2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

葬送のフリーレン part3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f69-o68m):2023/09/29(金) 23:30:10.30 ID:EgAciiIj0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください

冒険は終わろうと、道は続いていく。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年9月より放送開始
・2023年 9月29日(金)よる9時 日本テレビ系【金曜ロードショー】にて
「初回2時間スペシャル ~旅立ちの章~」放送※テレビ大分では、9月29日(金)24時40分から放送
・以降 10月6日(金) より 毎週金曜よる11時 「FRIDAY ANIME NIGHT (フラアニ) 」にて放送 日本テレビ系全国30局ネット
・BS日テレ:10月6日より毎週金曜よる10時30分放送
・AT-X:10月8日より毎週日曜11時30分 リピート放送:毎週金曜あさ5時30分~/毎週日曜あさ8時30分
最新話期間限定 無料配信
ABEMA
9月30日(土)午前0時 初回スペシャルエピソード順次配信
以降、毎週土曜午前0時 最新話順次配信 公式で確認
●関連URL
・番組公式サイト: https://frieren-anime.jp/
・番組公式Twitter: @Anime_Frieren
・原作漫画公式サイト: https://websunday.net/work/708/

●前スレ
葬送のフリーレン part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1695476148/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4340-AvD6):2023/10/01(日) 01:35:49.33 ID:2tOsMz3C0.net
主題歌は2番の歌詞がイイね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c522-3JBE):2023/10/01(日) 01:40:47.79 ID:20Q8cTtL0.net
サザエさんみたいなもんか

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5bd-e2eF):2023/10/01(日) 01:42:26.08 ID:E8QTbxZB0.net
>>425
鬼滅は19話で飛び抜けた

>>420
1話1年だとあっさり魔法使いのババアに…

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5bd-e2eF):2023/10/01(日) 01:45:06.67 ID:E8QTbxZB0.net
>>413
ゴブリンスレイヤーのエルフ弓手が2000歳児

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c522-tvb5):2023/10/01(日) 01:46:59.67 ID:20Q8cTtL0.net
「もう16ですからね。お姉さんです。」 「お姉さん…」

「もう36ですからね。お母さんです。」 「お母さん…」

「もう76ですからね。おばあさんです。」 「おばあさん…」

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b9-1+cX):2023/10/01(日) 01:47:14.84 ID:CSWLbXHd0.net
鬼滅はヒノカミ回でバズったから
それまではたいして話題にならなかったな

フリーレンはアウラ回で100%バズるの確定してるから強いよ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7517-WUsp):2023/10/01(日) 01:53:07.45 ID:dw4/wiFI0.net
>>423
ほんそれ 日テレもちょっとダメだね
視聴者を見誤って本質がずれた感がある

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c522-tvb5):2023/10/01(日) 01:55:43.06 ID:20Q8cTtL0.net
>>330
そっか、エルフの人を略して書きたい時はC60って書けばいいんだな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b18-xlz+):2023/10/01(日) 02:02:49.73 ID:SpUAMqlO0.net
10年旅しても26だからな、食べ頃です。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5bd-e2eF):2023/10/01(日) 02:03:24.77 ID:E8QTbxZB0.net
>>433
それはフリーレンや

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c522-tvb5):2023/10/01(日) 02:03:36.41 ID:20Q8cTtL0.net
そうか、なんか違和感あると思ったらフラーレン構造になってないんだな
https://i.imgur.com/zUEzLFL.jpg

六角形ばかりじゃ球には出来ないわけで

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-ooQH):2023/10/01(日) 02:03:37.47 ID:d7kS/QXZd.net
アマプラで視聴完了
原作ファンとしちゃ本編そのものは凄い原作通りな感覚で賞賛するしかないけど、ここまでデカくやった手前売上が期待通りじゃなかったら製作委員会解散で2期絶望的ってパターン入りそうで、それが1番怖い

