2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3226

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 18:57:04.07 ID:oHU4xdL+.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2023夏)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2023-3/
https://www.kansou.me/#s202306

前スレ
今期アニメ総合スレ 3225
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1693898241/

おいこらかいひ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:11:55.88 ID:acBkAH9q.net
豚アニメばっかな
ここのスレ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:12:23.87 ID:lHNJ5vQU.net
見ないとわからんがキービジュアルからこれは女向けのオーラパワー全開って秋アニメもあるね
Paradox Live THE ANIMATION見てこれはライザの太もも後継者っていう人はいないと思うがww

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:13:01.17 ID:GUwpJe30.net
>>54
いや男だって敵対する実家を滅ばした例なかったか?
何か聞いた覚えがあるんだが?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:14:49.98 ID:zBkCDGrc.net
>>64
詳細知らんけど美世もうすば家のすごい私TUEEEEE能力持っててまだ能力発現してないだけだってさ
ていうか劇中でもなんかもうすぐ能力発現しそうな前兆出てるよな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:18:40.73 ID:Ujtd+wRm.net
>>62
聖女万能は「作ったポーションの効力が高い」「回復魔法が強い」とかの
サポート系能力が主で、物理的な戦闘能力を使うことはないか、少なかったと思う(うろ覚え)
だから私ツエーではなく私スゲーだと思うな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:18:48.71 ID:GUwpJe30.net
>>67
テイマー系は使役ヒロインの方が強いの定番だけどなぁ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:21:06.50 ID:lHNJ5vQU.net
豚アニメに嫌気がさすあなたには秋のアンダーニンジャしかないなw
ザ・ファブルも時期未定だけどオススメするぜww

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:23:57.80 ID:x/xi9UWV.net
男向けとか女向けとか
うっすいなお前ら(呆れ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:25:41.56 ID:45xxE7PI.net
>>32
社会現象と比較するのはかわいそう

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:25:42.67 ID:q2yFZ3no.net
>>75
自称ホモがそれを言うか?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:26:27.21 ID:57MvHfZP.net
>>75
正確には女ウケするか男ウケするかどちらにもウケるかって話よな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:27:30.69 ID:UKuztufL.net
マリみては女の子向けラノベだけどアニメを支持したのは圧倒的に男オタだったからなあ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:29:03.94 ID:9b2N+LOT.net
>>79
声の大きさはそうだろうけど
実際の売上とかを実証できるデータとかあるの

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:30:53.52 ID:TD2KzECE.net
作者が誰に向けてるかではなく誰にウケたかよな
ブルロなんてアニメ化前までは男性がメイン層だったけどアニメ化後は完全に乗っ取られたし

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:32:02.36 ID:Ujtd+wRm.net
>>70
男性向けだと、ちょっと思いつかんなー
親と敵対的な富野作品だって主人公側が実家を燃やしたりはしなかったと思う

そもそも実家や親と敵対的なのは
男性向けより女性向けの方が圧倒的に多いと思う

さっと思いつくだけでも、わた婚以外に、
まほよめ、贄姫、薔薇王、かげきしょうじょなどがある

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:32:26.63 ID:mXNXPVwO.net
>>79
アニメ始まったら原作スレでまんさん達が新刊買えねーって怒り心頭だったよなw

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:33:58.58 ID:Ujtd+wRm.net
>>81
まあそうだが向けに比べると受けは測定しづらいんだわな
女性誌・女性向けレーベルで簡単に判定できるのとは訳が違う

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:34:42.18 ID:1lY+4/Dp.net
>>82
実は俺最強でしたが、捨てた実の母と敵対してなかった?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:34:56.59 ID:94Tm8DAZ.net
自分がおもしろいと思えば知名度や再生数とか関係ないだろ
まあ予算多いほうが良いだろうけど

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:35:48.28 ID:5PXTVQqR.net
薬屋は予算多そうだよね
かなりの本気ぶりが伺える

