2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BLEACH 千年血戦篇-訣別譚- part18

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05ab-Hrdx):2023/10/01(日) 13:11:49.82 ID:FfZtpqSl0.net
ハッシュはバランスを発動する暇を与えずに攻撃すれば普通に倒せるんだな
世界調和なんて大層な名前してるからチート能力なのかと思ってたけど意外とショボい

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb09-yNzH):2023/10/01(日) 13:18:44.99 ID:Cop3+Ulq0.net
和尚爆散した仕組みがいまだによくわかってないよな
オールマイティの能力って覚醒後も含めて、攻撃性能自体はそんな無いのに

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-fFTM):2023/10/01(日) 13:19:45.54 ID:R6O0vqMba.net
第3クール予告で石田が復活してて矢撃ってるしな 現状は多分アンチサーシスで何とかするんだろう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bab-LmEL):2023/10/01(日) 13:29:21.92 ID:6VVBlDO90.net
完全にファン向けにアニオリ盛りだくさんなんだから、どんだけ時間掛かっても最高のものを見せて欲しい
別に半年置きでも何とも思わん

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb09-yNzH):2023/10/01(日) 13:29:40.19 ID:Cop3+Ulq0.net
説明がイマイチ釈然としないだけで、ようは自分が標的と定めた対象までの全てを貫通できるってことじゃねーの?万物貫通
だから後ろにバッハがいようが、貫通の終点を王悦までとか自由に指定できるみたいな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43e3-j1n2):2023/10/01(日) 13:31:02.37 ID:JurjTFj40.net
千手丸卍解で絶頂したあと真打しら筆で絶頂した😫💦
オサレ天元突破気持ち良すぎだろ!

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75bd-SEsq):2023/10/01(日) 13:34:08.95 ID:2ltDeFZO0.net
ぴえろは1月からキングダムやるからな
さすがにブリーチと同時には無理

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 257a-jWoq):2023/10/01(日) 13:34:17.88 ID:fvkpd+ao0.net
>>893
ハッシュが麒麟児にボロ負けなのは擁護出来ないけど
それ以外は零番隊単体だと親衛隊単体には勝てないような描写だったし描写としてはインフレし過ぎてなくて妥当なんじゃないかな
盛られた親衛隊の王越ですらリジェの目を一回しか開かせる事出来なかったのにこの後京楽が始解のみで3回目開かせて無敵モードに移行させる事考えるとむしろ京楽やっぱ強過ぎだろって感じるぐらいだわ

リジェがインチキ過ぎて枯松心中がガッカリなのはある意味原作通りだしまあ…
むしろ鳥形態まで追い込めた事を褒めてやるべき

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-BGyp):2023/10/01(日) 13:37:57.13 ID:QDLsjau2d.net
まぁただでさえ労働環境のあれこれで無理も出来なくなってるんだし余裕なくなって中止になりましたなんて事になってないだけいいから気長に待とうや。来年やるのは確定してるんだし

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abf6-1/B5):2023/10/01(日) 13:43:33.42 ID:aON+65+f0.net
>>911
石田は零番隊や死神相手に本気を出す意欲が左程無いから一方的に敗けるのもさもありなんと言えるが、
ハッシュヴァルトは普通に敗けたのかアレ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d44-TGKp):2023/10/01(日) 13:47:36.12 ID:Vg1ZLZJX0.net
原作全部見てるのにアニオリ盛られまくってて初見で楽しめる所が沢山あって良かった。

