2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3248

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 03:02:59.30 ID:MFOI5FUi.net
今期アニメの感想を語るスレです
作品の売上や評価文を投下するスレではありません
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること
声優の演技以外の話題は声優板へ
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です

次スレは >>900が宣言してから立ててください
無理なら >>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください
>>1 以外のテンプレはありません

(2023秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2023-4/
http://uzurainfo.han-be.com/
https://akiba-souken.com/anime/autumn/
https://www.kansou.me/#s202309

▽前スレ
今期アニメ総合スレ 3245
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1695902056/
今期アニメ総合スレ 3246
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1695966034/
今期アニメ総合スレ 3247
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1695996548/

おいこら

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 09:38:05.96 ID:MDqh0tUM.net
>>482
もう面倒臭くなって雑になってるよ叩きも

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 09:38:13.46 ID:20XOYnGY.net
>>478
あの中で一番良かったのはむしろドワーフだと思うけど

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 09:38:22.08 ID:4HhlL7vC.net
フリーステマのステマばっかになってんな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 09:39:00.33 ID:20XOYnGY.net
>>482
フリーレンレベルで理解できないのは単にアホだからだと思う

487 :@t8Xv8nnxSr37UZa:2023/09/30(土) 09:39:02.31 ID:ETq6j67B.net
アニメで草^^二次キャラ顔面グチャらせて手足ちぎりたいわw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 09:39:06.97 ID:8p1IHaqQ.net
キャラデザは良くも悪くも
古き良きドラクエ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 09:41:53.89 ID:NOGjWRRW.net
昨日からフリーレンを叩けば叩くほどバカを晒す流れになってるね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 09:42:03.68 ID:8BNgZ3UQ.net
ステマ言いたいだけでステマしてるやつなんてスレに居なかったと言うオチ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 09:42:18.32 ID:MDqh0tUM.net
もう放送枠にケチつけたりする頭の悪い書き込みばかりじゃん

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 09:43:00.34 ID:20XOYnGY.net
フリーレンは各話の終わりでその回で何があったのかが理解できない人には向いてない
そこで言いたかったことが理解できないレベルなら人間失格

朝焼けの話見ても意味が分からないなら何か大事なことを学ばないで生きてる

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 09:43:01.66 ID:12HItUcE.net
Twitterが絶賛だらけ
これが答えよな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 09:45:18.81 ID:mfCplHHw.net
>>478
原作もあんなもんだ
元々がモブ臭というか、勇者一行どころか作品のキャラ中でも一番簡単に描けるんじゃね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 09:46:51.48 ID:oh0MpKt7.net
フリーレンは鬼滅を超えたな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 09:46:58.30 ID:O4JCGeMH.net
まあAIの遺電子は意図的に結末ちょん切って読者に想像させるとかやってたけど
フリーレンでなにやってるかわからないは読解力の問題だな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 09:47:35.76 ID:eoyn7yDe.net
フリーレン見たけど…

なんか普通だった…

やたらすごいすごいって言われたから、どんだけすごいんだって思ったから落差がひどかった。

まあちょっと違うけど、キノの旅とか、であいもんとか…

ちょっと考えさせられたり、ほっこりするアニメ なんてのは普通にいくつであって、そんな作品の中の一つっていうぐらいの印象…

今一応 キープして見るは見るけど この先のさらなる盛り上がりに期待…

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 09:48:16.29 ID:FFI/99Kr.net
なろうみたいな何でもかんでも地の文やモノローグで解説されてるのしか読んでない人らには難しいのだろう

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 09:49:53.69 ID:4HhlL7vC.net
普通に考えたら本スレでなくここでわざわざ大量にレス投下する時点で不自然なんよフリーステマ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 09:50:05.24 ID:4UJ4rvij.net
>>497
一言で表現すると普通が一番しっくりくるな
地上波でやったせいでにわかが来てるのか持ち上げ方がちょっとしつこい

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 09:50:56.75 ID:awQstU+O.net
本スレってそもそもどの作品もあんま行かない

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 09:50:56.39 ID:LrabqFHS.net
遺電子のサバちゃんはリサへの未練なさそうだったから去勢手術受けたんだな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 09:52:01.18 ID:/RNh2say.net
コマ切れフリーレンね

