2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

呪術廻戦 ★33

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 15:37:36.76 ID:JZ7EM14U0.net
今更ながら青のすみかをしっかり聴いた
何だこれめちゃくちゃ爽やかな夏歌と思わせて未練たっぷりの呪いの歌じゃねーか!

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 16:58:19.63 ID:9N0AqghCd.net
>>688
失礼だな純愛だよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 17:04:06.94 ID:tz8uD7lS0.net
やっぱり五条が走ってるシーンめちゃくちゃだっさくて爆笑できるなww

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 17:08:18.53 ID:zSzmRPK20.net
>>688
正っ解っ‼︎

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d40-ubKa):2023/10/05(木) 18:48:41.63 ID:NkAxCVY+0.net
原作アリだとネタバレもあるし先も気になって読んじゃう事もあるんだが
先を知ってるとどうせこうなるんだよねと冷めた感情になる場合もあるから悩みどころ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85ab-E3Lm):2023/10/05(木) 19:27:15.13 ID:9reEVLtZ0.net
今日めちゃくちゃ楽しい回だから頑張って起きてみてください

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 21:43:48.08 ID:/T6cc0Hv0.net
五条が瞬間移動出来るのはどういう仕組み?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/05(木) 22:49:29.55 ID:MlVNol+n0.net
今日でどこまで進むかね?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dab-1TZo):2023/10/06(金) 00:26:14.30 ID:lo6WtjpG0.net
五条封印されてからめちゃくちゃ面白くて草
まじで先週今週と面白過ぎだろ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0514-IHQt):2023/10/06(金) 00:30:04.84 ID:Arr2+Zns0.net
久々のYour Battle is My Battleだった

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bd4-eZMi):2023/10/06(金) 00:31:34.88 ID:N9Z3U+ia0.net
五条封印回の後からめちゃくちゃ良くなってるな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85b9-LmEL):2023/10/06(金) 00:31:37.05 ID:gAMgcAmn0.net
やっぱ一期のBGMいいわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55ad-5C2y):2023/10/06(金) 00:34:11.22 ID:GZ4UiGva0.net
伏黒パパを降霊してたけど本物よりは弱いんでしょ?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23da-TGKp):2023/10/06(金) 00:35:41.37 ID:s5y4j24c0.net
>>700
まあ見とけよ大暴れするから

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2363-1TZo):2023/10/06(金) 00:37:00.63 ID:uNKRKxrS0.net
ガキ五条の声がキルアなのめっちゃわかってるよなw
いや本当満足度高いわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2dea-CIzj):2023/10/06(金) 00:38:24.09 ID:Ic2grnVP0.net
今回はガチで見入ったわ 呪術でもこれぞってBGMが流れるのはいいね
ちなみにTBCは来週からスパイが直後に流れるので実質1時間ジャンプタイムになる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23e9-eZMi):2023/10/06(金) 00:38:56.01 ID:ajDWsVQ20.net
今回の戦闘面白えな
解説もわかりやすいし、あっという間に終わったわ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bab-LmEL):2023/10/06(金) 00:43:35.18 ID:pyrUEDa90.net
400年ぶりの六眼に護衛無しでいいのか
領域展開されたらどうすんねん

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d574-5C2y):2023/10/06(金) 00:46:51.25 ID:QHh2/XXz0.net
俺は漫画全部持ってるけど、これアニメが初見の人って話についていけてるの?
場面が目まぐるしく変わるうえに急に新キャラクターが人の顔剥いでたり、お世辞にも親切な構成とは言えないと思った

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-nRlb):2023/10/06(金) 00:50:16.15 ID:kZzQU3YRd.net
呪術は五条居ないとまじに面白いんだわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2363-1TZo):2023/10/06(金) 00:52:26.69 ID:uNKRKxrS0.net
先週も今週も見入るくらい面白かったから本当にそうなのかも

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d61-1uWt):2023/10/06(金) 00:53:00.75 ID:2l1jdNar0.net
なんでこのクオリティで五条回作らないの?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23e9-eZMi):2023/10/06(金) 00:57:28.60 ID:ajDWsVQ20.net
2期はずっと面白いな
1期はなんか交流会あたりから終わりまで退屈に感じた

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bc4-LmEL):2023/10/06(金) 00:58:52.53 ID:qAclr5Mt0.net
>>707
過去編は面白かったよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23aa-nTMa):2023/10/06(金) 00:59:26.10 ID:LV3y0cl70.net
めちゃくちゃテンポいいけど、またシリアスになると悪くなりそう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b5-8T7W):2023/10/06(金) 01:03:06.30 ID:Xa5EMRy60.net
先週から良くなってるじゃないかなんで最初から
出来なかった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab82-5C2y):2023/10/06(金) 01:05:40.70 ID:jrlpgaWQ0.net
先週は良かったけど今週ヘンだったよ
でももうこんなもんかって諦めがある

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2363-1TZo):2023/10/06(金) 01:05:47.47 ID:uNKRKxrS0.net
懐玉玉折も良かったじゃん

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0545-cjYK):2023/10/06(金) 01:15:28.69 ID:+/UnESbf0.net
うさぎいっぱい

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b5a-5C2y):2023/10/06(金) 01:16:33.75 ID:UKeBy1oQ0.net
>>706
ついていけてない
虎杖はいつのまに伏黒やマスクの兄ちゃんと合流したの?
瞬間移動したのか?
あと、甚平がまた現れたのはなんで?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:23:01.80 ID:uNKRKxrS0.net
>>717
先週合流したぞ
降霊術だけど来週さらっと説明される

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:24:30.21 ID:/WRhvUuM0.net
虎杖がぶん投げた車のナンバー
東京312 に 20-146

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:25:25.13 ID:QHh2/XXz0.net
>>717
だよなぁ
海外リアクターとかめちゃくちゃ混乱しそう

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:27:33.60 ID:uNKRKxrS0.net
だよなぁって先週見てたら合流とかわかるだろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 01:34:05.59 ID:n5+ONH2C0.net
初絵コンテ初演出の人を使うとはな
モブサイコレベルのアクション作画だったね川尻御大に依頼しろよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 02:00:34.34 ID:UKeBy1oQ0.net
>>718
ほんとだ、前回の見たら合流してたわ
ミニメカ丸はどこいった?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 02:03:53.70 ID:pyrUEDa90.net
デカデカと降霊ってタイトル出てんだから分かるだろ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 02:05:55.99 ID:uNKRKxrS0.net
>>723
見てたらそのうち出てくるけど
先気になるなら原作買うのも手じゃないか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 02:22:03.61 ID:4AnBpQYC0.net
戦闘シーンの音とヒゲオッサンの声がなんかショボかった以外は割と良かった
あと孫の腕ケガしてなかったのはグロ表現対策かえ?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 02:23:05.58 ID:tHzfzJ6l0.net
呪術廻戦面白すぎて草

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 02:31:55.19 ID:lo6WtjpG0.net
2回目見てきた畳み掛ける時のYour Battle is My Battleかっけ〜

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 02:40:33.24 ID:Bh+9y9jX0.net
パパ黒の登場があっさり気味だったな
過去キャラの再登場とか普通もっと色々演出あると思うんだがなんか早送りで急いでる感じがした

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 03:26:49.54 ID:tHzfzJ6l0.net
>>729
確かにそれはある

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 04:08:02.54 ID:EjV/iPsT0.net
子供五条がキルアみたいだなーと思ってたら声もキルアだった

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 04:12:10.74 ID:4AnBpQYC0.net
癖になってんだ足音消すの

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 04:18:17.68 ID:QHh2/XXz0.net
乙骨「虎杖ゆうじは僕が殺します」で今期終了だろうから
話数逆算すればだいたいペース分かるな
アニメ1話につき原作3話ペースでこの先進んでく

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 04:30:09.04 ID:8snyAW8q0.net
やっぱあのばーさんイタコだったのか。
猪野さんが「大人としての責任感」を持ってたのがなんかよかった。

今までは別々に戦うことが多かったので、虎杖&恵のタッグは珍しい気がする。
パワーファイターの虎杖に頭脳派の恵と、正反対なタイプであるが故にバランスの取れた良いコンビだね。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 04:36:09.91 ID:8snyAW8q0.net
主人公と親友キャラがタッグを組む展開は少年漫画の世界じゃ王道だけど呪術廻戦だと今まであんまやらなかったよね。
なので虎杖&恵のタッグバトルを今回見れて満足したよ。

