2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3259

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/04(水) 23:04:35.24 ID:KPLsVhPU.net
今期アニメの感想を語るスレです
作品の売上や評価文を投下するスレではありません
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること
声優の演技以外の話題は声優板へ
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です

次スレは >>900が宣言してから立ててください
無理なら >>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください
>>1 以外のテンプレはありません

(2023秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2023-4/
http://uzurainfo.han-be.com/
https://akiba-souken.com/anime/autumn/
https://www.kansou.me/#s202309

▽前スレ
今期アニメ総合スレ 3258
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1696404445/


713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:12:17.70 ID:/6QpnSZv.net
シャンフロは既に厳しいわ
陰実はアイアムアトミック以上のインパクトを残せるかどうかだな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:13:52.82 ID:JC22WHZK.net
陰の実力者2期見たが、いまいちだったな
キャラが多すぎるの足ひっぱってる 色んなキャラの視点にかわりすぎて
どこを主眼に見たらいいかわからなく、キャラや物語の整理で脳が疲れんの
女の顔もみな同じ ギリ髪型や色で区別してる感じ
物語のスタートあたりは面白かったが、これ続けても人気でないやつだな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:14:27.01 ID:FreHx/iQ.net
>>708
ゲームのローンチ時とは事情が変わっているし
一流馬には一流声優を担当させなきゃいけない
もし社台馬ラッシュが来るなら、猛烈な声優不足が起きるね

色々あったけど
ブエナビスタは水瀬いのりで行けるのかな?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:14:38.39 ID:K0j7XOo+.net
>>713
ゾンビと赤月じゃあ弱いと思うな
ゾン100あったしまたかって感じ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:14:41.93 ID:LbK/kwIv.net
『ウマ娘』ドゥラメンテ早くも商品化!フィギュア化決定 アニメ登場トレンド1位で話題
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ff151fcffbc8184d7a353b2a3495a61e4ceb834

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:15:20.97 ID:nN/69qHU.net
今期は引き離され過ぎて周回遅れがどんどん出るだろうなw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:15:30.15 ID:DI2Puq8f.net
>>698
フリーレン覇権じゃなかったのかよ
あまりたいしたことなかったんだな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:15:59.87 ID:hUBM/Yaw.net
>>712
小さなお友達にはジュニア文庫もあるよ
小学生も読みやすい総ルビ仕様!
https://img07.shop-pro.jp/PA01379/478/product/170053267.jpg
https://img07.shop-pro.jp/PA01379/478/product/171474330.jpg
https://img07.shop-pro.jp/PA01379/478/product/173089423.jpg
https://img07.shop-pro.jp/PA01379/478/product/175768666.jpg

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:16:59.51 ID:FreHx/iQ.net
>>712
PV観た範囲だとティアムーンを一番期待しているが
薬屋の裏なのがな

薬屋始まる前にスタートダッシュ切れると良いのだが

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:17:42.10 ID:/qS11ebK.net
16bit正直女主人公男女モノなの時世読み違えてるとしか思えん
こんなん昔のオタクしか喜ばないのに需要ないだろんなもん

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:18:02.40 ID:laHZYcEW.net
>>709
フリーレンを持ち上げる連中の売り文句が、
二言目には「転生しかないなろうとは違う!素晴らしい!」だろ
しかし「不老不死だけど、これからどうすっかな?」と思いながら日常を過ごすのって
なろうでも結構あるのが事実
アニメ化されたのだけでも、スライム倒して300年とか老後に備えて異世界で8万枚とか
両方とも不老不死
さらにローテンションで俺tueeeが続くのがフリーレン
まさにバカにしてるラノベ、なろうと同じじゃねえかよって
そりゃ嫌われるわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:18:03.19 ID:AGx3aVjE.net
シャンフロも前期新規トップのゾン100に1話で並んでる
クソアニメ枠の暴食のベルセルクがヤバすぎるだけ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:18:27.86 ID:BEU9KEvA.net
>>703
ソシャゲの収益は一部ヘビーユーザーの課金に頼ってるとされているが
だからといってヘビーユーザー向けのことばっかりして、
閉じコンにしてしまうのも良くない

