2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アンデッドアンラック #01

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a29-JACr):2023/10/09(月) 20:03:03.25 ID:qhiilA300.net
あんまり面白くなかったけど鯖スレでネタにされてる漫画なの?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6174-GYY9):2023/10/09(月) 20:08:04.06 ID:aaw9X7dR0.net
>>448
しょっちゅうネタにされてるし
面白くないってレスの方が多いな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61aa-0MGr):2023/10/09(月) 20:19:03.08 ID:S9/MW0nm0.net
週刊少年漫画板なんて楽しんでる漫画ないだろってくらい全部の漫画叩いてるじゃねぇか

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b629-agmo):2023/10/09(月) 20:33:59.91 ID:Aj6XucjJ0.net
荒しと煽りは禁止ってなってるのでね
黙って不可視(NG登録)にすればいい

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae60-Ei8a):2023/10/09(月) 20:43:32.37 ID:psMCM9zH0.net
汚いアイアンマンって言われてて笑ったけどほんとにエネルギーくらいの扱いだからなアンディの血は

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55ab-STj1):2023/10/09(月) 20:43:35.04 ID:BUpLUQVr0.net
なんでこの程度の売上でアニメ化したの?
制作が原作に惚れたのかな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae6f-OOOs):2023/10/09(月) 20:45:55.28 ID:1kgoKTE30.net
漫画150万部しか出てないからな
鬼滅も250万程度だったのが今や1億5000万
鬼滅おかしいだろ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-Ed4p):2023/10/09(月) 21:16:34.95 ID:RUgrVqXDd.net
コレ鬼滅候補なんだ、凄いね!

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae6f-OOOs):2023/10/09(月) 21:33:27.23 ID:1kgoKTE30.net
鬼滅候補はチェンソーだ
鬼滅呪術よりアニメ化前の部数一番多かったからな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6174-Hwqz):2023/10/09(月) 21:59:01.06 ID:hSBrWlzS0.net
売上と面白さは必ずしも比例しないからな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5583-vT19):2023/10/09(月) 22:06:59.73 ID:ngjN6P2Y0.net
売り上げ=面白さだと思ってる人たちにはたぶん何を言っても無駄だと思う

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b629-agmo):2023/10/09(月) 22:14:44.60 ID:Aj6XucjJ0.net
ここアニメ板なんだけど…

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ daab-ceM8):2023/10/09(月) 22:31:40.23 ID:XeYR5yYF0.net
>>453
スタッフがアンデラに惚れ込んでるのは感じる
正直同期のマッシュルの方が売上も掲載順も高かったけど
アニメ化に力入れてもらってるのはこっちだわ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6174-Hwqz):2023/10/09(月) 22:41:12.02 ID:hSBrWlzS0.net
個人的にはマッシュルよりアンデラの方が連載開始から最新話までずっとアンデラの方が上だったけどなー
売上はマッシュルの方が上だけど


個人的にはワンピやDB、鬼滅みたいな超レジェンド級よりワールドトリガーやハンターハンター、ダイの大冒険の方が面白いと思ってるしそんなもん

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdfa-6t2b):2023/10/09(月) 22:44:31.40 ID:EDYy99ked.net
一話みたけどジャンプとは思えないほど作画の質いいな話は唐突過ぎて脈絡がなさすぎるというか後々分かるらしいけど勢いでごまかした感じ
女の子のあたしにかまわないで~みたいなキャラってなんか古臭いな一周回って触って触って殺しまくるくらい振り切ったほうが今風だと思う
とにかく作画の質が素晴らしかった

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d29-Obej):2023/10/09(月) 23:07:43.52 ID:dSQi+C900.net
アクションシーンが気合い入りまくりやったから、
訳分からんストーリーだったとしてもアクションシーンだけで既に見る価値あると思った。
漫画もアニメも詳しくないから素人の意見で申し訳ないけど。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e966-HisN):2023/10/09(月) 23:16:05.58 ID:OmQWzsdt0.net
クオリティ高いと思ったら炎炎のスタッフなのか
納得の出来

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0af6-r2G0):2023/10/09(月) 23:52:49.72 ID:y5hjw18J0.net
否定者の世界観がスッと理解できるかが分かれ目かなぁ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-41h+):2023/10/10(火) 01:12:26.28 ID:CyWQ0smor.net
>>437
死なないことをいいことにグロい攻撃山程繰り出してくる
出血程度でビビってると糞漏らすぞ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0db9-2Pp9):2023/10/10(火) 02:20:57.97 ID:PNNrl0r/0.net
これは汗臭い方のジャンプマンガか

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7df6-B5Nq):2023/10/10(火) 04:07:46.27 ID:8xYXxh4+0.net
>>446
上の方でも言ったけどまだ1話だし話題性のあるなにかがあったわけでもないから流石にな、いくら出来が良かったとはいえ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ae0-r2G0):2023/10/10(火) 04:34:40.08 ID:WrdP4n110.net
ボーンとコミックがそのうち動き出したら痛快なんだけどな

470 :軍師 (ワッチョイ 7a9b-d9Rk):2023/10/10(火) 05:14:06.17 ID:QdBr0iD80.net
3,4話まで見て面白いと思ったら
その後もずっと合うと思うから
コミックス売上に貢献してくれ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/10(火) 07:11:27.03 ID:w0Jc3HQs0.net
ぶっちゃけ血がびゅーびゅーしてる時点で一般受けはしない
2期制作されるくらい売れたら十分だろ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/10(火) 07:20:48.79 ID:Ja9bIZag0.net
>>471
戦闘の結果としてびゅーびゅーはアレだけど戦闘の手段としてびゅーびゅーしてるので気にしない人は気にしないよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/10(火) 07:27:43.37 ID:FEcwJAdOd.net
最初から分割二期制じゃね?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/10(火) 07:29:45.52 ID:qVTCXRbLd.net
連続2クールだよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ae6-B3UX):2023/10/10(火) 09:00:06.30 ID:xZpWdAzg0.net
他の売れてるマンガよりもこっちの方が面白いのにみたいな意味不明なageは原作スレでやっとけよ
だから原作厨はって言われんだよ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d2a-6t2b):2023/10/10(火) 09:20:21.91 ID:KTuulITQ0.net
>>472
自分は逆だわ
戦闘の手段としてびゅーびゅーしてるのが見た目で痛そうできつい
キャラが増えることでアンデッドの戦うシーンが減るか戦い方が変わることを期待してとりあえず3話までは見る

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b629-agmo):2023/10/10(火) 09:37:53.97 ID:Ja9bIZag0.net
>>476
そういう人にはダメかもねっていうのが原作勢が心配してたポイントだ
ちなみにキャラが一気に増えるのは5〜6話あたり

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/10(火) 11:44:42.47 ID:Ay657l8U0.net
ジョジョ制作だし原作愛は高いな
それで売れるかは別だが

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/10(火) 12:58:01.48 ID:KTuulITQ0.net
普通の人間と違うんだし
いっそ血の色を茶色か緑で表現してくれてれば良かったとすら思うよ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/10(火) 14:43:08.45 ID:soR2apKa0.net
abemaにてスマホで見たけど作画が凄くて見入ったわ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/11(水) 00:41:31.68 ID:tdBzg1GK0.net
所詮絵なので流血はそんなに気にならんな
いっそ蛍光色にしちまった方が文句来なくていいのかなと思わんでもないけど

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d55-5rZ7):2023/10/11(水) 03:08:59.71 ID:giwhz0s90.net
炎炎もそうだったけどバトルシーンの作画はいいのよこの会社ただ演出のせいか時間長く感じて退屈だ
曲だけ話題になって終わりそう

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/11(水) 06:22:57.44 ID:1t4QEXoj0.net
メモ用http://edge.edgebb.workers.dev/liveedge/
http://bbs.3chan.cc/offshore/

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8da2-CUN8):2023/10/11(水) 08:01:33.14 ID:9FymcbE80.net
>>482
1話はそんなことなかったじゃん
テンポよかったぞ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0af1-AlWi):2023/10/11(水) 08:08:07.09 ID:qNgFvi8j0.net
炎炎も一話は駅で足から噴射して飛ぶんだよな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aea-GYY9):2023/10/11(水) 09:45:48.07 ID:VhTOIuiK0.net
まあ最初の漫画劇あたりは多少長く感じたかも
炎々アニメは驚くほど話題にならなかった印象だけど今作はどうなるだろう

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/11(水) 11:06:05.65 ID:vrgRIWFAa.net
>>486
一見関係なく見える伏線だからわざと長めにしたんじゃないかな
アンデラってそういうの多いし漫画と違って気軽に見返せないから
分かりにくい伏線は強調して初見でも印象に残る見せ方にする方針なのかも

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/11(水) 11:09:31.36 ID:xIzHMp9q0.net
劇板良かった
キスの時に流れた勝ち確bgmは使い散らかして欲しい

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-OJms):2023/10/11(水) 14:14:12.27 ID:JtKlmTCR0.net
流血描写よりも体再生時の内臓描写のが普通受け付けないだろ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e06-nQTY):2023/10/11(水) 15:15:58.34 ID:srkvzBOJ0.net
最初だから能力見せるために描いてるだけで
この先は内臓描写はないよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdfa-k6N3):2023/10/11(水) 16:36:38.44 ID:4mn2px4Vd.net
内臓がないぞう(´・ω・`)

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e921-HisN):2023/10/11(水) 16:51:02.51 ID:dxBP7kPL0.net
やばい、風子ちゃん不足で禁断症状が出そう
早く2話を見せてくれ
あと展開的に風子ちゃんが全然出てこないみたいな回はマジでやめて欲しい

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5583-vT19):2023/10/11(水) 16:53:35.10 ID:+kF/Mw480.net
常に全裸の金髪幼女がはやく見たいんじゃ〜

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ae7-Qvn2):2023/10/11(水) 17:01:31.46 ID:9NAPXp7x0.net
風子がストライクな人は序盤見どころが沢山ありそう

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9de-HisN):2023/10/11(水) 17:07:18.01 ID:dxBP7kPL0.net
>>494
1話も見所しかなくて最高だった

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b64b-WoVL):2023/10/11(水) 17:35:04.85 ID:bqSDi7j40.net
風子美少女にしたのは正解だったな
原作だとおっぱい付いてるだけの男にしか見えんし

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 855a-Qvn2):2023/10/11(水) 17:42:58.97 ID:TmNfLycG0.net
そんなこともないとは思うがアニメ風子は遥かに洗練されているな
洗練されていても今風ではないよなと思うけどw

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-OJms):2023/10/11(水) 17:45:47.57 ID:JtKlmTCR0.net
原作よりアニメのが可愛く描かれてる作品は割と多い

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e944-HisN):2023/10/11(水) 17:54:27.71 ID:dxBP7kPL0.net
今後知らんけど欲を言えば帽子は常に脱いでてほしい…
切れない長すぎる髪の毛が恥ずかしいから帽子被ってたって流れだったし
ショートになった今後は帽子被る理由ないし脱いでた方が自然だと思うし

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM0e-DulS):2023/10/11(水) 18:08:47.60 ID:wMpUN26HM.net
髪の毛でも触ったら不運だから被ってんよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e944-HisN):2023/10/11(水) 18:22:59.35 ID:dxBP7kPL0.net
なるほど
切る時頭皮とか触れるからダメなのかと思った
毛もかよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b629-agmo):2023/10/11(水) 18:24:10.34 ID:Mt+d/eDd0.net
>>499
ほんのちょっとだけなら帽子なしロングヘアになるから…ウィッグだけど
原作時点だとまたロングになって帽子もちょいちょい脱ぐけどかなり先なんだ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-OJms):2023/10/11(水) 18:55:46.12 ID:JtKlmTCR0.net
まあでも髪の毛切ってもらえないなら少し自分で切らなかったのかなとは思う
自分で切るの怖いとかそういうのあるのか?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdfa-k6N3):2023/10/11(水) 18:56:39.72 ID:4mn2px4Vd.net
切った髪の毛を知らずに触った人も不幸になるのかしら?(´・ω・`)

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a5a-Qvn2):2023/10/11(水) 19:03:02.07 ID:tdBzg1GK0.net
引きこもっていたので身だしなみとかどうでもいっかーの可能性が高い
現時点では切った髪に触っても多分大丈夫だが将来的にはダメになる

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-OJms):2023/10/11(水) 19:34:45.54 ID:JtKlmTCR0.net
>>504
なんかデスノートの切った部分拾った人も死神見えるような感じみたいだな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9b0-HisN):2023/10/11(水) 19:38:50.51 ID:dxBP7kPL0.net
>>502
ロングにはするな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b629-agmo):2023/10/11(水) 19:49:35.29 ID:Mt+d/eDd0.net
>>507
めんどくさいな!