>>729
予告(サブタイトル)の時点で「あのばーさんイタコだろうし今までに死んだ主要キャラの誰かを呼び出すんだろうな」と言うことは予想ついたので個人的には恵パパ再登場はそこまで驚かなかったかな。
…恵パパはリアルタイムだと2ヶ月ぶりの登場だし、感慨深い気分にはなったけど。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 04:37:22.13 ID:0gIH2scB0.net
あれで猪野が死んでたら呪霊になるとこだった

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 04:47:30.66 ID:4AnBpQYC0.net
先の話は抑え気味にな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 04:53:16.01 ID:8snyAW8q0.net
「俺もこの機会に一級昇格を狙っちゃいますか!」
…みたいな猪野さんの台詞が死亡フラグに思えてしまうね。

恵パパが死んだのも、
「当代一の呪術師と言われる五条悟に勝ってみたかった」
…みたいな感じで今までほぼ金銭欲で動いていたのが急に名誉欲が生じてしまったから、なんて要因が大きかったし。
呪術廻戦の世界だと「名誉欲」と言うものは身の破滅を招く劇薬なんだろうなって気がする。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 04:57:45.76 ID:dl9ov2Ybd.net
過去編ではまだ名残りがあったけどバトル場面の演出というか見せ方は明らかに1期と変わったよなぁ
全体的に作画枚数は減らして、その分工夫して見せるようになった気がする

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 05:11:38.08 ID:KBh/Z3x30.net
昔マンガ読んだときあべこべ爺のとこつまんなくて流し読みした気がするけど、
アニメめっちゃおもろかったわ
漫画越えの良い回だった

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 05:25:28.40 ID:8snyAW8q0.net
タヌキ爺の術式って典型的な「種が割れてしまえばそんなに恐くないけどわからない限りは厄介」なタイプよね。
こう言う「そんなに強くない敵も描き方次第で強く見える」展開は大好物だぜ。

脱兎はてっきりタヌキ爺を閉じ込めて熱で蒸し焼きにするために召喚したのかと思ったよ。
ハチの中にも「集団で外敵を包み込んで摩擦熱で焼き殺す」ものがいるらしいし。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 05:30:16.95 ID:8snyAW8q0.net
>>739
作画枚数とか、あんまり気にしたことないけど今回のタヌキ爺とのバトルも臨場感のあるアングルが多かったし結構よかったぜ。

>>740
原作は未読だけど今回のお話、個人的には
「虎杖と恵のタッグバトルだー!てか恵って一体何種類式神持ってんの!?」
…なんてテンションが上がる回だったよ。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 05:58:47.46 ID:pyrUEDa90.net
あの婆さん、子ども攫って霊媒としていっぱい育ててるみたいだな
確かに強い奴降ろしても言うこと聞かなきゃ殺されるし、育ての親になるのは理にかなってるな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 06:14:33.20 ID:8snyAW8q0.net
あのばーさん、自分に降ろすだけでなく口寄せで呼び出した霊を他者にも憑依させられるっぽいのが凄いな。

今まで呪術を悪用して荒稼ぎしてたあの3人組にとって悟はまさに目の上のたんこぶなので、
「五条悟を排除する」と言う利害の一致のために夏油に協力してたのかな。
前回のお話で猪野さんが「五条悟は悪質な呪霊や呪詛師に対する抑止力になってる」なんて説明してたのでこの辺の事情に関してはすんなり理解出来たよ。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 06:32:09.42 ID:8snyAW8q0.net
今まであまり活躍シーンがなかった猪野さんに焦点が当てられてたのも嬉しかったな。
…焼肉屋の回想見てて思ったんだがやっぱナナミンと猪野さんの関係は悟と虎杖の関係にも通じるものがあるような。
猪野さんはナナミンのことを真っ直ぐに尊敬してるみたいだし。

にしても今回の猪野さんは少しあざとかったような気が。
ナナミンのこと尊敬してるのはお世辞でもなんでもない本心なんだろうけど、
猪野さんて先輩から可愛がられるタイプだろうなと思ったよ。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 06:35:35.75 ID:lCGlDEvY0.net
なかなか

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 06:50:33.56 ID:25LQiIGw0.net
五条いないと面白いかはよく分からないけど五条いないとTwitterトレンドは弱くなるんだなTwitterで良くツイートする
女性ファンが減るんかな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 06:52:04.58 ID:25LQiIGw0.net
あTwitterトレンド全然弱くなかった

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 06:54:51.24 ID:8snyAW8q0.net
猪野さん普通に強そうじゃね。
ナナミンからも高く評価されていたし、
中国の伝説上の神獣の力を借りて攻撃したり身体能力を向上させたりと、何気に凄いことしてたし。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 07:11:27.05 ID:8snyAW8q0.net
獬豸って確か中国の伝説上の生物よね。
真偽や善悪を見分ける能力を持っていて、裁判で嘘の告発を企む者をツノで刺殺する、なんて話聞いたことある。
猪野さんのドリルはそれが元ネタかな。
…夏油の虹龍(蛟龍?)と言い少し前に出てきたバッタちゃん(蝗神)と言い、2期は中国の神話や民間伝承がアイデアの源泉になってることが多いような。

>>747
虎杖&恵のタッグやナナミンと猪野さんの回想シーンは腐った人達からのウケが良さそうだなと思った。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 07:13:28.01 ID:N/Tw6X3h0.net
>>750
面白かったよな!
私は満足しました
裏梅省かなくて良かったです

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 07:43:43.13 ID:25LQiIGw0.net
まだ見れてないんだけTwitterで皆どグロいグロい規制せずに放送できるんだなとか言われてたけどそんなにグロいシーンあったん?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 07:43:52.54 ID:KhFgMCkP0.net
五条の誕生はまんま刃牙の勇次郎誕生のパクリじゃん
ハンタやブリーチだけでなく刃牙もパクってたのか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b63-1TZo):2023/10/06(金) 07:50:26.15 ID:nw8z8Aw40.net
木曜深夜って考えるとトレンドはめっちゃ強いでしょ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23d8-Y6hj):2023/10/06(金) 07:50:32.07 ID:jf+U24bs0.net
>>752
顔の皮剥ぐシーンかな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-mz3A):2023/10/06(金) 08:13:59.16 ID:hIiMiZKzd.net
もしかして野薔薇って巨乳設定なん?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 08:35:28.95 ID:I0jmUrUv0.net
呪術って面白いんだけど呪術の説明が戦闘シーンにやたら多いのは仕方ないのか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 08:41:18.90 ID:2zXh9UlT0.net
これからナレーション地獄になるぞ
ハンタの影響受けすぎなんだよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 08:50:48.00 ID:I0jmUrUv0.net
まぁ確かにあのジジイ倒すのに弱い力と強い力が必要だっていうのは視聴者に教えた方が分かりやすいけど戦闘シーン始また→
解説→戦闘シーン本番か?→解説→戦闘シーン終盤
みたいな流れ多くてなんかもっとまとめて畳み掛ける方法ないんかと毎回思う

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 08:58:23.39 ID:U5IdxE7B0.net
戦闘シーン途中で場面切り替え多すぎない?
このアニメなんなのさ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 09:16:13.72 ID:s5y4j24c0.net
見た目キルアっぽいなからの声優キルアじゃんのリアクションは万国共通なんだな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 09:19:50.02 ID:+0bZFsZxM.net
主人公でもない五条ageはいらんわあ
しかし賞金首なのに1人でブラブラしてるんだな
解説ナレちょっと邪魔だ
画面とキャラのセリフだけで補完できるし
伏黒虎杖の共闘は良かったこういうの見たいんよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 09:41:30.36 ID:S+Cu32G/0.net
場面の切り替えと回想を挟み過ぎてトウジのインパクトがめっちゃ薄かった
そこはアニメオリジナルでもいいからねっちょり時間かけて欲しかった

