2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

め組の大吾 救国のオレンジ 01

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3268-el80):2023/09/27(水) 14:26:13.76 ID:LHh2iV570.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を三行以上重ねてコピペしてください

いつか“日本”を救う運命の三人 その魂の成長物語−若き消防官のアツい魂の成長物語、始動!
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
▼放送局 2023年9月30日(土)放送スタート
読売テレビ・日本テレビ系にて  毎週土曜 夕方5時30分〜

見放題配信
■2023年9月30日(土)より毎週土曜18:00〜
Hulu Lemino アニメタイムズch
■2023年10月4日(水)より毎週水曜0:00以降、順次配信予定

▼公式サイト
・アニメ公式 https://meguminodaigo.com/
・ツイッター公式 https://twitter.com/megumi_animeoff

▼前スレ
△△
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8375-Us0a):2023/09/30(土) 18:20:39.18 ID:Yia6ZP1R0.net
深夜にやれよ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e577-VEJP):2023/09/30(土) 18:32:24.38 ID:OZUNkHFY0.net
大吾はもともと天才ゆえのサバイバルナチュラルで生き延びたやつだから
他人の意見なんかきかんだろ
火事大好きのものすげーやべーおっさんの荒でさえ引くほど頭おかしいから

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0500-tvb5):2023/09/30(土) 18:33:30.97 ID:P24f9b8I0.net
原作でも思ったけど冒頭の大災害はなんなんだろう
どうみても隕石落ちてきてるよな?w

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85b9-I4kX):2023/09/30(土) 18:36:12.88 ID:hk4YHBOq0.net
実況スレのホモ弾幕は草だったな
なんか同じ時間枠のバトミントン部でも同じような事があった気がするが偶然かw

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2db9-SLAb):2023/09/30(土) 18:45:34.34 ID:OzwyaJnR0.net
自衛官みたいに女の子がレイプされないか不安

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bc5-5C2y):2023/09/30(土) 18:49:29.13 ID:/0P9Fd6Z0.net
2原にデュエルマスターズの動検さんの名前あったな

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e577-VEJP):2023/09/30(土) 18:58:08.86 ID:OZUNkHFY0.net
>>24
大吾と同じ時期にゴーゴーファイブやってたから異世界人の侵略だろ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0529-pH7T):2023/09/30(土) 19:01:04.06 ID:Slo2l3Yw0.net
ジャニーズの主題歌が嫌だけど、とりあえず様子見

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3de2-nRlb):2023/09/30(土) 19:03:10.67 ID:kZpGbifI0.net
出来は悪くないと思うけど、内容気になったら原作読めばいいかなと思った
(自分は原作未読)

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e577-VEJP):2023/09/30(土) 19:11:04.39 ID:OZUNkHFY0.net
サンデーで無印やってたときは あのシャカリキ描いた作者の新作ということでテンションあがって実際名作だったな
シャカリキは沖縄以外は本当にすごい漫画だった

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bd1-ifNe):2023/09/30(土) 19:12:47.72 ID:E/2vcAyq0.net
>>24
それも突発的な事態ではなくいつ来るのか正確に予測されている

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dc5-5C2y):2023/09/30(土) 21:03:41.43 ID:SlTPa0s80.net
何が起こってるんだろうな
東京全域で同時に火災が多発して、スカイツリーも倒壊、空から何かが降っている
でも街中では多くの人が避難しようともせずにボケっと立ってる

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85b9-miGq):2023/09/30(土) 21:25:37.36 ID:po3zQRDE0.net
wikiには続編って書いてあるやけどドラマだか見ないといけないのか?

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb8c-u3jI):2023/09/30(土) 22:09:07.48 ID:ADsiI9tn0.net
ドラマとか20年前だけど…

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8375-Us0a):2023/09/30(土) 22:14:16.36 ID:Yia6ZP1R0.net
別に旧作みなくてもいいよ
メジャーみなくてもメジャー2ndみれるのと同じような感じだろ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad62-G+EH):2023/09/30(土) 22:17:51.00 ID:v9PYOPyp0.net
>>33
原作漫画では何年も前から日時も予想されてレスキュー隊が強化されてる災害 地震や火山噴火ではないだろう
しかしなぜか一般市民には知らされてないのか避難もせず普通に被災してる 
でそれを救って救国だオレンジは英雄だとするマッチポンプの話になるんじゃないかなと予想している

