2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-メ16

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb0-Us0a):2023/09/30(土) 21:52:01.85 ID:AHPd7ZXq0.net
別に高評価ではないがハンタは深夜帯に移ってから普通に評価されてたけどな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5a2-VEJP):2023/09/30(土) 21:52:04.14 ID:bQfDjXgn0.net
>>293
それだと顔のせいで仕官できなかったという話とつながらなくなる

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-vBEL):2023/09/30(土) 21:52:40.60 ID:Zzb410XO0.net
般若の過去ワロタな
私笑ってますか?(^^)フフフ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-Us0a):2023/09/30(土) 21:55:03.38 ID:achRDp3M0.net
つかお頭の恩ために顔面壊したのにメイクだったらガッカリやぞ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2378-yNzH):2023/09/30(土) 21:55:19.36 ID:qY8QVb770.net
特殊メイクって増やすことはできるけど減らすことはできないでしょ
鼻、唇、耳無くしたり

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 432e-AvD6):2023/09/30(土) 21:56:25.07 ID:TXU+Tb810.net
生まれも育ちもアレなのに二十代で一大財産築いてる時点で観柳もだいたい化け物

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d13-1MgK):2023/09/30(土) 21:58:07.05 ID:6bgGguAk0.net
>>296
( 眼∀心)「何がお……イイハナシダナー」

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dab-5C2y):2023/09/30(土) 21:59:11.14 ID:50tN2uWW0.net
るろ剣作者は前科云々よりも小中学生好きの性癖バレたのが痛いやろ
そりゃ巴や恵や由美みたいな20代の女連中はろくな目に合わんわ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dea-FG/X):2023/09/30(土) 22:03:35.39 ID:dG3r1ucr0.net
>>293
ないない
和月は仮面の中が美形っていうベタな展開嫌いだから
だからこそ般若はあの顔だし外印も爺だったんやで
外印は外圧に負けて後々美形に描き直したけどな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-nRlb):2023/09/30(土) 22:03:46.55 ID:CY6/I7R10.net
>>294
何を勘違いしてるのか知らんがリメイクハンターは深夜に移ってからも評判悪すぎて全く売れてないぞ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b57-VEJP):2023/09/30(土) 22:09:27.00 ID:c2YON+7K0.net
和月は単行本のキャラについてのコメントで
美形のつもりで描いてないキャラが美形呼ばわりされるの嫌っぽい感じだったな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43ce-50o5):2023/09/30(土) 22:10:37.27 ID:hG3h3Azo0.net
>>299
どんな金でも金は金って便所のウンコ漁りしたり、土粥や雑草鍋の台詞すこ
凡人の身体能力でも強者を蹂躙できる兵器に傾倒するってのも理解できるし

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-Us0a):2023/09/30(土) 22:10:57.15 ID:+XzOtQ2l0.net
円盤はしらんけど当時普通に配信上位にいなかったっけ>ハンタ

>>304
インタビューで言ってたけど美形は描き続けると飽きるらしいね

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 432e-AvD6):2023/09/30(土) 22:11:16.99 ID:TXU+Tb810.net
円盤ほとんど売れてないハンタが2年やれたんだし円盤の売上は今日日参考にならんなあ
キメラアント編は出来良かったしな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b29-X/Yf):2023/09/30(土) 22:15:19.45 ID:QnF27MEy0.net
ピトー対ゴンがすごいクオリティだったくらいしか知らんが海外の大手アニメレビューサイトでも新ハンタはトップ10に入ってるよ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-Us0a):2023/09/30(土) 22:20:11.93 ID:+XzOtQ2l0.net
旧ハンタはるろ剣同様リアタイで見てたからアニオリ含めて好きだけど
新ハンタの時に旧スタッフで作れって署名運動までやった信者だけは流石にキモかった
監督同じだからるろ剣でまた同じ事するんじゃねーかってちょっと不安だったな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2331-uznD):2023/09/30(土) 22:22:05.36 ID:ePrPq5uJ0.net
観柳のガトリングへの執着しつこいし過剰
般若の過去回想も笑わせにきてる
でもこれが今の和月のセンスなんだよな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b84-hwP0):2023/09/30(土) 22:22:36.77 ID:+AJoXmu30.net
なんとなく12話見たら龍コウ閃とか北海道編のガトガトとか知らないシーンがあったんだけど
もしかして他の話もアニオリや原作補完がガッツリあったりする?

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b29-X/Yf):2023/09/30(土) 22:23:51.98 ID:QnF27MEy0.net
般若の過去エピソードは良かったがガトリング推しはなあ・・・

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-nRlb):2023/09/30(土) 22:24:10.38 ID:CY6/I7R10.net
>>306
それは原作のネームバリューのおかげで見られてただけでアニメの評判が良かったわけじゃない
だから配信では上位になれたけどアニメのクオリティに絶望した原作ファンにこぞって不買されて円盤の売り上げは悲惨だった

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-Us0a):2023/09/30(土) 22:25:16.94 ID:+XzOtQ2l0.net
無印でガトガトはやめてほしかったなぁ
あれは半ばネタキャラ相手のショショショだから使えるネタ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-UA51):2023/09/30(土) 22:25:22.99 ID:9aduq8Jt0.net
>>301
巴は番神の師匠・辰巳に顔を殴られて気絶したしな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa2b-Xgir):2023/09/30(土) 22:27:15.15 ID:nfDnBXQHa.net
なんとかして人気に火つけたいっていう必死さが見えるよなガトガトとか

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-UA51):2023/09/30(土) 22:27:31.21 ID:9aduq8Jt0.net
縁はシスコン野郎だから嫌いだな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5a2-VEJP):2023/09/30(土) 22:30:09.07 ID:bQfDjXgn0.net
外印は老人と自分で話した時点では最後まで素顔を見せないキャラかと思ってたな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-UA51):2023/09/30(土) 22:31:44.33 ID:9aduq8Jt0.net
雪代姉弟は作者に嫌われてるからな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dfd-4stZ):2023/09/30(土) 22:35:37.37 ID:s6hGLVR10.net
巴は10代じゃなかったか
大人びてるが

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43ce-50o5):2023/09/30(土) 22:45:26.80 ID:hG3h3Azo0.net
巴は当時ガキンチョだった俺ですら、え?これ綾波レイじゃないの?
こんな堂々と他作品のキャラパクッていいの?と思ったな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b29-X/Yf):2023/09/30(土) 22:50:57.50 ID:QnF27MEy0.net
オマージュとパクリのラインをどこに引くかというのは今でも揉めるが
当時の和月の場合は格ゲー文化に親和的だったのもあると思う
今はどうかしらんが00年代前半くらいまでの格ゲーはキャラをパクるのとか別に普通だったからな
個人的にはご丁寧にネタ元を全部開示してるのが和月の面白いところだと思うが

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbc7-AvD6):2023/09/30(土) 22:51:25.07 ID:6F83Iikl0.net
いくら最新兵器持ってたからって達人7人相手にしてたった一人で圧倒した観柳って実は戦闘センスすごくないか?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb0-Us0a):2023/09/30(土) 22:58:36.66 ID:AHPd7ZXq0.net
巴というか当時スタッフの間でエヴァ流行ってたから
デザインとか内面とかどんどん混ざっちゃったらしいね
鎌足ちゃんとかも見た目碇ユイだし

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d4e-AvD6):2023/09/30(土) 23:19:31.82 ID:0Ox0Gp/a0.net
四乃森蒼紫ってほんと般若たちをバカにしてるよな。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ce-UA51):2023/09/30(土) 23:20:09.67 ID:ja9NSrbM0.net
四乃森→死の森→魔の樹海

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b53-aC8w):2023/09/30(土) 23:33:18.99 ID:lDpA9GNy0.net
式じょうが盾になってる間、般若が蒼紫抱えて逃げれば犠牲は1人ですんだのにな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-+5Ut):2023/09/30(土) 23:36:48.60 ID:vwUVPbf4a.net
かつてのオレンジレンジが2chで荒れたようにパクリ検証でバレたら炎上必至だが
作者自らこのキャラはあの作品からのオマージュですと語ればそれ程荒れない気がする

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d4e-AvD6):2023/09/30(土) 23:39:06.29 ID:0Ox0Gp/a0.net
鬼滅の刃の悲鳴嶼行冥なんてエピソードからキャラまでパクリといえばそうだろうしな。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-vBEL):2023/10/01(日) 00:34:14.39 ID:4ZBvqVEP0.net
上海ハニーエニシ!

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abb3-5C2y):2023/10/01(日) 00:56:31.78 ID:AX+XFr5N0.net
連載当時は格ゲーやテレ東でペケメンやってたからオメガレッドとかすぐピンと来た
バカでかいやつはエヴァ初号機やんけと

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db4-NyN9):2023/10/01(日) 01:01:42.64 ID:p46iMY6K0.net
>>327
般若も剣心にボコられてそこまで回復してなかったんだろう

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5516-AvD6):2023/10/01(日) 01:31:10.72 ID:GsdJOVH50.net
剣心の声に慣れてはきたがやっぱ演技がダメダメだな
あのセリフが棒じゃ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4360-XQ5G):2023/10/01(日) 02:43:21.85 ID:4/NFapBw0.net
燕の中の人って誰になるの?
・加隈亜衣
・伊瀬茉莉也
・高野麻里佳
・久野美咲
・富田美憂
・水瀬いのり
だったら誰が良い?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa2b-Xgir):2023/10/01(日) 02:45:06.47 ID:7g+o3WlYa.net
端役だし誰でもいいわ
恵と同じで2期ほぼ丸々出ないキャラだし

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d8e-u5XH):2023/10/01(日) 03:03:27.58 ID:/S4fx9Ha0.net
現代の最新技術でアニメ化するってんならBLEACHぐらいのクオリティでやって欲しい
あっちは原作者が深く関わって積極的なアニオリや補完、改変があるのが最大の共通点だけどその質も段違い過ぎて眩しいわ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d07-AvD6):2023/10/01(日) 03:04:17.28 ID:yiHXI2bw0.net
>>335
カツ・レツ・キッカよりセリフ少ないよな。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2557-/xIs):2023/10/01(日) 03:20:03.31 ID:+Avp+TP80.net
ビックリマーク明治時代にあったのかよと思ってググったら日本だと明治20年くらいから使われ始めたらしいからまあまあ忠実なんだなこのアニメ
https://i.imgur.com/LBhPs71.jpg

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-nRlb):2023/10/01(日) 03:29:46.27 ID:B/AeoIAt0.net
>>338
るろ剣はこの時明治11年だから明治20年から使われだしたものを11年の時点で使ってるなら全然忠実じゃないぞ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d07-AvD6):2023/10/01(日) 03:31:20.52 ID:yiHXI2bw0.net
銀魂

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d49-5C2y):2023/10/01(日) 04:35:44.40 ID:4XwRKxrQ0.net
>>336
まぁ制作がライデンと発表された時点でみんなわかってた...

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa2b-Xgir):2023/10/01(日) 04:40:38.25 ID:7g+o3WlYa.net
アニメのリメイクって基本原作完結だけを目的にするからそれ以外のクオリティは諸々お粗末になるものだと当たり前に思ってたんだけど、そうじゃない人も結構いるのな
るろ剣の出来は普通に想定内だけど、それよりも呪術廻戦のショボさにびっくりしてるわ
海外リアクターからも注目作だし発行部数の勢い的にてっきり鬼滅並のクオリティで作るのかと思ってたが

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b57-VEJP):2023/10/01(日) 04:42:08.47 ID:XFJTnvHc0.net
原作愛の凄い人の集まった制作じゃないとBLEACHみたいなクオリティにはならないよな
ライデンは単に話題が欲しいだけ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4360-XQ5G):2023/10/01(日) 04:42:58.44 ID:4/NFapBw0.net
>>339
つまり薫殿がエクスクラメーションマーク(!)を日本で最初に使った創始者!

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4360-XQ5G):2023/10/01(日) 04:43:38.53 ID:4/NFapBw0.net
神谷活心流師範代にしてエクスクラメーションマークの創始者!

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4360-XQ5G):2023/10/01(日) 04:44:12.63 ID:4/NFapBw0.net
石動雷十太はマダオが演じても良いかも

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4360-XQ5G):2023/10/01(日) 04:47:08.91 ID:4/NFapBw0.net
塚山由太郎こそ伊瀬茉莉也が適任かもな。春日野うららのイメージが強いが最近はキルア・ゾルディックとかショタもよく演じてるし。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5a2-VEJP):2023/10/01(日) 04:54:11.33 ID:NwGSFFjB0.net
>>342
ダイ大は長期放送のアニメとしてはクオリティ高かったしリメイクであろうとなかろうとクオリティが高い作品も低い作品もある、としか思わないな
個人的には今回のるろ剣のクオリティは特別良いわけではないけど及第点はあると思ってる

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4319-DAcY):2023/10/01(日) 05:03:49.96 ID:lpqAnRSQ0.net
>>348
京都編はバトル連続だから作画頑張って欲しいんだけどな
序盤の操との道中、新月村、煉獄、辺りは手抜いても構わんから他は気合い入れて欲しいわ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa2b-Xgir):2023/10/01(日) 05:08:54.26 ID:7g+o3WlYa.net
>>348
そうなんか、俺が好きな作品のリメイクアニメってことごとく出来悪いし
見てないリメイク作品もだいたい評判悪いものが多いからリメイクって基本原作完結分までやるって点においてのみ旧作より優れてるっていう、そういうもんだと思ってたし今も思ってるわ
るろ剣も始まる前はせいぜい4クールくらいでカット多用して超強引にまとめる類いの、シャーマンキングとかうしおととらみたいな俺が知ってるいつものリメイクだろうなと思ってたし
及第点どころかこのペースで6クールもやってくれるなら多少粗があっても余裕で満足だよね

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b9-u5XH):2023/10/01(日) 05:48:08.44 ID:c8pNQ/L00.net
>>348
東映とかぴえろはなんだかんだ昔から長期アニメ慣れしてるから、真面目に作ったらやっぱり強いな
最近流行りのマッポやユーフォーやクローバーには真似出来んノウハウの蓄積の賜物

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b9-u5XH):2023/10/01(日) 05:53:01.91 ID:c8pNQ/L00.net
>>343
斬魄刀の鉄の質感とかヤバいよね
逆刃刀もあんな風だったらと思う
アニオリ抜きにしても単純にアニメとしてクオリティ高いしBGMも最高だしあれで採算取れてるのか心配になるレベル

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b9-u5XH):2023/10/01(日) 06:00:17.44 ID:c8pNQ/L00.net
>>351
ごめん分かると思うけどマッポじゃねぇ!!マッパ!!

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85b9-P5Kp):2023/10/01(日) 06:28:06.27 ID:Se2PcKkW0.net
御庭番衆編終わったか、武田観柳はこれで北海道編まで登場なしだな
アニオリの回想シーン見ると般若は式尉と火男と?見より年下だったんだな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-Us0a):2023/10/01(日) 06:28:17.77 ID:FDlVh/mp0.net
「組長まで張ったこの斎藤一が、何の因果か落ちぶれて、今じゃマッポの手先」

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx21-qpka):2023/10/01(日) 06:35:19.63 ID:XS+Dv/AZx.net
薫殿を守るため、俺は今一度人斬りに戻るさ。

なんで急に静岡県東部方言?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4360-XQ5G):2023/10/01(日) 06:35:58.09 ID:4/NFapBw0.net
6クールやるって事は2024月7月~12月で京都編完結
2025年7月~12月が人誅編って事?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa2b-Xgir):2023/10/01(日) 06:37:07.84 ID:7g+o3WlYa.net
北海道編もアニメ化してほしいって人の気持ちが分からんな
そもそものシナリオの出来の話は別としても、北海道編終わるのにあと10年はかかりそうなんやけど
未完のアニメまた作って欲しいの?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa2b-Xgir):2023/10/01(日) 06:39:17.68 ID:7g+o3WlYa.net
>>357
それがおそらく最短やね
どのくらい期間が空くかはまだ分からん
でもそれに近い感じになると思うよ
テレ東なら連続で一気にやれたけど、フジだからね

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7581-LuUu):2023/10/01(日) 07:06:35.98 ID:7SEIsb3U0.net
>>354
実は5人の中では最年少だからねぇ
般若は

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b9-1+cX):2023/10/01(日) 07:13:25.53 ID:CSWLbXHd0.net
もうすぐop変わるん?
親の七光りの曲とか聞きたくないんやが(´;Д;`)

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d0f-qlQs):2023/10/01(日) 08:30:07.91 ID:bB+F6Whj0.net
やっぱ 雷十太編だよなぁ
旧作のアニメが 残念すぎる出来だったから 作画も オリジナル展開も 最低だった
刀ぶつけあうシーンで 由太郎の 親父が 空気読まずに止めにはいるじゃん
あの描写に ワッキーの 才能をかんじられるのさ
親父がただの 鈍感ともとれるし
あえてあの場を 納めたかのようにもみえるのが好き

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dfd-4stZ):2023/10/01(日) 09:36:53.98 ID:s2dq3Ta30.net
ダイってよく比較対象に挙がるけど旧も新も同じアニメ会社が作ってるからるろ剣とは事情が違うのでは

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b69-qs/y):2023/10/01(日) 09:39:26.63 ID:ZTR5d4+V0.net
ダイ大は原作準拠で最後までやってくれたからそれだけでいいわ
るろ剣も変なアニオリ入れずに最後までやってくれたらそれだけで満足だわ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2331-uznD):2023/10/01(日) 09:51:42.51 ID:HndbpZLP0.net
>>327
ひょっとこがドスドスのろまに歩いてる時にも剣心棒立ちだもんな
あと逆刃刀なんて拾わなくても観柳なら肘鉄で最低限ガトリングから引き離すぐらいできるだろ
そうじゃなかったたら張に肘鉄した剣心が馬鹿すぎるし

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-vBEL):2023/10/01(日) 09:53:05.55 ID:4ZBvqVEP0.net
ガトリングギャグを身晒せ!

