2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3260

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 18:55:39.26 ID:+o/FpYQK.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2023秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2023-4/
https://www.kansou.me/#s202309

前スレ
今期アニメ総合スレ 3259
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1696428275/

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:00:58.20 ID:nxGcXTwz.net
>>710
流石にそれはないかな
でも天使様ぐらいは狙えるかも
>>712
わかる個人的に今期No.1暫定だけど

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:04:54.26 ID:l/B/tNeE.net
ロシデレは最終兵器シリーズのひとつか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:05:47.74 ID:kIY67k0g.net
ロシデレって
ロシア女がロシア語で何か言う

実は男はロシア語が分かっていて顔真っ赤にする

この繰り返しエンドレスするなら、メイドは怪しいや転校生グイグイや小さな先輩みたいに爆死するだけだろ
原作読んでないけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:07:46.86 ID:IUNYXoeh.net
ロシア語はシベリア抑留思い出す
忘れたのか?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:07:52.45 ID:9f413QkH.net
上坂すみれはプーチン支持してたしノーサンキュー

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:08:43.83 ID:2dqMG9I4.net
フリーレンは金曜夜9から2時間
ウマ娘は水曜深夜0時30から30分

ABEMAやニコニコで同時実況とかやってたしウマ娘が上だろ コメ数とかは

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:09:14.97 ID:EGMf8CS7.net
ウクライナ語にすればよかったのに

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:09:51.20 ID:oKxu5Hrv.net
半分くらい出揃ってビックリメンと聖剣学院のツートップか
あとは100カノのアニメが面白くなってれば良いけど

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:10:53.70 ID:nxGcXTwz.net
>>721
まあ実際ロシア要素なんて
「白人国家でマイナー言語」ですらあれば成立するってだけだからな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:11:12.77 ID:ElsbO6g0.net
>>693,720
以下みたいに劇場アニメでも特にツイート数上、有利ではないらしい
「放映日にその作品に触れたファンの数」と見れば、時間が長くてもそれほど有利にはならないんだろう

放映日/ツイート数/タグ名/(注)
2023/07/07 292,732 #呪術廻戦 (放映開始時間の翌日)
2023/04/07 161,791 #ハロウィンの花嫁 (テレビ初放映)
2022/11/25 236,871 #ヴァイオレット・エヴァーガーデン (テレビ初放映)

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:11:13.26 ID:IUNYXoeh.net
ウラジオストク
友好なんぞありえんぞ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:12:02.62 ID:+WBykH7N.net
>>707
無職はストーリー進まないとキャラも揃わないしゲームつくんの難しいが、それを込みしても中身が酷かったw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:12:20.02 ID:RVKbyb46.net
>>717
タイトルだけだと〜さんシリーズぽいけど
超エリート校の生徒会長選挙戦が本筋としてある
たまにシリアスになるかぐやのノリに近いな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:13:34.40 ID:0zdzZwhz.net
フリーレン今日放送なのにハードル上げるとは😭

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:13:43.21 ID:nxGcXTwz.net
ロシデレはメインヒロインより妹のほうがキャラ人気でるタイプ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:14:20.43 ID:YgBGexkI.net
>>699
同じく1期の数話目で切った
2期も1話見たけど切るわ
面白いと思うとこもあるんだが
いい意味でも悪い意味でもパターンにハマらないとこがイマイチ
奇をてらって外してる寒さというか…ハマる人にハマるんだろうな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:14:24.45 ID:nxGcXTwz.net
フリーレンもウマ娘もよくは出来てるがよく出来てる止まりだな
もうスパイと薬屋に期待するしかないのか

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:14:54.24 ID:+WBykH7N.net
陰実は向き不向きあるけど
なろう系ってそもそもそういうタイプ多くね?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:15:00.73 ID:tFhrvpU6.net
なんかぼっちざろっくだなんだがキモオタ向けだとか言われてるけど、あんなもん普遍的な価値観に美少女乗っけただけのありきたりな作品で、マジモンのオタク向けって陰実なんよ
陰実はオタク認定試験だわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:15:01.61 ID:2dqMG9I4.net
ロシアの奴って絵師ガチャ当たってるだけじゃね
俺ガイルでラノベは結局絵師ガチャだからっと言われてた気がする

