OPムービーは発展してく系じゃないと寂しすぎるわ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7adb-lXWe):2023/10/08(日) 12:25:54.14 ID:kzjdy6wW0.net
ラッパは軍隊の号令につかうんだ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75cb-Rf2Y):2023/10/08(日) 12:26:02.86 ID:vX7lxt3J0.net
>>432
弥彦は別に使いこなせないとは言ってないからあれはあれでいいんじゃね
バキの武蔵みたくクソジジイになって境地に辿り着いても確かに意味ないし

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da31-pUf+):2023/10/08(日) 12:27:05.50 ID:bmxTGq1K0.net
>>432
俺はやっぱり返すこと自体が駄目だと思ったな
無印最終回で逆刃刀を託したのは武器としてだけでなく弱き人々を守る決意の証としてって意味もあるような描写だったし
剣心自身も逆刃刀が無くてもこれから身体が思うように動かなくなってくとしてもそれでもこれからも人生を戦い続けるって意志があったのに
俺には扱い切れないし返すわってなんじゃそりゃ
逆刃刀受け取った時の「重い」って感じてた弥彦どこ行ったんだよ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89fd-okjY):2023/10/08(日) 12:32:24.64 ID:9h39xnGU0.net
>>439
発展するOPにしてはキャラ追加の余地がない映像だけどな
くるくる回るシーンに他キャラ置くのも何か変だし
すべて描き直す余力があるスタジオには見えないし

お布施で1巻とOP変わるあたりの円盤買おうかと思ってたけど買う気無くすな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75cb-Rf2Y):2023/10/08(日) 12:45:56.68 ID:vX7lxt3J0.net
剣心は救民護衛の剣と術で自分が死ぬまで人々を守る
弥彦は自分自身を守れる自助自衛の道を人々に伝えていく

今回のアニメの話で逆刃刀が無いと救えないと思ってる対比にもなるし
実際に逆刃刀を手にして使ってみた事でそれに気づいて
気持ちが変わっても不思議じゃないと思うけどなぁ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a70-d9xo):2023/10/08(日) 13:00:49.78 ID:oFc5yDu20.net
>>444
北海道編のアニオリでやるかな
心境の変化を

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da74-X0wh):2023/10/08(日) 13:09:21.95 ID:ZyUxJwXL0.net
NARUTOやBLEACHのように何年も続けてやってるアニメで、無数にあるうちのひとつふたつイマイチなOPあってもそんな気にならんけど
このアニメでもうこんなOP出されるとわりとショックだな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aab-hFBn):2023/10/08(日) 13:10:24.63 ID:Ig0Qn8C00.net
京都編で左之助は剣心が京都に行ったことを知ってたのは何故?しかもそのことで左之助がキレて赤べこの物を壊してて燕ちゃんを怖がらせてたしな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aab-hFBn):2023/10/08(日) 13:15:23.62 ID:Ig0Qn8C00.net
京都編で左之助は剣心が彼に黙って京都に行ったことを知ったのは何故?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae13-GYY9):2023/10/08(日) 13:26:51.82 ID:cs4bEmif0.net
>>434
基本どんなリメイクアニメも音楽は旧作に比べて作るの不利だからな
こういう音楽でいいだろうというのを旧が既にやってしまうケース多いから

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aab-hFBn):2023/10/08(日) 13:30:48.23 ID:Ig0Qn8C00.net
>>418
日清戦争の頃の剣路は中学生で弥彦は20代半ばで操と薫と宗次郎と左之助は30代で剣心は40代で斎藤は50代だな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d6b-CrWG):2023/10/08(日) 13:35:46.36 ID:2ROyzTBA0.net
>>418
左之助とかとアメリカに行って日系アメリカ人として弾圧されながら戦う方が面白いな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdfa-lwD+):2023/10/08(日) 13:40:36.11 ID:SmqAQHlqd.net
2期OP手抜き過ぎて笑った

