2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f8b-2pcI):2023/10/03(火) 14:53:06.97 ID:IwFOql1A0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください

冒険は終わろうと、道は続いていく。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年9月より放送開始
・2023年 9月29日(金)よる9時 日本テレビ系【金曜ロードショー】にて
「初回2時間スペシャル ~旅立ちの章~」放送※テレビ大分では、9月29日(金)24時40分から放送
・以降 10月6日(金) より 毎週金曜よる11時 「FRIDAY ANIME NIGHT (フラアニ) 」にて放送 日本テレビ系全国30局ネット
・BS日テレ:10月6日より毎週金曜よる10時30分放送
・AT-X:10月8日より毎週日曜11時30分 リピート放送:毎週金曜あさ5時30分~/毎週日曜あさ8時30分
最新話期間限定 無料配信
ABEMA
9月30日(土)午前0時 初回スペシャルエピソード順次配信
以降、毎週土曜午前0時 最新話順次配信 公式で確認
●関連URL
・番組公式サイト: https://frieren-anime.jp/
・番組公式Twitter: @Anime_Frieren
・原作漫画公式サイト: https://websunday.net/work/708/

●前スレ
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1696077876/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/04(水) 23:34:03.80 ID:yQUhSXZ40.net
ハイターってボンドルドとかドナート・ポルポラとは違うんだな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/04(水) 23:48:35.89 ID:BZeH77yJ0.net
>>666
じゃぁフレーリンは魔法老女ってことに

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/04(水) 23:49:19.18 ID:EkqzbQ/i0.net
こいつ江戸前エルフと大差ないのにこっちがずいぶんハードボイルドだな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/04(水) 23:51:38.37 ID:iQnm7PtY0.net
>>692
こっちはちゃんと超能力が使えるからな
江戸前の方はせいぜい巫女におつかいをお願いする能力程度だったが

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/04(水) 23:53:03.24 ID:D8G2ouix0.net
>>687
灰羽やARIAあたりは寝たなぁ
フリーレンもテンション的にはそんな感じだけどギャグが秀逸で見てられる

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/04(水) 23:53:32.50 ID:RBT8PJzB0.net
>>689
ノンノ誕生

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/04(水) 23:59:46.51 ID:ydagoXuu0.net
テンプレエルフみたいに完全超美形とかじゃないのがいいね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 00:01:19.73 ID:ZL2Jc+u+0.net
ARIAで寝るのか。テレビ版劇場版OVA含めてもう何十回見たかわからんけど眠くなることはなかった。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 00:07:49.17 ID:mLotMf710.net
寿命に関しては、エルフが人間の10倍、ドワーフが人間の2倍
の感覚だと思ってる。
4話時点で、
フリーレンが1500〜1800歳(平均寿命8000〜10000歳)
アイゼンが、130〜140歳(平均寿命180〜200歳)

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 00:09:51.51 ID:M32HzHK30.net


700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 00:10:03.79 ID:fUqhJvsD0.net
100倍やろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 00:15:17.14 ID:qvmSC+ck0.net
>>698
ドワーフは5倍くらいでしょ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 00:19:46.49 ID:1/saMBLLa.net
クソガキに見られたパンツを視聴者にも見せんかい

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 00:44:11.67 ID:7rKX8ROar.net
フラーレン
フリーレン
フルーレン
フレーレン
スノークのお嬢さん

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 00:44:24.13 ID:qm5BIl+70.net
 
 
 
 
 
 ウマ娘3期放映開始で「一話切リーレン」が燃えカスも残らないほど見事に消しとんじゃったねぇ チ〜ン
  
  
  
  

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 00:49:33.99 ID:+3vcSKFZ0.net
ドワーフってロードスの頃から全然イメージ変わってないな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 00:51:29.57 ID:1/saMBLLa.net
>>705
一時期ドワーフをロリキャラにするのが流行ったろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 00:57:26.62 ID:mLotMf710.net
すまん100倍だったわ。

魔王討伐時のアイゼン肉体が全盛期だったら、人間年齢で30歳前後で、50年後の流星見るための再会で、フリーレンの「変わらないね」に対して「そうか。そう見えるか。」ってところから既に衰えがきていてると考えると、2倍くらいが妥当かなと。
4話の再会時はナレーションで「勇者のヒンメルの死から28年後」から再開で腕の筋肉が殆どなくて、「お迎えにはまだ早い」つーぐらいの年齢だから寿命が人間の2倍ぐらいがしっかりくるんよね。

魔王討伐時: 50〜60歳(人間年齢25〜30歳)