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:15:36.85 ID:0+U6Wwky.net
最近のラブコメはメインヒロイン地味子で負けヒロイン可愛いの多くなったかな?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:16:16.62 ID:56ky6IKW.net
ブルバスターもおもろいで

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:16:32.06 ID:ElsbO6g0.net
ドゥラメンテのツイート数を採用したとしても、
1話放映日ツイート数で呪術やフリーレンに負けているわけで
ちょっと意外な感じは受けた

ウマ娘はユーザーがヘビーすぎたのか…
タグが#ウマ娘3期、ドゥラメンテと分散するのがいけないのか…

ちなみに複数タグがランクした場合は
めんどくさい&同時に使われてる場合は重複カウントになるなどの理由から合算しない
合算すればフリーレンに勝てるけど、実力を反映しているのだろうか…?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:16:57.22 ID:nxGcXTwz.net
>>732
ある程度はあるけどちょっと振り切れすぎてる気がする
無職やオバロがマシに思えるレベルだから相当

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:17:04.22 ID:cw3Bt5Sg.net
ロシアってかなり前からなんGや嫌儲に宣伝スレ立てられてる奴?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:17:54.80 ID:nxGcXTwz.net
>>736
それなんかよくわからんサブスクの独占なんだよな
独占は悪

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:17:53.79 ID:hVh7b6Lm.net
なろう民の浅はかさをバカにするように
陰実はシドの行動をバカにして笑うスタンスでいればまあ面白いよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:18:24.60 ID:YgBGexkI.net
今期豊作って言われてたのになんか前期と変わらない
続編はまだパラディンとスパイファミリーがあるけど
新作はもう薬屋に期待するしか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:20:04.27 ID:56ky6IKW.net
>>740
テレビ放送してるのだから独占とは言わないな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:20:34.84 ID:+WBykH7N.net
陰実は主人公の存在が受け入れられるかどうかだと思うけどな
勘違い系としても全くリアルさのないキャラ造形だからな
まだアインズの方が、人間っぽいわw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:20:43.90 ID:2dqMG9I4.net
>>737
時間帯や放送時間を考えたら圧倒的にウマ娘やろ
フリーレン4話分で30万なら1話放送だと10万もいかないと思うぞ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:20:47.25 ID:ElsbO6g0.net
>>734
フルメタルパニック作者が「絵師のおかげで売れたと言われた」的なことを言ってた気がするし
角川トップが「ラノベは絵の力で売れている」と断言しているしと
業界もとうにそのつもりだよ

以下のケースもそういうことだろう

http://www.style.fm/as/05_column/itagaki100.shtml
>その原作のラノベが俺にとってはかなり“ユル〜い”ものだったので、
>「このイラストの絵は使いたくない!」をはじめとする
>“かなり面白くするための板垣的・かなりの改変案”を提示した時のプロデューサー様の一言です。

> 「この原作はこの“ユルさ”のおかげで6〜7万部売れてるんです。
> つまりこの絵でこの原作に忠実にアニメ化すればDVDは5〜6千本は堅いんです。
> 僕たちはもうそーゆー商売をするしかないんですよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:20:52.06 ID:nxGcXTwz.net
いまのとこ春のほうが豊作だったな
まあまだ始まってないのとこれから化けるやつがいるかもしれないが

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:21:57.65 ID:EGMf8CS7.net
うーん金曜かぶってるどうすんべ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:22:44.64 ID:0+U6Wwky.net
推しの子には2クールだから勝てるちゃ勝てる、秋

