2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3235

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 00:30:29.71 ID:M2eEM5uS.net
政宗くん最後まで見てしまった
ただ振られてリベンジしようと努力したらモテましたってだけの
今まで見たラブコメで一番下らん話だった
女キャラみんな性格悪いし

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 00:35:12.72 ID:ivgoQdQS.net
>>493
もう終わりだよこのアニメ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 00:35:14.72 ID:ZXwEImcw.net
ワンルーム魔王とヘルクは糞アニメだった
信者が面白くなるからと詐欺まがいの持ち上げしてたしええ加減にせーよボケ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 00:38:26.68 ID:hWgHC7Mc.net
ヘルクまだ終わってねーよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 00:38:52.98 ID:kGkj3jxd.net
ワンルームがクソ化は信じられん
無職がクソ化は信じられる 最近作画酷いし

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 00:39:38.13 ID:nUXtl8JR.net
>>510
1クールで終わるの?
あんまりおもしろくないから終わってもいいけど
ここでも全然話題になってないし

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 00:40:54.52 ID:M2eEM5uS.net
とりあえず今期最底辺の
もののがたり、ワンルーム、政宗くんは続編なしなんだな
ヘルクも誰も見とらんし1クールで終わっとけよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 00:41:59.63 ID:lXbHZIGg.net
スパイ教室2クール目便乗して持ち上げてたけど
1クール目と大して変わらなかったな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 00:42:36.32 ID:hWgHC7Mc.net
>>515
俺が見とるわボケ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 00:42:54.44 ID:23WBnn8W.net
ノワールちゃんポンコツかわいいから2期やっていいよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 00:48:25.49 ID:zLMTECCI.net
もののは最後まで力入れずに終わったな
作者のエンドカードもなんかやる気なさげに感じた

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 00:50:36.21 ID:M2eEM5uS.net
ワンルームもヘルクも絵が汚い上につまらんて腹立ってくる
政宗くんも最後は作画崩壊に近かった
口の位置おかしいし目がまんじゅうみたいになってた

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 00:52:00.73 ID:aDj3Rsby.net
政宗は女作者が俺ガイルあたりを参考にして書いたラブコメだろ
1期からたいして面白くなかったし

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 00:53:54.78 ID:23WBnn8W.net
ししょう可愛かっただるぉ?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 00:56:36.59 ID:WPKifQ7z.net
ししょうは可愛い
というかこの手のあるあるメインヒロインが一番可愛くない

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 00:57:33.99 ID:kGkj3jxd.net
>>520
ワンルームを汚いって線が汚く見えるだけでしょ?
一話から作画は一貫してるし、キャラデザが合わないだけじゃないの

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 00:58:56.34 ID:Rnw7Hiy2.net
シンデュアリティ作画整ってると思って見てたら一人原画でワロタ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 00:59:39.65 ID:cQ8zJLpl.net
ノワールはこの2話で急にロボアニメらしくなった
これで1クールしかやらないのなら無駄に話数消耗しすぎだろう

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:00:34.99 ID:xpEQqwRj.net
>>524
触れなくていいよ
叩きたいだけの人だから

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:00:49.50 ID:1QoBX/4U.net
>>280
岡田「ワンピの実写見たけど1話切りです。マンガと同じで幼稚すぎるから」

と言ってた

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:02:57.91 ID:BMe0oolc.net
無職転生酷いな
学園編が一番面白いって聞いてたのに

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:02:56.78 ID:M2eEM5uS.net
>>524
キャラデザが汚い

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:03:02.54 ID:ZXwEImcw.net
政宗とか一期の頃からつまらんのによく2期できたなぁ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:03:21.91 ID:7wagGnEj.net
やったか!言ったらそれはやってないんだよエリーちゃん

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:03:25.03 ID:Jq0DBtN/.net
政宗は最近よくある1対1のラブコメでもないしメインヒロインエンドにこだわる必要も無かったな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:04:00.90 ID:kGkj3jxd.net
>>530
絵が合わないなら見る価値ないね さよなら

