2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

葬送のフリーレン part3

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d26-tvb5):2023/10/01(日) 14:34:26.77 ID:u5wCt2BC0.net
エルフは干物女だし弟子はデブスで性格悪目だし
次出てくるやつも戦士の割にビビりだしキャラに魅力がない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMcb-4Oub):2023/10/01(日) 14:38:46.67 ID:/QxsYYExM.net
その1話が馬鹿ウケして原作大ヒットは確定してますww

悔しそうで何よりw



はははははwwwww

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-UNZa):2023/10/01(日) 14:39:57.16 ID:T8G/ArvLd.net
>>615
無意味なネガキャンしてて楽しい?
おまえの人生っていったい何なの?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d94-4zuU):2023/10/01(日) 14:41:22.65 ID:tmW6cLBW0.net
これがもし龍と苺だったら…!?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e37a-8Tg/):2023/10/01(日) 14:41:51.01 ID:2uq/VRFR0.net
>>599
お前みたいなのはたぶんあの世界じゃ早死にするよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-cxkh):2023/10/01(日) 14:43:39.59 ID:LVs0J0Az0.net
考察する系でもないから匿名であーだこーだ言う作品じゃないのかもな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bd3-sCO6):2023/10/01(日) 14:44:54.67 ID:v5T6YiL50.net
開始13分07秒で離脱

なにこれwww

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d2e-1VlT):2023/10/01(日) 14:50:30.90 ID:YF8PYlT20.net
1時間見たけど淡々とし過ぎてて眠くなってきた
面白くない訳じゃないけど普通に30分ずつしてくれても良かった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 059e-pdLk):2023/10/01(日) 14:58:27.65 ID:mqoVdAAE0.net
こういうキモい作品は深夜1人で観るわ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dab-zjZW):2023/10/01(日) 14:58:28.81 ID:05Ddd5Gv0.net
>>618
フックはでかいからすげーバズってそうだが…響で映画化までしてそんな売れてないしフリーレン並みに扱われることはなかったやろ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-UNZa):2023/10/01(日) 15:02:28.59 ID:hQRvCzz9d.net
>>623
キモくない作品ってどんなの?
サザンさんとか?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-UNZa):2023/10/01(日) 15:02:51.91 ID:hQRvCzz9d.net
>>623
キモくない作品ってどんなの?
サザエさんとか?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 554d-w+6C):2023/10/01(日) 15:03:05.66 ID:9bnuXOEx0.net
信者とアンチがこれだけ争うスレも珍しい

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b6f-5C2y):2023/10/01(日) 15:03:15.76 ID:X7Gxbvg40.net
日本のキモオタには人気出ないわな
海外のほうが人気出そう

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-uWbg):2023/10/01(日) 15:03:29.03 ID:z4eJaLemd.net
最近はバトルばっかやってるけど原作はとくに盛り上がりもなく淡々と進むからな

2時間スペシャルどーん!と派手にやる作品じゃないんだよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-F6bM):2023/10/01(日) 15:04:26.59 ID:hQRvCzz9d.net
>>627
馬鹿アンチが湧くから論争になるわけだが、なぜアンチはこんなに必死なんだろうな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-F6bM):2023/10/01(日) 15:05:14.02 ID:hQRvCzz9d.net
>>628
まあ、あまりキモオタ向きでは無いってのはその通りだと思うわ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-9RVX):2023/10/01(日) 15:05:20.00 ID:XyfBHnFNd.net
>>626
淫獄団地とか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d17-2aFX):2023/10/01(日) 15:07:05.47 ID:/AYLDfMH0.net
日本はロリエロとかサデイスティクなのに飛び付く爺さんいるな、それで恥じも外聞もなく宣伝するんで、見てみるとやっぱり違うってなる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-cxkh):2023/10/01(日) 15:07:38.10 ID:LVs0J0Az0.net
恐ろしくアンチスルーされてる平和なスレじゃないか…?
アンチの文言も「それどこの作品の誤爆?」みたいなのが多いし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ee-5C2y):2023/10/01(日) 15:08:25.34 ID:ECRzZlNc0.net
家族と見るアニメではない 金曜ロードでの試みは大失敗やな! 
キモい個人用アニメに決まっとるやろ当たり前や 次回も楽しみにしとる

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85b9-qgre):2023/10/01(日) 15:09:30.34 ID:tx0H+te20.net
配信見たけどYOASOBIのOP合ってないな
他は概ね良かった。ムフーとかコミカルな表情はもう少し大袈裟にしてほしかったかも

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dab-zjZW):2023/10/01(日) 15:10:46.03 ID:05Ddd5Gv0.net
まあ金曜ロードショーはなに考えてるのか良くわからんが小学館の真剣さは伝わったよな
良くも悪くもだが

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-UPwg):2023/10/01(日) 15:15:56.45 ID:s846QmeQ0.net
凄い憎しみや憧れやらあるわけじゃない主人公だから感情移入しにくいかもな
何がしたいの?的な曖昧さがある

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d54a-4Oub):2023/10/01(日) 15:17:58.64 ID:C6nP92yD0.net
逆張りガイジが涙流しながらレスしてそうで笑うw
原作馬鹿売れが現実なのにw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e37a-8Tg/):2023/10/01(日) 15:19:27.09 ID:2uq/VRFR0.net
ところでやっぱりエルフってのはぺったんこが基本なんでしょうか?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-9RVX):2023/10/01(日) 15:19:56.19 ID:XyfBHnFNd.net
30分1話だと間延びしちゃうから一挙四話連続にしたんだろう。
金ローなのはコナン映画のツテかな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d13-tSlB):2023/10/01(日) 15:20:38.49 ID:7WRYSh3j0.net
わざわざあんな枠でやったのに、全く話題になってないよな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7597-zjZW):2023/10/01(日) 15:21:24.88 ID:yAiI0TGG0.net
原作人気だしアニメ化で更に売れるだろうけどバカ売れはしないだろ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-F6bM):2023/10/01(日) 15:25:35.76 ID:OS3//PPRd.net
>>643
一応、今現在アマゾンの少年漫画売れ筋ランキング16位までに11巻全てが入ってる

https://twitter.com/FRIEREN_PR/status/1708278609625157861?t=YoDnVOfMTEA2YMpkk6rQYA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e577-VEJP):2023/10/01(日) 15:25:49.15 ID:9qEJ23WG0.net
YOASOBIは正統派の大正義な鈴木このみとかとちがってOPの歌い方としては亜種だから作品とあわなきゃOPとしては駄作になるのは当然
水星や推しがアニメとしては変人枠だから合っているけどこの作品みたいな正統派だとだめだろうな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-9RVX):2023/10/01(日) 15:27:30.97 ID:XyfBHnFNd.net
>>640
弓使いって設定と森に住む設定から何か貧乳多いみたいだけど大抵は絵師の趣味では

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d54a-4Oub):2023/10/01(日) 15:31:19.63 ID:C6nP92yD0.net
30万以上ツイートされて話題になってないとか違う世界線にいるんかなw
POSやアマランの動き見たら原作も跳ねるの決まってんのにw
POSって何?ってレベルのアホなんだろうがw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-VEJP):2023/10/01(日) 15:41:34.48 ID:SPoeJmH50.net
>>640
もうしばらくするとB100以上あるエルフが出てきます
ご期待ください

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bd3-sCO6):2023/10/01(日) 15:42:21.06 ID:v5T6YiL50.net
なんせ観きれなかった久々のアニメ作品だからな

寸評すら浮かばないww

かと言っとここで信者を自称してる連中かて作品論ではなくセールスを謳ってる時点でもうねwww

スレの塩梅を覗きに来た物好きからすると何ともはや胡散臭いwww

まあ離脱した俺と同じ心境かもしれんな
語るべきところが無い

まあいいや
お嬢と番犬くんを観にいくわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4daa-wYu5):2023/10/01(日) 15:43:54.47 ID:w7Eujugh0.net
>>647
でもプリキュアは放映日は260万ツイートあるからな中学生小学生以下もツイーしてるだけあって

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bb5-/sIl):2023/10/01(日) 15:44:32.03 ID:8bhHQVYD0.net
バトル漫画になっていくのがな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b53-QL4u):2023/10/01(日) 15:48:08.37 ID:+sAkjEVo0.net
>>651
ならない、その辺は目的と手段を履き違えて無い
非常に丁度( ・∀・)イイ!!バランス

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM91-nDVi):2023/10/01(日) 15:54:51.27 ID:zzd4TofXM.net
始めてみたけど
背景がすごく良かった

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bb5-/sIl):2023/10/01(日) 15:56:06.81 ID:8bhHQVYD0.net
超ゆるいハンターハンターみたいな感じじゃん

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25e3-nBPt):2023/10/01(日) 15:56:45.38 ID:HZFlcyEj0.net
途中で寝てたわ 合わなかったからもういいや

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 059e-pdLk):2023/10/01(日) 15:58:40.16 ID:mqoVdAAE0.net
アベマにあったから観てみてるが…暗いw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7df4-UA51):2023/10/01(日) 16:00:21.75 ID:OGZPo1930.net
op爆死してんな
一日経ってまだ70万再生以下以内とは…

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b65-xlz+):2023/10/01(日) 16:00:30.09 ID:p8R3wght0.net
配信(アマプラで見た)の予告と別バージョンあるのね
来週からの放送はどっちバージョンだろ
https://m.youtube.com/playlist?list=PLtdSPZNWT1At4bMijey75jsXGGkEgaItQ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-zllv):2023/10/01(日) 16:01:19.31 ID:bQKiNzIrd.net
のんびりした日常や情緒的な描写も良かった
その上バトルシーンも期待できるのがわかったのでこの先楽しみが多いな!