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:23:44.65 ID:5oJs5+CN.net
>>741
オバロがもう終わりだから角川も切り替えてるな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:23:48.78 ID:RVKbyb46.net
>>734
その俺ガイルの絵師は滅茶苦茶下手くそだったというのを含めて笑い話でしか無
今は上手くなったけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:24:00.47 ID:DAa7mxVe.net
ミギとダリとアンダーニンジャは同じシュールな匂いがする感じ
忍者の背景画がよく描き込まれている、ダンボール箱の蓋の側面の内部の強度の波線まで描かれてるのは滅多にない
まちカドまぞく2の背景画と同じくらい細かく描き込まれている感じ、背景がテンプレのベタ塗りじゃないんだよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:24:18.51 ID:ElsbO6g0.net
>>745
0時-24時で区切った統計なんで
0時放映スタートのウマ娘3期は最大限に有利でしょ
21時スタートの金ロー・フリーレンの方が不利

>724参照
劇場アニメでも特にツイート数が有利な傾向はないな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:24:22.99 ID:oKxu5Hrv.net
>>731
良くできてるけどファン以外が見るほどじゃない内容
ウマ娘なんかは史実のレース勝敗から逆算して一時的に曇らせてるだけだしなぁ
全部のレースやらないから都合の良いように切り取って流してるまとめサイトみたいなアニメだし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:24:59.36 ID:0+U6Wwky.net
>>741
あの主人公は私と仕事どっち大事なのとかいう女にはジャーマンスープレックスタイプやなw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:24:59.58 ID:acrNex1L.net
わたてん わたゆり わたこん わたおし
わたが付くやつはだいたい面白い

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:25:11.68 ID:EGMf8CS7.net
土曜日は1個だけ被ってるけど0話ギリで実質被ってない有能編成

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:25:18.07 ID:YgBGexkI.net
今のとこ新作で一番面白かったのミギとダリっていう…
ヨコオのやつもテンポ良くて話はいいんだけど絵とキャラがクドすぎた

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:27:34.97 ID:XVY86dXj.net
フリーレンは見送る立場という設定以外の全て無難で普通
全く作品の個性主張しないからクリエータもつまらんだろうな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:28:02.01 ID:+WBykH7N.net
ヨコオは終わり方でガクッとくるから全部終ってから見るか決める

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:28:28.47 ID:xSHKldbL.net
明日の新しい上司を信じろw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:29:03.81 ID:mP98G/06.net
>>759
虫かぶり姫が好みだっんか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:29:29.64 ID:+WBykH7N.net
>>761
お嬢と番犬よりは見れそうな気はするw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:32:00.13 ID:YgBGexkI.net
>>760
今回のはアニメ冒頭で「これはクソみたいな話だ」って予防線張ってたよ
胸糞言われて「最初に言っておいたろ」って言うつもりだな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:33:13.39 ID:XVY86dXj.net
>>738
陰実はギャグアニメだよ、どう感じるかは感性次第

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:33:20.06 ID:RVKbyb46.net
陰実は誰得男キャラ出さないで素直に豚向けに可愛い女で固めつつも
ハーレム展開なしでストーリーを邪魔させないバランスが地味に画期的
豚は勝手にブヒらせればええねんな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:33:59.19 ID:7pj5v6MO.net
悪役令嬢は原作序盤は読んでて退屈で次第に読まなくなったけど
アニメなら見せ方次第では面白くなるかなと思って見たが
印象的には同じような感じ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:34:05.04 ID:EGMf8CS7.net
逆張りしてフリーレンの裏のMX見るかと言うためにPVみたらうんこだった