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:04:58.36 ID:ZXwEImcw.net
ワンルームはキャラデザが糞ゴミ
放送前のキービジュアルもホモ臭くて売れる要素ゼロやで

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:05:51.24 ID:M2eEM5uS.net
>>534
合うやつの方が少ないだろ
主人公汚いおっさんだし魔王も不細工

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:07:04.74 ID:aHlvgkMs.net
聖者無双が最近面白いというのにみんな脱落したんだな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:08:57.33 ID:Q0H1EqmD.net
>>522
>>523
リゼロのレムとか好む豚が好きそうなキャラデザだな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:10:05.59 ID:pLvH9vbI.net
ふむ、順調に今期終わっていくな
来期はよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:10:36.38 ID:hWgHC7Mc.net
>>539
あと2週間頑張れ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:14:14.88 ID:P1FBynC9.net
>>536
リコリコでシコってそう

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:14:53.17 ID:HFUHKmxJ.net
>>529
もともと学園物でもないアニメで
学園編が面白いアニメがあった記憶がない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:16:30.38 ID:bX2v3BtP.net
豚はバンドリでも見てブヒブヒ言ってな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:16:50.46 ID:wo+r1rCA.net
>>537
見てるけど、面白くはないと思ってる。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:19:55.68 ID:qRcw34Z8.net
ワンルームは三つ目なのに可愛いって初めて思えたアニメだった

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:20:26.31 ID:wo+r1rCA.net
聖者無双、原作既読者が言うには
アニメでやる範囲以降が面白くなるのに…ってらしいね
この先アニメやっても原作からして面白くないって言われてたはたらく魔王様とは逆に

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:20:55.40 ID:BMe0oolc.net
>>542
無職転生のスレに行ったら
学園編の面白さがわからないのはおまえの感性がどうこうとかめちゃくちゃに言われたよ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:21:24.58 ID:ZXwEImcw.net
>>537
聖者無双めちゃくちゃ面白いよな(´・ω・`)!

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:22:30.53 ID:L1vTveTw.net
聖者は3回はみちゃうな 見やすい疲れない
いろんな機器に録画してて消す前に見る

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:22:31.25 ID:ZXwEImcw.net
>>547
無職なんて信者が学園編糞つまらんぞと警告してたぞ
今擁護しとるのはエロ目当ての豚や(´・ω・`)

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:23:29.04 ID:wo+r1rCA.net
>>542
転スラの悪口はやめて下さい!><

最初から学園モノだったアノス様は学園モノやってた1期は面白かったけど以降つまんないな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:24:28.59 ID:DkUmUgql.net
最近アニメ見る意欲下がってきたわ
低予算で微妙なアニメ大量に作る意味何?どうせ売れないの目に見えてんだから最初からアニメ化すんなよ
原作不足言うがそうやって大量に無駄消費してるからだろうが

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:25:19.94 ID:DkUmUgql.net
アニメ業界は進化してる言うが全然そんなことないと思うしむしろ劣化してるわ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:26:10.38 ID:wo+r1rCA.net
北斗の拳とキン肉マンが新作アニメ作るらしいけど
いったいどこに需要あんの?
老人ホーム?
どんだけ弾がないんだよアニメ業界…

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:26:20.48 ID:7wagGnEj.net
来季も70作品だってね
そんなにいっぱい放送したって1割も見られたら上々だというのに

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:27:10.22 ID:DkUmUgql.net
>>554
上でレスしたように売れないのが分かりきってる低予算アニメで原作を大量に無駄消費してきた末路よこれが
自業自得だわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:28:33.00 ID:DkUmUgql.net
>>555
今みたいにゴミクオリティで無駄に原作消費してたらいずれ本当にアニメ業界終わるわ
今ですらリメイクに頼り気味なのに

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:28:44.13 ID:hWgHC7Mc.net
>>554
北斗は知らんがキン肉マンは今も連載してるだろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:29:18.44 ID:WPKifQ7z.net
一度止まるとそんなにヤバくなるのかね

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:31:28.54 ID:P1FBynC9.net
>>548
聖者無双を面白いと思う奴がワンルームやヘルク叩いてるのか...

