2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とあるおっさんのVRMMO活動記 01

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/29(金) 05:31:31.21 ID:mJDwn8ba.net
冴えないおっさん、VRMMOファンタジーで今日も我が道を行く!
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

○放送/配信情報 2023年10月2日(月)よりTOKYO MX,BS11ほかにて放送開始!
TOKYO MX      2023年10月2日(月)より 毎週月曜日25:05〜
BS11         2023年10月2日(月)より 毎週月曜日25:00〜
HTB北海道テレビ 2023年10月4日(水)より 毎週水曜日25:55〜
AT-X         2023年10月3日(火)より 毎週火曜日23:30〜
地上波同時・最速先行配信
dアニメストア   2023年10月2日(月)より 毎週月曜日25:00〜
U-NEXT      2023年10月2日(月)より 毎週月曜日25:00〜
アニメ放題     2023年10月2日(月)より 毎週月曜日25:00〜
無料配信サービス(AVOD)
2023年10月7日(土)より 毎週土曜日24:00〜 ABEMA ニコニコ動画

○関連URL
公式サイト       https://toaru-ossan.com/
公式Web漫画サイト  https://www.alphapolis.co.jp/manga/official/658000067
公式Twitter      @toaru_ossan_pr

○前スレ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 09:31:08.07 ID:TIFNMaS3.net
SAOのキリトの言葉思い出したわ。「他人のゲームをとなりでみてるのはつまらん」って

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 09:31:42.54 ID:fPsXXEbg.net
わざわざ弱いキャラメイクしといて勝負するなよ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 09:32:44.30 ID:yuPZnGB0.net
アニメーション制作 MAHO FILM

何も期待できんw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 09:40:46.89 ID:enGhIVkr.net
>>85
末期ゲームなんだろうw

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 09:47:01.97 ID:yuPZnGB0.net
MMOあるあるみたいな展開でもないし
プレイヤーが主人公を接待するワールドみたいで気持ち悪い
というのが1話感想かな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 09:47:42.66 ID:4/c8+G+a.net
キャラメーキング時点でその後の展開が予想できるようにする必要あるんだろうか
というかゲームサービスの初日なのかおっさんの初日なのかどっちだよ
狩場混雑からして前者なんだろうが、何かすげー装備差あったり初心者さんとか呼んでるやついたりで分かりづらい

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 10:13:55.15 ID:Rc+SAnzW.net
ベータ版があってモヒカンとかは引き継いだってことだよね主人公はベータ版を知りながらまっさらスタートってだけで?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 10:31:05.31 ID:5g9EBaor.net
1話から説教わろたwwww
小学生の読書感想文でもまだマシなの出でくるぞ…
W主演声優に予算全部使ってそう

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 10:36:36.09 ID:4JInW20y.net
おもんない1話切

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 10:54:59.88 ID:p+culBu/.net
アニメ会社悪すぎ
MAHO FILMのアニメは低レベルになるのホンマやめろや

コミカライズベースなんだろうけど、説明も変にカットしてるし演出も古臭くなってる
作画も悪いし、バトルは動きもセリフもカットで手抜きされてる。
なんじゃこの1話

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 10:55:29.62 ID:bknSGFOJ.net
これ漫画版よんだ事あるわ
まだなろうのコミカライズが全然無い頃の太古の作品だよ

なぜか攻略ガチ勢がいなくて
主人公だけが料理だとかボスとか攻略してチヤホヤされて気持ち悪かったよ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 11:02:48.89 ID:p+culBu/.net
>>102
それは違うぞ
わかりにくいだけで攻略ガチ勢が画面外で攻略してイベント進行してる描写もあるし
別にSAOみたいにソロ主人公が最強で無双とかはしてない

しいて言えば、主人公のご都合補正的にレアっぽいイベントに遭遇してはいても
攻略や強さは主人公はそこまで高くないって描写にはなってるで。

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 11:07:03.54 ID:x5bc7vYT.net
ティザーイラストがここまで安っぽいのも凄いよな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 11:08:00.72 ID:MvMQFXQW.net
>>49
シャンフロは動物アニメだ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 11:09:41.63 ID:MvMQFXQW.net
>>52
世界でトップクラスに受け入れられているのが
ドラゴンボールな時点で自分の方がマイナー感情な事に気付くべき

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 11:21:33.78 ID:p+culBu/.net
ニコニコでも7日から配信らしいから
ニコニコのコメ欄でそれなりに盛り上がればこのアニメでも楽しめるやろ