50年後の流星: 100〜110(人間年齢50〜55歳)

ヒンメル死亡後の再開(27年後): 130〜140歳(人間年齢65〜70歳)

5倍の寿命だと、魔王討伐から、ヒンメル死亡後の再開までで人間換算だと16年しかたってないのにあそこまで衰えるかなーと思ったりしてる。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 01:06:58.36 ID:DNP0KTHX0.net
人間はマンガン電池
エルフはアルカリ電池

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 01:08:10.76 ID:DNP0KTHX0.net
寿命が近づくまで肉体年齢が若いままって素晴らしいね
そういう生き物自体は実際におるんだよな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 01:09:45.91 ID:TCQVuAZk0.net
コラボカフェのメニューには困らなさそうだな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 01:13:11.86 ID:i0gDpuxP0.net
すっぱいぶどうを2、3粒くらい食べたい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 01:16:14.14 ID:U3EQ558p0.net
フリーレンが小娘呼ばわれされる違和感

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 01:16:27.14 ID:U3EQ558p0.net
失礼、誤爆

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 01:18:33.64 ID:QWMW5j050.net
ハイター、100歳ぐらい生きてない?

麦わら帽子のお爺さんを、あの時、私のスカートめくったクソガキだって気づいた後の帰り道
道端のお墓っぽいモニュメントに、麦わら帽子がそなえてあって、
え?殺した?
って一瞬勘違いした

封印された魔物。
封印が解けそうだから、いっそ、あえて解いてとどめさそうぜ
って展開、たった今ワンパンマンのウェブ連載で読んだ
強者の理屈は世界線をまたぐのだな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 01:19:32.65 ID:KZXzpB+H0.net
>>709
おれも60こすけど運動量は20の時から落ちてないぞ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 01:24:53.48 ID:dYHYi4H50.net
長老おった

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 01:32:09.80 ID:KZXzpB+H0.net
実際節制してると年食うくらいで肉体衰えんよ
よぼよぼになるのは死ぬ10年前くらいじゃね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 01:34:54.69 ID:ANcvKAvR0.net
>>677
ネタバレも何も4話目をもう一回見るんや

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 01:35:05.91 ID:g8lS6bBM0.net
>>709
サイヤ人な

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 01:39:16.87 ID:H7OcchCt0.net
セミ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 01:46:48.70 ID:gLhtSm3dM.net
原作、これぞサンデー漫画って感じだった・・・(´・ω・`)

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 01:48:31.95 ID:BWfWUywB0.net
>>715
膝関節が磨り減りそうだ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 01:58:20.60 ID:QWMW5j050.net
サンデーは二十年以上、サンデーのスポーツ枠を支え、コナン君の次に長期連載だったサッカー漫画をアニメかもせずに連載終わらせる無能で
最近のサンデーの薄さを見ると十年後が心配だけど、これをアニメ化したのは褒めて使わす

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 01:58:51.17 ID:0tFAOGeb0.net
20歳時点の運動量がかなり小さかった件

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 02:15:11.48 ID:ZL2Jc+u+0.net
魔族の起源は今まで読んできた作品の中では一番納得できたな
上手いストーリー作りでグイグイ引き込んでおいて
必要な説明は自然とキャラに語らせてる
最初に説明してたら読者に逃げられていただろうと思う

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 02:38:30.46 ID:g8lS6bBM0.net
さっそく来たぞ、江戸前フリーレンw

https://www.pixiv.net/artworks/112276339

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 02:45:04.17 ID:5NXJyte40.net
俺にとって「人気のあるアニメ(作品)」の指標は二次創作界隈がどれだけ盛り上がってるかだな
pixivやTwitterに挙げられる絵や同人誌の数が多い作品は人気のある作品と認識してる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 02:55:43.89 ID:H7OcchCt0.net
なんで急に自分語りしだしたん?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 03:02:22.59 ID:MznV7Kdm0.net
二次創作されやすい作品とされにくい作品があるから一概にはいえないけどまぁ指標にはなるのかな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 03:06:01.48 ID:TCQVuAZk0.net
イナゴ人気だけ高いケースもあるしなんとも言えんな

731 ::2023/10/05(木) 03:09:49.62 ID:P7EyjoQ90.net
今の所有名インフルエンサーで
フリーレン絶賛してるのは

岡田斗司夫
加藤純一

このあたりか
各界隈で話題になってるね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 03:15:52.57 ID:8LlbXNeV0.net
山田玲司とか予備知識ゼロで金ロー視聴をスタッフにリアルタイム配信させられて呆然とさせられてた

