2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とあるおっさんのVRMMO活動記 01

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/29(金) 05:31:31.21 ID:mJDwn8ba.net
冴えないおっさん、VRMMOファンタジーで今日も我が道を行く!
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

○放送/配信情報 2023年10月2日(月)よりTOKYO MX,BS11ほかにて放送開始!
TOKYO MX      2023年10月2日(月)より 毎週月曜日25:05〜
BS11         2023年10月2日(月)より 毎週月曜日25:00〜
HTB北海道テレビ 2023年10月4日(水)より 毎週水曜日25:55〜
AT-X         2023年10月3日(火)より 毎週火曜日23:30〜
地上波同時・最速先行配信
dアニメストア   2023年10月2日(月)より 毎週月曜日25:00〜
U-NEXT      2023年10月2日(月)より 毎週月曜日25:00〜
アニメ放題     2023年10月2日(月)より 毎週月曜日25:00〜
無料配信サービス(AVOD)
2023年10月7日(土)より 毎週土曜日24:00〜 ABEMA ニコニコ動画

○関連URL
公式サイト       https://toaru-ossan.com/
公式Web漫画サイト  https://www.alphapolis.co.jp/manga/official/658000067
公式Twitter      @toaru_ossan_pr

○前スレ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 07:28:17.70 ID:QqOLnPCh.net
そもそもあれ湯煎じゃねえし
ただ茹でてるだけだし

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 07:41:18.50 ID:56th/5a6.net
シャングリラと似たり寄ったりな作品
あちらのがちょい作画いいかな?くらい

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 07:55:24.33 ID:GdF88QUx.net
固い肉を茹でたら
柔らかくなったんじゃない?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 09:16:44.87 ID:FOKd6Zz9.net
>>287
サービス開始当初だったからそういう本筋とは関係なさそうな
生産系ムーブして遊んでるやつが少なかったってだけやろ

単なる時期的な問題であの場ではおっさんが注目されたってだけで、
料理やポーション自体は画面外で試してた人はいたと思うよ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 09:37:53.47 ID:7Cdv30O5.net
>>291
原作やコミカライズでは「肉を茹でてから焼く」
「普通ならあり得ないがこの肉ではこれが正解なのだろう」
と書いてあって、湯煎するとは書いてない

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 09:39:53.92 ID:FOKd6Zz9.net
>>283
それな
ちょいちょい漫画では説明があって流れが理解できる部分を切ってるから意味わからなくなってる

アニメ脚本家がゲーム説明に関わるセリフ場面切ったから、
「美味しそう 食べたい」だけで客が集まったって場面にしかなってないから、
他のプレイヤーが馬鹿にしか見えなくなってる

本来はウサギステーキに、ステータスの満腹度を埋める効果が高くバフが付く事が重宝されて客が並んだってのを切ったのかマジで謎

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 09:59:29.60 ID:FOKd6Zz9.net
アニメ観返したら漫画では言ってないのに(原作はしらん)
「湯煎してみるか」ってセリフ言ってんな

アニメの脚本「湯煎」がなんなのかわかってない説

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 10:36:05.29 ID:W6lLQy2A.net
まぁMAHO作品らしくなっていいんじゃないの

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 11:34:08.88 ID:Zd4wCnWH.net
ドロップ率高いな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 12:25:22.76 ID:qRl3GY1U.net
>>288
作り直し不可とかVR本体1つにつき1アカウントとかだったら料理や薬調合取る人少ないかもね

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 13:37:03.92 ID:j7aFHsyq.net
>>279
それが面白くなる
そして面白い面白く無い以前に
ケモナーなら無条件で世界中に勧められるアニメだし

>>282
ただのアフィ対立煽りでしょ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 17:34:02.57 ID:56th/5a6.net
>>303
どのみちシャングリラはゾン100みたいになるよ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 22:14:54.36 ID:7cy0qume.net
最弱、1人で、まったりと言いながら、
結局はこういう展開なのね

