2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-メ16

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 675e-VZgK):2023/09/29(金) 12:15:12.95 ID:OxEFJnvR0.net
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てる時に「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

新しい時代を懸命に生きる人々による明治剣客浪漫譚、ここに開幕――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
フジテレビ、岩手めんこいテレビ、さくらんぼテレビジョン、福島テレビ、サガテレビ:
7月6日より 毎週木曜日24時55分~ 第一話:7月6日(木)25:05~25:35放送(10分押し)
関西テレビ、テレビ西日本:7月6日より 毎週木曜日25時55分~
東海テレビ:7月6日より 毎週木曜日26時04分~
秋田テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時20分~
仙台放送、鹿児島テレビ、長野放送:7月6日より 毎週木曜日25時30分~ 第一話:7月6日(木)25:40~26:10放送(10分押し)
新潟総合テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時50分~第一話:7月6日(木)25:55~26:25放送(5分押し)
テレビ静岡:7月6日より 毎週木曜日25時45分~ 第一話:7月6日(木)25:40~26:10放送(5分前倒し)
テレビ新広島:7月6日より 毎週木曜日26時00分~
テレビ愛媛:7月6日より 毎週木曜日25時05分~
テレビ熊本:7月6日より 毎週木曜日25時45分~
北海道文化放送:7月12日より 毎週水曜日24時40分~ 第一話:7月12日(水)24:45~25:15放送(5分押し)
石川テレビ:7月15日より 毎週土曜日16時55分~
高知さんさんテレビ:7月20日より 毎週木曜日24時55分~ 第一話:7月20日(木)25:10~26:40放送(15分押し) アニマックス:7月29日より 毎週土曜日19時00分~
・Prime Video:7月7日より  毎週金曜12時00分
他多数サイト:7月10日より 毎週月曜12時00分
●前スレ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-✗15
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1695314229/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d574-Xgir):2023/10/04(水) 20:10:16.53 ID:1D0qs7LU0.net
原作の話数じゃなくて旧アニメの話数で比べたほうがいいよ
台詞多い1ページと少ない1ページじゃアニメにしたとき数秒~数分くらい差が出るから

旧アニメだと
燕編1話
雷十太編3話
津南編2話
斎藤登場~薫との別れまで4話

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4360-0KKE):2023/10/04(水) 20:15:37.11 ID:bWSVBZZs0.net
本来なら雷十太を丸々カットしてもいいくらいやろ
マジで雷十太はつまらなかった
ネットでネタにされてるだけの存在

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd93-lVTk):2023/10/04(水) 20:22:10.86 ID:Tiea40EFd.net
ネットでもイジられて制作側にもなかなかの手直しをされる新古流おじさん

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23fc-yNzH):2023/10/04(水) 20:34:49.80 ID:2RArrfLq0.net
子供のころどの話も楽しんで読んでたから、雷十太編つまんねーってイメージついてんのわりと衝撃だったわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5a2-VEJP):2023/10/04(水) 20:36:07.87 ID:Qu0g8RgA0.net
でも個人的には雷十太は旧アニメのような改変もしてほしくなかったな
今回のアニメでどうなるかは楽しみ半分不安半分くらいかな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2df2-LeUx):2023/10/04(水) 20:55:27.10 ID:NidlrqHg0.net
トキ⇒アミバの系譜でありある意味では逆でもある

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c530-AwFg):2023/10/04(水) 21:17:36.17 ID:POIkjclY0.net
剣心と刃衛は対照的な明治を生きた人斬り2人の話としてキレイにまとまっていた
剣心と雷十太も人斬りの活人剣と不殺の殺人剣という対照的な素材を用意したけれど上手く料理出来なかった感じがする

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3d2-r3T0):2023/10/04(水) 21:29:56.31 ID:plPsqJPs0.net
うふふ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dbd-X/Yf):2023/10/04(水) 21:32:24.96 ID:9FoO5mi60.net
河原わらワラ
ガトガトを言わせてなぜこれを消す

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d61-iCfu):2023/10/04(水) 21:41:44.36 ID:4/kDopG30.net
よく考えたら逆刃刀で飛飯綱纏飯綱すれば最強の活人剣だな
ガード不可の峰打ち斬撃飛ばしたり乱れ打ちしたら構えた刀真っ二つにしつつ峰打ちだからギリ致命傷手前のダメ与えられる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5a2-VEJP):2023/10/04(水) 21:43:03.93 ID:Qu0g8RgA0.net
>>761
飛飯綱は普通の刀か逆刃刀かで威力変わるのかな?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b75-VEJP):2023/10/04(水) 21:48:07.21 ID:kpP07AbP0.net
雷十太先生は竹刀が主流になったことで日本剣術が衰退していくのを危惧する重要キャラなので

