2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-メ17

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbcb-ZwQd):2023/10/06(金) 14:18:47.65 ID:RM0jEFys0.net
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てる時に「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

新しい時代を懸命に生きる人々による明治剣客浪漫譚、ここに開幕――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
フジテレビ、岩手めんこいテレビ、さくらんぼテレビジョン、福島テレビ、サガテレビ:
7月6日より 毎週木曜日24時55分〜 第一話:7月6日(木)25:05〜25:35放送(10分押し)
関西テレビ、テレビ西日本:7月6日より 毎週木曜日25時55分〜
東海テレビ:7月6日より 毎週木曜日26時04分〜
秋田テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時20分〜
仙台放送、鹿児島テレビ、長野放送:7月6日より 毎週木曜日25時30分〜 第一話:7月6日(木)25:40〜26:10放送(10分押し)
新潟総合テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時50分〜第一話:7月6日(木)25:55〜26:25放送(5分押し)
テレビ静岡:7月6日より 毎週木曜日25時45分〜 第一話:7月6日(木)25:40〜26:10放送(5分前倒し)
テレビ新広島:7月6日より 毎週木曜日26時00分〜
テレビ愛媛:7月6日より 毎週木曜日25時05分〜
テレビ熊本:7月6日より 毎週木曜日25時45分〜
北海道文化放送:7月12日より 毎週水曜日24時40分〜 第一話:7月12日(水)24:45〜25:15放送(5分押し)
石川テレビ:7月15日より 毎週土曜日16時55分〜
高知さんさんテレビ:7月20日より 毎週木曜日24時55分〜 第一話:7月20日(木)25:10〜26:40放送(15分押し) アニマックス:7月29日より 毎週土曜日19時00分〜
・Prime Video:7月7日より  毎週金曜12時00分
他多数サイト:7月10日より 毎週月曜12時00分
●前スレ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-メ16
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1695957312/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-Us0a):2023/10/06(金) 14:26:04.23 ID:Ti0HvmUP0.net
テンプレ弾かれるので出来る人よろしく

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 14:48:12.25 ID:mLlp4IUW0.net
●関連サイト
公式サイト:https://rurouni-kenshin.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ruroken_anime

◆キャスト
緋村剣心:斉藤壮馬/神谷 薫:高橋李依/明神弥彦:小市眞琴/相楽左之助:八代 拓
高荷 恵:大西沙織/四乃森蒼紫:内田雄馬/斎藤 一:日野 聡 他

◆スタッフ
原作:和月伸宏『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』(集英社 ジャンプコミックス刊)
監督:山本秀世
シリーズ構成・脚本:倉田英之
シリーズ構成・脚本協力:黒碕 薫
キャラクターデザイン:西位輝実、内田陽子
衣装デザイン:なすか
プロップデザイン:小菅和久
メインアニメーター:北尾 勝
アクションアニメーター:菊地勝則
音楽:髙見 優
音響監督:納谷僚介
音響効果:小山恭正
色彩設計:篠原愛子
美術監督:齋藤幸洋
撮影監督:髙津純平
編集:長谷川舞
3DCGI・制作:ライデンフィルム

◆主題歌
オープニングテーマ:「飛天」Ayase×R-指定
エンディングテーマ:「切っ先」Reol
(deleted an unsolicited ad)

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 14:48:54.62 ID:mLlp4IUW0.net
◇関連スレ
[懐かし漫画板]【和月伸宏】 るろうに剣心 184
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1675686720/
[少年漫画板]【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編63【ジャンプSQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1693638668/
[漫画サロン板]るろうに剣心 強さ議論スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1684631903/
[声優総合板]るろうに剣心(リメイク版)の声優を語るスレッド 其の参
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1693802144/
[アニメアンチ板]るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-リメイク版アンチスレッド
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/antianime/1688950706/
[アニキャラ個別板]【るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-】神谷薫はヒロインかわいい
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1689172196/

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 14:54:35.65 ID:mLlp4IUW0.net
◆新主題歌
後期オープニングテーマ:「るろうの形代」菅田将暉✕東京スカパラダイスオーケストラ
後期エンディングテーマ:「存在証明」KID PHENOMENON

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 14:58:46.53 ID:Ti0HvmUP0.net
乙でござる

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 15:10:12.50 ID:wnSC+1Xur.net
菅田スカパラのOPはダメだな
メロディも歌詞もまるで印象に残らない
EDは悪くはないが、ちょっとうるさいw
もう少し落ち着いた曲でいい