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-21Ip):2023/10/01(日) 02:04:06.73 ID:f/SNHxKvd.net
>>435
俺は評価するけどなんか分かりにくいのでは?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbe2-UdgN):2023/10/01(日) 02:19:15.98 ID:NIJudsEk0.net
↓糞の集まり、日テレ社員様の大変ありがたい貴重なお言葉がこちらだ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/09/29(金) 19:47:50.32 ID:6vR/i1Iz
民放最強の日テレ様やぞ


おまえら、畏まって傾聴しろw
フリーレン偉い、それ放送できる日テレ様偉いと自画自賛の上、御自ら仰られているw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bf9-XQz6):2023/10/01(日) 02:38:39.82 ID:LS7C2TSO0.net
幼女フェルンちゃんかわええ
https://i.imgur.com/F4UpoZM.gif

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b555-fB/Z):2023/10/01(日) 02:46:47.31 ID:DyEdbO3J0.net
>>421
12巻前後は無茶苦茶面白いよ
そこまで読めというのもハードル高えけど

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ab-i4pV):2023/10/01(日) 03:05:05.70 ID:1cYfiXOI0.net
にしてもフェルンの塞ぎ込み中と明るくなってからの雰囲気の違いがめっさ光の巫女リーンとダブってしまった

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-VGvO):2023/10/01(日) 03:15:47.18 ID:jsPLyrDId.net
初見でさよ朝を思い出した

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-2pcI):2023/10/01(日) 03:27:54.10 ID:iQ6NUdVf0.net
特別EDのbilss、和風なメロディでなんだこりゃ?ってなったわ
通常EDのほうがいいな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bd0-Gac/):2023/10/01(日) 03:27:56.17 ID:Bio5YgDm0.net
なんか地味でダラダラしてるな
エルフの目的がはっきりしないし死んだ勇者達の追想もフワフワし過ぎ
これはコケるわ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0351-lr2x):2023/10/01(日) 03:43:54.33 ID:K8Zsuu/g0.net
1回Amazonのコミックランキング見てきたら

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b9-1+cX):2023/10/01(日) 03:58:43.17 ID:CSWLbXHd0.net
>>446
アンチが現実知ったら死にそうになるからやめなw

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b2b-q/Ng):2023/10/01(日) 04:08:14.65 ID:GR78aaOj0.net
作画は中々のレベルだったけど
無職転生には及ばない感じだったな
でもまあ十分に満足の行く出来だね
今後が期待できる

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-UPwg):2023/10/01(日) 04:08:49.65 ID:yZNguFV2d.net
わりとまったり系だな
スローライフ並に

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dab-tvb5):2023/10/01(日) 04:14:18.23 ID:wpIlDRuS0.net
この原作者の力量がまだ推し量れないので、他の作品として
ぼっち博士とロボット少女の絶望的ユートビア
というのをちょっと読んでみてう〜んってなってる

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-XCSS):2023/10/01(日) 04:24:11.97 ID:bAD474YDd.net
>>380
ほんとそれ
不滅は少なくとも1期はこれの何十倍も面白かったし感動したわ
Eテレでひっそりやっていたからか観てた人が少ないのがあまりに勿体ない

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3de0-L+YO):2023/10/01(日) 04:27:27.17 ID:CaRtp5Go0.net
不滅4話ぐらいで切っちゃったわ
いつ面白くなんねん
まぁつまらんなら見なくてよくね

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-XCSS):2023/10/01(日) 04:32:34.46 ID:bAD474YDd.net
不滅はまず1話が最高に面白かった
こうしたエターナル物自体はよくあるけど設定と話の作り方が上手かった
その点こっちは何もかもありがちすぎて泣かせ所も安っぽい
まぁだから大多数の凡人にはわかりやすくて受けるんだろうけど

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab28-4zuU):2023/10/01(日) 04:32:59.95 ID:AAvjmTwR0.net
エロが足りん