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d94-8T7W):2023/10/04(水) 22:05:06.05 ID:GB/epH3H0.net
>>758
殺人鬼の同士でも殺人衝動を抑えて生きる方が良いに決まってるから剣心とジンエの対比は簡単だけど
雷十太の方は難しすぎる題材だったんだろう

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa2b-Xgir):2023/10/04(水) 22:09:41.13 ID:9pia4ipHa.net
真古流の理念ってあれ逸刀流のモロパクリだしね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d3f-Paqh):2023/10/04(水) 22:12:50.64 ID:RJnfHvYJ0.net
御庭番が散ってく場面泣けたが演出がヘボかった
ガトリング眺めてるだけのアオシ剣心やひょっとこの鈍足もう少し何とかならなかったのか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-vBEL):2023/10/04(水) 22:16:14.38 ID:iN6ybJeq0.net
ガトガトガトリング)^o^(

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx21-G3sH):2023/10/04(水) 22:45:48.59 ID:Yp8vATHRx.net
>>761
刀真っ二つにできるなら人体にも致命傷だろw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx21-G3sH):2023/10/04(水) 23:05:32.25 ID:Yp8vATHRx.net
>>766
原作の内容とセリフを全部入れるとテンポが悪くなったりしてアニメでは無理が出てくるよな。
その意味で旧作は良い意味で簡略化されている。第一話で喜兵衛の土地の値上がりがどうのではなく、五兵衛の神谷道場の恨みに変えていたし。
ただ五話の剣心と左之助の戦闘後の会話シーンとかじっくり見せないといけないところを旧作は飛ばし気味だったりするが。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2360-PjCr):2023/10/04(水) 23:08:45.50 ID:P3rYD78P0.net
>>763
せめてたけのこだよね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d3f-Paqh):2023/10/04(水) 23:22:58.97 ID:RJnfHvYJ0.net
>>390
富士は熊いるよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a350-vBHE):2023/10/04(水) 23:29:29.53 ID:4tg60EQO0.net
セリフの量に対して全然アニメーションしてないからなおのこと間延びして、アクションシーンでもない先週のような展開のときにも弊害が出る
舞台劇だというなら舞台劇をやる、朗読劇なら朗読劇をやる
舞台劇と言って朗読劇をやっちゃダメ
看板に偽りあり

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dfd-4stZ):2023/10/04(水) 23:33:39.36 ID:YrTsJgF40.net
沖縄と九州はクマが絶滅してる可能性があると聞いたな
逆に言えばそれ以外はいるんだろう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa2b-xQ4w):2023/10/05(木) 00:27:12.10 ID:vsuCPyQoa.net
燕ちゃんの声優だれ?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bc2-skpN):2023/10/05(木) 00:30:39.26 ID:i77Kuc1X0.net
毎度剣心の説教長いしなあ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d07-Xgir):2023/10/05(木) 01:16:04.52 ID:prehS1Z+0.net
この先カットできそうなとこ、されそうなとこ探しながら原作読み直してるけど
バトル漫画にしてはセリフ多いよなこの漫画
リメイクで短縮化に適してるのってだいたい戦闘部分なんだけど
蒼紫戦2とか説教長すぎて削るのなかなか難しそうだわ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb0-Us0a):2023/10/05(木) 02:03:32.45 ID:VnVPbv0s0.net
和月はバトルじゃなくて幽白みたくドラマパートに重点を置きたくて連載したって言ってたよ
ただ当時の看板を背負うからDBみたく話わりとドライでバトルメインなのが求められただけ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 02:19:43.26 ID:/Wo0iJ1e0.net
ドラマを見せたいならなおのことライデンみたいなスタジオがアニメ化したんじゃ和月にとってもストレスが溜まる作品になりそうだな
逆に現状に大満足です、思い描いたとおりです、なんて言えるなら和月は相当大人なんだろう
後年、「あのリメイクはやるべきじゃなかった」みたいな不満をブチ撒けまくるようなことにならなきゃいいけど

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 03:08:24.35 ID:oiyfOk6z0.net
>>776
シシオアジトでの蒼紫戦、蒼紫が自我取り戻した時の剣心と左之助との会話で
「おそらくあれが観柳邸に流れ着く前の御庭番衆四乃森」
ってセリフあるけど新作は最初から蒼紫の目キラキラさせてるから違和感出てくるんだよな
自我取り戻した表現を原作旧作は目のハイライトで表現してたから
目キラキラは御庭番衆の回想シーンだけで良かったのに