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 03:18:41.66 ID:ZcFIASSYM.net
フリーレンのOPの作画もこれくらいのクオリティを描いてほしかった
https://youtu.be/gz--GkzpAf8?si=DaP9qaGuyFTHEXsw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 03:19:17.43 ID:1nUVPOZc0.net
二次創作の所為で原作者が書く気を含め色々失せた作品は少なくないというからなんとも言えない

735 ::2023/10/05(木) 03:23:17.36 ID:P7EyjoQ90.net
>>733
これ良いか?
OPで良かったのはチェンソーマンかな
フリーレンは作風からして
ふざけたOPとか無理そうな毛色してるわ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 03:26:13.42 ID:H7OcchCt0.net
>>733
これ原作スレでおおむね不評なやつやん

737 ::2023/10/05(木) 03:26:22.13 ID:P7EyjoQ90.net
思い出した!
フリーレンはゲームのOPの

【アーシャのアトリエ】オープニングムービー(ガスト公式youtube)
これが合ってるよ

ちなみにアーシャラスボス戦のMARIAは名曲

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 03:43:00.42 ID:ZW+E4fkQ0.net
>>733
総合スレにも書いたが、

それ描いたのアノ湯浅やぞ?
ガイジンの反応ブログのコメントやとその湯浅の映像へは賛否両論集まっとる。

【海外の反応】SpyxFamily2期のOPが公開!→海外「予想と全然違った!」
https://animereact.hatenablog.com

この手の記事の場合はポジティブなコメントばかりを取り上げるはずのアフィカスの翻訳サイトでこれだけ賛否両論なら、恐らく本当は叩かれまくりなのではないか?

お前、湯浅政明の描くアニメ良いと思った事あるか?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 04:57:18.77 ID:DPnQ23JQ0.net
湯浅政明はともかく、Adoって時点でもうフリーレンの勝利は決していた。
商業的には負けるのが口惜しいが。

740 ::2023/10/05(木) 04:59:45.00 ID:P7EyjoQ90.net
あの有名インフルエンサー
『もこう』さんも
葬送のフリーレンを絶賛!!

今季アニメの隠れた名作として
じわじわとファンを拡大しているアニメ葬送のフリーレンに迫る!

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 05:22:45.36 ID:+Nul/bo20.net
勝っただの負けただのほんとどうでもいい
せめて世間の評価じゃなくて自分が面白いと思ったかそうでないかで語れ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 06:23:22.01 ID:fqcCQ3/80.net
>>740
フリーレンとシャドバをコラボしたれ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 07:10:06.47 ID:WW/h9HkCM.net
フェルンてやっぱ小太りなのか…
アノス様ファンユニオン…ウッ頭が…

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 07:16:22.85 ID:uaPeD+XKM.net
自分の評価だけで言えば、アニメのフリーレンはつまらない。
原作の解釈間違ってるから。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 07:18:38.05 ID:CZBHIK9pd.net
フェルンが可愛すぎる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 07:27:47.23 ID:LnyIbMri0.net
744の解釈が間違ってるのでは

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 07:31:33.73 ID:9QA8R9BX0.net
Adoは汚いんだよなあ、巻き舌やしゃがれ声が多くて

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 07:36:45.95 ID:2UT3LMfZ0.net
>>738
まぁ一般人にもアニオタにも受けないタイプの監督よね

押井守みたいに良い作品に恵まれれば違うんだが

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bc2-UCm2):2023/10/05(木) 08:05:07.40 ID:t6U7jW9n0.net
>>744
何を間違ってると思ってるのかしらんけど
原作者が監修してなかったっけ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2320-kRsG):2023/10/05(木) 08:06:37.30 ID:b//Bl8lw0.net
>>695
スノークのお嬢さん

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMa3-qGmb):2023/10/05(木) 08:11:53.03 ID:uaPeD+XKM.net
原作者的には合ってるのかもしれないけど、
原作作画的に解釈間違ってるんだよなぁ。
具体的にひとつ挙げれば、プレゼント選ぶフリーレンの表情が完全に間違ってて
あーこのアニメ化失敗してると思った。
この先ずっと間違い続けるんだろうなって。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bc2-UCm2):2023/10/05(木) 08:22:33.34 ID:t6U7jW9n0.net
どう間違ってると思ってるのかもう少し具体的にご説明願いたい

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b76-VpLn):2023/10/05(木) 08:23:07.22 ID:2UT3LMfZ0.net
必要なのは原作に沿っているか否かではない