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 09:48:50.78 ID:nw8z8Aw40.net
原作からして詰め込むくらいのスピード感も売りの一つだから丁度良かったけどな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 10:06:45.77 ID:oA/q/gGM0.net
>>706
広い空間で色んな場所で多数の戦闘が行われるの嫌いやわぁ
更にその中によく分からん登場人物も出てきたら意味不明になってくる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 10:14:29.47 ID:s5y4j24c0.net
>>763
ここはあくまでもフリで畳み掛けるように展開が変わっていくからパパ黒出てきたのちょっと忘れるんだよ
だから「剥き出しの肉体その躍動を」のインパクトがめちゃくちゃデカくなる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 10:20:53.00 ID:LTrJzU580.net
普通はタッグ組むといがみ合いが起こったりするもんだけど虎杖も伏黒も性格が良いからかそういうのないんだな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 10:32:34.71 ID:dl9ov2Ybd.net
>>742
アングルとかカットの割り方カッコいいよな
自分は未読なんでわからないんだが、あれは原作の時点でもあんな感じになっててそれを参考にしてるんだろうか
それとも完全にアニメ側でアレンジ施した独自の演出なのかな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 10:40:59.26 ID:nw8z8Aw40.net
>>766
あそこのナレーション言い回しかっこいいんだよな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 10:55:15.16 ID:alHOjYsl0.net
虎杖と伏黒の共闘よかった
ジャンプのくせに全然一緒に戦わないからなコイツら
トウジの名前ってここで初出だっけ?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 11:03:20.08 ID:alHOjYsl0.net
スパイファミリーが呪術のすぐあとに
って勘違いしてるの多いけどどこ住みなん?
スパイは土曜日23時ってめっちゃいい時間なのに

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3df6-cjYK):2023/10/06(金) 11:39:54.45 ID:s9CLtBGQ0.net
五条が強すぎて、他のバトルの格落ち感がやべえ
五条いない方がよかった説

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx21-LmEL):2023/10/06(金) 11:40:30.24 ID:zsih3LUBx.net
オガミ婆と秤の髪型が同じなのウケる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-nRlb):2023/10/06(金) 12:02:15.08 ID:Bmab7en20.net
ジャニ会見以上に酷い?挙手していない記者が指名される首相会見に呆れ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b94-1TZo):2023/10/06(金) 12:03:17.23 ID:4pDIXFlW0.net
ナナミンとイノタクが食ってる焼肉って価格的にはどんなもんなんだろ?
超高級焼肉って感じはしなかったけど

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83bd-cjYK):2023/10/06(金) 12:06:53.96 ID:6PBChe+K0.net
今週もおもろかった、ってか1期2期ずっとおもろいけど
例のバッタ未満低知能また粘って難癖つけてるの痛いな、最終回後も同じ動きしてそう
ファンのふりしてるだけだから具体的に何も語れないでバッタ回にしがみついてんのキモすぎ
バカ以外からはあの回も今回の降霊対決もあべこべ看破から2人協力してのフルボッコも全部高評価だよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cba2-VEJP):2023/10/06(金) 12:06:59.20 ID:SMuCtpcK0.net
呪術師っていつ何が起こるかわからんからなあ
いいもの食える時は食いたいんじゃね
いやそういう考え自体がもう間違ってるのか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83bd-cjYK):2023/10/06(金) 12:09:42.80 ID:6PBChe+K0.net
大体ケチつける俺は他より賢い設定で盲言を吐いてるけど
むしろ普通の人が楽しめるものを理解できてない時点で底辺なんだよ
頭が悪すぎて物の価値がわからない典型
昔からアニメにケチつける奴は知力が幼児以下って言われてたがバッタ未満まで落ちてると証明してるのが呪術廻戦を叩くゴミ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3de6-IHQt):2023/10/06(金) 12:25:13.33 ID:S0JmTK9P0.net
呪術廻戦最高だろ!
最新話3回観たわw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dda-tvb5):2023/10/06(金) 12:32:34.47 ID:yqaeCSYP0.net
あのおっさん呪詛師
なんであんなに頑丈なんだ?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0357-sqFj):2023/10/06(金) 12:32:42.66 ID:CgGlJBJE0.net
バッタの呪霊くらいの時間で ビル屋上の3人組を倒すかと思ったら、あんなに長引いて、来週まで引っ張るんだな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d0c-O14y):2023/10/06(金) 12:55:58.23 ID:K7J7Hf/70.net
>>694
敵を弾き飛ばすように自分を移動させてるだけ
なので建物に当たると普通にぶっ壊してしまうワープではないので目視出来る場所か空中にしか移動出来ない遠方に行く時は普通に新幹線を利用してる
空中に浮かぶのも同じ原理

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b9-AvD6):2023/10/06(金) 13:16:52.60 ID:0bFq8qQa0.net
今回は一生懸命仕事をしてる作監や原画マンには申し訳ないけど作画のハズレ回だったな 普通に原画も作監修正も下手なカットが多かった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5a2-VEJP):2023/10/06(金) 13:19:21.77 ID:gpbVAqYm0.net
>>780
あのおっさんはあべこべの術式(強い攻撃が弱い攻撃になる逆に弱い攻撃が強くなる)使ってるから
術式の謎を解かないと攻撃が効かない?ならもっと攻撃力上げるかとなって倒せくなる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b94-eNcU):2023/10/06(金) 13:29:12.07 ID:4pDIXFlW0.net
>>781
屋上も戦闘はもう終わってるぞ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 13:54:44.27 ID:K7J7Hf/70.net
今度の渋谷事変1番くじ今までで1番造形の出来いいなセンスいい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 14:05:33.00 ID:a3BSeZRN0.net
猪野くんは水で滑ってとんがりコーンを飛ばす術式か
パリピっぽい猪野くんが顔を隠すことで力を発揮するのはトンチよな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 14:18:02.97 ID:B9U6gvl+0.net
ペース的にあと10話くらいで野薔薇が死んで
最終話のCパートで乙骨が「虎杖悠仁は僕が殺します」って言って今期終了だな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 14:20:09.47 ID:K7J7Hf/70.net
2期で乙骨出さないと映画やった意味ないしな
虎杖の心臓停止までやっていい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 14:24:14.42 ID:B9U6gvl+0.net
副題に渋谷事変って書いてあるし
乙骨登場で完だと思うよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 14:33:47.37 ID:LTrJzU580.net
乙骨登場でto be continued
はっきり言ってベタすぎるからやらないでほしい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 14:36:41.07 ID:7XTCC4Hi0.net
呪霊組の予告が島崎千葉櫻井で中の人出てて草

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 14:42:54.70 ID:B9U6gvl+0.net
>>791
3期への引きとしてあれ以上に妥当なシーンないけどな
あのあとすぐ禪院家編になって新キャラ続出するし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 14:49:59.42 ID:jrlpgaWQ0.net
バッタ戦の虎杖オラオラや五条のカサカサ走りと同じようなシーンあったな
あれがゴーストなのか?
1期の時はなかったのにな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 14:52:27.86 ID:jrlpgaWQ0.net
相変わらずテンポもおかしかったよ
動きもカックカクだし
絵コンテ演出は先週の人にやらせろよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 15:02:21.94 ID:B9U6gvl+0.net
見せ場のシーンにきっちり決められてないよなこのアニメ
渋谷事変をきっかり収めないといけないからなんだろうけど今後もまぁこの感じが続くだろう
今回なんて原作4話分をアニメ1話にしてたからな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 15:14:12.37 ID:kb7S79k+0.net
2期のオシャレ路線マジで嫌いだわ
雰囲気作りの所為で戦闘描写は薄っぺらく迫力もない謎のスロー多用イキリエモめBGMも合ってない
1期の線太め激しめ描写に戻してよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 15:37:28.66 ID:0x7PzRee0.net
かっこよく見せることを優先してんのかもしれんけど
呪術の格闘シーンって動線めちゃくちゃ過ぎてすっと入ってこないわ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 15:48:48.73 ID:eelEbhTHM.net
乙骨氏は、アニメ版もあの声優さんがやるのかな。
虎杖伏黒に比べて幼い感じが。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 15:51:17.17 ID:4AnBpQYC0.net
>>756
大きい方、真希の方が大きい設定だけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 15:52:18.44 ID:mO1/mzkS0.net
戦闘シーンアップ多用でキャラの動きが分かりづらい,全身は描けないのか大変だからやらんのか知らんけど
不満はこれくらいだな、妙に見にくい構図でやりたがるとかはまあいいかな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 15:53:52.70 ID:PZscYAkD0.net
終盤はよかったけど明らかにあべこべ討伐を最後に持ってくるためにテンポ調節してたな
だからAパートテンポ悪いし猪野の戦闘シーンも手抜きなんだろ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 16:14:15.06 ID:K7J7Hf/70.net
>>756
野薔薇はプロポーションには自信ありと自己紹介してた