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 23:39:30.14 ID:8K4hnnYO.net
これユニークスキルの2期か?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 00:47:47.27 ID:U5IdxE7B.net
>>305
そりゃそうよ
労せず最強になるのが流行りなんだから

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 00:59:45.28 ID:jSJMGpcY.net
最弱無敗がもっとも効率いい

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 01:26:33.12 ID:jSJMGpcY.net
おっさんがゲームだけしてるの延々見せられてひでーなこれw
小学生の無双するまでとばした方がいいくらいの無駄だな
聖者無双見せられてる不愉快さだな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 01:41:58.43 ID:basvh7EB.net
>>309
1話だからしゃーない
とはいえ、基本的な感じはこういうノリやぞ
昔MMOをやってた人が「俺の時はこんなんなったな〜」ってのを楽しむ要素がでかい日常ものだと思えば良い

もちろん数話進めばストーリー的にも進んでいくから物語としても転がるけど
派手に盛り上がるってより、淡々と進むのが売りで実際それで人気ある作品やねん

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 01:44:53.31 ID:jSJMGpcY.net
これみててきつくねーか
この後ちゃんと話転がるんだっけ?あんまり昔に読んだから話がすっかり忘れてるが
こんなひどい話だったんだっけ

ふつうにチートもらって女にチヤホヤされる話がまともに見えるレベルでひどい内容だわ
よくこんなのアニメにしようとか言うやついたな。信じられねえ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 02:17:12.84 ID:bJKwgGCL.net
そういいながら毎週見て書き込みに来るいつものアスペ君か
イライラ度がだんだん増しているようだが生活が苦しくなってきてるのか?
バカな夢見てないでさっさと働けばいいのに

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 02:33:10.46 ID:QUf7FLRT.net
皆レべ1ユニークスキルを思い出すんだなw
俺も作画のイマイチさやキャラデザで思い浮かべたよ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 03:34:56.67 ID:J5/xNYhu.net
原作の方は一応無理やり展開にもきちんと理由つけて説明してんだけど
アニメオンリーの人+MMO経験者からみたらご都合とかありえないとか思わないのは仕方ないと思う
原作組からするとあんな雑魚女をなんでEDでヒロインみたいにしてるのかが一番謎だけど

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 04:35:09.61 ID:basvh7EB.net
>>311
両方比べると漫画はここまでひどくない

アニメ化の為に説明切ってるし、シーンがある部分をセリフで済ませたり
ギャグシーンが下手だからクオリティが低くなってる

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 07:34:44.11 ID:2E+BL+1W.net
アース早くポーションと美味い肉料理を作ってくれー、なぜか誰も作りたがらないんだー
このままだと引退だー

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 08:19:48.55 ID:J5/xNYhu.net
アニメ見てから小説読んだから初期大航海時代オンラインみたいに
システム的にスキル複数所持とか職業の縛りとかが凄まじくきついのかと思ってたら
別にそんなことなかった

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 10:12:48.77 ID:basvh7EB.net
むしろ全体的に緩い

ある意味、ゲーム内設定的にはいろんなVRゲーム系の中で
一番自由度だけは高そう

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 10:58:35.36 ID:jhuv8rJ5.net
こういう話は作り話でなく実在のゲームのリプレイのほうが
ありがたみあると思うわ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 11:47:51.24 ID:Ft+foeE9.net
一日2~3時間くらいしかプレイしないおっさんが
自分で薬草採取して自分でポーション作ってって
それだけで時間無くなるわ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 12:17:19.16 ID:ZXztm/8k.net
>>319
Moニメみたいになるがよろしいか?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 12:36:43.70 ID:U5IdxE7B.net
のほほんと見れる雰囲気もあるし取り合えず12話まで見てから切るかどうか判断する

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 15:16:22.55 ID:jSJMGpcY.net
上位ランカーが初心者を雑魚とかやったらID晒されて吊るし上げ食わないのか
おれなら見かけたら遠慮なくさらすぞ
MMOの常識はわからんがみんなあんな基地外なのか