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:36:25.64 ID:Ujtd+wRm.net
>>73
テイマー系なろうである最強種猫耳少女、転生賢者、黒の召喚士いずれも
使役される方より、使役する方が強くなかった?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:36:44.42 ID:L+T4dG1C.net
>>82
女が不幸なアタシ(笑)を演出するのに悪役の身内は鉄板だからな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:36:46.04 ID:9b2N+LOT.net
ワンパンやけもフレの予算聞くと
やっぱスタッフやなって

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:38:18.11 ID:5C/RfXgw.net
>>87
ただ放送時間は遅めだし放送も全国同時じゃなさそうだから注目作にしては放送枠は微妙かな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:39:12.19 ID:kyZZFQK3.net
なんで深夜一時なんやろな
あの原作力なら12時もぎ取れたやろ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:39:31.89 ID:64aLcZvx.net
三重さん😭😭😭

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:40:01.86 ID:1lY+4/Dp.net
>>89
男だって親に冷遇されてるのあるだろ
エヴァのシンジとか青のオーケストラの青野とか父親が敵なの多いな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:40:41.82 ID:QGfKQDBA.net
フリーレンは金ロー初回に予算全ベッドなんやろ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:40:42.63 ID:Ujtd+wRm.net
>>85
男性向けでも親と敵対するものはあるけど
女性向けより少ないって話じゃなかった?
一つくらいでは傾向とは言えないのでは?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:40:51.21 ID:ePEtiJYF.net
俺は大して予算ついてなさそうなティアムーンを楽しみにしてるけどね
まーシルリンならそう酷いことにはならんだろうて

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:41:25.65 ID:bxuSefbl.net
>>97
名誉なろうスタジオ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:41:34.74 ID:1lY+4/Dp.net
>>96
多いかどうか統計とってないし
ぱっと思いつくのは人によるだろ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:42:41.90 ID:Ujtd+wRm.net
>>87
自分はそうは見てないな

・薬屋の本PVが放映一月前になっても公開されていない
・同じ日本テレビで同期放映のフリーレンの方に
 日本テレビが力を入れているぽい

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:42:59.22 ID:L+T4dG1C.net
>>94
エヴァとか1stガンダムは確かにそうだけど男ウケ狙いの作品で毒親はそう多くない
それに青オケは女ウケ狙いだ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:44:20.38 ID:DNNzJv73.net
おっさんだけど魔法の妖精ペルシャ好きだったけど肩身が狭かったの思い出した

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:45:49.72 ID:GUwpJe30.net
>>88
最強種猫耳はヒロインに引っ張られて強くなったんだろ?

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:46:01.75 ID:FKzv8xbv.net
薬屋は初回放送が10月下旬らしいね
制作スケジュールが既に破綻しているのかね?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:47:10.89 ID:MZjhpYkE.net
>>1
【2023年秋アニメ】
https://akiba-souken.com/anime/autumn/

https://i.imgur.com/7lZTsLa.jpg
https://uploader.purinka.work/src/24726.jpg
https://uploader.purinka.work/src/24725.jpg
https://uploader.purinka.work/src/24727.jpg
https://i.imgur.com/TabVCbT.jpg
https://uploader.purinka.work/src/24728.jpg

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:47:25.53 ID:MZjhpYkE.net
>>1
□7月期アニメ評価
S 自販機、めがねを忘れた、シュガーアップル第2クール、幻日のヨハネ、ダークギャザリング、死神坊ちゃんと黒メイド 第2期、ライアー・ライアー、わたしの幸せな結婚、SYNDUALITY Noir、ちみも、
A ライザのアトリエ、うちの会社の小さい先輩の話、AIの遺電子、Lv1魔王とワンルーム勇者、彼女、お借りします 第3期、デキる猫は今日も憂鬱、スパイ教室 2nd season、呪術廻戦 第2期、るろうに剣心、
B ホリミヤ -piece-、無職転生 2期、スプリガン、てんぷる、政宗くんのリベンジR、もののがたり第二章、いきものさん、夢見る男子は現実主義者、おかしな転生、AYAKA ‐あやか‐、
C 聖者無双~サラリーマン、魔王学院の不適合者 Ⅱ ~史上最強の魔王の始祖、BanG Dream!、
D ゾン100、実は俺、最強でした?、
E 百姓貴族、