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 16:21:47.05 ID:LvWLJ4Xb0.net
エンディングのイントロがいいね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 16:22:29.58 ID:GBAl45zx0.net
伏黒パパ再登場まじかよ、降霊って見た目と能力だけなのかな
立ち姿だけでクソつえーとかやっぱカッコイイな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 16:26:24.14 ID:4AnBpQYC0.net
来週をお楽しみに

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 16:56:37.04 ID:B9iM3Yqe0.net
大人の呪詛師結構多いのに呪術師側は高校生も駆り出してるのホンマヤバい業界なんだなって

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 16:57:33.29 ID:jUHzB02/0.net
意識高い系アニメ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 17:05:13.17 ID:S0JmTK9P0.net
高校生が命をかけて戦うアニメ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 17:15:16.41 ID:DOtYX4RsM.net
ワールドトリガーにしろ10代がピークである程度の年齢過ぎたら鍛え続けない限りは呪力なりトリオン体なりが弱まるみたいな設定だったら未成年が命のやり取りしてることに少しは説得力持たせられるのにな
五条も10代で最強になったし

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 17:23:12.98 ID:dl9ov2Ybd.net
>>799
素朴な疑問なんだが「アニメ版」じゃなくてそこは「テレビアニメ版」もしくは「テレビ版」なんじゃないのか?
なんかさ劇場版だってアニメなのにテレビアニメのことのみを「アニメ版」って言う人が結構いるよね
それともアニメファンの間じゃそれが普通で俺の感覚が間違ってるのか?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 17:26:34.33 ID:uEJef6y1d.net
>>810
うわここにもいるのか突然ワートリの話題だしてくる奴
毎週のようにジャンプスレ荒らしてワートリ上げ他の漫画下げしてさんざん印象悪くしたのにまーーだ懲りてねーのか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 17:28:51.81 ID:o2+ZUUY00.net
>>803
女子の言う「自信のあるプロポーション」は大体巨乳じゃなくてスレンダー系

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 17:30:36.99 ID:DOtYX4RsM.net
何言ってんだこのバカ
ワートリなんてアニメも見てねぇよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/06(金) 17:34:19.46 ID:DOtYX4RsM.net
しかもむしろ「ワートリも呪術もこうだったらな」って話でしかないのになんでワートリ上げになるんだよ
頭悪すぎだろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bab-LmEL):2023/10/06(金) 17:43:03.98 ID:pyrUEDa90.net
チェンソーマンの岸辺の回し蹴りといい、今回の虎杖のパンチといい、色んなアングルで同じシーン繰り返すの好きなのかね
あとバッタ戦とか甚爾のラッシュ
この二つはあんまカッコいいと思えない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d8d-WNJw):2023/10/06(金) 17:44:38.90 ID:AgOfa58H0.net
原作知らんけど僧侶みたいのは
劇場版のラストのあとに乗っ取られてたって事でいいん?
じゃ1期の時からすでに乗っ取られてたわけよな?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dc4-mkc0):2023/10/06(金) 17:46:36.09 ID:zAOiwl5T0.net
額に縫い目あるのは全部中身偽者

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e300-LmEL):2023/10/06(金) 17:48:49.49 ID:blOh/0sU0.net
>>739
それは多分2期スタッフが原因じゃなくて大塚か瀬下Pのせいだと思う
チェンソーに呪術班の御所園監督初め多くのアニメーターも参加してたのに間空けずに呪術2期作ってるから
秋開始の2クールならクオリティもっと上がったはず
海外呪術勢はMAPPAの労働環境に文句言ってる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM43-IK7h):2023/10/06(金) 17:50:22.78 ID:pOGOjie2M.net
白セーターのパパ黒かっこいいなヒモにしたい
恵ちゃんもかっこよく見えてきた
この親子推すわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dea-eZMi):2023/10/06(金) 18:07:51.85 ID:hN53HYEO0.net
>>817
そうだな
五条に殺される(気を遣って遺体を家入に持っていかなかったから偽夏油と繋がってる上層部に利用される)
→偽夏油に体を使われてる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dea-eZMi):2023/10/06(金) 18:08:24.72 ID:hN53HYEO0.net
イノタクの声優ってマイキーか 今更気づいたわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d23-ubKa):2023/10/06(金) 18:09:07.56 ID:J0rvGlz60.net
五条ガキの頃で億越え懸賞掛かってるって天内より高額なんじゃ
甚爾は御遺体五条も例のポケット入れとけば臨時ボーナスなのになんで放置
それとも高専時代は1000円くらいに暴落してたんか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4daa-VEJP):2023/10/06(金) 18:13:00.09 ID:4AnBpQYC0.net
男の身体に触りたくなかった

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ba2-T8F+):2023/10/06(金) 18:26:29.14 ID:kjxMgCmA0.net
>>823
多分懸賞金かけた組織はもう潰されてるんじゃないかな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dea-eZMi):2023/10/06(金) 18:29:38.81 ID:hN53HYEO0.net
>>762
この後も
五条悟を除いて防げたものはいない
五条悟を除く術師最速

とかずっと本人不在でage続くぞ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ba2-T8F+):2023/10/06(金) 18:39:19.80 ID:kjxMgCmA0.net
>>816
キャラデータがあったらアングル変えて使い回すだけだからなあ
楽に尺稼げる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b9e-xWgx):2023/10/06(金) 18:53:23.38 ID:GhiCgW1b0.net
あべこべのおっさん見てて思ったけど、敵キャラのデザインに魅力が無さすぎる…
幾らかませの雑魚でももうちょっと見た目なんとかならんのか…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0510-GLtU):2023/10/06(金) 18:58:38.64 ID:I0jmUrUv0.net
プロフェッショナル 仕事の流儀で声優に密着かと思ったら
まさかのアニメのエレンに密着らしいけど呪術もいつかやってほしい五条と夏油に密着とか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMa1-Xgir):2023/10/06(金) 19:05:01.53 ID:6XJ/chIfM.net
>>828
わかるわ
呪詛師にしろ特級呪霊にしろ、かっこよくないってよりも印象に全く残らないデザイン

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bf0-UDsy):2023/10/06(金) 19:05:48.31 ID:H8dh3pyD0.net
最新話観たよ…

渋谷始まって初めて面白かったわ
やっと一期のワクワク感じた

原作厨たちよ…
来週からもっと面白くなること期待していいよね?🫨

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dea-eZMi):2023/10/06(金) 19:08:22.96 ID:hN53HYEO0.net
>>831
ここからやぞ
降霊させられたパパ黒の活躍に期待🤓

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d78-5C2y):2023/10/06(金) 19:36:23.73 ID:7aagQZvw0.net
なんだかいちいちメンドクサイ相手の戦いがあってジョジョ3部以降を見てるみたいだw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0510-GLtU):2023/10/06(金) 19:47:11.09 ID:I0jmUrUv0.net
なんか今カグラバチってのが海外でめちゃくちゃ人気らしいな
日本でもけっこう人気なってきてんのか知らんが漫画アプリサイトでワンピース呪術カグラバチの順位らしい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-Xbkm):2023/10/06(金) 19:47:15.02 ID:s2hIPHwzd.net
弱いものいじめを生き甲斐にしてきた爺なんだから見るからに不快なくらいが丁度いい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-nRlb):2023/10/06(金) 19:59:22.92 ID:A3eQZGted.net
>>831
OK
こっから右肩上がりよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dea-eZMi):2023/10/06(金) 20:05:57.08 ID:hN53HYEO0.net
五条はもちろんとして特級の乙骨や九十九の攻撃もあべこべ出来なさそうだなあのジジイ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b9-UMuO):2023/10/06(金) 20:07:02.29 ID:dj2a/oXk0.net
>>828
それ一期の時からずっとだからな一期丸ごと今回の渋谷事変の伏線積み立てだしワンエンピソードでよくまとまっててしかもでてくるキャラみんないいキャラしてる鬼滅がいかにすごかったのか改めて思い知ったわ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b6-jOeL):2023/10/06(金) 20:08:08.17 ID:a3BSeZRN0.net
猪野くんの伏パパ無双期待してるぜ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7df1-tAhY):2023/10/06(金) 20:08:58.42 ID:QgkR6qIO0.net
>>819
演出がダサかったり、改変があるのはスケジュールの問題なのか?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-Xbkm):2023/10/06(金) 20:09:23.20 ID:aGZju3kp0.net
狗巻の呪言とかそもそも強弱の判定があるのかどうか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e300-LmEL):2023/10/06(金) 20:11:01.02 ID:blOh/0sU0.net
よく呪術アニメの反応集動画に鬼滅と比べるなとか鬼滅が基準になると厳しいとかコメントあるけど、鬼滅観て背景美術とエフェクトは最高到達点だと思うけど絵コンテや演出はそんなに凄いか?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4daa-VEJP):2023/10/06(金) 20:11:19.20 ID:4AnBpQYC0.net
眠らせる事が可能なら一方的に倒せそうではある