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab8b-2pcI):2023/10/01(日) 16:26:10.11 ID:52h4ex/50.net
ミミックに喰われない魔法は無いの?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbc7-AvD6):2023/10/01(日) 16:27:18.24 ID:U3vrW/nv0.net
ケチ付ける訳ではないが、アニメの1話みて即原作買い漁るのってどういう心理なんだろうな。
まっさらな状態でアニメを最後まで楽しんでから原作に手を出せばいいのに、いきなりセルフネタバレしてどうすんだろう

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-F6bM):2023/10/01(日) 16:28:23.61 ID:Caduq2pFd.net
>>660
宝箱が本物かミミックかを99%の精度で判別する魔法ならある

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2305-9RVX):2023/10/01(日) 16:28:43.88 ID:3q2lC5H90.net
9割9分ミミックって鑑定しても残りの可能性があるって開けるエルフだから無い。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-F6bM):2023/10/01(日) 16:31:15.01 ID:Caduq2pFd.net
>>661
1話で気に入って単純に続きが気になったから、手元に置きたいと思ったから…買うんでしょ
そもそも原作ファンにいたっては中身を完全に知っててもアニメはアニメで楽しめてるんだし、作品の楽しみ方なんて人それぞれってことだ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab8b-2pcI):2023/10/01(日) 16:36:16.77 ID:52h4ex/50.net
ミミックに喰われる瞬間も映像にして欲しいなw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-uWbg):2023/10/01(日) 16:37:38.34 ID:Q+Y7A9Uzd.net
フリーレンは昨今のアニメ主人公として可愛げのある(ビジュアルとかじゃなく)キャラではないと思うんだけど、どんな可愛げがなかったりコミュニケーション苦手な人でも自分なりの生活と成長をいきてるんだ、と思うとより現代の普通の人の視点に近い主人公といえるかも知れませんね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a329-PW7B):2023/10/01(日) 16:44:16.84 ID:yIeGiDCO0.net
>>227
連載開始の三年前って連載開始してないけどそれは

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-2pcI):2023/10/01(日) 16:44:58.15 ID:PIX8RE1C0.net
フェルンのむくれ顔とフリーレンの寝ぼけ姿がかわええ(´∀`*)

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3d5-cjYK):2023/10/01(日) 16:49:36.96 ID:QuxNLfLn0.net
背景に素材とフィルターを使ってるのか
山本さんとか小林さんとかの背景みたいな手描きの背景は滅びるんだろうな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0559-EStw):2023/10/01(日) 16:58:15.87 ID:LZ2jGdAI0.net
昔ルリルリや綾波見てて今は枯れたおじちゃんたちはフリーレン好きそう

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb19-Jdyo):2023/10/01(日) 17:04:15.64 ID:8KfVnFhA0.net
地図はブリテン島なんやなひっくり返ってるけれど

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7de5-+gHE):2023/10/01(日) 17:05:32.13 ID:6iymTQL60.net
メイン二人どっちも無感情キャラにしたの失敗だろ
ただでさえ起伏のない話なのに

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2589-+F+I):2023/10/01(日) 17:07:37.14 ID:6twMTOWd0.net
ものすごく地味だったけどずっとこんな感じか?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0559-EStw):2023/10/01(日) 17:07:38.78 ID:LZ2jGdAI0.net
起伏がないのはエルフだけだろ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2384-zjZW):2023/10/01(日) 17:09:55.39 ID:BFFmrKwH0.net
フリーレンよりフェルンママやろJK
所帯染みてて最高やんか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2dd5-zllv):2023/10/01(日) 17:10:24.51 ID:XO5MTvMO0.net
漫画からクヴァール好きだったけどアニメで見るとまた好きになったね
80年Tier0の魔法を生み出したやつだ
面構えが違う

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-CUxs):2023/10/01(日) 17:10:29.36 ID:Hj1VTHq40.net
アニメを先に観ちゃったら、まっさらな状態で原作を楽しめないだろう

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaf-WUsp):2023/10/01(日) 17:10:34.68 ID:Fed6GHz/0.net
せめてフェルンがにっこり笑ったり怒るときももっと感情出してくれれば良いのに
フリーレンと表情変わらんからな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-F6bM):2023/10/01(日) 17:12:08.78 ID:NPZ17QEId.net
>>672
フリーレンはキャラの感情表現を極力抑えて淡々と描写する作品だから、ジャンプ系に多い暑苦しいコテコテ感情ポルノ作品に慣れてると無感情に感じるかもね

フリーレンもフェルンも感情表現が控えめなだけで、感情自体はがっつりあるでしょ
今後この作品のキャラはたくさん出てくるけど、みんな感情表現は超控えめだよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7de5-+gHE):2023/10/01(日) 17:12:11.96 ID:6iymTQL60.net
祝福もアイドルも作品にばっちり合ってたけどこれは何も響かないな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2384-zjZW):2023/10/01(日) 17:13:06.61 ID:BFFmrKwH0.net
むーってしたり負の感情は良く出てるやん
笑顔は溜めてんだよたぶん

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-F6bM):2023/10/01(日) 17:14:20.65 ID:NPZ17QEId.net
>>680
アイドルはともかく、祝福は言うほど合ってたか?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaf-WUsp):2023/10/01(日) 17:14:52.50 ID:Fed6GHz/0.net
>>679
前半の他下げする部分いる?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM91-nDVi):2023/10/01(日) 17:16:28.24 ID:zzd4TofXM.net
OPは歌手の声量不足だよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b6f-5C2y):2023/10/01(日) 17:20:26.16 ID:X7Gxbvg40.net
キノの旅が好きなら合う
嫌いなら合わない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-F6bM):2023/10/01(日) 17:21:03.81 ID:GxRzIumFd.net
>>683
そう書いた方がわかりやすいと思ってね
別に下げてはいないよ、事実を書いただけで

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bab-7TAw):2023/10/01(日) 17:21:14.32 ID:Xfe8oUGn0.net
2人とも無表情でドワーフも無表情で敵の魔族も無表情で
表情が普通っぽい勇者と僧侶はもう死んでいて短い回想シーンでのみの出演
漫画ではあまり気にならなかったがアニメだとかなり淡々と素っ気無い印象だな
少年が出て来たら多少は賑やかになるか?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d90-4zuU):2023/10/01(日) 17:24:00.46 ID:EslL2f+j0.net
戦士魔法使い魔法使いってバランスひどくね?と思ったが、魔法陣グルグルとかいうのが盗賊魔法使い道具使い踊り子の4人パーティだったな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5e6-2pcI):2023/10/01(日) 17:28:12.41 ID:MKLo+e3q0.net
>>687
長寿の種族は達観していて感情の起伏が無くなるのかもしれんな
この作品、魔族も亜人もそんな感じがする

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bcf-r3T0):2023/10/01(日) 17:33:16.39 ID:CQKlhNGy0.net
ハゲ勇者と生臭坊主は元気だったな
OPの少年が入るからバランスとれるんじゃないの

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 437a-5C2y):2023/10/01(日) 17:33:57.53 ID:nhOeqNZ30.net
ピヤーとかうるさいキャラがいないのがいいw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4daa-ZtYh):2023/10/01(日) 17:39:33.78 ID:EFeByVag0.net
岡本信彦が喚かない役だからな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2305-9RVX):2023/10/01(日) 17:41:47.44 ID:3q2lC5H90.net
>>688
このすばとか盗賊、大道芸人、ドMタンク、ネタ魔法使いだからまあ。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d26-tvb5):2023/10/01(日) 17:44:29.13 ID:u5wCt2BC0.net
アクションも表情も描けないんだよ察しろ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4daa-VEJP):2023/10/01(日) 17:45:50.02 ID:MwnL5Uo30.net
【朗報】『葬送のフリーレン』、海外ランキングサイトで推しの子を超える驚愕のハイスコア
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1696131267/

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-lVTk):2023/10/01(日) 17:51:14.72 ID:rTAoAzj6a.net
ぶっちゃけアンチはいなくない?
作者も特に嫌われるほど作品数自体が多くないし他の覇権候補は同じくらい強いから僻む必要ないしその他のアニメはそうそう覇権とか狙えないから土俵違うし
YOASOBIアンチとか?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bcf-r3T0):2023/10/01(日) 17:52:02.82 ID:CQKlhNGy0.net
海外の奴は推しの子もどんどん落ちていってた記憶
結局進撃がくると
海外のエルフ感は指輪物語でいいんだろうか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM91-nDVi):2023/10/01(日) 18:03:28.52 ID:zzd4TofXM.net
海外系の小説そのままだからな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e577-VEJP):2023/10/01(日) 18:03:51.02 ID:9qEJ23WG0.net
>>693
ぐるぐるは火力のすべてが魔法使いをどう運用するかだからあの編成になるのはしょうがない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ba6-VDYd):2023/10/01(日) 18:08:34.52 ID:lOQKrzMq0.net
金曜に見れなかったから配信で見たけどすごく良かった
これから楽しみ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-F6bM):2023/10/01(日) 18:10:04.87 ID:J/DWNk2xd.net
>>696
青葉レベルの発狂アンチうじゃうじゃおるやん
おまえも含めてなw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b65-xlz+):2023/10/01(日) 18:11:14.90 ID:p8R3wght0.net
>>661
そんなアナタに先人の名言を紹介しよう
読んでから見るか、見てから読むか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e577-VEJP):2023/10/01(日) 18:14:49.93 ID:9qEJ23WG0.net
よあそびはOP職人になれるのだろうか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab8b-2pcI):2023/10/01(日) 18:25:29.12 ID:52h4ex/50.net
封印解いた魔族ってすぐに防御魔法分析してたね
どうせならとっさに防御魔法を展開してその隙間通して倒す、みたいにしても良かったのに

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 554d-w+6C):2023/10/01(日) 18:26:10.17 ID:9bnuXOEx0.net
>>701
青葉レベルのガイジはお前だろ、原作スレでも嫌われてるスップ君

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-zllv):2023/10/01(日) 18:29:50.65 ID:bQKiNzIrd.net
>>661
ひとそれぞれとしか言いようがないかなあ
原作コミック先に読んで楽しんで
アニメではこう表現したのかいいなあと二度楽しめるという考え方もある

ぜひ初見はこの素晴らしい映像や声優さんの演技を含めた音響そして毎週のストーリー展開でアニメを楽しんで欲しい
という気持ちもわからなくもないけど

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaf-WUsp):2023/10/01(日) 18:38:26.58 ID:Fed6GHz/0.net
>>691
次回脱落するのかな
シュタルクもうるさいの最初だけだけど

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f3-3I/7):2023/10/01(日) 18:39:46.78 ID:DnQvQmTe0.net
なんで勇者は年取ったらあんなに背が低くなったの?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e309-sBWh):2023/10/01(日) 18:43:31.53 ID:Kl4mwrTi0.net
>>708
それはあの骨の呪いだろう
勇者だけなんか寿命短いし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-tvb5):2023/10/01(日) 18:44:59.62 ID:V6lOC8oZ0.net
魔法使いの少女がエルフの身長を抜いたけど、アニメでは原作ほど身長差はなさそうに描かれてるね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-F6bM):2023/10/01(日) 18:45:43.46 ID:bWO3Es9nd.net
>>707
シュタルク程度で脱落したら、他のアニメは何一つ見れんだろw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4374-4a9y):2023/10/01(日) 18:56:54.74 ID:rVX53iXh0.net
アイゼンいいキャラしてるな
この作品割と不快なキャラは居ないと思う

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0553-AvD6):2023/10/01(日) 18:57:06.92 ID:cJWr0alV0.net
フリーレン平野とフェルン山脈

