2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーテイク! Rd.01

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/26(火) 06:23:12.32 ID:Hr+fqcz2.net
「F4」、フォーミュラ4。
「F1」を頂点としたフォーミュラカーレースの入門カテゴリーで、
上級カテゴリーに優秀な若手ドライバーを輩出しており、
シリーズ発足以来、「モータースポーツの甲子園」としての役割を担う。
そのサーキットに、ひとりの男が足を踏み入れる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2023年10月1日(日)より放送開始
AT-X:10月1日より毎週日曜22:00〜
※リピート放送:毎週水曜29:30〜/毎週日曜7:00〜
TOKYO MX:10月1日より毎週日曜24:30〜
サンテレビ:10月1日より毎週日曜25:00〜
BS11:10月1日より毎週日曜25:05〜
テレビ愛知:10月1日より毎週日曜25:35〜
KBS京都:10月2日より毎週月曜24:30〜
静岡放送:10月2日より毎週月曜25:19〜
岩手朝日テレビ:10月2日より毎週月曜25:25〜
・dアニメストアにて地上波先行・単独最速配信決定!
dアニメストア:10月1日(日)より毎週日曜 23:00〜
その他サイトも10月6日(金)23:00〜以降、順次配信予定。詳細は各サイトでチェック!
●関連サイト
公式サイト:https://komaki-motors.com/
公式Twitter:https://twitter.com/komaki_motors

●前スレ
無し
https://twitter.com/thejimwatkins

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/18(水) 20:16:28.30 ID:KL4hEyGL.net
プリウスが136馬力だから意外とそんなでもないのね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/18(水) 20:25:11.98 ID:KXeNXDCk.net
車体はかなり軽いはずだからパワーウエイトレシオは良い数値になると思うよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/18(水) 20:28:27.78 ID:KL4hEyGL.net
>>982
車重は800kgだからプリウスの半分やね
プリウスはモーターと電池まで積んでることを考えたらこれもなんかそんなもんなのって感じだ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/18(水) 20:28:38.54 ID:wGAf/a9x.net
そんなもんか
けど軽いから速いんやろな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/18(水) 20:33:57.34 ID:ZdeKaeQB.net
formula-beat.com に 使用エンジン tom's tzr42 のスペックシートがあるので
リンクを貼ろうかと思ったけどうまくいかない。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/18(水) 20:36:05.23 ID:olL48g0d.net
フォーミュラ ビートのサイトに 使用エンジン トムスtzr42 のスペックシートがあるので
リンクを貼ろうかと思ったけどうまくいかない。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/18(水) 20:41:35.02 ID:A51dH+AN.net
レースシーンいいね
もてぎのどこ走ってるかわかって楽しい
勝負はやはり90度コーナー

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/18(水) 20:42:26.10 ID:ZdeKaeQB.net
車体の資料は >>0283

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/18(水) 20:45:05.82 ID:A51dH+AN.net
ただスキール音は違和感ある
ドライバーには聞こえるもんなのか?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/18(水) 20:47:32.27 ID:mspF2nh5.net
これもレースシーンはユーロビート流そうぜ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/18(水) 20:53:26.23 ID:+Q0JCl5e.net
>>985
旧JAF F4じゃあレギュレーションが違うから参考にならねえだろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/18(水) 20:58:20.73 ID:KXeNXDCk.net
>>974
レース中小牧レーシングの監督とメカマンピットにいないから、F4はピットクローズ状態で1話みたいにタイヤバーストとかしたら交換できなくてレース諦めるしかないんかな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/18(水) 21:01:09.67 ID:gyTShwcS.net
>>989
仮に鳴ってたとしてもヘルメットとエンジン音で聞こえないんじゃね?
耳栓とかもしてるんだろうか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/18(水) 21:06:47.80 ID:EdJwaB+4.net
>>991
主催者指定のエンジンは TZR42 だから問題ないはずだ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/18(水) 21:22:11.26 ID:EdJwaB+4.net
https://fiaf4.wordpress.com/about%e3%80%80fia-f4%e8%bb%8a%e4%b8%a1%e7%b4%b9%e4%bb%8b/

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/18(水) 21:27:39.88 ID:GL8HmlVm.net
>>995
ワンメイクレースって事は
基本的に車体の性能差は無いのか
ドライバーの腕とセッティングで勝負するのね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/18(水) 21:35:56.40 ID:nXf7vOAd.net
>>870
エンジンほぼワンメイクのF4なんかだと、スリップストリームの影響はでかい。
例えばストレートの真ん中付近で先頭がレッドゾーンまで回って速度頭打ちだとする。
後ろに付いてる側は、風の抵抗が無いのでレッドゾーン手前で同じ速度が出てる。
こうなるとまだ加速が可能、ストレートエンドでイン側に半車身刺し込むぐらいの速度差が出せる。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/18(水) 22:21:21.25 ID:A51dH+AN.net
でも横に出て同じ空気抵抗と同じパワーになれば
加速も同じにしかならないように思えて
スリップストリームはいまだに理解できないw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/18(水) 22:26:47.83 ID:A7tyMNs+.net
俺のn-box の方が早いよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/18(水) 22:39:49.95 ID:EGe3VQtu.net
>>980
ターボつけていいのか
係数決まってるのかな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200