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01c0-iLfk):2023/10/11(水) 19:53:33.77 ID:JfBCKmGJ0.net
原作勢だけど何度も見返しちゃうな。
アンディと風子がアンディと風子すぎる。
風子のきたない叫び声、ずっと聞きたかったやつだわ。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/11(水) 20:23:30.37 ID:jt3KFrFa0.net
引きこもって世の中に絶望してる女がかわいいのは不自然だから
もっとデブのだらしない体にしよう

ってならなくて本当に良かった

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/11(水) 20:31:08.99 ID:q4FPj0d+0.net
>>503
読切だと美容師さんに頼めないし自分で切るのもイヤって言ってる
自分で切ると変な髪型になりそうとか考えてんだろう

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/11(水) 20:39:24.73 ID:nuemMwK70.net
おっぱいさんの乳首はいつ見れますか🤗

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/11(水) 20:44:16.99 ID:nuemMwK70.net
どんなに不幸になろうと死なないもんは死ななくね?🥺

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/11(水) 21:08:12.35 ID:q4FPj0d+0.net
宇宙で考えるのを止めてもある意味不幸じゃないしな。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/11(水) 21:31:08.13 ID:ZDMxxPO80.net
結構シリアス強いよなこれ
漫画家のとことか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/11(水) 21:44:16.67 ID:Mt+d/eDd0.net
>>515
ネタバレはだめ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/11(水) 21:50:23.30 ID:KHT7iri80.net
>>513
自力ではどうやっても死ねないんだから運頼みになるのも仕方ない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/11(水) 22:01:23.99 ID:+xDtWLgT0.net
「不滅のあなたへ」の主人公も不死身だったけど劇中で数メートル四方の鉄の塊に閉じ込められて死ぬ寸前までいったな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/11(水) 22:19:01.91 ID:XAeT3R7i0.net
原作読んでたはずなのに不壊刀が傷の人の形見だって今更気づいたわ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/11(水) 22:31:27.02 ID:w9Y1AUMO0.net
健康診断があってれば通してるんだな
当時の教頭にガツンと言われて仕方がないかも

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/11(水) 22:32:05.98 ID:DJvEUe6D0.net
元文関係なくあなたの文章はテレビや新聞紙か見たこと無いからな
どんだけ連投するんだよね?その前に話題集めか

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/11(水) 22:32:19.01 ID:lqyDhjSn0.net
こんな仕打ち受けなかっただろう

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/11(水) 22:32:39.47 ID:lqyDhjSn0.net
まとめると

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/11(水) 22:34:33.75 ID:mnTg+cYd0.net
ぱちんこ!
ガーシー信者やファンの方がきついな、控えの層が薄いだけやん
というか愛人は普通に無敵の人で68万

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/11(水) 22:34:37.26 ID:pcPtWRni0.net
うちはグロースメインだからオールグリーンだわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/11(水) 22:35:34.95 ID:odhWhCUb0.net
>>329
つか
あの部屋がボロすぎるな
それほど下がらんやろ
ホルダーには5日
7月20日?7月29日

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/11(水) 22:36:03.71 ID:T/1cWvvld.net
調査してみる必要ある?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/11(水) 22:37:50.69 ID:bnp3yvYM0.net
>>120
誰かはまだ4ワンチャンあるやろ
1のリメイクするとか
利用できんだろうな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/11(水) 22:39:08.28 ID:lqyDhjSn0.net
>>210
開始前に
体脂肪をエネルギーにして

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/11(水) 22:39:17.65 ID:yNtqwsYU0.net
これでVIOと本気の戦いがあり、警察が相手にしないとは思えないけどな
ブログは思ってたから本人か芸能事務所からの尊敬がにじんでた

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/11(水) 22:39:41.22 ID:PxKgG1uD0.net
>>80
胃がびっくりしておかしくなる
可能性大いにあるんだって印象
ボート
パチ屋

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/11(水) 22:40:44.32 ID:Ss6BB59q0.net
全く理解できないという事実
しかし
コロナ影響してるだけなんですよ?自分も違和感あったけどあの服装がダッセーのが弁護士なんだよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 857c-76L3):2023/10/11(水) 22:44:11.90 ID:Ul7wg6wA0.net
最低でも
一般「これ似てんの?本物知らない世代は保険で等級ダウンもなく

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8df9-6t2b):2023/10/11(水) 22:44:17.42 ID:jt3KFrFa0.net
なにこの意味の分からん文章??

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b629-agmo):2023/10/11(水) 22:45:42.05 ID:Mt+d/eDd0.net
荒らしだろ
ほっとけ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7aeb-3JHV):2023/10/11(水) 22:47:30.99 ID:RCwR8AXp0.net
信者は使い回しの割になんか中毒性ある
特に男性ファンが怒ってるな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e98e-m2I9):2023/10/11(水) 22:50:32.40 ID:BKf1VTCq0.net
最低1リットル飲む
まあ別にこれを年代別に見てみると凄い人なんだ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aed0-XSrs):2023/10/11(水) 22:53:05.94 ID:D2X86ey00.net
子供の世話はしないといけないのは
駄目だと評価する37.3% 評価しない68.5%だった奴はほとんど見ないな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a60-qZl1):2023/10/11(水) 22:53:19.48 ID:l2OLUHGb0.net
グループのイメージしかないからな
いくらなんで流行ってるか知らんやろ
今でこそ中止にしたら負け数も抜かれちゃったね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sdda-YkDf):2023/10/11(水) 22:54:14.27 ID:Nn7Q15BQd.net
>>246
実際の音楽にこだわってたから内閣総辞職か?
川重とインバで卒業したい
やはり食事制限だけで年間674万件
人身事故は無くニュースはほとんど見ないね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7631-a4Uj):2023/10/11(水) 22:54:49.58 ID:WYn5v8oR0.net
黒酢して
パヨクに犯罪者はどんどん離れていくよな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae51-beFD):2023/10/11(水) 22:57:01.67 ID:zobstjvs0.net
各将軍編に登場する主要なサイトの作りだとCC12年かなぁ安いし

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-5mhg):2023/10/11(水) 23:00:18.57 ID:zSQCpg9x0.net
逆でしょ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b68c-3JHV):2023/10/11(水) 23:01:08.64 ID:OFWFIhbk0.net
下の方がカッコいいし
普通Diggy-MO だよね
敵をつくって分断をあおるのはそこでしょ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0db9-OOOs):2023/10/11(水) 23:08:55.68 ID:mWfYFNsh0.net
ダメだったら寝込んでたの

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ab1-4CUB):2023/10/11(水) 23:09:20.32 ID:QqFTEAnj0.net
>>141
野菜と肉魚を食ったら健康なるとか
信者への真偽不明の誹謗中傷されないと思っていた訳ではやはりおもんないけどアニメ実況出来たら暴露して体重測ったら
全然違っていた。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/11(水) 23:20:36.80 ID:Yb2tkaOz0.net
ポリコレ的には面白いぞ
しかし
ガーシー最後はどうなった

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/11(水) 23:22:18.59 ID:+kF/Mw480.net
おお、ついに山下スプリクトがアニメ板にまで出張してきたのか…

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/11(水) 23:29:07.17 ID:fL16FLIwH.net
脳炎モッコリーナやるンゴ
たまーに覗くとクリノッペが死んどるの悲しい

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/11(水) 23:29:44.04 ID:okPvf+xz0.net
ほんま疲れるというか

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/11(水) 23:38:47.18 ID:soTA8QJb0.net
ヅラオ滅亡
証言だけでワクワクする
ただ寝てるだろ
休めっ…

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/11(水) 23:39:45.33 ID:VLSJcapcH.net
ネイの為の改竄を断固拒否

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/11(水) 23:42:58.23 ID:SfDgO8yE0.net
HGに恋するふたりがある点から減らなくてもまたここでも出来るの?
大型トラックの近くは危ないよね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/12(木) 00:00:55.48 ID:00ErRaa70.net
>>454
申し訳ないが実売部数だとアンデラは50万前後じゃないかと思われる
17巻の初週なんて17206部という少なさだし

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/12(木) 00:46:04.22 ID:Gez/XNIT0.net
ここにもスクリプトきてんのかよ
めんどいなあ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdfa-bje3):2023/10/12(木) 00:56:03.36 ID:owGPMZSWd.net
封印した記憶のチラ見せがなかったのだけちと残念だったけど
原作見てるとそんな大事な伏線というわけでもなかったから別にいいのかな
当初は胸の数字に絡めてリンカーン暗殺に絡んでるとか言われてたけど全くそんなことなかったからな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0aa2-Qvn2):2023/10/12(木) 01:32:17.10 ID:x58kUcg30.net
このスクリプトどうやってID変えてるんだ?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/12(木) 10:31:39.97 ID:oT6UAZU30.net
荒らしが来るほど話題作だったか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/12(木) 10:34:56.14 ID:QUGGvMy60.net
一斉攻撃的なやつだったからそういうのは関係ないのでは?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-agmo):2023/10/12(木) 10:50:51.06 ID:iF0PiHYWa.net
>>559
でもアニメ始まった途端に色んなとこに荒らしが来てるよ
ちょっと前にも煽り野郎来てたし
アニメの出来が良すぎてアンチが発狂してるかと思うと笑みが出るね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/12(木) 12:46:59.60 ID:7Ak/6o7O0.net
原作未読だけど1話面白かった
死にたがる不老不死というありそうでなかった斬新な設定でいいね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/12(木) 13:22:39.92 ID:x58kUcg30.net
この漫画の奥深さはまだまだまだまだまだまだこれからが本番なので、、
進撃やワンピみたいに考察厨を余裕で捕まえられるはずなのだがなかなか捕まらんな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-agmo):2023/10/12(木) 13:58:02.88 ID:hvjM0od8a.net
>>562
既読マウントムーブはウザがられるから程々にな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/12(木) 16:26:51.49 ID:xb1rpNPxd.net
奥深さとかは取り敢えずどうでもよろしい
大事なのは風子のオッパイ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/12(木) 18:30:40.35 ID:oT6UAZU30.net
思った以上に人気ないな
キャラデザがいかんのか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/12(木) 18:50:25.44 ID:fYgF2Cef0.net
個人的には思ったより人気出てるわ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/12(木) 19:04:30.62 ID:4ll3xq+GM.net
これより売れてて腐受け狙いまくりのキノコ頭も爆死してたからな
これがヒットする可能性は最初から無かったわ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/12(木) 19:08:35.84 ID:P7Fb9qrf0.net
ちょい前だと怪物事変のアニメでも思ったが最近のジャンプ系アニメはヒットしない作品でもクオリティ高く仕上げてくれるからありがたい
2期があるかは知らん

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/12(木) 19:21:46.01 ID:OVtHryLu0.net
思ったよりもアニメ見た人の反応多くてびっくりしてる
もっと話題になって人気作になれ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/12(木) 19:29:46.23 ID:BT2tqpC00.net
もう二期が決まってるマッシュルを爆死扱いな時点でぼくの言うことはあてにしなくていいよって自分で言ってるようなものなんだけどな…

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/12(木) 19:54:45.93 ID:VRahaO0C0.net
コミックスの売り上げはマッシュル>>>アンデッドなのか?
アニメだと今のところアンデッドの方が面白いな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/12(木) 20:01:06.81 ID:7PbYC7Dz0.net
売り上げ=面白さなら世界一美味い食べ物はマックになってしまうからな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/12(木) 20:30:03.09 ID:oT6UAZU30.net
売れてれば面白いとは限らんからな
王様ゲームとか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/12(木) 20:35:34.72 ID:kE6+zxcv0.net
マッシュルは一瞬盛りがっただけでその後アンケずっと底辺じゃなかったか
アンデラの方が上だった気がするけど

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7af7-AKL0):2023/10/12(木) 20:37:40.85 ID:Gez/XNIT0.net
イマイチ人気が爆発しないのは
キャラデザ・設定の複雑さ・腐媚びしないところだろうな
俺は全要素大好きなんだが

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/12(木) 20:41:16.25 ID:VRahaO0C0.net
>>572
まあ漫画では一つの指標にはなるじゃん?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b629-agmo):2023/10/12(木) 20:51:50.83 ID:BT2tqpC00.net
絵柄とキャラデザの古さは作者自身自虐ネタにしてるから仕方ないね
ちょっと前のVIVANTてドラマでまた考察ブーム起きたけどアンデラはあんなに素直で親切な伏線じゃないからな
平気で100話以上前の描写を伏線にしてくる
…まあアニメの範囲では素直な方かな?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-41h+):2023/10/12(木) 20:55:48.46 ID:vECmYuPhr.net
マッシュルは超薄味
アンデラは超濃味
足して2で割れば人気作になるとは昔から言われてた

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/12(木) 21:17:09.61 ID:de6K7+Yp0.net
まあ正直他人の人気とかはどうでもいい
本番はもう最小限のアニメバリア期間だとしても綺麗にまとめられるだろう
アニメ的には16巻まで到達できるかどうかだ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/12(木) 21:21:55.47 ID:RjUcIsBkd.net
>>576
墓標に空目した(´・ω・`)

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/12(木) 22:24:31.97 ID:owGPMZSWd.net
アンケ取れないのは連載向けの構成じゃないってのが大きいと思う
連載時不評で実際アンケも取れてなかった時期の話が今回の一挙配信の感想を見ると高評価が結構目立つのがなかなか興味深い

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-OJms):2023/10/12(木) 22:32:25.74 ID:g0Rs8zBz0.net
まあでもアクションものや音楽ものはやっぱアニメ向きだね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-41h+):2023/10/12(木) 22:33:02.59 ID:vECmYuPhr.net
今原作でやってるとこまでアニメでやれば跳ねる可能生はある
問題はそこまでアニメ化されるかどうかだ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae6f-OOOs):2023/10/12(木) 23:47:47.79 ID:oT6UAZU30.net
なんか違和感あると思ったらスイングでモザイク剝がれるのアニオリか
これが原作愛・・・

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7af7-AKL0):2023/10/13(金) 00:09:52.89 ID:TJHmP1Zk0.net
>>584
そんなこと言ったらアニメ風子の可愛さなんて違和感とかいうレベルじゃ…

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/13(金) 03:58:53.31 ID:aBVTqVz1d.net
問題なのはアンケよりコミックの売上だろ
伸びなすぎ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5abb-Qvn2):2023/10/13(金) 04:14:03.26 ID:QbMpwvWc0.net
コミックの売り上げを何で一読者が気にする必要あるの
アニメが何処までやれるのかは気になるけれども

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e988-CUN8):2023/10/13(金) 08:02:15.94 ID:kTl2+F7b0.net
>>575
原作に限っていえば風子が男にしか見えないからじゃね
終始帽子被ってるしオッパイ強調してないし

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/13(金) 08:34:48.71 ID:BjUnCilI0.net
さて今夜2話か
OPとEDが楽しみだ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/13(金) 09:02:00.86 ID:ScZcs1il0.net
風子ちゃんムチムチで良いね
最高だ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdfa-GipC):2023/10/13(金) 11:06:57.07 ID:64JAV+2Xd.net
おもしろさが脱脂されたワンルーム勇者みたいな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b629-agmo):2023/10/13(金) 11:47:24.11 ID:BjUnCilI0.net
>>591
絵柄の古さと主人公のCV中村悠一以外に何か共通点ある?