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-JSuP):2023/09/30(土) 22:47:52.55 ID:N7d5H5gl0.net
呪術の虎杖のときは違和感なかったけどそれ以外の榎木は何やっても棒にしか聞こえなくてだめだ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e577-VEJP):2023/09/30(土) 22:53:17.02 ID:OZUNkHFY0.net
旧作もポンピーぶっ壊すとこまでやたら面白いが
基本災害救助しかやることないからな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25a1-5C2y):2023/09/30(土) 23:14:19.28 ID:vHTL9qLz0.net
主役が糞アニメ請負人の榎木でちょっと笑ったw

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2583-+/0m):2023/09/30(土) 23:14:27.33 ID:s8sX5JCp0.net
榎木嫌いな人は見るのやめておねがいです

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85ab-nRlb):2023/09/30(土) 23:55:22.16 ID:Kg8upaIG0.net
これ舞台まで変わってるの?
前作の続きだと思ってたけど名前だけなんだ

せめて仙石市の話にしてほしかった

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2387-gcGo):2023/10/01(日) 00:31:39.07 ID:bDp1XEFd0.net
八代拓はうまいね
カメレオンか

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e577-VEJP):2023/10/01(日) 00:32:47.28 ID:kZ3rIU0N0.net
ふつうに前作やれば確実に名作なのにな

というかいいかげんカペタのF3編あにめにしろよ。フォーミュラー題材なら永遠にアレに勝てないと思うほどの出来やん

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ba0-UA51):2023/10/01(日) 00:41:11.97 ID:ftnD3POT0.net
>>43
畠中かと思ったいつもの八代の方がいいよう

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abc0-AvD6):2023/10/01(日) 04:15:38.13 ID:njGMBpma0.net
このタイミングで関ジャニという引きの悪さよ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8df6-Smnw):2023/10/01(日) 06:10:30.13 ID:QClbgfAQ0.net
原作未読だけど冒頭の状況は原作でも不明?
数ヶ月後に日本に隕石がふりそそいだとしか思えない

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a32f-1W5y):2023/10/01(日) 06:22:45.49 ID:AWUUe74q0.net
め組のチンポ♥

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75a4-P5Kp):2023/10/01(日) 06:33:35.54 ID:CqyAaXTD0.net
スカイツリーみたいのが倒壊したのかな 説明ないのは不親切
無印の前日譚なのか

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0511-2pcI):2023/10/01(日) 06:41:32.91 ID:UPqVSJT70.net
勿論、この作品はフィクションなんだろうけど・・・
冒頭のシーンは普通に考えれば、大地震だろうね
建物の倒壊は勿論、火災は絶対に発生するからね
飲食店は勿論、各家庭でも料理中の人は絶対に居るでしょ
建物に押しつぶされてしまうと、ガスの火を止めるとか元栓を締めるなんて無理だわな

いずれにせよ、ヒロイン(?)が美人過ぎだろ
男性隊員達の訓練に支障をきたすレベル・・・

51 :えくすちぇんじ (ワッチョイ cb6e-SASR):2023/10/01(日) 06:44:47.40 ID:llQ/cSEV0.net
1話見る限り、アニメならではの良さがなかったな

実写ドラマで表現できるというか、実写のほうがいいようなシーンばかり

52 :えくすちぇんじ (ワッチョイ cb6e-SASR):2023/10/01(日) 06:46:08.15 ID:llQ/cSEV0.net
>>46
声優にジャニーズ使っているの?

来週から見ないかな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2399-kYxj):2023/10/01(日) 07:54:16.24 ID:+36feqhF0.net
大吾は何を隠してるの?

後、「関『ジャニ』∞」は改名しないと駄目だろ…

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d562-HOBG):2023/10/01(日) 08:14:59.34 ID:+24vW25H0.net
>>50
背景で石が降ってきてビルが爆砕されてただろうに 地震で石がふるか?
富士山の噴火の火山弾にしては東京まで距離がありすぎて届かない
隕石以外に考えられない

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b33-AvD6):2023/10/01(日) 09:09:06.96 ID:/GYedNHc0.net
隕石の割に落下速度がやたらのんびりしてるけどな
被害描写はアルマゲドンの方がまだ現実的なんじゃね?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e31b-gcGo):2023/10/01(日) 10:10:19.59 ID:JFIQeGWL0.net
昔ドラマ化してなかったっけ?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d94-P5Kp):2023/10/01(日) 10:49:26.12 ID:kqHNYVLy0.net
前作の主人公と同じ名前のこの男は何者なんだ? みたいな感じで引っ張ってるけど
そもそも前作がTVアニメ化されてないので、初見の人は興味持ててるのかな、と思った