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 05:36:37.31 ID:K3jVeryuF.net
>>763
やめてください
竹刀に負ける十本刀だって居るんですよ?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 06:25:48.53 ID:LB+vo0T3r.net
>>751
燕と津南は1話ずつで十分
雷十太も巻きで3話ぐらいで終わらせて
斎藤編を6話ぐらい丁寧にやるべき

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-Us0a):2023/10/05(木) 07:28:29.14 ID:SayWLvXZ0.net
竹刀で肩の骨砕くような強さの雷十太先生を返して

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 08:29:59.48 ID:U9fB4tY30.net
雷十太先生は「日本剣術の行く末を真に憂う者である」って言ってた頃はまだカッコ良かったんだがな
話が進むにつれどんどんメッキが剥がれて小物化していったのがなんとも

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-vBEL):2023/10/05(木) 08:40:41.18 ID:GXB1YYse0.net
偽装強盗やってパトロンを得る
雷獣太先生は頭が良い

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 432e-AvD6):2023/10/05(木) 10:30:43.22 ID:VspEOdWt0.net
最初は剣心に対応するライバルの予定で出したらしいんだけどね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 10:59:42.67 ID:oLBQp12E0.net
北海道編の一話で最大最強の宿敵と言われるのが
志々雄でなく雷十太先生になっていたかもしれないのか・・・・

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 11:38:51.31 ID:dU+9jNMz0.net
まあ、燕は次回予告が前編も後編もないから一話で終わりそうだけどな
雷十太先生がどうなるのかが楽しみだ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 11:41:21.30 ID:Ndi1rGq70.net
北海道編の敵もビックリな奥義(´・ω・`)

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 12:59:42.03 ID:fTMwblmB0.net
旧作の蒼紫編見返してたけど原作や新作と違い般若たち4人の死体が丸ごと消えてたけど
蒼紫1人で4人の死体を運んだのか。
般若とべしみはなんとかなるとしても式場とひょっとこは流石に無理だろ。
どうやって運んだんだろうな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-tfeP):2023/10/05(木) 13:28:33.63 ID:NEOTScH3d.net
あの場に死体四つも運べるようなものは、ガトリング乗せてた台車?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2332-AvD6):2023/10/05(木) 15:16:17.46 ID:74lZgZEr0.net
般若がひょっとことべしみの二人をかついで行けたので
その師の蒼紫なら4人くらい余裕(適当

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7580-XQ5G):2023/10/05(木) 15:20:19.59 ID:DZ0E4YsF0.net
>>701
渋海の旦那じゃないんだ?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7580-XQ5G):2023/10/05(木) 15:24:57.66 ID:DZ0E4YsF0.net
>>776
HUNTER×HUNTERやデスノートはもっと台詞多いぞ。
逆にドラゴンボールのフリーザ編みたいに原作に追いついてるのにバトルシーンでアニメを引き伸ばすのは大変だったとかw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7580-XQ5G):2023/10/05(木) 15:26:28.30 ID:DZ0E4YsF0.net
>>774
今夜だっけ?久野美咲とか?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7580-XQ5G):2023/10/05(木) 15:30:00.30 ID:DZ0E4YsF0.net
>>773
居るぞ!うじゃうじゃ居る!今日だって秋田で親子クマ3頭が立て籠もったってニュースやってたじゃん(´(ェ)`)
まあ、蒼紫ならクマと闘ってもかすり傷ひとつ負わないだろうけどなww

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b7d-5C2y):2023/10/05(木) 15:46:37.99 ID:i77Kuc1X0.net
小熊連れてたら見逃してくれそう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b05-AvD6):2023/10/05(木) 16:10:21.73 ID:qHK/ENxg0.net
連載に追いつかれそうだから時間稼ぎが必要というありがちな事情があるわけでもあるまいし
1話のうちに何回お庭番衆の死体カット映すねん

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f58a-5C2y):2023/10/05(木) 16:48:55.70 ID:U9fB4tY30.net
>>785
下手すれば志々雄戦や縁戦あたりで
「抜刀歳を倒すのはこのオレだ。貴様等ミイラ男のでる幕じゃない」
とか言って助太刀しにくる可能性もあったのか・・・