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b06-UA51):2023/10/01(日) 09:59:58.88 ID:arlntxhx0.net
>>365
初期の頃って駆け引きがいまいちだよね。
般若の服の縞模様で遠近感を狂わせるとかあれだけ吹っ掛けて置いて種明かしがそれだけっ?って当時思ったし

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr21-jROp):2023/10/01(日) 10:11:30.81 ID:iO/o9bPjr.net
なあ何で恵の犯罪隠蔽に加担したあの署長は懲戒免職にならないの?
それも割と早い段階で警視総監の川路にバレてるよね?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dfd-4stZ):2023/10/01(日) 10:20:03.71 ID:s2dq3Ta30.net
話数に余力があるならアニオリ1 話あってもいいけどな
もちろん温泉の話で

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0545-lVTk):2023/10/01(日) 10:23:11.92 ID:VNfbISa20.net
役者が揃ってからにしよう

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dea-FG/X):2023/10/01(日) 10:25:52.54 ID:STvxZufn0.net
>>368
剣心の仲間の弱みは剣心との交渉のカードに使えるから川路が恵の関与ごと握り潰したんだろ
実際剣心を京都に行かせるためにそのカードチラつかせてるしな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2de6-MGQY):2023/10/01(日) 10:36:50.67 ID:TTu/VWs+0.net
剣心は頼むお金様がない

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7581-LuUu):2023/10/01(日) 10:39:39.96 ID:7SEIsb3U0.net
>>372
あの三馬鹿にもタダ働きさせようとしたくらいだものね

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2332-AvD6):2023/10/01(日) 10:47:03.68 ID:kv2EuEuI0.net
京都への道中も操殿頼りだったんだろうなーと思うと情けない

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23e1-86gN):2023/10/01(日) 10:48:07.27 ID:MfKkBNGZ0.net
正直お頭と般若の実力差て回天剣舞の有無くらいだよね

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0543-iXYa):2023/10/01(日) 10:50:06.88 ID:dI01M1an0.net
もしキャプテン翼の若林があそこにいたら
多分ガトリングガンの弾も全部止めていたと思うな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-Us0a):2023/10/01(日) 10:52:56.45 ID:FDlVh/mp0.net
ヘルナンデスなら弾を全反射

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-blTt):2023/10/01(日) 10:54:02.32 ID:8vRsZynXd.net
恵の処遇は原作だと署長が謎のやさしさでスルーしちゃってるからな
最終的には川路に伝わるまでどういう経緯を辿ったかの詳細は不明だ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr21-jROp):2023/10/01(日) 11:00:42.45 ID:iO/o9bPjr.net
>>375
師弟では拳の速さも重さも全く違うんだよ!

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab2d-UMuO):2023/10/01(日) 11:22:17.04 ID:G9dc4W070.net
>>370
だよな
操と燕がいない温泉回なんて

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0545-lVTk):2023/10/01(日) 11:25:30.97 ID:VNfbISa20.net
流水も習っておけばあの素顔が色んな方向からキミに迫ってくる!

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dfd-4stZ):2023/10/01(日) 11:25:51.55 ID:s2dq3Ta30.net
由美もどうにかして温泉回にねじ込んでくれ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7da6-8T7W):2023/10/01(日) 11:42:47.25 ID:p46iMY6K0.net
>>379
反射神経以外は常人で華奢な剣心を殴り倒せない辺りどっちも大した重さじゃ無いだろ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abc1-0F6f):2023/10/01(日) 13:21:32.77 ID:dAoihEac0.net
>>269
当たりが出たらもう一回転

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-Us0a):2023/10/01(日) 13:31:06.30 ID:bSe+/pep0.net
>>382
姐さんは新月村で志々雄様と一緒にお湯に浸かってるシーンに改変すればええよ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7581-LuUu):2023/10/01(日) 13:39:54.90 ID:NYIDTGBA0.net
由美の過去の話もやるんだろうね
昔、連載中スレがあった頃はまさか今更由美の過去が描かれるなんて分からなかった……

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2361-5C2y):2023/10/01(日) 13:40:34.00 ID:KHbYhcWi0.net
鉄鋼仕込んでる般若の拳の方が間違いなく重いよね

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa2b-Xgir):2023/10/01(日) 13:48:39.02 ID:LKREYx/ia.net
炎を総べるのこと言ってるならやらんやろ
てか2ちゃんできたのってるろ剣が完結する5ヶ月前だけどスレなんてあったのか

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 432e-AvD6):2023/10/01(日) 13:52:34.67 ID:Bhtlw+b60.net
炎を統べるをそのままやるよりは、方治が銃の名手であることがわかるシーンはほしいって感じかな
あと歴史の影に埋もれた才槌老人も実は強い設定、拾ってほしい

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0357-LmEL):2023/10/01(日) 13:52:57.54 ID:SldPVcgD0.net
地元の連中も足を踏み入れない樹海と言っても
富士の樹海にはツキノワグマ一匹すらいないだろ
なにが危険なんだか

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7581-LuUu):2023/10/01(日) 13:54:00.24 ID:NYIDTGBA0.net
>>388
正確には、連載中にネットがあったら……っていうごっこ遊び
https://rensai.nobody.jp/rurouni/index.html

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5a9-czPn):2023/10/01(日) 13:55:27.08 ID:lTcX4gpT0.net
>>334
その中には居ないな

・藤井ゆきよ(モデルのほたるの今の声だから)
・和氣あず未(旧アニ燕の白鳥由里に近いキャラ声質)

このどっちかが良い

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5a9-czPn):2023/10/01(日) 13:56:23.87 ID:lTcX4gpT0.net
>>335
人誅編では重要キャラだぞ・・・

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2361-5C2y):2023/10/01(日) 13:57:00.12 ID:KHbYhcWi0.net
遭難しやすいって意味で危険なんでしょ
新京都編には志々雄と由美のベッドシーンがあったな
由美が「熱くて死ぬ」とかいうやつ
いかにも岡田マリーらしい脚本だった

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa2b-Xgir):2023/10/01(日) 13:58:20.83 ID:LKREYx/ia.net
安慈戦~京都編決着までが最も尺に余裕ない部分だからアニオリ削りはせよ新たに増やす余裕なんてないと思うけどな
旧作の16話分を1クールに収めないといけないから

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dfd-4stZ):2023/10/01(日) 14:01:01.78 ID:4u0bCBvi0.net
>>394
ダメだ生かしてやる(下ネタ)も中々シュール

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa2b-Xgir):2023/10/01(日) 14:01:07.05 ID:LKREYx/ia.net
>>393
声ってアニメの出来そんな左右しないなぁって思う
燕みたいのは誰がやっても同じような演技の量産型があてがわれるだけだからマジで別に誰でもいいな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-Us0a):2023/10/01(日) 14:04:14.34 ID:iNAg1BRc0.net
どうせ期間空くし統べるは単行本特典のOVAにでもすればいいんじゃね

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5a2-VEJP):2023/10/01(日) 14:07:10.60 ID:IfMau1VY0.net
2chはるろ剣連載終了前にできてたのか

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 432e-AvD6):2023/10/01(日) 14:07:36.38 ID:Bhtlw+b60.net
志々雄とか宗次郎とか比古は納得の人選になるだろうから声は心配しなくていい部分

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa2b-Xgir):2023/10/01(日) 14:09:13.97 ID:LKREYx/ia.net
>>400
いうても剣心役結構叩かれてたけどな…
俺はもう慣れちゃったけど

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 432e-AvD6):2023/10/01(日) 14:10:02.51 ID:Bhtlw+b60.net
>>401
命乞いなら…のところとか格好良かったしいいんじゃない
思ったより技名叫ばない作品なんだな、って発見のほうが大きかった

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr21-aM8+):2023/10/01(日) 14:10:14.94 ID:GRQbHRkRr.net
やっぱコラボキャラは話の進行に合わせて解禁されるみたいだな。志々雄真実のビスケットサンドまで長そうだ
https://dengekionline.com/images/30Up/EDxP/oJLQ/yp3w/kfL41f6MDrD2n4OknLuGvTIzVr7zDDw4DDiclmeyPfdJ60TVOOMHW8eTtxpuHuWLTq6OGlRWQNrf60jy.jpg

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-Us0a):2023/10/01(日) 14:12:43.44 ID:xjJETZAY0.net
蒼紫がビスケットサンド食べてるとこはちょっと見てみたい

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43c7-0KKE):2023/10/01(日) 14:14:00.08 ID:uhKImb/l0.net
般若のオチンチンを蒼紫が舐めてる薄い本が読みたい

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd93-lVTk):2023/10/01(日) 14:14:02.10 ID:zrGO2CZ6d.net
コラボの商品がなんか可愛らしいな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMa1-Xgir):2023/10/01(日) 14:16:00.00 ID:BO4CySdNM.net
>>402
ログ見た感じまさにそのシーンの演技が叩かれてないかw

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd93-lVTk):2023/10/01(日) 14:16:27.55 ID:zrGO2CZ6d.net
よく見たらお頭になんてこと言わせてんだww

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMa1-Xgir):2023/10/01(日) 14:17:38.17 ID:BO4CySdNM.net
志々雄はもうこの20年いろんな媒体でこの声で染み付いちゃってるからハードル高いな
https://youtu.be/cqqkg6f_080?si=Vlikq4igLRTrU1U5

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dfd-4stZ):2023/10/01(日) 14:19:48.68 ID:4u0bCBvi0.net
>>403
このコラボ夏にしてたらもう少し売れたんだろうな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7581-LuUu):2023/10/01(日) 14:20:57.75 ID:NYIDTGBA0.net
観柳がもしガトリング命じゃなくて
初期案のホモだったら、身体提供したのは般若なんだろうなぁ〜って思う
色んな姿に化けられるから観柳の気分で

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb0-Us0a):2023/10/01(日) 14:24:50.99 ID:fh8ogrs/0.net
違うスレじゃまた錬金声優かなって言われてたけど
仮にそこから引っ張るなら火渡やった関智一(初代左之助)とかかな志々雄

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 432e-AvD6):2023/10/01(日) 14:29:24.03 ID:Bhtlw+b60.net
関智、子安、津田あたりの安定のジャンプボスキャラ声優持ってきそうな気がするなあ
宗次郎は花江な気がしてる

縁がどこらへんの役者持ってくるか読めないけど、まあ鬼が笑う話だな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7581-LuUu):2023/10/01(日) 14:30:44.73 ID:NYIDTGBA0.net
津田健次郎は旧ではアニオリで力士で出てたけど
あれっきりだから確かに改めてリメイクで大きい役になるかも

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5f6-21Ip):2023/10/01(日) 14:34:17.84 ID:UQsvUoRM0.net
大抵の作品は声変えたらめんどくさいのがギャオるから
人気キャラの2代目が一番大変
古川登志夫、役の2代目は必ず賛否両論「誰がやっても出ます」 バッシングの経験談「悔しさ、恐怖、傷つく」
https://www.oricon.co.jp/news/2264839/full/

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abc1-0F6f):2023/10/01(日) 14:48:18.54 ID:dAoihEac0.net
中村悠一、福山潤≧ツダケン、松岡、古川、神谷≧テラ子安
ここら辺?俺的には鈴木達央とかいいんだけどるろ剣は女ファン多いから無理だろうな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd93-lVTk):2023/10/01(日) 14:50:21.49 ID:zrGO2CZ6d.net
言葉で九頭龍閃使ってくるから怖いぜ…

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-Us0a):2023/10/01(日) 14:55:30.83 ID:C7gTUFRq0.net
飛天御剣流 罵倒術

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dfd-4stZ):2023/10/01(日) 14:58:55.27 ID:4u0bCBvi0.net
屑龍閃
緋村罵倒斎

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85b9-uurF):2023/10/01(日) 15:20:08.28 ID:WVA24LOT0.net
てか武田観柳って新撰組の隊長がモデルなんでしょ?
こんな事されて武田観柳斎のファンや子孫は怒らんのか

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMd1-2NXw):2023/10/01(日) 15:31:43.86 ID:lZT82maGM.net
最新話見た
四乃森蒼紫、サイコやろ…仲間の遺体くらい弔えよ
仲間がバンバン死に過ぎだ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abc1-0F6f):2023/10/01(日) 15:38:54.24 ID:dAoihEac0.net
>>421
釣り針デカ過ぎ晋作

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMa1-Xgir):2023/10/01(日) 15:40:46.26 ID:v9DMGUfQM.net
>>420
wikiにすらボロクソ書いてあるよ
https://i.imgur.com/pf5mIvy.jpg

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75ce-qTfm):2023/10/01(日) 15:53:03.45 ID:DNB8RB1X0.net
武田観柳斎は近藤局長を薩摩藩に売り渡そうとしたユダだぞ。そもそも新撰組ファンから嫌われてる
子孫は居ない。何故って?ホモだから

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-vBEL):2023/10/01(日) 16:26:33.99 ID:LVA3nKLB0.net
ビスケットサン(3)ドの極みアッ〜^o^

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d58-rcC6):2023/10/01(日) 16:48:41.12 ID:OOJF5GTm0.net
剣心の声や画はもう諦めたからBGMをもうちょっと何とかして欲しい

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMa1-Xgir):2023/10/01(日) 16:57:24.19 ID:v9DMGUfQM.net
和楽器使うだけでもそれっぽくなるのにな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b7-LuUu):2023/10/01(日) 17:36:05.61 ID:9RJFWwNS0.net
こっちの観柳も、
お金を妻に
ガトリングを愛人に生涯過ごして子孫は作らないだろうね
多分

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3d2-r3T0):2023/10/01(日) 19:11:12.98 ID:6AeGSxIQ0.net
方治 てめえ
いつから俺に意見する程偉くなった

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b7-LuUu):2023/10/01(日) 19:16:35.62 ID:9RJFWwNS0.net
方治は津田健次郎かな?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2361-5C2y):2023/10/01(日) 19:18:45.73 ID:KHbYhcWi0.net
>>429
このセリフ方治が初登場話で思いっきり志々雄に抗議してたから整合性が取れてないんだよね
旧アニメではそれを意識してか最初の抗議がマイルドになってた

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 751e-AvD6):2023/10/01(日) 19:24:55.36 ID:w0uiW8LF0.net
アレほどの大口径ガトリングの弾を浴びても貫通しない欠損しない
やっぱ筋肉が全てだな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-Us0a):2023/10/01(日) 19:28:46.31 ID:C7gTUFRq0.net
まぁあれは志々雄が始めから想定してたから・・・・由美姐さんのフォローも早かったし

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab2d-UMuO):2023/10/01(日) 19:40:22.76 ID:8RMfOTIE0.net
京都御庭番衆のうち爺は別格、操はマスコットとして、残りの四人も江戸組四人と同じくらいの強さだっけ?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bd7-ISPC):2023/10/01(日) 19:40:23.33 ID:INYe7FRN0.net
恵の尻揉まれるやつ消えてたね
こうして見るとかなり改変されてた

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-Us0a):2023/10/01(日) 19:51:17.68 ID:CtMufZUw0.net
和月がキネマ版やる時に時代に配慮するみたいなこと言ってたからアニメもそうなんだろうね

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bf6-UMuO):2023/10/01(日) 19:54:31.24 ID:k3ncDPLt0.net
あの爺さんが恵にセクハラしないとなると、ただの真面目で優秀な医師になってしまう

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b06-skpN):2023/10/01(日) 19:59:46.02 ID:C6OLKGUr0.net
お庭番衆の最期に集中して欲しかった
ガトリング擦りたきゃ北海道まで我慢しろよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b9-b3No):2023/10/01(日) 20:10:45.94 ID:dNBCmEdZ0.net
弥彦の声は男性声優にしてほしかった

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b7-LuUu):2023/10/01(日) 20:12:13.48 ID:9RJFWwNS0.net
北海道編では声変わりするかな?
弥彦

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d574-Xgir):2023/10/01(日) 20:16:53.06 ID:0iGc8uYq0.net
だからやるわけないじゃん北海道編とか

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-blTt):2023/10/01(日) 20:20:33.56 ID:8buSIZJ9d.net
現状では無理だろ
今の時点で人誅まで終わらせておけば将来的にワンチャンあるかしれんが

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b28-59dH):2023/10/01(日) 20:21:07.42 ID:eM2f5y0s0.net
当時小学生だったけど道場破りに対して3本勝負しようぜとか提案する爺さんに呆れて
そりゃ相手が雷十太じゃなくてもそうなるわって冷めた目で見てた
新作でも同じ展開かな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2396-yNzH):2023/10/01(日) 20:21:22.22 ID:zgHfeLCN0.net
男子でも、10歳の子供の声ならまだ女性声優でいいわ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dfd-4stZ):2023/10/01(日) 20:28:38.26 ID:4u0bCBvi0.net
15歳くらいまでは女性声優でいいんじゃないか
変更したらしたでまた揉めるし

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23bc-o1LZ):2023/10/01(日) 20:33:30.05 ID:MBwdBRjP0.net
前期のあるアニメは主役の9歳の男の子を男性声優があてたけど違和感なかったよ
成長するなら余計に男性声優のがよかったな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-Us0a):2023/10/01(日) 20:42:02.46 ID:CtMufZUw0.net
そういえば追憶だと声変わりの時期くらいだから
演技調整しないとダメなのか役者さん大変だな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bd7-ISPC):2023/10/01(日) 20:47:09.04 ID:INYe7FRN0.net
>>436
薫の料理を弥彦と左之助がスルーして泣きじゃくる様子とかも消えて殴ってたしかなり変わったよね

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2396-yNzH):2023/10/01(日) 20:57:06.92 ID:zgHfeLCN0.net
成長ったってその成長した姿で出るのおそらく最終回だけだからな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7df8-Xgir):2023/10/01(日) 21:09:03.40 ID:K5zJf1p/0.net
左之介の地元編、四星、縁倒してから最終回までの数話(原作252話~)
このへん大幅短縮されると思うわ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bd2-97Ss):2023/10/01(日) 21:58:32.20 ID:Azcky7w10.net
>>426
確かに全く盛り上がらないし記憶に残ってない

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-0F6f):2023/10/01(日) 22:18:07.02 ID:24ruLsat0.net
弥彦とかいうモブの声優なんて誰でもいいよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2331-uznD):2023/10/01(日) 22:37:50.06 ID:KOPCccO10.net
>>442
人誅まで行けるかなぁ
正直現時点の売上良くないでしょ
和月がパチンコ断わったからパチマネーも無いし
京都で終わりそう

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 432e-AvD6):2023/10/01(日) 22:38:54.30 ID:Bhtlw+b60.net
配信はいい感じに回ってるみたいだしいけるんちゃう?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43ba-DAcY):2023/10/01(日) 22:44:19.75 ID:eWlM9xmK0.net
旧作京都編もBGM名曲だらけなんだよな、比古とかシシオのテーマとか
新作今の他のアニメと比べても基準には達してると思うけどどうしても旧作と比べてしまう
そこら辺今の作曲者は気の毒ではあるな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85b9-P5Kp):2023/10/01(日) 23:19:46.17 ID:7WnKOrRB0.net
まっずw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b7-LuUu):2023/10/01(日) 23:25:08.33 ID:9RJFWwNS0.net
ゲームがでたら、
ゲームの中だけのifルートとかあったらいいなぁ
もしも煉獄が沈まなかったら……とか
宇水が初期案の通り……とか

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMa1-Xgir):2023/10/01(日) 23:37:10.60 ID:kVh7YHUfM.net
現時点でわざわざ旧作以上に引き伸ばすなんてリメイクアニメとしては異例のことしておいて人誅までやれなかったらマジでお笑いやな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b583-P5Kp):2023/10/02(月) 00:42:43.37 ID:8RXfdMrQ0.net
>>327
漫画では気にならなかったけどアニメだと突っ込みどころ満載になるのよね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2396-yNzH):2023/10/02(月) 00:44:42.58 ID:mwv9eeoe0.net
BGM印象に残らないってことは溶け込んでるってことだろう
旧みたいにシリアスな戦いしてる時にも明るい曲流して、悪い方に印象に残るよりはいいよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43ba-DAcY):2023/10/02(月) 01:12:46.06 ID:OpG8pxgN0.net
>>460
旧作シリアスな戦いの時に明るいBGM流してたか?東京編?
京都編にあるならどこか教えて?確認してみる