はっきりいって前作の方が圧倒的に面白いけど、主人公の問題行動がアニメ化しづらいのかな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d562-G+EH):2023/10/01(日) 10:50:21.59 ID:+24vW25H0.net
>>55
空気抵抗による終端速度は物体の大きさに比例する 1mくらいの岩なら時速300kmぐらい
まあ隕石にしろ火山弾にしろ せっかく助けた要救助者をそれらが降ってる状況で屋外で待機させてるのがおかしいんだけどね

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8375-Us0a):2023/10/01(日) 11:01:46.91 ID:3NwTEZ6H0.net
>>57
原作が1995-1999年でこの時代の漫画をアニメにするのは難しいんじゃね
中途半端に昔つーか

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bf0-M0zO):2023/10/01(日) 11:02:54.66 ID:/YTj6xJW0.net
ドラマのORANGE RANGE主題歌好きだったな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0581-VhVo):2023/10/01(日) 13:55:07.43 ID:0fYwlCRA0.net
救助されたおっさんがホモに見えた

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e577-VEJP):2023/10/01(日) 14:10:14.45 ID:9qEJ23WG0.net
これやるならシャカリキやれよ
シャカリキは本当にすごいからいまだに神聖視してる奴多いんだぞ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-G3sH):2023/10/01(日) 14:14:41.46 ID:2f8oLHrPM.net
原作そこまで進んでないのによくアニメ化したねぇ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e577-VEJP):2023/10/01(日) 14:27:28.73 ID:9qEJ23WG0.net
>>57
消防庁に完全に取材させてもらって作ってるのが見えてるのに
命令違反を繰り返す隊員はマジやべーだろうなw
作中でも消防ってのはチームの仕事なんだといってるそばからやるんだからな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d562-G+EH):2023/10/01(日) 14:52:40.17 ID:anWLCMye0.net
今回の漫画の作中では選ばれた英雄である主人公が救助の為にする命令違反は許されることになってる

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e577-VEJP):2023/10/01(日) 15:15:34.24 ID:9qEJ23WG0.net
高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応いたしたく存じます

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bb5-/sIl):2023/10/01(日) 15:38:00.08 ID:8bhHQVYD0.net
これ腐向け?やたら男が男で頬染めるみたいなホモアニメあるあるみたいなのやってるけど

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0345-D/O8):2023/10/01(日) 15:43:14.85 ID:TcLhUT9j0.net
女キャラがずっと大開脚してくれることを期待する

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e577-VEJP):2023/10/01(日) 15:47:55.83 ID:9qEJ23WG0.net
もともと甘粕がツンデレで大吾と仲良すぎる漫画だったから曽田のなかで一番腐ってる
カペタなんてマカオで最大のライバルが主人公に追突してシカトするくらい関係がシビアなのに

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2384-zjZW):2023/10/01(日) 18:03:32.73 ID:BFFmrKwH0.net
平兄弟も大概腐っとるやろ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e577-VEJP):2023/10/01(日) 18:16:50.38 ID:9qEJ23WG0.net
平は一応モナミがいるからセーフだ
ヒロイン格がライバルの男に股を開くなんて斬新すぎたが まあモナミなんかだれも女として見てないからだれも文句付けなかった

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23aa-yfp5):2023/10/01(日) 19:43:01.67 ID:K7l1LBto0.net
1話見た
ガバガバじゃなくて真面目に消防隊やるなら面白そう
知識もつきそうだし
前作観てなくてもついていけるんよな?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-AvD6):2023/10/01(日) 19:56:30.71 ID:Uojmoou00.net
カラビナさんロープさんごめんなさい!で吹いたw

今の時代でもこんなバカみたいなことやってんのかね

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bef-UA51):2023/10/01(日) 20:00:19.97 ID:2XTkLS2y0.net
ブラックだよねえ…ビックリするわ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8375-Us0a):2023/10/01(日) 20:10:05.70 ID:TsCBRN280.net
だがそれがいい

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d69-XGbB):2023/10/01(日) 20:11:21.98 ID:i4OaRjQS0.net
炎炎の続き?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-AvD6):2023/10/01(日) 20:14:59.19 ID:Uojmoou00.net
カラビナとロープを跨ぐときに足に引っ掛けたら危険だから跨ぐな!なら分かるけど
怒る理由がお前の命を預けるものを跨ぐな!だから今の時代からみるとタダの体育会系のバカの精神論にしか見えんのよな

税金でこんなお遊びみたいなアホやってたらそりゃ叩かれるよ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bd1-ifNe):2023/10/01(日) 20:18:41.28 ID:Co/Cj/EX0.net
前作は主人公の独断専行を諫め普通の作品であれば主人公を成長させる
要因になりそうなキャラがことごとく主人公の天才の前に打ちのめされ
一見主人公と切磋琢磨しそうなライバルが身の程を思い知らされフォローに回った
それに比べれば今作の主人公は大分人間寄り