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 09:52:28.13 ID:CbHimouV.net
>>497
こいついつもの画像ペタペタか?
掌返しはやくね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 09:53:25.73 ID:7iDwCMfx.net
フリーレンは思兼になるかアーヴ初代皇帝になるまでやるの

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 09:54:30.21 ID:FSxF+FAa.net
今時ステマなんてやるマヌケがいるわけねえよな!
https://i.imgur.com/bXP4b8A.jpg
https://i.imgur.com/BeGghQG.jpg
https://i.imgur.com/oQBmTow.jpg
https://i.imgur.com/QhWphI9.jpg

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 09:54:43.87 ID:NOGjWRRW.net
普通じゃないアニメってどうせパンチラとかおっぱいとかそういうことだろ?お前ら

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 09:56:46.45 ID:mM/cjA8w.net
フリーレンはすごいのよ!


…とにかくすごいのよ!

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 09:57:11.97 ID:7SIAn8sx.net
>>399
自分が改変部分と見たのは以下の感じ

「原作だと水浴びシーンで『手前フリーレン、奥ハイター』の構図だが
アニメだと『手前ハイター、奥フリーレン』」
→おじいさんのふんどしを強調しないでほしい

「フリーレンの『余計な物』の買い物に原作にはない魔法史の本が足された」
→後の「魔法史の本を読んでないフェルン」の伏線になるんだろうが
 フェルンの不勉強さを強調されても、あまり面白いとは思わなかった

「フリーレンがスイーツ店の場所を聞く酒場が原作の一階から地下になった」
→地下の方が怪しさが増したのは認めるが原作のままでも大差ない印象

「フリーレンがクヴァールにトドメの魔法を撃つのが原作では地上からだったのが
アニメでは空中からになった」
→空中発射の方が派手さが上がったのは認めるが原作と大差ない印象

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 09:57:55.83 ID:/jhzkrhC.net
>>499
アンチが総合スレで顔真っ赤になって実況するのはステマだったの?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 09:59:08.73 ID:wrHdinm+.net
1話切りしたキノの旅と似ていると言われると微妙

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 09:59:22.60 ID:12HItUcE.net
一般人
感動した!泣いた!

5chのキモヲタ
フリーレンくそ!くそ!


草w

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 09:59:30.27 ID:lLwFCyVD.net
非実況板での実況行為は5chに対しての攻撃

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:00:07.79 ID:mAn+BXbf.net
>>486
なんかドラクエみたいな格好してるし耳とんがってるし一部の人だけ長生きだし普通に魔法とかオタクみたいな会話してるしわけわかんない

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:00:05.83 ID:s9Yixpmt.net
明日からステマ規制なら
良いアニメは賞賛され
ダメなアニメは批判されるという
単純明快なスレになるな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:00:32.91 ID:eMi1Qa39.net
>>507
ここの豚どもが好きな要素は

露骨なエロ要素
コテコテの美少女や幼女
コテコテのアニメ声
厨二感いっぱいの台詞や技
派手なバトルシーン

こんなとこだろ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:00:49.40 ID:4HhlL7vC.net
フリーステマの本スレ見てみたら批判的な意見ばっかで草

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:02:16.47 ID:jZrko2Df.net
そらアニメ普段から見ない人らは別にそれ以上もそれ以下も考えてみないからな
キャラが死んだ悲しいそんな感じだし、yoasobiが主題歌だ見ようとかそんなレベル
声優がとか制作がとか普通は気にしない

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:02:21.51 ID:7SIAn8sx.net
>>465
男性にも見知らぬ相手への恐怖はあるが女性の方が強いって話だな
ノンケ男性でも不特定の売春婦と関係を持つでしょ

しかし女性はノンケでもレズでも不特定相手ではなく
特定相手との関係を深めるのを好む
ノンケ女性はホストを好むし、レズはハッテン場を作らない

繁殖戦略上、男性は不特定の女性と子供を作る方が良いし
女性は特定の男性に保護される方が良いから
嗜好もそうなっていったんだよ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:02:28.17 ID:eoyn7yDe.net
>>504