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9baa-wf3K):2023/10/02(月) 01:32:51.45 ID:HqfMqzVG0.net
観柳はネタに走りすぎ
御庭番のラストはしんみりするのがいいのに

あとOPはまたしても微妙な感じだったな
特に菅田の声が合ってない気がする

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9baa-wf3K):2023/10/02(月) 01:34:39.54 ID:HqfMqzVG0.net
うまく説明できないがるろ剣のパチンコは見たくないかも

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dc9-8T7W):2023/10/02(月) 01:47:16.36 ID:nbeUTmvt0.net
>>435
今はセクハラ無理だからな亀仙人もセクハラするシーンは映さなくなった

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMa1-Xgir):2023/10/02(月) 01:57:14.63 ID:RLuFyfWBM.net
鳥山の世界観が苦手でドラクエひとつもやったことないんだけど配信とか見てるとドラクエって最新作でもいまだにやってるよなパフパフみたいなやつ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43ba-DAcY):2023/10/02(月) 02:26:00.23 ID:OpG8pxgN0.net
>>463
パチンコ業界はな、色々アレな業界だから行かないで正解だわ
目先の金欲しさに提供してる漫画家も居るが

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b7d-5C2y):2023/10/02(月) 02:30:36.10 ID:zYAJQYIi0.net
うしとらの作者がパチ売ったのはガッカリだった

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2396-yNzH):2023/10/02(月) 03:09:40.95 ID:mwv9eeoe0.net
>>461
蒼紫戦(白刃取りしてから)
https://youtu.be/NKbmUa0K_ec?si=hlXtN7m2IkcDEreT

とか、刃衛戦冒頭(まざってるやつでごめん)
https://youtube.com/shorts/KVCA1F6Mv-U?si=6jPmymkaS9gXFwnW

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d18-VEJP):2023/10/02(月) 03:22:35.10 ID:sfaeGOBe0.net
旧作のBGMは台詞の邪魔してることもあったよな
そこBGMいらんだろ的な

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbc7-AvD6):2023/10/02(月) 03:26:43.28 ID:8KlMDIXy0.net
>>468
旧作では薫殿ここまで付いてきてしまってるのかw

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2396-yNzH):2023/10/02(月) 04:04:37.13 ID:mwv9eeoe0.net
>>470
けっこう大胆に改変してたな
恵が観柳の屋敷に戻る時に、屋敷の前で左之と話したり
そこに式尉出てきて左之と戦ったり

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bed-skpN):2023/10/02(月) 04:30:28.16 ID:iGIhiOZD0.net
癋見の螺旋鋲がガトリングガン詰まらせて止める改変は好き

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75ce-qTfm):2023/10/02(月) 05:11:53.09 ID:H2yk+tQ60.net
北斗の拳も再アニメ化するらしいが
核シェルターどうするんだろうな…

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b6f-K24S):2023/10/02(月) 05:45:26.91 ID:Pv9kWzyi0.net
観柳の気持ちもわかるけどな 高い金払ってお笑い集団みたいなのが来て命令聞かない仕事もできないじゃな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-Us0a):2023/10/02(月) 05:52:09.01 ID:AI5uGm1h0.net
べシミとひょっとこは他三人のおまけで雇った感ありそう

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 432e-AvD6):2023/10/02(月) 05:58:20.72 ID:+DvvwIIc0.net
ひょっとこが一番使いづらそう

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75ce-qTfm):2023/10/02(月) 06:05:35.60 ID:H2yk+tQ60.net
歯がないしフェラ得意だろ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b7-LuUu):2023/10/02(月) 07:37:05.26 ID:rtMSS6jq0.net
>>475
「5人一緒じゃないと雇われないぞ」って蒼紫言ってそう

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d2f-UMuO):2023/10/02(月) 07:38:39.87 ID:1CXbIkYn0.net
ディアスとパスカル

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d32-AvD6):2023/10/02(月) 07:41:21.02 ID:cNPWbbrF0.net
ひどいバーターを見た

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7529-qTfm):2023/10/02(月) 08:03:00.63 ID:H2yk+tQ60.net
>>478
蒼紫「5人一緒じゃないと雇われないぞ。当然賃金は全員均一で社会保障・福利厚生も完備、ボーナスは…」
政治家「もういいよ帰って」

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-/EuG):2023/10/02(月) 08:05:12.35 ID:kfYXejMaa.net
御頭「5人一緒じゃなきゃやーやーなの!😭」

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b583-P5Kp):2023/10/02(月) 08:06:56.31 ID:8RXfdMrQ0.net
蒼紫と般若以外使い道がないです…

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b7-LuUu):2023/10/02(月) 08:09:45.42 ID:rtMSS6jq0.net
本当、つくづく葵屋にいれば良かったのに

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-0F6f):2023/10/02(月) 08:31:17.17 ID:AOhG48PR0.net
大道芸人3人とイケメン忍者ダンサーがいるんだからサーカスやりゃよかったんだよ
御庭サーカス。これで般若くんもにっこり

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85e2-VEJP):2023/10/02(月) 08:43:45.10 ID:cBUmL9760.net
操ちゃんばりに蒼紫が笑うための方法を探す四人になりそう

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f58a-5C2y):2023/10/02(月) 09:04:54.33 ID:YJtoQk960.net
>>457
もし煉獄が沈まず、志々雄一派が剣心や斎藤や永倉や明治政府を倒して国盗りに成功してたとしても
その後、来るであろう剣客兵器や中国やロシアやアメリカとの戦いに勝てるとは思えねぇ・・・

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05f3-iCfu):2023/10/02(月) 09:27:00.81 ID:QQED1vcn0.net
べシミと般若は隠密ぽいけどひょっとこよ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr21-OM5g):2023/10/02(月) 09:31:08.51 ID:ncxfTDI7r.net
火吹き芸しかないのに中位隠密ってのがな…

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b33-Lix8):2023/10/02(月) 09:45:41.85 ID:D5i3Btle0.net
大物政治家の護衛やってたら刃衛と戦うことになりそう
蒼紫は心の一方平気だろうけど他4人は・・・

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-4stZ):2023/10/02(月) 09:47:23.86 ID:x9gvY4pGd.net
そもそも御頭も隠密にしては目立ちすぎだし

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bea-Hl3H):2023/10/02(月) 09:57:16.49 ID:IVud2jYi0.net
海馬コート目立ちすぎんよ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr21-aM8+):2023/10/02(月) 10:00:33.19 ID:jS9XPcF6r.net
>>489
つっても道場の塀を壊せるパワーは中々だぞ
体当たりしたのかな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bd2-QUXB):2023/10/02(月) 10:37:59.81 ID:WnU+QO/80.net
???「隠密が鈍いわけねぇだろ」

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ニャフニャ MM49-9jbh):2023/10/02(月) 10:45:18.98 ID:ZmmYIbSUM.net
火吹くヤツはどのみちメタボで早いうちに病死する

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23c1-yNzH):2023/10/02(月) 10:46:47.52 ID:mwv9eeoe0.net
全然詳しくないんだが、隠密って素早くて隠れるのも上手くなきゃできない仕事ばっかなのか?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-Us0a):2023/10/02(月) 10:52:46.96 ID:Nh7Of4wi0.net
ひょっとこは江戸大火を実行する時映
画の大怪獣みたく街中を歩きながら火炎放射する気だったのかな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bd3-y0l6):2023/10/02(月) 11:46:01.65 ID:iGIhiOZD0.net
いっぽう蒼紫は光源氏計画成功でウハウハ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d32-qs/y):2023/10/02(月) 12:14:41.93 ID:mWSz2XOY0.net
密偵能力ならべシミのが上だよな
戦闘能力はひょっとこのが上なんだろうけど

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55fd-0F6f):2023/10/02(月) 12:43:06.40 ID:+mEFrznk0.net
>>497
汚い承認欲求モンスターだなあw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-/EuG):2023/10/02(月) 12:49:14.07 ID:kfYXejMaa.net
>>500
ひょっとこは大道芸って言われてキレてたし承認欲求つよそう

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b62-VEJP):2023/10/02(月) 12:53:04.76 ID:FAEuJHPo0.net
般若が一番新参ぽい描写だったが和月が設定で決めてたのかな
江戸無血開城がジャスト10年前だし正式に幕府の隠密として働いた期間はほぼ無さそう

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-Us0a):2023/10/02(月) 13:02:20.49 ID:IHbo1fN+0.net
蒼紫に隠密として育てられたって言ってたし若い設定にしたんじゃね

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d9a-Xgir):2023/10/02(月) 14:15:26.32 ID:QkgXkICC0.net
後付じゃなくてずっと前から縁とタメって設定だぞ般若は

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr21-uurF):2023/10/02(月) 17:08:32.97 ID:jS9XPcF6r.net
キービジュ
https://pbs.twimg.com/media/F7IF-SRbAAAkIok?format=jpg&name=900x900
新オープニング
https://www.youtube.com/watch?v=n_CTkg0ScaQ
新エンディング
https://www.youtube.com/watch?v=JZH-M2hdtdM

やっとイェイイェイが終わゆ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b7d-5C2y):2023/10/02(月) 17:16:01.25 ID:zYAJQYIi0.net
歌詞がまんますぎて笑ってしまうんだがアニソンらしくはなったか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4be7-Hl3H):2023/10/02(月) 17:17:50.88 ID:IVud2jYi0.net
イェイイェイ結構好きだったよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 758a-qTfm):2023/10/02(月) 17:20:15.12 ID:H2yk+tQ60.net
これは和月も納得の出来
https://i.imgur.com/JVJGH3D.jpg
https://i.imgur.com/2BWb61g.jpg

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3d2-r3T0):2023/10/02(月) 17:33:45.90 ID:UCjltlQP0.net
決闘に変更は無え!
ぐだぐだいってねーで
てめーはさっさと十本刀を呼んでこい!

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa2b-Xgir):2023/10/02(月) 17:33:53.78 ID:E8DVZvB9a.net
クソラップのほうが良かったわ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b583-P5Kp):2023/10/02(月) 17:35:07.11 ID:8RXfdMrQ0.net
>>505
イエイエイはサビ良かったろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-Us0a):2023/10/02(月) 17:36:03.43 ID:n1VMor0Q0.net
>>508
これは完全監修してますねぇ間違いない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ba4-5C2y):2023/10/02(月) 17:40:33.01 ID:zYAJQYIi0.net
燕ちゃんが二重整形しとる

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d18-VEJP):2023/10/02(月) 17:45:48.69 ID:sfaeGOBe0.net
原作絵のやや地味さが持ち味だったのに

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM43-FG/X):2023/10/02(月) 18:10:34.29 ID:Hz0QtFC/M.net
>>508
これは人気出る(確信)

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b6f-0KKE):2023/10/02(月) 18:15:05.10 ID:IWmEBGTx0.net
>>508
めちゃくちゃ可愛いな
キンタマがパンパンに膨らんじゃうぜー

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2dc2-ZG2e):2023/10/02(月) 18:26:34.64 ID:qquPyCDr0.net
式ジョーはあおしのいる場所まで潜入できた時点でかなり有能だよな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMd1-2NXw):2023/10/02(月) 18:54:09.15 ID:zblrURIHM.net
旧アニオリみたいに御庭番衆全員で何とか切り込む展開の方が良かったと思う
首刈り取ってるのもイメージが良くない

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4328-pcTn):2023/10/02(月) 18:59:41.71 ID:U5CoT55y0.net
SQ
北海道編休載
アニメ情報新OP新ED新キービジュアル
燕や雷十太の声優情報無し

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b96-LuUu):2023/10/02(月) 19:21:33.33 ID:NWtQEb7q0.net
>>518
旧は旧で、やっぱり無断で変更したっていうのが問題なんだろうね
あの頃はアニメはアニメで差し替えるのは当たり前だったんだけど、
どんなに面白い変更でも「アニメはこうじゃないと放送コードに引っかかります」とか一言いえば……

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-Us0a):2023/10/02(月) 19:21:39.33 ID:mc093Oqb0.net
首狩りどころかいずれおなご惨殺なんだよなぁ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-+5Ut):2023/10/02(月) 19:28:20.61 ID:k+UvnS4Ha.net
旧は般若くんの素顔見せられないくらい規制に日和ってるからアカンわ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b69-qs/y):2023/10/02(月) 19:31:23.07 ID:XfjXrEMo0.net
無敵鉄鋼ならガトリング防ぎ切れるんだろうか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b98-y0l6):2023/10/02(月) 19:46:02.37 ID:iGIhiOZD0.net
ガトリングでガトガト言わせたりルー語にしたり寒い茶番にするよりはマシやで

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b96-LuUu):2023/10/02(月) 20:02:36.76 ID:NWtQEb7q0.net
>>524
まさか旧の頃は、宝塚と実写版であんなに化けるなんて思わなかったよ
ガトリング斉

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83bd-lCsn):2023/10/02(月) 20:12:54.04 ID:Ls0h5L870.net
スクエア本スレの少年漫画板は見れないのか?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dc9-8T7W):2023/10/02(月) 20:19:02.70 ID:nbeUTmvt0.net
>>523
煉獄に積んでた不良品なら防げる

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abc1-0F6f):2023/10/02(月) 20:29:59.46 ID:IZfEvuYv0.net
ニコニコで見直しててコメントで知ったんだが
般若くんの記憶で式尉が飲んでたのプロテインだったんだなw
薩摩出身だから筋トレしながら焼酎飲んでるのかと思ってたわ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3d2-r3T0):2023/10/02(月) 20:40:23.03 ID:UCjltlQP0.net
回想シーンが意外とよかった

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0545-lVTk):2023/10/02(月) 20:41:23.11 ID:1klKrdcY0.net
頭髪を焼き頭皮を削いで毛根を砕いた…

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMa1-Xgir):2023/10/02(月) 20:41:41.24 ID:X7A59kyzM.net
なんでコメントを鵜呑みにしてるのかもわからないしプロテインって特別な薬物とかじゃなくて単に粉末状にしたタンパク質のことだぞ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3d2-r3T0):2023/10/02(月) 20:47:13.12 ID:UCjltlQP0.net
俺は……無敵……

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb0-Us0a):2023/10/02(月) 20:49:33.46 ID:EmtjMg500.net
明治維新の時にライザップがあれば
式尉も客商売で食べていけたのに・・・・

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab2d-UMuO):2023/10/02(月) 20:50:51.90 ID:KBScth5Q0.net
アニメで式尉が飲んでる瓶に「風路帝印」って書かれてたんよ
原作はどうだったのかな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23c1-yNzH):2023/10/02(月) 20:54:20.51 ID:mwv9eeoe0.net
そもそも原作にあんなシーンはない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb0-Us0a):2023/10/02(月) 20:58:16.36 ID:EmtjMg500.net
この感じだと操が剣心と歩いてる時も回想はさみそう

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b24-XSNp):2023/10/02(月) 21:07:36.02 ID:lf9IMW2s0.net
このアニメの出来具合だと操が動かなそうで不安

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b43-y0l6):2023/10/02(月) 21:19:57.74 ID:iGIhiOZD0.net
そこまでアニメが行けるかどうか…
2クールだから雷十太先生か斉藤戦辺りで終わりやろ
続きが出る保証もないし

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abc1-0F6f):2023/10/02(月) 21:23:05.01 ID:IZfEvuYv0.net
>>534
それそれw制作遊んでんなwとかあいつらよく見てるなwってだけの話なのに
めっちゃ真顔で意味不明な反応してるヤツがいて一回スレそっ閉じしたわ
ちなみに般若の回想はアニオリ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb0-Us0a):2023/10/02(月) 21:28:47.64 ID:EmtjMg500.net
ドクスト方式でちまちま作ってけばいけるでしょ
そのために委員会方式で予算貰ってんだし

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d9a-Xgir):2023/10/02(月) 21:31:17.47 ID:QkgXkICC0.net
京都編まではやるでしょ
今期は薫との別れまでかそのちょっと先まではやるよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d4d-AvD6):2023/10/02(月) 21:41:18.11 ID:KF9yZ8F10.net
ニコ動のサムネパピヨンみたいな海パン履いてるみたいに見えた。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2db8-WNJw):2023/10/02(月) 23:08:47.83 ID:RG7HHrxU0.net
4クールまでやるのか超絶優遇されてるな
それでも尺は間に合うか分からんけどどうして
最終章はやらんの?劇場版も含めて全部包帯編までじゃん
核心に触れるのは包帯編の後なのに

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMa1-Xgir):2023/10/02(月) 23:17:32.61 ID:X7A59kyzM.net
>>543
今期は東京編までだよ
次期で志々雄倒すまでやるのは流石に確約取れてるだろうけど、リメイクとしては優遇ってほとでもなくね
テレ東なら5,6クール連続でやれたよ
劇場版って映画のこと?追憶編も人誅編もとっくに実写化されとるよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25a2-QUXB):2023/10/03(火) 00:42:42.88 ID:goAU/WPR0.net
いつかモンストでるろ剣二弾やってほしかったけど
権利関係とかで色々めんどくさそうだな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d39-AvD6):2023/10/03(火) 02:08:07.05 ID:AuTaT4/Q0.net
弟子の尾田先生の威光借りればええやろ。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4370-DAcY):2023/10/03(火) 02:50:25.19 ID:gE87FvLo0.net
尾田の弟子って育ってるのかね?売れっ子になってる連載作家輩出

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d1a-Xgir):2023/10/03(火) 03:00:16.95 ID:Ae5vnhxR0.net
実力つけて独立したいなら岸本や尾田みたいな大手のアシは絶対やるなっていう金言がある
理由は完全に制作スタジオ化してたりしてアシひとりひとりの仕事量が少ないし完全に役割分担されてるので技術が身に付かない、その上給料は普通のリーマンよりずっと貰えるのでその環境がぬるすぎて結局だらだらプロアシになっちゃうケースが多いかららしい

尾田の元アシで来年アニメ化決定してるのは2.5次元の誘惑とかいうコスプレの漫画今描いてる橋本悠(ジャンプ本誌で剣道の漫画連載してた池沢春人と同一人物)
あと弟子とはいえないかも知れんけどヒーローアカデミア連載してる堀越は中学生だかの頃ウソップギャラリー海賊団に投稿してワンピの単行本に掲載されてるな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4370-DAcY):2023/10/03(火) 03:08:01.25 ID:gE87FvLo0.net
>>548
ここ20年くらい漫画雑誌読まなくなったから作家全然知らないけど
一応尾田の弟子育ってるんだな
つか、尾田はアシにかなりの高額ギャラ出してるみたいね。何人雇ってるか知らんけど
しかし前、尾田の元アシとギャラでトラブルになってるのあったなー

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-Us0a):2023/10/03(火) 03:11:05.41 ID:d/tEpvla0.net
今はアシの独立より育てて雇ってゴーストにするほうがお互いいいんじゃね

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab1b-SLAb):2023/10/03(火) 03:17:48.65 ID:IlaczE/A0.net
>>505
イェイイェイの方がよかったわ!