基本無料とかで入ってくるライトユーザーの一部が
ヘビーユーザーに育ってくれることが好ましい

ウマ娘も広告はテレビCM、山手線、メジャー少年誌とか
ライト層の多い所でしているのも、そういうことだろう

アニメも同様じゃないか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:20:55.68 ID:BsAM8AW9.net
今日はビックリメン見ようぜ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:21:42.62 ID:WSfP5npK.net
男向け女主人公男女恋愛ものってなかなか珍しいよな
今の流行りに合わせるなら間違いなく百合風味になる
昔のオタクはそういうの好きな感じだったのかね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:21:50.15 ID:WE1zryyp.net
陰実はシャドウ様が厨二ごっこしてたら事件に首突っ込んでたってだけでしょ
なんも難しくない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:24:47.17 ID:/qS11ebK.net
というか今オタク向けに売りたいなら百合以外に可能性を感じない
逆にそこそこのクオリティで男挟んだりギスギス系じゃなきゃ攻めれば攻めるほど話題になるし簡単だと思うんだけどな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:24:59.93 ID:nN/69qHU.net
16bitから漂うぼくたちのリメイク臭
もうこういうのいいわ
なろうの転生してマウントもきついが過去に戻ってマウントもかなりきつい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:25:24.49 ID:3w1F4B5K.net
そんなことより今期ヒロインはMFゴーストの西園寺恋ちゃんで良いよな!

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:28:32.06 ID:K9CM3qMU.net
>>684
月が赤い…残された時間は少ない…

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:28:50.22 ID:glL4EXu3.net
16ビットは男向け女主人公かつ男が投影できる男がいるタイプだな
トップを狙えとかスレイヤーズぐらいしか思いつかんけど

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:31:04.54 ID:BsAM8AW9.net
今度の日曜になったらアイマスが状況をひっくり返すと予想

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:31:52.02 ID:LmHBtnfm.net
シャンフロ見てる人がいないんだけど
原作好き層は純粋にキャラデザで受けたとは思うんだ
ただそれめっちゃニッチ層で一般はあの見た目避けると思うんだ
ついでに避けない層も夕方アニメってどうしてもキッズ向けのイメージがあってな
深夜にやったほうが良かったんじゃ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:31:56.35 ID:JC22WHZK.net
SHY 感想
火事とか資材の落下とか都合よく毎日起きるし、主人公の14歳の女の子が人の生き死にの責任を感じるとことか
フィクションなりに必要なリアリティってあるでしょ それがなさすぎて違和感ある
ガルパンみたく街が艦の上にありましたみたいな、スッと入り込めるトリガー設定欲しい感じ
キャラ的に魅力感じないが、能登がメインで出てるので継続視聴

>>729
確かにそれだけの話だな ただごちゃごちゃ感あってな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:32:07.64 ID:/qS11ebK.net
少年漫画くらい個性バリ立ちした主人公なら別だけど従来の投影先系男主人公ってだけでなんとなく忌避される空気すらあるだろ近年
なろうのせいだと思うが

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:35:34.85 ID:WE1zryyp.net
>>734
ミリマスとかどこに需要あるんだよ…

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:36:43.83 ID:ImFY9Zt4.net
ChMateが死んだだけで(mateで読み書きする方法はある)こんなに静かになるのかw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:37:08.24 ID:2cxKCZ5u.net
16bitの覇権感つええ
ここの奴ら向けっぽい

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:37:34.59 ID:56th/5a6.net
配信、世界人気はフリーレン
話題性、円盤売り上げはウマ娘になりそう

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:38:20.29 ID:jqx/Jad0.net
フリーレンはゼルダ流行ってる今ってのもよかったよな
ゼルダっぽいって言ってるキッズが出てる
今のキッズはドラクエを知らない…………

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:38:33.68 ID:6HLUian1.net
>>735
マガジンがかなり力入れてるから深夜帯は眼中になかったやろ
アニメやと一話切りする人多いやろしマガジン編集部頭抱えてそうやな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:39:28.81 ID:BEU9KEvA.net
>>737
あなたのいう投影系男主人公って具体的に何を指してのか分からんが
その少年漫画の編集が「漫画は読者に主人公は自分だと錯覚させるもの」みたいに述べているぞ
少年漫画主人公こそ投影系主人公では?
少年漫画主人公に投影するライト層をイメージできていないだけでは?