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4daa-VEJP):2023/10/06(金) 20:15:48.98 ID:4AnBpQYC0.net
>>842
鬼滅あんまり見た事ないけど黄色い奴が
どっかの屋敷内で放ってた居合抜きのシーンは構図演出ともにカッケーと思った
呪術は今の所そんなに印象に残るシーンがない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55da-PB8w):2023/10/06(金) 20:25:47.72 ID:8Ezd5bq00.net
>>842が遊郭編10話とか見たら失神しそう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0510-GLtU):2023/10/06(金) 20:34:16.30 ID:I0jmUrUv0.net
ufoは戦闘シーン上手いからな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx21-LmEL):2023/10/06(金) 20:35:59.53 ID:K9KbObnFx.net
子供向けのキャラとストーリーの作品と比べられてもって感じだけどなー ギャグ部分も寒いだけだし
カッケーって感じる部分も皆無だし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-9RVX):2023/10/06(金) 20:38:07.50 ID:dHuIy86Bd.net
甚爾のヤバさって有無を言わさず相手を即戦闘不能もしくは殺害するのが怖いわw
普通1発殴った後なんか相手と問答しそうなとこを非情の追撃+オーバーキル

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e300-LmEL):2023/10/06(金) 20:49:29.29 ID:blOh/0sU0.net
>>845
天元と妓夫太郎の戦闘回?
リアルタイムで観たけど失神はしなかったかな
声優とエフェクトはスゲ〜って思ったけど
何で斬り合いで周りが爆発してるのかよく分からなかった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55da-PB8w):2023/10/06(金) 20:55:13.93 ID:8Ezd5bq00.net
>>849
柱の刀が「斬ると爆発する刀」だから

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-nRlb):2023/10/06(金) 20:55:44.64 ID:A3eQZGted.net
>>837
乙骨に対しては可
五条と九十九は規格外だから不可

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55da-PB8w):2023/10/06(金) 20:57:33.32 ID:8Ezd5bq00.net
>>851
【タヒね】
はいワンパン

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d574-Xgir):2023/10/06(金) 20:58:05.21 ID:QHh2/XXz0.net
呼吸法で出る炎とか水とか爆発って全部イメージエフェクトで実際に出てるわけではないって公式設定だぞ
てか呪術って発行部数の勢い的にてっきり鬼滅くらい力入れるのかと思ってたから諸々のショボさにびっくりしてる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d80-tvb5):2023/10/06(金) 21:02:54.22 ID:NDxCeGrr0.net
バレが酷いな…

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5f6-VEJP):2023/10/06(金) 21:04:14.98 ID:d1wi3It50.net
まーた鬼滅キッズのマウントかよ
まじうぜーわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e300-LmEL):2023/10/06(金) 21:05:17.62 ID:blOh/0sU0.net
>>850
そうなの?
それにしては斬った対象じゃなくて関係ない周りで爆発起きてたけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d574-Xgir):2023/10/06(金) 21:06:04.94 ID:QHh2/XXz0.net
>>856
だから出てないって

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM2b-6iIa):2023/10/06(金) 21:12:04.82 ID:QoHChoFjM.net
>>758
今ハンタ読んでんだけど
メカ丸もハンタの影響うけてて草ったわ

ゴン
10年分?の力を使う
→肉体ボロボロ包帯グルグル巻きの刑

メカ丸
生まれながら肉体ボロボロ包帯ぐるぐる巻きの刑
→貯めた17年分の力を使う

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55da-PB8w):2023/10/06(金) 21:14:17.57 ID:8Ezd5bq00.net
>>856
爆薬も使ってるからぬ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0510-GLtU):2023/10/06(金) 21:16:22.51 ID:I0jmUrUv0.net
呪術は日本人には好評だけど海外はイマイチ
鬼滅と進撃は日本人にも海外にもウケが良い

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMa1-Xgir):2023/10/06(金) 21:16:51.28 ID:WAHiCiCIM.net
誓約と制約とか術式の開示とかはモロそうだし本人も別に隠してないやろ
呪力は腹で練るってのもNARUTOでいうチャクラと同じだし
こんなのは古来からある念の概念から引用してるだけでパクリでもなんでもないが

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0510-GLtU):2023/10/06(金) 21:18:50.77 ID:I0jmUrUv0.net
ただ五条だけは海外でTOPクラスで人気

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM2b-6iIa):2023/10/06(金) 21:21:18.66 ID:QoHChoFjM.net
伏黒パパが降霊したのはいいんだが
なんで速攻でニット帽のこと殺したんだw
あの世でリアタイしてたのか?
突然現世に呼ばれたんだからまずは
「・・・違和感」から始まるべきだろ
なにいきなりタダ働きしてんだよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0510-GLtU):2023/10/06(金) 21:27:43.65 ID:I0jmUrUv0.net
呪術って魅力的なキャラ多いからそういう意味では面白いんだけど敵側もわちゃわちゃし過ぎててわざわざ呪術同士で戦う意味あるのかイマイチ緊迫感ないんだよね
日本を征服したいの?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H03-aiLS):2023/10/06(金) 21:28:32.14 ID:rJJ89GRhH.net
>>856
メクラ?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b70-XWLN):2023/10/06(金) 21:30:41.59 ID:jntBMZJM0.net
ちょっ!五条の子供の頃の恰好がキルアそのものだけど、声優もキルアの人じゃんw。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bab-LmEL):2023/10/06(金) 21:40:11.76 ID:pyrUEDa90.net
>>864
呪霊は前回説明された
呪詛師は好き勝手殺したい
偽夏油の狙いは今後の話
今回の渋谷事変はまだ準備段階

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e335-Oplb):2023/10/06(金) 21:41:42.96 ID:tjRAAtVJ0.net
>>688
何でわかんだよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bbd-skpN):2023/10/06(金) 21:56:49.21 ID:jjZZnyi10.net
>>829
やらかし関係なく櫻井と中村が元々テレビ出演ほぼしないタイプだから無理だと思う
呪0の時も花澤メインでメディア出演して二人が出たのは王様のブランチと中村のみサタプラだけだったぐらいだし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H93-gG+y):2023/10/06(金) 22:32:24.75 ID:5a5SFXRFH.net
ジャニオタババアだったのにただのババアになってて草
タイミング悪かったね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM2b-6iIa):2023/10/06(金) 22:45:56.38 ID:QoHChoFjM.net
ニット帽先輩は退場早かったな
雑魚キャラなのは期待通りだったが
同じいい先輩雑魚キャラの村田さんは
まだ生き残ってるのに

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM2b-6iIa):2023/10/06(金) 22:50:44.95 ID:QoHChoFjM.net
ニット帽「今まで大人しくしてた呪詛師が暴れだすぞ!」
←五条封印されたからわかる

冥冥「今までどこで何してたんだろ」
←五条いるから隠れてたの分かる

偽夏油「全国の大人しくしてた呪霊呪詛師を集めた」
←情報網すごw
五条の封印に成功したら暴れる契約したんだろうが
どこでどうやって集めた

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM2b-6iIa):2023/10/06(金) 22:54:53.44 ID:QoHChoFjM.net
OPに一人だけ場違いなジジイがいるの
ずっと気になってたが悪役だったんだな
キャラもムカつくやつだったしOPに
無理にねじ込む必要なかったぞ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bdf-lx6z):2023/10/06(金) 23:36:41.65 ID:rIpO6Rdi0.net
原作読んでて本編の展開自体は知ってるから、それのない予告が最近は一番楽しい
予告だけはずっと千葉トロン出しといて欲しい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85b9-MDmq):2023/10/06(金) 23:43:06.66 ID:7BOCocMD0.net
>>797
わかりすぎて泣く