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d1a-Xgir):2023/10/03(火) 03:21:24.00 ID:Ae5vnhxR0.net
コナンってゴルゴと同じで絶対もう本人ほとんど描いてないと思うんだけどどうなんだろうな
あの歳であそこまで絵柄変わらず安定してるケース他に知らんわ
ジョジョもめちゃ見辛くなったし、尾田もまだ40代だけどすでに線ぐちゃぐちゃだしな
和月もデジタル使いこなせてなくて絵にすっかり迫力なくなったし

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4370-DAcY):2023/10/03(火) 03:25:34.52 ID:gE87FvLo0.net
>>552
コナンの青山先生って歳いくつだろ?もう還暦過ぎてるのかな
何年か前身体壊して休んでた気がする

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d1a-Xgir):2023/10/03(火) 03:28:51.40 ID:Ae5vnhxR0.net
>>553
今年60だよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb19-skpN):2023/10/03(火) 03:32:00.33 ID:I14asiCA0.net
人誅編辺りの絵柄よりは今の絵柄のほうが好きかも
でもなんか漫画としては読みにくい

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4370-DAcY):2023/10/03(火) 03:35:43.37 ID:gE87FvLo0.net
>>554
今Wikipedia見てたw
つかアシスタント全員大学時代漫研に一緒に居た人らで描いてるみたいだな
気兼ねしないし楽しそうな職場だ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-skpN):2023/10/03(火) 04:20:21.59 ID:nC4M+iHld.net
今にして思えば
カサブタとか二分の一みたいな女性目線の歌詞も結構疑問になるけどな
良曲ではあるけどこのアニメのってそういうアニメ?ってなるな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05ab-ACAy):2023/10/03(火) 04:43:30.93 ID:AEivompq0.net
そういやひょっとこ突撃シーンを別のキャラに置き換えたコラ画像をネットで見掛けたなぁと思い出したでござる。
戦艦煉獄まで乱入してきたりして、なかなかカオスなコラ画像でござった。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-nRlb):2023/10/03(火) 07:06:12.13 ID:vubEjgXB0.net
式場とかひょっとこ、ベシミとかが撃たれてる間棒立ちしてる剣心の違和感凄いな
あいつらが撃たれてる間に余裕で逆刃刀拾って韓流に斬り込めただろ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05ab-ACAy):2023/10/03(火) 07:09:01.13 ID:AEivompq0.net
観柳の意識が式尉さんに向いてる間に剣心が逆刃刀を回収して観柳に接近して背後から殴りかかっていれば式尉さんが犠牲になるだけで済んだはずでござる。
…あの時の検は既に二戦して満身創痍状態だったので普段のような機敏な動きをするのが困難だったでござるかな。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05ab-ACAy):2023/10/03(火) 07:10:20.30 ID:AEivompq0.net
>>560
あの時の検は→あの時の剣心は

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b96-LuUu):2023/10/03(火) 07:31:12.83 ID:bO49rmdz0.net
>>560
旧の頃はスピード感があったからその説は確かにありえる
新はゆっくりだからねぇ……

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85e2-VEJP):2023/10/03(火) 07:34:06.71 ID:z2PKrK8/0.net
漫画でも見返すとかなりスピーディーな描写の展開だった
アニメでのもっさり感は殊更あったなーこれは媒体柄しかたない所もあるけど

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-G/4E):2023/10/03(火) 07:44:05.03 ID:KuMW3Mk8d.net
原作だとあっという間の出来事だったね
一応ひょっとこが走ってるぽいコマはあるけど、ドスドスはないわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 759c-qTfm):2023/10/03(火) 07:55:55.83 ID:4uyVKaLH0.net
どうでも良いけど今週から斎藤までに薫殿を抱き寄せるシーンないよね
https://pbs.twimg.com/media/F7IF-SRbAAAkIok.jpg

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-/EuG):2023/10/03(火) 08:14:37.77 ID:QutI2lc3a.net
>>558
これやろ
https://i.imgur.com/y4oeyI8.jpeg
https://i.imgur.com/9zjo1fS.jpeg
https://i.imgur.com/xsVIijU.jpeg
https://i.imgur.com/HEfBh51.jpeg
https://i.imgur.com/bl0ixq7.jpeg

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f58a-5C2y):2023/10/03(火) 08:19:01.63 ID:TSE1Hoio0.net
武田観柳
あんだけやらかしたのに殺されないのは納得いかねぇ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-Us0a):2023/10/03(火) 08:32:59.29 ID:flT7fLYX0.net
続編で言ってるけどあの程度許さないと剣心もとっくに処刑台やで

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b6f-K24S):2023/10/03(火) 08:34:08.33 ID:k3iznzkF0.net
>>567
不殺の剣心が勝者だからな 生殺与奪の権利は剣心にある 殺したいなら剣心に勝ってからか観柳に勝つ必要がある

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43e3-DAcY):2023/10/03(火) 08:51:14.60 ID:gE87FvLo0.net
観柳はやっぱキャラ付けイマイチ感あるわ。ガトリングに固執しすぎだし
原作通りで良かったのに

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23c1-yNzH):2023/10/03(火) 09:14:41.89 ID:bCJk0wdg0.net
>>559,560
まあ、そういうたらればを言い始めたら、「剣心が動くことで弥彦が孤立してそっち撃たれる可能性もなくはないだろ」
とか、なんでも言えるようになっちゃうからな
剣心が走ってきた時に撃たれる→剣心に当たらなくても後ろの弥彦が危ない、とかな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abc1-0F6f):2023/10/03(火) 09:43:45.45 ID:tzGQe13Q0.net
まあ庇われてた蒼柴が城みたいに高い塀から飛び降りたあと走って逃げてくから

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5568-XQ5G):2023/10/03(火) 10:13:07.97 ID:2VB/KZ+u0.net
蒼紫様が籠もって修行した樹海は何処の樹海だろ?
富士?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43a4-p502):2023/10/03(火) 10:44:24.39 ID:eLiOWb6K0.net
般若が一番下っ端だったとは
20年来の真実

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr21-jROp):2023/10/03(火) 11:42:31.59 ID:I4FGu7LYr.net
>>570
地獄の果てまでtogetherだ!とガト〜(最後の台詞)には笑ったけどなぁ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d61-iCfu):2023/10/03(火) 12:09:51.27 ID:Xu9P8SMd0.net
ああすればこうすればを牙突一発で黙らせた実写版が正義

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abc1-0F6f):2023/10/03(火) 12:21:23.13 ID:tzGQe13Q0.net
実写版は健がキザ過ぎる。ビジュアルは流石だけどね
あと香川が遊び過ぎ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF43-s5YU):2023/10/03(火) 12:59:45.62 ID:8mcZSbY5F.net
雷十太の声は武内駿輔あたりかなぁ。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f5-VEJP):2023/10/03(火) 13:13:41.39 ID:htyyMtbe0.net
>>557
カザブタw
何かと悩んじゃったじゃないかw
「そばかす」だよw
あと、1/2はともかくそばかすはなんのアニメかも知らされず、3日で作れと言われて適当にキャンディ・キャンディイメージで作った曲だからw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d94-AvD6):2023/10/03(火) 13:17:04.64 ID:AuTaT4/Q0.net
そばかすって栄養失調が原因だっけ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-Us0a):2023/10/03(火) 13:19:03.53 ID:fio9eu0W0.net
生き地獄経験者の集まりの漫画なのに
思い出はいつも綺麗だけどはホント草
名曲だがもうちょい考えてほしかったな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b96-LuUu):2023/10/03(火) 13:30:04.52 ID:bO49rmdz0.net
『カサブタ』はガッシュしか浮かばないからなんだろうと思ってた

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-4stZ):2023/10/03(火) 13:37:13.79 ID:Y0jvg1uid.net
カサブタはガッシュのOPだな
最後まで読めば恋愛の曲もありだとは思うが
といっても主人公がドロドロ恋愛だしなあ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d94-AvD6):2023/10/03(火) 13:38:19.37 ID:AuTaT4/Q0.net
>>581
別にだれもリアル求めてないからいいよ。水着みたいなカッコで女の子が刀振り回してるのしかやらんやろ。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abc1-0F6f):2023/10/03(火) 13:42:49.26 ID:tzGQe13Q0.net
かさぶたはー、いーつーも、きれいだけどー

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ba6-y0l6):2023/10/03(火) 13:52:09.97 ID:y+F7/O+B0.net
昔も今もオープニングが微妙でEDの打率が高い作品だな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb0-5C2y):2023/10/03(火) 13:56:50.67 ID:2+mzLCqg0.net
今はアニメ側の意向で強く出れるようになったからいいが
あの頃は良曲だけどただタイアップしだだけの曲ホント多かったなあl

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ba6-y0l6):2023/10/03(火) 14:01:06.07 ID:y+F7/O+B0.net
1/2はサビの後ろ暗い恋愛ソングな感じが
罪悪感とかからそれ以上の関係を拒絶しようとする剣心とグイグイくる薫に意外とあっていると思う

神様は何も禁止なんかしてない愛してる
届かないって言われたってジャンプしたい

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-4stZ):2023/10/03(火) 14:03:39.60 ID:Y0jvg1uid.net
1/2は女同士の恋愛の歌詞だよな、確か
男女を当てはめると少し違和感はある
曲そのものはとても好き

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abc1-0F6f):2023/10/03(火) 14:06:26.23 ID:tzGQe13Q0.net
昔は今よりアニメ=気持ち悪いヲタクの趣味だったから
今をときめくイケてるメジャーミュージシャンさまはわざと反抗的に作って
アニメなんてまったく興味ないけど仕事だからいやいや作ってやったわ
マジだりぃ…感を出さないといけなかったんたよ
大黒摩季なんてバスケアニメなのにサッカー好きになっちゃったからね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb0-5C2y):2023/10/03(火) 14:10:54.22 ID:2+mzLCqg0.net
当時るろ剣と同じソニー資本の音楽番組で
1/2のOPは曲のリズムに合わせて絵をハメただけって
身も蓋もない説明されてて笑った

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d61-iCfu):2023/10/03(火) 14:28:23.97 ID:Xu9P8SMd0.net
あんまり話題にならんけどキュリオの君に触れるだけでは合ってたと思う

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-vUD+):2023/10/03(火) 14:28:44.25 ID:YQfrYBOl0.net
ちょっとガトリングに簡単にやられ杉じゃないの皆さん

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43c1-86gN):2023/10/03(火) 14:32:35.23 ID:NLbZhYEK0.net
旧アニは絶頂期のフジゴールデンタイムだからさすがに規制はやむ無しでしょ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-Us0a):2023/10/03(火) 14:33:54.09 ID:t9v++Lqr0.net
>>592
肩透かしで明治維新むかえた連中だから
ガトリングガン未体験だったんだろう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d61-iCfu):2023/10/03(火) 14:34:28.29 ID:Xu9P8SMd0.net
べシミ…螺旋鋲乱れ打ちで弾全て撃ち落とす
ひょっとこ…全力火炎放射で弾蒸発
般若…伸腕の術でガトリングの範囲外から鉄拳
式場…筋肉で弾全て弾く
蒼紫…流水の動きと小太刀で当たらない

このくらい見せ場あってもいいな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3de2-VEJP):2023/10/03(火) 14:38:00.83 ID:lW0l+XKu0.net
蒼紫はライフルなら捌けるとか言ってたけど単発の狙撃を凌ぐってそんな凄いかなあ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d94-AvD6):2023/10/03(火) 14:41:35.23 ID:AuTaT4/Q0.net
範馬勇次郎が避けれんかったんやぞ。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dea-FG/X):2023/10/03(火) 14:44:34.80 ID:vt5eEQMC0.net
>>596
般若はいつからダルシムになったんだ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b59-ycF6):2023/10/03(火) 14:45:59.41 ID:AiMKWjef0.net
>>566
雷十太→飛飯綱で倒せる
外印→夷腕坊脱がなければ倒せる
宇水→無理
八つ目→気付かれないように頭上に回れば倒せる
鯨波→先に撃った方の勝ち
ジジイ、番神→無理
変態→しらん
大久保→もしかしたらビビって撃たないかも?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-Us0a):2023/10/03(火) 14:49:52.69 ID:GGSoFrD80.net
まぁ蒼紫に石川五右衛門みたいなムーブされても困るしね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23c1-yNzH):2023/10/03(火) 14:50:52.62 ID:bCJk0wdg0.net
ダルシムってそういえば般若(腕が伸びる)と火男(火を吹く)と宗次郎(瞬間移動)のハイブリッドか

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b59-ycF6):2023/10/03(火) 14:50:55.80 ID:AiMKWjef0.net
多分ガドリング避けきれるやつなんか宗次郎くらいなんじゃないか
下手すりゃ宗次郎でも喰らうかもしれんし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-vBEL):2023/10/03(火) 15:12:18.99 ID:5hveoD510.net
シシオ様ならガトリングの弾も鉢金で防ぎきる
やはりシシオ様こそ最強
シシオ様こそ新時代のリーダーにふさわしい

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bd8-y0l6):2023/10/03(火) 15:16:19.36 ID:y+F7/O+B0.net
15分ガトリング撃ち続ければ時間限界を越えて火ダルマで死ぬという事実

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-vBEL):2023/10/03(火) 15:19:26.75 ID:5hveoD510.net
かんりゅうを十本刀に入れたらホウジと喧嘩しそうだな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dea-FG/X):2023/10/03(火) 15:20:43.71 ID:vt5eEQMC0.net
左之助「ガトリングなんて水さえあれば一網打尽だぜ」

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 759c-qTfm):2023/10/03(火) 15:29:38.70 ID:4uyVKaLH0.net
まぁ初期のるろ剣は普通に時代劇してたからな
平均して戦闘力下がるのは仕方ない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-Us0a):2023/10/03(火) 15:42:37.15 ID:PSDzOEeW0.net
実は格ゲデビューはるろ剣連載中からの和月

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2361-5C2y):2023/10/03(火) 15:57:21.45 ID:LeisfG+T0.net
今の声優陣でるろ剣の格ゲー出してほしい
そのためにも人誅編までやってキャラが出揃う必要がある
最初の格ゲーは予算の都合か般若と斎藤(鈴置洋孝)、刃衛と式尉(大塚明夫)が兼役で本編と違う声で萎えた
それと雷十太がムービーには居るのにPCとしては居なかったのも予算の都合かな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dea-VEJP):2023/10/03(火) 16:00:35.38 ID:LiWFiEHq0.net
>>590
むしろアニメのために嫌々作ってくれるならマシかと
新曲のタイアップ先を探してたらそれがアニメでした、のパターンのが多い

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMd1-2NXw):2023/10/03(火) 16:29:23.05 ID:sW4Rt0JuM.net
なぜかかさぶたとそばかす間違う人多い

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3d2-r3T0):2023/10/03(火) 16:30:12.31 ID:hb44SY9d0.net
>>610
今なら武田観柳様も使用キャラに含まれるだろう

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d94-AvD6):2023/10/03(火) 16:34:57.88 ID:AuTaT4/Q0.net
>>607
いまじゃコピー用紙みたいので防がれてたからなぁ。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2361-5C2y):2023/10/03(火) 16:41:59.37 ID:LeisfG+T0.net
>>613
PSPの格ゲーにPCとして出てるよ>観柳
アニメ化されてない人誅編のキャラも出てる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d16-LuUu):2023/10/03(火) 16:43:04.02 ID:KA7DJF810.net
るろ剣の格ゲーって言えば
PSPで出た奴の宇水ルートは精神崩壊バッドエンドだったっけ?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-Us0a):2023/10/03(火) 16:45:43.28 ID:bQKNrH870.net
作るなら次こそちゃんと格ゲ作ってる会社にお願いしたいねぇ
当時和月まで話通す前にSNKの申し出断った編集部マジ許すまじ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2361-5C2y):2023/10/03(火) 16:49:53.97 ID:LeisfG+T0.net
>>616
精神崩壊ではないけど志々雄を倒して最期に笑う志々雄に対して
「私を笑うな!」って言って死んだはずの志々雄の影に怯えていたってエンド

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d574-Xgir):2023/10/03(火) 16:56:10.69 ID:GCmA19fH0.net
Jスターズとかジャンプフォースみたいなお祭りゲーでるろ剣と志々雄だけプレイアブルキャラとして使えるとかならまだありそうだけど今更るろ剣単体の格ゲーとか無理やろ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d16-LuUu):2023/10/03(火) 17:06:10.29 ID:KA7DJF810.net
>>618
そう、それ
私は精神崩壊かと思った

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d574-Xgir):2023/10/03(火) 17:11:27.29 ID:GCmA19fH0.net
ジャンプフォースすらもう5年前か
これジャンプ50周年記念のゲームだから次こういうお祭りゲーが出るのはいつになることやら
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1664938930280734720/pu/vid/1280x720/UIQyHMYQfDUXrcAl.mp4

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2361-5C2y):2023/10/03(火) 17:13:16.61 ID:LeisfG+T0.net
宇水がバッドエンドな一方
雷十太は剣心も志々雄も縁も比古も倒して真古流こそが最強エンド
どうして差がついた…

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75a3-QUXB):2023/10/03(火) 17:13:35.52 ID:SaqgLQue0.net
月華にゲスト出演する案があったとかどこかで見たな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a350-vBHE):2023/10/03(火) 17:21:05.35 ID:ukltIYLm0.net
るろ剣は2017年にアクションRPGのソシャゲがあったけど1年3か月でサ終しているから、より人を選ぶジャンルの格ゲーとなると可能性はかなり低いだろうな
今回のリメイクアニメで人気が爆上がりしていれば再ゲーム化の機運も高まったかもしれないけど

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-Us0a):2023/10/03(火) 17:24:02.36 ID:bQKNrH870.net
あれも和月直接じゃないけどね>月華

ちなみにサムスピでキャラデやったのは
嫁が元SNKの人と知り合いでその縁で声かけられたらしい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d16-LuUu):2023/10/03(火) 17:34:55.38 ID:KA7DJF810.net
志々雄がいない世界なんて宇水は想像も出来ないんだろうな〜……って解釈した

映画?OVA?の話だけど、新京都編で由美が宇水の墓の前で意味深な会話を元にした個人的な想像だけど

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr21-aM8+):2023/10/03(火) 17:43:00.39 ID:42/zKhsdr.net
>>618
格ゲーEDってそういう所あるよな
花京院でDIO倒したても結局死んだり
マルチエンドでくらい希望持たせてくれ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23e6-4stZ):2023/10/03(火) 17:43:35.56 ID:PGxejc9f0.net
またサムスピRPG作ってるみたいだからコラボくらいなら…

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d5e-o5xE):2023/10/03(火) 17:44:51.10 ID:pNNUFCdK0.net
人誅編で京都から東京に帰った時にただいまって言った一言、実は流浪人になったから初めてって言ってたけど蒼紫のどこで言ってるよなw
アニメでカットするかと思ったけどしなかったな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2dcd-y40Q):2023/10/03(火) 17:51:04.38 ID:K5H+Ei6Q0.net
イェイイェイ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-/EuG):2023/10/03(火) 18:04:31.43 ID:VdI1zipFa.net
カサブタナンドモハガシ!