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:31:32.99 ID:okTp1DYC.net
爆死が分かりきってるのに低予算で原作消費してるのは大量のアニメ会社を食わせるためなのか?
だとしたら愚の骨頂だが

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:32:26.23 ID:hWgHC7Mc.net
ID:DkUmUgql
そう言われ続けてもう10年は立つ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:32:33.84 ID:P1FBynC9.net
原作なんか腐る程あるぞ
単行本ランキング上位のなろうまだまだあるで

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:32:52.91 ID:H2CTTNlR.net
北斗とかキン肉はダイの大冒険みたいな
当時ファンの子が偉くなって今の技術で作り直したくなった案件じゃないのか
るろ剣みたいに旧アニメに不満があった原作者もいるだろうし

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:33:08.71 ID:L1vTveTw.net
現実男子と聖者は脳内独り言上手いわ うざさがない

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:33:20.72 ID:wo+r1rCA.net
予算かけまくって宣伝にも力入れまくったのに盛大な糞アニメになったジビエート
あきらかに目に見える低予算ながらも意欲作となり一部評価が高いリトライ

なんて例外もあるからなあ…

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:33:38.82 ID:gm/QLEK2.net
急に発作起こして連投してるやつ怖いねぇ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:33:39.92 ID:HFUHKmxJ.net
電通が好き勝手に駄作作らせてる余寒
いろんな思惑あって

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:33:48.28 ID:ZXwEImcw.net
フリーレンと薬屋の二強やろなぁ
夏は配信サイトで一位やった聖者無双が強い(´・ω・`)!
無職ですら勝てないくらい人気あったし

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:34:53.38 ID:qRcw34Z8.net
アニメ業界終わってるわ
と言いつつアニメにしがみつくしかない子供部屋おじさんたち

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:35:19.67 ID:mLb74cfo.net
出発社がゴリ押ししたものが順当に売れる(一部例外もある)だもんな
最近はダークホースも滅多に現れないしつまんないな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:36:25.25 ID:UNKsPuAn.net
>>564
その癖明らかに低予算感あるの意味不
何のためのリメイクだ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:37:40.77 ID:L1vTveTw.net
エアコンつけっぱなしで部屋が臭い時に物体Xは臨場感があるな
嗅覚までも刺激するアニメ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:37:44.77 ID:hWgHC7Mc.net
>>572
るろ剣はまあ…うん…

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:41:16.71 ID:ZXwEImcw.net
聖者無双は戦闘がクソやけど話は面白い
無職はエロが下品すぎて飽きられるわあれ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:47:58.64 ID:rD/0joW5.net
>>483
からくりサーカスで主人公ゲットした新人声優もその後見ないな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:52:07.15 ID:zLMTECCI.net
>>576
いわかけるに出てた以降見てないな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:52:13.48 ID:csCkUOUl.net
キン肉マンはリメイクではなく続編が濃厚

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:53:06.82 ID:wo+r1rCA.net
>>576
ショタ声声優の期待の超新星現る!って感じだったのにな

あと新人なのに上手いって思ったのハイスコアガールの日高さんまだ生きてる?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:55:59.61 ID:zLMTECCI.net
>>579
ペトラじゃん
この子も売れそうで売れなかったな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 01:59:08.49 ID:kGkj3jxd.net
>>579
A応Pってユニットも解散しちゃって、もう30歳だけど目立つ役もないって感じ
最近だと水星のペトラ役くらい 怪我して義足にした子

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 02:01:13.26 ID:wo+r1rCA.net
wiki見たら脇役とかモブはちょいちょいやってんのね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 02:09:00.47 ID:cQ8zJLpl.net
>>573
それカビの匂いや

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 02:12:51.35 ID:JnqLnVMf.net
アニメ会社はみんな京アニに吸収されれば良いだろ
それで超絶クオリティの作品が年に数本出れば良い

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 02:14:19.11 ID:JydpKfL7.net
政宗くんがトレンドに入ってるな、最終回か

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 02:14:53.19 ID:ZXwEImcw.net
京アニの聲の形好きやったわ
ああいう障害者に少し優しくしただけでモテる感動ポルノアニメ興奮するよな(´・ω・`)!