一話のフリーレンの涙も
より視聴者にアピールするように改変されている
それは必要な改変だ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d32-vLIe):2023/10/05(木) 08:24:50.54 ID:r6vDuMWx0.net
自分のイメージと完璧に一致してないと文句言う原作ファンはどこにでもいるんだねぇ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2da3-hr82):2023/10/05(木) 08:28:25.42 ID:0eTmbCPG0.net
プレゼントを選ぶところ、原作の方が???感が出ていたとは思うけど
完全に間違っているというほどではなかったような

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d32-vLIe):2023/10/05(木) 08:43:36.05 ID:r6vDuMWx0.net
フェルンの位置からはフリーレンの正面が見える訳ないので
原作みたいな正面アングルはやめてフェルン視点に変えてたけど
フェルンのアレな顔をもっとハッキリ見せて欲しかったとか
不満持ってる人はおおかたそんなところか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23e2-Sfhf):2023/10/05(木) 08:43:36.79 ID:OY+73tSH0.net
湯浅もスパイもスレチ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b76-VpLn):2023/10/05(木) 08:44:10.40 ID:2UT3LMfZ0.net
原作の絵に色塗って声付けただけのような
安っぽいアニメ化ではないということだ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b21-y0l6):2023/10/05(木) 08:57:15.33 ID:bFhaxcg60.net
解釈一致だとか解釈違いだとか、誰目線なのか謎の妄言は地雷発見ワードやで
まあ主語デカが地雷ってだけやけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25e2-ceI4):2023/10/05(木) 08:59:01.30 ID:aS/5zIUj0.net
フリーレンって背が低くて貧相な身体をしているけど、別にロリではないんだよな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b21-y0l6):2023/10/05(木) 08:59:53.83 ID:bFhaxcg60.net
「俺ならこうする」おじさんもその亜種だと思ってる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2371-2pcI):2023/10/05(木) 09:00:24.65 ID:EuTNkchY0.net
>>755
具体的な不満点を言わずにどんな作品にでも言えるようなことしか言ってないから原作ファンですらないと思う

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd43-+0II):2023/10/05(木) 09:03:26.91 ID:u8mhnx5Wd.net
×のじゃロリばばあ
◎エルフ見た目ロリばばあ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 09:10:36.58 ID:eoEgfobu0.net
原作読んでたらアニメの酷い情景描写でも補完できるから良いんだけどアニメだけの人は正直キツイよ
ここに居るのも大半が原作ファンっぽいし
まあファン向けアニメとしては上出来だとは思う

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 09:12:58.23 ID:dYHYi4H50.net
>>733
これジャッカン、ポケモン規制にひっかからないか
明滅で気持ち悪くなるわマジで

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 09:15:43.84 ID:OY+73tSH0.net
小さい事だけど4話で送ってくれた馬車に向けてフェルンがペコリとお辞儀するのは良補完だった

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 09:17:50.56 ID:2UT3LMfZ0.net
今や殆どのコンビニに置いてないサンデーを甘く見るな
原作の読者なんてTV視聴者に比べたらごく一部

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 09:22:08.71 ID:k9qCkoNz0.net
>>766
原作では描き切れてない細かい部分の描写や補完が丁寧に処理されていて、アニメ化の良さがなかなか引き出されている良作という印象だな、自分は
今後はアクションシーンも増えてくるだろうから期待が持てそう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 09:25:24.26 ID:k9qCkoNz0.net
>>767
昔はサンデー派だったんだけどベテラン勢がどんどん抜け落ちて行って読むものが無くなってしまった派

フリレンとか全くノーチェックだったけど今回のアニメがきっかけで久々に本誌で最新話読んだよ
あだちや藤田もいなくなってたのね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 09:27:16.66 ID:hI8+NJuv0.net
金曜23時って魔法使いの嫁と同じ時間じゃないか
どっちをリアルタイムで視聴するか悩む
種崎敦美好きだし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 09:36:50.65 ID:2ALFKShg0.net
畑とか久米田とか懐かしい顔もいるようだがなにより留美子が現役な方がいろいろとおかしいでしょうよ!