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e577-VEJP):2023/10/01(日) 19:02:42.08 ID:9qEJ23WG0.net
水星はくそが糞をぶつけ合っていたようなキャラしかいなかったがココは大丈夫なのか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2366-bVlL):2023/10/01(日) 19:04:42.64 ID:4tzXedhk0.net
>>563
同じではない
身近に将棋を指す女がどれだけいる?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H6b-5C2y):2023/10/01(日) 19:15:43.57 ID:ap2vpsFSH.net
人間サイトで不快なキャラは余りいない
魔族はネタバレになるが言葉話せるのは、いかに人を騙すかという認識。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-F6bM):2023/10/01(日) 19:21:00.90 ID:54KtJdxXd.net
>>712
後でキャラたくさん出てくるけど、敵も含めてあからさまに不快なキャラは一人もいないかな
逆に、話が進む度に株を上げてどんどん好感度を増していくようなキャラならチラホラいる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23aa-yfp5):2023/10/01(日) 19:26:05.35 ID:K7l1LBto0.net
原作の方が雰囲気出てるし面白いな
アニメの良さがあんま感じられんかったわ
でも世間的には大絶賛なんよな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4daa-VEJP):2023/10/01(日) 19:30:20.10 ID:MwnL5Uo30.net
いま時代は癒しを求めているからな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b83-9RVX):2023/10/01(日) 19:30:51.34 ID:6pdrCyoR0.net
お前の知り合いに男の肛門に指突っ込むやつ居るか?って聞かれてもそういう仕事してる知り合いが居るかどうかで全然変わると思うんだが。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb0-wokX):2023/10/01(日) 19:30:51.37 ID:oNw66brB0.net
>>55
あれを手抜きって言えるのは普段どんなアニメ見てるんだ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb0-wokX):2023/10/01(日) 19:35:21.91 ID:oNw66brB0.net
>>107
長命ゆえにのんびり屋さんてのはクヴァールもそうだったろうよ、その程度なんで気づけないんだ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5aa-2Udd):2023/10/01(日) 19:38:17.16 ID:ht/pGzku0.net
最初が面白すぎて
後はなんか下がっていく感じ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb0-wokX):2023/10/01(日) 19:39:34.97 ID:oNw66brB0.net
>>669
作品にもよるが今のアニメの背景は基本3dcgだろ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-F6bM):2023/10/01(日) 19:43:48.41 ID:54KtJdxXd.net
>>723
逆に、最初がつまらなくて後から面白いって層もたくさんいるけどな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23aa-yfp5):2023/10/01(日) 19:46:49.23 ID:K7l1LBto0.net
黄金あたりの話も普通に好きだな
長編はバトル多くなるけどこの作品のテーマはブレてないし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05ab-wokX):2023/10/01(日) 19:50:37.30 ID:zPIJhq8d0.net
昔の魔法より研究を積み重ねた現代の魔法のほうが性能が上という設定は新鮮だな
フリーレンが魔法収集する理由もそこにあったりするのかな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-Nuyc):2023/10/01(日) 19:51:16.68 ID:S9dwnfifd.net
>>661
「琴浦さん」は原作を知らず一話で円盤を全部ポチって最終回まで観てそれほどでもなかったと思った思い出
でもキャンセルはしなかった

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5e6-2pcI):2023/10/01(日) 19:53:13.70 ID:MKLo+e3q0.net
アニメを一気見した後に原作を一気読みするのが至高

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab74-kCoY):2023/10/01(日) 20:02:54.15 ID:j+qT2tNt0.net
原作先に読んじゃうとアニメで声がイメージと違ったりするからなあ
その意味じゃメダリストのアニメ化が嬉しいやら不安やら

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bcf-r3T0):2023/10/01(日) 20:14:15.33 ID:CQKlhNGy0.net
派手なストーリーやキャラでもないのによく売れたよね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d74-VsaP):2023/10/01(日) 20:15:49.11 ID:jB23I2UY0.net
サンデーって今はかなり落ち目なイメージしかないけど、それでも売れてるっていうのはすごいね
ネット時代ならではか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-F6bM):2023/10/01(日) 20:15:51.79 ID:54KtJdxXd.net
>>726
黄金の話は原作ファンの中で一番人気でしょ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 20:17:48.51 ID:PnNjInKRa.net
というかマハト編は長すぎて感情移入せざるを得ないわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d6d-2t9f):2023/10/01(日) 20:18:03.00 ID:+dZJJJok0.net
サンデーは週刊少年漫画誌では4番手ぐらいでかなり上位でしょ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-F6bM):2023/10/01(日) 20:19:15.88 ID:qXM29Kpsd.net
>>735
何位かは知らんが、今や16万部くらいしか発行してない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-mr17):2023/10/01(日) 20:20:48.36 ID:+WfoNMifa.net
>>735
週刊少年漫画雑誌は4つしかないのでは…

ってサンデーはチャンピオンに抜かれてるの?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e37a-8Tg/):2023/10/01(日) 20:22:09.27 ID:2uq/VRFR0.net
>>663
フリーレンは1%でも可能性があるならそれを信じて沈着冷静に行動する人なんだよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b83-9RVX):2023/10/01(日) 20:29:25.24 ID:6pdrCyoR0.net
>>730
モバPは基本が変態だから仕方ないんだ。
性別は問わなく。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 755f-NLrJ):2023/10/01(日) 20:39:54.55 ID:lyXFtQ620.net
>>687
普段はあまり感情を表に出さないフリーレンがヒンメルの葬式で感情を抑えきれず人目も憚らず大粒の涙をポロポロとこぼすシーンはウルっと来たな。
やたら泣いたり笑ったりするのが感動的かと云うとそうではない。
緩急が大事だと思う。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bc2-P0Rs):2023/10/01(日) 20:49:23.90 ID:co++Tzqn0.net
WEBで無料で読める範囲しか原作見たことないけど
どのページもキャラ棒立ちで会話してる印象しかないから
この絵面はアニメ向きじゃなかろう? と思ってたけど予想以上に予想通りだった...

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-uWbg):2023/10/01(日) 20:55:06.15 ID:u76bl+kid.net
70年代はチャンピオントップランナーだったけどなあ
でもマガジンとサンデーが少年誌覇権争ってたなんてのはもう昭和のかなたなんだろうな…

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e577-VEJP):2023/10/01(日) 20:58:58.73 ID:9qEJ23WG0.net
チャンピオンはシャカリキのプロットを通しただけで値千金だった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bab-2t9f):2023/10/01(日) 21:03:49.79 ID:cRkdl/QQ0.net
>>737
近年、サンデーとチャンピオンは抜きつ抜かれつって感じみたいだね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 755f-NLrJ):2023/10/01(日) 21:05:02.47 ID:lyXFtQ620.net
原作マンガ、大人買いしたくなっちゃったんだけど、
どこで買うのが一番お得?
解像度が高いなら電子でもOKなんだけど。

てか原作漫画スレは無いんけ?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4daa-VEJP):2023/10/01(日) 21:06:36.40 ID:MwnL5Uo30.net
【山田鐘人】葬送のフリーレン 61年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1695630964/

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bab-2t9f):2023/10/01(日) 21:06:49.74 ID:cRkdl/QQ0.net
>>742
週刊マンガ雑誌の歴史 1974〜79年 少年チャンピオンの挑戦(ゆっくり解説)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm16266844
週刊マンガ雑誌の歴史 1979〜84年 少年サンデーの復活(ゆっくり解説)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm17149042

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8da3-tvb5):2023/10/01(日) 21:07:46.62 ID:NIGefAAv0.net
世界を救った勇者様一行を銅像建てる程度には祭り上げても、一生遊んで暮らせる金はやらんってのリアルでええな
現代日本の政治家や官僚もたぶん同じようなメンタリティなんだろうな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-VEJP):2023/10/01(日) 21:14:34.32 ID:SPoeJmH50.net
>>709
享年76歳なので世界観を考慮すれば長生きの部類

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4daa-VEJP):2023/10/01(日) 21:16:18.28 ID:5T6yvRvW0.net
配信では既に正式版EDの「Anyttime Anywhere」が流れているけど、逆に配信で
金ロー版特別EDの「bliss」を流してる所ってないのかな?
次にちゃんと見れるのはBD待ち?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 554d-w+6C):2023/10/01(日) 21:16:52.39 ID:9bnuXOEx0.net
サンデーは置いてないコンビニも結構あるくらいには売れてない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb09-5Mxl):2023/10/01(日) 21:17:13.23 ID:ViVaxwAT0.net
てす

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23aa-yfp5):2023/10/01(日) 21:18:40.11 ID:K7l1LBto0.net
果たして売れるのか
これだけ賭けてコケたら一生バカにされるから何とか評価されて欲しいわ
泣きゲータイプの感動じゃないから刺さらん人には全く刺さらんやろし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b9-9RVX):2023/10/01(日) 21:25:53.54 ID:JDZb4vKn0.net
>>748
あちこちにヒンメルの銅像あるのは本人の趣味らしいぞ。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0565-BGyp):2023/10/01(日) 21:28:05.22 ID:St5QJMHN0.net
原作は売れるやろ
鬼滅のようには行かないだろうけど円盤は無理やろな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bb5-/sIl):2023/10/01(日) 21:29:45.57 ID:8bhHQVYD0.net
確か勇者はフリーレンの為に風化しづらいように銅像作りに協力してたんじゃなかったけ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 755f-NLrJ):2023/10/01(日) 21:34:51.18 ID:lyXFtQ620.net
>>746
今日はメンテ?の関係か、うまく読めないよ。
明日もう一度試してみる。
thx

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7564-tg/q):2023/10/01(日) 21:35:32.79 ID:CCYZnbBT0.net
テレ朝でフリーレンが喋ってるんやが何これ?勘違い?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43d2-iXYa):2023/10/01(日) 21:40:35.33 ID:+dmpm1UL0.net
>>756
1人で孤独に長生きするフリーレンのためだよね

公式のクイズ
>祝アニメ化決定!クイズ【上級編】
>勇者ヒンメルが自分の銅像を建てる本当の理由は?