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 02:15:33.45 ID:kGkj3jxd.net
京アニ神話なんて終わったわ
そもそも全部京アニになったら多様性がなくなってつまらん

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 02:18:46.14 ID:NmAZxRHF.net
昔は京アニとシャフトが強かった気がする、今は知らない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 02:19:07.66 ID:UNKsPuAn.net
>>587
これ
クオリティ高い会社が複数あって違いがあるから面白いのに
毎回クソアニメ作る会社は潰れて良いが

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 02:23:10.63 ID:hOLFgcrq.net
SPY×FAMILYと薬屋のひとりごとの主題歌ってまだ発表されてないのか
ここまで引っ張ると言うことは大物かそれなりの歌手かバンドが歌うのか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 02:24:53.01 ID:zLMTECCI.net
京アニ事件のせいでランティスが以前よりあんまり目立たなくなった気がする

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 02:26:24.44 ID:pSJ7bjIn.net
>>590
薬屋はむしろ音楽だけで雰囲気出して来そう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 02:26:30.90 ID:L1vTveTw.net
ほっぺがおいしそうなアニメにハズレなし
現実男子最高のフィナーレだった

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 02:29:10.14 ID:jgBVNTKm.net
夢男なんだかんだで楽しめたな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 02:30:13.45 ID:cQ8zJLpl.net
夢男は夏川がグイグイ来てた。5歳児の妹ちゃんにもなつかれてめでたしめでたしってか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 02:33:50.02 ID:JIO1j0BC.net
>>579
ハイスコアガールの日高は下手くそだった記憶があるルナ
棒マニアだから好きだが

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 02:33:59.02 ID:gm/QLEK2.net
夢男は中盤から普通に面白かったな
メインヒロインが可愛いのも珍しかった

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 02:36:32.71 ID:kGkj3jxd.net
>>596
下手って印象ではなかったかな
かわいい声だなって感じだわ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 02:43:30.38 ID:NrXk5I2N.net
>>556
消費を遥かに上回るペースで原作の種が供給されてるから大丈夫

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 02:51:28.05 ID:sZVJEnKQ.net
薬屋は題材がニッチそうなのに何故あんなに売れてるのか不思議

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 03:00:34.94 ID:8ff8KlMD.net
>>547
学園編のキャラを好きな連中がカルト化してるだけ
制作はカットしながら進めてるから冒険や迷宮探索のが面白いと自覚してる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 03:13:43.11 ID:RfK7pACc.net
無職はマジでおにまいに負けるとは思わなかった。制作会社もこんなことになるとは思わなかっただろうな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 03:15:08.14 ID:N2XB7lub.net
だって無職の主人公キモいんだもん
あんな主人公に金出せないよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 03:15:25.09 ID:UNKsPuAn.net
女人気0だから無理

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 03:18:41.50 ID:6cucrGn0.net
女人気皆無では売れません
多少はないと
無職は内容が女から避けられる

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 03:23:32.37 ID:tww5h5Fc.net
シャ腐トはそろそろ美少年探偵団の続編をだなw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 03:32:30.58 ID:iY7gU7D6.net
横綱みたいなもんだ、トップの制作は負け続ければ引退するしかない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 03:33:52.27 ID:L1vTveTw.net
画面の揺れ ルーデウスぼそぼそ声 心を閉ざした暗い性格
1話ひどいな これ1話にしたのが敗因 ガタイもよくなっててキモい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 03:38:45.17 ID:q1hLH+pj.net
>>554
キン肉マンは原作どおり牛丼屋はごり押しの吉野家からなか卯に戻るのかな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 03:42:57.80 ID:iY7gU7D6.net
アリスとテレス爆死確認した
さよ朝のPA再評価されるな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 03:44:28.91 ID:ZXwEImcw.net
>>602
おにまいの方がはるかに面白いからな
無職は気色の悪いおっさんがエロしてるだけやん(´・ω・`)