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f5-VEJP):2023/10/05(木) 16:52:08.11 ID:dU+9jNMz0.net
市ノ瀬加那とかじゃね?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-E3Lm):2023/10/05(木) 17:11:31.83 ID:H59lGqVpM.net
最近母親と懐かしー懐かしー言いながら見出したけどほんとジンエさんて抜刀歳推しなんだね
一途すぎ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a350-vBHE):2023/10/05(木) 18:12:43.59 ID:/Wo0iJ1e0.net
一番くじ るろうに剣心
2024年2月上旬より

https://1kuji.com/products/rurouni-kenshin2

ほとんどグッズ出てないんだから貢げや貢げ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23fc-skpN):2023/10/05(木) 18:19:11.38 ID:FolZVTCx0.net
普通に欲しいな…

803 :終わりだよこの掲示板 (ワッチョイ 85ab-h+sE):2023/10/05(木) 18:21:24.41 ID:lyASK3xs0.net
こういうの当たらないからショップで買う方が安上がりなんだよな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 19:10:18.42 ID:mtCDiPIA0.net
薫を差し置いて左之助と斎藤か…

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 19:18:58.58 ID:i77Kuc1X0.net
やっぱ女ファンが強いということかな?
こないだ貼られてたビスケットサンドも薫居なくて蒼紫様だったし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 19:23:00.06 ID:WvGShbhL0.net
京都編最終回は、
薫「おかえりなさい」
剣心「ただいまでござる」
で期間空けるんだろうな
そして人誅編へ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 19:28:48.58 ID:BYM65FzQ0.net
武田観柳斎か。
甲州流軍学を修め、伊東に並ぶ武芸の達者と言われた
あの武田観柳斎がここまで屑に描かれるとは思わなんだ。

いやまあ本人は幕末に死んでるから別人設定なんだろうが。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 19:31:01.17 ID:yy1ilLZ50.net
旧で鋲がガトリングに絡まるのは、あれアニオリだったんだ
意外だ
そこのシーンは覚えてるなー

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 19:51:10.85 ID:FolZVTCx0.net
いくら参考にした人物だとはいえ、斎の字を抜いただけで名前そのまま使うってどうなんだろうな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 19:53:35.00 ID:YzPFGAep0.net
谷十三郎も大概だよな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 20:10:22.68 ID:TaraJutZ0.net
>>806
そこはあえての天草編へ…

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 20:13:20.15 ID:DqFukFSn0.net
あの当時は登場人物の8割が実在の日本人格闘家だったろくでなしブルースなんてのもあったか、、その辺の感覚は今とは違うのかな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 20:27:46.98 ID:Bd2ussZ20.net
今はネットのせいでちょっとふざけたモノ出したら外野の批判がすげえからなw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 20:44:42.80 ID:ZObWBX5N0.net
今夜ついにるろ剣の最高勃起戦力、俺の嫁の三条燕ちゃん登場か
緊張してきたな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 20:47:45.53 ID:5r0y4jQb0.net
>>806
そこまで2クールで持っていかないといけないから大変だな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 20:49:20.46 ID:5r0y4jQb0.net
>>807
観柳斎本人のwikiにすら人格ボロクソ書かれてるけどね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 21:09:51.64 ID:MYM9BgTn0.net
ついにこの日が来たか…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 21:47:16.35 ID:QECitwBx0.net
ガチャポンあった

剣心AB
弥彦
かおる
めぐみ
さの
じんえ
般若
あおし
武田

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 22:12:06.53 ID:5l79L+SS0.net
るろ剣キャラはドラゴンボールキャラどころか封神演義キャラやダイ大キャラや幽白キャラや武装錬金キャラにも勝てないからワンピキャラや逃げ若キャラと良い勝負しそう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 22:14:00.08 ID:5l79L+SS0.net
るろ剣キャラと良い勝負できるのはブラックキャットキャラやワンピキャラやハンター×ハンターキャラや逃げ若キャラや落乱キャラや妖奇士キャラ位だな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 22:18:29.28 ID:QECitwBx0.net
飛天のメロディーで再生された

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 22:54:50.60 ID:dU+9jNMz0.net
ルーキーズは主要人物の名字阪神の元選手だぞ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 23:09:33.02 ID:8HberKem0.net
>>819
あくまで時代劇のサムライでしかないからな剣心
逃げ若はともかく最近のワンピは無理だろ
アーロンパーク辺りまでならギリ戦えそう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 23:22:27.46 ID:eMgNB0vk0.net
今夜から2クール目

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 23:37:59.59 ID:QECitwBx0.net
ニュースにアヤセでてる。お疲れさまでした

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23fc-skpN):2023/10/05(木) 23:51:53.44 ID:FolZVTCx0.net
スカパラの演奏部分だけやだなぁ…

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d96-WNJw):2023/10/05(木) 23:53:31.29 ID:EhN0+dEe0.net
燕ってレイプされまくりじゃん
中古なんよな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5a9-czPn):2023/10/06(金) 00:24:09.48 ID:hSF9BmH50.net
放送前に燕ちゃんの声優漏れないほど徹底されてたな・・・
果たして誰になるのか・・・藤井ゆきよか和氣あず未か来てくれー!!