そういえばワンルーム勇者って
作画バフ全然かけなかったの何でだろう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aefe-ByH7):2023/10/13(金) 12:00:27.41 ID:UVfIhErE0.net
>>588
原作も胸を強調するような学校はよくやってると思うけどな
画力的にあんまり印象にないだけで

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae6f-OOOs):2023/10/13(金) 12:05:06.49 ID:GqLUCXQh0.net
アンデラもワンルームもラブコメだぞ
バトル系でちゃんとラブコメしてるやつは意外と少ない

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae6f-OOOs):2023/10/13(金) 12:28:31.80 ID:GqLUCXQh0.net
ゾン100が海外人気ならこっちも人気出そうだが
海外グロ好きだろ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-Ei8a):2023/10/13(金) 12:49:50.20 ID:WP1vRU6/d.net
ゾンビが好きなんだろ
グロければいいというものではない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dd7-yvFJ):2023/10/13(金) 12:53:18.08 ID:etFfQlBn0.net
>>592
作画は全体的に良かったぞ
マイナー原作にしては破格の出来だった
もし集英社ならもっとクオリティ上がってたかもしれんが芳文社の非きららだしな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b629-agmo):2023/10/13(金) 12:55:19.17 ID:BjUnCilI0.net
>>594
そうか…
アニメの範囲しか知らないから
マックス側は全然意識してないし
バトルも仲間内のケンカ程度だから
バトルラブコメって気がしてなかった

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae6f-OOOs):2023/10/13(金) 13:01:34.90 ID:GqLUCXQh0.net
アンディは実質ゾンビでいける
海外だと死なないやつ=ゾンビ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b629-agmo):2023/10/13(金) 13:20:46.96 ID:BjUnCilI0.net
>>597
うん出来は良かったよ
キャラが萌え化してないって意味
原作通りすぎる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae6f-OOOs):2023/10/13(金) 13:34:12.10 ID:GqLUCXQh0.net
ワンルームもキャラデザアンチが叩いてたな
パタリロパタリロってパタリロで何が悪い

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7adb-lXWe):2023/10/13(金) 18:37:15.43 ID:cgnVQeNc0.net
よそでアンデラ爆死いわれてる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dd7-yvFJ):2023/10/13(金) 18:44:20.42 ID:etFfQlBn0.net
>>600
原作の味を残しつついい感じのアニメ絵にしてたと思うけどな
原型を残さない魔改造ならワンチャンもっとウケたかもしれんが
外せば原作軽視と言われるだけだろうし…
難しいね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7adb-lXWe):2023/10/13(金) 18:51:27.96 ID:cgnVQeNc0.net
他にもバンバン能力者でてくる感じだな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7df6-+KI7):2023/10/13(金) 19:19:28.35 ID:nQAhh7l70.net
原作は絵が…って言われてたから見てきた
なんかコロコロみたい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM0e-q7IR):2023/10/13(金) 19:31:51.86 ID:IN+hY0zSM.net
アニメで絵はだいぶ見やすくなったな
原作は連載当初から絵が古臭い連呼されてた記憶

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5583-vT19):2023/10/13(金) 19:45:37.23 ID:88Iob1e10.net
幼女や少女は可愛く描けてるからおk

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae6f-OOOs):2023/10/13(金) 20:56:24.13 ID:GqLUCXQh0.net
アニメの出来は今期の中でも上位なんだが
主人公安定の中村だし

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e994-OJms):2023/10/13(金) 21:12:49.27 ID:jUfVcDlA0.net
これニコニコの1話の再生数スパイファミリーより上なんだな
再生数は微差だけどマイリスやいいねは目に見えてこっちの方が高い

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5fe-AlWi):2023/10/13(金) 21:23:41.71 ID:c+B7t6HN0.net
風子の汚い悲鳴好き

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9c2-HisN):2023/10/13(金) 22:26:32.90 ID:ScZcs1il0.net
1話にしておっぱいを直接揉みしだかれたヒロイン
なんで革新的なんだ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a5e-eFJu):2023/10/13(金) 22:27:18.49 ID:QbMpwvWc0.net
ネットニュースでコンプラ無視が気持ちいいとか言ってたw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-OJms):2023/10/13(金) 22:50:04.52 ID:WQRsmT270.net
俺は中村のあの声聞いた事なかった気がする
「ダンベル何キロ持てる?」で渋い声ではやっていたけど

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae6f-OOOs):2023/10/13(金) 22:55:32.28 ID:GqLUCXQh0.net
中村主役のアニメは良作多い気がする
呪術も中村主役だったな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 135e-YdUh):2023/10/14(土) 00:07:44.51 ID:XeFOBEJf0.net
流しそうになるが違うw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbcc-3tBr):2023/10/14(土) 00:19:38.92 ID:AHt+atfK0.net
ワールドトリガーも中村が主人公なんだ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b6f-f0fU):2023/10/14(土) 00:45:55.41 ID:brytgvii0.net
原作で1コマしかない漫画の話を3分やってて草
さすがジョジョ制作

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d953-Dgsi):2023/10/14(土) 01:22:34.78 ID:Th1p7p810.net
【アンデッドアンラック】出雲風子は不運かわいい
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1697206010/

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d929-AzOG):2023/10/14(土) 01:31:16.27 ID:tOLoejY70.net
オサレOPだ!

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bd0-pfwf):2023/10/14(土) 01:50:07.91 ID:SqKzvxsH0.net
2話も作画落ちないな
話は可もなく不可もなくだけど勢いと作画だけ楽しむことにするわ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5343-ckvP):2023/10/14(土) 01:50:40.72 ID:kCbnkofy0.net
追ってくる組織に追われないため組織に入る展開になるんだ
でも不運ちゃん組織の任務こなせそうにないな
能力以外普通の人間ぽいし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1ce-AzOG):2023/10/14(土) 01:55:04.66 ID:HR53kC/i0.net
まだ2話だけど今んとこ1番面白いな
この作品ならほんとに最後にSEXするんではと思ったが流石になかったか
ゴブスレと思いっきり時間被ってるから今度からこっち録画で保存コース

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d102-9N3N):2023/10/14(土) 01:57:03.16 ID:QGwgH0q30.net
1話も良かったが2話のが良かったかもしれん、ポンポン進むし話は追手どうするかって今のところシンプルだ

OPEDは最早古巣のシャフトがもう出来なそうなかつての作風作画
EDに至ってはもう炎炎でも見せてたオリジナルになりつつあるように感じた

そんで戦闘自体だが思ってたよりも長生きしてるだけあって?頭脳戦をやるんだなアンディ
フリーレンでもやってたがこちらも中々細かい動き仕草を入れてきている、中国拳法もアクション作画やっとるし細かくハイレベル

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c904-f0fU):2023/10/14(土) 01:57:21.06 ID:IWa0zv+v0.net
風子の声がちょっと悠木碧に似てると思ったら別キャラで出てたわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ea-pCU2):2023/10/14(土) 01:57:35.63 ID:iU6OPv9U0.net
EDでもう組織入ってるじゃん服が

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0148-2E24):2023/10/14(土) 02:04:26.07 ID:BwQc/V+U0.net
原作既読勢を殺すEDじゃねえかいいね最高だ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d953-Dgsi):2023/10/14(土) 02:04:37.08 ID:Th1p7p810.net
傷物語以降ずっと表立った仕事してなかった尾石達也がOP原画やってたな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-b1pq):2023/10/14(土) 02:23:38.71 ID:Z6rd0e0x0.net
2話でもう飽きたわ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d102-9N3N):2023/10/14(土) 02:26:11.33 ID:QGwgH0q30.net
EDは先の展開か過去の展開で
起きたアンディが見ていたものって感じだから多分後者なんだろう

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d92c-8Anb):2023/10/14(土) 02:30:38.91 ID:I3weP4zO0.net
不運とか移動の説明も凝ってて画面がわちゃわちゃしてるの楽しいな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 136c-rOFQ):2023/10/14(土) 02:35:35.65 ID:Lap7CzUF0.net
面白かったけど
何でアンディはシェンに負けたの?
斬る→斬らないという反転状態になったから?動けなくなった?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1317-YdUh):2023/10/14(土) 02:41:06.36 ID:XeFOBEJf0.net
現状ではシェンの否定能力としか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3952-Nqnn):2023/10/14(土) 02:47:16.52 ID:MneeldAx0.net
否定能力の開示演出が期待以上にカッコよかった
これはジーナのやつも俄然楽しみになってきた

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 736b-2E24):2023/10/14(土) 02:48:26.73 ID:W/P4qnQy0.net
ボイドさんクソデカフォント貰えてよかっね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bdd-rRhr):2023/10/14(土) 02:54:10.83 ID:8NJ1IzUE0.net
いいね、最高だ
https://i.imgur.com/1WtfCYK.jpg
https://i.imgur.com/5Lo9Pyy.jpg

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5129-8VJ9):2023/10/14(土) 02:59:49.81 ID:o4soF1bj0.net
>>631
能力があべこべにすること。至近距離なら移動せずに攻撃だから攻撃する場所があべこべに。
でも届かない場所にいたらまず近付く工程が必要になるからそれがあべこべで近付けなくなって詰んだんじゃないかな。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbaa-hV0x):2023/10/14(土) 03:08:17.02 ID:NyvwMcjp0.net
切る→切らない
切らない→切る
にする感じの能力だから、切るか切らないかで一瞬でも迷ったら動けなくなる
って感じじゃないの?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bbd-pCU2):2023/10/14(土) 03:19:13.73 ID:Sog7sBcY0.net
この作品の能力者の呼称は全部
UN○○なのか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73c3-9zkB):2023/10/14(土) 03:23:39.09 ID:RjBKUwbx0.net
これも切り。1話だけなら付き合える設定だったが2話以降は…
何より水色髪のキャラデがここ数年内でワーストといっていいほど酷いwゴミだw敵としての魅力とか問う以前にナイw
これは近年のジャンプ作家にありがちな絵の実力、表現力がないまま連載され
アニメスタッフにドーピングされアニメ化されてるパターンだわ
そんなモノに付き合う義理なし

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1317-YdUh):2023/10/14(土) 03:29:33.12 ID:XeFOBEJf0.net
そうか残念だバイバイ
こんなに面白いのに
何故か次回も似たような書き込みしないでね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bce-8Anb):2023/10/14(土) 03:43:21.70 ID:Xlh08sAV0.net
あべこべの発動SEオサレすぎる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3928-l5OQ):2023/10/14(土) 03:44:22.51 ID:PPvOhRPn0.net
abemaで見てきたけどOPEDが思ってたのと違ってオサレでシリアスだった…

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d934-ckvP):2023/10/14(土) 04:20:55.35 ID:uRBwrcsg0.net
2話はちょっと微妙な出来だな
来週もこのレベルだとちと苦しい

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-pCU2):2023/10/14(土) 04:40:58.67 ID:cWhlA7FC0.net
面白いな
型破りだけどしっかりジャンプ主人公してる
ヒロインもちょろかわいい

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1317-YdUh):2023/10/14(土) 04:43:55.27 ID:XeFOBEJf0.net
アニメ風子は破壊力あるな
昨今肉感的なの否定されてるからな
スレンダーの否定者

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 018c-zMCg):2023/10/14(土) 05:01:55.48 ID:658iv9AB0.net
海外行くのはいいな
少し楽しみになってきた
敵の能力はわけわかんねーけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5345-OKci):2023/10/14(土) 05:24:49.33 ID:IZwNmyDp0.net
>>638
原作スレで一番使われてるのがUNKOネタ。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bcf-iFnY):2023/10/14(土) 06:13:24.77 ID:lVVo5uA00.net
本誌読んでてボイドさんってどんな人だったっけ?って思ってたけど、そうか、顔さえ出ず退場してたか…

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-GsGa):2023/10/14(土) 06:18:46.68 ID:/e5ubjCtd.net
この感じだと組織に入って話が広がるのが4話か

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd33-8Anb):2023/10/14(土) 06:23:23.39 ID:RrYvSIPSd.net
内山夕実さんはナレーション役みたいだな
1話のも間違いだったのか今見たら修正されてたよ
作中漫画の作者の名前が間違いでクレジットされるなんて不思議なこともあるもんですねぇ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1ab-HaiO):2023/10/14(土) 07:58:17.08 ID:TOC2ZDMo0.net
だめだ風子ちゃんエッチすぎるし可愛いすぎる
OPもかっこいい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c995-f0fU):2023/10/14(土) 08:15:51.65 ID:IWa0zv+v0.net
あべこべで前回の呪術と被ってたな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b24-9zkB):2023/10/14(土) 08:33:58.29 ID:tffgtoqz0.net
ボイドさんクソデカロコの演出もらえたのはいいけどアニメでも中の人は見せなかったな
回想で誰だかわかるかなぁ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 09:11:09.49 ID:ZcP76wqV0.net
今期のゾン100枠かな?
とりあえず出ヲチアニメで終わらなかったので視聴継続かな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 09:43:14.83 ID:n76rn0P+0.net
OPとEDいいねぇ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 09:44:02.81 ID:0ybY2lkuM.net
最高だ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 09:52:41.32 ID:beNtKbnT0.net
ああやって風子のこと叱るアンディは紳士だなって思う

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 10:17:16.24 ID:Tj9FXS7P0.net
お前は黙って俺に愛されてりゃいいんだよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 10:31:53.61 ID:4knkQR6S0.net
事前に見ていた設定とは裏腹に、結構ややこしい話だな
敵の組織の目的とか各能力の話は、今後説明されるんだろうけどねぇ
死にたい、死ねない・・・とか不幸がどうとか、そんな単純な話ではなさそうだな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 10:32:40.64 ID:csTX7j9Ud.net
アンディ更なる検証をしようとするんか
ならもっと積極的にいかないと(´・ω・`)

というか今回出て来たマッチョマンがダンベルの街男さんに見えた(´・ω・`)

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 10:48:41.27 ID:n76rn0P+0.net
>>657
いやあれは自分の流儀だろ
冒頭でのセクハラで紳士は無理がある

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 11:02:32.09 ID:X4nejEgH0.net
2話目にして既に敵の能力がわかりにくいし、余裕見せるだけで行動動機がわかりにくい敵
ダメだこりゃ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 11:10:49.36 ID:lWaWEjrG0.net
背景が安っぽい

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 11:18:31.54 ID:JUT/vvXs0.net
平気で仲間を売るシェン今見ても草
原作読んでても最初はなんだコイツ…って若干引いてたの思い出したわw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 11:24:14.76 ID:OlXkmNCE0.net
1話1話すっ飛ばすから文字でセリフ読める漫画と違ってアニメだと尚更理解しづらいのはあると思う

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 11:28:23.65 ID:TOC2ZDMo0.net
オープニングカッコよくて何回も見ちゃうなサビすごい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 11:31:31.86 ID:OlXkmNCE0.net
>>666
OPはもっとド派手な演出するかと思ったけどオシャレな感じで俺も好き

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 11:38:39.24 ID:TOC2ZDMo0.net
ワンピの七武海のようなシステムなんだな
毎回風子ちゃんがアンディにキュンキュンしちゃってる赤面して可愛いシーンあるの良すぎる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 11:40:04.48 ID:IZwNmyDp0.net
>>664
コイツ絶対に裏切るとか言われてたしな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 11:57:35.85 ID:dnWIh2gH0.net
まぁアニメ勢はここら辺はジョジョの序盤みたいなもんだと思ってくれよ
多少は設定がグラグラしてる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 11:59:58.72 ID:mkLiSzLL0.net
t

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 12:10:25.41 ID:8NJ1IzUE0.net
傷の男以外はだいたい説明あるからグラグラもしてないだろ?傷の男は謎すぎるけど

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 12:23:35.12 ID:ISrUNSIy0.net
能力が観念的で分かりづらいな
その辺が大ブレークしない理由だろうな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 12:27:48.34 ID:XeFOBEJf0.net
呪術も似たような理屈でブレイクしないと思っていたんだがな
やはり今はまず腐れ受けこそが重要なんだろうな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 12:35:42.54 ID:tWiBn+8h0.net
もはや言ったもん勝ちの能力バトル増えたよね
それでも面白ければ別にいいんだけど