612 :”管理”者:2023/09/19(火) 03:50:00.64 ID:9z8Ibu6H.net
ガラガラ声しか出せなくなった悠木碧って必要?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 03:50:10.67 ID:U3ogkjy3.net
女人気女人気うっせぇわ、頭高野かよ
浅はかな女受け狙いはジャンプですら通用しない
テンマクキネマが鵺に負けて打ち切りになったしな

女は流行ってたら文句言いながら寄生してくるから
ゴキブリ前面に出そうが女の敵を厚遇しようがヒットする作品はヒットする

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 04:04:07.98 ID:WxMhU9t3.net
かばん。
サーバルキャット。
コツメカワウソ。
ロボロフスキーハムスター。
アミメキリン。。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 04:04:37.28 ID:KTgw3zKi.net
もののがたりは中々良い〆だったなあ
あれで作画がもうちょっと良ければ
3期あると良いな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 04:20:36.56 ID:ONOUfLHR.net
無職アンチの99%は女だからな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 04:27:14.18 ID:j7MpsZ1d.net
>>497
英語字幕版では最終回でも秘書が魔王を「his」としていたから男だよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 04:28:27.37 ID:S/muJs4G.net
無職のいやらしいおっさんとおにまいのかわいいお兄ちゃん
どうして差がついたのか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 04:29:07.65 ID:j7MpsZ1d.net
>>561
2010年代までは原作消費ペースは
週刊漫画4-5話/アニメ1話が一般的だったと思うけど
最近は漫画2-3話/アニメ1話が一般的になりつつあるみたいで
原作消費ペースは落ちてる

業界も原作枯渇を感じているんだと思う

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 04:33:22.24 ID:j7MpsZ1d.net
海外の反応まとめによるとLV1魔王は
「勇者と魔王のイチャイチャが見たいんだ!昔の仲間とのイザコザはどうでもいい!」派と
「勇者と昔の仲間のドラマに感動した!」派がいるみたいで、
意外にも後者が多い印象

結局、海外向けアニメなんか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 04:37:42.89 ID:j7MpsZ1d.net
>>554
タイトルに「FIST OF THE NORTH STAR」とあるように
海外向けだろう

海外勢にはLV1魔王みたいな
「オッサンのやり直し」が受けると見なされているらしい

その需要に対応する、るろ剣がリメイクされたように
北斗の拳も、その狙いぽい

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 04:43:09.64 ID:S/muJs4G.net
じゃあおっさんが異世界転生するなろうも海外で人気?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 04:47:18.88 ID:7heMFtaC.net
このすば、リゼロ、転スラ、オバロ、無職がピークアウトしてるから
なろう系がおにまいに円盤売り上げで勝つには片田舎のおっさんの制作ガチャを当てるしかないという現実

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 04:50:43.70 ID:S/muJs4G.net
おにまいがありなら異世界おっさん女体転生ものを作れば売れるはず

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 04:57:42.15 ID:Ssn/+t5s.net
おにまいはありだったがおっさん二人が転生して
神に呪いかけられて一人が美少女に
なる作品は見れなかったな
作品名は思い出せない

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 05:04:54.81 ID:S/muJs4G.net
最近強制女体化から精神も女化するキャラが出てくるアニメ増えてきたし
そのうち女体化ものが定番ジャンルになる日がくるのかも

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 05:12:29.95 ID:+ExfzIaZ.net
上で話題になってた水星のペトラの中の人、リアルバンド活動も始めてるね 元々ベース弾けるらしくて、それでデビューしたらしい
今期だとバンドリMyGOにもモブで出てたね
>>422
ワールドダイスターは明日(20日深夜)放送 もう残り2話だね 完成度高いから、是非観てほしいわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 05:41:56.98 ID:GghQX70L.net
無職転生11話

