2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-メ17

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbcb-ZwQd):2023/10/06(金) 14:18:47.65 ID:RM0jEFys0.net
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てる時に「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

新しい時代を懸命に生きる人々による明治剣客浪漫譚、ここに開幕――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
フジテレビ、岩手めんこいテレビ、さくらんぼテレビジョン、福島テレビ、サガテレビ:
7月6日より 毎週木曜日24時55分〜 第一話:7月6日(木)25:05〜25:35放送(10分押し)
関西テレビ、テレビ西日本:7月6日より 毎週木曜日25時55分〜
東海テレビ:7月6日より 毎週木曜日26時04分〜
秋田テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時20分〜
仙台放送、鹿児島テレビ、長野放送:7月6日より 毎週木曜日25時30分〜 第一話:7月6日(木)25:40〜26:10放送(10分押し)
新潟総合テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時50分〜第一話:7月6日(木)25:55〜26:25放送(5分押し)
テレビ静岡:7月6日より 毎週木曜日25時45分〜 第一話:7月6日(木)25:40〜26:10放送(5分前倒し)
テレビ新広島:7月6日より 毎週木曜日26時00分〜
テレビ愛媛:7月6日より 毎週木曜日25時05分〜
テレビ熊本:7月6日より 毎週木曜日25時45分〜
北海道文化放送:7月12日より 毎週水曜日24時40分〜 第一話:7月12日(水)24:45〜25:15放送(5分押し)
石川テレビ:7月15日より 毎週土曜日16時55分〜
高知さんさんテレビ:7月20日より 毎週木曜日24時55分〜 第一話:7月20日(木)25:10〜26:40放送(15分押し) アニマックス:7月29日より 毎週土曜日19時00分〜
・Prime Video:7月7日より  毎週金曜12時00分
他多数サイト:7月10日より 毎週月曜12時00分
●前スレ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-メ16
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1695957312/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 16:45:23.08 ID:Ga3lLfae0.net
燕ちゃんかわいかったわ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 17:39:00.32 ID:U8/1OgJ9d.net
>>296
Fate好きそう(笑)

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 17:41:17.35 ID:ip0spUBt0.net
燕ちゃん可愛すぎた
雷十太とかどうでもいいから毎週、燕ちゃんだしてくれ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 17:50:22.92 ID:H8a44vCp0.net
燕の人気にしっとり

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 17:55:28.66 ID:zwBtOGfj0.net
我輩キャラはすき らいじゅうた
夏目漱石でしかほぼきかない言葉

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 17:59:32.63 ID:qlCsbZl40.net
>>313
ダイの大冒険は見たことない?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 18:09:30.67 ID:TwL22GbT0.net
>>313
キテレツ大百科オススメだぞ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 18:10:38.37 ID:jCD1d5zj0.net
吾輩はできる雷十太である!

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 18:12:12.45 ID:OPd6ZgkU0.net
吾輩は雷十太である流派はまだない

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 18:21:54.09 ID:cV18dWqzr.net
ダイ大で我輩なんて言ってるのいたっけ?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 18:24:08.68 ID:hhUL8Foi0.net
>>318

マキシマム

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 18:29:51.24 ID:5MmwLat20.net
テレ朝でアニソンランキングの番組始まるけど旧作そばかす入るか見てみるわ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 18:36:41.45 ID:hhUL8Foi0.net
いま出たな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 18:47:08.61 ID:PIDLgoeC0.net
一瞬ずんだもんかと思ったけど
一人称ふつうに「ずんだもん」だったわ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 18:52:14.39 ID:bctgT/wX0.net
>>305
本編の作画は特にクソだとは思わなかった

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 18:52:33.56 ID:FxxsCIGp0.net
>>270
それこそパクリ元の斬紅郎みたいな強さになりそう
ダブル疾風拳みたいに飛び飯綱連発しそう

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 18:56:12.14 ID:54rS6eWx0.net
>>319
超出オチキャラじゃねえかw

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 19:01:10.52 ID:DklKouUY0.net
OPはあれだシド 『嘘』みたいな進行っていうのかな(音楽詳しくないので分からんけど)
わりと好きな感じである

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 19:05:31.81 ID:pVBXuDCN0.net
opはルパンっぽい

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89fd-okjY):2023/10/07(土) 19:08:29.42 ID:TwL22GbT0.net
そういや美少女がOPでクルクルしてるのを美少女回転寿司って呼んでたの思い出した
これはニート回転寿司になるのかな?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d545-vsKG):2023/10/07(土) 19:14:57.53 ID:H8a44vCp0.net
OPの音楽の方向性で解散の危機