>#イケメンを残すため
>#忘れられないように
>#一人にさせないため

明らかに1番下だと

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3de0-L+YO):2023/10/01(日) 21:46:05.90 ID:ZpFd3PbP0.net
>>745
本屋

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5552-siUq):2023/10/01(日) 21:47:31.43 ID:3cU+1tw80.net
同じストーリー辿るの苦手だから原作既読のアニメって見ないけどこれはめちゃくちゃええな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 755f-NLrJ):2023/10/01(日) 21:54:13.57 ID:lyXFtQ620.net
>>760
漫画スレやないのにゴメンやけど、
特装版って何が違うん?
通常盤買っとけばええんかな?
それとも特装版買うべき?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dca-r1UT):2023/10/01(日) 21:54:18.88 ID:GAeudNn20.net
勇者はなんで死んだの?
特に病気患ってたように見えなかったけど。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-iXYa):2023/10/01(日) 21:54:27.37 ID:dQGfyjztd.net
ヒンメルの愛情が半端なく深くて好きすぎるんだけど
魂の眠る地に行っても、結局はヒンメルが生き返ったり長く一緒にいられる訳じゃないんだよなぁ

最初に相手が死亡してるシナリオって辛いわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e351-yNzH):2023/10/01(日) 21:54:31.00 ID:F3gh3i1C0.net
いらっしゃい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bcf-r3T0):2023/10/01(日) 21:57:15.86 ID:CQKlhNGy0.net
死んだ人間が生き返るわけないよな
実体がない魂と会話出来るだけ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3de0-L+YO):2023/10/01(日) 21:58:40.41 ID:ZpFd3PbP0.net
>>762
缶バッジとかステッカーとかついてくるやつ?
普通の買えばええんちゃう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4393-iXYa):2023/10/01(日) 22:01:26.20 ID:+dmpm1UL0.net
>>763
病気というか老衰では?
ヒンメルは魔王討伐完了時に26歳くらい、さらに50年後だから76歳くらい

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e577-VEJP):2023/10/01(日) 22:02:14.00 ID:9qEJ23WG0.net
サンデーはむかしから目玉がないというか高橋留美子がきらいだからいちばんどうでもいい雑誌だったな
メジャーやハヤテなんてもんをメインにするほど弾がないとかどうしようもない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 755f-NLrJ):2023/10/01(日) 22:02:45.43 ID:lyXFtQ620.net
>>767
缶バッヂは要らんかな。
通常盤買うわthx

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dca-r1UT):2023/10/01(日) 22:08:34.87 ID:GAeudNn20.net
>>768
見た目はまだまだ元気そうだったのに死期を悟っていたぽいのがどうしてだろうなー、と。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23e2-E3Lm):2023/10/01(日) 22:10:24.75 ID:hf+qEN6N0.net
メタいけど
あんなに縮んだら死期を悟るやろw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b65-xlz+):2023/10/01(日) 22:14:35.22 ID:p8R3wght0.net
>>750
公式にノンテロップOPがあるけどEDはどっちもない
来週の放送後に期待してる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23aa-yfp5):2023/10/01(日) 22:16:14.07 ID:K7l1LBto0.net
>>763
フリーレンが訪ねてきたからだよ
約束を果たした事で思い残すことがなくなった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-VEJP):2023/10/01(日) 22:24:05.43 ID:SPoeJmH50.net
ハイターの享年は100歳以上なんだよな
さすが大僧侶

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-UPwg):2023/10/01(日) 22:26:00.76 ID:s846QmeQ0.net
>>772
ハイターはそのまま老いてるのに、なんで半分に縮んだんやろな
そういう民族なのか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b28-rcC6):2023/10/01(日) 22:29:45.27 ID:Phnd7sIm0.net
リアリティラインの歪み

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d92-j+K9):2023/10/01(日) 22:32:01.94 ID:D7V70rsE0.net
OP曲は良いんだけど歌詞が微妙だな
無理矢理メロディに原作要素ぶち込んでるみたいな感じで違和感あるわ
アイドルは良かったんだけどな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b9-2t9f):2023/10/01(日) 22:32:37.00 ID:eaxAwHRh0.net
身体がどんどん小さくなって死ぬ病気を思い出す
https://i.imgur.com/HSMB0v5.png

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b4-lVTk):2023/10/01(日) 22:40:18.12 ID:xp39tzaP0.net
読んでくと思ったより恋愛色強ぇなってなるけどフェルン成長くらいまでは抑えめな印象なんだよね
ヒンメルが良い感じにイケおじイケじじいになって死ぬと最初から少女漫画になっちゃうから晩年はコミカルにしたんじゃない?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2310-VsaP):2023/10/01(日) 22:42:27.89 ID:YhE+Yhj+0.net
え、これ恋愛色強くなるの?
うーん、そういうのはあんまし興味ないなぁ
4巻読んでて、フェルンって実はただの性格の悪いツンデレなのかなってちょっと思ってたとこだけど

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e31b-gcGo):2023/10/01(日) 22:46:08.20 ID:9Z0Tr5q20.net
>>736
フリーレン「そうだね、、、たった16万部だね」

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e352-r3T0):2023/10/01(日) 22:55:46.69 ID:Bms8Eioc0.net
ハイターはフェルンの成長見届けるために
好物の酒止めたんやろな
カッコつけジジイやから自分では言わんやろな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d92-kRsG):2023/10/01(日) 23:03:49.57 ID:btv3rqr30.net
>>763
ろくな準備もないまま片道10日間の旅に無理やり連れ出されたから

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e577-VEJP):2023/10/01(日) 23:27:24.87 ID:9qEJ23WG0.net
>>778
アイドルはアイドルで1話で消える女の専用歌でかなやあかねに何の関係もない歌詞ですけどねw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0559-EStw):2023/10/01(日) 23:27:43.80 ID:LZ2jGdAI0.net
フェルンとシュタルクはゾルトラークしたら旅から抜けるのかな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4393-iXYa):2023/10/01(日) 23:30:08.35 ID:+dmpm1UL0.net
>>781
恋愛色ってかヒンメルがどんだけフリーレンを想ってアレコレ行動してたかを思い知らされる旅ってか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 755f-NLrJ):2023/10/01(日) 23:30:36.20 ID:lyXFtQ620.net
2話でハイターが病床に臥していて、フリーレンに対して「死ぬとこ見られとうないねん、今日の晩に出発してくれ」って頼んだ時、
顔は映らなかったけどフリーレンの流した大粒の涙が膝にポタポタと落ちていて、
そのあと(背が低いから台に乗って)料理をしているフェルンの後ろ姿が映るよね。
フェルン、顔に手をやるんだけど、あれは会話を背中で聞いていて、んで泣いてるんよね。

こう云う控えめな表現が多用されていて、10歳以下の児童には伝わりづらいだろうなと思う反面、
「もうこれ文学やん。単なるエンタメ超えてるやん」って思った。
日本の経済状況とかひでーなって思うけど、文化的水準は世界でもトップクラスの成熟度だと思う。
特にマンガとアニメ。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dca-r1UT):2023/10/01(日) 23:31:09.01 ID:GAeudNn20.net
サンデーたったの16万部か…
ジャンプ600万部時代に200万部ぐらいはあったか。
あの時代はコンビニ駅の売店に山積みだったのになあ。
電車の中は漫画雑誌読んでる人だらけ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b59-ycF6):2023/10/01(日) 23:48:51.47 ID:5q8UeT0+0.net
アイゼン渋いな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 755f-NLrJ):2023/10/01(日) 23:52:19.74 ID:lyXFtQ620.net
3話の最後、
フェルン「よく分かりませんが、ヒンメルさまはフリーレンさまを信じていたのだと思いますよ」
のあと、フリーレンが微笑んでフェルンのアタマをナデナデするよね。

なんか好き。
あと背景が水彩画っぽいのも好き。
空が青くて高いのも好き。
とにかく心地よい。
とても良い。

一口目で「アジ薄っ」って思うけど、食べてるうちに「おっ、これうまいな。箸が止まらん!」ってなる料理みたい。
ちょっといい料亭のシンプルなお吸い物みたいな感じ。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d60-2aFX):2023/10/01(日) 23:54:26.20 ID:/AYLDfMH0.net
ミレーっぽいよね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e54e-Jdyo):2023/10/01(日) 23:57:11.85 ID:12boBu1i0.net
言っちゃ悪いけど種崎の演技が感ポル系のくどい演技だよね
まあこれは監督が200%悪いんだが

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0559-EStw):2023/10/02(月) 00:03:15.56 ID:wMgpjhgM0.net
フェルンは気づいたら20歳超えてそうで辛い

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2310-VsaP):2023/10/02(月) 00:21:21.33 ID:c/0B6f+h0.net
30歳の間違いかな
確かにこの調子だとすぐにおばさんになりそう

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23e6-yfp5):2023/10/02(月) 00:28:08.58 ID:YsWw7ONU0.net
>>793
そうか?
かなりナチュラル寄りだと思うけどな
種に限らず全員そんな感じ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bb5-/sIl):2023/10/02(月) 00:29:10.19 ID:tBC3sZr50.net
フリーレンにとって10年は人間でいう1ヶ月ぐらいの感覚なんかね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e577-VEJP):2023/10/02(月) 00:32:46.36 ID:3MTV/jfn0.net
10年は夢のよう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e54e-Jdyo):2023/10/02(月) 00:42:24.35 ID:xRNB1pk+0.net
>>796
いや種崎だけ(強いて言えば一ノ瀬もかも)
ナチュラル(藁)とは?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-E3Lm):2023/10/02(月) 00:44:43.00 ID:qA4Yb3zKd.net
フェルンちゃん可愛かったのに旅に出て4話あたりでなんかゴツくなってない…?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-Nuyc):2023/10/02(月) 00:46:26.45 ID:9WU+3rl30.net
>>798
100年は夢また夢

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2564-YUNq):2023/10/02(月) 00:57:19.43 ID:LM6As3ZO0.net
>>599
そんなにこの世界は甘くない
魔族と人間の争いは終わりそうにない世界

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2564-YUNq):2023/10/02(月) 00:59:12.66 ID:LM6As3ZO0.net
>>793
けっこう魔法使いの嫁のチセに似た感じだったが

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e577-VEJP):2023/10/02(月) 01:06:18.92 ID:3MTV/jfn0.net
1000年は一瞬の光の矢

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b59-ycF6):2023/10/02(月) 01:22:04.12 ID:8sCumBjO0.net
エルフってものによっては寿命1000年~3000年だけどフリーレンは1000年なんか一瞬みたいだしかなりの長命なんだろうな
50年とか「また明日」みたいな感じだし
ハイエルフの不老不死的な感じなんだろうか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb19-Jdyo):2023/10/02(月) 01:33:40.04 ID:Q2f/sVRs0.net
転生王女みてたら精霊契約で不老不死になったキャラがおった
そいつは記憶がどーたらなんだか大変そうだったぞ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dca-2pcI):2023/10/02(月) 01:38:46.39 ID:N4jpfhEV0.net
他の作品より明らかに寿命長いよな!
平均寿命1万年くらいの感覚w

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2564-YUNq):2023/10/02(月) 01:40:51.20 ID:LM6As3ZO0.net
>>805
1000年は一瞬ではないな
一瞬だとすると1000年間ある努力し続けたって設定が台無しに

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5e6-2pcI):2023/10/02(月) 01:49:11.33 ID:Rqyu2h660.net
俺も歳を取ってきて1年が早くなってきた
フリーレンの気持ちがちょっと分かる(´・ω・`)