ようやくフィッツ=シルフィーだとわかったルディ
この二人の再会を心待ちにしていたファンは多いと思う

気づいたルディ
https://i.imgur.com/Dqqsggu.jpg

もう離れたくないと言うシルフィー
https://i.imgur.com/NXYuRTB.jpg

非常に感動的な場面なんだが、あえて苦言を言いたい
シルフィーとの再会に12話使うとか?そんなに大事か?
再会だけなら4〜5話でいいだろうと思う。
無職転生はもっと深いアニメである。1期では単なるヒロイン中心のアニメ出ない。
ルディだけでなく様々な人の人間模様が生々しくダイナミックに描かれていたと思う

今期も最初のサラはどうした?途中でロリ奴隷がいたろ、あの娘はどうなった?
単なるラブコメやりたいんなら全くの見当違いである。
総合芸術と化したこの作品をほんと糞アニメにしたと思う
監督がかわればこうも変わるもんだということを証明してしまったシーズンだと思う

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 05:42:34.97 ID:N2XB7lub.net
>>624
っ英雄王

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 05:47:39.10 ID:NrXk5I2N.net
>>628
まだ前半だろう
本番はここから

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 05:53:21.07 ID:wo+r1rCA.net
つまみ食い恋愛の速攻破局のサラさんとかもう誰も覚えてないよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 05:57:16.08 ID:aqyWdr1g.net
イキがっているように見えて、本気で言ってるルーは本当にゴミだな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 05:59:09.00 ID:GghQX70L.net
ダークギャザリングはほんと面白いこれジャンプなんだな。
夕方の時間帯にやってもいいと思う

ジャンプはほんと馬鹿になったと思う。こういうのが新しい文化を作るってことがわからないんだろうか
ダークギャザリングは見ていて新しい感覚を覚えるんだわ。今までのアニメとは違った感覚
人と同じことやっても無理だってことがわからんのか
推しの子とかアイドル系のアニメはいっぱいある。そんなのやってもすぐ飽きられるだけだわ。

ダークギャザリングをみてるとDrスランプ・アラレちゃんを思い出す
アラレちゃんが最初放送されたとき鮮烈だった。全く今までにはない感覚のアニメだった
アラレ=夜宵、ここの新しい感覚があることに気づいてほしい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 06:10:57.34 ID:S/muJs4G.net
auoは女体化したことへの戸惑いや心の葛藤がなく元おっさんという設定を使いこなせていないからダメ
ファ美肉の橘や黒井津のウルフ神無きのベルトランあたりが至高

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 06:14:10.73 ID:vEgyVtsO.net
つか今期にあったじゃん女体化した僕を騎士様達がねらってます2nd

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 06:18:24.79 ID:j7MpsZ1d.net
>>622
そうなのでは?
なろう系は基本海外需要らしいしな

https://natalie.mu/comic/news/538399
「異世界の海外人気が沸騰中な件」

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 06:30:39.95 ID:j7nCJOnu.net
>>625
俺の事好きなのはお前だけかよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 06:48:51.95 ID:7vPaAkND.net
女体化した魔王と勇者の恋愛ラブストーリー

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 07:14:56.02 ID:xpEQqwRj.net
>>620
国内でも後者の方が多いよ
前者の人の声が大きいから目立つだけで

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 07:45:09.58 ID:BMe0oolc.net
>>550
>無職なんて信者が学園編糞つまらんぞと警告してたぞ

それ信者じゃない
信者は矛盾を指摘されても屁理屈で誤魔化してくるよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 07:49:21.59 ID:L1vTveTw.net
海外スレ過去1年コメント数 1位Chainsaw Man 2位Mushoku Tenseiシーズン2
覇権決まったか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 07:51:45.80 ID:yNFxRrQI.net
信者といっても色々あるだろうしな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 07:54:00.12 ID:BT3I72tc.net
>>624
オッサン異世界女体転生モノ?いっぱいあるぞ?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 07:59:30.85 ID:j7MpsZ1d.net
政宗くんR視聴完了
「典型的な女性作者」という印象

〇政宗くんの女性作者・女性向けによくあるリスト
・親に敵対的
・料理のできないヒロイン(料理を努力する所もあるが)
・巨乳女を悪役にする
・反ルッキズム(デブ時代から好きだった)
・男の苦行
・女顔イケメン、男装イケメン女子などのジェンダーフリー感