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46c1-AiUW):2023/10/07(土) 19:25:05.53 ID:hLCO48Wo0.net
第2クールOPは曲も凡だが映像がしょぼ過ぎるわ。予算無いのか?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da74-X0wh):2023/10/07(土) 19:27:50.56 ID:bctgT/wX0.net
バトルアニメのOPは多数のキャラが戦うシーンほしいよな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b627-d9xo):2023/10/07(土) 19:37:44.83 ID:4YPMBDDS0.net
このリメイク版の主題歌は入らないだろうね
そばかす、HeartofSword〜夜明け前〜、1/3の純情な感情は入ると思うけど

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b622-hFBn):2023/10/07(土) 19:43:24.49 ID:w0E1D/QA0.net
動かないのも作画不安定なのも予算がないからだよね。
スタジオ櫂とか採算度外視でこだわるとこもあるけど。

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d54-nQTY):2023/10/07(土) 19:55:30.78 ID:/g+wRtf30.net
「結構、するでござるよ」
「するのか…」
このくだりワロタw

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a08-okjY):2023/10/07(土) 19:55:55.66 ID:Sn3l2uAh0.net
>>324
斬九郎は強斬りが纏飯綱で超必が飛飯綱
どちらも当たれば即死クラスのダメだったな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a58-VZIV):2023/10/07(土) 19:57:05.17 ID:qGo8G7SY0.net
自分は映画のるろ剣しか観てなかったんだけど、映画凄いんだな……
正直アニメより映画の方が圧倒的に面白い
原作漫画とこのアニメはほとんど変わらないんだろ? やはり映画の方が面白い
原作より実写映画の方が面白いとか珍しいな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75cb-Rf2Y):2023/10/07(土) 20:03:10.96 ID:c15SpMKc0.net
まぁ映画は映画でストーリーとキャラの扱いに色々言われたけど
ほとんど別物だから自分は割り切って見れる

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae9e-hFBn):2023/10/07(土) 20:19:17.21 ID:BTbplT7I0.net
>>328
美少女大回転(こっちの方がやらしい)
実写映画は恵役が草履でドシンドシン歩いてて絶望して見てないし役者大根多くてコスプレ相まって恥ずかしくて見てられなかった

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae9e-hFBn):2023/10/07(土) 20:20:48.91 ID:BTbplT7I0.net
つまり実写は時代劇の所作ができる俳優がもういない
見れたものではないフンワリ牙突もアニメじゃなきゃ笑っちゃう

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d59d-SPH8):2023/10/07(土) 20:26:59.40 ID:ip0spUBt0.net
いつの頃からか世間的な漫画の冊数が伸びて伸びて話も長々しくなったね
るろうに剣心は内容に対しての冊数が圧縮されてる感あって読み応えある
けど北海道編の幹部クラスがぜんぜん減らないテンポの悪さは現代的な冊数の長い漫画のような特徴だなとおもた

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6b7-iLfk):2023/10/07(土) 20:27:57.81 ID:DklKouUY0.net
時代劇の所作とか今作にいらんでしょ
いっちゃ悪いが、今作って昔の日本っぽい世界が舞台な異世界ファンタジーだろ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76f4-2MxQ):2023/10/07(土) 20:29:36.16 ID:BTbioWGY0.net
>>253
旧と新のこの差はアニメオリジナルで尺稼ぎした影響もあるんでない?この情報だけだとどんだけカットしたかは分からんな。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89fd-okjY):2023/10/07(土) 20:29:39.83 ID:TwL22GbT0.net
実写は全部見てないけど観柳と恵がデキてたり翁がお亡くなりなったり余計な改変加えたのは苦手
でも漫画実写の中ではかなりの良作

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76b0-OOOs):2023/10/07(土) 20:37:41.22 ID:0g60A/8B0.net
この15年か20年後くらいに
ロンドンでとんでもフランケンシュタインが暴れ回るんだし
別になんちゃって世界でもいいよ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da74-X0wh):2023/10/07(土) 20:38:34.63 ID:bctgT/wX0.net
実写はそりゃ二時間半くらいに全部詰め込まなきゃならんから、濃度は半端なくなるわな
個人的には縁の剣を奥義で折るのが好きだったけど、実写では普通に体に食らわせてるのが残念だった

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9daa-GYY9):2023/10/07(土) 20:39:43.88 ID:5MmwLat20.net
るろ剣平成ランキング9位

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 20:52:59.94 ID:BuW2P42t0.net
>>346
そばかすより1/2のほうが好きです