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b63-skpN):2023/10/02(月) 02:01:51.73 ID:e4Z69kOE0.net
>>809
フリーレンじゃなく、早死にする人間の気持ちだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d60-VEJP):2023/10/02(月) 02:06:31.01 ID:Yt3bnHql0.net
若い頃より時間が早い感覚はなんか学術的な名称があったはず

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e577-VEJP):2023/10/02(月) 02:06:40.78 ID:3MTV/jfn0.net
過ぎてく時間は怖くない
輝きを失うのがイヤなだけ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e577-VEJP):2023/10/02(月) 02:07:29.01 ID:3MTV/jfn0.net
>>808
おまえら1000年女王くらいみろよw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr21-1C4k):2023/10/02(月) 02:12:26.57 ID:WtcwmOsnr.net
面倒だからという理由でアニメ化を断った編集者がいたのが嘘みたいな押しっぷりだな
サンデー

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8375-Us0a):2023/10/02(月) 02:20:24.50 ID:Ql1wyUCh0.net
ステマ禁止違反の最初の事例としてみせしめにしてくれ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e355-AvD6):2023/10/02(月) 02:25:36.95 ID:83kic9bQ0.net
疑問
魔王は斃れども魔族の脅威は残ったままなのに何故終わった終わったーという感じでPT解散してしまったのか
後半倒したなんか強いらしい魔族の封印が解ける時期がわかってるのなら何故もっと万全の準備をしていかなかったのか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a376-AZoF):2023/10/02(月) 02:41:48.19 ID:BQVtKuBw0.net
所詮は身体だけの関係って奴だな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bb5-/sIl):2023/10/02(月) 02:44:42.81 ID:tBC3sZr50.net
魔族殺せる魔法と
魔族の魔法を防げる旅のお供がいるし準備じたいは出来てると言えるのでは

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-F6bM):2023/10/02(月) 02:44:42.94 ID:6Y4mzBnRd.net
>>763
「暗黒竜の角の邪悪オーラにより老化が促進した末の老衰」と思われる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-F6bM):2023/10/02(月) 02:45:49.98 ID:6Y4mzBnRd.net
>>781
恋愛色とかほぼ無いから安心しろ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b7c-5C2y):2023/10/02(月) 03:04:14.37 ID:Ro4pTTYs0.net
面白いっつっても「サンデーにしては」だからね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-F6bM):2023/10/02(月) 03:12:16.52 ID:F+04FbMFd.net
>>821
馬鹿すぎるな

無名作家がサンデーと言う超不利な雑誌で連載したのに、アニメ開始前の巻割でジャンプのヒット作より売れてた理由を考えなよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b59-ycF6):2023/10/02(月) 03:12:18.21 ID:8sCumBjO0.net
それはブランド思考すぎるやろ
ジャンプだろうだろうがマガジンだろうが面白いもんは面白いし面白くないもんは面白くない
所詮は好みの問題よ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbc7-AvD6):2023/10/02(月) 03:19:09.78 ID:8KlMDIXy0.net
不老ではあっても不死ではないだろうから1000年って簡単に言っても
長生きしてもやる事無くて退屈だーって言ってる奴は森のエルフの里に引きこもってる奴だけだろうな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2511-19Sk):2023/10/02(月) 03:21:20.21 ID:Xd9dCKYl0.net
へぇ、マンガ大賞か
https://i.imgur.com/HkG6kKQ.jpg

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85ab-Q9Q8):2023/10/02(月) 03:26:58.00 ID:U0VtaOHO0.net
>>822
サンデーというオワコン雑誌でここまで人気になるって相当だよな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd43-lr2x):2023/10/02(月) 03:28:19.76 ID:97Jpu1kcd.net
サンデーはメディア化に積極的になってから意外と連載している作品で知名度はあるが
そもそもサンデーと認識されてなかったりする

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b59-ycF6):2023/10/02(月) 03:38:45.59 ID:8sCumBjO0.net
まあぶっちゃけ俺もサンデー読んでないから言われるまで知らんかった

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-F6bM):2023/10/02(月) 03:40:44.03 ID:xGN1l33jd.net
>>827
近年の主なサンデーアニメ化作品と単行本売り上げ(巻割)

▼アニメ後 (ブースト済)
よふかしのうた  約30万部
トニカクカワイイ 約20万部
古見さん     約40万部

▼アニメ前
フリーレン    約90万部


サンデーにおいて、フリーレンが如何に別格かがわかる

830 :821 (ワッチョイ 4b7c-5C2y):2023/10/02(月) 03:44:27.20 ID:Ro4pTTYs0.net
ああごめん、前評判ほど面白くねーつまんねーと
言ってる人に言ってるだけや
多分今回アニメ化される所までは、当時連載していた
全ての漫画雑誌から選りすぐってもベスト15圏内に
入っていたと思ってるよ今は別として
あとアニメ化決定前からアニメ化すべきでない作品とも
思ってるけど楽しんでる人の邪魔する気はないよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb62-ORAj):2023/10/02(月) 03:44:49.75 ID:IAY90ILG0.net
今年講談社のマンガ賞取ったスキローさんはアニメ化して円盤200枚の大爆死だったんやで

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-F6bM):2023/10/02(月) 03:47:12.96 ID:xGN1l33jd.net
>>830
邪魔しまくってて草

まあ、おまえのようなキチガイでは正当な評価をできない作品ではあるな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b59-ycF6):2023/10/02(月) 03:49:11.80 ID:8sCumBjO0.net
まあ円盤時代ではないし
売れるに越したことはないけどわりと海外配信で今は稼いでるでしょ
中華で規制強化されまくってるからその時代も終わりそうだが

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d1b-L+YO):2023/10/02(月) 03:57:48.43 ID:o7D5B7cy0.net
>>830
ちなみにベスト15発表していただけますか?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2511-19Sk):2023/10/02(月) 04:05:53.14 ID:Xd9dCKYl0.net
フェルンはなんていうかアレだな
不思議ちゃん属性だな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b7c-5C2y):2023/10/02(月) 04:17:57.94 ID:Ro4pTTYs0.net
>>834
数年前の事だから大分適当だが順不同で
キメツ・チェンソー・フリーレン・メジャー2
天国大魔境・ダーウィン事変・ドンケツ・東リベ
九条の大罪・創世のタイガ・シンデレラグレイ
ちはやふる
あとあんま連載してないけどヒストリエと
ハンターあたりかな
まあ個人的になだけで世間の評価がそれとは思ってないよ
ガンガン系とか少女漫画とか読んでない雑誌も多いんで
九条の大罪は始まってなくてウシジマくんだったかな?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4daa-wokX):2023/10/02(月) 04:34:55.14 ID:2K8Dk29y0.net
>>813
>>808はフリーレンのことだろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2310-2Ktn):2023/10/02(月) 04:57:48.99 ID:v7YjDDz50.net
>>787
なるほど、そういうのならOKだ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2310-2Ktn):2023/10/02(月) 05:01:20.59 ID:v7YjDDz50.net
>>491
あーいや、人気があるという理由は知りたいからどのみち読み進めるんだけどね
とりあえず6巻まで来て、苦手なジャンプ系バトル漫画とはちょっと違うねという感想
これ系では面白いなと感じてる

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b7-dhQt):2023/10/02(月) 05:05:40.35 ID:YwlHO+yu0.net
岩を殺す魔法と人を殺す魔法に差異はあるのか?
同じゾルトラーク(貫通魔法)やん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d74-qHcx):2023/10/02(月) 05:09:59.24 ID:noJCpQXR0.net
柱とか書いてる担当のセンスほんと好き。
https://i.imgur.com/BhVJf1H.jpg

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5bd-e2eF):2023/10/02(月) 05:40:35.71 ID:EwInuF8j0.net
>>800
そろそろ20歳でしょあの子

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231c-QlX7):2023/10/02(月) 06:32:18.10 ID:utHGfG1I0.net
とりあえず1話だけ見た
キャラクター設計も世界観もふわっとしすぎてお涙頂戴ものにしか見えん

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-2pcI):2023/10/02(月) 06:34:29.92 ID:iPtP+v1v0.net
OPの勇者、もう朝から番組内のBGMとして使われまくってるな
しかも日テレじゃなくてTBS
他局なのにガンガン使うんだなw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e31b-gcGo):2023/10/02(月) 06:49:59.72 ID:9EOwQ5nb0.net
>>844
TBSはぼざろもNスタのスポーツコーナーのBGMで使ってたな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4358-RIL7):2023/10/02(月) 07:18:41.25 ID:XhWBHcbf0.net
話的にはこういうの好きなやつにしかウケないんだよなぁ
ゴリ押しすごいしグリムガルの再来か

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2dff-/sIl):2023/10/02(月) 07:22:45.04 ID:dIb1h+Vs0.net
番組の曲をつけるのにアニソンがよく使われる理由として
短い時間ではっきりと付けたいイメージを出しやすいからって答えてたな
アニソンだからという意識はしてないみたい

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0511-4xyy):2023/10/02(月) 07:25:54.18 ID:8WhGBrdB0.net
YOASOBI以外はよかった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b9-9RVX):2023/10/02(月) 07:29:59.27 ID:FDgB9tpy0.net
>>759
但しポーズにこだわるのは個人的な趣味

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23dd-+i4O):2023/10/02(月) 07:31:50.73 ID:HGQ55Ep50.net
>>829
コナンは?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-9RVX):2023/10/02(月) 07:39:27.51 ID:X5wvsd2Bd.net
力入れてますよ、話題作ですよってアピールするために初回2時間にしたんだろうけど
話としてはフェルンとの旅立ちで初回終わったほうが収まりとしては良かったよな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa2b-k+aY):2023/10/02(月) 07:47:03.85 ID:kpm3vytma.net
紫髪の娘も老化して死ぬまでを2時間でやるのかと思った。
感動するって言ってたから。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5530-nBPt):2023/10/02(月) 07:47:32.91 ID:BJYJjTll0.net
身近な死を知らない子供向けだな
あんまり共感できない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dac-VEJP):2023/10/02(月) 07:49:41.24 ID:S1NvyOWz0.net
大人向けというけど逆だよな
フリーレンと一緒に学ぼうでしょ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd43-VEJP):2023/10/02(月) 07:51:45.81 ID:ybWcMNG/d.net
>>851
話が数ヶ月~数年飛びながら進むから
むしろ一話ずつ区切っていった方が自然だった感じがする

無職転生の1期のようにオープニングテーマで
ハイライト流したりすればより良かったと思う

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 234a-YSoP):2023/10/02(月) 07:56:34.14 ID:WVAzzu4/0.net
老衰による死別、若い頃の仲間との何十年後の再開とかの話なんだから大人向けでしょ?
老衰とか知識としてわかってても子どもはピンとこないだろ、自分たちはどんどん成長していってるんだから