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb19-AvD6):2023/10/01(日) 20:28:20.90 ID:rg2B0Mhd0.net
中村雪さんは佐倉綾音にしては珍しくストイックで真面目なキャラなんかな?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d78-5C2y):2023/10/01(日) 20:50:15.18 ID:PQF+MGNN0.net
いちいち顔を赤らめるのは止めてほすぃていうかキモイw

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bb5-/sIl):2023/10/01(日) 21:27:19.04 ID:8bhHQVYD0.net
男同士で頬染めるって女さんは好きだからな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-AvD6):2023/10/01(日) 21:29:24.89 ID:Uojmoou00.net
それじゃあ雌イキの大悟じゃねーか

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d69-XGbB):2023/10/01(日) 21:45:00.96 ID:i4OaRjQS0.net
人寄せにあやねる使うなら1話にサービスシーンを持ってこないと

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e577-VEJP):2023/10/01(日) 22:03:01.90 ID:9qEJ23WG0.net
この作品にココアやチノたんがでてもいい

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d69-XGbB):2023/10/01(日) 22:06:54.03 ID:i4OaRjQS0.net
2話から5話を金曜ロードショー枠で一挙放送します

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-AvD6):2023/10/01(日) 22:09:32.46 ID:Uojmoou00.net
放送12時間で社会現象(笑)になってるアニメかなw

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0565-BGyp):2023/10/01(日) 22:34:47.43 ID:St5QJMHN0.net
今、見始めたんだけど…なに?これ
戦争でも始まったの?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d69-XGbB):2023/10/01(日) 22:48:19.66 ID:i4OaRjQS0.net
最初から消防でどうにかなるレベル超えてるっていう

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-siUq):2023/10/01(日) 23:17:25.91 ID:cyffZNNtM.net
序盤の災害、地震でツリーが倒壊することはないだろう
隕石が降ってくるにしても現実的ではないな
消防のシーンはリアリティ高そうなのに
それはさておき、女キャラ華奢すぎだろ
あれで消防士できるとは思えん

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e577-VEJP):2023/10/01(日) 23:28:57.24 ID:9qEJ23WG0.net
この後バラノイヤが攻めてきて消防士が戦隊ヒーローとなって戦うから
多少の無茶は気にすんな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b46-siUq):2023/10/02(月) 00:21:08.44 ID:40biMov70.net
攻めてくるのは災魔一族じゃなくバラノイアでもないバラノイヤなのか、へー

実写化されてたっぽいし、わざわざ移籍してまで続編描かれてるっぽいし、
人気なんだろうなと思って見たけど、途中で眠くなって挫折しちゃった

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e577-VEJP):2023/10/02(月) 00:35:41.55 ID:3MTV/jfn0.net
め組の続編なんて描いてもなあ 大吾のなかで決着ついた終わった話だからなアれ。
続編やるならシャカリキ プロ編だよな

カペタのF1編は取材するのに無理があるからしょうがないが自転車ならギリいけるだろ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0511-2pcI):2023/10/02(月) 06:18:11.55 ID:u+6MnHTG0.net
まだここが『2ちゃんねる』と呼ばれたいた頃の話だが・・・

消防士の先輩に、『めぐみの大吾に憧れて、消防士になりました』と笑顔で言ったら
物凄い怖い顔で、『単独行動をしたら絶対に殺すからな!』と凄まれた・・・

こんな感じの書き込みを見たことがある

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd43-VEJP):2023/10/02(月) 07:44:01.18 ID:ybWcMNG/d.net
ほええ、小学館じゃないのか…

スポンサーに保険会社ついてるの草

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0396-cjYK):2023/10/02(月) 08:58:49.63 ID:XAIoJ3T30.net
阪神淡路大震災の時は水道が寸断され火災現場に到着しても消火出来ませんでした

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8375-Us0a):2023/10/02(月) 10:48:32.09 ID:Ql1wyUCh0.net
え、朝比奈は死んでる設定なん?!

