2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3253

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 08:04:20.16 ID:qMe6EVPK.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2023秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2023-4/
https://www.kansou.me/#s202309

前スレ
今期アニメ総合スレ 3252
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1696163297/

おいこら

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:33:07.96 ID:9Sqy/o3l.net
チャンネル変えるよなー
とくにCMで

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:33:11.57 ID:E+sby4sz.net
2期来たか
https://pbs.twimg.com/media/F67gLWHaEAAOpbu.jpg

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:35:43.15 ID:RkZaNKPs.net
フリーレン
別にそんな面白くもないじゃん
こんなの話題にしてんのか

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:36:00.78 ID:2sL7M0NL.net
フリーレン凄いな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:36:27.09 ID:fNZDB+pq.net
小数点が全角とか、本物ぽいつくりだったけど

9時半だしネットメディアの記事が来てもいいはずだが
なかなか来ないな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:36:57.83 ID:RXpl2yVT.net
世間でめちゃ騒がれてる
だから当然ここもフリーレン一色になる

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:37:42.12 ID:TxtQdhdq.net
>>41
腐アニメ?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:37:59.10 ID:vcwHX9IP.net
フリーレン叩いてるオタクってもっとアニメ見て勉強した方がいいよ…

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:39:09.14 ID:fNZDB+pq.net
>>41
時光代理人は既に2期決定が報じられている
フジテレビがbilibiliと提携で新枠設立

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:40:08.28 ID:9Sqy/o3l.net
いいものを作れる監督に任せればいいのに
売れなかっただけで干されるからな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:42:00.43 ID:dPZb2V4i.net
100日後に薬屋に負けるフリーレン

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:42:22.54 ID:tjkwyWE5.net
フリーレンは面白い面白くないというより推し方を失敗したアニメ
1話目に衝撃展開を作った推しの子とは対極の方向性の作品なまであるのに同じ推し方したらコケるに決まってるじゃん

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:43:23.14 ID:RkZaNKPs.net
俺は騙されないぞ
>>45
まあヨアソビ効果はあるかもな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:43:37.37 ID:2sL7M0NL.net
爆撃してるのに失敗なわけないだろ😊

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:43:45.60 ID:vcwHX9IP.net
推しの子なんてもう誰も内容語ってないアニメだよね…

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:45:15.43 ID:RXpl2yVT.net
しかしシャンフロが無風すぎて笑う
あんだけ金かけてこの爆死具合は製作陣頭抱えてるだろ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:45:39.01 ID:FZ8P0r5F.net
シャンフロは技術的には神ゲーだけど、割とクソゲーに足突っ込んでる気がするけどもなw

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:46:14.75 ID:0cxP94wi.net
箸休め的にポーションは手頃で良いと思う

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:46:54.08 ID:e4sWIvbW.net
今日はSHYと星屑テレパスとか話題作?も始まるのか

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:47:04.84 ID:vcwHX9IP.net
シャンフロはSAOから死ぬ死ぬ詐欺を取り除いたノンストレスアニメ
ゲーム実況見てる層がターゲットだからね

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:47:51.96 ID:mcUomlQ3.net
>>51
こういう事実と反する願望書くのって病気だよね

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:48:52.81 ID:L0eXfWc1.net
バンドリ難民だけどMFゴーストめちゃおもろい

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:49:02.00 ID:2sL7M0NL.net
フリーレン大成功でコミック爆売れだもんな☺

これが現実なんだよね☺

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:49:08.49 ID:RkZaNKPs.net
今期もアニメ滅茶苦茶沢山あるけど
いつにもまして切りまくるわ
もうアニメ見てる暇無くなりそうなんでとにかく量減らす

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:49:35.17 ID:x2ELHU+D.net
フリーレンは魔王を倒した勇者パーティーの後日談というなろうカルチャー由来の設定で勝負しようとしてるのが凄い、 
フリーレンが流行ったらなろう系にハマる一般人も増えるに違いない

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:50:14.90 ID:vcwHX9IP.net
フリーレンの作画叩いてたにわかオタクが即死した件について
なんでアニメの良し悪しもわからないにわかか批判してるのか…これがわからないw

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:50:27.12 ID:x2ELHU+D.net
フリーレンは間違いなく、なろう文化が生み出した傑作である

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:50:50.27 ID:eS/osS4h.net
同じ推し方w
次から次へと妄想がわいてくるんやな。。