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aab-hFBn):2023/10/08(日) 13:41:55.92 ID:Ig0Qn8C00.net
左之助は明治11年9月に日本を旅立って明治13年頃にアメリカに行ったのかな?ガン・ブレイズ・ウエストは1880年だからその頃は左之助はアメリカにいるのかな?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7530-zWrG):2023/10/08(日) 13:42:20.99 ID:xcwRvKlo0.net
現実の流派と似た名前だと問題があるとはいえ甲源一刀流目録から長岡幹雄流免許皆伝になったのは格落ち感が凄い
雷十太も石動雷十太流とか言いそうで怖いわ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aab-hFBn):2023/10/08(日) 13:46:15.59 ID:Ig0Qn8C00.net
幹雄は弥彦に逆恨みしないのかな?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da74-X0wh):2023/10/08(日) 13:51:26.70 ID:ZyUxJwXL0.net
長岡一刀流とかでもいいわな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 097a-VZIV):2023/10/08(日) 13:53:17.54 ID:7Ea2+Rfv0.net
アニメは和月監しゅうはいってるから
 実践的におかしい技
刀とばす技もなんらかの形変更されるとおう
 どりゅうせんも変更されたしな 
当時も刀で石飛ばすのはさすがにないとおもぅたから

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e7d-OOOs):2023/10/08(日) 14:05:22.71 ID:hjcfeyEi0.net
飛龍閃って張との戦いでも地味に使ってたよね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da61-OOOs):2023/10/08(日) 14:08:56.19 ID:T34U8G0r0.net
飛龍閃は張戦でも青空を助けるために使ってるから改変しないんじゃないかな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da61-OOOs):2023/10/08(日) 14:09:39.07 ID:T34U8G0r0.net
すまん被った

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75cb-Rf2Y):2023/10/08(日) 14:44:10.96 ID:NvYALOvu0.net
飛龍閃の二段構えってどんな技なんだろう

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9db-/Jxk):2023/10/08(日) 14:51:20.71 ID:fdLuKOaF0.net
OPから予算と注目度ある程度測れそうだな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da31-pUf+):2023/10/08(日) 14:58:01.54 ID:bmxTGq1K0.net
って言うか龍咬閃とか作っちゃったら張との戦いでも使えば良かったじゃんってなるよな
飛天御剣流より連刃刀や薄刃乃太刀の方が優れてるのか?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 15:04:10.11 ID:jeBzme0o0.net
>>395
俺も思った

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 15:11:21.65 ID:rr9IvXGE0.net
>>461
そら相手の肘砕くくらい鞘投げるんだろ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 15:46:54.59 ID:h+11VRqY0.net
>>463
連刃はともかく薄刃相手じゃ出来ないんじゃないの?
インドのウルミみたいな見た目だけど動きは自律稼働してホーミングしてるかの様だし

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 15:49:15.74 ID:a3Nul7xn0.net
>>463
飛龍閃でもよくないか

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 15:55:52.65 ID:h+11VRqY0.net
>>467
そっちは実際使ったからなぁ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d545-hFBn):2023/10/08(日) 16:23:06.45 ID:0D+i9rPf0.net
>>462
菅田将暉とスカパラに予算を割いたんだろうな
EDはデヴュ―仕立てのキドフェノで映像も墨絵入れたり挑戦的でよい

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ab7-+lJu):2023/10/08(日) 16:25:46.71 ID:j5wwYOVF0.net
うる星とかのがお金かかってそう
るろ剣の扱いちょっとショボい…

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd74-/Jxk):2023/10/08(日) 16:27:24.94 ID:jeBzme0o0.net
まぁ個人的にOP映像だけじゃなく曲も歌も相当ひどいけど

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75cb-Rf2Y):2023/10/08(日) 16:30:11.47 ID:NvYALOvu0.net
というか作品に合わないの一言につきる

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae13-GYY9):2023/10/08(日) 16:32:32.56 ID:cs4bEmif0.net
金もやる気もないアニメ化だな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd74-/Jxk):2023/10/08(日) 16:35:12.45 ID:jeBzme0o0.net
男性歌手の爽やか系楽曲より
女性歌手のシリアス系楽曲のほうがるろ剣の世界観に合ってる気はするな
和月がそばかす嫌がってたって話だけが独り歩きしていらん気遣いで男性歌手使ってたりして