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdab-PLCq):2023/10/06(金) 23:43:31.05 ID:aUIrnBqT0.net
死んだやつがやたら復活するのな
死とか瀕死の重症の扱いがすごく軽い感じがする

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-Xbkm):2023/10/06(金) 23:46:34.79 ID:ES9rhPMrd.net
やたら?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H93-gG+y):2023/10/06(金) 23:49:27.11 ID:glS/D/A3H.net
虎杖とパパ黒かな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H93-gG+y):2023/10/06(金) 23:49:55.28 ID:W1MoZJQVH.net
五条もカウントしてもいいかも

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5bd-LmEL):2023/10/06(金) 23:51:18.71 ID:DJHV+nad0.net
待て待てなーんもわかってねーじゃん
頼むぜガキ供

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4660-OOOs):2023/10/07(土) 00:11:26.43 ID:Rcxjfcj20.net
戦闘でスローを多用してたのは0の真似かと思ったな
0の夏油戦は三節棍の動きを見せるためかわざとスローめに描かれてるんだよな
映画と比べるのも酷だけど作画すごかったもんな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aeab-nQTY):2023/10/07(土) 00:15:25.33 ID:phSQWVgo0.net
やたら復活って例えば誰?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdfa-B5Nq):2023/10/07(土) 00:19:53.60 ID:G++SjJEjd.net
>>880
いい加減にしないとそろそろ憂太さんに斬られますよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d2c-HisN):2023/10/07(土) 00:25:08.27 ID:E8nX7hj70.net
原作でも今回らへんはダラダラしててつまらなかったのを上手く再現してて草

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdda-dtmQ):2023/10/07(土) 00:35:22.15 ID:gs+K6YQzd.net
>>882
リーゼント 裸女 パンツ爺 カミナリ爺 口だけ天使 変態レシート

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM7e-ht2E):2023/10/07(土) 01:02:27.87 ID:B5mIIqt6M.net
バトルクライマックスの曲がやたらかっこよく聞こえたが
2期はそれだけサボってるってことなんだよな
1期であれ聴いたときそんなにかっこいい曲だと
思わんかったし
作画より音楽のほうが大事だったりすんのよな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 01:02:53.08 ID:oxLAmLCI0.net
>>770
禪院甚爾の名前は懐玉、玉折編で夏油と九十九の会話中で出てきた。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 02:11:21.79 ID:8ewuMXlk0.net
>>872
羂索の執念舐めんなよ
伊達に千年自己研鑽の日々送ってねーから

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 02:12:54.05 ID:8ewuMXlk0.net
>>870
近親匂わせや拷問描写よりアウトなのまじで草

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 02:14:36.59 ID:5+7qybaw0.net
強い術師は反転術式で自己再生出来るから、ちゃんと止めを刺さないと回復しちゃうんだと解釈してる
ただそういうのが出来る世界でなんでどいつもこいつもちゃんと止めを刺さないのかは気になる
パパ黒みたいなプロですら五条の首を切らなかったし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 02:17:35.63 ID:T59IVyfb0.net
なまってたし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 02:39:26.21 ID:Ewietx5Zd.net
五条は鬼滅をみたあとだったので
オタ話をしてたんだよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 02:41:19.56 ID:8ewuMXlk0.net
反転は出来る奴がめっちゃ少ないし反転の出力にはめちゃくちゃ個人差あって五条のそれははっきり言って異常だからその辺踏まえるとパパ黒の油断ってわけでもない気するな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 02:47:26.88 ID:gs+K6YQzd.net
紫の規模からしても覚醒したての五条はメチャクチャ弱い
傷跡が残ってる事や蘇生に時間が掛かった事からしても反転の出力はメチャクチャ弱い
同じ傷を受けても乙骨、家入、九十九など、反転を使える奴なら全員が同じ様に復活する可能性はある

なので伏黒父のミスと言える

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 04:01:06.66 ID:dMCF7hwKa.net
猪野君があんなかっこいいキャラだとは思わなかった、慢心はない のとこ良い
最後は偽パパにボコされてたけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 04:53:13.66 ID:zfBrapYu0.net
>>628
むかしからアニメディアの表紙は構図がダサい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 04:55:51.26 ID:zfBrapYu0.net
>>636
渋谷でアニメ化終了にしてあげて一期の時
小売が乗せられて仕入れたグッズが二束三文
で売られてるの胸が痛い

買わんけど

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 04:57:03.86 ID:zfBrapYu0.net
>>640
よくある血統ネタだろ
つかこん作品それしか無いかw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 04:58:34.07 ID:zfBrapYu0.net
>>644
マンガでも見てみたら?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 05:02:18.02 ID:zfBrapYu0.net
>>648
いづれにしても高橋留美子、吾峠呼世晴の間には割って入れんがな…
ヤマザキマリにも及ばんか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 05:06:55.92 ID:/OfyMKWJ0.net
>>648
こいつアホか
普通に作者男だぞ
久保帯人との対談で久保がはっきり言ってるし
そもそもジャンプのイベントとかで顔隠してステージ登壇とか喋ったりしてるから

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 05:24:02.52 ID:IiWDYQci0.net
>>890
作中でも指摘されてる通り逆鉾で頭グサグサやらなかったり首はねなかった甚爾のミスやね
言うて腹刺されて治してへんから反転使えへんもんと早計して覚醒を考慮しなかった程度のミスなんやけど

まぁ甚爾の仕事は天元同化前に理子ちゃん暗殺することやから五条や黒井の生死に頓着ないだけかもしれんけどな ブヘヘヘ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 05:48:52.98 ID:phSQWVgo0.net
>>885
それ先だし呪物じゃん

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 05:53:59.55 ID:phSQWVgo0.net
禪院家だから知識として知ってただけで今まで暗殺してきた中に反転持ちなんていなかったんじゃね
一応反転回す頭をナイフで突き刺してはいる
そりゃ身体バラバラにするのが万全ではあるけど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 06:32:50.13 ID:X00W3zYla.net
黒幕のかものりとしと
京都校3年のかものりとし
特に何の意味もなくまったく名前の音が同じだけど
これ海外リアクターはついていけるのかね?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 06:43:47.91 ID:vWPIgG+d0.net
最近スロー多用ばかりでつまらんな
スローテンポ悪くて嫌いなんだよね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 06:43:59.77 ID:AoOLvx0A0.net
窓の人は帳はいつも自分の外だよな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 06:44:42.95 ID:AoOLvx0A0.net
あれ冬至とモブのどっちに意識あんの?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 06:45:17.67 ID:AoOLvx0A0.net
ニットパイセンもう終わり?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85f8-oc5K):2023/10/07(土) 07:10:58.67 ID:quODxoj40.net
>>881

今回の絵コンテ担当した黒崎さんの担当シーンそこだから

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM35-5Ekv):2023/10/07(土) 08:02:22.93 ID:I7OcXyQvM.net
乙骨バトル編は映画化するのかな。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dda-rt1o):2023/10/07(土) 08:18:13.00 ID:QKnfxtxq0.net
>>881
わざと?
制作会社の限界が今回や0のスピードと躍動感じゃなくて?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89a2-iKpF):2023/10/07(土) 08:30:23.08 ID:JreIUxqc0.net
tesuto

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdfa-xtIo):2023/10/07(土) 08:51:56.57 ID:zBbrru2wd.net
あの孫のアンちゃんが飲み込んだ、ヒューズみたいなカプセルはなんや?呪物なんかなぁ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69c4-51PR):2023/10/07(土) 08:58:41.02 ID:MCHOSR8S0.net
>>914
パパ黒の遺骨

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4652-B9JW):2023/10/07(土) 09:20:37.16 ID:rKHEYFug0.net
>>894
九十九って反転使いなの?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d97-nQTY):2023/10/07(土) 09:23:56.03 ID:fZJzxE7g0.net
>>911
0はコナンに抜かれちゃったし、また映画してほしいね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdda-6czV):2023/10/07(土) 09:35:21.13 ID:oDNM3s42d.net
1期みたいに動かしてよ…