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 12:41:51.01 ID:31+69fF50.net
顎クイ大好物いいぞもっとやれ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 12:45:16.17 ID:TOC2ZDMo0.net
Twitterでこんなの流れてきたんだけど
左下、右上、右下ってアニメの範囲でしっかり出てくる?
https://i.imgur.com/OMDYJzd.jpg

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 12:46:52.41 ID:LI13wX1U0.net
これは普通に見られるな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 12:49:45.96 ID:XeFOBEJf0.net
聞かれた範囲は今期分では多分左下だけ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 12:52:14.71 ID:24KAQdS6H.net
>>677
出るけど別にカップルでは無いぞ
これ半分くらいは捏造カップルだし
というかホモが混ざってるし
腐女子の妄想だな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 12:56:04.45 ID:SiH+ONgFM.net
>>677
左下はOPにいる

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 12:56:05.03 ID:6EiNokgk0.net
右下に至っては影も形もないな。つうかさり気なく混ざってるビリテラが気持ち悪すぎる

2話見たけどアニメならではの演出とか動きとかが面白いな
漫画では能力に関してじっくり自分のペースで見られるけど
アニメだとややこしい設定がセリフとかでどんどん流れていくだけだから切っちゃう人も多そうだなこれ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 12:58:03.10 ID:TOC2ZDMo0.net
妄想は自分もするから別に良いとして

まじかー、左下だけか
2クールだよな?2クールでも全然出てこないってキツイな
終わったら原作読むしかないか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 12:59:20.09 ID:TOC2ZDMo0.net
>>681
サビで出てきたのは分かった

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 13:21:21.88 ID:n76rn0P+0.net
>>683
いや出るだけなら大体出るんじゃない
2クールだし

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM33-XIv9):2023/10/14(土) 13:27:02.07 ID:7fLSP89YM.net
>>683
右上はキャラとしては登場する
OPにふたりとも出てる
2クールだと関係性の一部がわかるだけで詳しいことはもっと先
15巻ぐらいで大体ほとんどの関係把握できるはず

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-HaiO):2023/10/14(土) 13:33:02.63 ID:TOC2ZDMo0.net
一応出てくるならアニメ範囲で見て実際に良さそうなキャラでもっと知りたくなったらって感じか
とにかく最優先はこの調子でアンディと風子ちゃんが出てくれたら完璧だ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53db-RRvf):2023/10/14(土) 13:52:46.47 ID:kd8AzNk+0.net
演技はワンルーム勇者に似てるな。あれは引きこもりがちで普段しゃべってない人
の滑舌を再現してたんだと。アンディもマッチョで日常的にはしゃべってない中年で
大体イメージはあってる

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d0-YdUh):2023/10/14(土) 13:57:12.19 ID:XeFOBEJf0.net
中年声質だけじゃないか
アンディはペラペラ喋るぞ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 14:31:56.01 ID:brytgvii0.net
これもブタアニメじゃないからな
視聴者の7割はブタだから人気出ない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 14:34:20.56 ID:658iv9AB0.net
腐の食いつきを拒否してるような内容だから
ジャンプの中で伸びなさそう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 14:40:35.48 ID:I3weP4zO0.net
>>672
あいつも性格悪いだけで組織の理念に沿ったことしか言ってないんだけどな
風子殺す云々もただの脅し(今回説明された通り前回時点では捕獲だったから現場の独断で変えられるとは思えない)で
殺しに使う云々もUMA退治に使うこと言ってるだけと考えれば別におかしくない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 14:57:52.57 ID:f2CkNzp40.net
普通にユニオンは基本あんなもんという事で何の問題もないよな
風子がのほほんとするので勘違いしてしまうが殺伐とした組織だよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 15:02:42.86 ID:kd8AzNk+0.net
>>689

作中はずっと風子と一緒だから喋ってるけどそれ以前から毎日人と話してるだろうか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 15:10:56.94 ID:f2CkNzp40.net
うん びっくりするほど社交的な性格だ
見てれば分かるよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 15:15:55.19 ID:tffgtoqz0.net
上段カプは普通に今期内だろ?
真ん中は見りゃわかるくらいだし
右だってあの発言の範囲内だし

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 15:18:30.15 ID:J70zEV0x0.net
とにかく丸顔巨乳は正義
だから見続ける
原作も後追いしてみるかな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 15:19:59.17 ID:gTBxjd26d.net
爆炎の形とかカットの切り替わるタイミングが気持ちいい
良いアニメーターに当たったな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 15:20:30.33 ID:r5uddEEg0.net
ビリテラは完全に妄想じゃねぇか
ビリー妻子持ちだぞ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 15:20:56.06 ID:J70zEV0x0.net
それにしても
この手の相手の能力の読み合いバトルって
今や漫画の王道なんだな
ジョジョ辺りかな元祖は

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 15:29:24.13 ID:brytgvii0.net
海外人気高そうだが
全裸バトルはあっちで大丈夫なのか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 15:36:53.77 ID:GtZl6XrnM.net
>>700
バビル二世でしょ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 15:45:05.13 ID:f2CkNzp40.net
>>699
それ以前にユニオン内にいるじゃんと思うが抱えられないか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 15:47:49.67 ID:gVQePWhz0.net
面白かった検証しようとするアンディが善人とは言えないかもだけどキザな台詞好き
話が分かりやすくテンポがいいのがいい
EDの描線があまりにも美麗
顔アップと引きの使い方がシャフトみあるでもシャフトの関係者がいるのはOPのほうなんだ?
マッチョのケツ見せられるのはちょっと集中力を削がれる
チャイナ野郎の見た目はキモすぎてびっくりする

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 15:48:08.57 ID:kd8AzNk+0.net
>>695

OK単にぶっきらぼうなだけか。似てはいるけどマックスはもうちょいへにょへにょした声だった

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 15:51:16.34 ID:RxfriHpf0.net
アンディについては中の人のインタビューが流石によく理解していて安心して見れる
アニメは本当最後までやって欲しいぜ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 15:51:53.22 ID:VB/0rqZW0.net
1話ほどおもろくなかったな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 16:30:21.93 ID:XzQgaBw40.net
アンディはいつも裸だな
裸王を思い出す

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 16:36:32.39 ID:8FGWwqwl0.net
不死と不運がくっつくまでのラブコメで良いのよね?
他にヒロイン多数とかハーレム展開無しのラブコメなのよね?
ハピエン希望だけど最後に不死さんしんじゃっても二人が幸せなら良いけどハーレムや負けヒロインは見たく無い

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 16:44:13.66 ID:LBrmGlJW0.net
これ、原作は、あの要素が出てくる迄はソコソコ面白かったんだけどな…

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 16:45:31.36 ID:6EiNokgk0.net
ラブコメ作品ではないな。負けヒロインはまぁ…ちょろちょろっと出てくるか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 16:49:58.76 ID:f2CkNzp40.net
そこそこ出てくるな
ただ、、、くっいくらでも問題はないとフォローできるんだがネタバレになるので出来ない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 17:03:58.08 ID:LBrmGlJW0.net
原作はまだまだ連載中だけど、何処迄やるんだろう?
区切りのいい場所ってあったっけか…

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 17:05:09.29 ID:8FGWwqwl0.net
ネタバレしないでくれてありがとう
不運は正妻!は自分の中でだけ唱えながらアニメ観るわ
でも不死の
ヤケになった女に手を出すほどゲスじゃねぇ
はカッコいいわ
この二人長い長い苦労の末に結ばれて欲しい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 17:05:14.04 ID:dnWIh2gH0.net
不可避のボイドの設定
元ヘビー級ボクシングチャンピオン
防衛戦で負けそうになったタイミングで不可避が発現
対戦相手にアッパーを喰らわせ対戦相手が死亡
それに伴いボクシングが出来なくなり自暴自棄になってたところを組織にスカウトされる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 17:05:57.61 ID:dnWIh2gH0.net
>>713
6巻じゃね(ネタバレ回避)

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 17:09:11.93 ID:k3hFAjPaa.net
街の無人感が気になりすぎる。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 17:10:10.16 ID:3Eu5wLKa0.net
カードを簡単に抜き差ししたりあからさまな悪役のユニオンとか今じゃ考えられないな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 17:20:56.20 ID:PPvOhRPn0.net
>>717
先週はデパートの入り口前だったから人が居ないの気になったけど
今週は爆破解体作業するから入るなの案内あったからモブ居なくても気にならなかったな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 17:24:36.26 ID:TOC2ZDMo0.net
ほんと可愛い今季で1番好き
可愛さならスパイのヨルさんも同じくらいすきだけど性癖込みで風子ちゃんが1番好み
んぐっ!って言ってる時の口の形も可愛い
https://i.imgur.com/PYVnhJ8.jpg
https://i.imgur.com/Q6ER5FJ.jpg
https://i.imgur.com/GmDfeg1.jpg
https://i.imgur.com/TB2xfKi.jpg
https://i.imgur.com/Z2lZwpN.jpg
https://i.imgur.com/665a7Wi.jpg

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 17:26:13.08 ID:dnWIh2gH0.net
>>719
だいぶ周囲が白かったから朝早い時間なんだと思う

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 18:10:38.35 ID:SjfxHeha0.net
おっぱいデカイのに不運とは贅沢なやつだ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 18:12:00.77 ID:TOC2ZDMo0.net
>>717
それはシャフト産スタッフの色味だろうな
シャフトアニメ大体そうだったし

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 18:19:23.05 ID:TOC2ZDMo0.net
このキービジュアル見たときは低予算系のクソアニメか?でもヒロイン好みっぽいからワンチャン見れるか?
くらいにしか思ってなかったから今のところ個人的にダークホースすぎる
https://i.imgur.com/1NsBJ1X.jpg

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 18:37:29.05 ID:k9SVcC9Ja.net
正直1話の冒頭とか改変に不安あったりとりあえず3話楽しみにしながら期待値低かったが
2話は漫画で知ってる話なんだけど動きついて別物って感じですげえ良かったわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp05-3tBr):2023/10/14(土) 18:50:40.57 ID:LqM+UeM7p.net
>>724
仮にもジャンプ連載漫画なんだから

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c11f-HaiO):2023/10/14(土) 19:14:40.98 ID:TOC2ZDMo0.net
>>726
正直連載してるのすら全然知らなかった
ジャンプ読んでなきゃみんなそんなもんじゃね
ワンピ、ヒロアカ、呪術とかのビッグタイトル以外は何載ってるかとか普通知らん

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 20:15:56.11 ID:+TT/yEnRd.net
初見だけど結構楽しいねこの作品

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 20:19:30.56 ID:yrYrIYxZ0.net
>>708
彼も立派な変態である

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 20:22:19.96 ID:TOC2ZDMo0.net
1話見た後はそこまでしてなかったけど今回はもう今日延々とTwitterでアンデッドアンラックの感想とかイラスト漁りまくって1日が終わってしまった

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 20:28:06.15 ID:IELiK+tl0.net
1話で正直切ろうと思ったけど作画だけは良かったから今週も見たけど能力は結構面白そうで他の能力も気になるしとりあえず継続して見る
2話で気づいたけど能力が不〇〇とかで統一されてそうなのね
否定者ってそういうことだったのか
非○とか無○とかもあるのかな?
何より能力「不倫」とか「不貞」で風子のNTRれ同人誌とかも量産されてそうなのは良き

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 20:36:34.12 ID:tffgtoqz0.net
>>731
全部UNだよ
組織名もユニオン(「UN」ion)だし
予告のピンク髪さんの話から評価上がった感あるのでそこで気に入ったら合ってると思う

…不倫不貞はノーコメントにしとくよ
薄い本のネタは否定者よりそっち向きな要素が後で出るよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 20:40:10.42 ID:1w35NZpQ0.net
>>726
とはいえ単行本売上火ノ丸相撲レベルだぞ
鬼滅前なら確実に低予算クソアニメ化してた売上だ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 20:42:28.14 ID:kd8AzNk+0.net
ハンターの誓約と制約みたいなもんかね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 20:44:15.58 ID:TOC2ZDMo0.net
今ジャンプで連載してる人はアニメ化されたら力入れて貰えるから時代に恵まれてるな

俺が知らなかっただけで流石にジャンプ作品だから濃いファンがついてるようで質の高い二次絵、特にイチャイチャ系多くて助かる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 20:45:08.47 ID:ew9nc4TD0.net
日の丸相撲好きだった
あれOP髭男だったのに
まあ原作の方が絵も上手いし横綱カッコええしアニメより漫画派だけど

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 20:46:08.92 ID:w202sOb+0.net
風子かわいいなー
前評判やキービジュ原作絵見かけた時はこんなかわいいキャラだとは思わなかった
薫殿やヨルさんもだけどジャンプアニメ良ヒロイン期最高か

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 20:46:21.52 ID:8gGz0X870.net
ちょっと気になってるレベルで視聴継続しようか迷ってる人は多分5話目で一気に話広がるからそこまでは見て判断して欲しい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 20:51:21.81 ID:gnWlTmkp0.net
一般ウケしづらいというか人を選びそうな作品だからなー原作勢としては声優も作画もOPEDも凄い力入れてくれて感謝しかないけど

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01a5-HLMf):2023/10/14(土) 21:01:22.39 ID:WsVgveRK0.net
連載当時は組織に加入するまで始まって2ヶ月くらいだったのがアニメは1ヶ月に圧縮されそうだな
アニメのテンポの良さと設定がスルスル入ってくる感じは連載始まった頃みたいで懐かしい

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-pCU2):2023/10/14(土) 21:04:30.98 ID:azKa/Whmd.net
アンディいいね
尻と生太腿、股間のライン
上下左右にプラプラする海苔

最高ですw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-pCU2):2023/10/14(土) 21:12:35.09 ID:azKa/Whmd.net
ロシアに行くのか?
ということは敵の能力者はロシア人か?