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 21:11:08.32 ID:aBUS8xMS0.net
和つき金もってんだろ製作費だせよ あんな 作画じゃ
後で後悔するだけだぞ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 21:18:20.90 ID:pVBXuDCN0.net
無敵徹甲より左之助の、骨は硬い

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 21:34:15.77 ID:6+y+9ciD0.net
1期のOPEDの方が良かったな
カムバック飛天

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 21:37:10.11 ID:0g60A/8B0.net
飛天の扱いが覇弓の後の仙界伝みたくなってて草

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 21:43:18.62 ID:TwL22GbT0.net
仙界伝のOPとEDは当時から神扱いされていたみたいだが
形代も映像がニート回転寿司じゃなきゃ曲は好きな方なんだが勿体ない

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 22:00:45.16 ID:0Ly5aK0e0.net
>>347
1/3もよかったな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 22:02:05.40 ID:kU5lJ3Wg0.net
剣心と良い勝負できるのはルフィと風助位だな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 22:09:56.98 ID:E6aNcOxS0.net
>>334
あれ?剣心の逆刃刀はもらいもんで金払ってないよな?と思ったけど
あれは実際の刀剣買った場合の値段言ってるんだよなたぶん

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 22:15:01.21 ID:Tj5PJ4790.net
燕が可愛いというから期待して観たけどいまいち
このあと出番あるのか

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 22:22:12.41 ID:0Ly5aK0e0.net
んー一応出るけどあんまり

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 22:26:19.05 ID:/OfyMKWJ0.net
>>342
通常これくらい圧縮化されるものってのが伝われば十分
まぁめちゃくちゃカットもされてるんだけど

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 22:27:13.66 ID:BuW2P42t0.net
>>353
1/6増えちまった…

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 22:29:00.62 ID:kU5lJ3Wg0.net
巴は作者に嫌われてる

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76b0-OOOs):2023/10/07(土) 23:08:12.06 ID:0g60A/8B0.net
>>352
いや封神OPの話じゃなく
単純に再評価的な意味での例えよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3181-QKps):2023/10/07(土) 23:15:14.99 ID:YbjHMItG0.net
燕はちょいちょい出番はあるけどメイン回って
今回で最後と思った記憶
1期は斉藤編までやって終了かな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3113-i0SR):2023/10/07(土) 23:17:41.60 ID:bwEHsTdV0.net
>>356
薫殿が可愛いくなりすぎて燕は別に原作と変わらず普通って感想だった

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89fd-okjY):2023/10/07(土) 23:22:25.91 ID:TwL22GbT0.net
>>361
いや、それはわかってるぞw
ただ最初から神曲扱いの仙界伝とOP賛否両論の新旧るろ剣じゃ比較の釣り合いとれないなーと思っただけさ
ここまで言ってOP酷評されたアニメを他に知らないがw

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dc9-AlWi):2023/10/07(土) 23:23:40.97 ID:BuW2P42t0.net
>>363
80点が100点になるよりも
30点が100点になる方が印象残る的な奴だな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ace-42jv):2023/10/07(土) 23:30:54.19 ID:E6aNcOxS0.net
人誅編でなんやかんやあった後に燕が助けを求めに来て復活する剣心は熱かったな
何日も飲まず食わずで座り込んでたのに疾風の如く駆けていくシーン

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76b0-OOOs):2023/10/07(土) 23:33:06.98 ID:0g60A/8B0.net
後の覇弓のアニメ全体の出来が酷すぎて
当時ボロクソに言われた仙界伝のストーリーが
あれはあれでありだったって話

飛天の曲もスカパラ前はクソラップやめろだったけど
変わったら前の意外とよくね?ってなってるからさ全体意見じゃないけど

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dc9-AlWi):2023/10/07(土) 23:38:11.56 ID:BuW2P42t0.net
>>366
とりあえず人誅編までアニメ化しとけば
北海道編は10年後でも15年後でも引き継げるからな
とにかく今回どんな形でも人誅編までやるのが目標だな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75cb-Rf2Y):2023/10/07(土) 23:46:41.60 ID:sMcyuhwT0.net
ドクストとかのスローペース見てると
人誅編まであと3-4年くらいかかりそうだな・・・・

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76f6-Nvvs):2023/10/07(土) 23:49:11.79 ID:pVBXuDCN0.net
シシオはだれ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f0-AOHi):2023/10/07(土) 23:57:03.96 ID:zgX9gyN90.net
>>370
藤原竜也

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM0e-iegJ):2023/10/08(日) 00:08:58.95 ID:5h7PtJSkM.net
ナツコが絡まなければ ファッキュー 封神 演技のようにはならんだろうよ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a84-hFBn):2023/10/08(日) 00:09:25.65 ID:dK4s5xM40.net
その男、抜刀斎
その男、伍兵衛
その男、斬左
その男、刃衛
その男、観柳
その男、蒼紫
その男、幹雄