図星だったからw

悔しくてマニアが早速叩きに来たって展開だなw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:02:39.49 ID:L95knoVl.net
>>509
なろうだったら
クヴァールがフリーレンの魔法食らって瀕死状態になり
フリーレン「お前の敗因はそんな時代遅れの魔法に拘り、魔法使い二人相手に巨体を利用した白兵戦しなかったのが原因だ!時代遅れの雑魚がぁ!」

って言ってたろうな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:02:48.01 ID:SGbkOmj4.net
>>512
たとえキモかろうが、泣いたと嘘を書き込む人生より、フリーレンはクソと叫び続ける人生を生きたい

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:03:12.32 ID:C+2hPdba.net
>>517
そっちはワッチョイあって自演しにくいからな
つまりここは…

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:03:12.00 ID:NOGjWRRW.net
何で自分が微妙と思ったアニメが世の中的に賞賛されるとイラつくんだろう
疎外感なのかな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:04:06.91 ID:jZrko2Df.net
トリニティセブンってまだ連載してたんだ
しかも看板漫画って

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:04:32.83 ID:cSw5HKq/.net
2時間かけて山なし谷なしオチなし
作画音楽普通
女子2人が似たようなテンションのダウナータイプ
いつものYOASOBIにいつものパッとしないmilet

ぶっちゃけ特筆して良いとこがなかった

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:05:37.01 ID:7SIAn8sx.net
まあ、ぼざろでもアニオリ部分がそれほど面白いと思わなかったし
斎藤監督と自分は合わないみたいだな
世間的にはどうなんだろうか?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:05:37.23 ID:jZrko2Df.net
呪術で五条のちょうしノリがなくなって多少見やすくなったかも
あいつがメインじゃないくていざという時だけ来てほしい

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:05:56.40 ID:uqIrLtQ8.net
マンガ大賞だの何だので持ち上げすぎたんだ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:06:26.44 ID:4HhlL7vC.net
実際数シーン見ただけでもクソとわかる内容だったしな
フリーステマが本当に面白かったならどこがどうあって面白いのか具体的に言えるのかな?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:07:16.08 ID:L95knoVl.net
なろう好きな人には「イキり」が足らないから不満かもな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:07:37.82 ID:NOGjWRRW.net
フリーレンMAL9.01

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:08:20.35 ID:4HhlL7vC.net
いつものステマ用ランキングサイト

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:08:46.82 ID:LW8/hDU3.net
クール1~2週目のお披露目週は毎日新作がはじまるたびに
ステマガー、新ジャガー、アンチガー、逆張りガーの大合唱になるのはしゃあない
逆にはじまったのにならない作品のほうが寂しい

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:08:55.18 ID:K+b71/MA.net
>>530
分からないことがあったらまずはお母さんに聞いてみたらどう?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:08:53.33 ID:nuQFPikb.net
もはや社会現象だなフリーレン

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:09:07.72 ID:XGOPTxCu.net
匿名掲示板なんて他者への難癖と売り豚で埋め尽されるのが必然なのよ。
好きなもの開示して他者に否定されることが耐えられない爺さんらの溜まり場なんだから。

かわいそうな豆腐メンタル老人の謎数字バトル()とか罵倒なんてのは、やさしい気持でスルーしてさしあげようw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:09:11.37 ID:/B/TRa6N.net
なろう豚はポーション見とけ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:09:12.36 ID:fV6Oj7iS.net
フリーレンって寿命1万年以上なん?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:09:18.25 ID:dDHl6oaG.net
>>519
あなたは数字に表れない部分を
きっとそうだと思う
で埋め合わせている

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:09:41.79 ID:sm7s8s3y.net
AIの遺電子 デキる猫
CMがJAROばっかりになっていた。何でじゃろ?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:10:20.05 ID:12HItUcE.net
MAL9超え
流石だわ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:10:36.04 ID:Si/4trjZ.net
フリーレン、刺さる人と刺さらない人ですごく差が出る系か
自分は斬新なとこもあるがテーマが地味すぎて微妙と思ったけど
擁護してるほうもなんか本気に見えてきた