でもえ、最終回このタイミングで終わるの?ってとこで終わってたし1クール目のがキリ良かったな。和尚vsユーハは決着ついて終わると思ってたわ。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b52-fFTM):2023/10/01(日) 13:48:53.59 ID:D94mYltj0.net
色々と幸運やら不運を指定してもっとめちゃくちゃな事してくると思ってたんだけど
原作の石田戦みたく相手から死なない程度のダメージくらわないとまともに発動できないのか?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 752e-j1n2):2023/10/01(日) 13:49:21.80 ID:FM8rJaob0.net
>>914
初見の人はあれで決着ついてキリよく終わってるんよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bf4-FG/X):2023/10/01(日) 13:50:35.13 ID:/R21kIJ40.net
死神図鑑やる尺あるなら和尚爆散や霊王までできたと思うが、まあ何か意図があるのだろう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bbf-skpN):2023/10/01(日) 14:00:36.37 ID:piMlpDYc0.net
>>904
ハッシュの能力強いのは盾あるのが条件で原作で石田に一回使って盾ボロボロだったから零番隊四人いるうちは使えなかった説

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-tew+):2023/10/01(日) 14:02:00.56 ID:rywVEW5Td.net
和尚は最後まで本気出さない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dd8-skpN):2023/10/01(日) 14:07:46.31 ID:u6kwoQP50.net
>>911
王悦でも勝てないリジェに完聖体使わせた京楽がロバート如きに片目を奪われて苦戦したのが謎
王悦ならロバートなんて瞬殺してるだろうに

あと零番隊の卍解は三界を揺るがすレベルで千手丸の卍解は描写的に京楽の卍解以上のチートだから王悦も卍解したら京楽超えそうな感じではある

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2583-azmz):2023/10/01(日) 14:08:57.25 ID:w/VFaCsJ0.net
>>898
紙を標的にして〜ってとこ完全に見逃してたわ失礼

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b84-skpN):2023/10/01(日) 14:10:26.27 ID:pM++c5cn0.net
ファン「零番隊が13隊全軍より強いのに13隊が親衛隊追い詰めてるのはおかしい」
隊長以下はなしとして単純に零番隊一人の戦闘力が隊長三人分だと考えればおかしくないわ
霊王宮で活躍した隊長は明らかに隊長三人分どころの騒ぎじゃない定期

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e340-B3pd):2023/10/01(日) 14:11:50.26 ID:ECZcnT/E0.net
ハッシュは霊子で武器を作れないからあの理不尽盾も常備してるもので投げ飛ばされたら再度すぐに作り出すこと出来ないんだよな…

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bf5-UA51):2023/10/01(日) 14:14:08.06 ID:2XTkLS2y0.net
>>897
アニメ組だけど大丈夫
黒アリさん強くてラスボスなの肌で感じてっから

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 250a-2uib):2023/10/01(日) 14:23:01.45 ID:MkJCFQQt0.net
ハッシュ以外は格あがったのかな
リジェの使うヒマなかったはフォローできなかったか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d3d-skpN):2023/10/01(日) 14:23:32.35 ID:LK4iCxew0.net
1話総集編やらなかったら決着付けて霊王殺すとこまでいけたろキリ良いし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d05-uMeG):2023/10/01(日) 14:30:07.63 ID:f6uO4gky0.net
これから期待したいのは新規バトルは間違いなく増えるだろうから安心はしてるけど陛下の見た目をかっこよくアレンジできんもんか、ラスボスが目ン玉まみれのクリーチャーになるのはちょっとな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2dee-Vfe3):2023/10/01(日) 14:32:35.33 ID:fG1dv4de0.net
原作で和尚以外の零番隊ってそういや生きてたかどうかさえ謎だったな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2db7-2pcI):2023/10/01(日) 14:34:41.31 ID:Qg8VNo2/0.net
アニオリで新鮮さはあったな、こんなのがあったか?とか原作も結構覚えていた
ただ追加もあったが陛下から吸われる所でカットもあったな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1be0-lVTk):2023/10/01(日) 14:37:17.06 ID:Wice7afU0.net
バンビちゃん死んでんのか生きてんのかどっちなんだい