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3de0-L+YO):2023/10/01(日) 04:36:07.61 ID:CaRtp5Go0.net
>>453
確かに1話はまぁまぁ面白かったが、次の村の子供の話がテンポ遅すぎるのが凡人の俺にはキツかったわ
あと信者がキモいと言う事が今わかった
まー天才の君はただの荒らしになる前に消えたら?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-XCSS):2023/10/01(日) 04:37:29.14 ID:bAD474YDd.net
他の人も言ってるけどこんなに過大に持ち上げないで普通に深夜ひっそりやればまだよかったんだよ
それを無理矢理4回分位繋げて2時間にして金ローでやったのが失敗だと思う
まだこの作品知らない人達の期待のハードルを上げすぎたよ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b9-1+cX):2023/10/01(日) 04:38:14.82 ID:CSWLbXHd0.net
不滅って聲の形の作者だっけ?気持ち悪くて0話切りしたけど…

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-XCSS):2023/10/01(日) 04:42:13.27 ID:bAD474YDd.net
>>455
凡人はそうやってすぐレッテル張るけど別に信者じゃありません
不滅は2期はもう観れたもんじゃないし原作者の作風も基本的にはあまり好きじゃないね
ただこっちに比べたら正直向こうの方が設定やストーリーテリングは上だよ
不滅こそこっち位のレベルの作画で作って欲しかったよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-XCSS):2023/10/01(日) 04:46:55.54 ID:bAD474YDd.net
>>457
それは否定しないよ、確かにあの作風はキモい
ただし君の好きな鬼滅もあれはあれで十分キモいということを覚えておこう

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3de0-L+YO):2023/10/01(日) 04:47:16.69 ID:CaRtp5Go0.net
他のアニメのスレに来て不滅の方が面白かった!
フリーレン全部見たわけじゃないけど不滅の方が上!
でも信者じゃありません!
凡人!
頭おかしいのかな?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b9c-y0l6):2023/10/01(日) 04:48:42.78 ID:hWvG8NJN0.net
しらんがなの極みってやつやなw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dde-5C2y):2023/10/01(日) 04:49:30.09 ID:7a+OJ7Nb0.net
これ重要
フリーレン=おばあちゃん

おばあちゃんの思い出巡り

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4348-Nozp):2023/10/01(日) 04:50:38.39 ID:2bWlgZKj0.net
>>436
平面で構成されているとはいってない

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-F6bM):2023/10/01(日) 04:52:23.26 ID:I+C2GroKd.net
ID:bAD474YDd 
↑こういう頭が悪い発狂長文を連投してる社会不適合者が普段どんな生活をしてるのか少し気になるわ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-F6bM):2023/10/01(日) 04:53:17.32 ID:I+C2GroKd.net
>>460
そりゃ頭がおかしいでしょ
たぶん青葉とかそっち系の人だよ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b9-1+cX):2023/10/01(日) 04:55:21.36 ID:CSWLbXHd0.net
>>459
あっ、そういうは結構です〜

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2391-w+6C):2023/10/01(日) 05:01:26.78 ID:BXHgOpzw0.net
基本的にイイハナシダナーって感じの日常編とたまに魔族とバトルって漫画なので
これがすごいですよ!覇権です!!っていうエンタメではない、サンデー編集は次代のコナンにしたいんだろうけど

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b9c-y0l6):2023/10/01(日) 05:04:39.40 ID:hWvG8NJN0.net
ハケンがなんなのか全く理解できないけれど、コナンってのがハケンなんやなw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d74-7S1q):2023/10/01(日) 05:16:48.31 ID:XG/7zBAj0.net
>>463
正六角形だけじゃどうやっても平面だろう

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25f4-skpN):2023/10/01(日) 05:16:58.31 ID:n3E+33E50.net
不滅アゲアゲしてる人は不滅スレかフリーレンアンチスレでやれば
君の好み自体は否定しないから

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d2d-y44K):2023/10/01(日) 05:30:00.05 ID:yUfbk0uz0.net
所詮はサンデーだなと
金ローでゴリ押しする格がない
まあ深夜でやるならいいんじゃない?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 259e-ydRv):2023/10/01(日) 05:30:58.05 ID:mCXl5nJE0.net
ストーリーやプロットを云々しないでどんぶりでとにかく叩いてるのばっかりだな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-ooQH):2023/10/01(日) 06:01:45.64 ID:d7kS/QXZd.net
つってもサンデーのゴリ押しだけでこうはならんだろうから日テレもノリノリなんだろ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab3a-dvK/):2023/10/01(日) 06:12:09.14 ID:vnDCA8P10.net
TV局さんはジャニ問題で色々終わってるから次のコンテンツの模索は必要でしょ
アニメはうまく行けば世界で商売できるし