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d574-5C2y):2023/10/06(金) 00:29:32.66 ID:QHh2/XXz0.net
俺は声優まったく興味ないからめちゃくちゃ誰でもいいんだけど、
やっぱ声優って事前に公開しない方がこういう盛り上がりがあっていいんじゃないの?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d574-5C2y):2023/10/06(金) 00:58:56.66 ID:QHh2/XXz0.net
クソラップ返してってコメントでニコニコ溢れそうだなこれ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f5-VEJP):2023/10/06(金) 01:11:05.66 ID:QLdqd1jO0.net
声だけで誰かはわかんねえやw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d574-5C2y):2023/10/06(金) 01:12:01.50 ID:QHh2/XXz0.net
聴けば聴くほど誰がやったって変わらんだろ・・・って声やな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55de-d3KE):2023/10/06(金) 01:12:37.41 ID:7t5Ek/690.net
大野柚布子でした。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bfd-LGrK):2023/10/06(金) 01:15:27.01 ID:JuuP34CZ0.net
るろうに剣心人気キャラ

雷十太
宇水
観柳
津南

という事実

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d42-2pcI):2023/10/06(金) 01:21:18.80 ID:FXc6nSvS0.net
あと半日か……筋長してきた(´・ω・`)

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:24:19.38 ID:JuuP34CZ0.net
ついに雷十太登場か

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:24:21.27 ID:7t5Ek/690.net
新OP今後のネタバレどころか剣心ずっと棒立ちだなんて

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:24:35.47 ID:hSF9BmH50.net
燕ちゃん遂にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
気になる声は大野柚布子か
天使の3Pから声優持ってくるとはさすが!!
旧アニメの白鳥由里よりもロリロリ声だったわ(*´Д`)ハァハァ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:24:49.52 ID:IMsJdsC20.net
酒場刀、結構するのかw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:25:00.79 ID:QLdqd1jO0.net
大野柚布子
知らんな

にしても甲元一刀流はなんでダメだったんだろうか?
甲源一刀流っていう流派があるからかな?
長岡幹雄流って・・・それ我流じゃねーか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:25:37.42 ID:vjSDvaiH0.net
EDは割と好きだわ
なおOP

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:25:58.55 ID:sQqZem5r0.net
今作そういえば昔和月がよくやってた修羅の目の焦点が ・ になるのやってないね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:25:56.76 ID:mLlp4IUW0.net
OPは曲どうこうより、画的につまんなすぎた
ほぼ剣心しか出ない上にその剣心も全然動かんし
話数進めばキャラ増えてくならまだ納得できるけど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:27:06.14 ID:aBlYthqG0.net
なるべく初見のつもりで観ようと思ってるけど新OPEDは斎藤以外は敵を出さない方針なんだな
これがどう出るか…

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:27:34.97 ID:IMsJdsC20.net
大野柚布子って久々に見たな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:27:35.08 ID:hSF9BmH50.net
燕ちゃん CV大野柚布子

天使の3P!(五島潤)
刀使ノ巫女(柳瀬詩織)
音楽少女(雪野日陽)
ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士(ジャンヌ・ダルク)
継つぐもも(あざみ)
結城友奈は勇者である -大満開の章-(国土亜耶)

wikipediaによればこの辺りが有名か・・・国土亜耶ちゃんなら声合ってるな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:28:45.79 ID:btmZAaPw0.net
ついに奴が来る!

>>839
ただでさえ高価な日本刀の、特殊オーダーメイド品と考えれば安いわけがないですわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:28:48.79 ID:QLdqd1jO0.net
つーか剣心逆刃刀はもらっただけだろうに
一般的な刀の値段でも言ったんだろうか?
それも師匠にもらったものとか藩から支給されたものだと思うけど

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:29:17.24 ID:sQqZem5r0.net
>>844
でもCMで雷十太でまくっとる罠

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:29:17.81 ID:7t5Ek/690.net
旧アニメの燕は只の弥彦のヒロイン的薄っぺらいキャラだったけどこの話あったら結構イメージ違ってたんだろうな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:29:34.27 ID:QHh2/XXz0.net
宗次郎は今期で出るの確定してるんだけどね
志々雄が出るかどうかはまだ分からんね
雷十太編がもし3話で終われば薫との別れで終わらない可能性結構高まると思うけど

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200