https://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/torishima/3
鳥嶋氏:…漫画やアニメで一番難しいのは主人公と読者を一体化させることだからね…
主人公を自分だと錯覚させるために、漫画家は本当に沢山のテクニックを使うわけ。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:40:50.73 ID:oSIuF/r7.net
>>739
フリーレン連呼がいなくなってメチャクチャ快適だわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:40:57.52 ID:a9bhgPkT.net
1話どころか0話切りが大半でしょ
「わー、半裸の鳥頭が主人公なんだ!面白そう!」
ってなるか?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:41:54.67 ID:+jw3En8k.net
漫画やアニメで一番難しいのは主人公と読者を一体化させること

これ必要?
アノス様みたいにめちゃつよ設定とかはみててきもちいいけど
よう実の無表情系でたんたんと攻略をすすめていく、
逆転の打破ってかんじのはみてて一体化しにくいわ
爽快感がない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:42:25.42 ID:VHQ7xyza.net
16bitは恋愛物じゃないと思うぞ
あの騎乗位の奴中学生だし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:42:25.65 ID:nN/69qHU.net
たしかラノベアニメではお兄様はかなり特殊な扱いだったはずなのに
なろうが目立ち始めてからお兄様がなんか別に普通な感じに思えてくる不思議だしなw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:43:00.26 ID:e3vLKukD.net
>>744
いわゆる無個性主人公だよ
キャラ個人として魅力がないやつ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:43:43.04 ID:JC22WHZK.net
シャンフロって本当に人気ある作品なんか 信じられんな1話見た印象だと

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:44:05.17 ID:glL4EXu3.net
>>744
錯覚で商売は成立してるからね
恋愛ものも美少女やイケメンの他人の恋愛見守ってもに何も面白くないからな
アイドル商売も笑顔や甘い言葉が自分に向けられていると錯覚するから貢いでくれる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:44:25.34 ID:jqx/Jad0.net
まあそれで言うとフリーレンはこっから投影用の男が出てくるから乗りやすいというのはあるのかな
あの二人だけだと行き場のない読者の感情があったから

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:44:56.58 ID:+jw3En8k.net
https://twitter.com/badassceo/status/1709703694625698004
こういう謎ポエムツイートを垂れ流してるアカウントってなんなの?
きっしょっておもう
筋肉がすきなんだったらユーチューブで動画とってくれと
(deleted an unsolicited ad)

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:45:24.09 ID:gg6mMIBS.net
>>744
やっぱりジャンプアニメって気持ち悪い

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:46:14.42 ID:q+pqpxB4.net
ところでここって避難所あるの?
お前らのクソみたいな書き込みが見れなくなったらと考えると胸が苦しくなるよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:46:48.86 ID:AGx3aVjE.net
>>756
talk

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:46:49.30 ID:tWRqhYT+.net
フリーレンキャラ増えるのね
ローテンション女2人だけで旅するのは絶対飽きる自信あったから良かった

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:47:00.57 ID:FfMEAOcl.net
>>751
広告宣伝費に予算の半分くらい使ったんじゃないかっていうくらいの異様な光景だったな
MFゴーストとかならまだ分からなくもなかったが

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:47:01.32 ID:jqx/Jad0.net
シャンフロは確実にキャラデザ避け
なんかちょっと違うもの好きなオタクが絶賛しすぎだったし
なんならアニメ化までフリーレン以上にテレビでの宣伝多かったぞ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:47:56.43 ID:+jw3En8k.net
16ビットはヒロインはかわいいかな
ほっちゃんとセイバーの92年当時の女性ゲームスタッフさんは
あんまり好みじゃない
なんでトゥハート初代のアニメってDアニメだかふつうの配信で見放題じゃないんだろうね
トゥハート初代てやったことないわ
2はアニメをみた
原作だとアナルセックスすることで有名なキャラもいるとか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:48:22.79 ID:56th/5a6.net
>>756
ブーメラン刺さってますよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:48:30.02 ID:D8D2ArLd.net
まあ三話ぐらいまでは見ないと面白いところが見えてこないことはよくあるし
そう言う意味では初回でまとめて見せるのはうまいやり方よね
放送枠確保するのが難しいのだろうが

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:49:04.18 ID:6HLUian1.net
>>759
MFGはイニD時代からの固定客もいるしいうほど宣伝せんでええからな
シャンフロは他のなろうとは違いますよ感出すためにも宣伝せんとあかんかったが

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:49:22.88 ID:JC22WHZK.net
>>759
知らんかった まじかよ・・・ 

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:50:46.85 ID:d6LI/yCx.net
シャンフロはわけもなくヒロイン即落ちしてたから切った