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 15:24:09.53 ID:+HqzzW3W.net
>>323
当然この話がキチってるだけ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 17:30:12.23 ID:tSc0iiDa.net
あいつら、サービス開始初日でイキってただけで上位でも何でもないから

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 17:58:50.17 ID:dtiQOnRq.net
ビーターかもしれんし
今のソシャゲ感覚だと
リセマラおすすめ最強レアキャラ以外はゴミ!って風潮強いから
不遇のレッテルが貼られてる弓生産がいなくてもおかしくはないな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 18:23:56.24 ID:zGyJcKy1.net
これとシャンフロって何が違うの?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 18:30:05.70 ID:WnV6HV3X.net
>>327
おっさんはオンゲーなのに交流をやたら拒む
シャンフロは仲間と楽しくやる

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 20:05:37.17 ID:S2Sgs8UA.net
おっさんはリアルが惨め
シャンフロはリアルも勝ち組

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 20:27:01.56 ID:J5/xNYhu.net
おっさんでも交流しまくる人多いけどな
実際ネトゲで交流しない人は大体過去に交流して痛い目をみた人

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 22:44:58.75 ID:oQ1L3VtV.net
渋枯か若謀ね!?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 23:34:52.19 ID:3zinqzpU.net
>>296
あの場には先行のβプレイヤーが初心者歓迎するために山のような数の屋台出してけどな……
なんでか鍛冶屋の屋台しかなくて困りますわ

>>297
固い肉なら焼いてから茹でてシチューにする方が一般的だろうな
実は誰もやってないレシピには大幅なボーナスが入るという生産システムなので、
現実の作り方を調べずめちゃくちゃな作り方をするほど良質になるという、真面目な人間ほど損をする理不尽システムになってる

なんで現実のもの作りは全く調べないのに、ゲームの攻略wikiのほうはチェックしてるんですかね?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 23:43:14.97 ID:+XoaKV5j.net
調べた上でやってはいるだろ
弓もコンポジットボウ目指してダメだったから斜め上行ったんだし

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 02:42:20.28 ID:vz1Dl7uW.net
矛盾があってもゲームだし・・・で済まされてしまうのが現実なのよね(

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 02:51:33.29 ID:Vgqrnf6n.net
>>332
煮て焼くは別にそんなにおかしくないぞ
チャーシューも煮てから焼き目いれるからね

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 02:56:36.68 ID:Vgqrnf6n.net
>>332
>実は誰もやってないレシピには大幅なボーナスが入るという生産システムなので、

漫画しか読んでないから原作しらんけど、そんな説明あったっけ?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 03:00:25.86 ID:qqW2fxku.net
二話目からMMOに閉じ込められて皆で殺し合いするんだろ
こんなつまんない日常で最後まで終わるなんてプロの作品でありえないんだからな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 03:42:53.03 ID:ItPDIoIU.net
駄作が決まったも同然ムードで厳しいのが悲しい
なおこのスレはとある変態おっさんのゴミレス連投活動はまだしていないようだが次回以降現れてしまったらおしまいだ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 04:11:56.29 ID:2PI3ZZUr.net
ある変態おっさんID:ItPDIoIUのゴミレス連投活動ね

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 04:33:28.20 ID:xy6+XUOH.net
Dアニメではまあまあ高位ランキングでの発進。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 06:35:18.02 ID:MQ9I53CI.net
アースが1週間くらいIN出来なかったらあのゲーム内のプレイヤー全員HP不足と飢えで絶滅してそうだな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 09:33:43.67 ID:2EpyCYkN.net
味覚再現は口の中に薬品塗布して再現してるのか
神経乗っ取ってるのか
現実世界でよだれ溢れてそう

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 10:16:30.47 ID:6O8noWHe.net
>>335
ステーキにするならタマネギやパイナップルに漬ければ良かったんじゃないのと
あの世界にタマネギやパイナップルがあるかは知らんけど(´・ω・`)