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a69-R8BO):2023/10/07(土) 09:44:27.46 ID:Cd/nrrxP0.net
伏黒パパのフィジギフによる高速移動とパンチ連打良かったな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdda-PtpX):2023/10/07(土) 09:44:29.61 ID:i4YrjuD3d.net
>>916
一度潰れて復活したからな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d510-d9Rk):2023/10/07(土) 10:07:14.31 ID:VVWiUoq40.net
アニメって最強みたいのが1人くらいいた方が面白いけど呪術は
五条いないと誰が最強なんだ主人公の虎杖は戦い方が簡単にいうと殴るだけだからつまらないな
乙骨みたく日本刀でも持ってればよかった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d593-U6P5):2023/10/07(土) 10:54:49.70 ID:sgl9A0Na0.net
>>921
味方もしくは人間縛りならミゲルでは

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d74-7y2k):2023/10/07(土) 10:54:55.72 ID:y9TKLbJ20.net
野薔薇の尻ぶっ叩きたい☺🤚💞

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM49-ht2E):2023/10/07(土) 11:29:42.64 ID:KgEHD4SpM.net
先輩「何なんだこいつ。有名な術師か?」
先輩「立ち姿だけで分かる!クソ強ええ!」
先輩「4番!龍!」
パパ「バシッ!(先輩の顔面を殴る)」
先輩「ぐはぁっ!」
パパ「ガシッ!(先輩を片手で掴む)」
パパ「シャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャ」
パパ「ふぅ・・・角刈りにしてやったぜ」
先輩「くそっ!術師じゃなくて美容師だったのか!」

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aeab-nQTY):2023/10/07(土) 12:00:16.53 ID:phSQWVgo0.net
>>908
今はモブ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa35-jlGG):2023/10/07(土) 12:45:47.22 ID:OwVYrIg40.net
>>921
権弱がチート
歴代の身体借りた術師のギフト使えるし究極言えば五条の身体も貰えれば
無下限も使えるし
何だったら両面宿難もか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-o+1M):2023/10/07(土) 13:08:33.46 ID:xs+B1ZPq0.net
虎杖の耳に付いてたメカ丸何処いったんだ?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a59-jRg5):2023/10/07(土) 13:24:01.64 ID:+gLPfHcv0.net
乙骨動く度に映画化かよ

虎杖処刑編

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dcb-Jzli):2023/10/07(土) 13:27:53.45 ID:XywGvozB0.net
潮来の口よせ技って穢土転生みたいだな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d510-d9Rk):2023/10/07(土) 13:34:49.38 ID:VVWiUoq40.net
何か戦い方や戦術からしても乙骨が主人公クラス(ビジュアル含め)だと思うんだけどな虎杖を主人公にした最大の強みが未だに分からない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d510-d9Rk):2023/10/07(土) 13:36:15.68 ID:VVWiUoq40.net
最終局面で虎杖VS強敵って盛り上がるのかな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM49-ht2E):2023/10/07(土) 13:37:25.72 ID:KgEHD4SpM.net
>>929
肉体まで変わってるからな
ババアが魂を降霊する術式で
孫が肉体を再現する術式ってとこだな
でも降りて速攻で先輩を攻撃してるから
意識は孫のままなんだろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d510-d9Rk):2023/10/07(土) 13:43:42.18 ID:VVWiUoq40.net
これが呪術なのか...

@乙骨憂太が五条悟の為に真っ先に助けに行こうとするのも「僕なら対応出来る」という傲慢さがあるのも、実績も伴う「強さ」があるからで、虎杖悠仁君が1番宿儺を殺したいだろうに、彼には今の所五条悟の代理になる能力も無ければ、味方の主力でもないの、主人公ってなぁに?ってなるのが呪術だな。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM49-ht2E):2023/10/07(土) 13:44:50.39 ID:KgEHD4SpM.net
虎杖が主人公ぽくないみたいな感想を
たまに見るがラスボスの器ってだけで
十分主人公だろ
今後の展開には期待している

虎杖のバトルに魅力がないからって
主人公ぽくないとかいうのは
格闘マンガとは違うんだぞ
話の中心にいるのが主人公だ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdfa-B5Nq):2023/10/07(土) 13:57:33.86 ID:4KNkaRvkd.net
>>916
九十九は部位欠損すら治してくるレベルの反転使い
術式が凶悪過ぎて反転使いのイメージ薄いけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdda-2OKR):2023/10/07(土) 14:17:00.83 ID:P4X81HQ4d.net
>>928
さすがに次に映画やるなら今の主人公になるだろ
0はまとまった話だからやりやすかっただけで

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa57-Crij):2023/10/07(土) 14:18:09.35 ID:yQJ45Fbz0.net
>>915
どこから入手したんや 伏黒のホネなんか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 14:35:52.24 ID:oeY42FmZ0.net
>>937
トウジ倒した後に五条は理子のところへ行ったからその時になんとでもなるんじゃね
呪力ないならほっといても困ることはないだろうしわざわざ五条が後始末する必要もない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 14:54:17.98 ID:27AGPUQE0.net
手厚く葬れとは言わんが恵にしてみりゃ放置されてる方が辛いだろう
しかもやったヤツが保護者としてやってくるんだし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 14:57:14.44 ID:3vQvpnlrd.net
>>939
親父が罪のない女の子たちを頃頃したの知っているのかね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 15:01:19.02 ID:gWw6QEaod.net
恵は父親が子供捨てたヒモ男ということしか知らない
顔も知らない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 15:21:07.43 ID:2ShUOyxsd.net
そんな若かりし頃の親父と遭遇してしまうのか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 15:32:37.74 ID:Cd/nrrxP0.net
うさぎカワイイ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 15:37:21.64 ID:+gLPfHcv0.net
領域展開・色々兎色

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a59-jRg5):2023/10/07(土) 15:54:21.37 ID:+gLPfHcv0.net
乙骨さん、映画しか出演しない契約の可能性

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e73-2M36):2023/10/07(土) 16:06:01.02 ID:fIiuYuHC0.net
>>933
その五条自体が何も成せない無能だったのがお笑いなんよw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d55-Y/aW):2023/10/07(土) 16:24:51.45 ID:JlrYX8t/0.net
>>927
まだ虎杖が持ってるよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 318a-nQTY):2023/10/07(土) 16:28:03.37 ID:/D1wxMmz0.net
作画も動きも演出も1期よりかなり劣化しててつらい
1期から3年くらいも制作期間あったのに、監督変わるとこうも変わるの?
1期見返すとメッチャ動いててビビる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61aa-GYY9):2023/10/07(土) 16:38:17.36 ID:T59IVyfb0.net
キャラの動きも凄いけどカメラグリングリン動かしてたね
花御戦とか好きだったわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a38-oc5K):2023/10/07(土) 16:40:37.22 ID:AN7jaYx20.net
>>949
あそこチェンソーの監督の回だぞ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61aa-GYY9):2023/10/07(土) 16:45:15.95 ID:T59IVyfb0.net
つまり適材適所って事だね
手綱を握る人が居ないと成果を出せないタイプって事か

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89a2-GYY9):2023/10/07(土) 17:06:15.77 ID:oeY42FmZ0.net
1期はバトル演出そんなに好きじゃなかったけどそれでも全然1期の方がいい
2期は何も期待せずアニメ化してくれてありがとうの気持ちで見ることにした
何よりも人外魔境新宿決戦が1?も期待できなくなったのがキツイ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f619-Crij):2023/10/07(土) 17:23:15.86 ID:uRnY3/Ho0.net
猟奇爺がフィギュアスケートヲタだったことが解せない

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e918-OOOs):2023/10/07(土) 17:38:01.02 ID:UIM1CHMX0.net
あのじじいクソ弱くてビビったわ。ドス振り回すだけの攻撃に術式教えてあげてるくらいに受け身だしそもそも術式わかったなら二人係だと勝ち確やん

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5f1-vT19):2023/10/07(土) 17:38:22.47 ID:sD9M9imM0.net
虎杖が3番手として弁護士と一緒に降りたけど、物語としては明らかに弱いね
この後は負けたけど死んでなくて、何かしら受肉やら何やらで逆転コース?
でも、ここまで来たら日本人消滅or術師消滅or人類消滅ぐらいしかないような気がする