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89fd-okjY):2023/10/08(日) 16:45:13.65 ID:9h39xnGU0.net
るろうの形代は探偵モノのOPならものすごく合いそうなんだがな
もうちょいアクションアニメのテンポに合うのが欲しいかな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 16:52:05.55 ID:NvYALOvu0.net
>>474
和月がチョイス出来たのはたぶん錬金だけだし
どのみちソニミュの誰かでしょ

女性歌手あんましらんけど
アニソンならLisaかエイルあたりかね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 17:02:18.15 ID:jeBzme0o0.net
まぁリメイクは基本トータルバランスがおかしくなったり劣化するもの
このるろ剣リメイクに期待すべき点はあくまで旧作でできなかった人誅編をやれるかどうかってところのみで、他の点には期待しすぎない方がいい
ついでに言うとライデンフィルムは制作会社ガチャとしては大ハズレで有名なとこだし

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 17:04:35.05 ID:38IBTnOr0.net
切っ先は格好良かったし飛天もぶっ飛んでて掴みはオッケーなスルメ曲だったって話だよ
そばかすやら1/2の思い出補正でごちゃごちゃ言ってた老害どもは猛省しろって話だ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 17:07:22.80 ID:HTWDZf/W0.net
今のよりはマシってだけで前OPもそんないいものではないからな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 17:22:36.52 ID:/qt4IQOw0.net
飛天はラップ以外は合格という面白評価

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 17:28:45.51 ID:oEnXqxvy0.net
OPもEDも前の方がよかった

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 17:29:51.02 ID:WZS+Ksxn0.net
早く人誅編観たいわ
なんとか最後まで頑張ってほしい

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 17:41:42.28 ID:Hq9KUyJDd.net
斎藤なんか若いな
あの老け顔が渋くていいのに

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdfa-lwD+):2023/10/08(日) 17:49:49.53 ID:SmqAQHlqd.net
OPが酷すぎ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d529-7tk0):2023/10/08(日) 17:50:40.85 ID:Ka+R+P/k0.net
>>480
実際原作リスペクトの良い詩だからな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-qfXK):2023/10/08(日) 18:12:51.59 ID:MD/+GpK7a.net
飛天はなにげに良歌詞だよねー

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d8a-OOOs):2023/10/08(日) 18:14:01.88 ID:D6I19PxD0.net
飛天はサビの部分だけは許せる

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdfa-lwD+):2023/10/08(日) 18:22:06.92 ID:SmqAQHlqd.net
最低限バトルシーンくらい入れろよ
ラブコメでもないんだからよ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76b0-OOOs):2023/10/08(日) 18:40:48.45 ID:/qt4IQOw0.net
旧はそばかすの後どんな映像だったか覚えてないから見たら
川本のは静止画と歩いてばっかででCURIOのはMADだった

あれか、新になっても二曲目以降はやる気せんのかるろ剣は

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dc3-SPH8):2023/10/08(日) 18:42:20.18 ID:zq+fh9+20.net
新OPは映像が省エネすぎるな
飛天のウェウェ言ってる時の御庭番衆が次々に出てくるとことか動きまくってるのにさ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e24-x5XX):2023/10/08(日) 18:45:15.38 ID:j9VTtPlB0.net
>>477
だったらさっさと人誅編以降をアニメ化すればよかったのに

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9daa-GYY9):2023/10/08(日) 18:46:35.38 ID:iwyJMuHk0.net
>>482
人誅編はるろ剣ファンの悲願だからな、今度こそぜひ実現して欲しいよね
当時のファンも40代〜アラフィフでもう歳食ってるしこれが最後のチャンス
1クールOPで鎖巻いた逆刃刀の絵が入ってたから期待してる

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-Bf2d):2023/10/08(日) 18:47:07.11 ID:GX8PrzX70.net
それやるとファッキューと言われるし

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd74-/Jxk):2023/10/08(日) 18:49:06.56 ID:jeBzme0o0.net
>>491
それはそれで大不評だっただろうよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd74-/Jxk):2023/10/08(日) 18:50:36.96 ID:jeBzme0o0.net
>>492
まぁ人誅編も2クールだろうから肝心の追憶編もOVAのクオリティには到底勝てないだろうけどね
それでも和月監修で全編やること自体に意義がある