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 15:12:33.68 ID:B9U6gvl+0.net
しかし改めてるろ剣の序盤はつくづくつまらないな
僅かながらるろ剣見てた海外リアクター達も次々に扱うの辞めていってるわ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 15:14:58.66 ID:JKZ75FACd.net
イェイェー

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 15:18:26.86 ID:IMsJdsC20.net
剣さんカッコイイ
薫殿かわいい
https://i.imgur.com/V8ZTQDS.jpg
https://i.imgur.com/VMe4Jxq.jpg

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 15:21:41.22 ID:Ti0HvmUP0.net
まぁ序盤はなるべく時代劇の枠を守って書いてたつってたから多少はね

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 15:22:19.26 ID:NF8sHNpm0.net
>>1>>3乙です
たまに活躍の機会がある東京府士族・明神弥彦のスリ能力

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 15:24:32.93 ID:wnSC+1Xur.net
何かと言えば士族を名乗るが
やってることはスリと阿片密造の隠蔽なんだよな…

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 15:24:36.23 ID:URu1yPpD0.net
EDの墨絵調のとこ絵が上手い中学生が描いたみたい
パッと見でも指とか体とかおかしい

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 15:27:15.92 ID:Q5LF6r0y0.net
燕ちゃん可愛ヨ、

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 15:29:00.95 ID:ioM0l5WXa.net
燕のせいで妙って殺される寸前だったんだな

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 15:33:29.69 ID:47F+J+x10.net
>>8
旧作好きだった海外の人らは今回の新作リメイクは見てたりするのかね、歳食ってアニメ見なくなってるか
海外新規は厳しそうな気もするな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 15:35:07.02 ID:ajDWsVQ20.net
主人公が旅先で出会う操みたいな期間限定ヒロインポジってわりと他の作品でも見るな
やっぱそういう流れになってしまうのか

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 15:38:40.36 ID:hVh7b6Lm0.net
男だらけじゃジャンプ読者はつまんないでしょ
やっぱ女子必要よ
しかも別の人好きな娘だから剣心と薫の邪魔にならんし

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 15:46:41.09 ID:5riMzzZ70.net
敵方の由美姐さんだけじゃ年増すぎるしね

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 15:48:26.99 ID:mfQUPPy4d.net
左之と恵、操と青紫がくっついて終わると思ってたあの当時

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 15:52:36.66 ID:tuxhhEXAa.net
燕ちゃんの声優リムルルの人か

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 15:58:02.39 ID:4k8DqF9WM.net
作者の趣味とはいえ無駄にあんなvtuberみたいな声にする必要あんのかな
人誅編でセリフ増えるごとにキツく感じちゃうの今から想像できるわ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 15:58:11.85 ID:t0zacuWV0.net
>>16
情けをかけたのにアームストロング砲で砲撃されるし
妙さんって恩を仇で返される事可哀想な人

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 16:02:42.81 ID:Dna8392R0.net
>>22
「ダイシゼンノーオッシオキダヨ−」

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 16:12:49.04 ID:z/Y7rH980.net
昔から歌に恵まれないな

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 16:15:59.18 ID:ODW4EceCd.net
てか、なんで赤べこ狙ったんだろ
いくら繁盛してても飲食店だろ
あんだけ手下いるんだから、もっと大金あるとこ狙えばいいのに

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 16:18:52.37 ID:B9U6gvl+0.net
菅田将暉が歌下手ってのもあるけど
妙に爽やか系にするから題材と合わないんだと思うよ
今の呪術のOPとかめっちゃいいのに

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 16:21:56.80 ID:5riMzzZ70.net
全部作者が決められるわけじゃないししゃーない
特にOPEDは今回もソニミュだし錬金の時のようにはいかんよ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 16:22:55.46 ID:Cwbt7Ixr0.net
>>27
燕が働ける店じゃないと無理だからね

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 16:52:45.85 ID:3lmqt5kw0.net
他のアニメになら合うのに何でコッチ!?
っていうのは確かにあった

ワンピースっぽいと思ったらテニプリだったり
NARUTO然り、BLEACH然り……

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 17:03:55.81 ID:mfQUPPy4d.net
キングダム二期か三期かの爽やかオープニング、これ弱虫ペダルに使えば合うのになあとか、
魔乳のオープニングをるろ剣にとか、そばかすは少女漫画にとか。

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 17:04:51.82 ID:Q5LF6r0y0.net
ルパンっぽいopだったな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 17:16:39.87 ID:5riMzzZ70.net
スカパラのディスコグラフィーざっと見たけど
芸歴長いがアニソン書いたことほぼ無いんだな
ちょっと意外