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5f1-vT19):2023/10/07(土) 17:40:16.65 ID:sD9M9imM0.net
しまった
スレ間違えたw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61aa-GYY9):2023/10/07(土) 17:41:29.96 ID:T59IVyfb0.net
ギルティ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6929-c2/D):2023/10/07(土) 17:45:02.66 ID:fcnYqx5Q0.net
OPは今が一番カッコいいと思うわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a59-jRg5):2023/10/07(土) 18:53:48.25 ID:+gLPfHcv0.net
ゆーあーまいすてーしょん

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdfa-Ed4p):2023/10/07(土) 19:01:29.44 ID:RURqElXGd.net
>>955
全滅ENDは充分有り得るよ
乙骨くらいは羂索殺して死んでほしいけど宿儺はマジで無理ゲー
タイトルが廻戦付いてるし現代編で終わらなくても作者はやりたい放題できる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aebf-0Md0):2023/10/07(土) 19:03:08.99 ID:BaVZhnB80.net
>>958
OPもいいけど
個人的にはEDのが好きかな
写るんですが良い味出してる👨🎉

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6d3-agmo):2023/10/07(土) 19:07:41.58 ID:jlHjG2KH0.net
>>782
答えてくれてありがとう
一期で地下室にいる虎杖を一瞬にして火山の前に連れてきた記憶があるんだけど瞬間移動かと思ってた

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a59-jRg5):2023/10/07(土) 19:09:35.16 ID:+gLPfHcv0.net
OPカラオケで歌ってるヤツ見たら笑いそうだ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 20:06:12.79 ID:YGnglpK40.net
キングヌーの歌は素人じゃ無理やで

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 20:09:57.63 ID:UQwgeFHg0.net
>>948
1期の映画0って地上波での視聴率悪かったから辞めさせられたのでは
フリーレンよりかなり視聴率低かった

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 20:26:41.26 ID:QKnfxtxq0.net
覆面吹っ飛ばすした後の掴む→画面から消えてズバババババババで瞬獄殺思い出した奴手を挙げろ!

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 20:31:27.07 ID:gO+TLi4P0.net
>>962
虎杖連れて外に出る描写を省いてるんだね
五条先生も地下室の階段降りて来てるから、室内にワープしたのではなく外から来たのが判る

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 20:32:15.76 ID:gWw6QEaod.net
>>965
0地上波放送の次の日に2期始まったのにどうやってそんな短期間で製作するんだよ(笑)

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 20:34:28.99 ID:gO+TLi4P0.net
作者のコメント提出段々遅くなっててそのうち週遅れになりそうだな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 20:41:03.51 ID:wrxaIPt1d.net
最近マッパさんが作ったオリジナルアニメ映画見たら絵がすごく丁寧でびっくりした
仕事が多すぎて呪術は手を抜かれてしまったのかもね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 20:46:31.57 ID:tSjPZACk0.net
映画0は138億稼いだのに地上波の視聴率が悪かったくらいでクビになるのかw
アホすぎるだろ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 20:58:51.48 ID:/D1wxMmz0.net
映画で138億稼いだのに、肝心の本編は作画も動きも劣化するって何なん?
138億はどこへ消えたの?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 21:06:36.23 ID:/G/BPwYV0.net
常田と井口の声質自体が全然違うし
カラオケで歌うとなんかコレジャナイ感出そうやな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 21:07:24.13 ID:8peDoALh0.net
子供か

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 21:14:34.45 ID:/G/BPwYV0.net
>>965
地上波放送で視聴率悪くてクビとか笑うわ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 21:41:43.82 ID:5+7qybaw0.net
鬼滅だって400億稼いだけど、刀鍛冶は微妙だったから…
予算さえあれば良いって訳じゃないんじゃないかな
外注できる所は良いけど、人員は急に増やしたり出来ないだろうし

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 21:43:46.47 ID:KgEHD4SpM.net
>>966
あれはハンタで板前をジンが
脳内でぶっ飛ばしたシーンのオマージュ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 21:54:50.39 ID:4KNkaRvkd.net
0は乙骨が気持ち悪い以外は満点ですよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 22:00:20.47 ID:/G/BPwYV0.net
リカァァァァァァァァ!!!!!!

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 22:22:45.56 ID:YMUgbVSh0.net
>>967
なるほど
そこ見返してみるね
重ね重ねありがとう

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/07(土) 22:37:32.20 ID:hg95c56od.net
970だが
立てるの無理だった
誰かおながい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85bc-d9Rk):2023/10/07(土) 23:29:24.23 ID:DLgeSx8N0.net
アーニャ可愛い

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b618-2GI6):2023/10/07(土) 23:31:29.52 ID:gHufhn4a0.net
>>819
なるほど、だから今期は省エネ作画になってたのか
前から言われてるけどMAPPAって仕事量多すぎじゃない?
しかもそこまでして制作したチェンソーも成功したとは言い難いわけだし

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85bc-d9Rk):2023/10/07(土) 23:50:54.47 ID:DLgeSx8N0.net
2期呪術は戦闘シーンがイマイチ過ぎて一部海外ヲタにMAPPAは日常アニメでも作っとけって皮肉言われてたなw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3127-nQTY):2023/10/08(日) 00:06:27.60 ID:jmKoGX0p0.net
そんだけ人材集めたのに、円盤爆死とか
チェンソーマンの監督が戦犯すぎる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3127-nQTY):2023/10/08(日) 00:10:15.92 ID:jmKoGX0p0.net
2期はなんかそこらへんのアニメに成り下がった

2期は作画と動きの微妙さを原作の面白さで誤魔化してる感じ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85bc-d9Rk):2023/10/08(日) 00:18:09.74 ID:/ZorurFS0.net
でも自分的に内容は2期の方が断然面白いんだけど戦闘シーンを期待してる海外ファンにはイマイチなんだと思うただ日本のアニメ視聴者にはTwitter見るに好評だと思われ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7652-Sh9g):2023/10/08(日) 00:39:51.75 ID:HMMURHXj0.net
>>702
ここ、スタッフわかってるなーと声に出てしまったw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b69e-R9gY):2023/10/08(日) 00:54:37.46 ID:NnSwId810.net
5話までの過去編は面白かったけど現代編になってから急にクオリティが落ちたな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aeab-nQTY):2023/10/08(日) 01:23:55.18 ID:L1fqIkKs0.net
次々回くらいから特級とぶつかるからそっから本番だね、ほぼ戦闘しかない
今回のモブバトルみたいな戦闘じゃないことを祈る

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a69-R8BO):2023/10/08(日) 03:33:07.12 ID:/zG9y3TS0.net
五条爆誕のせいで呪霊が強くなったなら、五条ががんばるしかないな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a18-7SNQ):2023/10/08(日) 03:47:00.49 ID:GDzqFlZt0.net
>>971
監督交代で一期以上の視聴率でてるのか?w
作画も演出も劣化しまくりでつらいわ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 05:38:43.20 ID:zf+OIAVD0.net
>>976
微妙と言うかバトルは謎のノロノロ感で全然動かないとかOPもハズレとか

でも実際はそんなハズレ曲もオリコンだかのチャートで無双しちゃったんだよね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee29-o+1M):2023/10/08(日) 08:28:38.10 ID:3QjIkFHP0.net
ハズレとか草
1期よりほぼ良いだろ…(バッタ、五条を除く)

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85b1-oc5K):2023/10/08(日) 08:32:06.91 ID:eiLC4dmy0.net
呪術廻戦 ★34
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1696721501/

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 09:26:45.01 ID:0VvdMTYl0.net
やっぱりスパイファミリーはアニメが丁寧だけど原作スカスカだからつまらないな
MAPPAとWITで呪術とスパイ交換して

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 09:48:52.74 ID:q+P5xeSk0.net
スパイファミリーといい鬼滅といい何故原作スカスカで幼稚な作品程アニメーションのクオリティーが高いのか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 10:25:10.66 ID:qXYCKAkcd.net
現実じゃWITがMAPPAに何本も優良コンテンツ売っ払っちゃってるけどね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 10:35:43.86 ID:NnSwId810.net
鬼滅はスカスカではないだろ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/08(日) 10:40:37.18 ID:ClrUYX0E0.net
スパイはスカスカというか読んですら居ないけど
鬼滅は内容あるだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200