✅注目の作品
とにかく作画が美しい作品を推す傾向が強いですが味のある画風も好きな人
あと瞳に特徴的で凝っている、キレイで美しい瞳が好き

秋アニメ注目作品
め組の大吾、救国のオレンジ、魔法使いの嫁 SEASON2、ティアムーン帝国物語、君のことが大大大大大好きな100人の彼女、グッド・ナイト・ワールド、アイドルマスター ミリオンライブ!、アンダーニンジャ、オーバーテイク!、カノジョも彼女 Season 2、カミエラビ、帰還者の魔法は特別です、キャプテン翼 シーズン2-ジュニアユース編-、ゴブリンスレイヤーⅡ、SPY×FAMILY Season2、婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む、SHY(シャイ)、盾の勇者の成り上がり Season3、東京リベンジャーズ-天竺編-、豚のレバーは加熱しろ、暴食のベルセルク、僕らの雨いろプロトコル、ミギとダリ、薬屋のひとりごと、最果てのパラディン 第2期、進撃の巨人 The Final Season【完結編】後編、邪神ちゃんドロップキック【世紀末編】(※全1話)、ウマ娘 プリティーダービー Season 3!、MFゴースト、GAMERA -Rebirth-、道産子ギャルはなまらめんこい、

S…傑作
A…良作
B…佳作
C…普通
D…駄作
E…糞アニメ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:47:28.75 ID:9b2N+LOT.net
実家云々は個人の原体験の差に過ぎないな

男女の好みの違いは、生殖手段と肉体の性能差に起因して分岐する
価値観によって違いが出る
男は肉体の強さで争うのを好むし、女は社会的地位(人気)でマウント取る展開、とかな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:47:38.15 ID:MZjhpYkE.net
>>1
□10月期アニメ評価
S 
A 
B 
C 
D 
E 

✅注目の作品
とにかく作画が美しい作品を推す傾向が強いですが味のある画風も好きな人
あと瞳に特徴的で凝っている、キレイで美しい瞳が好き

秋アニメ注目作品
め組の大吾、救国のオレンジ、魔法使いの嫁 SEASON2、ティアムーン帝国物語、君のことが大大大大大好きな100人の彼女、グッド・ナイト・ワールド、アイドルマスター ミリオンライブ!、アンダーニンジャ、オーバーテイク!、カノジョも彼女 Season 2、カミエラビ、帰還者の魔法は特別です、キャプテン翼 シーズン2-ジュニアユース編-、ゴブリンスレイヤーⅡ、SPY×FAMILY Season2、婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む、SHY(シャイ)、盾の勇者の成り上がり Season3、東京リベンジャーズ-天竺編-、豚のレバーは加熱しろ、暴食のベルセルク、僕らの雨いろプロトコル、ミギとダリ、薬屋のひとりごと、最果てのパラディン 第2期、進撃の巨人 The Final Season【完結編】後編、邪神ちゃんドロップキック【世紀末編】(※全1話)、ウマ娘 プリティーダービー Season 3!、MFゴースト、GAMERA -Rebirth-、道産子ギャルはなまらめんこい、

S…傑作
A…良作
B…佳作
C…普通
D…駄作
E…糞アニメ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:47:51.98 ID:MZjhpYkE.net
>>1
好アニメ
https://i.imgur.com/QFhXdXS.jpg
https://i.imgur.com/hr1Kx4C.png
https://i.imgur.com/DRnBgQb.jpg
https://i.imgur.com/emHrbx5.jpg
https://i.imgur.com/5IFN7tb.jpg
https://i.imgur.com/QhWI4QC.jpg
https://i.imgur.com/7dXIySU.jpg
https://i.imgur.com/X2SnBHI.jpg
https://i.imgur.com/kXGQjYZ.jpg
https://i.imgur.com/Fz55lxx.jpg
https://i.imgur.com/7WgbnI0.jpg
https://i.imgur.com/bc50UZP.jpg