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:10:40.68 ID:ew8xuxKG.net
決して悪くはなかったんだがフリーレン
作画良かったし
でも2時間ずっと生煮えな感じで退屈だった
だいたい何でフリーレンとフェルンが同じテンションで喋ってんだよ
どっちか元気にするとかキャラにメリハリつけろよ
寝ぼけたフリーレンは可愛かった
それだけ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:11:01.27 ID:i+JvSoO7.net
>>539
寿命がない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:12:00.39 ID:7SIAn8sx.net
>>521
そもそもなろう系だと「現代知識無双」とか
ファンタジー側を未開文化扱いするのが一般的で
フリーレンのように「ファンタジー側の技術進歩凄い」にならないと思う

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:13:03.29 ID:20XOYnGY.net
>>544
倍速視聴用に作られてるからだろ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:13:28.97 ID:fV6Oj7iS.net
>>545
え?唯一無二のエルフなのか?まぁ他のエルフ出て来てないからエルフ自体一人って事?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:14:22.19 ID:P1q4hup7.net
フリーレンdアニメで見た
異世界ロードムービーとしては魔女旅のほうが若干上だな
展開にメリハリがなさすぎる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:14:50.27 ID:fOmuSuCr.net
フリーレンをDアニで見てるが、OPとEDが良いな
1話ごとだと引き立つわ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:14:59.77 ID:Si/4trjZ.net
>>544
見るのに苦痛になるほど退屈ではないけど
時間を忘れるほど面白くはなかったな
淡々と進んでって盛り上がるとこはあるんだけどハラハラドキドキはないからな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:16:35.60 ID:jZrko2Df.net
2時間はいらない深夜に枠とって1時間を2回の方が見やすかった
完結の話なら2時間でいいけどこれから続く話を2時間はきついというか飽きる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:16:36.98 ID:fV6Oj7iS.net
>>550
opしみじみ加減と全く合ってないだろ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:18:25.41 ID:XGOPTxCu.net
オフビートな作品対して「なんだこのオフビートな作品は」って感じでダミ声あげてる感じ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:19:16.24 ID:0NSWeLgr.net
フリーレン圧倒的に質

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:20:16.05 ID:eoyn7yDe.net
フリーレンは 日テレ が持ち上げすぎたのが失敗…

まさに、カメラを止めるな状態…

カメラを止めるのは本当に面白くなかったが、フリーレンはそこまでは言わない。

持ち上げすぎてるから、どんだけすごいんだって思ってて見たものだから…

裏切られたっていう失望感や怒りで叩かれてるんじゃないかな…

よくもないけど悪くもない…

ほんと普通…

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:20:17.52 ID:s9Yixpmt.net
フリーレン1番良かったのは朝日を見に行ったとこだな
ワイも普通に凄い景色が綺麗なのだろうと思ってたが、そうじゃなくてヒンメルがフリーレンに見るべきだと言った理由、仲間と思い出を共有することがどんな綺麗な景色よりも素晴らしいということを80年くらい前に言われたことなのに、フリーレンが自ら答えを求めて、そこに叩き起こしてくれるフェルンという存在が居てくれたこと、その素晴らしさを80年越しに実感したことがヒンメルとフェルンの時空を超えた優しさの重なりってとこが朝日も相まって綺麗だったね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:20:25.61 ID:L95knoVl.net
>>551
ハラハラドキドキって…
それは魔王を倒す前ならそれでもいいけど
勇者が魔王倒して平和になった世界の見聞と後掃除がフリーレンのコンセプトじゃね?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:20:57.72 ID:rh36kfbm.net
>>383
VIVYで歌唱担当を別の人にしたぐらいだから