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:34:23.40 ID:2dqMG9I4.net
>>753
フリーレンが実況に不向きなことを分かった方が良い
実況はフリーレンの方が強いなんて思うやつはまずいない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:38:13.87 ID:YgBGexkI.net
悪役令嬢の2つはどっちもクオリティが酷い
真面目にやる気ないだろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:43:11.52 ID:JA7srFCl.net
陰の実力者になりたくては何をみていいかわからんわ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:44:41.94 ID:shjGX+K7.net
実況とか、わざわざ注意力散漫にして観ようとは思わないな。
実況で輝く作品という概念も個人的には理解できない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:45:24.15 ID:sSCyAezL.net
いちばんなろうの悪役令嬢テンプレらしいことしてるのはティアムーンなんだが…
私の推しはとかレズビアニズムがどうの話なるから別に何も言わんけどさ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:46:59.54 ID:RVKbyb46.net
ツッコミ役が居るようなギャグじゃないから
馬鹿だとギャグを認識出来ないかも知れない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:47:32.47 ID:shjGX+K7.net
>>771
アイアムアトミックだけちょっと面白い
fate/stay nightのアーチャーのパクり(オマージュ)っぽいけど

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:47:50.35 ID:7pj5v6MO.net
面白い作品は実況の有無は関係なく面白い
実況向きという表現はがそれなしでは
見られないくらいつまらないと言っているようなものだ
実際にそういう作品は存在する

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:48:24.15 ID:hVq/MB4X.net
ツッコミといえばFUNA作品
今期はポーション

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:49:21.78 ID:XVY86dXj.net
陰実は核に触れたのは画期的じゃね?いつもミサイル撃ち込んで解決しろよってアニメはなるから

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:49:42.11 ID:FI8NxGmj.net
陰実は主人公がEDなのに侍らした女どもがそうとは知らず
エロい格好したり勝負下着を選んだりとチ○ポ争奪戦して盛り上がってるのを楽しめばいいんだよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:51:33.39 ID:ENox0eHu.net
ミーアは悪役令嬢じゃないし
国が滅んだのはミーア関係ないしあの国の王族貴族としてごく当たり前の行動してただけだし
むしろ愛すべきおバカキャラでそれは2周目でも変わらないし
ティアムーンを悪役令嬢物には思えないのよな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:51:58.60 ID:XVY86dXj.net
>>771
アニメって映画と違って何かを期待するコンテンツではないよ、基本癒やし枠だし受動的が正解

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:52:01.51 ID:2jXCtTlL.net
ポーションは神アニメになる予感
FUNAはろうきん8という神を輩出したから、期待してる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:52:01.84 ID:IWHSJ91b.net
>>771
オバロと似たようなアニメだからな
あれが受けない奴は楽しめない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:53:53.44 ID:zhwyYmG/.net
>>780
国を滅ぼす無能が当たり前と言われても

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:54:19.44 ID:SDLcGxNJ.net
オバロは配下が主導してる
そこが影実との違い

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:56:31.85 ID:RzbDHbVj.net
オバロはさす骨様言うて勝手に進行するから分からないだよな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:57:13.08 ID:nxGcXTwz.net
>>783
オバロは楽しめた(ただ主人公は嫌い)が陰実はダメだった

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:57:26.74 ID:EB2E2Fab.net
>>780
まあ別にどう定義してもいいが
悪役令嬢にレッテル的な意味での悪役かどうかは全く関係ないぞ
例えばふつつかの主人公も自分をネタで悪女だとか言ったりするくらいだから笑 あれだけども

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:57:42.26 ID:44hFiyFO.net
>>782
お前さんどこぞの実況民だろww

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:57:43.69 ID:SDLcGxNJ.net
>>766
オバロは二期でそういう男キャラ出しまくったから失速した訳か
実際豚からは不評だったしな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:57:58.15 ID:A0w9gyNS.net
やっと読めた!
>>780
関係がある部分あるからこその話ではある
一周目は無能だったでまあ仕方ねえ話だろう
いや二周目も「無能じゃないのか」と言

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:58:41.31 ID:2dqMG9I4.net
>>772
実況だからこそ分かる小ネタがある
ウマ娘なんか特にそう 1話の放送に猫が映っていたけどノーザンで飼われている猫ではとバズってた
情報を共有して楽しむのも大事な要素