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 11:05:22.95 ID:vVo7Nyni.net
生産系のレシピの評価はプレイヤーの試行錯誤した独自の工夫が反映されるが、
他のプレイヤーが試行錯誤せずにそのレシピそのまま同じやり方で作っても
評価が高い製品にならないので、レシピを他人に教わっても意味がないという説明はあった。

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 13:24:18.76 ID:JMTWtXOj.net
作品の方向性としてはNPC相手でも人間として扱ってやるのと説教オッサンを合わせた感じかな?
ポーション系が品不足になったのはプレイヤーがNPCに対して舐めた態度取ったからで、主人公が説教オッサンしながらもチヤホヤされる
NPCとの好感度パラメータが隠し設定にあって、主人公だけに発生するクエストでドロップよりも高性能アイテムを生産するようになるとか

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 13:26:36.82 ID:5O2vbHus.net
スイーツをいくら食べても太らないとか、女向けのゲームかな
糖尿病患者、アルコール中毒、ハラル対応にも応用できそうだ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 13:27:35.03 ID:axSi7trz.net
VRMMOあそこまで露骨に不人気スキル寄せ集めてこれ見よがしにプレイするって
逆にかまっちゃんオーラ半端ないわ、だったら好きなスキルで粛々とソロプレイプレイすればいいじゃんっていうのは駄目なんかな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 13:52:05.91 ID:6O8noWHe.net
>>346
ドラえもんのひみつ道具でそんなのあったな
世界中を回って色々な料理を食べるけど現実に食べていた訳じゃないから
現実世界に戻ったら空腹だったって感じの(´・ω・`)

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 14:37:25.55 ID:qqW2fxku.net
うますぎると現実世界に影響出るから
SAOとか微妙な味わいのラーメンくってたやん

う甘いもの食うなら苦労しろと

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 14:40:35.65 ID:zi1H0WcF.net
>>347
弱い、不人気スキルでボス攻略〜とかのストリーマー動画みたいなことやってるわけか
「今回はこのボスには相性最悪のこの武器で倒せるか試してみたいと思います!!」

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 14:46:35.37 ID:BTbplT7I.net
完成されたフリーレンよりとあるおっさんの方を楽しんでる俺みたいなもんか
共感するぜ外れスキルばかり持ち

352 :稚羽矢 :2023/10/07(土) 14:51:16.32 ID:T3WCIwud.net
>>350
敵と同属性武器で戦ってひたすら敵を回復したことならある(笑)

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 15:32:41.41 ID:qqW2fxku.net
だがMMOだけやるアニメとかきつすぎるな
防ふりでさえみててきつかったのに恋愛抜きの面白みのないおっさんのソロプレイとか
おっさんのオナニーをライブ配信してるレベルだな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 16:06:13.30 ID:7CRni+yG.net
>>347
元々クソゲーが好きなんだから神ゲーならわざと縛りプレイしたがるのは当たり前な気がする

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 16:06:46.51 ID:7CRni+yG.net
>>354
あそれはシャンフロか
間違えた

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 16:22:35.11 ID:P+Sb5R5i.net
>>353
自分がプレイしてないMMOの、コメントも特に面白くない、
まったり系の実況配信見させられてるようなもんか

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 16:37:21.80 ID:qqW2fxku.net
猫耳猫とかはおっさんの一人語りでもゲームのバグがひどすぎて面白かったんだが
普通のゲームを普通にしてもだれがたのしいんだ?になるよな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 16:39:31.28 ID:qqW2fxku.net
正直これをアニメにするくらいなら からすまAの動画をアニメ化したほうが100倍面白い
水族館プロジェクトの動画をアニメ化すればうけるぞ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 19:48:03.30 ID:Ga3lLfae.net
久しぶりにMMOゲーやりたくなったわ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 19:51:14.99 ID:P+Sb5R5i.net
ROみたいなふつうううの2DのMMOやりたいわ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 20:23:11.98 ID:jvi9mHky.net
トークがおもろいわけでもなんでもない普通のおっさんのゲーム実況・・・
なんだこれ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 23:45:02.97 ID:vz1Dl7uW.net
若干共感してしまえるプレイスタイル理由があって…悲しい