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:51:36.80 ID:yDAgLnYo.net
陰実ヒロイン中心じゃないとクソつまらんな一期も2話目からだったからまあ
でもOP糞化したから一期ほどは話題ならんかな
ウマは安定感いつも通りファンが満足するでしょ
16bitは予想外のゴミなんか色々薄っぺらいし雑
暴食はダラダラダラダララしててグナクリムゾンといい倍速ないと無理

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:51:57.31 ID:+jw3En8k.net
暴食のベルセルクってどういうアニメなの?
トリコとかおあがりよ、みたいな
中世が舞台の食材ハンター、料理バトルアニメ?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:52:08.52 ID:nN/69qHU.net
復活した日5のこれじゃない感じはなんだろね
一般だった学生さんをオタクの道に引き込む魔力みたいなものを感じない枠になってまった

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:53:02.19 ID:jqx/Jad0.net
>>758
あの二人のロードムービーなら流石にここまで売れてないからなww

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:53:21.14 ID:AjFsWaN/.net
ビルや駅構内の広告高いのにようやるわと思った

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:53:44.64 ID:U/KSSfkd.net
>>768
倒した敵の力とスキル奪いまくる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:53:47.74 ID:K9CM3qMU.net
陰実はここからクレア視点になって4話くらい七陰ベータしか出ないけど大丈夫か

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:54:30.22 ID:jqx/Jad0.net
なんかあんま宣伝されてない気もするけど面白いんだし荒川の新作やりゃいいのに
荒川は日5が似合う

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:54:54.22 ID:MBGIbtL1.net
水星1期序盤は引力あっただろ
それ以降は知らん

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:56:27.54 ID:FfMEAOcl.net
>>768
バトルだがEの領域ってのが出てきてからが笑える

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:59:11.88 ID:yDAgLnYo.net
水星は1話だけならスパイやチエンソーPVに匹敵する圧倒的オーラがあった
2話以降全部乗算で掛け合わせても超えられないぐらい死ぬほど失速したけど

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 13:01:35.38 ID:jqx/Jad0.net
>>777
アニオリあるある
序盤だけ

脚本家見たら大体わかりそうなもんだけど

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 13:01:45.05 ID:JC22WHZK.net
PVに匹敵ってとこも良くわかんし、1期のラストまでトレンド席巻してたけど

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 13:02:04.81 ID:e3vLKukD.net
水星はお堅いのねのインパクト10割みたいなとこある

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 13:02:56.31 ID:cOCjbqMt.net
>>774
アンダー ザ ブリッジ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 13:05:03.07 ID:jqx/Jad0.net
>>781
アンダーザブリッジもう実写もしただろ
わかってそうだが黄泉のツガイだよ一応

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 13:07:03.92 ID:H00D2cgq.net
シャンフロがヒットした未来は見えないがゾン100がやらかしたことだけは確か

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 13:07:34.32 ID:YISmWQkL.net
フリーレンは国内人気が主だからこれから下がり続ける
アウラ回で盛り返せるかってとこだな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 13:13:22.91 ID:AiAShaed.net
>>761
toheartは初代の方が名作アニメだぞ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 13:18:24.09 ID:3w1F4B5K.net
今期一番おもしろいのはMFゴースト
オーバーテイクは前菜

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 13:19:33.72 ID:+jw3En8k.net
>>785
どっちのほう?初代って
最初に99年にアニメ化されてて、そっちは黒歴史なのか配信にはない、
もう片方のほうはTH2のゲーム発売にあわせたやつで
それはDアニメとかでも配信されてる
『To Heart 〜Remember my Memories〜』のタイトルで2004年10月から同年12月の間、アニメ魂枠で放送された。
2003年ころってみんなHDDレコーダーとかもってたっけ?
マリみて2期のアニメを早朝に、テレ東の関東の競艇場の番組のあとに録画してたわ
VHSで

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 13:21:11.19 ID:JC22WHZK.net
ふつう、season毎に、メインディッシュと前菜的な作品あるよな
夏アニメはメインなかったぶん前菜が多かった 今期は逆やメイン多いけど

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 13:21:13.35 ID:AiAShaed.net
>>787
99年は名作、続編はつまらん