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43fe-c2eA):2023/10/01(日) 06:21:18.92 ID:0lWQOGXi0.net
何となく最果てのパラディンを思い出した
雰囲気が近く感じる

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a33a-dRDS):2023/10/01(日) 06:27:51.86 ID:akH8S4ht0.net
長寿の種族値とのすれ違いの話で言うと
さよならの朝に約束の花を飾ろうの映画と似てた
これも感動したな

https://youtu.be/fHNNMbTW_f4?si=FGV5Yuca8mY95olt

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d1a-fz4c):2023/10/01(日) 06:39:27.19 ID:0wNW1MPb0.net
1話で4話分くらいやったのか滅多にないレベルで気合い入ってんなこの差は何なんだろ売上か予算か

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b9-1+cX):2023/10/01(日) 06:40:54.67 ID:CSWLbXHd0.net
さよ朝は名作だからね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b52f-skpN):2023/10/01(日) 06:51:29.82 ID:XYUb/baO0.net
魔女の旅々の完全な下位互換
全く面白くないしキャラデザも下で1話切り

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-F6bM):2023/10/01(日) 06:53:11.83 ID:5fDM+3Q9d.net
>>479
頭がいかれたガイジさん
勝手に切ってどうぞ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b02-/fhV):2023/10/01(日) 06:54:00.55 ID:F2ug4okO0.net
Pのクレジット順と所属を見ると東宝が製作委員会の幹事会社だろ?
それなりのとこまで行けるんじゃね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f1-tUXc):2023/10/01(日) 07:01:19.40 ID:h4beaYKx0.net
>>441
2巻の途中からバトル漫画になってきてだんだん微妙になってきてるけど
我慢してれば面白くなるってことなのかな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a33a-dRDS):2023/10/01(日) 07:02:02.57 ID:akH8S4ht0.net
フリーレンのポンコツ描写から一気に魅力的になってきた
先のストーリーも楽しみすぎる

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2dd5-2aFX):2023/10/01(日) 07:05:08.26 ID:0yZyukW00.net
今日からステマすると罰せられるけど大丈夫?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b9-1+cX):2023/10/01(日) 07:06:10.79 ID:CSWLbXHd0.net
鬼滅の煉獄さんエピソードは越えられないけど
それ以外はフリーレンの方がヤバい

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85b9-P5Kp):2023/10/01(日) 07:24:56.06 ID:Se2PcKkW0.net
初回を金曜ロードショーでやるとはな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2da9-y44K):2023/10/01(日) 07:24:56.45 ID:MFcdqYtA0.net
まあオタクの内輪ウケでしかないヴァイオレットエヴァーガーデンの視聴率超えたら宣伝成功だろ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43fa-cS9B):2023/10/01(日) 07:27:12.95 ID:36AKxtX10.net
めっちゃ地味だな
ファンタジー世界だらだら旅するだけなら設定に凝ってほしい

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7512-NLrJ):2023/10/01(日) 07:34:06.08 ID:m/SWZkA/0.net
>>488
ドラゴンボールみたいなバトルアクションアニメ以外はアニメじゃない。
そう仰ってる?

個人的には兼高薫世界の旅並みにのんびりまったりで全然OK。
それの何があきまへんの?って感じ。
いろんなアニメがあっていい。
いろんな意見があっていい。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23dd-+i4O):2023/10/01(日) 07:39:08.06 ID:FQXnLnBa0.net
>>487
アニメ板をなんだと思ってんだ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-F6bM):2023/10/01(日) 07:43:54.25 ID:hW7uX3a3d.net
>>482
あれをバトル漫画って表現しちゃうあたり、君の知性って極めて幼稚なんだなあと笑ってしまうw