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25bf-skpN):2023/10/02(月) 07:57:34.86 ID:YRP4BIEe0.net
アニオリでもOPでも例の指輪にフォーカスしてるが指輪回はフワフワ浮く馬の演出がシュールになりそうで若干不安
あれはフリーレンが魔法で浮かせてやっていたという解釈でいいのか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b0d-zjZW):2023/10/02(月) 08:00:28.85 ID:ZhjpLk5b0.net
>>836
タイガを入れてくるとは貴様やるな
イブニングはふたりソロキャンプも好きだったな(黙祷)

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-F6bM):2023/10/02(月) 08:01:14.84 ID:4q7YhqRkd.net
>>857
あの馬車はフリーレンが落下しながら魔法で浮かせた
むしろ、それ以外の解釈あるのか?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25bf-skpN):2023/10/02(月) 08:05:36.65 ID:YRP4BIEe0.net
>>859
いやそうなんだけど
現実のサラブレッド見るとつい不安になるんだよあれ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d26-tvb5):2023/10/02(月) 08:09:40.24 ID:dQEcjFoW0.net
>>856
むしろ子供に人が死ぬってこういう事だよって教えるアニメかと

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 234a-YSoP):2023/10/02(月) 08:15:14.82 ID:WVAzzu4/0.net
>>861
人が死ぬってのは散々色んなアニメでやってるでしょ?
戦いに破れて死ぬとか不条理に殺されるとか
無職転生は子どもの頃からの成長を描いたアニメ
でも老いるをテーマにしてるアニメは非常に少ない、子どもに共感されにくいから、殺されるよりもドラマ性が無いから

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-F6bM):2023/10/02(月) 08:15:32.65 ID:4q7YhqRkd.net
フリーレンとの相性
10代 △
20代 ○
30代 ◎
40代 ◎
50代 ◎
60代 ○
70代 △

正直、こういう作品だと思うわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6c-WUYF):2023/10/02(月) 08:17:31.13 ID:Z2IUlHNJ0.net
opなんでこんな微妙なんだろうと考えたけど、口ずさみにくいからか?なんかキャッチーなメロディーならよかったのかな
op以外は常満足です

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d54a-4Oub):2023/10/02(月) 08:21:19.14 ID:bBQTMt1q0.net
新規はまだ穏やかなフリーレンしか知らないからPVの戦闘モードのフリーレン見てワクワクしてそうだな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b8-XRZs):2023/10/02(月) 08:22:36.78 ID:dNK4sDCw0.net
>>863
亡くなる人を見送る経験があると刺さるだろうな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d26-tvb5):2023/10/02(月) 08:27:15.44 ID:dQEcjFoW0.net
>>862
人それぞれ意見があるのに自分の意見だけが正しいんだ!
って考え方は明らかに間違ってるから直そうねw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bf8-gcGo):2023/10/02(月) 08:27:48.46 ID:QbZWJWhc0.net
これって時間とともにいろんな人の人生をフリーレンが見つめる話なのか
それともフェルンとだけのストーリーなのかどっちなんだろう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d54a-4Oub):2023/10/02(月) 08:27:54.94 ID:bBQTMt1q0.net
年齢関係なくちゃんとしたストーリー求めてる人は満遍なくハマるだろ
バトルしてるだけの幼稚な作品じゃないし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-F6bM):2023/10/02(月) 08:28:05.06 ID:D0AZBMjFd.net
>>866
それもあるし、大人になるほどフリーレンくらいの低温アニメの方が安心するんだよ
一般的に、原色が似合いそうな暑苦しいアニメは若い時期以外はキツい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-F6bM):2023/10/02(月) 08:30:16.35 ID:D0AZBMjFd.net
>>868
原作は今のところフェルン達との旅が続いてる
オレオールに向かうと言う明確な目的があるので、少なくともそこまではフェルンと一緒でしょ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d26-tvb5):2023/10/02(月) 08:32:08.90 ID:dQEcjFoW0.net
これはこの年齢層に向けた作品なんだ!異論は認めない!
こういう考え方するのはリアル子供か精神年齢低い大人

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr21-FaBL):2023/10/02(月) 08:33:20.26 ID:lo74iWA0r.net
>>844
サントラというものがそもそもBGMの為に作られているから小道具として使い勝手が良い
情報番組などのBGMは特殊な場合以外は音楽に求めるものは雰囲気だけで意味は持って欲しくない
だから新作アニメのサントラは手垢が付いてないから番組制作者は好んで使う
ヒット作になれば“アウトドア=ゆるキャン△”と意味付けして使われるようになる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd43-VEJP):2023/10/02(月) 08:34:20.89 ID:ybWcMNG/d.net
あんま厳しいことばっか言っててもアレなんで良かったところも

塔の上空まで武空術で上がるところの作画メチャ良かった
俯瞰から煽り気味に回り込んでいくウルトラC
上空に上がった後も屋上の青い花畑が
夕焼けのオレンジに浮かび上がり最高に映えてた
あの一連のシーンは効果的だった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5529-bvOM):2023/10/02(月) 08:37:58.32 ID:FlvsZVjF0.net
>>830
原作ファンだけど戦闘シーンの絵がショボい分、アニメ化で更に化ける可能性のある作品だと思うわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2dff-/sIl):2023/10/02(月) 08:38:23.64 ID:dIb1h+Vs0.net
ヴァイオレットエヴァーガーデンを少年漫画におとしこんだような作品かなと

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMd1-QL4u):2023/10/02(月) 08:40:54.55 ID:KzVPZacqM.net
ストーリーの進行上一部で戦ってるだけで
それがメインになって無いのが良いと思うんだけど

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd43-VEJP):2023/10/02(月) 08:43:49.16 ID:ybWcMNG/d.net
逆に頭の夜空の流星群は空明るすぎたんじゃないか
花火もいらんかったと思う
原作漫画の黒に白点の明解さと
見開きドンのインパクトに劣ってる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bcf-r3T0):2023/10/02(月) 08:44:55.36 ID:S9HkgukS0.net
>>876
あれ恋愛色強すぎない…
ある意味じめっとしてた

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dc4-xfud):2023/10/02(月) 08:45:31.65 ID:e4sWIvbW0.net
こっちのスレは殺伐としてんな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23dd-+i4O):2023/10/02(月) 08:46:10.17 ID:HGQ55Ep50.net
>>872
小学生がフリーレンごっこすると思うか?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d26-tvb5):2023/10/02(月) 08:48:12.93 ID:dQEcjFoW0.net
>>881
フェルンごっこはするんじゃない?お前の発想が貧困

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25bf-skpN):2023/10/02(月) 08:49:28.25 ID:YRP4BIEe0.net
エヴァガの雰囲気や作画はすげー良かったし部分部分泣いたけどそもそも自動手記人形ってのがよく分からんかった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dce-VEJP):2023/10/02(月) 08:51:58.59 ID:eLrrXs/H0.net
人によって感想・評価が大幅に異なるのは、注目作なら大体そうなんだけど
少年漫画というよりは青年漫画っぽさがある気がするな
『MASTERキートン』『蟲師』に近いノリで異世界ファンタジー
『十二国記』とか漫画版『風の谷のナウシカ』が好きな人は、これも楽しめるのでは

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-F6bM):2023/10/02(月) 08:52:50.27 ID:vSbpo3/ud.net
>>880
総合スレほどの殺伐ぶりでは無い

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d26-tvb5):2023/10/02(月) 08:54:28.46 ID:dQEcjFoW0.net
そもそも少年サンデー連載だからね
間違っても年寄り向けの作品ではない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dc4-xfud):2023/10/02(月) 08:55:37.56 ID:e4sWIvbW0.net
>>885
どっちもどっちなの自覚した方がいいぞ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b72-bfQx):2023/10/02(月) 08:58:48.57 ID:P1XMzi3b0.net
何だろうなあ、いい意味で牧歌的、悪い意味で退屈なんだよなあ
ファンタジーなら異世界転生、女、名誉、俺つえーは完備してもらわなきゃ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-F6bM):2023/10/02(月) 08:59:58.29 ID:vSbpo3/ud.net
>>888
おまえはファンタジーをなんだと思ってんだ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b24-y0l6):2023/10/02(月) 09:01:45.18 ID:eS/osS4h0.net
>>888
いくらでも観るものあるやん。うらやましい

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dce-VEJP):2023/10/02(月) 09:02:05.87 ID:eLrrXs/H0.net
まあ、特に説明しなくても「エルフ」って種族の概要が理解できてたり
RPGパロディ4コマ漫画あるある系のギャグ画が許容できるか
その辺で老人層にはハードルが有るだろうね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23dd-+i4O):2023/10/02(月) 09:03:46.52 ID:HGQ55Ep50.net
感動目当て見始めた一般視聴者はバトルだ試験だの辺りで「あ〜やっぱりそっち系なんだ」で脱落するだろうな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-iXYa):2023/10/02(月) 09:04:02.73 ID:IhJKnq5jd.net
>>884
十二国記はちょっと違う気がする
あれは底辺だと思ってたら神仙レベルの王様だったっていうスカッと大逆転系なとこあるし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-F6bM):2023/10/02(月) 09:07:03.27 ID:vSbpo3/ud.net
>>892
原作ずっと伸びてるのに?

脱落する奴は少数でしょ
むしろ新規が増えそうだが

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaf-WUsp):2023/10/02(月) 09:13:45.82 ID:fTNMUA9z0.net
>>892
原作全部買ったけど思ってたんと違う感はある
休載で全然進まなくなったし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2544-vIeR):2023/10/02(月) 09:16:52.73 ID:gmIhKk9x0.net
暴食のフリーレン

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-F6bM):2023/10/02(月) 09:18:04.87 ID:LxXGYM3nd.net
>>895
思ってたのと違う→これはクソだ!
思ってたのと違う→これはこれでアリか
思ってたのと違う→むしろ上等!!