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 13:21:13.36 ID:+jw3En8k.net
https://www.youtube.com/watch?v=Hxrx28xAvRU
セイバーの人が歌ってるらしいけど
歌は下手だよね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 13:22:07.43 ID:sGLAj3GU.net
90年代舞台のゲーム業界モノって水曜深夜だったのか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 13:22:39.75 ID:P+B8qv5d.net
フリーレンはすぐアウラ編入るからそうなった更にフリーレンスレ状態になるな
あんな穏やかな作風なのにガチの殺し合い始まるからな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 13:24:24.96 ID:+jw3En8k.net
いつごろからHDDレコーダーって録画の主流、安価になりだしたの?
大昔ってHDD内臓のBDレコーダーがなくて
DVDレコーダーだったよね
1枚の円盤で2〜3時間くらいしか録画できない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 13:24:31.12 ID:uaiOXXxu.net
陰実始まったな期待、もう少しシドのキャラと七陰との関係性とギャグアニメポジの説明しても良かったかな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 13:28:19.77 ID:QANaqJtV.net
スパイファミリーもまだ控えてるしな
映画の番宣CMも今後たくさん流れると思われ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 13:28:36.91 ID:iJnqlkpb.net
16bitはキャラデザ可愛いけど内容がさっぱりで1話切りかなぁ
ウマ娘も結局キャラが悩んで走るだけのワンパターンだし主人公もライバルも可愛くないから今回は1話切り
ミギとダリは面白かったけどこういう1話完結物は途中で見なくなるんだよな
1話だと聖剣学院が続き見れる出来だわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 13:31:00.39 ID:+jw3En8k.net
>>内容がさっぱりで1話切りかなぁ
何歳ですか?
30歳未満だとまったく当時の事情しらないとおもう
まあ自分も92年のPC事情はしらないけど
92年の時点で3.5インチフロッピーが主流だったの?
中学校のpcは5インチフロッピーだった

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 13:33:55.64 ID:uaiOXXxu.net
フリーレンとか無職はおじいさん用の作品かな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 13:35:36.15 ID:JC22WHZK.net
ミギとダリは1話ちょっと笑ったわ あれで生活するの無理あるだろ
メインデッシュ、前菜だけでなく、デザート(コメディ枠)も必要

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 13:37:02.96 ID:1UgVTNHP.net
>>798
金ローでやったおかげで
がっつり低年齢層が入ったぞ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 13:38:13.41 ID:hH2l9rz7.net
わいの時代はケロケロケロッピーの方が主流だったな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 13:40:09.99 ID:yDAgLnYo.net
別にフロッピーとかの事を言ってるわけではないだろ
アスペかよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 13:40:17.11 ID:nUTecG81.net
前期より豊作だな
異世界なろうブースト来てる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 13:41:10.92 ID:QANaqJtV.net
フリーレンが流行ったらなろうはやばいわな
今後若い世代にまず比較されるだろうしw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 13:41:49.10 ID:VHQ7xyza.net
キノコ投げてエビ眠らせて石運ぶゲームだろ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 13:42:13.60 ID:AiAShaed.net
>>793
俺は2005年頃初めて買った
それまではビデオテープで取ってた

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 13:46:27.57 ID:BEU9KEvA.net
>>747
必要ではないかもしれないが
少なくともライト層男性受け的には重要だと思う
以下のことも「女性主人公だとライト層男性が投影しづらく受けが悪くなる」を示していると思う

・三大少年誌原作で女性主人公アニメのヒット作(分割ではない2期がある)がアニメ史上ほとんどない
・少年誌ラブコメは男性主人公ハーレム物が主流
・女性主人公の少女漫画・きらら・百合姫は男性マニアくらいにしか受けてない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 13:48:21.84 ID:hH2l9rz7.net
専ブラ見れなくなって
クッソみたいなブラウザ版で見てみたらやっぱ
広告でクソだったけど
浪人入力出来る場所あってログインしたら広告なくなって
ある程度快適にはなったけど
文字表示が大きかったりNG出来ないしやっは使いづらいな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 13:49:25.96 ID:vqhFexvR.net
>>804
フリーレンなみの異世界漫画がないから結局なろうに需要がこぼれるよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 13:52:02.76 ID:6HLUian1.net
>>809
ダンジョン飯とんがり帽子図書館はかなりええぞ
それでも多くはないから結局なろう需要はあるけどね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 13:55:59.71 ID:FfMEAOcl.net
>>808
PCでもスマホでも専ブラ使えるぞ
人増えそうだからやり方は自分で探してくれ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 13:57:28.60 ID:VW5uHN9x.net
16bitいいな
とりあえず今期唯一まともに見る気になってるわ
面白いかどうかはこれからだが

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200