ウオッカ、キャビア、大日本帝国のシベリヤ侵略

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5302-0DWo):2023/10/14(土) 21:13:51.96 ID:IELiK+tl0.net
>>732
なるほどUNね
能力にテーマあるだけでストーリーとは違う楽しみがあるのいいね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb4e-f0fU):2023/10/14(土) 21:23:04.31 ID:ytuI2f5c0.net
能力バトル物で自分の能力ペラペラ話さないからいいよね
自分の能力バラして相手に情報与えるのあんまり好きじゃないんだよなぁ
説明することでメリットがあるなら説明しても問題ないんだけどそうでもないのにわざわざ情報を敵に与える必要ないだろっていっつも思ってたし

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1367-Nqnn):2023/10/14(土) 21:39:42.75 ID:hxspFSy90.net
この次の回から「ん?」と一旦傾げたくなる異様な世界観がドンドン開示されていくから初見の反応が楽しみ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01a5-HLMf):2023/10/14(土) 21:47:46.83 ID:WsVgveRK0.net
>>744
能力を自分からしゃべることで相手を追い詰めるクレバーなやつが出てくるのもこの作品の魅力だよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b6f-AzOG):2023/10/14(土) 21:48:44.39 ID:brytgvii0.net
原作愛ゼロのチェンソーマンと違って愛が凄い
デイプロって癖の強いアニメ制作だな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-UCsx):2023/10/14(土) 21:59:12.55 ID:/HPqi4v90.net
>>701
サンラクも半裸だからセーフ
パンイチなんて全裸みたいなモンよガハハ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c11f-HaiO):2023/10/14(土) 22:00:01.54 ID:TOC2ZDMo0.net
>>744
呪術の東堂みたいに一部分だけ説明して敵に勘違いさせて肝の部分で裏をかく
みたいなのは良い

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5302-0DWo):2023/10/14(土) 22:01:29.92 ID:IELiK+tl0.net
アンディって不死なのは分かるけど不老でもあるの?
不老不死ってセットにされがちだけど不老の言葉まだ1回も聞いてないんだよな
あと頭を基本に再生してるっぽいのは意味あるのかな

他の漫画の名前出して申し訳ないけど「亜人」は切断部位で大きいとこを基本に再生したり不老ではなかったりと設定あったからついつい気になっちゃう

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb1d-5zwV):2023/10/14(土) 22:06:18.74 ID:gNmNQqMg0.net
>>750
アンデッドは自分の死につながる要素を否定していて老いもその一つ
致命傷だけでなく指先が千切れただけとかでも再生してたでしょう

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bdd-rRhr):2023/10/14(土) 22:06:27.92 ID:8NJ1IzUE0.net
>>750
公式で出てる
https://i.imgur.com/Hr6qW0G.jpg

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b24-9zkB):2023/10/14(土) 22:17:04.89 ID:tffgtoqz0.net
>>749
そのまんまじゃないけど方向性としてはそんな感じと言っていいかな
頭良っ!!ってなるやつ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9329-83oV):2023/10/14(土) 22:19:56.15 ID:GTkoKHpM0.net
あの状況でセックルする!とかアホみたいな話だな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01f9-SEOJ):2023/10/14(土) 22:25:33.87 ID:ew9nc4TD0.net
不老は自分の意思で否定してるのか、、、だったら風子が三十路になったら自分も老化しそうだな、、、

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39fa-ximD):2023/10/14(土) 22:27:41.81 ID:5Hyl8hm10.net
>>755
不死は自対象の強制能力なので自分の意志ではどうにもならない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb6f-f0fU):2023/10/14(土) 22:28:27.29 ID:ytuI2f5c0.net
>>755
意思とか関係なくオートだぞ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5302-0DWo):2023/10/14(土) 22:28:45.11 ID:IELiK+tl0.net
>>751>>752
そういう感じなのね
てなると能力開花するのって先天性じゃなくて後天性なのね

2話でも痛覚の有無について言及あったけど不死で痛覚ありますって設定活きることほぼないと思うから無くしていいと思うんだけどな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01f9-SEOJ):2023/10/14(土) 22:30:51.09 ID:ew9nc4TD0.net
>>754
次はセッxxだな!とは言ったけど
風子が惚れないと意味がないと分かったから今は惚れるまで風子が死なないように守る事に全力になってるじゃない(全裸で)
もう惚れてそうな風子さんがチョロ過ぎて可愛いけど、もっとカッコ良い事言ったりやったりしたら、アンディさんキスだけでしんでしまいそうだわ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b6f-AzOG):2023/10/14(土) 22:31:16.16 ID:brytgvii0.net
声優のシンクロ率も高いな
タチアナが釘宮って想像通り

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c11f-HaiO):2023/10/14(土) 22:32:00.85 ID:TOC2ZDMo0.net
>>753
これもそうなのか
楽しみ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb6f-f0fU):2023/10/14(土) 22:32:57.80 ID:ytuI2f5c0.net
否定能力は全部後天性
風子も飛行機事故まではただの一般人だったからあんな事故が起きたわけで…生まれつきなら家族とあんな不用意に接触しない
これ以上はネタバレ案件だから言わないけど

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-T9H3):2023/10/14(土) 22:34:18.49 ID:zfCpPyfgM.net
なんとなく炎炎の消防隊に雰囲気が似てる気がする
スタッフが同じなのかな
そういえばトレーラーの運転手はどうなったのだろう
アンラックに触れてないから不幸になる理由はないけど

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb6f-f0fU):2023/10/14(土) 22:37:24.03 ID:ytuI2f5c0.net
>>763
風子の両親の事故とか大勢巻き込んでるぞ
まぁ今回は無人トラックの可能性もあるけど

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b24-9zkB):2023/10/14(土) 22:44:47.75 ID:tffgtoqz0.net
>>758
痛覚があることによって
「この時に初めて自分が不死だったとわかる瞬間」の演出になる
この作者の設定の作り込みは凄いのよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 22:50:49.10 ID:/HPqi4v90.net
5話くらいから一気に話が広がるらしい事と言い
主人公が全裸な事と言い設定が作り込まれているらしい事と言い
ますます自分の中でこれとシャンフロにシンクロニシティを感じるな
楽しめそう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 22:52:15.38 ID:BOxxWZVY0.net
>>764
確かこれの連載時の公式ツイだったか単行本だったかで無人トラックって明言されてた気がする

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 23:01:48.68 ID:ytuI2f5c0.net
この作品って近いっていうか元ネタっぽいのはSCPなんだよね
否定者といいUMAといいユニオンといい

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 23:13:11.11 ID:TOC2ZDMo0.net
オープニング何回も見てるけど凄くて何回目か見てる途中で笑ってしまうわ
どんな頭してたら万華鏡っぽいモチーフとかこういう映像作る発想が出てくるんだろう
プロって凄い

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 23:28:47.89 ID:Eiz2331v0.net
SCPってなんかよくわからんのよな
分類わけの名前も独特でどっちが上かよくわからんし分類の仕方もわからんし
わからん人が説明しようとしてなおわからんくなったこともある
「箱です」って説明があったからね意味わからん
いろんな人が勝手に創作してるからゆっくり虐待とか実装石虐待みたいにどんどん設定が増えてるらしいが

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 23:30:42.54 ID:c71ncVtK0.net
痛覚はあんのかよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 23:32:39.40 ID:ToEfXq7+0.net
面白いな
アニメ終わったら原作読もう

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 23:53:06.87 ID:IELiK+tl0.net
>>765
青髪が痛覚あるのにすごいよねって言ってたけど痛覚も所詮感覚の一つだし不死は痛みに慣れてる前提なのよ
痛覚の設定が活きるのは作品内での能力が"不死しかない"ものだと思ってる
痛みに慣れてるやつはド派手な戦いをして、慣れてないやつは慎重に頭脳派で戦うみたいに戦闘スタイルにも影響するみたいなね
例えば炎の能力者見て熱そうとか言ってたら何言ってるの?てなるでしょ
能力の習熟度を痛みの慣れ具合で表現するのは分かるけど広げようがない
実際この作品でどうその設定出るか見てないからあまり下手には言えないけど

長文ごめん

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 23:55:42.64 ID:UTmMaYkzd.net
単行本火ノ丸相撲レベルか
あっちは底質アニメで売れなかったけどこっちはどうなるかね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 23:56:53.82 ID:XeFOBEJf0.net
おそらく想像を絶して痛みに慣れている

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/15(日) 00:03:57.03 ID:7CRwdnd+0.net
まあどうせ痛み発生しても再生完了と共に一瞬で消えるからな
未来永劫酸で溶かされ続けるとかならさすがに同情するが

というか脳味噌当たる部分に刃物刺しても全く痛がっていない時点で痛覚設定はギャグなんだろう

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/15(日) 00:04:23.91 ID:oB+JEzid0.net
実際リアルな話痛みって慣れるもんなの?
拷問されたり怪我しまくった経験ないからわかんねぇわ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/15(日) 00:06:43.85 ID:q2BimOPq0.net
肉体の一部を弾丸として使うことに躊躇いがない程度には痛みに頓着していない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/15(日) 00:18:36.56 ID:8t3Ma4hW0.net
本当は別に大して痛くないけどそういうことにしとけば敵の油断を誘えるからそう言ってるとかではないのか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/15(日) 00:19:12.45 ID:bFqiujBS0.net
脳みそに痛覚はない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/15(日) 00:33:49.17 ID:5WRjZaqL0.net
痛みによるショック死や狂い死ぬことも出来ないからある程度で抑制されてる可能性はあるかもね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/15(日) 00:36:14.46 ID:ejutn/400.net
アドレナリン出してれば痛みは感じない
死なない様にアド全快状態じゃね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/15(日) 00:37:17.02 ID:s17IDuWT0.net
この漫画考察勢が読まないのは勿体なさ過ぎるんだよな
新否定者(配慮)とのイベでまずギョッと言うか ん?となる気がしてならない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/15(日) 00:59:52.64 ID:gYb220Ayd.net
痛みってのは死を遠ざけるための信号だから死がないアンディにとってはただのノイズでしかない
ってのが説明されるのはこの先だっけ
気合いで耐えてるんじゃなくて痛みに付随する苦しみとかを感じないってこと

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01f6-VGqS):2023/10/15(日) 01:04:06.88 ID:jfGpIWnF0.net
>>784
初めからそういう生物だというならわかるけど、
元々は人間だったのならその理屈はおかしい

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bed-3tBr):2023/10/15(日) 01:07:29.58 ID:q2BimOPq0.net
反復して慣れている

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c96f-QIkh):2023/10/15(日) 01:21:24.54 ID:Oy23jDvU0.net
疑問は分かるが将来的には十分説明はできる
アンディだとまだ反論の余地はあると思うけど
がネタバレになるのでとりあえず見続けて欲しい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb6f-f0fU):2023/10/15(日) 01:26:53.29 ID:oB+JEzid0.net
まぁ実際不死になって永い期間生きて死ぬ痛みを何度も味わってる人がどう感じるかなんて誰もわからんのだから突っ込むのはヤボな部類だわな
そういうもんなんだで流すほうが吉

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bed-3tBr):2023/10/15(日) 01:33:36.54 ID:q2BimOPq0.net
まあ俺も年収170万くらいなのに年収1000万の人にどれだけ自分が生活に余裕がないかめちゃくちゃ説教されたことあるし
想像だけではわからんことってあると思う

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/15(日) 03:42:38.80 ID:xkfD0JE90.net
>>774
既にアニメとしての質が違う
鬼滅バブル後なのがアンデラにとっては運が良かったわ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/15(日) 07:33:11.47 ID:M/U8qDbB0.net
何やっても死なないと分かってるならある程度の痛みなら我慢した行動できそうだよね
亜人なんかは死ぬと全快するから下手な痛みが続くより一度サクッと死んだほうが楽ってなるし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/15(日) 07:40:49.35 ID:8YumbQyS0.net
運子

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01f9-SEOJ):2023/10/15(日) 10:14:53.88 ID:bFqiujBS0.net
>>782
アドレナリンとドーパミンじゃね
バトルハイ状態で脳内麻薬ドバドバなら痛みは感じなくなる
身体を再生させたら痛みが消えるなら戦闘終わったら痛みは綺麗さっぱり無くなる
血が出る痛みよりも、激痛への恐怖心が植え付けられたら戦うことが出来なくなる
恐怖心が無いなら人間はバーサーカーになれる
そう言う実験って米軍だったかナチスだかがやってなかったけ?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7376-3tBr):2023/10/15(日) 10:19:51.58 ID:mBMfinpA0.net
東京喰種のカネキくんは長時間の拷問で「痛いの気にしない」を体得していた
什造くんも小さい頃からやばい折檻くらった上に金玉も潰されてるのでやっぱりこっちも「痛いの気にしない」を体得していて
腹を捌かれたくらいなら慌てないです

痛みなんてほっとけばいいんですよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bff-T9H3):2023/10/15(日) 10:21:18.83 ID:LG3Q87Ew0.net
>>783
初見の考察勢が、1話冒頭で風子が憧れていた漫画のタイトルを既読組が当たり前に連呼する訳を知った時にどう思うか楽しみだわ。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7376-3tBr):2023/10/15(日) 10:26:58.14 ID:mBMfinpA0.net
新井理恵のペケという4コマ漫画の「君よ俺で変われ」ってシリーズが脳裏をよぎる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5313-BPcJ):2023/10/15(日) 10:27:26.44 ID:oHywgBLc0.net
痛覚があったり愛する人と一緒に老いたり死んだりすることもできないって想像しただけでつれえよな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b24-9zkB):2023/10/15(日) 10:29:44.73 ID:JjWlCSmG0.net
>>796
懐かしっ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/15(日) 10:40:06.13 ID:CCi02lvL0.net
>>795
最終話の描写アニオリで変更されて既読者でもよく分からなくなってんの草

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-SEOJ):2023/10/15(日) 11:01:29.45 ID:337Q2MF8a.net
アンディ200年近く生きていると青い人が言っていたから奥さんか恋人いたのかな、、
EDがそんな感じで不穏
るろ剣のヒロイン戦争始まるの、、?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bff-T9H3):2023/10/15(日) 11:03:11.97 ID:LG3Q87Ew0.net
>>799
ウキウキで録画しといたのを見ようと再生したら、知らん話が始まって顔面蒼白になったよ。
すぐに幼少風子が出てきたから録画予約間違いじゃなくてホッとしたけど。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b3d-OKci):2023/10/15(日) 11:05:17.54 ID:CCi02lvL0.net
>>797
金的は効いた辺りアレ狙いした人はあんま居なかったんだな。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b24-9zkB):2023/10/15(日) 11:09:46.25 ID:JjWlCSmG0.net
>>800
EDの既読組の間でも解釈分かれるし
ネタバレなので…
2クール目になれば察せる人は察するくらいのものはお出しされるので待ってとしか言えない

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31aa-+22j):2023/10/15(日) 11:18:22.16 ID:ZG0SBCsL0.net
タチアナちゃんの素顔がOPに数フレーム出てて本当に凝ってる
精彩!