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:51:41.68 ID:e4sWIvbW.net
フェルン出てくるまでフリーレン我慢して見てよかった
そこまでの何の思い入れもない勇者たちのパートで振り落とされた人かなりいそう

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:51:45.46 ID:d0/k4R20.net
推しの子と同じゴリ押しで人気にしようとしてるけど内容が地味だったせいでなんか滑ってるよな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:52:19.03 ID:lEw0zERr.net
シャンフロはログアウトすれば現実に帰れる異世界転生みたいだなと思った

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:52:30.53 ID:HGQ55Ep5.net
1話切りを避けるために勤労枠使ったものの熱いシーンや涙腺崩壊エピがあるわけでもないから話題の維持は難しいだろうな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:52:43.55 ID:2sL7M0NL.net
初動圧倒的に推しよりも上だよ😊

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:52:49.56 ID:l8/mHiMV.net
そういやフリーレンってたしかになろうっぽさあるわね
ファンタジー世界で勇者とか魔王とか言ってるのもなろうだからか

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:53:19.81 ID:tMI9rXs2.net
ここでは話題になってないけど「柚木さんちの四兄弟。」のAT-Xでの連続放送は良かったよ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:54:31.34 ID:RkZaNKPs.net
アニメに求めてるの
コメディ要素とキャラ萌えだからそれ以外のシリアスだったり殺伐としてたり職業アニメ、ジャンプアニメとかは悪いけどもう時間割けないわ

前期はライザ、無職、デキ猫だけが残った
あっレンカノも残ってたか

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:55:28.04 ID:NWIzUs25.net
フリーレン含めた勇者パーティーの名前ってドイツ語なのな
ドイツ関係に色々伏線隠れてる感じなのかな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:55:29.78 ID:2sL7M0NL.net
>>75
キモヲタすぎて笑っちゃった😊

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:55:55.49 ID:f7+gUyPG.net
>>73
いやファンタジー世界で勇者や魔王って言い出すのがなろうなら範囲がとんでもないんだがw

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:56:36.92 ID:HGQ55Ep5.net
>>75
生粋の豚じゃねーかw

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:56:54.49 ID:vcwHX9IP.net
>>75
そりゃお前みたいな無職好きの豚にはフリーレンを理解できるわけないだろ…

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:56:58.44 ID:O1q1XZB3.net
>>73
多くのなろう系ファンタジーの下敷きが和製RPGだからな
フリーレン世界も和製RPGが下敷きだからその意味では似てる

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:58:13.87 ID:lEw0zERr.net
シャンフロってまだ1スレ目の300レスしかないのか
事前評価はどこも高めだった印象があったんだがな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:58:40.39 ID:uIBfL9lp.net
>>78
勇者って日本ファンタジー独自のロールだぞ
ほぼドラクエ由来

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:59:42.55 ID:eS/osS4h.net
「一般視聴者とかいう謎概念を代弁する体で、的外れな心配をする」系難癖

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 09:59:48.69 ID:iSaJMz2v.net
>>74
MFゴーストよりもオーバーテイク!の方が好みの人には受けるんじゃないかな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:00:00.41 ID:RkZaNKPs.net
>>77
基本深夜アニメ派だからな
一般アニメとか見ないからワンピ、ナルトも1話も見たことないし
今期はとりあえずスパイファミリーぐらいか
残りそうなの

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:00:50.67 ID:1sAeWDQC.net
>>78
ろくにファンタジー作品を見たことないガイジ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:01:18.86 ID:9IsSGbRd.net
>>76
いや、西洋風のアニメキャラはカッコいいからって理由でドイツ名なのが多い

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:02:22.70 ID:vcwHX9IP.net
なんで無職好きの豚はフリーレン叩くの?
豚向けじゃないことを理解できないのかこの知的障害者

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:03:21.00 ID:dQEcjFoW.net
フリーレンでNGしたらさっぱりした

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:03:23.45 ID:c8zEeLz3.net
少なくともフリーレンはなろうに多い舞台設定使ってるから作者も割と参考にしてそうだけどな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:04:40.87 ID:up2ke589.net
今期のぼっち枠はフリーレンで決まったけどチェンソーマン枠はどれなんだ?
時代遅れの糞ダサジャンプアニメを見てたキモオタはどれに群がってるんだ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:06:22.49 ID:vcwHX9IP.net
チェンソー枠はシャンフロだぞ
作画もいいし主人公鳥頭で豚向けではない
宣伝にも力入れてるし