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-qfXK):2023/10/08(日) 18:51:21.70 ID:+qbeZyxya.net
作者も知らない江戸城攻防戦すき

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75cb-Rf2Y):2023/10/08(日) 18:51:43.39 ID:q/sw8Ecl0.net
リメイクで映像化終わってる部分ダイジェストするとどこも叩かれるしなぁ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95ab-lBOo):2023/10/08(日) 18:59:16.14 ID:kkJRrXdm0.net
ヴェノムと牙神がどうなるか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 697a-sCJ3):2023/10/08(日) 19:13:36.29 ID:h+11VRqY0.net
>>495
アニメはアニメなんだからあんなペド野郎に口出しさせる意義なんか無いだろ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd74-/Jxk):2023/10/08(日) 19:22:48.28 ID:jeBzme0o0.net
>>499
和月にとってはの話だよ
旧作にあんだけ不満タラタラだったんだから

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 697a-sCJ3):2023/10/08(日) 19:24:52.76 ID:h+11VRqY0.net
アニメに関わってるせいか原作は休載してるしろくな事しねぇな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dcc-mptn):2023/10/08(日) 19:52:12.44 ID:ZqfJl7WA0.net
>>418
弥彦は左之助といっしょに満州に渡って
悪辣な日帝軍人を懲らしめる義賊になる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aab-hFBn):2023/10/08(日) 19:57:35.65 ID:Ig0Qn8C00.net
斎藤や最終弥彦のファッションが好きだな、斎藤は制服の下に半袖Tシャツを着てるし最終弥彦は着物の下に半袖Tシャツを着てるからカッコいいファッションセンス

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee68-MvLg):2023/10/08(日) 19:58:20.95 ID:/Wjm177T0.net
なんで菅田将暉なんかに…

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75cb-Rf2Y):2023/10/08(日) 20:04:37.81 ID:q/sw8Ecl0.net
もう諦めろ
ソニーはガチャだ
人誅編までに引き当てればよい

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89fd-okjY):2023/10/08(日) 20:08:38.16 ID:9h39xnGU0.net
人誅編まであとOPEDそれぞれ4アーティストくらいか?
正直アーティストより映像の方が問題のような
飛天も御庭番衆ラッシュのところ以外の映像はあまり好きじゃない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9daa-GYY9):2023/10/08(日) 20:12:34.52 ID:iwyJMuHk0.net
>>504
めざましでOP紹介してたけど菅田将暉ばかり取り上げてるろ剣の映像一切出してなかったの笑ったわ
あんたらの局のアニメでしょーが!ちゃんと宣伝しなさいよっていう

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aab4-FXf2):2023/10/08(日) 20:13:15.54 ID:a3Nul7xn0.net
スタッフ「壊れるほど頑張って制作しても三分の一も伝わらない」

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89fd-okjY):2023/10/08(日) 20:18:49.74 ID:9h39xnGU0.net
>>508
スタッフさん!回転するニートと赤べこ色と黒べこ色に分裂するニートと誰も居ない舞台は何を意味してるんでしょうか?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76b0-OOOs):2023/10/08(日) 20:22:09.99 ID:/qt4IQOw0.net
幸いだったのはあの曲が雷十太先生のクールだったことぐらいだな
たぶん壬生のワンコもあると思うが志々雄本編まで我慢してもらおう

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9daa-GYY9):2023/10/08(日) 20:44:56.06 ID:iwyJMuHk0.net
京都編からはカッコいいOPにして欲しいわ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ab7-+lJu):2023/10/08(日) 20:47:37.94 ID:j5wwYOVF0.net
>>501
北海道編描きたくないから新アニメに前のめりなんじゃと思えてきたわ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a5c-Gg2X):2023/10/08(日) 21:18:52.78 ID:9kZO11CB0.net
ライデンなの思えばかなりの高得点
御庭番編は凄い動いてたしやるじゃんと思った

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76f6-Nvvs):2023/10/08(日) 21:44:38.56 ID:BkJJ9EiP0.net
だーあ二重の極みアッ〜^o^

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 21:57:35.00 ID:XSWcnSEc0.net
>>505
それが他のアニメのソニーアーティスト達は作品に合ってるから
文句も出ようってもんよなんで菅田…なんでスカパラ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 21:59:14.02 ID:XSWcnSEc0.net
西川ニキ召喚するだけでるろ剣話題かっさらっていくのにさー
バカじゃないのバカじゃないの!!