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d168-Tnpa):2023/10/15(日) 12:01:57.44 ID:1HpDCMzw0.net
>>802
アレは痛みというより精神的なもんだと思われる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-yg0u):2023/10/15(日) 12:05:31.20 ID:vwljG2hGd.net
中村悠一こんな声出せるんだね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM33-XIv9):2023/10/15(日) 12:13:11.45 ID:QcWPH07sM.net
>>800
アンディにとってあの女の人は恋人でも血縁者でもないのでアンディを巡ってはそんな論争は起きない
アンディに惚れてる女キャラが複数出て来てもこの作者カプ厨と呼ばれるほど男キャラと女キャラを一対一で組み合わせるので論争にはなりにくいと思う
(ただし組み合わされすぎて妄想が捗らないので2次人気は出にくそう)

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1b3-/4nw):2023/10/15(日) 12:17:56.56 ID:lo3XtMG00.net
野外プレイ見せろよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01f9-SEOJ):2023/10/15(日) 12:22:27.10 ID:bFqiujBS0.net
>>807
良かった!ネタバレなしで答えてくれてありがとう!!!
それなら安心して見れるし推せる!!
風子可愛いしアンディ男前なのをニヤニヤしながら安心して謎解きが出来るわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5313-BPcJ):2023/10/15(日) 12:22:41.16 ID:oHywgBLc0.net
OPにトップいたの気づかんかったw
能力名はネタバレになるから伏せるが
能力を活かした演出いいね!最高だ!

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b3d-OKci):2023/10/15(日) 12:32:29.15 ID:CCi02lvL0.net
>>809
実はアンディに凄い身近で常に密着する相棒が出てくる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-7mx8):2023/10/15(日) 12:32:34.91 ID:1VS97dIU0.net
>>808
やらせるだけやらせてから仲間入りの条件示せよなカンフーマッチョ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01f9-SEOJ):2023/10/15(日) 12:36:20.15 ID:bFqiujBS0.net
>>805
金的効果と言うか、実際不老不死の場合子孫を残す為の性本能はどうなるのだろうか
俗に言う死を察した時の疲れマラ現象
不老不死ならもはや永遠の賢者タイムなのでは
つまり通常のオスが生前に成しえる到達点なぞ軽く超える人類の叡智に到達できるのでは無いだろうか
072し過ぎると馬鹿になるっていうし
四十過ぎて童◯の逃げ若の諏訪の武将は修羅になったし

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-UCsx):2023/10/15(日) 12:37:35.00 ID:NOZRsxo20.net
流石に好みでも無い男と女のオセッセ見せられるのは耐えられなかったのだろう…

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01f9-SEOJ):2023/10/15(日) 12:52:01.58 ID:bFqiujBS0.net
>>811
風子が約束された正妻エンドなら途中で邪魔入ろうがヤキモチやくのも可愛い
焦ったい位が丁度いいんだよ
でもアンディが20代後半ならあと10年で惚れさせて欲しいかな
でもでもヘルシングみたいな最終回も素敵
本当に腰の曲がった上品な老婦人をアンディがきちんと服着て手を取るエンドもエモい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 136a-QIkh):2023/10/15(日) 13:05:44.56 ID:s17IDuWT0.net
>>807
全く問題はない
問題はないがそれが分かるのはるか先
いや今期分でも間に合うのかな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b24-9zkB):2023/10/15(日) 13:12:49.12 ID:JjWlCSmG0.net
>>815
アンディはシェンが言ってた通り200歳近い…までいかなくても大体150ちょい
肉体年齢は20代半ばで止まっているとのこと
ラストどうなるかはまだ連載中なのでわかんないけど最高の死を見つける物語って最初に言ってるのでそこから想像するしか。

そういえばアンディいい男だからモテるし女慣れもしてる感じだけど
あれやこれやあっても浮気どころか風子がヤキモチやく展開にすらならないの上手いなあ作者

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/15(日) 15:01:20.25 ID:GcUhj7/k0.net
「筋肉の動きを否定しただけで再生能力は否定できない」みたいなやりとりでワクワクしなかったってことはこのアニメこの先楽しめない感じ?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/15(日) 15:09:46.83 ID:w5s7cQAS0.net
能力バトルは要素の1つでしかないから他でも楽しめると思うよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/15(日) 15:16:09.36 ID:GcUhj7/k0.net
そうか
ならもうちょっと見てみるか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d983-oAe9):2023/10/15(日) 15:23:17.61 ID:M/U8qDbB0.net
否定能力のやり取りがメインだからそこダメならもうダメじゃね?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/15(日) 15:58:51.75 ID:bFqiujBS0.net
肉体の再生により発生する動力に依存する攻撃

筋肉の収縮による動力
がイコールでは無かった
相対性理論で理屈つけないと難しく無い?
肉体の再生力の物理的強さは元の肉体の筋力に依存しそうなんだよなあ
アンディがガリガリ体型だっら再生力もたいした事なさそうだし、、、
空間から物体が発生する力がどのくらいなのか不明すぎる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/15(日) 16:02:24.46 ID:Oym3kN2QH.net
>>818
それはそこまでワクワクポイントではないような・・・?
まあ普通にバトルでワクワクできるシーンあるからそこら辺を楽しみにしていただければ・・・

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/15(日) 16:18:38.47 ID:ngry7g+Q0.net
おかあさん、セッピーってなあに?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9b9-RnKc):2023/10/15(日) 16:27:03.06 ID:oB669HJo0.net
>>824
ジャンプって本当に少年誌じゃなくなったよな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b90-0gMu):2023/10/15(日) 16:45:41.33 ID:EGQeh5gT0.net
>>806
しろくまカフェのグリズリーがこんな感じだった

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3988-i4QD):2023/10/15(日) 16:57:49.96 ID:+lK84fYJ0.net
ハグ→キスぐらいにしとけばよかったのにな
子供に見せられん

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb6f-f0fU):2023/10/15(日) 17:00:27.23 ID:oB+JEzid0.net
アンディは長年の経験?から洞察力優れてるんだよな
初見の否定者の能力の発動条件が視界が発動条件っぽいのも気づいてたし
その上で特攻して死にながらどんどん相手の能力暴けるのが敵からしたらふざけんな案件

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c157-QIkh):2023/10/15(日) 17:01:36.08 ID:OIjP3df50.net
昔の方がどう思い返してもずっと過激だぞ
まあマガジンとかには遥かに及ばん気がするけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM33-XIv9):2023/10/15(日) 17:03:26.85 ID:UB+vCJt2M.net
>>817
一応春あたりにヤキモチというか静かにキレてることはあった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5313-BPcJ):2023/10/15(日) 17:05:10.09 ID:oHywgBLc0.net
>>827
その昔ToLOVEるという漫画があってだな…

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MM7d-k2br):2023/10/15(日) 17:26:11.74 ID:Vrt0NmXMM.net
>>831
トゥラブる?
トラブる?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b19-/4nw):2023/10/15(日) 17:29:16.43 ID:h0hBsJaV0.net
>>817
本当は150歳くらいなのか
まあどっちにしても150歳と18歳じゃ年の差恋愛に変わりはないな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c157-HaiO):2023/10/15(日) 17:47:27.58 ID:8t3Ma4hW0.net
風子ムチムチだけどちゃんと腰のくびれが凄いのが良い
男口調が混じったような話し方も可愛い
やったれアンディ!
グリグリやめて!はいまた一つ嫌いになりました!
とか可愛いし

さらにツンデレもいけるとか無敵か?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b6f-AzOG):2023/10/15(日) 17:55:08.55 ID:ejutn/400.net
一見バトル物っぽいが壮大なラブコメ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1322-ziDW):2023/10/15(日) 18:01:18.50 ID:/j7HHkqF0.net
アンラックの声優の子
ええ声してるなピッタリ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b6f-AzOG):2023/10/15(日) 18:08:32.34 ID:ejutn/400.net
好きな女の為に戦うとこがワンルームと似てるな
中村と言えばラブコメ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bbd-pCU2):2023/10/15(日) 18:20:07.33 ID:7CRwdnd+0.net
なんかの漫画で不老不死になってもボケや認知症だけは克服できなかったって話があったけど
アンディが死にたい理由もそれか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b24-9zkB):2023/10/15(日) 18:20:44.76 ID:JjWlCSmG0.net
>>830
あれは最悪のタイミングで通信切れたからだし…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d983-oAe9):2023/10/15(日) 18:44:06.94 ID:M/U8qDbB0.net
どっかのゲームでは不死になっても別に肉体が再生したりはせず
ただの肉塊になっても永劫生き続けるとかいうアンディの比じゃないほど悲惨な人がいたな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d180-QIkh):2023/10/15(日) 18:53:05.80 ID:N4rXs1lk0.net
まあアンディはまだましでもっとゴニョゴニョ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b24-9zkB):2023/10/15(日) 19:03:42.89 ID:JjWlCSmG0.net
>>838
アンディは好き好んで不死になったわけじゃないしまだボケてないのにそんなこと考えないよ
てかボケないよ笑

バラバラにならなくても何もできない状態で永久保存されたら嫌だよね
考えるのやめた人とか。
戸愚呂兄なんて永久にボコられる幻影みせられたまま封印だし

アンディが死にたい理由は特にネタバレでもないというか想像できる範囲内だけど後半(2クール目)でわかるので実感とともに知ってくれれば

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-UCsx):2023/10/15(日) 19:06:23.15 ID:NOZRsxo20.net
このスレ結構アニメ勢に気を使ってくれているから有り難いな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5302-A3h9):2023/10/15(日) 19:06:43.70 ID:AgZwBGNA0.net
この作品に限らず不死を扱った作品でそれは考えるだけ無駄だろって言われそうだし自分もそう思ってたからあえて考えないようにしてたんだけど、>>840でちょっと話題出たから自分も触れとく

不死って必ずと言っていいほど再生能力持ってるけどそれって2つ能力持ってることになるよなーって
でも肉体は再生しませんって設定だと話広がらないだろうし創作上仕方ないものだと割り切ってたから>>840のいうゲームがすごい気になる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5302-A3h9):2023/10/15(日) 19:11:15.89 ID:AgZwBGNA0.net
>>844
書いて思ったけどこれ因果関係の問題だな多分
不死だから超再生能力持ってますは違和感あるけど
超再生能力だから不死ですはなんか納得できる
アンディって多分前者だよね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b19-/4nw):2023/10/15(日) 19:18:21.28 ID:h0hBsJaV0.net
超再生能力って再生の素になる物質はどこから持ってきてるんだろうな
大気中の塵やガス、地面の土やアスファルトを、はたまた亜空間・時空連続体から取り出してるのか
もちろん元素変換能力も必須だ
土砂からならケイ素他を炭素化合物に変換する必要がある

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b3d-OKci):2023/10/15(日) 19:33:52.87 ID:CCi02lvL0.net
槍の勇者が「そうか、ずっと生きたいなら物言わぬ肉塊として死ぬ事も忘れて生きながら死ね」とかやらかすみたいにいうな。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d146-KtdM):2023/10/15(日) 20:01:20.37 ID:mu8ce6kg0.net
痛くても死なないしなぁってのと
脳が焼き切れるとかの痛みでもリセットされるからどう足掻いても痛みってのはただのノイズなんだよな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2be3-ELGK):2023/10/15(日) 20:21:18.88 ID:tM+xj/ZN0.net
>>773
>痛みに慣れてるやつはド派手な戦いをして、慣れてないやつは慎重に頭脳派で戦うみたいに戦闘スタイルにも影響するみたいなね

ネタバレになるから詳しくは言えないが3クール目以降が作られたら
君の懸念を完璧に消化したバトルが見れるよ
未読なのにここまで展開を言い当てられるのすごいというか
読み手として当然の疑問にちゃんとカタルシスのある答えを用意してる作者がすごいというか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb31-SEOJ):2023/10/15(日) 20:31:19.52 ID:FLfGG7Qp0.net
>>846
不死のメカニズムは実際に脱皮する甲殻類がいるから脱皮で考えると現実的かも

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1304-QIkh):2023/10/15(日) 20:32:46.07 ID:s17IDuWT0.net
>>846
みたいなタイプがきっとニコみたいになってしまうのがよく分かる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb31-SEOJ):2023/10/15(日) 20:53:10.16 ID:FLfGG7Qp0.net
>>846
そう
アンディの再生力って切り取られた身体の一部を再生する力が発生するんだよね
一般相対性理論の空間が歪む事で時空の歪みが生じる時のチカラって事なのかと
量子力学だったかの思考実験みたく原子以下の物質の動きから生じるエネルギー力学だから
私文系だから計算は出来ないけど、ケイ素だかの物質を生じさせる為の運動エネルギーがアンディの部位弾丸の物理攻撃力になっているのかな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9bd-uCc+):2023/10/15(日) 20:59:49.89 ID:h+gQaS3F0.net
うーん…
ジャンプマネーでも限界はあるか…
ビスコ以上ロボ子以下くらいだな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b24-9zkB):2023/10/15(日) 21:00:01.74 ID:JjWlCSmG0.net
>>851

そして否定能力の目茶苦茶さにキレるんだよね
つまり否定能力は現実の物理法則で考えても無駄だよ
世界のルールを否定する能力なんだから

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b0c-cODR):2023/10/15(日) 21:28:25.18 ID:MNTOiCvs0.net
あのままおっぱじめたらどうなったんだろうか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0124-jyEw):2023/10/15(日) 21:42:06.97 ID:F/AkqMay0.net
アニメだと面白いな
本誌だと序盤で切ったけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b9-SKnY):2023/10/15(日) 21:55:33.21 ID:oTpjD1F50.net
アニメのテンポがすげえ
こんな勢いのあるアニメ見たのグレンラガン以来かも

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9fd-E2Rf):2023/10/15(日) 22:18:01.65 ID:xkfD0JE90.net
原作は絵がもう無理でな
アニメ見たらびっくりしたわ、これなら見続けられそう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0179-3tBr):2023/10/15(日) 22:19:28.12 ID:uCZ6QF/b0.net
原作の悪口言わなきゃ書き込めないのか?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1304-QIkh):2023/10/15(日) 22:22:02.81 ID:s17IDuWT0.net
風子と言うか女性が可愛いだけで他のデザインはそう変わらんと思うんだが
まあそれが全てかもしれないけど

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c194-HaiO):2023/10/15(日) 22:26:25.46 ID:8t3Ma4hW0.net
今日もノンクレジットOP5回くらい見て2話もまた見直して女王蜂の01買ってしまった
2話時点だと今年見て既にお気に入りにしたアニメ22本の中でも1、2を争うくらいに良い
このまま頼むぞ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1922-GOTT):2023/10/15(日) 22:27:31.79 ID:CQ27UMQs0.net
バッカーノとか不老と不死が別カテゴリだったな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd33-8Anb):2023/10/15(日) 22:45:15.02 ID:gYb220Ayd.net
不可避の本質は「自分の攻撃を相手が避けれなくなる」だから
止まった後の慣性による攻撃も「回避行動」だとボイド自身が解釈できてればそれも止まったと思う