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:21:37.54 ID:4HhlL7vC.net
実際数シーン見ただけでもクソとわかる内容だったしな
フリーステマが本当に面白かったならどこがどうあって面白いのか具体的に言えるのかな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:21:49.59 ID:Si/4trjZ.net
普通に深夜に1話ずつやったほうが良かったんじゃないか?
淡々としてるから区切りのとこまで一挙にやりたかったのかもしれんが
2時間の中に、小ストーリーの起承転結がいくつもあって全体でここが一番盛り上がりってとこがない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:23:06.13 ID:fOmuSuCr.net
アニメじゃないけど、フリーレンと同じ作者のぼっち博士とロボット少女の絶望的ユートピアも面白いから見て欲しいわ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:24:20.55 ID:o5IJ/xxV.net
まあ本格的な旅始めるまでで一区切りなんだろうけど2時間やる内容にしては長いと感じるところはあったな
1話ずつ4回放送してやっと主目的の旅が始まるってのもそれはそれでだめな気がするけど

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:24:30.00 ID:wXD2tcZl.net
ピーク作らないのはストレスフリーに刷るためにわざとだね
アニメは基本癒やし枠なので

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:25:09.61 ID:jZrko2Df.net

00↑30 ラグナクリムゾン BS11イレブン
#1 死神が生まれた日初回は1時間スペシャル
これ最終兵器なろう会の

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:25:27.10 ID:Si/4trjZ.net
>>558
だからテーマが地味だし子供や一般人にはウケないんじゃないか?
普通は魔王倒すまでのハラハラドキドキを見たがるからそういう話ばっか作られて
それをやり尽くしたから変化球なのは解るけど

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:25:39.88 ID:P1q4hup7.net
薬屋が相変わらず配信リストに出てこないが
10月から劇場公開するらしいしまだまだ先か

ネトフリにダンジョン飯のPVがあるんだけど
独占配信になるんかなぁ
dアニメがんばれよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:26:01.05 ID:LW8/hDU3.net
どこ行くの?少し遠くまで♪置いてきた、ものは夢に♪

って美世が歌ってたんだよなwなんかウケるw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:26:15.00 ID:kPbabCHW.net
ラグナクリムゾンはバチバチの中二病アニメだよ
結構好きなんだよね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:26:20.00 ID:NOGjWRRW.net
>>566
子供ウケしないからここじゃ不評なのよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:26:30.08 ID:wXD2tcZl.net
1話づつやったら一週間したら見るの忘れられる、アニオタじゃあるまいし

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:27:13.32 ID:wXD2tcZl.net
介護アニメは斬新、いいとこ突いたな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:27:38.47 ID:P1q4hup7.net
ラグナクリムゾンとはめつのおうこくのPV
雰囲気似すぎで草

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:27:47.62 ID:mAn+BXbf.net
>>561
ちょっとだけ見るぶんには良いんだけど4話連続で見るのはダルいよね
金曜ロードショーが2時間枠だから4話やって埋めましたって感じ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:28:09.91 ID:bjtEKI7w.net
>>561
もし10/6 23時から第1話30分だったら
1話切り多数だったんじゃないかな?

4話までが良かったのか判断つかないが
まとめで視聴して、はじめて世界観なり
テーマ性が掴めたと思う

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:28:13.19 ID:lwVq1jx2.net
お前らはフリーレン完結より先にお迎え来るだろ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:28:30.95 ID:nk2zZ02F.net
フリーレンって原作で何気にドラゴボのZ戦士disってるの草生えたわ
絶対にアニメ放送時にTwitterで比較されネタにされるやつ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:28:54.25 ID:wXD2tcZl.net
秋は取り敢えず筆頭取ったな、他作はどうなるか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:29:12.47 ID:Eyle4NP9.net
アンチ一同気落ちしないでキン肉マンのアニメ化決定で盛り上がっていこうや

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:29:36.59 ID:mfCplHHw.net
>>526
1話完結型だから1話の中に山も他にもオチもあるよ
なだらか過ぎて気づいてないだけ
まぁOPは擁護出来ないが

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:29:38.69 ID:Sy+jAB0A.net
>>566
鬼滅に例えると無惨様戦後から物語の始まりだから好みは分かれそう

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:30:00.24 ID:yyQLXmtp.net
前前スレくらいまで遡ってサラリと読んでわかったことがある
フリーレンの賛否に関する書き込みで、「否」勢はIDを真っ赤にして一人で繰り返し叩いてる奴がばかりだ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 10:30:58.92 ID:s9Yixpmt.net
コンセプト的にはLv1魔王と似てるよな

総レス数 983
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200