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-0F6f):2023/10/03(火) 18:12:21.47 ID:wHekRD3E0.net
和月のメインキャラは誰なんだろうな。ナコルル姉妹とチャムチャムと弓の子の4択しかないが

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-4stZ):2023/10/03(火) 18:16:34.54 ID:Y0jvg1uid.net
>>629
流浪人になって初めて~って台詞の方を修正するんじゃね?
アニメでただいまの台詞増やしてるくらいだし

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb0-5C2y):2023/10/03(火) 18:17:25.20 ID:2+mzLCqg0.net
牙神幻十郎でしょ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dc4-Xgir):2023/10/03(火) 18:20:48.87 ID:Ae5vnhxR0.net
リメイク2話の時点でただいまって言ってるし
「心からただいまと言えたことはなかった」みたいに改変されるでしょどうせ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr21-aM8+):2023/10/03(火) 18:21:10.29 ID:42/zKhsdr.net
>>632
和月のキャラデザがゲームキャラと似る場合、大男な時が多いんだよな
意外と使用キャラその辺りなんじゃないの

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f58a-5C2y):2023/10/03(火) 18:21:24.44 ID:TSE1Hoio0.net
武田観柳はよくよく考えたら味方の蒼紫を撃つ必要なかったよな
蒼紫を標的にしなければ御庭番衆の介入もなかったので、剣心も倒せてたのでは・・・?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-vBEL):2023/10/03(火) 18:22:31.21 ID:5hveoD510.net
ガトリングギャグは不発!

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMd1-2NXw):2023/10/03(火) 18:22:44.28 ID:sW4Rt0JuM.net
ジュウジロノコウサ キノウノヨウダ キオクノクデメヲサマスドラン

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-vBEL):2023/10/03(火) 18:24:05.39 ID:5hveoD510.net
うるせぇガトリングぶつけんぞ(`・∀・´)

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp21-jWoq):2023/10/03(火) 18:30:28.44 ID:GbcYw9TXp.net
>>637
そもそもあの時点でお互い味方と認識してなかっただろ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-Us0a):2023/10/03(火) 18:38:23.89 ID:Zf7XKvVR0.net
和月が感動したのは覇王丸、橘右京、柳生十兵衛、牙神幻十郎の四人だからそのうちのどれかと思われ

>>635
再び流浪人に戻ってからただいまって話で
普段からただいまは言ってそうだしな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b9-UA51):2023/10/03(火) 18:39:37.16 ID:oKcpaMvy0.net
冷静に考えると恵を逃がした上に奪還にも失敗した挙句追及すると逆切れとかそら殺したくなるわな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr21-aM8+):2023/10/03(火) 18:44:06.32 ID:42/zKhsdr.net
>>637
でも蒼紫にムカついてたじゃん
殺さない手は性格上ないかな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2361-5C2y):2023/10/03(火) 18:44:44.99 ID:LeisfG+T0.net
蒼紫からすればロクデナシな雇い主がいきなり銃口を向けてきて
内心「!?」だったろう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-Us0a):2023/10/03(火) 18:48:05.91 ID:n+qhJIJZ0.net
蒼紫が「俺の部下」ってキレてたけど
ちゃんとお給金5人分払ってたら普通に観柳の部下だよね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d16-LuUu):2023/10/03(火) 18:49:18.59 ID:KA7DJF810.net
5人とも離れたくないってワガママ言ってるのを雇ってやったのにね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2341-0KKE):2023/10/03(火) 18:51:51.46 ID:h6OoUI4+0.net
志々雄の包帯前の姿がサムスピの名前を忘れたが男キャラの見た目とそっくりだったから和月先生格ゲーやり込んでそうと思ってたが

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25a2-QUXB):2023/10/03(火) 18:57:24.04 ID:goAU/WPR0.net
ネオジオCD持ってるくらいだしな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cba8-tvb5):2023/10/03(火) 19:03:27.60 ID:grLQw1lZ0.net
>>646
現実社会で考えて、社外に外注するなり出向で来てもらったケースを想定すると、そういう形にはならないと思うけど。
あくまでも株式会社 蒼紫の社員は蒼紫の部下でしょ。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr21-aM8+):2023/10/03(火) 19:06:30.82 ID:42/zKhsdr.net
警備会社の社長だからな蒼紫様
あくまで観柳は依頼しただけ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-Us0a):2023/10/03(火) 19:13:45.41 ID:T3z59rKv0.net
メンツ見て大道芸の二人に払う金は無いって言ったら他所行ったのかな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23c1-yNzH):2023/10/03(火) 19:14:18.50 ID:bCJk0wdg0.net
警備会社社長蒼紫vs居候先警備員剣心か

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5a9-czPn):2023/10/03(火) 19:18:34.07 ID:9/q/zkNc0.net
14話のあらすじが出ても燕ちゃんの事は完全に隠したままだな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bee-TANg):2023/10/03(火) 19:21:21.26 ID:UbFaitEq0.net
剣心かんりゅうシバきに行くのに10秒って結構長いやんけ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b97-y0l6):2023/10/03(火) 19:24:22.39 ID:y+F7/O+B0.net
大道芸2人は葵屋で働いてもらって
般若と式尉のスリーマンセルなら普通に働く場所は沢山あったと思う

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMd1-2NXw):2023/10/03(火) 19:27:59.66 ID:sW4Rt0JuM.net
全員道場に入れて居候させてやればヨシ!

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2361-5C2y):2023/10/03(火) 19:30:41.82 ID:LeisfG+T0.net
もう食客増やせないって薫が言ってたじゃん

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d7d-Xgir):2023/10/03(火) 19:43:07.20 ID:Ae5vnhxR0.net
志々雄編を24,6話でまとめるのはまぁよくあるリメイクと同様多少のハイペースでやれば出来るだろうけど
人誅編を24,6話でまとめるのはまぁまぁ大変そうだな、削れるとこ多いとはいえ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-vBEL):2023/10/03(火) 19:44:38.17 ID:5hveoD510.net
うちの神谷道場〜居候〜♪

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d16-LuUu):2023/10/03(火) 19:54:53.13 ID:KA7DJF810.net
NARUTOの映画でカカシ先生がサーカス団に成りすまして潜入する話があったけど、
ひょっとこにそのぐらいの柔軟性があればね……

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-nRlb):2023/10/03(火) 19:55:56.83 ID:vubEjgXB0.net
剣心なんてガトリングの前には手も足も出なかったんだから最強の称号が欲しい蒼紫が挑むべきなのは検診ではなくガトリングのはずだが何故ガトリングには目もくれず剣心程度の雑魚に固執するのか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d16-LuUu):2023/10/03(火) 19:56:58.13 ID:KA7DJF810.net
>>659
削っちゃった部分は後からワンピースの『エピソード○○』みたいにスペシャルでやる可能性も

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d7d-Xgir):2023/10/03(火) 19:58:57.17 ID:Ae5vnhxR0.net
>>663
ないない

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5aa-I+WW):2023/10/03(火) 19:59:49.05 ID:gxIY+onG0.net
最新話見たけど観柳をあんなギャグキャラに仕立てるってアホすぎるだろ
原作レイプにも程があるわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3df0-Smnw):2023/10/03(火) 20:01:52.06 ID:OkaNWSRz0.net
>>665
自分も観柳やりすぎだと思うので反省してほしいわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdff-nRlb):2023/10/03(火) 20:02:17.24 ID:2KtTtaow0.net
>>665
観柳ってギャグキャラじゃん。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-nRlb):2023/10/03(火) 20:03:11.06 ID:vubEjgXB0.net
>>665
今作は信頼できる新スタッフと忖度一切なしのガチ選考で選ばれた実力派新キャストでの制作なんだが?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b88-y0l6):2023/10/03(火) 20:03:47.61 ID:y+F7/O+B0.net
やるにしても北海道編まで我慢するべきだよな
恵編は悪役に徹さないと全部台無し

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 759c-qTfm):2023/10/03(火) 20:05:45.61 ID:4uyVKaLH0.net
>>661
あの王様は撃たれてもNARUTO背負って進み続けたな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5a2-VEJP):2023/10/03(火) 20:07:28.84 ID:9bO5ulEv0.net
>>566
何故鯨波だけさん付けなんだw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-cjYK):2023/10/03(火) 20:07:50.23 ID:SZbJclTs0.net
成長した弥彦は着物の下に半袖Tシャツを着てるからカッコいいファッションだな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-Us0a):2023/10/03(火) 20:08:34.25 ID:tgD2iKMZ0.net
和月が実写と宝塚にかぶれちゃったからしゃーない
北海道編のアニメ化なんて夢のまた夢だしね

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5a2-VEJP):2023/10/03(火) 20:10:46.61 ID:9bO5ulEv0.net
>>627
格ゲーはやらないからよく知らなかったが花京院にそんな展開あるのか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dea-FG/X):2023/10/03(火) 20:11:31.79 ID:vt5eEQMC0.net
>>665
原作レイプも何も原作者が監修してますから・・
観柳のこのキャラは実写版や宝塚版に影響受けて原作に逆輸入したものだからなあ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd01-skpN):2023/10/03(火) 20:14:13.15 ID:DwqLKZbad.net
>>668
キャスティング任せてくれたら話に好きに口出していいでみたいな密約やろなぁ

観柳のアレは和月がアヘッたのか黒崎が余計な口出ししたのか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bbb-skpN):2023/10/03(火) 20:17:31.08 ID:y+F7/O+B0.net
原作者は原作読め現象

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5a2-VEJP):2023/10/03(火) 20:19:26.10 ID:9bO5ulEv0.net
>>637
蒼紫をいつ敵に回ってもおかしくない危険人物と認識してはいたな
まあ後回しでも良かったと思うが

>>650
部下の分まで含めて十分な報酬を出してはいるんだろうな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d7d-Xgir):2023/10/03(火) 20:27:47.97 ID:Ae5vnhxR0.net
ガトリング斎とかいうどこで流行ってたのかもよく分からないネタ扱ってなんとかして人気に火をつけようとしてる必死さを感じる
個人的にもわざわざ引き伸ばしてまでやるほどの演出じゃないと思ったけど、観柳が以前はネタキャラじゃなかったってのは解釈違いと思うけどな
北海道編どうこうじゃなく無印時点ですでにこんな変顔晒してるんだし
https://i.imgur.com/ST5zKwC.png

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-vBEL):2023/10/03(火) 20:27:58.24 ID:5hveoD510.net
北海道編のノリを持ってきたガトリングギャグ
ガトガトガトリング(^^)

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb0-5C2y):2023/10/03(火) 20:31:50.76 ID:2+mzLCqg0.net
ギャグキャラつかあの死屍累々の状況で
ガトガトガトガトやられてもねぇ・・・ていう

ショショショとネタキャラ対決するのとシチュ全然違う

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d7d-Xgir):2023/10/03(火) 20:34:34.97 ID:Ae5vnhxR0.net
まぁいらんかったよ
蒼紫編は5話に出来たと思う

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75a3-QUXB):2023/10/03(火) 20:40:58.27 ID:SaqgLQue0.net
黒埼先生入魂の雷十太編は原作をベースにはするのかな?
どのみち旧作はほぼオリジナルだったから見物ではあるけど

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-Us0a):2023/10/03(火) 20:42:45.90 ID:XrGQwhTc0.net
どうせ北海道編のネタをぶっこむなら
追憶編の池田屋のシーンで
長倉さんの戦闘シーン入れてくれ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-Us0a):2023/10/03(火) 20:43:26.45 ID:XrGQwhTc0.net
間違った永倉ね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d7d-Xgir):2023/10/03(火) 20:49:14.25 ID:Ae5vnhxR0.net
人誅編は志々雄編以上に尺きついからカットこそすれアニオリ挟む余裕なんてまったくないと思うよ
ライデンフィルムが連続3クールやった前例とか過去10年間1度もないから

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-cjYK):2023/10/03(火) 22:06:26.81 ID:SZbJclTs0.net
亀仙人ですらマシンガンの弾丸を素手で受け止めたのだからガトリングガンに勝てないるろ剣キャラは悟空どころか亀仙人にも勝てない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd01-jcTn):2023/10/03(火) 22:10:35.55 ID:Q+LWYdtwd.net
>>687
つか亀仙人は月をぶっ壊す化物だぞ?
るろ剣キャラじゃ相手にならん

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75a3-QUXB):2023/10/03(火) 22:14:16.36 ID:SaqgLQue0.net
るろ剣界で月を壊せる可能性が一番高いのは飛飯綱
つまり

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-cjYK):2023/10/03(火) 22:19:17.13 ID:SZbJclTs0.net
るろ剣キャラと良い勝負できるのはワンピキャラと忍空キャラ位だな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMa1-DjpL):2023/10/03(火) 22:25:02.51 ID:qDsMuUnDM.net
蒼紫もどちらかと言うと狂人なんだろうけど、まだ綺麗というか、
その前の刃衛の方が強さもイカレ具合も上に見えたわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bf0-0KKE):2023/10/03(火) 22:26:02.87 ID:9WTblAS10.net
ワンピースはレーザー光線が遅いレベルらしくて避けるから、るろうに剣心メンバーで勝てるのいないな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05d3-8T7W):2023/10/03(火) 22:26:14.95 ID:BDIbyRis0.net
>>690
ワンピは山を丸ごと破壊するキャラがゴロゴロいるから話にならんし
忍空世界は普通に毒ガスとか重火器とか出てくるのに素手で対抗してんだから剣心のキャラじゃ無理だよ
同一世界のエンバーミングのキャラでもキツい

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bf0-0KKE):2023/10/03(火) 22:29:41.68 ID:9WTblAS10.net
名探偵コナンでさえ、蘭姉ちゃんは拳銃の弾道予測して事前に動いて回避できるから東京編頃の左之助あたりとはいい勝負できるかも

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-0F6f):2023/10/03(火) 22:30:44.58 ID:wHekRD3E0.net
観柳みたいな比留間兄弟並のモブがこの程度キャラ改変されてたくらいで
グジグジ文句が止まらない原理主義者が気持ち悪いわ

696 :終わりだよこの掲示板 (ワッチョイ 85ab-h+sE):2023/10/03(火) 22:32:17.14 ID:iBO2qGsD0.net
ジャンプフォースに出てた主人公の中では下から数えたほうが早いと思う

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23fc-yNzH):2023/10/03(火) 22:36:45.69 ID:bCJk0wdg0.net
剣で戦うものでも鬼滅キャラにも勝てないし
いい勝負できそうなの逃げ上手の若君くらいしかない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d574-Xgir):2023/10/03(火) 22:37:05.47 ID:GCmA19fH0.net
>>695
俺は原作大正義なわけじゃなくて無駄なアニオリ挟んでまでわざわざ東京編伸ばすなっていう不満なんだけどな
逆に東京編のペースが早まるなら結構大きく改変してくれて全然構わない
雷十太なんて全カットしてくれてもよかったし

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5a2-VEJP):2023/10/03(火) 22:37:55.89 ID:9bO5ulEv0.net
比留間兄弟第一話以後も何回か出番あったからな
観柳は恵に逃げようと言った改変の方がよくわからない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bf5-0F6f):2023/10/03(火) 22:40:28.83 ID:TIkYvg9w0.net
るろ剣世界とバランス取れるジャンプ漫画なんてシティハンターかスパイファミリーくらいだろ
北斗、男塾、JOJO、ToLOVEるですらだいぶキツい本格派リアル路線でござるよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d16-LuUu):2023/10/03(火) 22:45:36.35 ID:KA7DJF810.net
刃衛の依頼主は、旧アニメを見た頃からずっと大久保利通だと思ってたけど
最近になって井上馨だって説を知った
あの拘りの強い作者も否定してないなんて……

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dbd-X/Yf):2023/10/03(火) 22:47:06.02 ID:kEWt30zc0.net
二重の極みとか2段ジャンプに律儀に理屈をつけるところが好きや

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d16-LuUu):2023/10/03(火) 22:47:44.26 ID:KA7DJF810.net
>>698
由太郎君がいるからムリ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0545-lVTk):2023/10/03(火) 22:48:28.74 ID:SM2khtww0.net
>>632
大穴で緋雨閑丸

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d16-LuUu):2023/10/03(火) 22:49:23.54 ID:KA7DJF810.net
>>700
テニプリはいけるんじゃないかな?
声優も結構ダブってる

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d76-Xgir):2023/10/03(火) 23:03:28.99 ID:Ae5vnhxR0.net
>>703
俺北海道編なんてまずやらんと思ってるけどね
終わるまであと10年かかりそうなことは別としても、シナリオの出来か悪すぎるあれは

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2dc2-ZG2e):2023/10/03(火) 23:07:25.09 ID:KCXy0Wub0.net
あれだけガトリング愛を語りながら命乞いはお金様にしろのまんまだったろ?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d16-LuUu):2023/10/03(火) 23:09:06.89 ID:KA7DJF810.net
>>707
あくまでもガトリングは愛人で
本妻はお金様だからねぇ……

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb0-Us0a):2023/10/03(火) 23:17:50.86 ID:2+mzLCqg0.net
つかお金様発言は剣心だし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-vBEL):2023/10/03(火) 23:20:02.61 ID:5hveoD510.net
薫「剣心、お金は大事よ」

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d8a-WNJw):2023/10/03(火) 23:22:39.83 ID:I1xp26S40.net
リアル当時は雷十太は小物過ぎてイキリマンなんだ
でも戦い方が下手なだけで研究すればもっと強くなれたろと思う
慢心さえなければ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23fc-yNzH):2023/10/03(火) 23:33:41.33 ID:bCJk0wdg0.net
雷十太は攻撃技もそうだが、剣心左之助に全く気づかれずに背後に近づける方が凄い
由太郎が偶然振り向いてなきゃやられてた

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-Us0a):2023/10/04(水) 00:00:32.27 ID:30IFKHLE0.net
先生は不殺だから殺気も無い

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-vBEL):2023/10/04(水) 00:29:47.37 ID:iN6ybJeq0.net
あの、戦いが引き金になり殺人術に目覚めた雷獣太先生…

「剣心お前があの化け物を作る手助けをしたのだ!
責任を取って切り捨てて来い
分かったな馬鹿弟子が!」

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-1MgK):2023/10/04(水) 02:21:26.92 ID:+z5uxNFmd.net
>>710
(´・ω・`メ)<働きたくないでござる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d8c-qTfm):2023/10/04(水) 02:43:52.05 ID:1ik4rKYi0.net
>>710
北海道編で電信を自腹で払おうとした剣心はクソ野郎だと思った

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d29-q/Ng):2023/10/04(水) 02:56:13.45 ID:cJ8tzQGu0.net
あれ?
カンリュウの敗因って球切れだっけ?
ベシミの指弾が歯車かどっかに挟まって作動不良するシーンなかったっけ?