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab8b-2pcI):2023/10/01(日) 07:45:41.66 ID:DnbKqFEp0.net
金ローでアニオリ魔王討伐とかいう人いるけど、原作で魔王討伐のシーンってもう描かれてるの?
初期のハガレンみたいに整合性とれない事態になるくらいならそういうのは辞めて欲しいな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-F6bM):2023/10/01(日) 07:46:04.29 ID:hW7uX3a3d.net
>>488
心配せんでも、めちゃくちゃ設定は凝ってるよ
話が進めば段々とわかってくる

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-F6bM):2023/10/01(日) 07:47:07.19 ID:hW7uX3a3d.net
>>492
原作でも、魔王は容姿を含めてほとんど全てが謎

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5bf-tvb5):2023/10/01(日) 07:49:30.06 ID:vv9Stip40.net
>>482
だんだんその辺から厨二臭がきつくなってくからダメな人はダメだろうねー

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d5f-rG+T):2023/10/01(日) 07:49:29.45 ID:aEDybWI70.net
>>387
だからエルフの時間感覚での感想だろそれはw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM43-cS9B):2023/10/01(日) 07:50:41.67 ID:OSMyJb+CM.net
これは駄目だわ
エルフなのに可愛くない

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bab-tvb5):2023/10/01(日) 07:51:03.76 ID:XhimasdC0.net
面白いのは最初だけっていう人は一定数おるわな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5aa-VEJP):2023/10/01(日) 07:52:06.79 ID:p2chgYQX0.net
耳がおおきい


500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3da2-I0nz):2023/10/01(日) 07:53:07.34 ID:arhTAPEa0.net
確かにバトルしてる話が続くところはあんましおもろくはない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-F6bM):2023/10/01(日) 07:55:19.04 ID:KkXn5cRLd.net
>>498
逆に最初が面白くないって層も一定数いるし、人それぞれとしか言えんな

>>495
別に厨二臭はせんが、普通にわかりやすい王道展開も出てくるな
あっちの方が一般受けはすると思うわ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-F6bM):2023/10/01(日) 07:56:20.63 ID:KkXn5cRLd.net
>>500のような奴もいるが、原作ファンでも少数派だろうな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-F6bM):2023/10/01(日) 07:58:29.76 ID:KkXn5cRLd.net
そもそも、長くバトルが続くって黄金郷編だけやん
黄金郷編は原作の最高傑作の呼び声も高いし、あそこをつまらんと感じるなら可哀想だわ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a33a-dRDS):2023/10/01(日) 07:59:11.98 ID:akH8S4ht0.net
>>497
見慣れたら可愛くなるパターン
種崎声だし

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b55-y40Q):2023/10/01(日) 07:59:30.73 ID:5jOPNNat0.net
ぼざろの人が監督してるんだな
まだ若いのに有望だね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d32-9RVX):2023/10/01(日) 07:59:32.76 ID:2BDU6BWq0.net
漫画の方ってなんであんなに休載多いんだろうな
作画の人は休載中もちょくちょくアップしてたから原作が止まってたっぽいけど

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-F6bM):2023/10/01(日) 08:02:07.92 ID:KkXn5cRLd.net
>>506
アニメの監修をしてたと言う可能性もあるが、たぶん構想や話作りに難儀してるだけだと推測
大傑作の黄金郷編で力を尽しすぎてた感はあるし、燃え尽きてなければ良いのだが

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 053a-y44K):2023/10/01(日) 08:05:50.43 ID:UAnWl1yF0.net
>>505
正直、ぼざろ2期が遅れる方が糞

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d94-UA51):2023/10/01(日) 08:07:33.53 ID:E45g3dmU0.net
>>487
ヴァイオレットエヴァーガーデン当時と違って人気作以外金ローの数字高くないし
そんな気にしなくていんじゃね
今は配信誘導のためのTVでしかないし

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b02-rcC6):2023/10/01(日) 08:08:54.33 ID:Z0TXpW700.net
ボケエルフとツッコミ人間のコンビは異世界モノでは定番なんか