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd74-/Jxk):2023/10/08(日) 00:10:53.64 ID:jeBzme0o0.net
>>369
ノイタミナ枠だからなぁ
前例を見るに最後までやるなら
最速最短で半年置き2025年末完結
可能性高そうなのは1年置き2026年末完結
遅くとも2年置き2028年完結

こんな感じだろうか
どちらにしろまだまだ先だね

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ace-42jv):2023/10/08(日) 01:19:27.85 ID:p3YOGQjz0.net
拙者オタクではござらんので初めて見た名前だけど
燕役の大野さん?可愛くていい声だったな
売れるかもしれない、なんならもう売れてる有名な人なのかな?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46b8-OOOs):2023/10/08(日) 01:22:01.06 ID:NgXsQM/80.net
>>343
偽志々雄軍団は意味不明だったなあ。似せる必要があるのかと…
あと地獄の場面が見たかった

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a8e-2ukM):2023/10/08(日) 01:31:43.20 ID:0/EQsSfS0.net
もう名前とかは忘れたけど、剣心の逆刃刀は超一流の業物だからクッソ高いんだよなたしか
さらに京都編でまた逆刃刀を真打に新調してるという

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75cb-Rf2Y):2023/10/08(日) 01:38:43.91 ID:A1f0Yp0k0.net
剣心が今持ってるのは御神刀の影打ちだから
売り物どころか人にあげたり死蔵するような代物よ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-Bf2d):2023/10/08(日) 01:45:06.23 ID:GX8PrzX70.net
後期赤空作だから殺人刀マニアなら大枚叩いて買うとは思うけど

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ace-42jv):2023/10/08(日) 01:50:40.43 ID:p3YOGQjz0.net
モノは新井赤空作の名刀だから最高品質なんだけど、影打は本人から
真打は息子の許可得て貰ったから、剣心一銭も払ってないんだよな
だからなんで高いって言ったんだって話だけど

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76b0-OOOs):2023/10/08(日) 01:54:09.41 ID:/qt4IQOw0.net
元々志士の側で名を馳せた刀匠って描いてあるから
価値値段は維新後に由太郎の実家みたく売る人間が勝手に付けたものであって
赤空自身は作っては志士に安価で譲ってバラまいて試し切り、を繰り返してそう

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aeb3-agmo):2023/10/08(日) 02:20:24.80 ID:IURLF5rB0.net
赤空製じゃない逆刃刀もあるんじゃないの
実用的じゃないだけで発想としてはそこまで奇抜でもないし

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dcc-mptn):2023/10/08(日) 02:23:52.71 ID:ZqfJl7WA0.net
>>334
不殺の誓いは伊達じゃねえなw

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dcc-mptn):2023/10/08(日) 02:25:26.79 ID:ZqfJl7WA0.net
>>382
練度、破壊力が違うだろ
やっぱり剣足るもの相手の刀を折るくらいの破壊力を持ってないと、か弱き世の人々を救えないでござる

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7adb-lXWe):2023/10/08(日) 02:32:27.51 ID:kzjdy6wW0.net
ほうき頭がゲットしようとした刀が逆刃刀だったかな
でも剣心はそれを知らずに抜刀しちゃったみたいな記憶が甦ってきた
あってるかな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9b5-vQFs):2023/10/08(日) 02:33:00.75 ID:PaisnSC60.net
>>382
リアルには無いけど剣心の世界にはあるのかもしれんね

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76b0-B3UX):2023/10/08(日) 02:37:19.73 ID:EqXzFhQS0.net
アニオリパート結構多いから、来期になるけどたとえば
宇水が志々雄討伐隊をまとめて殺害するシーンとか見てみたいっちゃあみてみたい

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9b5-vQFs):2023/10/08(日) 02:38:31.18 ID:PaisnSC60.net
>>387
旧アニメでやってるしわざわざ今回やる必要無いだろ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7adb-lXWe):2023/10/08(日) 02:39:47.34 ID:kzjdy6wW0.net
映画組に宇水の魅力を伝えてほしいな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76b0-B3UX):2023/10/08(日) 02:44:04.41 ID:EqXzFhQS0.net
>>385
張は赤空の最後の一振りが欲しかったんだけど、
戦いの中でそれを結果的に息子の青空から剣心に託された
どっこい、まさか逆刃刀だとは思わないから剣心は抜けない
それを逆手に張が挑発した結果、抜刀斎としての意識が蘇り、
張を斬る…