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/08(日) 00:24:25.27 ID:GaylOrsI.net
1日2~3時間とか言ってるけど
ニート並みにやりこんでんじゃん

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/08(日) 00:49:01.66 ID:39KD+DHu.net
ワシMMOやりたくない理由が、仲間とかギルドとかそういうのめんどくさいから。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/08(日) 01:46:44.71 ID:yrczaYF7.net
>>364
コミュ障だからわかるー
オンラインゲー全般それであんまり手が伸びない
みんなでワイワイやるの楽しいんだろうけど

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/08(日) 01:51:47.77 ID:W5LiHYuk.net
現実でも人間関係で苦労するのに金払って人間関係で苦労するとか
マゾプレイすぎるな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/08(日) 02:03:14.92 ID:17VQ83xb.net
なにこのご都合オンパレードの主人公マンセー・・・きっしょ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/08(日) 04:06:19.87 ID:vPhQeBa2.net
こんなご都合数多有る中でかなりマシなほうだと思ってるわ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/08(日) 04:37:11.31 ID:SWrl2Dr5.net
MMOオッサンはご都合感は言うほどないぞ

もちろんオッサンの運の要素で遭遇するイベントとかは主人公補正は入ってるなとは思うけど
それはあくまでオッサン以外も取れる可能性のあったイベントでしかないからな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/08(日) 05:19:31.51 ID:g/6EW7Wp.net
>>369
オッサン以外も取れる可能性があっても
結局オッサン以外誰も取っていないからご都合主義と言われるのでは(´・ω・`)

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/08(日) 05:29:01.02 ID:FenL4GNh.net
ん?主人公を特別な存在にしないと話は成立しないわけだけど
それ言いだしたら全部の作品がご都合主義にならん?
何で強い魔力持ってるんだとか身体能力を持ってるんだというのと同じ
それとも平凡な主人公が平凡な力しか発揮できなくて
埋もれていったり努力が報われず消えていく話が面白いとでも思ってたりするのか?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/08(日) 05:34:41.71 ID:vPhQeBa2.net
無力BADEND物愛好家は居るからなんとも言えない

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/08(日) 05:41:17.50 ID:7w0ddnO1.net
漫画読み始めてみたけど、これヒロインってミリーかフェアリークイーンどっち扱いなの?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/08(日) 06:03:37.21 ID:gvlwVvgN.net
これ主人公が異様に運いいっていうか全ての行動が自分に取って都合の良い方向に働くような話か
防振り系なろう

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/08(日) 06:04:33.97 ID:SWrl2Dr5.net
>>370
このゲーム自体が一本道ってわけじゃないから
オッサンが薄いレアイベを取ったとしても
他のプレイヤーもレアイベを遭遇したり攻略もしてるだろうからね

もちろん主人公補正的なものは物語的に入ってはいるけど
ままマシな感じの気はする。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/08(日) 06:10:38.38 ID:Db7njOUZ.net
これ、主人公に限って生産系が何でも作れすぎてゲームでそこまで好き勝手出来るのが何なんだろうなってなる

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/08(日) 06:12:22.67 ID:/h5v4r1b.net
おっさんのプレイスタイル面白くないだろこれ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/08(日) 06:16:41.79 ID:SWrl2Dr5.net
>>374
逆逆。漫画的にカテゴリ分けるなら
「本人が望んでいない方向にどんどん転がっていく」系が近い

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/08(日) 06:26:53.88 ID:u83z6GFu.net
主人公が活躍するには時間か現金をドブに捨てる必要があるが
そんな廃人出してもしょうがないから、僕すごくないよ面した
運営の全力接待主人公が爆誕する