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb31-SEOJ):2023/10/15(日) 22:52:22.52 ID:FLfGG7Qp0.net
>>863
否定者は自己の能力の解釈によって能力が広がるの?
アンディが言っていた
お前はお前の能力を理解していなかった、は逆じゃないの?
ボイドは拡大解釈して部位爆弾を避けられると思っていたけど違ったのが2話の勝敗じゃないの?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1304-QIkh):2023/10/15(日) 23:02:59.05 ID:s17IDuWT0.net
アンディの否定者についての理解もまだまだ浅いのでルールブックは順次更新されるものと思っていい
今回のボイドさんに関してはやさぐれてて確かに自身の能力とよく向き合ってなかったんじゃないかな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM8b-h7ER):2023/10/15(日) 23:05:09.24 ID:TsJHpLC4M.net
正直現状ではなんでもアリすぎて理屈の部分はどうでもいいし面白いとも思わんわ
話進んでいったらまた違ってくるのかもしれんけど
アニメはその辺をバトル映像の勢いと迫力で補ってるから普通に楽しめるし
ラブコメ部分も意外に両者好人物でヒロインかわいく見える良い作り
一話は切るかどうかで迷う微妙なとこだったが
二話で視聴継続確定した
良いアニメだぞ、これ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b24-9zkB):2023/10/15(日) 23:08:17.14 ID:JjWlCSmG0.net
ボイドさんの能力は「構えを取ると相手の回避および防御を筋肉で行うことを否定」だね
なので反撃はできたりする
元ボクサーだからこうなったので他の人ならまた違ったものになる

仮に「攻撃は最大の防御って言うしね」みたいな解釈ができてたら防御も回避も反撃もできないつよつよ能力になってた可能性がある

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp05-hV0x):2023/10/15(日) 23:45:19.33 ID:hNPaBmBPp.net
スレ伸びなさすぎw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5302-A3h9):2023/10/15(日) 23:47:34.31 ID:AgZwBGNA0.net
まだ3つしか能力判明してないし今のうちにこんな能力とかあるのかなとか色々妄想してるわ
考えれば考えるほど「不死」と「不運」を主人公にしたのは賢いなとつくづく思う

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d983-oAe9):2023/10/15(日) 23:48:04.21 ID:M/U8qDbB0.net
原作スレにいるアンチがこっちにもしっかりとネガキャンにくるの笑える

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b8d-3tBr):2023/10/15(日) 23:49:18.94 ID:qneHic+q0.net
放送時間あと1時間くらい早けりゃ生で見ようと思えるんだが翌日休日でも1:30〜はちとキツイ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3174-iZeJ):2023/10/15(日) 23:59:28.41 ID:0aGd1iY50.net
2話目でボイドとシェン終わるんね
3話目までやるかと思ってた

3話でジーナやってくれるのは新規にはいいかも
個人的には円卓出てきた辺りが序盤の一番wktkポイントだったのでその辺までは新規にも見て欲しい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39f6-iZeJ):2023/10/16(月) 00:01:53.12 ID:e/m3VHPe0.net
TVアニメ「アンデッドアンラック」に、ムイ役で石川由依、クローゼス役で福島潤が出演する

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b6f-f0fU):2023/10/16(月) 00:05:15.67 ID:kkJKvYlG0.net
>>858
そんな絵変わらんだろ
鬼滅ならともかく

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d983-oAe9):2023/10/16(月) 00:05:35.56 ID:aRNkMDR40.net
アニメのムイちゃんもかわええな。石川由依ってどんな声だかよく知らないけど
2クールの範囲内だとアレが見られるまではいかないか。アニメでぜひ見たいわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2be3-ELGK):2023/10/16(月) 00:11:40.26 ID:tZkXuIRw0.net
ムイは若手にすると思ってたわ
石川由依じゃ重要キャラなのバレバレやないか

>>875
進撃の巨人のミカサ
ヴァイオレットエヴァーガーデン
いろんな意味で強すぎるキャスティング

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 539c-3tBr):2023/10/16(月) 00:13:46.55 ID:V1AjhfWd0.net
アイヤー!

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d927-3tBr):2023/10/16(月) 00:20:32.05 ID:dNCeVuFp0.net
聖女の魔力は万能ですのブラック企業で働いていた女性
デキる猫は今日も憂鬱のブラック企業で働いていた女性

ムイ
非合法組織に属し殺人さえも厭わない業務に従事し
時に発狂の危機さえある職務を全うする女性

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MM7d-k2br):2023/10/16(月) 00:24:07.81 ID:WciV3JzWM.net
そんなことより恋は世界征服のあとでのスレが無いのはどういうこった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9bd-WDZ0):2023/10/16(月) 00:24:28.23 ID:lx7QIFq70.net
ニーアオートマタの2B

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d983-oAe9):2023/10/16(月) 00:26:04.79 ID:aRNkMDR40.net
>>876
知道了。ミカサか
そんな腹筋バキバキそうなキャストにするってことは先々まで映像化する意思があるのだろうか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9bd-WDZ0):2023/10/16(月) 00:30:40.91 ID:lx7QIFq70.net
>>876
>>878
戦闘マシーン役多すぎだろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 138e-YdUh):2023/10/16(月) 00:31:21.25 ID:Og8HOtBJ0.net
クロちゃんルルーシュか、、、まあレオパルドとかのイメージなんだろうけど
しかし豪華声優陣と言う形容が全くハッタリにならない陣容だな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd33-8Anb):2023/10/16(月) 00:45:59.49 ID:IDHDMpNvd.net
>>883
山じゃなくて島や、別人や


石川ムイちゃん脳内再生余裕だな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b9-QIkh):2023/10/16(月) 00:52:23.61 ID:Og8HOtBJ0.net
別人かw! 結構レオパルドのイメージだったんだけどなクロちゃん

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5129-8VJ9):2023/10/16(月) 01:11:18.84 ID:A/3ojG930.net
シェンのキモスマイル早く見たいけど出るのは多分5~6話くらいかな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c194-HaiO):2023/10/16(月) 01:32:16.58 ID:CYtRu+P20.net
ジャンプアニメだなって感じの声優の豪華さで凄いな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-6c1a):2023/10/16(月) 02:28:46.32 ID:+6My/peOd.net
あのさ、幸不幸の基準はひとそれぞれだよな?
仮にアンディに最大の不幸が訪れるとして、
死にたいやつにとっての不幸って死ねないことなんだから
この娘アテにしてもアンディは死ねないんじゃないの?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7370-KtdM):2023/10/16(月) 02:33:33.05 ID:7XmMmRsd0.net
そうなるのは大分先だな
今の風子の不運は死ぬことだから物理ばっかよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-6c1a):2023/10/16(月) 02:39:56.19 ID:+6My/peOd.net
触ったやつにとっての不幸だよね?
ならアンディ主観の不幸→死ねない じゃないの?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b9-QIkh):2023/10/16(月) 02:46:05.20 ID:Og8HOtBJ0.net
まず不運の内容をコントロール出来ているわけではない
でとりあえず風子主観での物理ダメージ不運が発生している状態
相手にとっての不運理解はまだ先の話

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7370-KtdM):2023/10/16(月) 02:46:30.51 ID:7XmMmRsd0.net
違うよ、風子の主観

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 06:49:38.71 ID:mVvigZFK0.net
ムイちゃんの声ミカサに幸久ちゃんか
過酷な任務(業務)に就くフィジカルつよい女性ね
これは是非二期をやって欲しいな

クロちゃんは変な声がいいって言ってた人いたけどパリピ孔明のオーナーの人なら渋めの声なのかな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 06:52:31.40 ID:aRNkMDR40.net
福島潤ってことはオラゴンみたいな声になるんじゃ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 06:59:09.92 ID:dNCeVuFp0.net
福島潤の声を聞いたのはアクエリオンEVOLが最初で
男しかいない惑星で異星の経産婦の女性がレアホワイトブルマーなる体操着を着ている姿の立体映像をみんなで回し見している中で
星で一番若い少年の役が福島潤だった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-UCsx):2023/10/16(月) 08:37:46.54 ID:pf/Csr6X0.net
>>888
つまり相手に幸運をもたらす奴を探せ!になるのか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-HaiO):2023/10/16(月) 08:58:34.19 ID:s9xdc5jBd.net
死んでも良いから風子のおっぱい揉みまくりたい

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-HaiO):2023/10/16(月) 09:50:50.80 ID:HHl+/DE3d.net
ムイ好き界隈だとムイの腰のところが黒い布で覆われてるのにショック受けてるんだな
確かにアンディの全裸やシェンの腰穴は良いのにムイはダメなのか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 10:49:01.92 ID:6TmvfArt0.net
今ふと思ったけど「不可避」で相手が避けるのを否定するのはいいけど自分はフルアーマー着こんでるのズルくない???

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 10:49:59.92 ID:TE9SCJKu0.net
ネタバレしないようにアンディ風子のイラスト漁りまくってたら二時も二人のイチャイチャ多くて幸せになった
でも身体密着してて大丈夫なん?と一瞬思ったけど全部布越しだった!
せつねぇ、、アンディの腕も風子のおぱいに押し付けてるのに布越しなんだよ!
口も近いのに触れて無いんだよ!
切な過ぎんだろ
はあ、、アン風尊い

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 10:58:45.51 ID:Uv9QqYzM0.net
>>899
元々殴り合い大好きなボクサーだったんだけど不可避の能力に目覚めた時に対戦相手を殴り殺してしまってメンタルやられた結果があれなんだ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 11:11:08.31 ID:7I6/n5va0.net
「不可避」は相手の行動を止める。ほんとそれだけなんだと思う
攻撃手段は別途用意しなきゃいけない
だからパワードスーツ着てるって考えてる

「不可避」出てきたとき絶対強いじゃんって思ったんだけどあっさりやられちゃったのは驚いた
メタ的な考えになっちゃうけど「不死」や「不運」なんかは攻撃にも使える能力で強いから、この作品だと攻撃に使えない能力って雑魚キャラ扱いなんだろうな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 11:34:20.70 ID:/yxWcCpC0.net
 
 
 
 
 
 おいこの女頭逝っちゃってんのか?気持ち悪い!(ペッ 観る価値なさそうだし切るとするか基地外御用達っぽいし(ケッ
  
  
  
 

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 11:35:19.88 ID:YEK7+vNHd.net
作中だと屈指のアタッカー扱いだから弱いってことはないと思うが捨て身の反撃に弱いからアーマーで補っている感じだと思う

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 12:07:12.54 ID:BESew1Mva.net
不可避は死後株が上がるタイプ
段々とよく考えたら強いよね?ってなる
観てるか分かんないけどフリーレンのクヴァールみたいなもん

あと戦闘力以外の能力も超重要
観てるか分かんないけどDr.STONEみたいなもん
それぞれの役割がガッチリハマると楽しい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 12:17:09.72 ID:0jcKcwHpd.net
不可避、飛び道具にも普通に応用効きそうなんだよな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bff-T9H3):2023/10/16(月) 12:25:06.46 ID:b74z6e330.net
>>900
アン風が尊いのは勿論のこと、この先いろんな切ないカップル(勿論ドノーマル)がいるのでそういうのもお楽しみに見てくれたら良いかも。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1d8-OKci):2023/10/16(月) 15:16:16.76 ID:wmluyIJF0.net
>>907
でもおねショタは年齢差が危ないと思うの。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 19:26:53.71 ID:Zhg4prAK0.net
>>844
昔読んだ本で不死になる水を飲むと死ねなくなるってのがあった
それだと体を傷付けることすら回避されて死ねないってやつだった
そういうタイプの不死とだったら不運はどう実行されるのか気になった

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 19:38:17.37 ID:1zc2qKhu0.net
手塚治虫の火の鳥思い出したわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 19:52:28.13 ID:fZ7QPXYmd.net
あいつめっちゃ性格悪いからなー(´・ω・`)

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 20:11:51.67 ID:G+2nSS0A0.net
原作が泣けるほどの感動作
には見えんよな最初は

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 20:15:19.57 ID:HIxd3Y7X0.net
アニメ化前から風子が可愛いと思っていたもののみシコってOK

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 20:22:31.65 ID:chRV3I9s0.net
原作だと不可避は超重要人物だからなあ
ネタバレになるから精しくは言えんが

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 20:26:14.48 ID:fk45DkmH0.net
そんなことはない
全ての否定者が重要人物だ!

⚪︎⚪︎とかアレだけれどきっとまだ語られてないだけ!