そしたら実は最後の一振りは逆刃刀で、
張は死なず、不殺を守れている、という流れ
(ただ、また抜刀斎に戻ったこともあって翌日剣心は葵屋を立つことに)

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd74-/Jxk):2023/10/08(日) 02:49:22.50 ID:jeBzme0o0.net
>>356
ほぼ出番ないよ
今アニメは原作の5巻冒頭らへんなんだけど、そこから今期の締め括りと思われる7巻の終わりまでに燕の台詞(フキダシ)の量は数えてみたら20個も無かった
それもああいう性格だからどれもボソッと喋るだけ
2期は第1話だけ台詞あるけどそれ以降は2クール丸々登場しない
3期にやっとちょっとだけ活躍する、燕はそんなキャラ
ちなみに恵も燕とほとんど変わらない

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 03:18:20.08 ID:ZqfJl7WA0.net
和月は操みたいな元気系ロリが好きなんだなって

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 05:18:46.35 ID:PwyATAyW0.net
弥彦が一番かわいいよな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-BbME):2023/10/08(日) 06:15:43.10 ID:GQ5eD9ab0.net
新OP新EDになった。
燕ちゃんの方が弥彦より年上だったのか
しかし止める為とはいえ夜道の一人歩きは危ないよ燕ちゃん

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6abd-4TKq):2023/10/08(日) 07:07:11.85 ID:ydhx+rpg0.net
燕もっと賢そうな声にしろよ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 462d-bbQw):2023/10/08(日) 07:46:54.74 ID:76jwbNmV0.net
>>244
真っ当な社会人になれそうな恵はエロ爺のところで住み込み働きさせず、神谷道場に住ませて生活費を入れさせた方が良かったな
まあ、このアニメだと玄斎がエロ爺ではないっぽいが

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89fd-okjY):2023/10/08(日) 07:49:49.07 ID:9h39xnGU0.net
左之助は自宅の家賃は自分で払ってるっぽいからまだマシな気がする

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31e9-rRiV):2023/10/08(日) 07:52:18.55 ID:CSeCX8qt0.net
まーたクソOPだよ!
和月はOPやサントラも監修しとけ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da74-X0wh):2023/10/08(日) 07:53:46.24 ID:ZyUxJwXL0.net
>>390
結果的に死ななかっただけで、殺そう(死んでも構わないから斬りつけよう)とはしてるじゃん!とは思うけど
斎藤戦と違って人を守る為だしなぁ、う~ん…ってかんじだな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa7e-S+UX):2023/10/08(日) 07:54:10.83 ID:3bSbRCy/a.net
これは操役も予想外のキャスティングありそうだなw元気なロリ声誰だろうな。和月の趣味は分からん

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d8a-OOOs):2023/10/08(日) 07:58:33.81 ID:D6I19PxD0.net
おそらく次はToHeart声優がくる

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9ab-OWrx):2023/10/08(日) 08:21:13.05 ID:Yc6e/sy50.net
蒼紫って二刀流の印象あるけど、この時はまだ一刀なんだな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 469e-c+2v):2023/10/08(日) 08:26:18.45 ID:F6WLa5+a0.net
この辺は弥彦に恋人や友人ができる話だから
和月は将来的には弥彦を主人公にしたかったのかと思ってた

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46c1-AiUW):2023/10/08(日) 08:30:20.21 ID:38IBTnOr0.net
操は元気っ娘過ぎると弥彦に寄っちゃってふたりとも台無しになるから
キャストけっこう難しい気がする
弥彦がもうちょい少年っぽければ楽だったんだけど

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a70-d9xo):2023/10/08(日) 08:31:44.58 ID:oFc5yDu20.net
>>403
今更始まった新シリーズがチャンスだったのにって思ったよ
わざわざ昔「剣心はもう戦えません」って終わらせたのに
ある程度は戦えるんだもの

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89fd-okjY):2023/10/08(日) 08:31:48.89 ID:9h39xnGU0.net
そんな構想あるならるろうに剣心なんてタイトルにはしないと思うが
悟飯の主人公交代は人気投票1位取ったのもあるし、弥彦の人気順じゃ厳しいと思うが

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a70-d9xo):2023/10/08(日) 08:59:29.76 ID:oFc5yDu20.net
もし『あの三馬鹿』を中心にした新しい物語だったらどんなタイトルになってたんだろう?
剣心ワールドの続編として

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dc9-AlWi):2023/10/08(日) 09:13:26.41 ID:FDamtRm80.net
>>402
今はスキル取得してる最中だからな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 09:37:54.95 ID:PQ4NreKN0.net
まあ弥彦の話は最終回で大事だからな

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200