まさか、これがデニソン・マンデラ効果という奴なのか?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 759c-qTfm):2023/10/04(水) 03:01:23.65 ID:dZ7z4Uh00.net
アニメのオリジナル展開では

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23fc-yNzH):2023/10/04(水) 03:59:44.23 ID:2RArrfLq0.net
アニオリだね
旧作ではべしみの鋲挟めて弾が流れなくなったところを、剣心がハンドル(観柳が回してたとこ)ぶった斬った

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb7-PDa+):2023/10/04(水) 05:53:33.13 ID:IAuy7KhE0.net
原作避難所

【和月伸宏】るろうに剣心 185
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7078/1696318537/l30

北海道編避難所

【和月伸宏】るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚・北海道編-【黒碕薫】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1504244848/l30

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb0-dXgU):2023/10/04(水) 06:06:17.58 ID:+b/Zh7Tk0.net
なんでまたアニメ化したんだろ?
まあ割と楽しめてるしいいんだけど

CurioのopやSIAM SHADEのedをやってほしい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05ab-ACAy):2023/10/04(水) 06:21:09.71 ID:bXshlB0d0.net
>>558
これこれ。
蒼紫、観柳、ひょっとこが英語喋ってるやつもあったでござるがあれもまた草でござった。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05ab-ACAy):2023/10/04(水) 06:22:02.57 ID:bXshlB0d0.net
>>566
安価ミスったこっちだったでござる。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05ab-ACAy):2023/10/04(水) 06:26:49.31 ID:bXshlB0d0.net
>>562
旧版も一通り見たことあるでござるがまた見返したいでござるな。
…放送コードの都合なのか、旧版には頭部切断はなかったでござるが。

>>571
なるほどでござる。
いざとなったら弥彦には扉の裏などの安全圏に退避して貰う手もあったでござるかな。
…後ろにいる人が巻き添えを食らう展開は今後の雷十太先生のエピソードにあるでござるな。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2360-PjCr):2023/10/04(水) 06:47:34.69 ID:P3rYD78P0.net
拙者あそこで無理に動いて胸の傷が広がるのが嫌でござったよ
新時代はモテたいのでござる

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-KHjp):2023/10/04(水) 06:54:34.19 ID:yWIAR18od.net
>>717
原作漫画:弾切れ
旧アニメ:螺旋鋲

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMa1-Xgir):2023/10/04(水) 07:00:23.36 ID:8rfBBqEgM.net
>>721
逆にシャーマンキングや封神演義より遥かに発行部数で勝るるろうに剣心がリメイクされるの遅いくらいだけどね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43af-DAcY):2023/10/04(水) 07:08:52.14 ID:29ns21bN0.net
>>727
作者にも色々あったけど実写映画1作目辺りの頃にやって欲しかったな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-Us0a):2023/10/04(水) 07:30:18.98 ID:iGMVubKn0.net
まぁ一過性のブーム狙う作品ならともかく
他に売れるネタのある時に一気にかぶせてももったいないしね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d16-LuUu):2023/10/04(水) 08:32:45.97 ID:VHJn/Jf60.net
旧の頃に薫もついてくる展開になったのは、下手に動くと弥彦だけじゃなくて薫も危なくなるからって意味もあったのかと思えてくる
ただでさえ刃衛に危ない目に遭わされたばかりだから

一方たまたま狙い目にいた般若を蒼紫が咄嗟に突き飛ばして、蒼紫は足を撃たれた

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-Us0a):2023/10/04(水) 08:49:36.10 ID:keiNFh860.net
マジレスすると藤谷美紀の出番増やさんと
局の意向で起用した意味ないからやで
個人的には薫好きだからオリストで出番増すの嬉しかったけど

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-LeUx):2023/10/04(水) 09:11:19.22 ID:EdD8N9cA0.net
ゴールデンの自粛(般若素面と生首NG)がうまく噛み合ったな
女がいる前でそんな展開できないって大義名分が立つ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3de8-QUXB):2023/10/04(水) 09:47:26.77 ID:QhSr2uCs0.net
同じ古橋監督のハンタも旧はけっこう規制かかってたな
天空闘技場なんてだいぶはしょったし
新は新で変な規制あったけど

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d16-LuUu):2023/10/04(水) 10:01:07.93 ID:VHJn/Jf60.net
>>732

規制の弊害で蒼紫は部下四人の死体を担げる怪力だってことになったけどね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3de8-QUXB):2023/10/04(水) 10:27:45.00 ID:QhSr2uCs0.net
蒼紫「俺は般若の拳法、式尉の怪力、ベシミの身軽さを兼ね揃えている」

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr21-jROp):2023/10/04(水) 10:44:49.72 ID:po3lehQ7r.net
>>735
ひょっとこ…

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d16-LuUu):2023/10/04(水) 12:15:07.05 ID:VHJn/Jf60.net
そんなこんなで旧の頃は(声の印象に引っ張られたのもあるけど)
てっきり蒼紫はもっとオジサンなんだと思ってた
実写版とか再ブームで盛り上がらなかったら、まさか剣心より年下だったなんて知らないままだっただろうから

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d574-Xgir):2023/10/04(水) 16:38:46.50 ID:1D0qs7LU0.net
11月には斎藤出てくるな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b75-VEJP):2023/10/04(水) 16:44:27.16 ID:kpP07AbP0.net
1クール目最終話の作画酷かったけど連続2クール持つんですかね…
何回部下4人の死に様映して時間稼いでるんだよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dbd-X/Yf):2023/10/04(水) 16:44:47.82 ID:9FoO5mi60.net
さすがに斎藤戦は刃衛戦レベルにしてほしいな
蒼紫戦は顔のアップがちょいちょい雑なのが残念だった

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3d2-r3T0):2023/10/04(水) 16:59:03.73 ID:plPsqJPs0.net
赤 松

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d574-Xgir):2023/10/04(水) 17:14:30.26 ID:1D0qs7LU0.net
そもそもライデンフィルムって作画が雑で有名なとこだからな
制作スタジオとしては大外れと言われてるとこ
旧作の評価越えることに固執してそうな和月がここで作ってるってことはそもそもライデンからしかアニメ化の話が来なかったってことだと思うが

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-vBEL):2023/10/04(水) 17:25:27.79 ID:iN6ybJeq0.net
二重の極みアッ〜^o^

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a350-vBHE):2023/10/04(水) 17:39:04.60 ID:4tg60EQO0.net
東リベはほとんど見てないんだけど同じライデンということで昨日地上波で始まった2期と比べた限り、同じ動きが少ないといってもあっちの方が力入ってるしね
もともと評価がアレなスタジオでさらに人員も割いてないようだし、こういう仕上がりになって当然だわな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb19-skpN):2023/10/04(水) 17:55:26.41 ID:oSPF3ST/0.net
東リベはアレでよく売れたな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-4stZ):2023/10/04(水) 18:29:15.07 ID:iNKQ0M6zd.net
顔の作画は2話が1話良かった気がする
その時担当した作画監督あれ以来担当してないからピンチヒッターだったのかな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25fa-s5YU):2023/10/04(水) 19:09:31.26 ID:CCZ7UKwy0.net
燕の声優は公表しないのか。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5a9-czPn):2023/10/04(水) 19:10:40.12 ID:o1wb+bCl0.net
14話の予告PV来ても顔見せない徹底ぶり

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b4-LuUu):2023/10/04(水) 19:37:25.89 ID:TaCs53gC0.net
もう少しで登場だ
燕ちゃんに
雷十太に
津南も

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d7a-ycF6):2023/10/04(水) 19:51:38.74 ID:FZ6HVB3l0.net
由太郎「…」

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-G/4E):2023/10/04(水) 20:02:07.13 ID:4/BzhOPdd.net
残り11話でどこまで行くかな。
ちなみに原作だと
燕 3話
先生 11話
津南 3話
斎藤 10話

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d574-Xgir):2023/10/04(水) 20:10:16.53 ID:1D0qs7LU0.net
原作の話数じゃなくて旧アニメの話数で比べたほうがいいよ
台詞多い1ページと少ない1ページじゃアニメにしたとき数秒~数分くらい差が出るから

旧アニメだと
燕編1話
雷十太編3話
津南編2話
斎藤登場~薫との別れまで4話

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4360-0KKE):2023/10/04(水) 20:15:37.11 ID:bWSVBZZs0.net
本来なら雷十太を丸々カットしてもいいくらいやろ
マジで雷十太はつまらなかった
ネットでネタにされてるだけの存在

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd93-lVTk):2023/10/04(水) 20:22:10.86 ID:Tiea40EFd.net
ネットでもイジられて制作側にもなかなかの手直しをされる新古流おじさん

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23fc-yNzH):2023/10/04(水) 20:34:49.80 ID:2RArrfLq0.net
子供のころどの話も楽しんで読んでたから、雷十太編つまんねーってイメージついてんのわりと衝撃だったわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5a2-VEJP):2023/10/04(水) 20:36:07.87 ID:Qu0g8RgA0.net
でも個人的には雷十太は旧アニメのような改変もしてほしくなかったな
今回のアニメでどうなるかは楽しみ半分不安半分くらいかな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2df2-LeUx):2023/10/04(水) 20:55:27.10 ID:NidlrqHg0.net
トキ⇒アミバの系譜でありある意味では逆でもある

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c530-AwFg):2023/10/04(水) 21:17:36.17 ID:POIkjclY0.net
剣心と刃衛は対照的な明治を生きた人斬り2人の話としてキレイにまとまっていた
剣心と雷十太も人斬りの活人剣と不殺の殺人剣という対照的な素材を用意したけれど上手く料理出来なかった感じがする

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3d2-r3T0):2023/10/04(水) 21:29:56.31 ID:plPsqJPs0.net
うふふ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dbd-X/Yf):2023/10/04(水) 21:32:24.96 ID:9FoO5mi60.net
河原わらワラ
ガトガトを言わせてなぜこれを消す

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d61-iCfu):2023/10/04(水) 21:41:44.36 ID:4/kDopG30.net
よく考えたら逆刃刀で飛飯綱纏飯綱すれば最強の活人剣だな
ガード不可の峰打ち斬撃飛ばしたり乱れ打ちしたら構えた刀真っ二つにしつつ峰打ちだからギリ致命傷手前のダメ与えられる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5a2-VEJP):2023/10/04(水) 21:43:03.93 ID:Qu0g8RgA0.net
>>761
飛飯綱は普通の刀か逆刃刀かで威力変わるのかな?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b75-VEJP):2023/10/04(水) 21:48:07.21 ID:kpP07AbP0.net
雷十太先生は竹刀が主流になったことで日本剣術が衰退していくのを危惧する重要キャラなので

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d94-8T7W):2023/10/04(水) 22:05:06.05 ID:GB/epH3H0.net
>>758
殺人鬼の同士でも殺人衝動を抑えて生きる方が良いに決まってるから剣心とジンエの対比は簡単だけど
雷十太の方は難しすぎる題材だったんだろう

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa2b-Xgir):2023/10/04(水) 22:09:41.13 ID:9pia4ipHa.net
真古流の理念ってあれ逸刀流のモロパクリだしね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d3f-Paqh):2023/10/04(水) 22:12:50.64 ID:RJnfHvYJ0.net
御庭番が散ってく場面泣けたが演出がヘボかった
ガトリング眺めてるだけのアオシ剣心やひょっとこの鈍足もう少し何とかならなかったのか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-vBEL):2023/10/04(水) 22:16:14.38 ID:iN6ybJeq0.net
ガトガトガトリング)^o^(

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx21-G3sH):2023/10/04(水) 22:45:48.59 ID:Yp8vATHRx.net
>>761
刀真っ二つにできるなら人体にも致命傷だろw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx21-G3sH):2023/10/04(水) 23:05:32.25 ID:Yp8vATHRx.net
>>766
原作の内容とセリフを全部入れるとテンポが悪くなったりしてアニメでは無理が出てくるよな。
その意味で旧作は良い意味で簡略化されている。第一話で喜兵衛の土地の値上がりがどうのではなく、五兵衛の神谷道場の恨みに変えていたし。
ただ五話の剣心と左之助の戦闘後の会話シーンとかじっくり見せないといけないところを旧作は飛ばし気味だったりするが。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2360-PjCr):2023/10/04(水) 23:08:45.50 ID:P3rYD78P0.net
>>763
せめてたけのこだよね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d3f-Paqh):2023/10/04(水) 23:22:58.97 ID:RJnfHvYJ0.net
>>390
富士は熊いるよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a350-vBHE):2023/10/04(水) 23:29:29.53 ID:4tg60EQO0.net
セリフの量に対して全然アニメーションしてないからなおのこと間延びして、アクションシーンでもない先週のような展開のときにも弊害が出る
舞台劇だというなら舞台劇をやる、朗読劇なら朗読劇をやる
舞台劇と言って朗読劇をやっちゃダメ
看板に偽りあり

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dfd-4stZ):2023/10/04(水) 23:33:39.36 ID:YrTsJgF40.net
沖縄と九州はクマが絶滅してる可能性があると聞いたな
逆に言えばそれ以外はいるんだろう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa2b-xQ4w):2023/10/05(木) 00:27:12.10 ID:vsuCPyQoa.net
燕ちゃんの声優だれ?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bc2-skpN):2023/10/05(木) 00:30:39.26 ID:i77Kuc1X0.net
毎度剣心の説教長いしなあ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d07-Xgir):2023/10/05(木) 01:16:04.52 ID:prehS1Z+0.net
この先カットできそうなとこ、されそうなとこ探しながら原作読み直してるけど
バトル漫画にしてはセリフ多いよなこの漫画
リメイクで短縮化に適してるのってだいたい戦闘部分なんだけど
蒼紫戦2とか説教長すぎて削るのなかなか難しそうだわ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb0-Us0a):2023/10/05(木) 02:03:32.45 ID:VnVPbv0s0.net
和月はバトルじゃなくて幽白みたくドラマパートに重点を置きたくて連載したって言ってたよ
ただ当時の看板を背負うからDBみたく話わりとドライでバトルメインなのが求められただけ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 02:19:43.26 ID:/Wo0iJ1e0.net
ドラマを見せたいならなおのことライデンみたいなスタジオがアニメ化したんじゃ和月にとってもストレスが溜まる作品になりそうだな
逆に現状に大満足です、思い描いたとおりです、なんて言えるなら和月は相当大人なんだろう
後年、「あのリメイクはやるべきじゃなかった」みたいな不満をブチ撒けまくるようなことにならなきゃいいけど

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 03:08:24.35 ID:oiyfOk6z0.net
>>776
シシオアジトでの蒼紫戦、蒼紫が自我取り戻した時の剣心と左之助との会話で
「おそらくあれが観柳邸に流れ着く前の御庭番衆四乃森」
ってセリフあるけど新作は最初から蒼紫の目キラキラさせてるから違和感出てくるんだよな
自我取り戻した表現を原作旧作は目のハイライトで表現してたから
目キラキラは御庭番衆の回想シーンだけで良かったのに

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 05:36:37.31 ID:K3jVeryuF.net
>>763
やめてください
竹刀に負ける十本刀だって居るんですよ?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 06:25:48.53 ID:LB+vo0T3r.net
>>751
燕と津南は1話ずつで十分
雷十太も巻きで3話ぐらいで終わらせて
斎藤編を6話ぐらい丁寧にやるべき

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-Us0a):2023/10/05(木) 07:28:29.14 ID:SayWLvXZ0.net
竹刀で肩の骨砕くような強さの雷十太先生を返して

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 08:29:59.48 ID:U9fB4tY30.net
雷十太先生は「日本剣術の行く末を真に憂う者である」って言ってた頃はまだカッコ良かったんだがな
話が進むにつれどんどんメッキが剥がれて小物化していったのがなんとも

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-vBEL):2023/10/05(木) 08:40:41.18 ID:GXB1YYse0.net
偽装強盗やってパトロンを得る
雷獣太先生は頭が良い

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 432e-AvD6):2023/10/05(木) 10:30:43.22 ID:VspEOdWt0.net
最初は剣心に対応するライバルの予定で出したらしいんだけどね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 10:59:42.67 ID:oLBQp12E0.net
北海道編の一話で最大最強の宿敵と言われるのが
志々雄でなく雷十太先生になっていたかもしれないのか・・・・

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 11:38:51.31 ID:dU+9jNMz0.net
まあ、燕は次回予告が前編も後編もないから一話で終わりそうだけどな
雷十太先生がどうなるのかが楽しみだ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 11:41:21.30 ID:Ndi1rGq70.net
北海道編の敵もビックリな奥義(´・ω・`)

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 12:59:42.03 ID:fTMwblmB0.net
旧作の蒼紫編見返してたけど原作や新作と違い般若たち4人の死体が丸ごと消えてたけど
蒼紫1人で4人の死体を運んだのか。
般若とべしみはなんとかなるとしても式場とひょっとこは流石に無理だろ。
どうやって運んだんだろうな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-tfeP):2023/10/05(木) 13:28:33.63 ID:NEOTScH3d.net
あの場に死体四つも運べるようなものは、ガトリング乗せてた台車?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2332-AvD6):2023/10/05(木) 15:16:17.46 ID:74lZgZEr0.net
般若がひょっとことべしみの二人をかついで行けたので
その師の蒼紫なら4人くらい余裕(適当

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7580-XQ5G):2023/10/05(木) 15:20:19.59 ID:DZ0E4YsF0.net
>>701
渋海の旦那じゃないんだ?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7580-XQ5G):2023/10/05(木) 15:24:57.66 ID:DZ0E4YsF0.net
>>776
HUNTER×HUNTERやデスノートはもっと台詞多いぞ。
逆にドラゴンボールのフリーザ編みたいに原作に追いついてるのにバトルシーンでアニメを引き伸ばすのは大変だったとかw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7580-XQ5G):2023/10/05(木) 15:26:28.30 ID:DZ0E4YsF0.net
>>774
今夜だっけ?久野美咲とか?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7580-XQ5G):2023/10/05(木) 15:30:00.30 ID:DZ0E4YsF0.net
>>773
居るぞ!うじゃうじゃ居る!今日だって秋田で親子クマ3頭が立て籠もったってニュースやってたじゃん(´(ェ)`)
まあ、蒼紫ならクマと闘ってもかすり傷ひとつ負わないだろうけどなww

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b7d-5C2y):2023/10/05(木) 15:46:37.99 ID:i77Kuc1X0.net
小熊連れてたら見逃してくれそう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b05-AvD6):2023/10/05(木) 16:10:21.73 ID:qHK/ENxg0.net
連載に追いつかれそうだから時間稼ぎが必要というありがちな事情があるわけでもあるまいし
1話のうちに何回お庭番衆の死体カット映すねん

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f58a-5C2y):2023/10/05(木) 16:48:55.70 ID:U9fB4tY30.net
>>785
下手すれば志々雄戦や縁戦あたりで
「抜刀歳を倒すのはこのオレだ。貴様等ミイラ男のでる幕じゃない」
とか言って助太刀しにくる可能性もあったのか・・・