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2deb-TGKp):2023/10/01(日) 14:37:49.61 ID:Vg1ZLZJX0.net
こんだけアニオリあると、
ロバートの聖別のシーンはただカットしたわけじゃなくて今後のアニオリでまだ登場するんじゃないかと思ってしまう。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d1d-Imuw):2023/10/01(日) 14:39:36.19 ID:g0dZHByu0.net
ナックルは自分の血を飲んで回復してんのか?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abd9-EnxU):2023/10/01(日) 14:45:26.60 ID:CvjQFoJ90.net
勝ち目のないロバートが出てきたところで何をするのって話ではあるんだよな
この先バズビーリルジジは死神側に協力して上に行く事になるけどロバートも付いてくんのかな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2334-+gHE):2023/10/01(日) 14:46:37.35 ID:+upvHRXN0.net
>>931
恐らくそうなる
死亡したのを描写するなら今回入れられたし、どこかで原作にない対戦カードが差し込まれる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbd1-ooQH):2023/10/01(日) 14:46:38.11 ID:K6EOyEz40.net
>>928
小説でなんか和尚が名を呼んだら復活した模様

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dea-3SDC):2023/10/01(日) 14:48:15.07 ID:2Tp87OZC0.net
藍染の卍解と陛下が「ヤバいわ未来で壊しとこww」ってなった一護の卍解も描いて欲しい😭

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2334-+gHE):2023/10/01(日) 14:49:57.66 ID:+upvHRXN0.net
>>936
そこは間違いなく盛られると思うわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbd1-ooQH):2023/10/01(日) 14:52:16.74 ID:K6EOyEz40.net
藍染の卍解はなんか出さない方が格を保てるイメージある

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2566-5STl):2023/10/01(日) 14:54:27.67 ID:evxfi5nC0.net
>>929
ってか和尚VS陛下は要所は全部やってるけど結構消されてる台詞多いね
陛下バリアの解説とか和尚のリアクションとかガッツリ消えてる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2583-azmz):2023/10/01(日) 14:55:05.54 ID:w/VFaCsJ0.net
毎話後のの死亡組イラストにロバートいたし単純にカットじゃないかねえ
ナナナもイラスト出てたから藍染ノックダウンさせてバズビーにやられるシーンとかもカットされるんかな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2334-+gHE):2023/10/01(日) 15:00:39.67 ID:+upvHRXN0.net
>>939
どういう技かは見て分かるからそこ違和感はなかったな
個人的には

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-skpN):2023/10/01(日) 15:08:21.82 ID:7bRS7a/xd.net
千手丸の卍解マジでチートすぎるな 山爺でも食らったらヤバイだろ…
王悦、麒麟寺、曳舟もそれに匹敵する卍解使えるから三界への被害を考慮しなければ聖別後の親衛隊も余裕なんだろうな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dbd-X/Yf):2023/10/01(日) 15:08:44.26 ID:XA++Dyo00.net
護廷十三隊全軍以上と言うのがはったりでもなんでもなかったのがわかって良かった
原作では正直和尚以外の強さってよくわからんかったし

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b9-yOCq):2023/10/01(日) 15:12:51.05 ID:KVOBSsY+0.net
テンジロウだけは相変わらず弱そうやったけどな…w

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dbd-X/Yf):2023/10/01(日) 15:15:24.27 ID:XA++Dyo00.net
千手丸の卍解とか聞いてませんよなんやあれ
あと顔の作画が美しすぎる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1be0-lVTk):2023/10/01(日) 15:17:30.33 ID:Wice7afU0.net
結局効いてない感じのかませで変わらんのやないの
まとめて倒したら話にならんやろ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b9-yOCq):2023/10/01(日) 15:18:27.05 ID:KVOBSsY+0.net
>>946
まぁ本筋は変えれんやろうからね…
善戦させといたら評価は落ちないからオッケー