正直コミカライズ組が満足できるクオリティではないが、このノリが好きな人はそれなりにいるだろうからな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 11:22:51.14 ID:pwSzzz4F.net
弱い職業のはずなのになぜ勝つのか疑問はあるけど
今のところシャンフロより面白い

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 11:28:22.52 ID:jTgkLWpy.net
目的のないのんびりスローライフゲームなのに他の人が合理的で効率性の高いスキルしか取らないとかありえないだろ、同じ思考の奴大量にいるわ、1日数時間しかログインしないオッサンじゃ天下は取れない

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 11:29:59.00 ID:/GdRQZjd.net
>>108
女の子の質で負ける可能性がある

前期のレベル1はロリ嫁が良かったからなぁ…

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 11:38:47.09 ID:MZzWJxPD.net
>>103
外れスキルのシナジーで予想外の攻撃で先制食らわすまではいいけど、それでワンパンしてる時点でご都合主義の強さになってるんだよな
社会人プレイなうえにバトル中心の育成というわけでもなかったんだから、モヒカンとの圧倒的なステ差で殆どダメージ食らわせられないのが普通

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 11:46:29.73 ID:pwSzzz4F.net
>>109
それなガチ勢なら生産キャラ作ってそれで覇権取るわ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 11:56:02.53 ID:3HrKnQ9F.net
すごいつまんないなのです!リョータさん!

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 11:59:49.92 ID:O6G+JrIx.net
原作だと、相手が油断して突っ込んできたところを躱して、
顎を蹴りスキルでカチあげてがら空きになった喉をピンポイントで矢で貫きクリティカルヒット
更に目に矢を撃ち込んで、その刺さってる矢を蹴りで貫通させて勝利するんだが
アニメだとエグすぎてそこまで詳細な描写が出来なかったんだろう

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 12:04:07.31 ID:bi84Gs8M.net
クソ原作にクソ制作なら問題ない
良作がクソにされると悲惨だからな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 12:07:49.78 ID:bknSGFOJ.net
それは確かに
マホ枠がクソ原作で消費されてよかったと思うべきか

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 12:09:20.82 ID:3MhcTxyB.net
目に矢を射られてそのまま押し込まれたら脳味噌まで到達して死亡確認になってしまうと思うのだが(´・ω・`)
まあこのゲームで死がどういう状態になるのかは知らんけど(´・ω・`)

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 12:14:43.78 ID:O6G+JrIx.net
これでも原作は27巻まで刊行されてる人気作なんだが

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 12:17:18.32 ID:g4Ss/vuO.net
わかってたけどホント作画が酷い。これじゃ後々アーツとか強化しても作画がショボクてガッカリするだろうな
あとツヴァイの声がチンピラっぽくて最悪。音楽が90年代アニメかってくらい古臭くて残念

好きな原作だけにがっかりだわ。

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 12:21:58.42 ID:X9Vo/KCw.net
魔法の描写がコピペっぽくて笑った以外はそんな気にならんかったけどな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 12:27:54.36 ID:chgMB3y0.net
前期の最強でした?とか夢見る男子みたいにアニメが原作の癖を出すのにダメな方向で失敗してる系

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 12:29:13.33 ID:2g6+MDig.net
名前はアースにしよう、本名大地だし
の感じがすごい痛々しくて言葉にできない

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 12:30:48.18 ID:XZwHciSS.net
他プレイヤーからの忖度ワールドって原作どおりなのかな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 12:40:07.95 ID:Zc+UuUU6.net
拾った草が、その場では鑑定できなくて
未鑑定品を大量に持ち帰るなんて
某ゲームを思い出すわー

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 12:48:47.59 ID:qT/6bdsS.net
防御力なんとかのオッサン版みたいなのか

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 12:58:01.95 ID:O6G+JrIx.net
>>125
この時点の主人公は別に飛びぬけて強くはない

まだゲームが開始したばかりでスキルの使い方とかが広まってないので、
弓は不遇スキルと侮ってた相手に初見殺し戦法で勝てただけで
相手が油断してなかったら勝てたかどうかは怪しい。

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 13:04:23.99 ID:JGpKlcxV.net
最初の蹴り入れてきた奴らたちオンラインゲームであんなことしたら速攻バンだろ(笑)