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:48:55.26 ID:L+T4dG1C.net
そもそもなろうの強い弱い設定を真面目に語るなw
最終的に俺ツエー私スゲーにしかならんのが標準的ななろうテンプレートだろ
問題は女ウケしてる作品はなろうでもないのになろうテンプレレベルの内容ってトコなわけで

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:53:01.26 ID:9b2N+LOT.net
>>110
なろうはどうでもいいとして
男女で嗜好に差があるのは単なる事実だろ
こんなところでワタ婚だの薬屋だの野郎に押し付けようとしても無駄なのよ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:53:01.45 ID:Y2Dvhgn4.net
「推しの子」は極端なことを言えば1話がピークなところがあったがフリーレンはそういうのは大丈夫なの?

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:54:15.77 ID:7yuKca53.net
>>112
〇〇が死ぬみたいな劇的なとこまでは2時間で行けるとはおもえない
そもそも最重要人物の勇者が死んだ後の世界だし

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:54:48.38 ID:QGfKQDBA.net
フリーレンも1話がピークでしょ
だから金ローでやる

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:56:17.03 ID:L+T4dG1C.net
>>111
それはそう
ただ女ウケ狙うと質が下がるんだなぁと言うのは実感する
テレビドラマが全面的に女ウケ方面に傾倒して廃れたのもそういう経緯やろ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 20:58:02.52 ID:1lY+4/Dp.net
>>101
必須で草
お前が女憎いだけやろ
毒親の出る率は男向け女向け関係ない

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:00:39.59 ID:q2yFZ3no.net
昨日一昨日くらいから薬屋のステマが目に付くな
>>87

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:02:06.46 ID:L+T4dG1C.net
>>116
もう男向け女向けって次元の話してないの気付いてないの?w
落ち着いて?

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:03:43.64 ID:wil8pbWq.net
女作者さんのが力あるから無能な男が僻むのよな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:04:27.83 ID:Ujtd+wRm.net
>>99
このスレは男性が多いのでは?

男性向けアニメを多く見ている人達が
親と敵対的な男性向けアニメを女性向けより多くあげられない…
という事実だけでも十分では?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:04:35.17 ID:r7EZSGWL.net
男がー女がー
アホか

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:06:18.19 ID:Ujtd+wRm.net
>>103
使役される女の子達の力が集まっていくから
使役されるのが1人の時だけだと明確な力の差はなかったと思うけど
使役されるのが増えるにつれて、使役する方が強くなったのでは?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:07:31.39 ID:1lY+4/Dp.net
>>120
何がどう十分なのかw
男向けも女向けもどっちも同じだよ
自分の都合で目につく方に文句つけてるだけ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:14:57.46 ID:zBkCDGrc.net
男作者ガー女作者ガー女作者の傾向ガー

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:15:19.71 ID:1lY+4/Dp.net
死神坊ちゃんも結構、親に冷遇されてたよな
少年誌だから男向けだろ
実は最強と合わせて今期だけでも2つあるし
不幸な境遇の主人公なら定番だから男向けでも多いだろ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:16:12.44 ID:57MvHfZP.net
女は物語の登場人物に自分を投影するのよ
つまり女はシンデレラそのものになりたいの
男は物語の世界に自分を置きたいのよ
つまり男は桃太郎そのものになりたいわけではないの

全ての根底はこの男女の物語の楽しみ方の違いにある
男は世界を楽しむ傾向にあるから物語の中にある様々な価値観や正義を重んじる
なので物語が一方的な価値観や正義で凝り固まってる作品は男ウケしない
女は主人公に自分を投影して気持ち良い気分に浸りたいので
主人公を一方的にヨイショする物語で満足するわけで女ウケするけど男ウケしない作品が生まれる

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:20:13.91 ID:2SubAFX9.net
こいついつもワケワカメな理屈書き込んでんね