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:06:58.89 ID:fNZDB+pq.net
>>82
シャンフロは特大で期待していたわけじゃないけど
えっ、作中ゲームの説明で終わるの?
ってぐらい肩すかしだったからな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:08:34.70 ID:RkZaNKPs.net
>>89
別に叩いてない
まだ切ってないから様子見段階だがここまで話題になる程じゃないだろ

あと豚じゃないし
ただのコアアニメ好き

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:08:54.90 ID:RXpl2yVT.net
シャンフロはTwitter沈黙してるしね
日5で対抗そんな強くないのにトレンド1位すら取れなかったし

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:09:19.80 ID:fNZDB+pq.net
>>89
ファンタジーの描写のこだわりという点で
無職ファンこそフリーレンを好きになりそーな気がするけど
相容れてないのは何故なんだ?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:10:19.75 ID:f7+gUyPG.net
>>87
いやそれなりにファンタジー読んでぞ?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:10:39.59 ID:2sL7M0NL.net
コアファンを自称するのにスパイファミリー😊

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:11:04.72 ID:FIVSTexa.net
フリーレンはあの勢いなら少なくとも埋もれる可能性は低そう
むしろシャンフロが予想外に大人しいスタートだから埋もれないか不安が

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:11:14.27 ID:vcwHX9IP.net
>>95
コアアニメ好きがライザなんて見るとは到底思えん

>>97
そりゃ無職ぱ下品なエロしか売りがない
シルフィとのセックスではしゃいでた奴多かったろ
フリーレン好きとは対極のキモオタ層だし

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:11:29.19 ID:Wz7mpHbL.net
漫画ですら異世界系が覇権とかもうなろう大国じゃん

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:11:49.59 ID:MZQCA64y.net
シャンフロはそもそもどこ狙ってるんだ
sao民狙うにしてはかっこよさが足りてないしVRで変態プレイとか非なろう民には馴染みの薄過ぎる設定だし

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:13:45.17 ID:vcwHX9IP.net
シャンフロはSAO好きだった小学生とか狙ってそう
今はデスゲームアニメ見るとストレス溜まる視聴者多いしな…

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:14:20.44 ID:TxtQdhdq.net
若い世代は最初に触れるファンタジー世界作品がなろうかもしれんのよな
多分キッズの大半が転スラから入ってそう

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:14:51.56 ID:c+HawIwj.net
星屑テレパス応援しようと思ったけど作者配信者になっててなんか冷めた

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:15:06.56 ID:mcUomlQ3.net
シャンフロ内容が虚無だからな
日5でMMOの雑魚狩りをひたすら流すとか放送事故

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:16:26.33 ID:S1NvyOWz.net
フリーレンのファンタジー世界設定は一話じゃ何の特徴もないからな
その点はラグナクリムゾンのほうがよかったね

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:16:37.62 ID:7CrkSNCK.net
宣伝しまくって金ロー枠で2時間ぶっ通し放送したアニメとろくに広告打たずにキッズ向けの日曜夕方に放送したアニメのトレンド比べられても…

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:17:31.76 ID:tOLDSUtd.net
シャンフロは今フランスが味方についた
フリーレンあっちでは空気w

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:17:32.55 ID:vcwHX9IP.net
シャンフロは苦戦する敵たくさん出てくるよ
まあログアウトした後エナドリ飲んでボス倒していくだけではあるけどリアルを追求してるから

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:17:54.35 ID:RkZaNKPs.net
>>101
ライザは素晴らしかったろ
1話なんて開始10分で全く頭に入らないストーリー展開なのに惹きつけられる「何か」があった
気づいたら全話見てた
斬新だったね

>>99
スパイファミリーはジャンプアニメなんだけど例外的に海外人気あるから見逃せない
特に女性、カップルに人気あるわけだがコアな見方ができる(反応動画)

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:18:00.26 ID:eS/osS4h.net
涼宮ハルヒの一撃で、有象無象の粗雑萌えアニメが一瞬で陳腐化した(個人の感想です)みたいに、
なろうが一掃されてほしいもんだ。

無職って演出とか作画は丁寧だけど、まあキモいよね。キモさがひとつの売りなんだろうけど。

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:18:09.41 ID:1gqyzT/q.net
フリーレンが異世界なろうを踏襲した作品ってことなのは分かった

ありゃ完全な異世界系だ

じゃなきゃ勇者やパーティー、ギルドなんて出てこない

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:19:12.05 ID:vcwHX9IP.net
>>112
ライザは太ももしかないし作画もかなりヤバかったろ…
そもそも豚アニメとして人気あったからコアでも何でもないわ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:19:14.64 ID:eS/osS4h.net
>>112
ふともも?