あなたはどのタイプ?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dce-VEJP):2023/10/02(月) 09:22:34.69 ID:eLrrXs/H0.net
>>893
アニメ版を観てたけど
陽子 (CV:久川綾) も泰麒 (CV:釘宮理恵) も
昨今の異世界転生みたいな「よっしゃ王様、これで勝つる!」という反応ではなかったよ
陽子なんか「知らんがな、元の生活に戻らないと困る」と当初は反発してた位

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2df8-+vHc):2023/10/02(月) 09:24:25.04 ID:teCE0nKK0.net
指輪物語を観た人も多いんだし
エルフは分かるでしょ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23dd-+i4O):2023/10/02(月) 09:25:20.67 ID:HGQ55Ep50.net
>>894
君のお母さんが夢中になって原作買うか想像してみ?一般視聴者ってワイドショーの番宣で釣られるような層だぞ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-F6bM):2023/10/02(月) 09:27:29.74 ID:LxXGYM3nd.net
>>900
フリーレンにどんな恨みがあるのか知らんけど、ほんとネガキャン必死だねえ…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b24-y0l6):2023/10/02(月) 09:30:29.98 ID:eS/osS4h0.net
謎の代弁、謎のお人形あそび。
そして売り豚の口癖「一般人気ガー」

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dce-VEJP):2023/10/02(月) 09:30:41.50 ID:eLrrXs/H0.net
ご老人に「エルフ」ご存じですか?って質問したら
過半数は「あぁ、トラックでしょ」と返すんじゃないかな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-F6bM):2023/10/02(月) 09:34:29.97 ID:LxXGYM3nd.net
50代くらいまでは若い頃にファンタジー作品にふれたりドラクエなどのRPGを楽しんでる人間が多いが、それ以上の世代はファンタジー世界はピンとこない可能性は高いかもな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaf-WUsp):2023/10/02(月) 09:34:59.30 ID:fTNMUA9z0.net
(スップ Sd43-F6bM)はずっと否定的意見に噛みついてる
原作スレで暴れてたスップと同一かな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d26-tvb5):2023/10/02(月) 09:37:28.52 ID:dQEcjFoW0.net
>>903
ホビットの冒険の初版は1937年
むしろ老人のほうが馴染みがあるかも知れない
今ある全てのファンタジー物の原点と言ってもいい作品

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2590-YUNq):2023/10/02(月) 09:39:58.53 ID:LM6As3ZO0.net
>>816
フリーレン以外が現役じゃなくなったり死んだ頃になって魔族との争いがまた増えてきたからしょうがない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dce-VEJP):2023/10/02(月) 09:40:34.50 ID:eLrrXs/H0.net
『ドラゴンクエストIII』か『ロードス島戦記』でオッサン層は余裕だろうな
最近の若い子は『ポケモン』以外のRPGやってるのかしら
『転生したらスライムだった件』がどういう層に人気なのか、そっちの方が俺には分からない……

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23dd-+i4O):2023/10/02(月) 09:43:04.47 ID:HGQ55Ep50.net
>>901
別に作品批判はしてないぞ
ファンがヒットして欲しいと願う心理は理解できるけど期待過剰と指摘してるだけ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-F6bM):2023/10/02(月) 09:47:55.03 ID:LxXGYM3nd.net
>>816
ネタバレになるが、原作にこの後ヤバい大魔族が3人出てくる

大魔族A ヒンメル死去まで逃亡し、ヒンメル死後に再動した
大魔族M ある街で人類と上手く共生し、その後封印された
大魔族S 逢った人間は皆殺しなので誰にも知られてなかった

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-F6bM):2023/10/02(月) 09:48:32.10 ID:LxXGYM3nd.net
>>909
頭が極めて悪いおまえの指摘なんて何の意味も無い

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaf-WUsp):2023/10/02(月) 09:55:13.27 ID:fTNMUA9z0.net
好きだから人気になったら嬉しいけど全肯定しか認めない他の作品を貶す信者が無理
このスップがおかしいだけであってくれ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-iXYa):2023/10/02(月) 09:55:40.49 ID:IhJKnq5jd.net
>>898
キャラの反応と読者のスッキリ感は別な訳で

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dce-VEJP):2023/10/02(月) 09:56:13.97 ID:eLrrXs/H0.net
『君たちはどう生きるか』みたいな説教臭さはそんなに感じないけど
哲学とか自己言及とか若い頃もっと真剣に向き合っていたら或いは、なんて考えちゃう真面目な人に
特にブッ刺さりそうではある、小学生でこの感覚が分かったら相当に早熟なタイプ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4306-iXYa):2023/10/02(月) 10:01:54.00 ID:KrYo/DeH0.net
フリーレンは良作だと思うし結構好きだけど
ナウシカとかロードス島とか十二国記と同列に並べて持ち上げるほどの名作とまでは行かないわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23dd-+i4O):2023/10/02(月) 10:02:41.29 ID:HGQ55Ep50.net
>>908
原作に終わりの見えないオープンフィールド系はアニメ卒業考え始める年寄りにはきついだろ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-UPwg):2023/10/02(月) 10:06:36.99 ID:zerhCBFd0.net
まったりで面白いけど「フリーレン可愛い」エピがあざといな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b9-9RVX):2023/10/02(月) 10:11:20.11 ID:FDgB9tpy0.net
>>900
親父の部屋でLo見た方が辛い

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d54a-4Oub):2023/10/02(月) 10:12:44.89 ID:bBQTMt1q0.net
>>915
ナウシカは7巻で1780万部なので今のとこ負けてるが
他の2つには余裕で勝ってちゃってるね
ナウシカもアニメ終わる頃には抜いてるだろうけど
大衆に名作と認められてるから売れてんだよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dce-VEJP):2023/10/02(月) 10:15:07.52 ID:eLrrXs/H0.net
初回の第4話に相当する部分で
ハイターさんが舌打ちするレベルだった、朝寝坊フリーレンの駄目さ加減に笑った

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25bf-skpN):2023/10/02(月) 10:22:59.58 ID:YRP4BIEe0.net
原作読めば分かるがハイターさんは結構現実主義者

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dce-VEJP):2023/10/02(月) 10:24:51.69 ID:eLrrXs/H0.net
最近の深夜アニメが楽しすぎる、俺はかなり雑食だが
ギャグが良い:ホリミヤ、その着せ替え人形は恋をする、異世界おじさん
キャラが良い:無職転生、わたしの幸せな結婚
ドラマが良い:Re:ゼロから始める異世界生活、葬送のフリーレン

売れて売れまくってくれ、と願ってるけど原作付きしかないのよな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b4-0CnV):2023/10/02(月) 10:26:04.16 ID:Dk7c+WYC0.net
急ぎ足過ぎたよね。
原作1話を二時間でやるのかと思ってた。
あれじゃ勇者一行に感情移入しにくい。
あと、エーラ流星のヒンメルの綺麗だってセリフ、コミックでは流星とフリーレンどちらにでもとれるようなアングルにしてたんじゃないかと思ってたんだけど。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8375-Us0a):2023/10/02(月) 10:29:45.95 ID:Ql1wyUCh0.net
合わない人は子供向けって言うし
ファンは大人向けっていうし
意外と年齢層は狭いのかもな、10代後半から30代ぐらいまでかも

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4306-iXYa):2023/10/02(月) 10:32:32.24 ID:KrYo/DeH0.net
>>919
とうとう十二国記やロードスより上だと言い出したか
フリーレンが連載終了後にもずっと語り継がれるレベルの作品であればいいな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d54a-4Oub):2023/10/02(月) 10:34:15.49 ID:bBQTMt1q0.net
>>925
売上は否定しようがないね~www

こういうファンタジーはよほど内容が受けないと映像化前でこの売上は出せないよ~ww

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-iXYa):2023/10/02(月) 10:35:21.04 ID:IhJKnq5jd.net
作品レベル的にはクレイモアくらいのイメージだなー
連載終わったら大衆に静かに忘れられていくような

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d54a-4Oub):2023/10/02(月) 10:37:39.73 ID:bBQTMt1q0.net
クレイモア27巻800万部
フリーレン11巻1000万部


はい次!!wwwwww

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dce-VEJP):2023/10/02(月) 10:38:11.07 ID:eLrrXs/H0.net
フリーレンの一人旅だったなら、自分探しでもお遍路さんでも好きにすればいいんだけど
若い人間を連れてるから急ぐ事も考えないといけない点がミソなんだよ
だから、ある程度は大人になってから染みてくる話

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-nGCT):2023/10/02(月) 10:41:31.69 ID:M5OcLjTEd.net
>>924
すまん、俺アラフィフ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43fb-LmEL):2023/10/02(月) 10:42:28.28 ID:OAOiazmW0.net
>>594
YOASOBI効果スゲーーー!!

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-iXYa):2023/10/02(月) 10:42:39.26 ID:IhJKnq5jd.net
フリーレンって痛い信者がいるんだな
部数が全てって言うなら売れてるなろう作品には大敗じゃん
だからって俺TUEEEチートのなろう作品を記憶に残る名作みたいに語るのも違うだろう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-F6bM):2023/10/02(月) 10:42:44.70 ID:O1q1XZB3d.net
>>927
クレイモアは10巻くらいで飽きた

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5aa-QSpl):2023/10/02(月) 10:42:59.02 ID:upQtXGSf0.net
なんで小説と漫画を一緒にするの?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-F6bM):2023/10/02(月) 10:43:17.93 ID:O1q1XZB3d.net
>>932
痛いのは必死こいてネガキャンしてる知的障害者のおまえだわ、

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d54a-4Oub):2023/10/02(月) 10:46:44.89 ID:bBQTMt1q0.net
>>932
アニメ化前で巻割100万いったなろうがあるなら答えてみなさーーーーいw
数え切れないほどの数があるが全てフリーレン以下やw
薬屋が唯一フリーレンと同レベルの売上出してるぐらいw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43fb-LmEL):2023/10/02(月) 10:49:44.41 ID:OAOiazmW0.net
>>933
クレイモアよりエンジェル伝説派

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-2pcI):2023/10/02(月) 10:51:12.27 ID:H9/R2zau0.net
平均視聴率(関東地区、ビデオリサーチ調べ・以下同)は世帯6.8%、個人4.2%

これって高いの?低いの?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaf-WUsp):2023/10/02(月) 10:55:46.57 ID:fTNMUA9z0.net
薬屋も全部買って読んでるけど正直そっちが始まったら話題持っていかれると思ってる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 10:58:22.20 ID:MwaHuX+2a.net
>>939
こういう言動するアンチって相当しつこいんだよな
バレバレだから良いけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d54a-4Oub):2023/10/02(月) 10:59:12.41 ID:bBQTMt1q0.net
史上初の新規アニメを金ローで流して6.8は大成功
流石にこの数字にケチつけるのはガイジ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b0-IYg1):2023/10/02(月) 11:00:20.06 ID:qv08ySef0.net
重複スレなので次は立てないようにお願いします
移動先は↓

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1696077876/

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85b9-ZW7c):2023/10/02(月) 11:00:53.90 ID:vLScfeul0.net
先週のコナンが8.8だからまあそんなもんかって感じ
クサすほど低くもないし、滅茶苦茶高いというほどでもない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-F6bM):2023/10/02(月) 11:01:55.58 ID:wEl2dWg/d.net
>>938
新規のアニメとしては良いと思う

ちなみに、呪術廻戦が金ローでやった時は視聴率4%だった

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b1e-K/Zr):2023/10/02(月) 11:02:08.04 ID:PCs5u9430.net
この話は、死は実感できないけど衰えは実感している中年に刺さるんだよ。
実質不死のフリーレンの視点で人間の死を見るからな。
若すぎるとそれも含めてファンタジーにしか見えんのかもしれん。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85b9-ZW7c):2023/10/02(月) 11:02:32.70 ID:vLScfeul0.net
あ、8.8じゃなくて8.3だった