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 09:53:13.02 ID:FYw/Zrwk0.net
>>767
本屋行ったら大型ビジョンでフリーレンPV繰り返し流してた
TV放送のおかげで新作だけでなく全巻売れてる模様
出版社がアニメ化必死になるのわかるわな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 10:04:51.07 ID:p1NTX69CM.net
地上波6.8%→配信1位→全巻重版

原作(♂)と作画(♀)は未だにリアルで一度も逢った事がないらしいし
編集担当はボーナス出るだろうな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 10:10:47.97 ID:HCspyz7c0.net
え、これ作画女性なんか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 10:20:27.55 ID:0NnzxRx00.net
フリーレンはナウシカとかラピュタのopみたいな感じのほうが合うんじゃね
歌物じゃないほうが良いよ

776 ::2023/10/05(木) 10:34:41.65 ID:P7EyjoQ90.net
10年の長旅なのに
旨い飯を無限に精製できる魔法のせいで
丸々と肥えていくヒロインを愛でるアニメかァ
新しいなあ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 10:34:43.65 ID:ZL2Jc+u+0.net
原作2話でアニメ1話程度?どのエピソードもカットして欲しくないが
アニメ24話で原作48話程度だと結構中途半端になるな
2期(3~4クール目)のクライマックスは黄金郷編になると思うが
それを考えると50話ちょっとはやっておいたほうが良い感じか。
2期が楽しみすぎてとても待てる気がしない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 10:39:47.10 ID:N4gWqXIN0.net
いまだにサンデー毎週買い続けてるからフリーレンが話題になるとすごい嬉しい
発行部数が少なすぎて水曜日に買い損ねるとマジで消えるから大変

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 10:54:19.69 ID:w4CS0T+00.net
>>708
つまりエルフは長時間使用せずに放置しておくと液漏れを起こすんだな
どこから漏れるとは言わないけど

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 10:56:14.32 ID:H+CBrkA50.net
>>740
え、隠れてたの?
もう1話から名作丸出しでエモり散らかして
エラいことになってるんだけど!
(原作11冊大人買いしたし!!!)

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 11:16:10.97 ID:H+CBrkA50.net
>>759
まあ自分のことを「世界のすべて」と思うか、「one of them」だと思うかで、言い方も違ってくるわな。

「○○の解釈は間違っていて、我こそが世界の真理である」
的なことを言っちゃえば、
「お前が間違ってんだよバーカ」みたいに返ってくるのは避け難い。

「個人的には○○だと思う」くらいにしとけば良いのにとは思う。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 11:35:26.75 ID:KnIaK7++0.net
2時間を2時間と思わないぐらい短く感じた
慎ましやかに生きとるワシの週にひとつ楽しみが増えたわい

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 11:40:05.27 ID:H+CBrkA50.net
>>766
2話だったかな?
ハイターが体調悪くてベッドで寝ていて、
ベッドの脇にフリーレンが座っていて、
幼いフェルンが台に乗って料理をしている時、
ハイターはフリーレンに「今夜、旅に出発してくれ。
フェルンに別れを経験させたくない」みたいに言うんだよね。
そのシーンもアニメでは少し改変があったよ。

漫画ではハイターとフリーレン2人の会話になっていて、
アニメではフェルンが料理しながらそれを背中で聞いている形に変わってた。
(漫画ではこのシーンにフェルンは出てこない)
一番大きな違いは2人の会話を聞いてフェルンが涙を拭うシーンが追加されたこと。
フェルンは台がなければテーブルに届かないくらい幼いのに、
「えーん、ハイターさま死んじゃやだー」とも言わず、料理をしながら声も出さずに泣いていた。
フェルンがハイターの死を予感していたけど、不安を口にしたら負担をかけると思って我慢していたんだろうね。
また、フェルンはフリーレンに対して強い感謝の気持ちを抱いたやろうね。
これも素晴らしい改変だと思う。

個人的にはこのシーンを観て最後までリアタイすることが確定した。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 12:27:50.65 ID:vdtYMFxNd.net
>>705
髭爺、バイキング兜、斧、チビマッチョの戦士
ドワーフなのに魔術師とかもあるけどなぁ
まぁどうせ不人気キャラって感じ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 12:32:31.61 ID:vdtYMFxNd.net
原作者としても漫画描いていってキャラが勝手に動き出していくうちに、あの話はこうしとけば良かった!ってのも出てくるだろうからなぁ
アニメになるにあたって改良はあるわな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 12:39:03.75 ID:EuTNkchY0.net
>>783
あのシーンは漫画だとコマ数増えすぎて冗長になりそうだけど、アニメだと動き一つで感情を表現できるから良かった
アニメの強みを活かしてる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 12:46:51.55 ID:mVxkcqrN0.net
>>784
前期のレベル1だけどユニークキャラで最強はドワーフの女の子がヒロイン

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 12:56:06.03 ID:8PW26cVNa.net
どうせクソなろうアニメなんかじゃドワーフって言っても
全然見た目がドワーフじゃないんだろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 12:59:33.14 ID:p1NTX69CM.net
ネタバレになるから詳細描写は控えるけど
異種族間の結婚もある世界観だからな

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200