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 17:43:14.04 ID:6sBDBisX0.net
錬金のOPだけ奇跡の出来だったんだな

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 17:49:22.44 ID:AgOfa58H0.net
燕はやっぱりおっぱい小さいな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 18:03:07.96 ID:SSnLe6a50.net
>>8
しゃーない
分かってるのに再アニメ化するやつが馬鹿なだけ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 18:03:15.08 ID:2RbJxmfE0.net
>>25
強斬り→足下ツルツル→強斬り→足下ツルツル→強斬りetc.
でハメ殺された記憶しかねえ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 18:14:20.93 ID:UsyayDQlM.net
>>13
劉備も皇帝の末裔って言い張ってるけどただの山賊だよね

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dab-0F6f):2023/10/06(金) 18:16:25.30 ID:29rcw9OQ0.net
>>39
まあ徳川の源氏もマユツバだし

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb0-Us0a):2023/10/06(金) 18:23:41.16 ID:5riMzzZ70.net
士族が名ばかりって言うと鯨波さんの説得コマンド消えるからやめれ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr21-eZMi):2023/10/06(金) 18:49:59.02 ID:VxM9WP/3r.net
>>30
燕ちゃんイメージビデオ興味ない?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb90-aTrH):2023/10/06(金) 18:50:40.04 ID:VhaHnKBz0.net
>>34
仮面ライダーと時も思ったけど
スカパラの作った「主題歌」はダサい

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b9-7FI4):2023/10/06(金) 18:51:54.02 ID:fJHKAbfj0.net
弥彦が強すぎと言われようが、俺は弥彦VS鯨波をアニメで見られるのが今から楽しみで仕方ない

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b583-P5Kp):2023/10/06(金) 18:54:42.01 ID:U5IdxE7B0.net
次週ついにあの男がでるのか!!
録画必須だぜ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25a7-VEJP):2023/10/06(金) 19:02:37.54 ID:GJjsG9n60.net
前のOP返して

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr21-eZMi):2023/10/06(金) 19:04:04.06 ID:VxM9WP/3r.net
>>36
燕ちゃんのおっぱい大きくしたら和月にアケコンでビンタされるぞ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMa1-Xgir):2023/10/06(金) 19:06:23.81 ID:6XJ/chIfM.net
>>46
2クール目のトレーラー見た時点でこういう声増えるだろうなと思った

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5cc-yYpx):2023/10/06(金) 19:11:12.29 ID:SSnLe6a50.net
前のED返して

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cba8-tvb5):2023/10/06(金) 19:12:31.66 ID:+8sEgx480.net
旧作のこの辺りは今回のリメイクではやらない?

13 話:相撲取りの話
14 話:偽医者の話
15 ~ 16 話:学問塾の話
17 話:大砲娘の話
18 話:弥彦が剣心の刀を持ち出す話

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb19-skpN):2023/10/06(金) 19:12:33.36 ID:e8fTx6ZY0.net
OPはあれ間に合わなくて未完成なんだよね?

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2574-qC2y):2023/10/06(金) 19:13:09.70 ID:qH1E5p260.net
>>44
人誅決定してる?
なら嬉しいが

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5cc-yYpx):2023/10/06(金) 19:20:50.97 ID:SSnLe6a50.net
>>51
納品済みだから公式で上がってるんだろうが

そこらへん弁えられねえのか?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMa1-Xgir):2023/10/06(金) 19:22:17.24 ID:6XJ/chIfM.net
>>50
やるわけねぇだろ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-vBEL):2023/10/06(金) 19:24:53.44 ID:Q5LF6r0y0.net
弥彦が、鯨波に掴まられたとこ
鯨波がデカ過ぎて笑える(^^)フフフ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr21-eZMi):2023/10/06(金) 19:29:11.99 ID:VxM9WP/3r.net
>>54
今回の薫殿に尻をつねられたらご褒美すぎる

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a350-vBHE):2023/10/06(金) 19:29:49.68 ID:ZB8VKeM60.net
OPは他のアニメなら本編の展開に合わせて同じ主題歌のままカットだけ変わっていくとかあるな
ちょっと前なら水星の魔女とかがそうだった

まあ、ライデンがそんな粋なことする可能性は低そうけど

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-vBEL):2023/10/06(金) 19:31:19.04 ID:Q5LF6r0y0.net
初登場時の鯨波は、赤べこ入れたけど
弥彦戦の時の鯨波じゃ、赤べこ入れなさそう(^^)