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 13:25:48.49 ID:ccMkOCx2.net
マゾプレイヤーが縛りプレイやろうとか、スキルやジョブの研究したいプレイヤーが敢えて不遇食撮るのは分かるけど「時間なくて他人とパーティプレイできないから誘われないよう不遇ジョブ・スキルで固めるか」って言うのが全く理解できない
プレイ時間が短時間しか取れないのに初期不遇=使い勝手の悪いジョブやスキルで固めても誘われるかどうかの前に楽しくなくね?
主人公はマゾプレイヤーなんか?
のんびりまったりソロプレイしたいなら不遇じゃなくソロ向けジョブとかスキルを普通は選ばないかなあ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 13:38:03.19 ID:AxHY+c61.net
サービス開始直後に肉屋に行列出来るゲームとか皆冒険辞めて肉屋オンラインになるだろ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 14:01:12.48 ID:IiZuav2m.net
ゲームがクソゲーすぎやひん

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 14:18:56.31 ID:B8Zmv4lK.net
配信込みでマジに殺し合いやってる 暗闇が心地いい をアニメにしてくれたらよかったんだが。
妹が二人もいるからアニメ映えするしメインヒロインも二人いて大正義だ

そうじゃなきゃ猫耳猫でもいいぞ なんでこんなくそみたいなのやるのかほんとわからん

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 14:20:27.24 ID:B8Zmv4lK.net
>>106
ドラゴンボールはべつの世界線でメインの連中皆殺しにされてるから殺されないということはないぞ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 14:32:27.37 ID:MZzWJxPD.net
>>114
この主人公がサンラクやサリーのようなチートプレイヤースキル持ちって設定なら納得できるけど
そうでないなら、そのバトル描写もご都合主義でしかないんだよな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 14:56:26.36 ID:p+culBu/.net
>>133
このゲームは間もないから大剣の一撃が強いと思われていた
主人公はウルフで突進の対処になれていて
弓矢と蹴り技は不人気だったからモヒカンは反撃で出されて対処が取れなかったからモロに喰らったって話でしょ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 14:57:58.13 ID:MZzWJxPD.net
主人公を持ち上げるために北斗の無法者みたいなモラル崩壊したキチガイに絡ませる、主人公以外の登場人物の知能指数を下げるっていう糞なろう手法があるけど、あれはナーロッパだから許されるんだよな
現代が舞台のVRMMOでこれをするのは、作者何も考えてなさすぎ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 14:59:30.00 ID:O6G+JrIx.net
コミカライズはアニメ第1話の範囲となる第3話まで無料で公開されてる

https://www.alphapolis.co.jp/manga/official/658000067

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 15:16:19.62 ID:f7fKnq6k.net
ステーキ検定落第やな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 15:23:23.36 ID:LK4+DPhe.net
随所にやべえ部分が光っててクソアニメマニアとしては期待してる

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 15:28:46.26 ID:b2MmOuGh.net
なんか物語的には山も谷もなかったけど妙に懐かしかったw
そういや生産やってたなーと

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 15:33:49.83 ID:k4BHqqUQ.net
マイナスからスタートすることで、簡単に勝てる能力まで成長する機会を増やす感じかな
無限に成長するわけじゃなし、ゲーム組み込まれる面白さをどれだけ引き出せるか
一緒に遊ぶ人が多かったら、パーティ推奨ボス倒しやすいし、仲間の成長も描けるが
わずわらしいと感じてるからな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 15:39:35.57 ID:k4BHqqUQ.net
得た能力は最初から使い物になる方が好きだね
一度にセットできる数は限られてても、入れ替えられて

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 16:00:56.34 ID:9vCIGAhB.net
1話目から作画も手抜きでやる気がなさそう
異世界のんびり農家くらい力が入ってれば、淡々とした能力育成でも楽しめるのだと再認識した

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 16:08:10.44 ID:B8Zmv4lK.net
異世界のんびり農家はOPが神すぎるし 低予算でもおれたちは手を抜かんぞというやる気にみちてた
こっちは会社の仕事つくるためにまわされたただの作業

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 16:14:15.83 ID:k4BHqqUQ.net
別に手抜きとは感じないが
コミカライズから大きくレベル上げた作画はできないだろ
キャラが多くいたり 建物の塗りも細かいし

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 16:21:52.01 ID:jZCaD+cf.net
ポーションに群がってたけどこのゲームってヒーラー作れないのかな
あと自然回復もするかどうか怪しいシビアなゲームっぽいか

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 16:44:38.73 ID:XZwHciSS.net
ヒーラーいるかもしれんが消耗させずに使える薬は大抵有用

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 16:59:07.87 ID:k4BHqqUQ.net
協力してくれた男女二人組みの女はヒーラーぽい格好だが