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 20:28:23.84 ID:VHEG9ocf0.net
ラトラってキャラが気になるナァ…

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 20:32:01.64 ID:G+2nSS0A0.net
今や原作風子が凄いことになってる
アニメはそこまでやらんか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 20:34:00.10 ID:b35OqG+G0.net
EDエロい

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 20:35:16.46 ID:VHEG9ocf0.net
OPはすぐ気に入ったけどEDもスルメでよく聞くと良い曲だ…

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 131d-QIkh):2023/10/16(月) 21:09:32.35 ID:fk45DkmH0.net
EDは曲の良し悪しの前に桜の下で目を覚ますアンディの姿に胸を突かれてしまうぜ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b24-9zkB):2023/10/16(月) 21:20:42.35 ID:JtIkb9v40.net
そういえば風子がロングに戻った原作ってもうラトラくらいしかショートの女性否定者いないなぁ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c128-HaiO):2023/10/16(月) 23:04:25.84 ID:VHEG9ocf0.net
アンデラってもしかしてエモい系なのかな
EDの雰囲気すごすぎる
ジャンル違うけど今後の展開次第では君の名は、五等分(の90話)に匹敵するハマり方しそう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d192-QIkh):2023/10/16(月) 23:08:31.64 ID:iygr+Znr0.net
絵柄のせいでそうはあまり見えないが振り返るに実はひたすらエモ系かもしれんなぁ、、、

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9bd-WDZ0):2023/10/16(月) 23:13:24.68 ID:t+P9jAzk0.net
全裸で血ジェットで飛ぶマッチョを主役に据えた時点で
エモもなにもないだろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 23:28:18.83 ID:+lAWwe8c0.net
エモ要素は結構あるよ普通に
まあ2話時点ではそうは思わんかもしれんが

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 23:43:20.06 ID:G+2nSS0A0.net
序盤で便利な服ゲットするから頻繁に全裸になるわけじゃない
北斗の拳みたいな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a5-QIkh):2023/10/17(火) 00:11:37.50 ID:86qeBvPA0.net
だから全裸マッチョが出てくる時点でとてもそう思えんのだが振り返ると確かにエモ系なんだよ
次に登場する女キャラの話を見届けてからまずは言ってもらおうか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b49-3tBr):2023/10/17(火) 00:12:48.49 ID:zgg8lwPz0.net
2話で風子を叱ったシーンだけでも結構エモいよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3952-Nqnn):2023/10/17(火) 00:17:51.03 ID:lEyY5JKD0.net
ED中に流れたカットが持つ意味が分かるのは当分先になるけど、特に原作でそういったシーンがあった訳ではない
でもあれは相当内容読み込んで噛み砕かないと出来ない行間の描き方だよ
原作勢には伝わるけど未読勢にはピンとこなくてネタバレにならない程度の絶妙なバランスながら、初見でも色々アンディに対して想像を掻き立てられる内容になってて担当アニメーターに対してはホント感服の一言

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2951-zsM2):2023/10/17(火) 00:29:39.53 ID:z4ypQ1tz0.net
原作とか前評判とかぜんぜん知らんまま偶々観始めだけど、
結構アタリな気がする。
作ってる奴が惚れて「絶対に面白くしてやるんだ」って気持ちが伝わる作品はだいたいオモロいな。
予備知識ゼロやけど気迫が伝わる。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c128-HaiO):2023/10/17(火) 00:33:26.76 ID:/Sva/Nsg0.net
設定的にアンディが死ぬために2人の親密度を上げていくって時点で、最終的に結ばれた先に待ってるのが別れ(死)なところがもうエモそうな雰囲気を感じる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01e4-3tBr):2023/10/17(火) 00:34:24.75 ID:y8t0RcKi0.net
刺さる人には刺さる作品だよなとは思ってたけどここまでやってくれるとは

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a5-QIkh):2023/10/17(火) 00:49:16.51 ID:86qeBvPA0.net
製作陣の気迫は何かと感じるよな
俺なんかもう2期の切りどころ難しいなぁ
みたいな皮算用をしている でもまあ妙にここで仕切り直すの微妙に変な気がしたあの辺りかな
とするともしかしてそこまで予定に入っていたのかもしれない知らんけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2951-zsM2):2023/10/17(火) 00:51:33.87 ID:z4ypQ1tz0.net
知らんのかい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd33-8Anb):2023/10/17(火) 00:58:02.72 ID:lA3t5OqHd.net
戦闘が小休止してギャグが挟まる原作のあのとぼけた感じがちゃんと再現されてるのにちょっと感動した
ただ絵的なクオリティが高いだけじゃなくて緩急がちゃんと「アンデラ」してるのよなぁ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-OKci):2023/10/17(火) 04:30:22.96 ID:pM5KPEstd.net
>>911
糞鳥は視点が神側だからしゃーない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d983-oAe9):2023/10/17(火) 06:16:14.39 ID:QOSYUt+10.net
このスレ見てたらエモがゲシュタルト崩壊してきた

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-OKci):2023/10/17(火) 06:54:15.34 ID:pM5KPEstd.net
その内ファンが崩壊してくるぞ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/17(火) 08:17:16.68 ID:zn/JN3s90.net
>>938
今期でそこまではいかないだろう
その前に壊れるワードあるだろう?

でもムイちゃんに豪華声優ついたし
二期に期待しちゃう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb14-f0fU):2023/10/17(火) 08:56:07.46 ID:5J4FBEru0.net
そもそも不運の威力は風子がその触れた相手に対する好感度に依存してるからね…
アンディは風子を本気で口説くしエモいシーンがあるのも当たり前というか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c128-HaiO):2023/10/17(火) 09:09:19.86 ID:/Sva/Nsg0.net
お姫様抱っこされながら顎クイされてツンデレしちゃう風子可愛い
この調子ならそのうち風子からセックスをねだるようになりそうで薄い本が熱くなりそう

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-3tBr):2023/10/17(火) 09:16:52.51 ID:0uR21oWo0.net
2話の好感度云々は苦し紛れの言い訳に見えたけど事実なんだ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb14-f0fU):2023/10/17(火) 09:25:34.34 ID:5J4FBEru0.net
好きになればなるほど触れられなくなる
悲しいね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/17(火) 09:32:00.98 ID:7WJNK4AR0.net
内容自体はかなりレベル高いよな
絵で敬遠されてるけど
ヘルクやワンルームと同じ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/17(火) 10:08:03.49 ID:5J4FBEru0.net
襲撃してきた敵に触れようとしてたけど、触れれたところで相手を戦闘不能にできたのかどうかは不明なんだよな今回
好感度が普通でも死ぬレベルかもしれないけど明確な敵相手だと好感度かなり低いだろうから怪我止まりな気はする

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/17(火) 10:14:36.53 ID:o2L2bgTT0.net
絵が敬遠されがちなのはジョジョやマキバオーがあるよな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/17(火) 10:27:01.90 ID:7WJNK4AR0.net
ジョジョも癖が強い
アンデラもジョジョ制作だったな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/17(火) 10:46:33.49 ID:jFQCwFkRd.net
アニメ化される前、シャフト的演出やオサレオープニングとかがこんなに合うと思ってた人いる?
奇跡的な化学変化でびっくりしてる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/17(火) 10:46:50.17 ID:y8t0RcKi0.net
>>930
去年のぼっちざろっくなんかまさにそれだったなー
逆になんかのソシャゲのアニメ化は脚本家か誰かが「こんなの面白くできるはずがない」とか愚痴ってて悲しかった

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/17(火) 11:57:15.75 ID:xkwfmPm90.net
アンデラはアニメ絵では少し角が取れた感じ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/17(火) 12:00:43.13 ID:WRSIqQ120.net
エロさが上がった

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/17(火) 12:06:51.16 ID:xkwfmPm90.net
次スレ
アンデッドアンラック #02
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1697511783/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/17(火) 12:20:59.28 ID:XaLuAm1C0.net
>>948
無難にヒロアカとか鬼滅系のOPになると思ってた

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/17(火) 12:28:49.67 ID:hiSRu2OTa.net
>>952
来るよ!新スレが
いいね最高だ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/17(火) 12:44:29.67 ID:jpbGEUfr0.net
>>945
好きじゃない相手にも滑って転ぶぐらいの不運は来るからその隙をアンディに突かせられる
風子だけだと嫌がらせにしかならんけど戦闘できる相手とのタッグならサポーターとして有用

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13bb-3tBr):2023/10/17(火) 13:02:47.99 ID:Sk2Y6m5x0.net
>>952
乙ラック

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c15f-HaiO):2023/10/17(火) 13:05:34.97 ID:/Sva/Nsg0.net
風子が好きな人ははたらく細胞の赤血球ちゃんも好きそう
ソースは俺

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9f0-0Z5j):2023/10/17(火) 15:49:40.57 ID:UDeUVh/60.net
アンディ思ってたより分析派な感じなのね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1350-y/6V):2023/10/17(火) 16:00:25.52 ID:faYqsMEG0.net
真におバカそうに見えるアンディが見れるのは1話だけ!(意訳)って中村さんが言ってました

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9ef-VGqS):2023/10/17(火) 16:01:11.94 ID:WRSIqQ120.net
どう見てもノリで生きてるけどな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H05-HaiO):2023/10/17(火) 16:04:33.16 ID:yMbryy4wH.net
失敗しても死なないから脳筋トライアンドエラー出来るの強すぎる
脳筋でも経験知が積み重なってるからナチュラルに分析も出来てる感じっぽいし不死のメリットって半端ないな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bf0-rRhr):2023/10/17(火) 16:45:36.01 ID:OQPY2dIi0.net
不死のそういう戦い方を慢心って言ってくる敵も出てくるんだけどアニメ範囲には入らなそうなんだよな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5302-0DWo):2023/10/17(火) 16:51:54.04 ID:seZTqfwx0.net
生き物って絶望的な状況以外普通は死にたくないって思うはずなんだけど、不老不死になると逆に死にたいって思うようになるのかな
生きてりゃいいことあるって死があってこその言葉だもんなあ
もしかして死ねるってある意味幸せなのか?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c97f-RRvf):2023/10/17(火) 17:41:53.37 ID:4BA/I2u20.net
どうせ死なないからって何のひねりもないコンテニュー延々繰り返されたらかなわんからね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 018c-UVoE):2023/10/17(火) 17:57:51.81 ID:iE7kQBqc0.net
無限の住人だと死なないせいで気が緩んで
むしろ弱くなったりしてたな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9cf-ximD):2023/10/17(火) 18:01:32.41 ID:vpku4vUx0.net
多分自己対象強制型の不注意なんだが組織に入れてくれんかな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d143-OKci):2023/10/17(火) 18:16:18.62 ID:tOT+2GE10.net
>>966
現場猫レベルじゃないと否定者じゃないぞ。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b9c-8si0):2023/10/17(火) 18:18:10.45 ID:6Ha/Zcpo0.net
OP最高だなほんと

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c137-3tBr):2023/10/17(火) 18:21:52.05 ID:ZGmWKP9O0.net
コンマ秒単位で歌にカット合わせしてるOPに出会うと感動する
アンデラでそれを見られるとは思ってなかった

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c12b-HaiO):2023/10/17(火) 18:25:19.11 ID:/Sva/Nsg0.net
OPラストのドンドンドン!って低音と映像の音ハメ好き
サビで風子が手拍子に合わせて一瞬出てくるのも好き

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b6f-AzOG):2023/10/17(火) 18:45:42.03 ID:7WJNK4AR0.net
ジョジョ制作は原作愛凄いから期待できる
やたら作画もいい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d983-oAe9):2023/10/17(火) 18:58:49.52 ID:QOSYUt+10.net
神風動画のOPが見たかった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39ac-QGpC):2023/10/17(火) 19:01:54.73 ID:sWseBWBa0.net
ジャンプ作品とは思えないほど作画がいいな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1bb-KtdM):2023/10/17(火) 19:06:10.43 ID:3oggqZKi0.net
01で片目閉じてるのってまさか
二進数で01ってこと?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c167-HaiO):2023/10/17(火) 19:10:39.84 ID:/Sva/Nsg0.net
またお姫様抱っこされてて可愛い
https://i.imgur.com/EXp7XSA.jpg
潰れおっぱいすんごい
https://i.imgur.com/0xOg1yT.jpg
顔丸っこくて可愛い
https://i.imgur.com/NyNF26W.jpg

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM33-XIv9):2023/10/17(火) 19:31:13.13 ID:Ws6Vujf+M.net
>>939
無理は承知で花火の真実を映画館で見たい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13af-y/6V):2023/10/17(火) 19:34:22.40 ID:86qeBvPA0.net
映画は無理かなと思うがループまでは絶対に辿り着けると勝手に確信した

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bdd-jyEw):2023/10/17(火) 20:32:13.32 ID:CTJpCHl30.net
アンラックちゃんエッチだ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b0a-394k):2023/10/17(火) 20:39:24.23 ID:jEN6Ku2E0.net
>>973
そうなんか
良いジャンプアニメの画だなと思いながら観てたが

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/17(火) 21:05:37.43 ID:fq1YrqK70.net
近年のジャンプ作品はだいたい作画いいやろ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/17(火) 21:57:13.25 ID:WRSIqQ120.net
人気出たら円盤売れるという商売から前評判で配信サイトに売る商売に変わってるからな
ジャンプとか有名スタジオが関わるとそれだけで予算がたくさん出る

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/17(火) 21:59:13.25 ID:86qeBvPA0.net
呪術とかですら円盤大して売れないもんな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/17(火) 22:13:44.97 ID:gHQCEalF0.net
ドクストとか、3期もやるぐらいだけどまじで円盤売れてないからなぁ
もう基準が円盤だけじゃないんだろうな。勿論配信も円盤も!な鬼滅みたいなのもあるがあれは特別…

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/17(火) 22:26:24.86 ID:QOSYUt+10.net
つまりアンデラも円盤売れなくても3期までやってくれる可能性?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/17(火) 22:27:11.47 ID:y8t0RcKi0.net
でも売れるに越したことはないし売れて欲しいよ俺は

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/17(火) 22:28:06.49 ID:gHQCEalF0.net
評判よければ行けるはず…!

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/17(火) 22:32:52.13 ID:ihShZyJd0.net
映画とは言わないけど花火…は
テレビスペシャルか何かで独立してやって欲しい気持ちがある
その後ちょっと区切りやすくなるし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd33-8Anb):2023/10/17(火) 22:45:55.15 ID:lA3t5OqHd.net
サマー編劇場版とか言われてるけど
本編の内容を映画にするのって鬼滅みたいに再編集してTVでも流すみたいなことできるくらい予算と枠もらえる作品だからできるやり方で
その辺の作品じゃ二期の際にTVシリーズしか見ない人間からしたら映画の内容がすっぽ抜けるだけだからリスクも大きいのよな
仮にアンデラで映画やるならオリジナルのほうがいいと思う

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-HaiO):2023/10/17(火) 23:25:43.09 ID:/Sva/Nsg0.net
Dr.stoneは龍水編を1時間スペシャルでやったし同じ形が理想なんじゃね
2023 2クール
2024 1時間短編
2025 2クール
で良いじゃん

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d983-oAe9):2023/10/18(水) 00:03:41.33 ID:gQ/9CFt20.net
荒らしのせいでスレ落ちそう

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb1d-hffn):2023/10/18(水) 00:09:21.71 ID:1tEDDFpW0.net
つーか落ちてるね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b6f-AzOG):2023/10/18(水) 00:17:59.20 ID:4Ii9gmWK0.net
荒らしのUMAが暴れてるな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01e0-ia5M):2023/10/18(水) 00:28:58.55 ID:9HqEcH6U0.net
人生の最期に風子とセックスしてド派手に死にたい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb8f-f0fU):2023/10/18(水) 01:26:41.38 ID:oWWHAbQv0.net
>>993
お前じゃ好感度最低だから不運でも死なないだろ(辛辣)

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/18(水) 02:13:50.87 ID:9ANmZhVX0.net
再次スレ
荒らしが来た場合また落ちる可能性が高いです

アンデッドアンラック #02
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1697562551/

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-wJJe):2023/10/18(水) 06:45:09.19 ID:lYWY9sQr0.net
もう来ないだろう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-wJJe):2023/10/18(水) 06:58:38.24 ID:lYWY9sQr0.net
原作:「アンデッドアンラック」戸塚慶文(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-wJJe):2023/10/18(水) 06:58:58.65 ID:lYWY9sQr0.net
監督:八瀬祐樹(『炎炎ノ消防隊 壱ノ章』)

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-wJJe):2023/10/18(水) 06:59:20.75 ID:lYWY9sQr0.net
キャラクターデザイン:守岡英行(『炎炎ノ消防隊』シリーズ)

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-wJJe):2023/10/18(水) 06:59:35.90 ID:lYWY9sQr0.net
音楽:末廣健一郎

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200