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f5-VEJP):2023/10/05(木) 16:52:08.11 ID:dU+9jNMz0.net
市ノ瀬加那とかじゃね?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-E3Lm):2023/10/05(木) 17:11:31.83 ID:H59lGqVpM.net
最近母親と懐かしー懐かしー言いながら見出したけどほんとジンエさんて抜刀歳推しなんだね
一途すぎ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a350-vBHE):2023/10/05(木) 18:12:43.59 ID:/Wo0iJ1e0.net
一番くじ るろうに剣心
2024年2月上旬より

https://1kuji.com/products/rurouni-kenshin2

ほとんどグッズ出てないんだから貢げや貢げ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23fc-skpN):2023/10/05(木) 18:19:11.38 ID:FolZVTCx0.net
普通に欲しいな…

803 :終わりだよこの掲示板 (ワッチョイ 85ab-h+sE):2023/10/05(木) 18:21:24.41 ID:lyASK3xs0.net
こういうの当たらないからショップで買う方が安上がりなんだよな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 19:10:18.42 ID:mtCDiPIA0.net
薫を差し置いて左之助と斎藤か…

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 19:18:58.58 ID:i77Kuc1X0.net
やっぱ女ファンが強いということかな?
こないだ貼られてたビスケットサンドも薫居なくて蒼紫様だったし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 19:23:00.06 ID:WvGShbhL0.net
京都編最終回は、
薫「おかえりなさい」
剣心「ただいまでござる」
で期間空けるんだろうな
そして人誅編へ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 19:28:48.58 ID:BYM65FzQ0.net
武田観柳斎か。
甲州流軍学を修め、伊東に並ぶ武芸の達者と言われた
あの武田観柳斎がここまで屑に描かれるとは思わなんだ。

いやまあ本人は幕末に死んでるから別人設定なんだろうが。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 19:31:01.17 ID:yy1ilLZ50.net
旧で鋲がガトリングに絡まるのは、あれアニオリだったんだ
意外だ
そこのシーンは覚えてるなー

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 19:51:10.85 ID:FolZVTCx0.net
いくら参考にした人物だとはいえ、斎の字を抜いただけで名前そのまま使うってどうなんだろうな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 19:53:35.00 ID:YzPFGAep0.net
谷十三郎も大概だよな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 20:10:22.68 ID:TaraJutZ0.net
>>806
そこはあえての天草編へ…

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 20:13:20.15 ID:DqFukFSn0.net
あの当時は登場人物の8割が実在の日本人格闘家だったろくでなしブルースなんてのもあったか、、その辺の感覚は今とは違うのかな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 20:27:46.98 ID:Bd2ussZ20.net
今はネットのせいでちょっとふざけたモノ出したら外野の批判がすげえからなw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 20:44:42.80 ID:ZObWBX5N0.net
今夜ついにるろ剣の最高勃起戦力、俺の嫁の三条燕ちゃん登場か
緊張してきたな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 20:47:45.53 ID:5r0y4jQb0.net
>>806
そこまで2クールで持っていかないといけないから大変だな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 20:49:20.46 ID:5r0y4jQb0.net
>>807
観柳斎本人のwikiにすら人格ボロクソ書かれてるけどね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 21:09:51.64 ID:MYM9BgTn0.net
ついにこの日が来たか…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 21:47:16.35 ID:QECitwBx0.net
ガチャポンあった

剣心AB
弥彦
かおる
めぐみ
さの
じんえ
般若
あおし
武田

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 22:12:06.53 ID:5l79L+SS0.net
るろ剣キャラはドラゴンボールキャラどころか封神演義キャラやダイ大キャラや幽白キャラや武装錬金キャラにも勝てないからワンピキャラや逃げ若キャラと良い勝負しそう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 22:14:00.08 ID:5l79L+SS0.net
るろ剣キャラと良い勝負できるのはブラックキャットキャラやワンピキャラやハンター×ハンターキャラや逃げ若キャラや落乱キャラや妖奇士キャラ位だな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 22:18:29.28 ID:QECitwBx0.net
飛天のメロディーで再生された

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 22:54:50.60 ID:dU+9jNMz0.net
ルーキーズは主要人物の名字阪神の元選手だぞ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 23:09:33.02 ID:8HberKem0.net
>>819
あくまで時代劇のサムライでしかないからな剣心
逃げ若はともかく最近のワンピは無理だろ
アーロンパーク辺りまでならギリ戦えそう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 23:22:27.46 ID:eMgNB0vk0.net
今夜から2クール目

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 23:37:59.59 ID:QECitwBx0.net
ニュースにアヤセでてる。お疲れさまでした

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23fc-skpN):2023/10/05(木) 23:51:53.44 ID:FolZVTCx0.net
スカパラの演奏部分だけやだなぁ…

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d96-WNJw):2023/10/05(木) 23:53:31.29 ID:EhN0+dEe0.net
燕ってレイプされまくりじゃん
中古なんよな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5a9-czPn):2023/10/06(金) 00:24:09.48 ID:hSF9BmH50.net
放送前に燕ちゃんの声優漏れないほど徹底されてたな・・・
果たして誰になるのか・・・藤井ゆきよか和氣あず未か来てくれー!!

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d574-5C2y):2023/10/06(金) 00:29:32.66 ID:QHh2/XXz0.net
俺は声優まったく興味ないからめちゃくちゃ誰でもいいんだけど、
やっぱ声優って事前に公開しない方がこういう盛り上がりがあっていいんじゃないの?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d574-5C2y):2023/10/06(金) 00:58:56.66 ID:QHh2/XXz0.net
クソラップ返してってコメントでニコニコ溢れそうだなこれ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f5-VEJP):2023/10/06(金) 01:11:05.66 ID:QLdqd1jO0.net
声だけで誰かはわかんねえやw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d574-5C2y):2023/10/06(金) 01:12:01.50 ID:QHh2/XXz0.net
聴けば聴くほど誰がやったって変わらんだろ・・・って声やな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55de-d3KE):2023/10/06(金) 01:12:37.41 ID:7t5Ek/690.net
大野柚布子でした。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bfd-LGrK):2023/10/06(金) 01:15:27.01 ID:JuuP34CZ0.net
るろうに剣心人気キャラ

雷十太
宇水
観柳
津南

という事実

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d42-2pcI):2023/10/06(金) 01:21:18.80 ID:FXc6nSvS0.net
あと半日か……筋長してきた(´・ω・`)

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:24:19.38 ID:JuuP34CZ0.net
ついに雷十太登場か

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:24:21.27 ID:7t5Ek/690.net
新OP今後のネタバレどころか剣心ずっと棒立ちだなんて

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:24:35.47 ID:hSF9BmH50.net
燕ちゃん遂にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
気になる声は大野柚布子か
天使の3Pから声優持ってくるとはさすが!!
旧アニメの白鳥由里よりもロリロリ声だったわ(*´Д`)ハァハァ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:24:49.52 ID:IMsJdsC20.net
酒場刀、結構するのかw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:25:00.79 ID:QLdqd1jO0.net
大野柚布子
知らんな

にしても甲元一刀流はなんでダメだったんだろうか?
甲源一刀流っていう流派があるからかな?
長岡幹雄流って・・・それ我流じゃねーか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:25:37.42 ID:vjSDvaiH0.net
EDは割と好きだわ
なおOP

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:25:58.55 ID:sQqZem5r0.net
今作そういえば昔和月がよくやってた修羅の目の焦点が ・ になるのやってないね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:25:56.76 ID:mLlp4IUW0.net
OPは曲どうこうより、画的につまんなすぎた
ほぼ剣心しか出ない上にその剣心も全然動かんし
話数進めばキャラ増えてくならまだ納得できるけど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:27:06.14 ID:aBlYthqG0.net
なるべく初見のつもりで観ようと思ってるけど新OPEDは斎藤以外は敵を出さない方針なんだな
これがどう出るか…

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:27:34.97 ID:IMsJdsC20.net
大野柚布子って久々に見たな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:27:35.08 ID:hSF9BmH50.net
燕ちゃん CV大野柚布子

天使の3P!(五島潤)
刀使ノ巫女(柳瀬詩織)
音楽少女(雪野日陽)
ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士(ジャンヌ・ダルク)
継つぐもも(あざみ)
結城友奈は勇者である -大満開の章-(国土亜耶)

wikipediaによればこの辺りが有名か・・・国土亜耶ちゃんなら声合ってるな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:28:45.79 ID:btmZAaPw0.net
ついに奴が来る!

>>839
ただでさえ高価な日本刀の、特殊オーダーメイド品と考えれば安いわけがないですわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:28:48.79 ID:QLdqd1jO0.net
つーか剣心逆刃刀はもらっただけだろうに
一般的な刀の値段でも言ったんだろうか?
それも師匠にもらったものとか藩から支給されたものだと思うけど

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:29:17.24 ID:sQqZem5r0.net
>>844
でもCMで雷十太でまくっとる罠

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:29:17.81 ID:7t5Ek/690.net
旧アニメの燕は只の弥彦のヒロイン的薄っぺらいキャラだったけどこの話あったら結構イメージ違ってたんだろうな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:29:34.27 ID:QHh2/XXz0.net
宗次郎は今期で出るの確定してるんだけどね
志々雄が出るかどうかはまだ分からんね
雷十太編がもし3話で終われば薫との別れで終わらない可能性結構高まると思うけど

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:29:59.74 ID:sQqZem5r0.net
>>850
旧作だと弥彦の戦いないんだっけ?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:30:32.86 ID:hSF9BmH50.net
ガチのマジで旧アニメ以上のロリっぽい子になったな燕ちゃん
これ以降のメイン回はあまり無いものの人誅編があればまた活躍するぞ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:31:13.86 ID:yrbRNnU60.net
EDはすげー良かった
OPさあ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:31:24.65 ID:sQqZem5r0.net
>>851
シルエットとしては志々雄出るんじゃない?
宗は大久保暗殺から剣心の京都移動の引き金になるから必須だけど、多分本人はアニオリでなんか喋らせるくらいな気がするけど

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:31:53.07 ID:aBlYthqG0.net
何気ないCパートだけど弥彦が強くなる過程を実感している描写は入れて正解かもな
和月は「弥彦が強過ぎる批判」を気にしてたようだし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:32:00.35 ID:sQqZem5r0.net
>>853
復活の鍵だもんな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:32:13.78 ID:hSF9BmH50.net
やっぱり10歳の燕ちゃんはロリ可愛くて最高だぜ!!

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:32:52.05 ID:hSF9BmH50.net
新OPと新EDは共にびみょー
これなら前の方がまだ・・・
次回はもう雷十太に入るのか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:33:21.75 ID:wnSC+1Xur.net
EDも前の切っ先の方が良かったような
存在証明って…

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:33:40.76 ID:QLdqd1jO0.net
なかったっけってウィキペディア見てみたけどたしかに無いな>旧アニメに燕の話
恵編が終わったらアニオリに突入して途中アニオリ雷十太と錦絵をやってアニオリ海賊やったら京都編だった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:34:19.96 ID:hSF9BmH50.net
>>850
>>852
旧アニメでも12話にこの話があるぞ
ほぼ同じ内容で丸1話ね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:35:21.64 ID:wnSC+1Xur.net
>>834
十本刀No.2より羽飾りが上なの?
嘘やろ…

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:36:45.60 ID:hSF9BmH50.net
>>861
あるって
第十二幕 少年剣士誕生!一番弟子 弥彦の戦い
https://www.kenshin-tv.com/ruroken/tvanime/arasuji/index01.html

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:37:17.27 ID:QLdqd1jO0.net
>>862
見落としたわw

路地での戦いの木刀投げとか無くした意味がわからない
一対一にできるように路地に誘い込んだんだからじわじわかかれって意味分からない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:39:35.40 ID:wnSC+1Xur.net
そう言えば原作は弥彦が草履で幹雄ちゃんの真剣を踏み潰していたけど、今回は破壊まではしなかったな
さすがにリアリティに欠けるから削除したか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:40:14.23 ID:H7J3fw2a0.net
映像は完全に前期のが上だな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:42:06.25 ID:wnSC+1Xur.net
>>865
じわじわ詰め寄って逃げ場がなくなった所を叩けって意味じゃないの
長岡一派からしたら別に後ろから刀を投げて攻撃したっていいんだし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:42:47.98 ID:aBlYthqG0.net
しっかしいざとなったら自分が出張るつもりだったとはいえ真剣持った複数の大人相手に竹刀の子供を戦わせる剣心は十分獅子うんぬんの諺だよなw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:42:51.71 ID:QLdqd1jO0.net
原作・旧アニメ:甲元一刀流目録
新アニメ:長岡幹雄流免許皆伝

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:44:10.41 ID:wnSC+1Xur.net
>>870
長岡幹雄流w
いつの間にか我流剣術になってたんだなw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:47:46.43 ID:hSF9BmH50.net
次は操の声に注目か
佐倉綾音希望

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:49:52.89 ID:wnSC+1Xur.net
アニメだとこの時点で十分師匠の貫禄はあるな薫
原作だと操と組んだオカマ戦で勝つまでは本当に強いんか微妙だったんだが

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:52:00.12 ID:LjKCc3qX0.net
燕は心を強く持っても薫や弥彦と違って戦う力がないし弥彦がずっと見張っているわけにもいかないから1人でいる時の行動やヤバイ人間に遭遇した際の対応も考える必要があるだろうな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:56:34.64 ID:mLlp4IUW0.net
燕「燕返し!!」

こうなってもらうしか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:59:24.44 ID:sQqZem5r0.net
あの後モミアゲは警察のご厄介になったのか、
ガキにやられてやる気失せてどっかいなくなったか

どっちだと思う?
燕の件があるから剣心達から警察に突き出せてないと思うんだが

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 02:08:57.04 ID:QLdqd1jO0.net
また署長さんあg贔屓して燕ちゃんだけ無罪放免よ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 02:13:49.54 ID:C8ikXNfs0.net
新OP映像も微妙だがなにより歌詞がダサすぎるな
EDのほうは結構好き

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 02:17:16.47 ID:hSF9BmH50.net
https://i.imgur.com/KPuqTCg.jpg
https://i.imgur.com/HfR5Mph.jpg
旧アニメのこのシーンが新アニメに無かったな
アニオリだっけ?ここのシーン好きだったから残念ではある

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 02:23:26.59 ID:huGPWFC/a.net
燕の声、大野柚布子って久しぶりに見た気がするな
魔法少女サイト以来かもしれん

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 02:27:15.66 ID:mLlp4IUW0.net
一時期病気かなんかで休んでた

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 02:29:02.49 ID:NF8sHNpm0.net
オープニングは1クール目のほうが調子が良くてよかったな
OPテーマアニメで2クール目に登場予定の敵とか斎藤一など
出てくるかと思たら剣心と薫のみだったのも味気なかった

逆刃刀は意外と高価な物

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 02:31:17.75 ID:hSF9BmH50.net

https://i.imgur.com/HfR5Mph.jpg

https://i.imgur.com/HdGnyj2.jpg

どっちもいけるが新燕の方が顔の輪郭が丸っこくてより幼く見える
声も新燕の方がよりロリっぽい

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 02:34:03.22 ID:ajDWsVQ20.net
クソOPすぎて震えてる
映像も超手抜きだし
これなら前期のクソラップの方がええわ
サビは良かったし

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 02:35:02.47 ID:QHh2/XXz0.net
どっちがよりロリっぽいかってそんな重要なのか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 02:38:46.01 ID:QHh2/XXz0.net
OPにキャラ少ないのは手間と予算を使わないためでしょ
雷十太とか出しても今クールの半分くらいは斎藤編なわけだしいつまでも雷十太が出てるのも変だから
それはそうとマジで曲も歌詞もひどいわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 02:39:19.94 ID:UT2p62lM0.net
>>884
むしろラップのところの方が好き

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 02:40:01.39 ID:6aI0xJNe0.net
雷十太先生の声は是非とも立木文彦で!!
実況スレだと間違いなくマダオのレスで溢れかえるけどw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 02:40:29.94 ID:kYZB4xIH0.net
操に逆刃刀は二束三文にもならぬって言ってなかったか剣心
あとあのスペースじゃ全員で木刀を投げるなんて出来ないし改変して正解

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 02:44:25.03 ID:URu1yPpD0.net
からサーのMADオープニングより酷い

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 02:45:08.52 ID:mLlp4IUW0.net
けっこうするでござるよ。は剣心なりのギャグでしょ
ほんとに買ったならともかく、貰い物だしそもそも普通に売ってねえし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 02:45:46.09 ID:UT2p62lM0.net
>>890
からサーは曲が全力だったのに勿体なかったな
うしとら並の全力をあてて欲しかった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 02:50:21.19 ID:Vcy8cjRn0.net
歌詞はラップの方は予備知識なくても完全にるろ剣の曲だって分かるしらしいよな
ayaseパートはるろ剣ではない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 02:56:36.18 ID:ajDWsVQ20.net
燕かわいいな
これは和月もニッコリやろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 03:10:35.97 ID:mLlp4IUW0.net
○ッコリ?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 03:32:03.77 ID:8snyAW8q0.net
ここ最近は緊迫感のある展開が続いたので、久々にゆるめな雰囲気の日常回でござった。
剣心のアドバイスを元に、弥彦が自分なりに工夫しながら戦ってたのもよかったでござる。

アニメの幹雄様は原作と比べると少し老け顔な気も。
今回の剣心は聊かスパルタ気味でござったが…弥彦の命が危ない時は助太刀するつもりだったのでござるかな。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 03:36:12.91 ID:8snyAW8q0.net
薫殿が弥彦に実用的なアドバイスしてたのも感心したでござる。
神谷活心流道場師範代の名は伊達ではござらんな。

剣心のアドバイスは一見すると合理的に思えるでござるが…いざ実践するには相当のスタミナがないと無理じゃね?と思ったでござる。
弥彦は自分のスタミナに自信が無かったので、狭い路地に誘い込む作戦に変更したのでござるかな。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 03:40:50.89 ID:8snyAW8q0.net
>>891
あの会話シーン、原作では見覚えないでござるしアニオリでござるかな。
そもそもるろ剣ワールドでは逆刃刀が普通に流通してるでござるか。

>>894
幹雄様の「これからも俺に尽くせよ?」発言はもしかすると和月先生の心の声かも知れぬでござるな。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 03:47:42.14 ID:zzs6FfQ20.net
菅田将暉 歌下手じゃない?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 03:51:16.50 ID:Cwbt7Ixr0.net
>>856
蝙也戦は相当突っ込まれたようだし改変あるかもしれんな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 03:54:59.28 ID:kjD0pul60.net
そもそも背中に投てき喰らったら終わりだし止まってから振り向くまで隙だらけ
刀は江戸時代はだいたい70~100万円のイメージだって

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 04:21:52.03 ID:QHh2/XXz0.net
「見ての通りそれは普通の刀ではござらん、刀剣屋に売り払ったところで二束三文にもならぬ」
って台詞がこの先あるんだけどな
しょうもないアニオリ挟んだせいでまた無駄な矛盾が生まれてしまった

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 04:26:34.87 ID:+/UnESbf0.net
新OP微妙すぎ前OPはインパクトはあった
新EDは腐女子受けしそう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 04:32:12.08 ID:QHh2/XXz0.net
菅田まさきって別に歌うまくないからね…

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 04:42:03.96 ID:8snyAW8q0.net
>>901
割とガバガバな理論だったでござるかな。
実践するにしても相当なフィジカルエリートじゃないと無理そう。
逆刃刀は実用的じゃないし一番安い70万くらいだと仮定して…弥彦ちゃんの給料何ヶ月分でござるかな。

>>902
もしかすると剣心のあの台詞は弥彦に逆刃刀の購入を諦めさせるための方便だったでござるかな。
剣心は弥彦が自分の後継者になりたがっていることに難色を示しているでござるし、逆刃刀の購入にも反対しそうでござる。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 04:46:25.79 ID:8snyAW8q0.net
>>903
新OPは曲は兎も角映像がつまらんと思ったでござる。
剣心と薫しか映ってなかったし。
雷十太先生や志々雄や宗次郎が出てくるのを期待したでござるが…もしかするとネタバレ防止のために敢えて伏せたでござるかな。

新ED見てて思ったでござるが新アニメで警官の制服着たはじめちゃんが披露されるのはこれが初でござるかな。
前期OPや1話冒頭の回想(?)だと新撰組の衣装でござったし。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 04:56:32.50 ID:rAiHwOol0.net
「結構するでござる」って、もらい物やろがい

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 04:56:48.01 ID:NROLharE0.net
>>905
実際買うとなったら鍛冶屋を訪ねて特注して貰う必要があるから平均的な剣の数倍はかかるはずだ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 05:06:30.67 ID:b3XD8vpo0.net
>>774
大野柚布子
魔法少女サイトやユリシーズジャンヌ・ダルクの主人公役やってた人

OPやっと少しマシになったな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 05:14:12.89 ID:8snyAW8q0.net
幹雄様の声優はよく見えなかったでござるが燕ちゃんの声優は大野由布子殿でござるか。
名前は知ってるし声も聴いたことあるでござるが…代表作が何かと訊かれると少し悩むでござる。
確か魔法少女サイトだと主人公でござったが…クラスメイトや実兄から暴行を受ける薄幸な少女の役でござったな。

>>908
マジでござるか。
弥彦ちゃんの夢がますます遠のくでござるな。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 05:28:48.39 ID:CIF54sDJd.net
活人剣云々を薫に語らしたのは、やはり師範代だからかな?
殺人剣を振るってきた剣心だから重みがあると思ってたんだが...