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:20:46.20 ID:4FLmMCaw.net
なろうのランキングも女性向け異世界恋愛に完全に乗っ取られるし
もうわかんねえな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:21:20.06 ID:rPg0leb1.net
呪術の渋谷編見たけど作者女だと確信したわ
男作者なら背が伸びてワンチャンあるかな?なんて発想しないからな
男は背の低い可愛い女の方が好きだし

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:21:51.68 ID:r7EZSGWL.net
>>126
論文にでもまとめて発表しろよガイジw

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:22:12.97 ID:Y2Dvhgn4.net
配信が絶好調と聞いても無職転生は1期のほうが話題性というか覇権候補の風格はあったような気がする
呪術もそれはそうなんだけれど
どちらも2期は人気作であっても地味

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:23:08.98 ID:rJ/khbMW.net
単純に0が1になるのと1が2になるのじゃ感じ方違うし

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:24:43.36 ID:RGwHzcUU.net
>>124
青葉も京アニの女性監督と恋愛してたつもりらしい
作者の性別にこだわりすぎる奴は青葉予備軍

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:24:53.65 ID:qlJvQRHM.net
デジタルじゃない
アナログなんだ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:25:04.05 ID:yZVZe5Wl.net
呪術は所々で女の発想が散りばめられてるな
他の作品じゃそうそう見ないから目立つ
作者自身が女じゃなかったとしても編集だかなんだかが確実にそう

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:26:37.45 ID:57MvHfZP.net
>>130
子供の遊びに付き合ってると自然と分かるもんだぞ
女の子のごっこ遊びでは女の子は元の在り方に忠実に従おうとする
お母さん役ならお母さんのやることを忠実に真似るし魔法少女役ならその呪文をちゃんと唱える
男の子のごっこ遊びはいつの間にかオリジナルが混ざり始める
スーパーサイヤ人だったのがミラクルサイヤ人になるしオリジナル技も編み出される

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:27:28.14 ID:q/Dp9wnS.net
>>135
たぶんだけど夫婦合作で描いてるんだろうと思う

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:27:28.73 ID:Ujtd+wRm.net
>>94
男性向けでも親と敵対的なのもあるけど
エヴァは親との和解に動いたし、
シンジ君の故郷(第二新東京市?)を
シンジ君がエヴァで破壊するような話はなかったと思う

やはり、わた婚ほどの親ヘイト・実家ヘイトするのは
男性向けでは珍しいんじゃないか

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:27:39.07 ID:1lY+4/Dp.net
>>126
男も桃太郎や金太郎になりたいから
なろうでチートスキル持った勇者になる話が好きなんだろw

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:28:40.37 ID:Ujtd+wRm.net
>>123
女性向けアニメの知識が少ない男性の中でも
親ヘイト作品は女性向けの方が多く上がるからだろ?
男性向けではそれほど少ないらしい

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:29:46.83 ID:ltnmEi6k.net
うーん、破滅回避系まで悪役令嬢物に纏めちゃうのは何か違うと思うんだよな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:29:58.98 ID:Ujtd+wRm.net
>>125
死神坊ちゃんは女性作者だからなー
女性作者は女性向けと同じことを男性向けでもやってしまう
ただ最近、お母さんが実は主人公を大事にしてるらしいように描かれたぞ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:30:23.39 ID:ltnmEi6k.net
ああ悪い誤爆した

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:30:31.91 ID:57MvHfZP.net
>>139
だから女ウケしかしてない作品はなろうだろうと非なろうだろうとなろうレベルって話よ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:30:39.99 ID:RGwHzcUU.net
漫画作者は名前では性別わからない
荒川弘とかな

少年向けだと作者男じゃないと受け付けないガキが多いからな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:31:13.99 ID:Ujtd+wRm.net
>>135
たしかに男性が女性向けを頑張って勉強した…と言える範囲を越えてるかもな
ジャンプには女性編集はいないらしいし
アシか、奥さんあたりの入れ知恵では