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d69-XGbB):2023/10/02(月) 10:59:46.86 ID:CRIK2usp0.net
朝比奈さんは未来から来るよ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0345-D/O8):2023/10/02(月) 12:06:06.66 ID:hVaf3uJ70.net
最終回はデビルマンみたいなオチになるんだろう
そのために講談社に移籍してきたと思う

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8375-Us0a):2023/10/02(月) 12:18:07.59 ID:Ql1wyUCh0.net
なんか不安になってきたんだが
ガチでSF展開するんじゃねーだろうな?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d69-XGbB):2023/10/02(月) 12:25:55.45 ID:CRIK2usp0.net
普通に消防士やったって、救える人数が少ないしな
大規模に救出するか、災害を防ぐか、テロ集団を倒すかしないと地味すぎる

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85b9-I4kX):2023/10/02(月) 12:32:49.78 ID:88R5eYfK0.net
両津勘吉がいたら原作破壊で変身ヒーローものにしそうww
大吾は5つ子って設定で

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e577-VEJP):2023/10/02(月) 13:52:24.61 ID:3MTV/jfn0.net
>>93
そもそもバディ制だから独断先行するとバディになぐられるやんw
訓練見てても二人でなにかといえばいちゃいちゃくっついてるとこばかり見るぞ消防

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e577-VEJP):2023/10/02(月) 13:53:49.72 ID:3MTV/jfn0.net
>>100
マシンロボレスキューはロボットバトルあるとはいえレスキューだけで一年間のちきったから案外ネタはある

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 232e-SV3X):2023/10/02(月) 16:12:26.64 ID:T1EOW5Q10.net
冒頭の大災害があまりにも有り得なさ過ぎて噴飯もの

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85b9-I4kX):2023/10/02(月) 16:26:24.64 ID:S/sf3iLA0.net
ここまでトミカヒーローのコメなし

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-siUq):2023/10/02(月) 18:27:25.09 ID:UKgKara+M.net
大震災や隕石の衝突で救助活動するのに「救国」は大袈裟
しかし宇宙人の襲来に対し戦うなら救「国」はおかしい

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-AvD6):2023/10/02(月) 18:31:33.53 ID:cEaSW0An0.net
リアル系ファンタジーよね

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e577-VEJP):2023/10/02(月) 19:11:58.42 ID:3MTV/jfn0.net
めぐみの大吾をみていたらゴーゴーファイブに変わってたからな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 551f-nVdI):2023/10/02(月) 23:05:50.98 ID:MVYs1ze90.net
>>105
BS松竹東急の再放送見てるけどスレチだから言わんだけだ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2dff-/sIl):2023/10/03(火) 01:02:11.56 ID:nixCbMaN0.net
311クラスの大地震でもああならんし
耐震技術が存在しない系日本なのか?

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85b9-I4kX):2023/10/03(火) 01:15:48.29 ID:Sz8qnTzH0.net
どうせなら着装して出場しないとな(ゴーゴーファイブ感)

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e577-VEJP):2023/10/03(火) 01:41:04.10 ID:B8Zmv4lK0.net
強化服は消防司令の許可が無いとな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b32-kfO7):2023/10/03(火) 01:58:12.13 ID:PUsj1q6g0.net
冒頭のあれはゴジラでもやってきたの?

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e577-VEJP):2023/10/03(火) 02:01:04.30 ID:B8Zmv4lK0.net
機械帝国バラノイアの侵攻作戦だから

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b05-dvK/):2023/10/03(火) 05:47:24.24 ID:AsmcTcwT0.net
大悟ってお前じゃないんかいって思った1話だった
あいつが大悟って名前の顔だろ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3bd-t/ck):2023/10/03(火) 06:13:16.58 ID:+2rKFjRH0.net
本家の大吾も火事を呼び寄せる特殊能力者って言われてたしな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8375-Us0a):2023/10/03(火) 09:24:48.12 ID:spIlDvFJ0.net
>>113
リコリコの世界でレスキュー頑張ってるんだよ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d69-XGbB):2023/10/03(火) 09:32:28.01 ID:McC3JYG20.net
ED見る感じ、塔がテーマだな
バベルの塔とかタロットの塔とかいろいろ不吉な要素がある
そんな高いとこに行ったら救助不可能だろが、という怒りが込められている

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b4-fB/Z):2023/10/03(火) 09:34:29.47 ID:72EIZXW10.net
>>77
あれはフィクションであってほしい
あんな昭和の精神論みたいなのを今でも持ってたら異常だよ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c50b-nRlb):2023/10/03(火) 10:12:21.00 ID:UZPhWC5p0.net
前作は現役の消防官の評価でボロクソに言われてたのが物凄く記憶に残ってる
あれの反省を活かせた形に出来るのかね今作

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d69-XGbB):2023/10/03(火) 10:29:12.28 ID:McC3JYG20.net
酸素が無くなるんですよの人か

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8375-Us0a):2023/10/03(火) 10:31:33.26 ID:spIlDvFJ0.net
反省する意味ないだろ
プラネテス批判するアホ宇宙飛行士みたいなもん

総レス数 316
76 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200