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaf-WUsp):2023/10/02(月) 11:03:15.81 ID:fTNMUA9z0.net
>>940
少しでも否定的な意見はアンチ扱い
やばい思考だよね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85b9-ZW7c):2023/10/02(月) 11:04:39.99 ID:vLScfeul0.net
呪術はTBSで金ローじゃないし
あの冒頭の芸人企画でどう見ても視聴者逃がしたから

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-2pcI):2023/10/02(月) 11:05:01.40 ID:H9/R2zau0.net
取りあえずめっちゃ低いとかでは無いのね
同じ時間帯で呪術に勝ってるならひとまず安心か

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b24-y0l6):2023/10/02(月) 11:06:01.89 ID:eS/osS4h0.net
いっしょに遊んでた飼い犬があっという間に老いてお別れする経験をした小・中学生なんていくらでもおるやろ。
自身の半径50cmが世界ってわけじゃあないんやで

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8375-Us0a):2023/10/02(月) 11:10:17.00 ID:Ql1wyUCh0.net
視聴率はサザエさんと同じぐらいか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b1e-K/Zr):2023/10/02(月) 11:12:05.14 ID:PCs5u9430.net
そこが妙なところで、フリーレンの視点で見るのは他者の死ではなく自分の死なのさ。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bcf-r3T0):2023/10/02(月) 11:12:07.94 ID:S9HkgukS0.net
呪術は日テレじゃないぞ
そっからして間違うのはダメすぎ
数字としては合格点じゃないのかな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dcb-SEsq):2023/10/02(月) 11:15:24.44 ID:tvoMTGUN0.net
勇者一行は全員子孫いないんだな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05c0-MG2H):2023/10/02(月) 11:17:48.94 ID:tM6Z52Kg0.net
>>947
ゲハに巣食ってるヤキソバゲー信者臭さがあるな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 555c-nBPt):2023/10/02(月) 11:28:11.67 ID:61OWX6tr0.net
社会経験値あんまりないやつには
刺さるんじゃね
死とか老化とか… それで釣ろうとしてもゲーム感があって薄っぺらく感じるわ
いつもの魔法使いとロリ少女の組み合わせはお腹いっぱい

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 11:28:26.66 ID:dJR7IaXya.net
楽しんでる人間に水を差すのが好きってほうがよほどヤバい
合わなければ去る以外にはないのにな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b69-5C2y):2023/10/02(月) 11:29:26.26 ID:rFMmWM/00.net
あれだけ宣伝して6.8は寂しくないか?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b9-9RVX):2023/10/02(月) 11:32:15.88 ID:FDgB9tpy0.net
>>950
1期使ってEDになった絶望からチ◯コが勃ったまでやったアニメがありましたね。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaf-WUsp):2023/10/02(月) 11:34:43.37 ID:fTNMUA9z0.net
>>957
楽しんでる人間に水を差すのが好きってどこ見てんの?
ID変えてるけどワッチョイ同じだから意味無いよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25d1-skpN):2023/10/02(月) 11:39:55.86 ID:xNRrPxQl0.net
アフィ涙目だな今頃

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 239d-n0PR):2023/10/02(月) 11:47:45.37 ID:P/a7yi5K0.net
今更視聴完了
シュタルク加入までやると思ったら次回か
フェルンのデレ顔はよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25d1-skpN):2023/10/02(月) 11:56:13.62 ID:xNRrPxQl0.net
>>947
薬屋アゲは薬屋スレでやれって話なんじゃね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238b-21Ip):2023/10/02(月) 11:58:43.78 ID:49FfnRf20.net
他作品アゲはどこのスレでも嫌われる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d8c-L+YO):2023/10/02(月) 11:59:48.54 ID:63xFfp0A0.net
というか薬屋のが上とか下とかマジでどうでもいいのよ
両方見ても見なくてもいいんだから

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4328-LmEL):2023/10/02(月) 12:02:25.30 ID:OAOiazmW0.net
>>957
言うてまだ1(1〜4)話だから1話切りする奴がいても問題ないだろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d5a-2aFX):2023/10/02(月) 12:05:08.46 ID:44hSFJIv0.net
私、薬屋は見ませんよw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaf-WUsp):2023/10/02(月) 12:10:55.34 ID:fTNMUA9z0.net
フリーレンはなろう作品はもちろんのことナウシカロードス島十二国記クレイモアより上だからね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab29-SfKV):2023/10/02(月) 12:12:37.11 ID:d4mX9PuO0.net
薬屋と本好きのファンは共通の薄気味悪さを感じる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b24-y0l6):2023/10/02(月) 12:13:00.80 ID:eS/osS4h0.net
>>966
スレに糞たれ流すのも自由だし、それを嫌悪するのも自由だと思う。
個人的にはくっさい仕草やっとんなーって嫌悪するけれどもw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d16-cxkh):2023/10/02(月) 12:14:06.13 ID:tp5xefgV0.net
他作品と比べる意味はないわな
放送枠特殊だし俺がいつもアニメ見ているニコニコ配信がないし(どうでもいい)

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab2f-Nuyc):2023/10/02(月) 12:15:31.87 ID:3KAOGDHY0.net
>>969
本好きの方が幾分忠誠心が高い
本好きなんて事実上完結しているのに原作スレの進み具合が異様に早い
それに比べれば薬屋の方はマイルド

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8375-Us0a):2023/10/02(月) 12:16:34.90 ID:Ql1wyUCh0.net
>>968
このまえの金ローのナウシカは視聴率10%ぐらいあった気がするぞw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4daa-VEJP):2023/10/02(月) 12:19:13.72 ID:sp6T6A8t0.net
おい、フリーレン結婚したぞ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM59-OiAS):2023/10/02(月) 12:20:31.75 ID:qPxmU7/VM.net
世間はアーニャが結婚した扱い

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b48-1VlT):2023/10/02(月) 12:27:47.95 ID:BPpeUbuL0.net
2クールもするのか
もうちょっと波がないと辛いかも

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bcf-r3T0):2023/10/02(月) 12:28:02.41 ID:S9HkgukS0.net
フリーレンは恋愛感情も分からんし生殖も興味ないし…

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b24-y0l6):2023/10/02(月) 12:28:31.51 ID:eS/osS4h0.net
うめ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b9-9RVX):2023/10/02(月) 12:33:26.75 ID:FDgB9tpy0.net
種崎の方が歳上なのか。
まあ、いい歳だしおめでとうだな。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b3-80lF):2023/10/02(月) 12:41:28.04 ID:kP+AV1Hg0.net
人間を知る旅を始めたばかりなのにもう結婚か

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-v0oC):2023/10/02(月) 12:42:03.44 ID:FXv3fjXvM.net
>>977
ああいう子は理詰めで子作りの必要性を説き伏せれば落ちる😤

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4daa-VEJP):2023/10/02(月) 12:42:12.05 ID:sp6T6A8t0.net
チンポには勝てなかったよ・・・

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 12:43:48.42 ID:kYXfhqbta.net
>>923
あえて短く収めてると思ってる。
フリーレンと同じ感覚を視聴者に持たせてこれから描かれるかつての軌跡を辿りながら想いを深めていく物語なのかと受け取ったよ。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-9RVX):2023/10/02(月) 12:49:59.34 ID:lbZH1xCLd.net
>>972
本好きはコミカライズ三本同時進行とアニメとメタクソ気合入れててすげぇわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b6f-5C2y):2023/10/02(月) 12:54:19.42 ID:O3RQsbMC0.net
宮崎遊って誰レベルのモブ声優だな
声優は主役でもモブでも給与同じだっけ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b9-9RVX):2023/10/02(月) 13:11:35.16 ID:FDgB9tpy0.net
見掛けたお姉さんに喰われた感はある。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b0-IYg1):2023/10/02(月) 13:12:39.50 ID:qv08ySef0.net
>>983
原作11巻のうちの1巻まるまるをアニメ4話で過不足なくやったよ
2時間は長いって人も居るけどね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05ab-wokX):2023/10/02(月) 13:14:26.12 ID:D7NRKMbw0.net
花火があるということは銃火器がある世界なのか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-PDa+):2023/10/02(月) 13:15:21.23 ID:EuhQy4WRd.net
2時間は長いってか金ロー特有のCMが多すぎてだるい
録画と配信向け

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0528-b3No):2023/10/02(月) 13:16:03.97 ID:iNmAdJDW0.net
>>938
金ローだと普通くらいかな(昔と違って今は1桁珍しくないし)
テレビアニメとしてはかなり高い
鬼滅かコナンレベルはある

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b8-XRZs):2023/10/02(月) 13:19:50.94 ID:dNK4sDCw0.net
勇者一行の冒険が回想のワンシーンなのがミソだよね
その物語は何年も何十年も前に過ぎ去った過去の想い出という
当時を覚えてる人ももう少なくて生きてる人は爺婆になってる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9be5-rcqV):2023/10/02(月) 13:22:02.46 ID:F9aS2U+Q0.net
>>956
ふふw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b24-y0l6):2023/10/02(月) 13:22:55.70 ID:eS/osS4h0.net
ウメ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e577-VEJP):2023/10/02(月) 13:23:11.70 ID:3MTV/jfn0.net
天文マニアとしてあの流星群はマジやべーとおもったわw
人工衛星や隕石群でも落ちるレベルの光り方だな あれはまじやばい

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b0-IYg1):2023/10/02(月) 13:23:26.80 ID:qv08ySef0.net
また誘導しとく

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1696077876/

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-uWbg):2023/10/02(月) 13:24:20.85 ID:oGnnKByDd.net
クライングフリーレン

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e577-VEJP):2023/10/02(月) 13:25:16.47 ID:3MTV/jfn0.net
超人ロックが好きな俺には一緒に仕事した奴がどんどん老いぼれてくのを見送る話は胸に来るな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b24-y0l6):2023/10/02(月) 13:37:17.12 ID:eS/osS4h0.net
ぞるとらーく

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b0b-5C2y):2023/10/02(月) 13:52:05.95 ID:Ro4pTTYs0.net
>>834
リクエストに応えてやったんだから何かリアクションくれよ
キメツ・チェンソー・フリーレン・メジャー2
天国大魔境・ダーウィン事変・ドンケツ・東リベ
九条の大罪・創世のタイガ・シンデレラグレイ
ヒストリエ・アヘンスクワッド・ヴィンランドサガ
ちはやとハンターは惰性なのでアウト

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2394-G62W):2023/10/02(月) 13:52:07.54 ID:xGN1l33j0.net
>>805
ファンタジーもののエルフの寿命って300~500年ぐらいが多いと思う
1000年超えるのはそう多くないし1000年でもまだ若いは相当見ないな
魔族の方がもの凄い長寿か不老多いイメージ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200