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 17:04:57.94 ID:jsF6q/h8.net
こいつはなろうの中でも底辺の匂いがプンプンするぜ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 17:10:54.15 ID:O6G+JrIx.net
2013年から現在までウェブ連載してて(小説家になろうからアルファポリスに移籍)、
書籍版は28巻まで途切れることなく出てる人気作だぞ

2016年から2020年には実際にMMOとしても稼働してた。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 17:14:01.51 ID:s7Tv9vbJ.net
ヒロインでもなんでもない青髪の女がEDのメインになってて草

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 17:18:53.96 ID:XZwHciSS.net
そんなに出してるのに累計150 万部か…
ちなみに同レーベルの月が導く異世界道中は19巻で300万部

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 17:21:03.91 ID:rjTgc23R.net
関数だけ誇ってるやつはだいたいシリーズ累計部数大したことない印象

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 17:22:27.62 ID:Rc+SAnzW.net
MMOて触れたことないけどラスボス無しって普通なのかな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 17:26:48.08 ID:B8Zmv4lK.net
ボスを打ち止めにしたら集金できんじゃない

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 17:28:38.69 ID:jsF6q/h8.net
ダンジョンボス、フィールドボスぐらいしかいねぇな
ラスボスなんて居たらそこでみんな引退するだろ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 17:29:57.45 ID:AeWSUwcZ.net
>>154
エンドコンテンツと言う最難関コンテンツが定期的に追加されるほか
イベント(イベントボスもあることが多い)とかあることが多い

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 17:36:54.42 ID:ouxjpQSh.net
なんというゴミ🤗

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 17:44:45.69 ID:B8Zmv4lK.net
MMOやるやつってどういうやつなんだろ
ものすごい暇人か
おれも暇だがあんな虚無そうなゲームやるなら本でも読むほうがマシな気がする

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 17:56:05.03 ID:c29NE6tP.net
>>132
それでもそれを回避する話がウケてるしメインは違う
みんなが求めているのは困難を乗り越える手に汗握る展開であって
人物達が死ぬか生きるかその物じゃない

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 17:58:35.73 ID:khTx4qel.net
店売りポーションが安価でヒーラー職、ポーション調合スキルは不人気のポーションがぶ飲みゲー。
突然店売りポーションが売り切れになった。

うーん、なんだそのゲーム

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 18:26:36.93 ID:u4ECqetI.net
これに影響されたっぽい後発作品(オンリーセンスとか新しいゲームとか人外姫様とか)の方が面白い
運営コントとか掲示板ネタとかがw

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 18:45:59.04 ID:zKhQASlZ.net
箸にも棒にもかからないアニメだな
こんなアニメ作る必要あるのかってレベル
味のある超絶糞アニメでネタになるわけでもないし

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 18:52:21.35 ID:TtXgdOQz.net
こ、これはすげえな・・・
もうアニメというよりただのクソゲーの実況じゃん
それにもう突っ込まれてるだろうけど
この主人公がやってる程度のことは廃人連中がとっくにやり終えてるだろ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 19:06:28.50 ID:GSqBI3gI.net
10年前の作品だから今見ると廃れたテンプレ展開で懐かしいわ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 19:06:50.72 ID:vG7prZ3R.net
安易なチートスキル持ちのオレツエーにならない話を作りたかったんかな?
周り全員アホで結局人並みなオレツエーは同じどころか更に面白みがないな。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 19:09:02.78 ID:EH8UQCnT.net
なんか色々ひどくね?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 19:11:54.43 ID:t6tM2dtS.net
劣化防振りて感じだけどこれおもしろくなるのか?
2時間しかやってないやつがめっちゃゲームやってそうなやつにスキついて勝つって、
そもそもゲームなんだから2時間の攻撃力と長時間やってる防御力の数値で考えると無理だろ
おいしい食事なんて現実に帰ってから食べればいいだけで、ゲーム内であんなにクレクレ言われるのもおかしい
1話切りしたいレベルだけど現作は20巻以上ある人気作のはずらしいしおもしろくなるのかな?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 19:14:55.73 ID:khTx4qel.net
カザミネ(CV.#白井悠介)
ギルド「ブルーカラー」の
バスタードソードを使う男性剣士。
https://toaru-ossan.com/assets/images/character/img_09.png

打刀ってバスタードソードなのか?
普通両手持ち専用だよな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 19:18:11.09 ID:6ezJGk4B.net
実際、NPCがアイテムを売らなくなって生産職が必須になるゲームってあるの?