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:31:22.41 ID:/HbELG5y.net
>>143
そうなんだ
個人的なこと言わせてもらうと破滅フラグを回避って前提がもう悪役令嬢下敷きにしてんじゃん

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:33:49.80 ID:9b2N+LOT.net
ガンダムは大体親と確執あるし
ギアスなんかは殺してるな
ロボものは比較的多いかもしれん
ラノベは大抵両親不在

男の場合は、ウザいやつは排除する
女の場合は、排除する力がないから憎む
って傾向はあるかもしれん

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:35:05.56 ID:JXw8AnVJ.net
>>125
弟は自分よりも坊ちゃんの方が親に愛されてると言ってるけどな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:35:38.97 ID:1lY+4/Dp.net
>>144
いやわた婚はもともとなろうだろ
なに言ってんだ

>>142
少年誌でも作者ガーとか言い出したら男向けも女向けもへったくれもない

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:37:10.60 ID:lHNJ5vQU.net
男が圧倒的に多いチア男子あたり朝井リョウって女だろって思ってるの絶対いそうwあれは野朗な

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:38:34.97 ID:Ujtd+wRm.net
>>94
https://animemiru.jp/articles/106181/
>作者は阿久井真さん、女性です。

そういえば青のオーケストラも女性作者だったわー
やはり女性作者も親に敵対的な傾向があるよな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:38:50.32 ID:57MvHfZP.net
>>150
126からの話の流れにわた婚は一切関係ないが

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:39:02.83 ID:aK0cFdAL.net
>>149
弟が言ってるだけで、死神扱いで隔離されてるから捨てられたも同然
この後どうなるかは知らんけど

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:42:49.65 ID:aK0cFdAL.net
>>152
実は最強の作者は男だろ
あと進撃の巨人も男作者だが、父親は敵扱いだった

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:43:24.61 ID:bH/a2rLk.net
>>154
金に一切不自由せず世話役の執事(後から美少女メイドも追加)まで付けてニート暮らしさせて貰ってるのに親に捨てられた扱いは草

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:44:13.03 ID:RGwHzcUU.net
作者の性別は作者の頭の中にしか正解がないから考えるだけ無駄だろ?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:47:00.24 ID:Ujtd+wRm.net
>>150
そうだからそうだとしか言いようがないかな

女性作者男性向け作品だと、
上記の死神坊ちゃん、青のオーケストラ以外にも
オリエント、入間くんも親ヘイトがあると思う

木谷の指摘通り、女性は自分向けに作る傾向が強いことが原因だろう

https://news.livedoor.com/article/detail/16433366/
女性って“自分向け”を作っちゃうんですよね

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:47:31.47 ID:57MvHfZP.net
>>157
ほんとそれな
作者の性別でどうこうなる話は編集挟んで世に出るまでの間にだいたいは修正されてくる

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:48:28.14 ID:DiFVoRNW.net
>>158
エヴァや進撃の巨人の父親ヘイトは無視?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:48:47.43 ID:lHNJ5vQU.net
ないと思うが秋のめ組の大吾
作画女だろっていう奴いたりしてw

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:49:06.84 ID:lHNJ5vQU.net
作者だった

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:51:43.46 ID:9b2N+LOT.net
アナルファックちんぽこハメ太郎に改名します!
なんて公言する奴の脳内が女のわけがないんだよなあ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:54:49.85 ID:XpmwdTRK.net
>>163
並の男でもそんな事を公言しない

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:54:58.12 ID:SXWLqKQw.net
父親が悪のスターウォーズは女作者だった…?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:57:55.52 ID:DiFVoRNW.net
>>158
チェーンソーマンも主人公の悲惨な境遇に父親の借金背負わされたってあったが
男作者の少年漫画でも
親のせいで不幸設定はいくらでもあるだろ
全て羅列されないと納得しないんか?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:59:04.40 ID:XpmwdTRK.net
>>139
知ってる知ってる
幽遊白書の準決勝で飛影に負けた奴だろ

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200