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb11-LmEL):2023/10/06(金) 19:32:24.17 ID:svtg0gm10.net
https://x.com/noitamina_shop/status/1710218588513087921?s=46

ハロウィングッズ出るぞ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-vBEL):2023/10/06(金) 19:34:39.27 ID:Q5LF6r0y0.net
十本刀とか縁の仲間たちはほぼハロウィン仮装(^^)
シシオ様はミイラ男にすでに仮装しておるし(^^)プププ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d78-5C2y):2023/10/06(金) 19:34:53.32 ID:7aagQZvw0.net
あれ? いつの間にか糞ラップOPじゃなくなっちゃったんだw

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0545-lVTk):2023/10/06(金) 19:34:55.79 ID:ly0XMYRo0.net
ジゴクダローガテゴクダローガー

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-+5Ut):2023/10/06(金) 19:35:30.79 ID:bMkQnQ74a.net
燕はキネマ版では父親の莫大な借金のせいで身売りされる予定とかいう生々しい設定

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-G/4E):2023/10/06(金) 19:35:31.02 ID:ODW4EceCd.net
>>57
斎藤だの先生だのいまさら伏せても意味もないしな
今回はこういう意匠なんだろ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr21-eZMi):2023/10/06(金) 19:40:01.67 ID:VxM9WP/3r.net
>>59
とうとうタヌキ女でもキツネ女でもなくなった女性陣
https://pbs.twimg.com/media/F7vJJVza0AANGKW?format=jpg&name=900x900

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-SoE7):2023/10/06(金) 19:41:37.85 ID:wzfvAiVKd.net
曲が全く響かない ダメだな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0514-LeUx):2023/10/06(金) 19:43:21.67 ID:GYYL/+8l0.net
>>65
蒼紫の般若面が泣ける…と言いたいが、スタッフの人そこまで考えてないと思う

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d7a-udre):2023/10/06(金) 19:43:36.36 ID:PbCOMdqa0.net
>>39
劉備程度のうっすい血縁なら当時二万人以上いたから
実際に血を引いててもそう不思議は無いと言われてるよ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5cc-yYpx):2023/10/06(金) 19:45:35.62 ID:SSnLe6a50.net
ミトコンドリアイブの末裔としての誇り

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d0f-qlQs):2023/10/06(金) 19:55:02.61 ID:JZD1/xkC0.net
スカパラやろ オープニング曲たぶん
作画手抜きがもんだい 
EDはすきなやつ絵もかっこよかった

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab68-5C2y):2023/10/06(金) 19:55:46.07 ID:mNSIcR670.net
OP変わったのか
気持ち悪いラップ好きだったのにな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75cc-eZMi):2023/10/06(金) 19:57:43.50 ID:5xOonQlO0.net
たぬきから猫に昇格した薫どの

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dab-u3jI):2023/10/06(金) 20:02:58.28 ID:QkytbiDy0.net
op、サビで戦わねぇのかよ!
というか全体的に手抜きっぽいような…

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-+gHE):2023/10/06(金) 20:03:01.13 ID:ebYLD1o2d.net
弥彦「剣心、多数を相手にする手はないか?」
剣心「一つだけあるでござる。ガトリングでござる」
弥彦「ガトガトガトガトガトガト」
という展開になるのかと思った( ´・ω・`)

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0545-cjYK):2023/10/06(金) 20:06:22.42 ID:+/UnESbf0.net
後期EDそれぞれのキャラ押しでなかなか良いと思う
OPは菅田将暉で女性客釣るつもりなんだろうか

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb11-LmEL):2023/10/06(金) 20:15:11.50 ID:svtg0gm10.net
EDは映像いいよね

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5cc-yYpx):2023/10/06(金) 20:17:22.93 ID:SSnLe6a50.net
ガトガトガトガトガトガトガトガト

真似したくなるよな(´・ω・`)

今時の小学校では観柳の真似流行ってそう
俺たちの世代では牙突だったのにな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 237a-iBeE):2023/10/06(金) 20:28:17.56 ID:xHSztw9X0.net
OP映像の手抜き具合に引いた、、、せっかくのスカパラが

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb11-LmEL):2023/10/06(金) 20:29:45.35 ID:svtg0gm10.net
>>78
最初おっオシャレOPか?と思ったけど段々サビに行くにつれてテンション下がっていったわ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dfd-4stZ):2023/10/06(金) 20:31:50.89 ID:aozKKXpg0.net
>>65
ここ最近見たるろ剣のデフォルメ絵の中では1番いいかも
なんか微妙なデフォルメ絵多いよな、この作品