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ba0-LE1a):2023/10/01(日) 15:19:57.18 ID:ZoD4FMm30.net
千手丸卍解がオサレの頂点で震えた、これぞBLEACHだよ
でも最後のコンはマジでいらねーわ
普通にオールマイティ覚醒からの和尚爆散で〆ろよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 551a-2pcI):2023/10/01(日) 15:21:33.11 ID:zSxV0rl+0.net
千手丸の卍解は強くて見栄えしてたな
まああれは0番隊の仲間を犠牲に魂を集約して異様に強化されてた部分もあるか?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5aa-BGyp):2023/10/01(日) 15:25:24.42 ID:e4CXAIgf0.net
今回の千手丸の卍解を見て思った他の零番隊の卍解のイメージは、
王悦:一対一
麒麟寺:大規模サポート・ヒーラー
曳舟:平子みたいな大量雑魚狩り
かな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c507-kTAE):2023/10/01(日) 15:25:46.84 ID:TVprfr9G0.net
クール終わり方としてはとてもよかった
零番隊敗北して次まで半年?悶々するより圧勝していい感じに終わっててアニメとしては優秀な終わり方
アニオリもかなり出来がいい後世に残るレベル

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dbd-X/Yf):2023/10/01(日) 15:27:57.23 ID:XA++Dyo00.net
一人でも生きてたら全員復活できるけど卍解が使用不能になる
それを一時的に解除してさらに力を一人に集中させたみたいな感じかな
和尚だけは色々と例外なのは変わらんな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ba0-LE1a):2023/10/01(日) 15:32:28.22 ID:ZoD4FMm30.net
相手が味方を犠牲にしてパワーうpしたから零番隊もそうしたんだな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dd8-skpN):2023/10/01(日) 15:33:49.91 ID:u6kwoQP50.net
>>949
零番隊の卍解は三界を揺るがすほど危険だから一度に一人しか使えない呪いみたいな制限があるだけで、
あれが本来の零番隊隊士の強さであって、聖別みたいに仲間の命を吸収して強くなるわけじゃない
何故か和尚だけは制限無しでも卍解使えるけどね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d1d-Imuw):2023/10/01(日) 15:35:10.10 ID:g0dZHByu0.net
ローズの上位互換みたいなもんで認識すればいいんかねあれは

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c507-kTAE):2023/10/01(日) 15:35:33.67 ID:TVprfr9G0.net
次スレ
BLEACH 千年血戦篇-訣別譚- part19
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1696141933/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e340-B3pd):2023/10/01(日) 15:39:17.43 ID:bLIQycLo0.net
麒麟寺の斬魄刀から出てる光は特に能力が付いてる訳ではないのか?ピカピカしてはいたがほとんどただの直接攻撃系にしか見えないんだが

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-9RVX):2023/10/01(日) 15:40:44.30 ID:n+N4ht/Rd.net
>>954
袖振るだけで三界を揺るがすと言ってるんだから卍解だけじゃなく本体の力にリミッターかけてたんだろ
3人自害した後明らかに千手丸のオーラがヤバかったし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ba0-LE1a):2023/10/01(日) 15:41:41.62 ID:ZoD4FMm30.net
なんで最後の数分をコンで埋めたんだろ?
もっと先が気になる展開で締めたほうがよかったのになー

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 551a-2pcI):2023/10/01(日) 15:41:51.32 ID:zSxV0rl+0.net
>>954
制限突破に自決したのか
アニメのセリフだけだとわかりにくいな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ba0-LE1a):2023/10/01(日) 15:45:49.97 ID:ZoD4FMm30.net
あなるほど
3人死なないと全力出せない仕様か
限定霊印みたいなもんか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-skpN):2023/10/01(日) 15:47:18.57 ID:7bRS7a/xd.net
>>944
真っ向勝負でハッシュヴァルトに圧勝、聖別強化後のナックルのシュリフトにも
相性で有利、制限無しなら千手丸にも劣らないレベルの卍解を使えるらしいし、
原作漫画と比べたらめちゃくちゃ優遇されてるでしょ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bd0-Gac/):2023/10/01(日) 15:55:47.28 ID:Ofi9phSk0.net
今更だけど死神が失血死とか言われるとなんか違和感あるな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d20-4stZ):2023/10/01(日) 16:02:21.78 ID:R/eGc8av0.net
>>963
べつに彼らは一般的にいう霊体じゃないからね
破面だって切られて出血で死にそうになるし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dbd-X/Yf):2023/10/01(日) 16:08:57.70 ID:XA++Dyo00.net
霊子でできてるか器子でできてるかの差であって医療技術が応用できるくらいには一致してる
作中の描写では霊子の方が頑丈なくらいしかわからん