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d80-1W5y):2023/10/01(日) 08:09:46.23 ID:gnJTYiwp0.net
話題作って聞いてたけどつまらなかった
たんもしとかスパイ教室みたいに放送前の評価だけやたら高いパターンだな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7512-NLrJ):2023/10/01(日) 08:12:59.99 ID:m/SWZkA/0.net
>>510
師匠キャラがダメ人間なのは
ジャッキー映画の頃から定石なので。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d32-9RVX):2023/10/01(日) 08:14:34.94 ID:2BDU6BWq0.net
>>507
今の展開とか本当にどう纏めるか難航してそうだしな。
アニメは初見の人が試験編の衝撃展開を観た時のリアクションが楽しみではある

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab8b-2pcI):2023/10/01(日) 08:16:05.44 ID:DnbKqFEp0.net
>>494
強さも謎なのか
よくあるパターンは実は魔王はエルフでフリーレンと知り合いだったとか、意外性を狙ってこじらせた人間だった、とかだけどどうなるかな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4366-LmEL):2023/10/01(日) 08:20:17.45 ID:pKtVUS5E0.net
1話部分だけ見た。
やっぱり勇者パーティの10年が一瞬映る一枚絵だけってのがそれまでの10年を表現するには足りなさ過ぎるし
ドワーフは別として僧侶の方が年上に見えてたのに僧侶が老ける描写になる20年前の勇者があそこまでハゲでチビになるのはおかしい
あと僧侶のセリフのたびにフリーレンが生臭坊主っていうのもおかしい場面があって会話させたいと言うよりフリーレンに生臭坊主って言わせたいだけなんだなって感じた
総評としては別に見なくて良いなって感じ今クールは話題作多いし金曜ロードショーで2時間やった事以上の話題性なくて埋もれていくアニメだと思うわ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab8b-2pcI):2023/10/01(日) 08:24:49.20 ID:DnbKqFEp0.net
別に見なくて良いけどとりあえず見るんでしょ?
来週もここに書き込みたいもんねー

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d32-9RVX):2023/10/01(日) 08:28:47.56 ID:2BDU6BWq0.net
ヒンメルの老化速度はフリーレンが預けたアレのせいなのではって読者に言われてる

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0556-u/QE):2023/10/01(日) 08:29:26.37 ID:NSQ6qN9B0.net
魔法集めて魔族殺す旅がずーっと続く感じだからまあダレるよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-6rB/):2023/10/01(日) 08:32:11.15 ID:y6dytSSEa.net
ドラクエやFFなどでレベルカンストした後の収集などのやり込み要素やってる感じ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b7a-uNq6):2023/10/01(日) 08:39:33.31 ID:dXgDTE+s0.net
原作マンガが拙いんで、ちょっと説明が続く内容だと棒立ちの絵で大量のフキダシが並ぶのよね
アニメ化して化けてほしい

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f502-QL4u):2023/10/01(日) 08:40:19.29 ID:TkWKGRIm0.net
漫画でもそうだったけど、メ化するとフリーレンの耳デカすぎ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 435d-LmEL):2023/10/01(日) 08:53:36.10 ID:pKtVUS5E0.net
>>517
言われてるだけで原作で説明ないんだろ?
金曜ロードショーでみる視聴者からしたら老けすぎじゃね?としかならんよ
何故背骨が90曲った老人とかに出来なかったのか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bcf-r3T0):2023/10/01(日) 08:57:51.83 ID:TZvSgA8J0.net
イケメンがハゲのちびになってるのがいいんじゃないか(適当)

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d4a-k4td):2023/10/01(日) 08:59:18.12 ID:P86C2I6y0.net
初回2時間はジブリの映画のような雰囲気だったね作画が映画品質かどうかとか野暮なことは抜きにして。
他作でよく出てくるエルフは長寿で短命な他種族との死別を繰り返してきたってとこに焦点を合わせて描くのは興味深い

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b74-HdMM):2023/10/01(日) 09:14:15.71 ID:Bq+A1/7d0.net
>>520
初回見た限り監督は原作そのまま再現することに命賭けてるみたいだから期待しないほうがいいぞ

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200