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7595-eZMi):2023/10/06(金) 20:35:08.70 ID:5xOonQlO0.net
EDが相変わらずOPぽい
https://m.youtube.com/watch?v=0ujoFDVtOI8
https://m.youtube.com/watch?v=QuP1gfla7mg

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 20:43:06.87 ID:SSnLe6a50.net
>>78
ぐるぐるぐるぐるーーーーー

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 20:49:40.22 ID:aozKKXpg0.net
せっかく斎藤や燕、他新キャラが本編に出てくるのにOPほぼ剣心と一瞬だけ映る薫ってファンの需要分かってないなw
背景もとりあえず和風にしただけな感じだし
EDは特に不満ないけどこの作画を本編でやって欲しいわ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 20:57:40.56 ID:kjD0pul60.net
すこしずつ増えていく説もあるから3話くらいまでは待とう

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 20:58:07.24 ID:URu1yPpD0.net
蒼紫様はこのEDが今んとこ一番顔かっこいい

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 21:04:16.61 ID:LXVwdkeH0.net
菅田の曲酷すぎて草

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 21:06:25.89 ID:TC/WjCBH0.net
スカパラだったらもう批判覚悟でいいからキャラみんなが踊ってるような楽しげな映像でよかったわ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 21:07:46.41 ID:JkCKoaEG0.net
今更だけど、何故このアニメ再度やってるの?どこまでヤル予定?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 21:09:32.43 ID:QHh2/XXz0.net
スカパラってのの代表曲も聞いてみたけどイマイチだった

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 21:10:39.01 ID:aozKKXpg0.net
>>84
プリキュアとかがよくやってるOPか
もし追加タイプのOPなら左之助や弥彦くらい最初からいても良さそうなものだが……何でもない、期待しておこう

>>85
恵もEDが1番美人に見える

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 21:11:47.56 ID:QHh2/XXz0.net
>>88
人誅編完結までを目指してはいる、できるかは不明

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 21:12:04.58 ID:+8sEgx480.net
新 OP の曲自体は別に悪くもないと思うよ。
しかしながら、相変わらず「この曲をあてるべきなのは剣心ではなく別のアニメだろう」という感じで全く合っていないけど。

歴代剣心アニメの OP は歌は合っていなくても絵は悪くなかったから、その絵まで駄目になるとは思わなかった。
この OP を観て「面白そうなアニメだ、観てみたい」なんて思う人はいないでしょ。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d574-Xgir):2023/10/06(金) 21:18:54.87 ID:QHh2/XXz0.net
逆刃をどうのこうの歌ってる曲を他のどのアニメに使うんだよ
単純にメロディーラインが印象に残らんし歌詞も安直すぎて適当な仕事って感じしかしない

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb0-Us0a):2023/10/06(金) 21:22:20.42 ID:5riMzzZ70.net
ちなみにスカパラにオファー出したのは菅田らしい

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd93-lVTk):2023/10/06(金) 21:26:35.16 ID:JKZ75FACd.net
>>65
六道蠱かと思ったぜ…

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dfd-4stZ):2023/10/06(金) 21:27:19.44 ID:aozKKXpg0.net
曲単体は悪くないんだがもうちょい和風のアニソン採用できないのかねえ
和風のアニソンが得意なアーティストって誰と言われても思いつかないが

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3db-ZG2e):2023/10/06(金) 21:29:20.77 ID:kjD0pul60.net
まさか飛天ロスになるとはおもわなかった

誰彼の道楽的な正しさに怯えた日々を僕たちは流しかわし走ってきたんだ
間違い探しはうんざりなんだ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dbd-X/Yf):2023/10/06(金) 21:29:57.23 ID:aMN+ukyO0.net
OPが手抜きなのは残念だが今回の話は比較的作画に安定感があってそこはよかった

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb0-Us0a):2023/10/06(金) 21:31:45.15 ID:5riMzzZ70.net
>>96
ソニミュはソニミュの歌手でガチガチだから
当たったら儲けもんって感じよ
ジャンル腐る程あるから合うアニメには合うしね

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a350-vBHE):2023/10/06(金) 21:40:16.21 ID:ZB8VKeM60.net
菅田将暉って雰囲気系アーティストでしょ
彼の声とか歌い方をちゃんと汲んで落とし込める人が楽曲提供しないと詰む
その点で米津とか石崎ひゅーいはさすが

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200