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/08(日) 06:27:02.42 ID:I6ppEC5o.net
前期の現実主義者ほどじゃないけど料理に飛びつくのも薬もアニメの描写不足
チート能力もらって転生じゃなくて現実のMMOを題材にしてる上、
ネットしかも5ch住人はネトゲ経験者もそれなりにいるだろうからアニメだけだと
ご都合主義にしか思えん
しかもスキル枠や降り直しが無いめちゃ厳しいシステムなんだろうって
脳内保管すると、この後で逆にゆるゆるなのがわかるから余計にだなw
その説明で視聴者が納得するかは別として説明は必要だろ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/08(日) 06:28:12.06 ID:SWrl2Dr5.net
>>376
オッサンが結果的にそこそこ良い物を作ってしまう描写はあるけど
生産特化の人の方が技量は上で良い物作れるって描写はちょいちょいあるから
主人公に限ってってのはないと思うよ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/08(日) 06:30:25.45 ID:yrczaYF7.net
>>378
幼女戦記みたいな感じか?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/08(日) 06:43:20.43 ID:1Wm8+fzP.net
ぼっちに極振りしてみたけど周りが放っておいてくれません!

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/08(日) 06:58:29.47 ID:JkQOEixI.net
>>371
MMOという、主人公以外の人も同じ条件で始まる題材の物語だからなぁ
他作品なんかは血統だったり特殊な環境で育ったり努力や才能や運だったり、
はたまた今横行してる転生ボーナスだったりで一応の理由付けはされてるっしょ
その点、同じくMMOを題材にしてた防振りはキャラ可愛いも含めて物語を上手に料理してたと思う
これも主人公がおっさんじゃなく可愛いキャラだったらすんなり受け入れられてたかも知れない
まぁその場合防振りの二番煎じと言われるのは不可避だが

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/08(日) 07:14:30.29 ID:KeCQKODg.net
>>369
最初からすべてがご都合的な流れだがw

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/08(日) 07:19:45.62 ID:Db7njOUZ.net
主人公以外ポーション作れないとかなぁ
どれだけ無能に見える生産でもなんだかんだで一定数やってるプレイヤーが居るって方がMMOあるあるなんだよね

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/08(日) 07:44:06.47 ID:4vzfdt2j.net
戦闘が苦手なのもおるしな
そゆのはあんま表に出たがらない性格だったりするが

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/08(日) 07:53:38.35 ID:dGpVKkrD.net
>>378
防振りも本人は痛くなければいいだけなのに最強になっていってけっこう痛い目にも会うので結局同じ系統じゃないか?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/08(日) 08:06:44.48 ID:GaylOrsI.net
自称社会人ライトプレイヤーがちょっと生産やっただけで作れるアイテムを
他プレイヤーが売れと群がりはしないだろ
大体みんなその生産始めるんじゃないのか

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/08(日) 08:08:17.47 ID:SWrl2Dr5.net
別に主人公以外もポーション作れるぞ
それどころか装備や職業の方向性や料理も全プレイヤーが作りたい時に作れるぞ

本編での説明が悪いせいだけど「最初に取ったやつしかできないゲーム」じゃないぞ
このゲームのプレイヤーはFFでいうなら「すっぴん」状態や

>>385
アニメ会社が悪くて1話ではわかりにくい要素が多いってのはわかるけど、
全てがご都合的な流れってのはどの部分を指してるのかわからん

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/08(日) 08:13:26.35 ID:SWrl2Dr5.net
>>388
極ぶりは観てないから、極ぶり部分はすまんが何も言えん

>これ主人公が異様に運いいっていうか全ての行動が自分に取って都合の良い方向に働くような話か
これは違うって意味  オッサンは
「自分に取って都合の良い方向に働く」話ではなく
「自分に取って都合の良い方向に働かない」話だから。 1話の時点でも人と離れたいのに自分用の料理で人が集まったりバトルしたりしてるでしょ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/08(日) 08:18:35.31 ID:2K7qgR2P.net
マジでただゲームするだけだった

393 :稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 :2023/10/08(日) 08:18:58.75 ID:VlgXrf0L.net
>>364
FF14やりなよ、今ならNPCとだけ組んでダンジョン攻略やボス戦が出来るぞ(笑)

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200