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 08:00:42.74 ID:2UlIyqxD.net
みんな、アニメくらいもうちょっと肩の力抜いてみよーや(´・ω・`)

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 08:02:53.75 ID:j7MpsZ1d.net
>>496
逆に考えるんだ
女性視点から見れば「いくらイジメても自分を好きでいるイケメンがいい」ってことだと

>>509
「女性同士の関係が敵対的」も「女性作者のあるある」に足すべきかな
女性でも同性間関係が良好な人は結構いる印象だが
そういう人は二次元産業には来ないんだと思う

やはり「陰キャ女子が小説家・漫画家になりやすい」ってことか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 08:03:01.43 ID:yNFxRrQI.net
今頃政宗くんの2期をやる意図がまるで見えないでござるw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 08:07:32.22 ID:j7MpsZ1d.net
>>647
政宗くんRが「クランチロール出資」「8言語吹替」「前作がMALメンバー数80万」と
海外向けなのは明らかでしょ

海外配信市場が成長した今なら
「国内では受けなかったが海外受けは良かった作品」が
復活の余地があったということ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 08:08:04.71 ID:j7MpsZ1d.net
政宗くんは「男性向けで成功した女性小説家原作アニメ」という
アニメ史上、かなり貴重な作品だったが、
「海外需要復活」だったせいか、
国内ではあんまり受けない作風であることが再確認されたかな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 08:16:54.02 ID:0Jqu2axU.net
海外パワーなめすぎだよな
盾、無職、陰実あたりの異世界系2番手ですらぼっちリコリスより人気だからな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 08:34:37.61 ID:bbo4SWlk.net
細かいのは分かりにくいんだろな
大味で分かりやすいのが文化の差を吸収する

質アニメは、そこが難しい
誰に向けるかが

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 08:40:18.82 ID:nyICjhyY.net
昨日のノワール見た人いる?シエルの声優の演技酷すぎなかった?
マジで酷くて真顔になったんだけどいくら新人でもあんな下手使うなよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 08:46:22.25 ID:jsF7lHsK.net
無職の監督交代は適切な采配でしたか?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 08:46:32.02 ID:BT3I72tc.net
>>651
なんか質アニメって言い訳にしか聞こえないのは俺だけだろうか?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 08:52:38.36 ID:/yv54nzm.net
あからさまに豚や腐に媚びてないのが質アニメ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 08:52:45.77 ID:f1TODUK9.net
質アニメってつまんねえアニメの言い訳に使われてるイメージ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 08:54:03.83 ID:VHfVTMG9.net
そりゃ質アニメとか意識高い系とかは蔑称だからね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 08:54:31.19 ID:hfHj4eUK.net
アニメ見てる奴は俺以外は教養が低く
ケーキ三等分出来ないような奴ばかりから
質アニメが低評価になり易いのは分かる

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 09:02:17.33 ID:yNFxRrQI.net
このスレは勘違いしてる人を生暖かく見守るスレでもあるだろうし

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 09:03:21.61 ID:+NotanTE.net
オサレアニメをお洒落なアニメと勘違いしてたりな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 09:04:03.78 ID:BchGi5Ak.net
今期の個人的トップはわた婚かアンデッドガールだけど、めっちゃ次回が待ち遠しいってほどではなかったなあ
今期は谷間の期だったな自分は

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 09:07:49.27 ID:6dYHToAw.net
いせれべって異世界ものアニメだったの?
異世界じゃなくて転生して、
転生先の学園でもモテモテ、ゲーム世界パートもあるってくらい?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 09:07:55.97 ID:j7MpsZ1d.net
>>651
質アニメって具体的にどういう作品なんだぜ?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 09:08:05.40 ID:4JJ9g+2P.net
ただいまクソ親父を信じろ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 09:09:18.65 ID:EQMtwWQu.net
>>663
チェンソーマン

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 09:10:06.50 ID:eXYG6Pj+.net
>>554
声優同じ人使ったりして