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 19:20:49.23 ID:3f51XM/y.net
吉野の声だけわかった
ウザキャラやらせたらいい仕事しやがる

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 19:21:53.86 ID:b8lxzC1p.net
>>167
少なくともアニメ化範囲はずっと同じ感じ
1話と同じく一人でコツコツ試行錯誤して強くなってたまに他プレイヤーと絡んで知られてない要素でビックリされるのパターンだよ
俺はコツコツやるパートは好きなんだが他と絡むパートがちょっと説教臭くてそこまで
1話で合わなかったなら見なくていいんじゃないかな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 19:23:31.93 ID:uWW1/nor.net
そんな仕様変更正式サービス開始時にやっとけよな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 19:25:31.36 ID:ouxjpQSh.net
店売りの数に上限とか値段で調整程度とかならある
そもそも回復職死ぬレベルならベータで調整しろよカス運営ってくらい無能

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 19:25:39.33 ID:khTx4qel.net
Amazonの人気MMO『New World』一部サーバーで“デフレ経済”発生。サイバー経済危機で物々交換に乗り出す民も - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20211023-179989/

デフレ経済危機ならあったなあ

ヒールポジションの店売りが突然なくなったのはゲーム内経済の意図せぬ危機なのか、一時的なプログラム不具合なのか、予告なく行われただけで普通のイベントなのか
適当に見てたからわからん
見直す気力も起きない

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 19:27:39.18 ID:3MhcTxyB.net
>>168
バスタードソードは片手でも両手でも使えるタイプやぞ(´・ω・`)

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 19:29:29.23 ID:w4sdo3Rp.net
力でねじ伏せるより横のつながりとか経済的な締め出しでぎゃふんと言わせてほしかったな
生産専門でやってたのに狩専野郎に武力であっさり勝つのはちょっと白けた

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 19:30:09.51 ID:b8lxzC1p.net
もうちょい後でやるが運営的にはポーション供給を絞ることで生産職と他プレイヤーに仲良くなってほしい的な想いを込めての仕様変更だよ
そうはならんやろとは思うが運営ってのはやらかすもんだ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 19:50:24.85 ID:SvPxS2Mh.net
>>41
端的に表しすぎー

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 20:02:25.10 ID:UBnMfXpW.net
最近書籍化されたバスタード・ソードマンってなろう作品、感想欄にバスタードソード警察がたびたび現れるw

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 20:06:41.74 ID:/LrfepmC.net
シャンフロ見た後これ見るとやべーなw

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 20:09:32.94 ID:P2w0Bed2.net
地味でゆるい感じ、嫌いじゃない

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 20:09:47.60 ID:Ve6Rzdwq.net
VRMMOものがなろうの主流から外れてだいぶ経つのに今期にVRMMOもので被るとはね

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 20:18:30.60 ID:oSZxacXu.net
VRで味覚まで再現、まあちょっとしたおやつとかパーティ用とかなら解るんだけど
グルメ方面まで行かれるとそれはリアルでないと駄目なんじゃって思ってしまうな
食い物なんて味覚触覚嗅覚その他もろもろ使うし
栄養の有無とか物理的な満腹感も含めて「味」だから

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 20:22:58.80 ID:/LrfepmC.net
作画とかは諦めるとしてせめてログボラみたいに作画とは別に見どころあればいいなぁ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 20:23:36.66 ID:Zc+UuUU6.net
>>183
洗脳調査室ってアニメで
電脳世界のグルメに溺れて
現実世界で餓死する話があったね

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 20:25:00.67 ID:kdty9/bV.net
マイナースキルで最強をベースに薬局要素、異世界飯要素もあるなろう超欲張りセット
クラス差レベル差あるだろうプレイヤーとのpvpにあっさり勝利は草
作者はMMOやったことあるんか

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 20:29:50.00 ID:NZVoANN5.net
サービス開始数日だからあの金ピカマンとそんなに差ないよ
初日から装備更新してないし(作画の都合だろうけど)

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 20:33:38.20 ID:xLy3lL61.net
SAOやログホラが受けてた頃のブームに乗っかって書かれてたんやな
細かなスキルの解説ありきで
チュートでも遊んでるように見れる不思議

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 20:37:03.22 ID:1fPRWJnN.net
プレイ日記っぽいあっさり感が好き

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 20:52:28.54 ID:B8Zmv4lK.net
たまにヒーラーが主役でもネトゲ嫁みたいななんちゃってヒーラーだから困る

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 20:53:42.83 ID:AsmcTcwT.net
てかサブ垢でキャラ作ればいいじゃんと思うんだけど

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 20:56:32.62 ID:lEwrxCXT.net
>>160
逆張りスキルが優遇

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200