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 22:00:57.74 ID:SsQ3xjI20.net
OPの歌詞がダサすぎるな 作詞家ダメすぎる

息を殺して斜めに構えろ新時代への幕を切って落とせ

うずくまる孤独が見渡した景色は全方向同じ 夜の海

理不尽な力に 心で抗う己が強くなけりゃ 浮き世は悲しい

るろうの道は身代りの形代

自らを許さない強い愛が逆さの刃を抜かせた

人を斬らずに修羅の闇を斬れ憎しみの鎖を引き裂くまで がなれ

優しさが邪魔して寄りかかれないだからこそ二人は分かりあえてた

この身捧げよう離れて咲く花に

無駄な抵抗もせず 終わりたいか?破れかぶれで戦え

君を飲み込んでいく哀しみにすべて投げ出して 立ち向かうのみ

裏と表に挟まれた小径それが僕らの現実

脱け出すのが自分じゃないとしてもこの世界に風穴を開けてやる

吠えろLive with hope続けがなれ

命産み出していく夜の海

なにがるろうの道だよ、がなれだよ 

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 22:04:41.18 ID:Ig0Qn8C00.net
燕ちゃんの中の人は朝霧彩と同じで幹雄の中の人は黄竜真人と同じ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 22:08:18.70 ID:BkJJ9EiP0.net
opはルパンっぽい
んでメロディが覚えられへん(゚ω゚)

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 22:13:09.83 ID:ZyUxJwXL0.net
むしろサビだけはインパクトあってすぐ覚えた

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 22:13:18.28 ID:caii07fY0.net
1曲目はラップが正直ダサいが、剣心の駆け抜けた幕末時代の勢いを表現したいらしい
とか意図は分かったが、今回のコレは一体

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 22:21:25.32 ID:Ig0Qn8C00.net
浦村署長宅を乙和が襲来した時に浦村・妻と浦村・娘が初登場したな、浦村・妻まで浦村署長に似てる

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 22:28:31.71 ID:KqSwLdS/0.net
人を斬らずに修羅の闇を斬れって
斎藤の時完全に抜刀斎に戻るんだが・・・・
つか抜刀斎との間で揺れてる時の歌詞っぽくないなぁ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 22:54:10.03 ID:j9VTtPlB0.net
改めて歌詞だけ読むと何ともワードサラダですな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 22:57:56.01 ID:nZDuUaZi0.net
人誅編人誅編ってあの縁の奴か
あんな暗い話みたいか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 23:02:41.11 ID:ZyUxJwXL0.net
個人的には人誅編の方が京都編とかより好きなシーン多いから観たいな
あと、今作のように明るめな絵柄であの暗い話をどう描くのかとかも興味ある

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 23:03:50.36 ID:9h39xnGU0.net
そもそも、るろうの形代ってどういう意味なんだ?
形代って呪術や儀式に使う人形の紙だよな?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 23:05:51.17 ID:/qt4IQOw0.net
味方サイドに破れかぶれ=捨てばちで戦った奴いたっけ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 23:09:36.22 ID:EH32Wq0G0.net
OPやばいな
谷中の書く歌詞っていいときもあるけど
ダメなときはほんとダサいんだよな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 23:18:27.82 ID:EH32Wq0G0.net
あと燕の声は何や?和月の趣味?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 23:24:50.89 ID:38IBTnOr0.net
うっせーな。そばかすキャラなんていねーよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 23:31:20.48 ID:FDamtRm80.net
>>525
人誅編やらんと北海道編に行けんのよ
ドラゴンボールだってブウ編いらねにはならんだろ

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200