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:58:48.09 ID:2jXCtTlL.net
今年はもともと強いアニメが順当に売れて終わっていく感じだな
ダークホースは一つもない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:58:55.68 ID:EGMf8CS7.net
陰実とオバロ以外の異世界転生者が組織にトップになるアニメ、他には?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:58:55.32 ID:YgBGexkI.net
なろうの悪役令嬢もほんとに悪役だったことないよな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 15:00:00.13 ID:u+/j5hdq.net
ティアムーンはタイムリープ系の破滅回避物だね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 15:00:09.60 ID:RzbDHbVj.net
>>794
王族と言う国のトップならわりと

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 15:00:19.95 ID:YhcXK3B9.net
chmate復活したな
やっと読めるようになったわ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 15:00:48.07 ID:nxGcXTwz.net
>>794
転スラ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 15:01:35.74 ID:SDLcGxNJ.net
>>786
アルベドとデミが骨太郎の意向無視して完全に主導してるからな
一期の範囲では全くそういうのないのがまた

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 15:02:01.66 ID:nxGcXTwz.net
タイムリープ悪役令嬢追放
この辺が一昔前からコミック化されてたがアニメに来てる感じか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 15:02:02.22 ID:z6woXded.net
>>794
転スラは?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 15:02:16.23 ID:A0w9gyNS.net
>>795
本当に悪役ライクな動きをするものもまああるけど
藁人形論法的になりがちで正ヒロインのほうがやべえこと多々だわな
まあ定義はどうでも良くて面白けりゃいいべとも
悪役令嬢の外見系という意味ではファッションに影響あるかもしれん

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 15:03:06.06 ID:shjGX+K7.net
>>792
なるほど。そうですか。
個人的には実況とか、わざわざ注意力散漫にして観ようとは思わないな。
実況で輝く作品という概念も理解できない。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 15:04:01.08 ID:7pj5v6MO.net
悪役令嬢がガチの悪役ムーブする作品ないの?
謀殺、権力乱用なんでもありのやつ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 15:04:24.16 ID:YgBGexkI.net
実況はシリアス作品ほど
ボソッっと言われたツッコミに爆笑することがよくある

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 15:04:55.81 ID:44hFiyFO.net
悪役令嬢って昔から漫画でもドラマとかでもよくいる意地悪なお嬢様キャラ設定をそれっぽく言い換えただけなんでしょ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 15:04:58.21 ID:A0w9gyNS.net
>>792
そういうの楽しいよなあ
ライブ感に加えて、複数多視点でコメントがあるの普通に見る以上に楽しい
最近やってねえわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 15:05:30.98 ID:qtzZUiMG.net
>>772
見入ってしまう気合いの入ったシーンだと実況もピタリととまるからな
基本はつまらんアニメ見るときに使う感じだな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 15:05:42.05 ID:vfHKikJn.net
ティアムーンはアニメ化範囲では精神が過去に戻るだけだけどその後は孫娘や祖母が実体でタイムリープしてくるからな
ある意味SFやw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 15:06:12.92 ID:jSJMGpcY.net
16bitのネタ性はまじやべーなw
50歳以上はみんな反応せざるを得ない懐かしさだ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 15:06:22.47 ID:tuKyF4Wu.net
>>756
ひとつも完走してないや
わたおしはちょっといけるかもって感じてたんだけどダメなのかもしれん

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 15:06:22.74 ID:CVN9hEXK.net
ろうきんとか本好きとか見てたら
異世界の知識で好き勝手やって地雷踏まんのだろうか
って心配になる
本好きの場合「ほんとはよくないけどまあ許すよ利益もあったしねプラマイで高評価ね」みたいな扱いで
なぜか現地民が「貴様は許されない、一生地べたを舐めながら生きよ」されるっていうアレな話だったが

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 15:06:58.70 ID:RVKbyb46.net
オバロも陰実も主人公上げに滑稽さがあるから見れるけど
転スラはドストレート過ぎて無理

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 15:11:24.39 ID:6960X27l.net
SHYは良いぞ
変態ハイレグJCが主人公だ

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200