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0345-D/O8):2023/10/01(日) 16:09:52.96 ID:TcLhUT9j0.net
クインシーとJOJO6部のスタンドって能力が抽象的でさっぱりわからんわ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bd0-Gac/):2023/10/01(日) 16:11:25.12 ID:Ofi9phSk0.net
バズビーとか分かりやすいけど火系やと山本総隊長のか凄過ぎて霞むんよね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5531-6cLY):2023/10/01(日) 16:13:42.54 ID:BbQJKf+n0.net
>>920
山爺が負けたショックが大きかったんだろう
享楽と似たタイプのスタークが仲間死んであっけなかったのと同じだと思ってる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bd0-Gac/):2023/10/01(日) 16:13:50.80 ID:Ofi9phSk0.net
しかし良い改変、いや改良だな
イマイチな印象の原作の0番隊の戦いをここまで熱い展開に出来るとは

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-yOCq):2023/10/01(日) 16:16:11.71 ID:tdmG27Pod.net
千手丸の挽回も本来は原作で出したかったらしいね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5531-6cLY):2023/10/01(日) 16:17:41.68 ID:BbQJKf+n0.net
しかし0番隊の格落とさず見せ場作るいい改良だな
成田が考えたのかこれ?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 551a-2pcI):2023/10/01(日) 16:23:13.93 ID:zSxV0rl+0.net
漫画だと零番隊の戦闘の活躍があんまりなくて微妙な感じだったからな
裏設定が色々あって実はかなり凄かったということか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-LE1a):2023/10/01(日) 16:29:55.53 ID:8TFooabi0.net
原作→薄めたカルピス
アニメ→濃いカルピス

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dbd-X/Yf):2023/10/01(日) 16:45:26.45 ID:XA++Dyo00.net
和尚が別格なのはアニメでもそうだろうけどそれ以外の隊士も山爺に比肩するくらいはありそうだな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25f5-5STl):2023/10/01(日) 16:50:36.00 ID:evxfi5nC0.net
和尚は四人の血の縛りみたいなのにも入ってないからやっぱなんか特別なんだな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dce-k7bc):2023/10/01(日) 17:01:53.46 ID:d/vIPJ5o0.net
テスト

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 051c-LLCN):2023/10/01(日) 17:11:31.01 ID:eiOlm+dm0.net
漫画は終盤めっちゃ巻いたし、これが本来やりたかった展開なのかもしれんな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d20-4stZ):2023/10/01(日) 17:21:22.60 ID:R/eGc8av0.net
>>977
先生、そろそろ終わりにしましょうて編集に言われてる頃だろうしな
モチベーションは薄かったと思われる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d85-iXYa):2023/10/01(日) 17:30:51.98 ID:FyTaFsrs0.net
予告で石田が復活してたけど、千手丸の卍解食らって何とか生きてたってこと?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-5C2y):2023/10/01(日) 17:31:41.40 ID:gltSDHmc0.net
こっちが本来なんだろうけど零番隊はアニメと原作で別物と思った方が良いな
まぁゆうて人気ある十三隊隊長格達のかませって役回りは変わらんだろうけど

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85a9-AvD6):2023/10/01(日) 17:33:42.14 ID:5DFEwrkp0.net
>>960
いやわかるだろ
原作にないからみんなアニメのセリフだけで理解してるぞ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 239a-VEJP):2023/10/01(日) 17:37:55.72 ID:hfAkOcLf0.net
和尚が力使えてるのは黒を問答無用で奪うから三界を揺るがすとかそういうレベルではないんだろうな
もっと悪質だけど分かりにくいから制限ないとか

しかし三界に影響与える霊圧と能力って無月一護や崩玉進化藍染よりよほど強いな…

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dce-k7bc):2023/10/01(日) 17:40:00.15 ID:d/vIPJ5o0.net
ここだけ生きとるな
他の板全滅や