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:24:54.38 ID:X0BZmdQi.net
なろうの勇者やパーティはドラクエとかその辺あるからわかるけどギルドって発祥というか元ネタはなんなんだ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:25:45.84 ID:PpchtRmw.net
>>117
発祥も何も、中世ヨーロッパにギルドって概念があるだろ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:27:23.93 ID:uIBfL9lp.net
>>117
馬鹿だな

ギルドはただの同じ業者の組合だ
靴屋ギルドかばん屋ギルド

ファンタジー内で冒険者ギルドがあるだけ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:28:01.98 ID:HGQ55Ep5.net
冒険者ギルドはD&Dの時代にはあったな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:29:22.56 ID:vcwHX9IP.net
ギルドは元々建築関係の組合から始まったはず
ゲームならTRPGのD&Dだろうけどこのスレで語れる奴いないと思うぞ古いし

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:29:24.18 ID:dQEcjFoW.net
>>117
TRPGに出てくる

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:31:58.78 ID:uIBfL9lp.net
ダンジョンとかも何も考えず受け入れてそう…

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:33:09.53 ID:9XqwuF/T.net
今日もコピペかよクソが

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:33:59.13 ID:Z9cIWwlt.net
シャンフロ
ゲームやりたくなったわ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:34:07.88 ID:RkZaNKPs.net
>>115
ライザ、フリーレンよりはコアだったろ
斬新なアニメだった。ふとももで会話してたし
更にライザ以降似たようなパクリキャラが続出したし影響力が凄かった
おそらく2期もあるだろう

つかそもそもライザが豚向けとも思わないが
あれが豚向けならフリーレンだって豚向けやん
百合狙いだし

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:34:41.00 ID:k9XZwzYe.net
ほーん
名前だけは聞いたことあるなD&D
50年前からあるってなかなかすごい

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:34:54.27 ID:ywY7QbUQ.net
https://mantan-web.jp/article/20231002dog00m200007000c.html
葬送のフリーレン:「金曜ロードショー」初回2時間SP視聴率6.8% 「フリーレン」「ヒンメル」「ゾルトラーク」がトレンドに 

視聴率はいいのか

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:36:02.98 ID:vcwHX9IP.net
>>126
ライザ本スレで太ももに興奮してた豚多かったのに見てないのか?
そもそもアトリエなんて有名IPがコアとかものを知らなさすぎるわ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:36:04.31 ID:RXpl2yVT.net
視聴率良かったみたいだな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:36:18.37 ID:O1q1XZB3.net
>>114
>フリーレンが異世界なろうを踏襲した作品ってことなのは分かった

何故そうなる

フリーレンの世界は和製RPGの踏襲だよ
異世界なろうも和製RPGを踏襲してるから、どうしてもそこの部分は似てくる

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:37:04.17 ID:mcUomlQ3.net
6.8%は凄いな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:37:19.37 ID:vcwHX9IP.net
フリーレンの視聴率かなり高いな
エヴァガ抜いてる時点で京アニは完全に超えてる

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:37:43.15 ID:O1q1XZB3.net
>>128
やっぱ、4%云々言ってたキチガイは捏造だったか
わかってはいたが

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:37:59.39 ID:uIBfL9lp.net
>>128
3~4%とか言われてたのにめっちゃいいな
実写映画よりアニメは注目度が高い
よく2時間も見てられるなw

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:38:13.84 ID:tOLDSUtd.net
>>128
世帯6.8%、個人4.2%か十分ヾ(。・∀・)oダナ!!
エヴァガ並み

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:38:13.85 ID:9Sqy/o3l.net
冒険者ギルドは
なろう七不思議のトップ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:38:19.69 ID:0+T49Kiz.net
>アニメーション制作 Staple Entertainment
>Staple Entertainment

>監督 直谷たかし
>直谷たかし

視聴者をクソにしか思っていないから、今後要注意だよ!

詳細は
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1695997060/
にて

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:38:19.70 ID:RjQFiAgQ.net
5%ぐらいかと思ったけど素直に凄いなこれは

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 10:38:28.27 ID:gVYncUza.net
視聴率いいも悪いも
普段アニメやらない時間帯に放送すれば一定数見るだけだろ
そもそもリアルタイムでTV見る奴なんてジジババしかおらん

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200