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 09:10:50.16 ID:6dYHToAw.net
こういうツイートしちゃう人はアニメと現実世界をわかってないんだよな
https://twitter.com/wakigababy/status/1703677741789491394
(deleted an unsolicited ad)

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 09:13:05.08 ID:bbo4SWlk.net
>>663
フジのノイタミナアニメみたいなやつ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 09:14:33.43 ID:DcSYW02t.net
>>655
フェ~レンザイのことかな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 09:16:04.03 ID:55v0SdEn.net
政宗くんまじでトレンド入りしてるじゃん
最終回まで一度も入らないワンルーム惨敗w
https://i.imgur.com/qxbVoMI.png

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 09:16:30.10 ID:eXYG6Pj+.net
>>473
バンドリ先見の明というかラッキーだったよな
声決まったのだいぶ前だったろうし嬉しい誤算だわ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 09:16:31.48 ID:HQzyepRt.net
いきものさんは質アニメ
これ豆な

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 09:18:55.19 ID:Sxmtox6b.net
ワンルームまさか途中切りになるとは思わなかったよ
1~2話ぐらいでは今期トップ確定だったのに

ジャヒー様を期待してたんだ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 09:19:26.56 ID:BCBu5UJK.net
頭使わないとストーリーが全く理解出来ないライアーライアーは質アニメ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 09:19:40.98 ID:an58e6wz.net
>>663
若ワキガ𝕏
@wakigababy
若い頃、酒に酔って路上で寝ていたら知らない女に手コキをされた事があって、慌てて交番に駆け込んだらスリ被害が無いか聞かれた。
貴重品を確認したら何も盗られてなかったので『スリ被害は無かったけどズリ被害には遭った』と答えたら、いきなり頭部に2発、首に1発、胴体に7発の発砲を受けた。
午後8:14 · 2023年9月13日


クソつまんねえななんだこいつ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 09:20:45.03 ID:f1TODUK9.net
おっさんがいる時点でジャヒー様にはならないが
2話丸々使ってバトルしたワンルームと比べてAパートの途中であっさりバトルを切り上げたジャヒー様はとても優秀

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 09:20:52.06 ID:55v0SdEn.net
>>673
あの糞キャラデザでトップ確定とか頭沸いてるだろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 09:24:32.49 ID:L1vTveTw.net
技術革新みたいの感じたのは立体映像ぽさあるめがねを忘れたかな
現実男子のEDもリアルとアニメの融合がすごすぎてアニメかと思った

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 09:25:01.51 ID:I9NWsLu7.net
>>674
ライアーは面白いけど別にゲーム内容完全把握する必要ないと思うが
コナンとか全て推理しながら見るタイプ?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 09:25:54.01 ID:55v0SdEn.net
まあワンルームとヘルクの罪は
糞みたいなキャラデザや作画じゃなく
それ以上に糞つまらん内容だけどな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 09:26:04.45 ID:HQzyepRt.net
俺が見たかったのは大空直美劇場だったのにワンルームには失望したよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 09:27:08.08 ID:btt0YF2D.net
マクロスやシティーハンターのEDだってリアルだっただろ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 09:28:33.07 ID:f1TODUK9.net
今日も萌え豚ヘルクアンチくんによる
怒りのワンルームヘルク叩き

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 09:33:24.39 ID:55v0SdEn.net
>>683
萌えアニメ以外もトレンドには入るから
萌え豚のせいにしないと精神保てない糞アニメ豚

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 09:34:43.27 ID:XhNGvrn2.net
デフォルメチックなキャラを如何にリアルに表現するかみたいなの間違った方向の進歩だと思うけど一般層に受け入れられる為かな
声優の演技もより自然な方にシフトしてるし
どんどんアニメからアニメらしさが失われていく

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 09:35:33.13 ID:BMe0oolc.net
ワンルーム魔王は結局押入れの中の人はなんだったの?
ていうか押入れの外に出てるのに誰も気がつかないし
もしかして俺にしか見えてなかったとか?

総レス数 686
141 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200