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-LE1a):2023/10/01(日) 17:40:21.11 ID:8TFooabi0.net
陛下が霊媒師みたいなことして聞いた「世界は元々平和だった」っていうのが本当なら、なんでわざわざ3つに分けたんだろ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 551b-2pcI):2023/10/01(日) 17:40:53.58 ID:zSxV0rl+0.net
>>981
深夜見たから寝ぼけてたかもしれんスマン

漫画は血戦編で終わりだったから零番隊を活躍させすぎると十三隊の戦いが見劣りするから伏せてたんだろうと思う
アニメは今後、新章やるから零番隊の裏設定とか出してるんじゃないかと予想

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-qH7L):2023/10/01(日) 17:43:22.97 ID:xXXr+5Zp0.net
>>982
黒だから宇宙全体から力得られて、ほぼ無限だから
数人での封印でも無限は封印できないんだろう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abd9-fFTM):2023/10/01(日) 17:44:20.90 ID:CvjQFoJ90.net
こんな感じで終盤の親衛隊戦も師匠がガッツリ手加えてくれたら最高だな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-LE1a):2023/10/01(日) 17:48:17.10 ID:8TFooabi0.net
いつごもちゃんと活躍させてくれや…
雑魚にイキり散らすんじゃなくてさ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b8a-UA51):2023/10/01(日) 17:53:12.43 ID:D8+wEWc+0.net
師匠は絶対意識してなかったと思うけど
零番隊ってポリコレの合格点に近いよな。

デブ女
黒人(?)っぽいラッパー
男の娘(性別不明)

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25f5-5STl):2023/10/01(日) 17:53:24.93 ID:evxfi5nC0.net
零番隊がここまで盛られたのは原作が明らかに不足してたからだし
元々隊長の活躍ちゃんと書いてる親衛隊戦ここまで変わらんと思うわ
逆にハッシュヴァルト~陛下はかなり変えるだろうけど

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ba9-qs/y):2023/10/01(日) 18:19:43.53 ID:HAK3JFuF0.net
千手丸がエロすぎる…

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25e3-V74/):2023/10/01(日) 18:55:31.15 ID:adfaq9we0.net
苺ギャラ発生

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75bb-OiAS):2023/10/01(日) 18:59:31.26 ID:LmrZgZO+0.net
これならチャン一も卍解の戦闘シーン出るでしょ・・・
陛下倒したとこで未来視映像でしたって展開だろうけど

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2db9-SLAb):2023/10/01(日) 19:03:52.35 ID:594gtxIn0.net
無から出てくる卍解はたまらんな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bd3-LE1a):2023/10/01(日) 19:11:14.36 ID:ZoD4FMm30.net
千手丸さんがミラクルおじさんにぶたれたシーンでちょっと興奮したのはボクだけでしょうか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-cdkQ):2023/10/01(日) 19:12:06.95 ID:ZUY36MlN0.net
>>931
あの骸骨がロバートだった場合(おそらくそう)のこのスレのズッコケ具合が楽しみ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 551b-2pcI):2023/10/01(日) 19:12:55.30 ID:zSxV0rl+0.net
3クール目に期待しとくよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 233c-UMuO):2023/10/01(日) 19:13:35.52 ID:YARw0Q920.net
なんていうか……その…下品なんですが…フフ……勃起……しちゃいましてね………

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-BeoU):2023/10/01(日) 19:44:47.82 ID:Z3lP8e2sa.net
アニメカッコ良すぎだけど
これ結局また親衛隊復活するのか?
何度も復活とか興醒めなんだが

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbc7-5C2y):2023/10/01(日) 19:52:00.10 ID:0Pkkxx9n0.net
石田が強いのが不思議
味方の時には弱くて、敵になるとつよくなる法則の発動か

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b5-O14y):2023/10/01(日) 19:54:04.16 ID:a6/vTB8w0.net
座興はこれにてお終い

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200