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 05:31:55.43 ID:EineJJYA0.net
ヤヒコが暴漢にボコボコにされてるのに
静観はねぇわww
木刀でボコボコにされたら普通に死ぬし
死ななくても再起不能は十分ありうる
ガトガトから変だとは思ってたが、やっぱついていけん
俺はここらで切るかな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 05:37:17.82 ID:8snyAW8q0.net
今回のお話見てて思ったでござるが燕ちゃんてオタク受けが良さそうでござるな。
オタクはああ言う引っ込み思案で内向的な性格の女キャラを好む傾向にあるでござるし。
「自分でも支配できそうだから」みたいな心理が働いているでござるかな。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 05:44:30.58 ID:/eZ+QPtE0.net
>>814は北陸自動車道を走行中も勃起するの?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 05:45:55.41 ID:/eZ+QPtE0.net
>>818
燕ちゃん無いのに武田は在るのかよww
誰狙いの需要だ?w

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 05:51:58.49 ID:CIF54sDJd.net
>>913
か弱いから、守ってあげたいって心理もあるかと。
まあヲタには間違いなく受けるよね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 05:55:38.68 ID:8snyAW8q0.net
剣心とサノがセミの物真似するシーンは地味に好きなのでカットされずに再現されてて安心したでござる。

…今回の剣心達は大人として理想的なムーブをしていたでござるな。
弥彦の自尊心を尊重して、目に見える形で助太刀はせずに見守ったり、
弥彦が本当にヤバそうな時は然り気無くアシストしていたでござるし。
…勘の鋭い弥彦には全部バレバレでござったけれども。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 05:57:04.01 ID:o1qPbOk60.net
大野柚布子かー。休業の件もあってかノーマークだった。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 05:59:56.79 ID:8snyAW8q0.net
>>916
なるほどでござる。
…最近のオタの中にはそのような庇護欲とは真逆の、キャラに対して母性や包容力のようなものを求めている者もいるでござるな。
「ママ」とか「バブみ」と言った概念もオタ界隈では浸透しているでござるし。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 06:09:01.14 ID:/eZ+QPtE0.net
>>858
10歳のロリがお給仕するこの時代、現代も児童労働解禁すりゃいいのになw

そういや、今回破れた幹雄が燕ちゃんを拉致ってゴロツキ共と輪姦したあと、遊郭に沈めるとか薄い本で有りそうだなw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 06:13:03.77 ID:/eZ+QPtE0.net
>>862
>>864
修羅とかアニオリ挟んで、斎藤編が28話の旧でも今日のエピは12話か…。一方今日の話しは14話。
原作だと、ここから(志々雄編の序曲となる)斎藤編までって雷十太と津南だっけ?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 06:15:32.76 ID:/eZ+QPtE0.net
>>866
今日の話し観てても思っていたけど、アレって一歩間違えたら(上向いてた刃を踏みつけたら)大怪我だよな。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 06:16:06.99 ID:SSnLe6a50.net
>>920
和月先生もお喜びになられるだろう

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 06:16:34.56 ID:/eZ+QPtE0.net
>>872
竹達彩奈かも

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 06:21:40.15 ID:SSnLe6a50.net
>>872
古賀葵かも

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 06:22:38.64 ID:/eZ+QPtE0.net
>>880
ラピスリライツ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 06:27:55.84 ID:WzBavsPud.net
剣心も逆刃刀は買ったのか…

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 06:29:15.64 ID:SSnLe6a50.net
売ってるのか・・・

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 06:31:10.97 ID:/eZ+QPtE0.net
りさぽんがまさかの古賀葵とは!!
エルちゃん!

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 06:32:04.89 ID:/eZ+QPtE0.net
>>876
>>920

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 06:36:54.62 ID:KpO9bo+J0.net
OPはアンロック方式な気がするな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 06:38:42.65 ID:8snyAW8q0.net
燕ちゃんの声援により弥彦が覚醒する展開はベタだけどよかったでござるな。
「少女の存在を原動力にして戦う少年」と言う構図は少年漫画の様式美でござるよ。

>>922
るろ剣ワールドの草履は真剣でもなかなか斬れないくらい丈夫なのかも知れないでござるな。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 06:43:22.33 ID:8snyAW8q0.net
幹雄様の声優誰だと思ったら東リベの場地くんやゴールデンカムイのイポプテと同じ人でござったか。
ゴールデンカムイとは明治繋がりでござるな。

>>931
なるほどでござる。
要するにOP映像は未完成で、これからどんどんキャラが追加されていくでござるか。
…新OPはあまりにもキャラが少なすぎる上に似たような構図のカットばかりで見応えがなく飽きると思ったでござるよ。
前期のOPは情報量が多かっただけに余計に物足りないでござる。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 07:09:03.70 ID:5xOonQlO0.net
たぶん今までで1番美人なカット
http://n.picvr.net/2310060224500787.jpg

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 07:13:13.75 ID:h8J/RoEL0.net
逆刃刀は買ったら(特注品)なので高い
逆刃刀は売ったら(使い道がない)ので二束三文

どっちもええな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 07:16:27.38 ID:5xOonQlO0.net
>>935
ブックオフにて10円で買い取られた設定資料が翌日数千円で店に並んだトラウマ思い出すからやめろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 07:16:32.49 ID:8snyAW8q0.net
原作読んでた時も思ったでござるが過去の栄光に縋って、年端も行かぬ少女を服従させる幹雄様の姿はみっともないでござるな。
…それと同時に没落した士族特有の余裕の無さと言うか悲哀が伝わってきて何とも言えない遣る瀬ない気分になったでござる。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 07:18:55.62 ID:8snyAW8q0.net
>>935
刀剣マニアには高く売れるでござるかな。
…刀狩の張は特に逆刃刀を欲しがってる素振りはなかった気がするでござるが。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 07:26:43.58 ID:dqC7YBQS0.net
剣心「逆刃刀は結構高い」

いや、お前タダで赤空からもらってたし、神社にあったやつも金払ってないよな?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 07:32:26.35 ID:/eZ+QPtE0.net
>>933
ゴールデンカムイはここから30年くらい先の話しだけどな。
明治って昭和に次いで長いんだよな。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 07:33:12.99 ID:u9nzeF0K0.net
>>934
相変わらず年齢詐欺の22歳さんや

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 07:34:09.25 ID:4/eSMQkh0.net
>>889
逆刃刀は普通の人は欲しがらないだろうし既にある物を売ろうとしても二束三文だろうけど
普通には売っていないだろうから欲しかったら特別に作ってもらう必要があって値段が高くなるだろう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 07:35:04.08 ID:/eZ+QPtE0.net
>>936
ビッグモーター並に悪質だな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 07:37:05.08 ID:/eZ+QPtE0.net
>>937
強盗にまで墜ちた食い詰め士族の幹雄なら(薄い本なら)燕ちゃんを遊郭に売ったり立ちんぼさせてそうだな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 07:38:22.73 ID:u9nzeF0K0.net
逆刃刀は津南の書いた最後の一枚みたいなもんでしょ
ニセ官軍の隊長絵なんて値がつかないけど
津南作だからマニアはほしがるみたいな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 07:42:38.25 ID:5xOonQlO0.net
結構するでござるよ(拙者は払ってないけど)
まぁ刀匠に特注した場合の基準で話してるんだろうな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7580-XQ5G):2023/10/06(金) 07:56:29.52 ID:/eZ+QPtE0.net
>>945
>津南作だからマニアはほしがるみたいな
妙さん!

>>946
赤空「金は長州藩から頂いたぜ!」

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-5C2y):2023/10/06(金) 08:16:50.57 ID:MkqeFJAk0.net
北海道編の逆刃刀の話まで見てると
今はやっぱただ剣心への憧れに過ぎず欲しがってるていう
弥彦のその後の成長を伺えて面白い

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f58a-5C2y):2023/10/06(金) 08:23:54.89 ID:6sBDBisX0.net
新OP
なんかこれも違うな・・・
なんで劇場みたいなノリなんだ・・・?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 09:00:57.34 ID:QCZHLdHya.net
燕ちゃんハアハア

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 09:19:21.38 ID:dG9DS+f/a.net
「OP全然動かねえな」
「よく見るでござる、動きが速すぎて凡人の目には止まって見えるだけでござる」

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 09:29:14.75 ID:ZWQMxzNK0.net
新OPは剣心が回転剣舞してるんだろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 09:34:32.53 ID:eJVXG4l80.net
新OPEDは旧作みたいに女子ウケを狙ったデフォルメ、演出しているでござるか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 09:40:12.59 ID:kYZB4xIH0.net
雷十太編は何話構成だろ?黒崎は]で5話分の脚本を担当したと言っていたけど
まさか雷十太で5話も使わないだろうし黒崎が1人で雷十太編を全部書くとも言ってないし

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 09:45:35.57 ID:E2X/WgdS0.net
小林利充回は作画崩れないから安心して観れるな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 09:45:59.60 ID:MkqeFJAk0.net
あと十話だから津南1話で残りを京都編の最初と分け合うんじゃね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 09:48:02.86 ID:ODW4EceCd.net
今回はBGM良かった
左之助が逆刃刀で笑うとこはヤバかったけど

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 10:01:46.10 ID:YXqzMFFWd.net
OPは後期、EDは前期が当たりだな
異論はないはず

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 10:03:57.79 ID:mLlp4IUW0.net
>>911
漫画読み直したら、あそこ本来は剣心の言葉だったんだな
俺は薫に言わせた方今回のが好きかも

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 10:04:04.25 ID:0WcQbOq4a.net
どっちも前期やな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 10:26:36.99 ID:Q5LF6r0y0.net
opは
覚えられへんそのメロディw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 10:29:01.29 ID:CIF54sDJd.net
>>959
悪い改変じゃないしね
人を活かす事をしっかり師範代として教えてるし

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 10:41:33.34 ID:Q5LF6r0y0.net
雷獣太は原作の長さなら5話くらいかな
改変版だから2話くらいでサクッと終わらせてほしいな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 10:42:01.10 ID:8b9uOfCP0.net
本編作画微妙だった

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 10:44:19.16 ID:ajDWsVQ20.net
早く操のフトモモが見たいでござる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 10:48:09.61 ID:JncrURHD0.net
見たいけど操は二期だろうなぁ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 10:52:49.97 ID:Q5LF6r0y0.net
原作だと剣心が活人剣の、コトワリを弥彦に説いた後
雷獣太には殺人術の本質を突き付ける!

改版雷獣太はどう丸め込むのか!?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 11:00:16.00 ID:QLdqd1jO0.net
雷十太先生は三話くらいだろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 11:16:57.38 ID:wnSC+1Xur.net
3話でまとめられるかなー
巻きで強引にまとめるとしたら

1話:雷十太と剣心の会談決別まで
2話:由太郎が飛飯綱の犠牲になるまで
3話:由太郎と由太パパGood-bye Foreverまで

こんな感じかね?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 11:18:43.10 ID:SSnLe6a50.net
>>965
おLOLO

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 11:19:47.74 ID:wnSC+1Xur.net
割とみんな雷十太と津南はさっさと終わらせて斎藤編じっくりやってほしいんだなw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 11:24:51.35 ID:6qYKYlWg0.net
最後の逆刃刀の値段のくだりのアニオリ
無理やりギャグぶち込みたかっただけにしか見えん

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 11:34:59.15 ID:QLdqd1jO0.net
1話:真古流同志で引き
2話:同志襲撃~雷十太襲撃で引き
3話:最後まで
こんな感じじゃね?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 11:35:40.77 ID:+/UnESbf0.net
>>940
るろうに剣心 明治11年( 1878年)
ゴールデンカムイ 明治40年(1907年)
土方歳三は生存設定で72歳 永倉新八68歳で登場になってるな
主役の杉元が日露戦争帰りということで明治維新の近代化から
40年程度で大国ロシアとの戦争という時代だもんな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 11:39:07.46 ID:iCiQVCQT0.net
OP歌詞が読書感想文みたいでだっせえ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 11:47:36.11 ID:2MIPTrYj0.net
カサブタナンドモハガシー!

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 11:56:26.77 ID:Q5LF6r0y0.net
マッチポンプ強盗はさすがに、無かったことにするか
もしかしたら、本当に真人間の雷獣太が誕生するかも?!

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 12:00:04.99 ID:kYZB4xIH0.net
EDに蒼紫が出てるのが気になるな
「抜刀斎は何処へ消えた」までやるかも

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 12:01:51.36 ID:FXSRNmPs0.net
仙台市周辺のJR東北本線、常磐線をご利用の皆様へ

JR長町駅から乗ってくる悪臭女王↓
仙台南高校の人相悪いブス女(2人組)体臭何とかしろ。
電車内で迷惑だ。

運動服なのか、上が紺色でピンク色(蛍光色)のライン入ってるシャツ。足首までの靴下(アンクル)
近くに来るとすぐにわかる臭いです。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 12:09:51.07 ID:wnSC+1Xur.net
>>978
多くて6話ぐらいしか京都編導入に割けないのにそこまでやれないっしょ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 12:13:16.55 ID:/iKo+/LV0.net
旧で一応縁出しときましたっていうの思い出す

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 12:14:35.16 ID:ajDWsVQ20.net
てかカットするギャグ描写もあったりしてよくわからんな
暴力的なギャグシーンはなるべくカットなのかな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 12:16:47.03 ID:C1bT/E9pD.net
OP、前期のやつのカットを使い回してるし、雷十太すら出てないし、スケジュールがきつかったんかな。
EDもEDで、曲が賑やかすぎる。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 12:20:23.00 ID:/iKo+/LV0.net
>>982
キネマ版を連載した時「メインヒロインが暴力を振るうのは好まれない風潮に配慮」って言ってたから
バトルシーン以外ではなるべく描写しない方向にしたんじゃね

次の雷十太先生回の冒頭の弥彦ボコ殴りもカットされそう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 12:43:59.73 ID:mfQUPPy4d.net
弥彦は逆刃刀ていう高くつく欠陥武器買うならよくしなる鉄鞭とか買った方が楽なんだがなあ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 12:48:19.55 ID:QLdqd1jO0.net
>>981
縁じゃなくて巴じゃね?
1/3の純情な感情にちょこっと出てたやつだよね?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 12:55:03.28 ID:/iKo+/LV0.net
>>986
巴だったっかスマン

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb61-VYpd):2023/10/06(金) 13:00:33.43 ID:V4OgVI0n0.net
活人剣は自分と守る者の命運が~ってセリフ原作では剣心が言ってたよな
やっぱり違う流派の人間よりも師匠が言うべきだってなったのかな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b97-cjYK):2023/10/06(金) 13:10:35.26 ID:hVh7b6Lm0.net
OP未完成ならいいけど1クールこれじゃへたくそな歌もあいまってキレる
歌と言う勿れ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-tfeP):2023/10/06(金) 13:18:54.82 ID:mfQUPPy4d.net
歌に不満な人は魔乳秘剣帖のオープニング曲「運命」を聴きまくってるろ剣オープニングを脳内再生するんだ!

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b97-cjYK):2023/10/06(金) 13:24:09.59 ID:hVh7b6Lm0.net
運命合ってる
剣心の過去の暗さが全然考慮に入ってないOPEDなどこれで京都編への序章入れんの?
旧作は音楽がトンチンカンでもまだ絵面が頑張ってたわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 13:35:43.35 ID:B07YLnOW0.net
逆刃刀って貰いもんだろ剣心はなんで値段知ってるんだ?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 13:43:38.85 ID:hVh7b6Lm0.net
オーダーメイドは高いっていう常識を剣心は知ってるだけ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 13:50:40.71 ID:KpO9bo+J0.net
予備を頼もうとしたとか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 13:57:44.85 ID:MNvBCzGw0.net
京都編でやたら力入れまくるのかな?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 14:03:18.18 ID:dyiI8Xl60.net
??「警官になればサーベルが支給されるが、どうだやってみるか?」

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 14:06:01.69 ID:59mhmd+B0.net
まぁ無印最後では当たり前のように差してるけど
そもそもどうやって帯刀する気だったのか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 14:08:43.44 ID:B9U6gvl+0.net
京都編も2クールでまとめなきゃいけないからカツカツだよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 14:13:30.12 ID:B9U6gvl+0.net
>>982
そもそもリメイクってそういうもんだよ
戦闘の尺を短くしたりしょうもない不必要なギャグをカットしてコンパクトにする

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 14:18:11.27 ID:Fvg46yeL0.net
事件が起こるまでずっと役立たずの剣心のパターンがホント古臭い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200