2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3226

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 18:57:04.07 ID:oHU4xdL+.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2023夏)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2023-3/
https://www.kansou.me/#s202306

前スレ
今期アニメ総合スレ 3225
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1693898241/

おいこらかいひ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:30:23.39 ID:ltnmEi6k.net
ああ悪い誤爆した

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:30:31.91 ID:57MvHfZP.net
>>139
だから女ウケしかしてない作品はなろうだろうと非なろうだろうとなろうレベルって話よ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:30:39.99 ID:RGwHzcUU.net
漫画作者は名前では性別わからない
荒川弘とかな

少年向けだと作者男じゃないと受け付けないガキが多いからな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:31:13.99 ID:Ujtd+wRm.net
>>135
たしかに男性が女性向けを頑張って勉強した…と言える範囲を越えてるかもな
ジャンプには女性編集はいないらしいし
アシか、奥さんあたりの入れ知恵では

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:31:22.41 ID:/HbELG5y.net
>>143
そうなんだ
個人的なこと言わせてもらうと破滅フラグを回避って前提がもう悪役令嬢下敷きにしてんじゃん

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:33:49.80 ID:9b2N+LOT.net
ガンダムは大体親と確執あるし
ギアスなんかは殺してるな
ロボものは比較的多いかもしれん
ラノベは大抵両親不在

男の場合は、ウザいやつは排除する
女の場合は、排除する力がないから憎む
って傾向はあるかもしれん

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:35:05.56 ID:JXw8AnVJ.net
>>125
弟は自分よりも坊ちゃんの方が親に愛されてると言ってるけどな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:35:38.97 ID:1lY+4/Dp.net
>>144
いやわた婚はもともとなろうだろ
なに言ってんだ

>>142
少年誌でも作者ガーとか言い出したら男向けも女向けもへったくれもない

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:37:10.60 ID:lHNJ5vQU.net
男が圧倒的に多いチア男子あたり朝井リョウって女だろって思ってるの絶対いそうwあれは野朗な

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:38:34.97 ID:Ujtd+wRm.net
>>94
https://animemiru.jp/articles/106181/
>作者は阿久井真さん、女性です。

そういえば青のオーケストラも女性作者だったわー
やはり女性作者も親に敵対的な傾向があるよな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:38:50.32 ID:57MvHfZP.net
>>150
126からの話の流れにわた婚は一切関係ないが

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:39:02.83 ID:aK0cFdAL.net
>>149
弟が言ってるだけで、死神扱いで隔離されてるから捨てられたも同然
この後どうなるかは知らんけど

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:42:49.65 ID:aK0cFdAL.net
>>152
実は最強の作者は男だろ
あと進撃の巨人も男作者だが、父親は敵扱いだった

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:43:24.61 ID:bH/a2rLk.net
>>154
金に一切不自由せず世話役の執事(後から美少女メイドも追加)まで付けてニート暮らしさせて貰ってるのに親に捨てられた扱いは草

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:44:13.03 ID:RGwHzcUU.net
作者の性別は作者の頭の中にしか正解がないから考えるだけ無駄だろ?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:47:00.24 ID:Ujtd+wRm.net
>>150
そうだからそうだとしか言いようがないかな

女性作者男性向け作品だと、
上記の死神坊ちゃん、青のオーケストラ以外にも
オリエント、入間くんも親ヘイトがあると思う

木谷の指摘通り、女性は自分向けに作る傾向が強いことが原因だろう

https://news.livedoor.com/article/detail/16433366/
女性って“自分向け”を作っちゃうんですよね

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:47:31.47 ID:57MvHfZP.net
>>157
ほんとそれな
作者の性別でどうこうなる話は編集挟んで世に出るまでの間にだいたいは修正されてくる

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:48:28.14 ID:DiFVoRNW.net
>>158
エヴァや進撃の巨人の父親ヘイトは無視?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:48:47.43 ID:lHNJ5vQU.net
ないと思うが秋のめ組の大吾
作画女だろっていう奴いたりしてw

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:49:06.84 ID:lHNJ5vQU.net
作者だった

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:51:43.46 ID:9b2N+LOT.net
アナルファックちんぽこハメ太郎に改名します!
なんて公言する奴の脳内が女のわけがないんだよなあ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:54:49.85 ID:XpmwdTRK.net
>>163
並の男でもそんな事を公言しない

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:54:58.12 ID:SXWLqKQw.net
父親が悪のスターウォーズは女作者だった…?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:57:55.52 ID:DiFVoRNW.net
>>158
チェーンソーマンも主人公の悲惨な境遇に父親の借金背負わされたってあったが
男作者の少年漫画でも
親のせいで不幸設定はいくらでもあるだろ
全て羅列されないと納得しないんか?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 21:59:04.40 ID:XpmwdTRK.net
>>139
知ってる知ってる
幽遊白書の準決勝で飛影に負けた奴だろ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:02:26.35 ID:nIG0aJTJ.net
>>3
をなふw

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:03:18.04 ID:Ujtd+wRm.net
>>160
無視はしてないが今まで上がった
親ヘイト作品を性別・対象で分けると、こうですよ?

〇親ヘイト作品分類
・男性作者男性向け
俺最強、エヴァ、進撃

・女性作者男性向け
死神坊ちゃん、青のオーケストラ、オリエント、入間くん

・女性作者女性向け
わた婚、まほよめ、贄姫、薔薇王、かげきしょうじょ

とてもじゃないがエヴァと進撃の2例だけでは
「女性の方が実家を大事にしない傾向が強い」の反論になってない

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:04:08.98 ID:xUdbMr0i.net
幽遊白書の幽助もDV親父のせいで底辺の母子家庭で育ったヤンキー主人公だしハンタのキルアの実家は子供を洗脳する悪そのものだったな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:05:33.79 ID:LgHcPMxC.net
青オケは男に全くウケてない
青野と佐伯のホモアニメだろあれ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:07:15.71 ID:UZ88qYp2.net
なんだっけこの声

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:07:29.76 ID:UZ88qYp2.net
あまちがえたごめん

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:07:50.44 ID:eCpSiNqM.net
青オケは放送時間ずらしてくれないと誰も見てくれねーぞ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:08:07.73 ID:x8HDPwgf.net
>>169
祖父が海軍で主人公と思いっきり対立して戦争してたワンピースは?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:10:01.21 ID:DiFVoRNW.net
>>169
チェーンソーマンは?
ハヤテのごとくの主人公の親も毒親だったな
まだ出すか?
男作者でも毒親設定は1つや2つじゃないのでもうお前の論理は破綻してるよ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:10:26.71 ID:x8HDPwgf.net
シャーマンキングも主人公の先祖が諸悪の根源
ライバルの親も純粋悪

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:11:10.10 ID:9b2N+LOT.net
スラダンやバガボンド、GANTZの親なんかもなかなか酷い
どろろ、バキなんかの親がラスボス系もそれなりにある

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:11:57.66 ID:57MvHfZP.net
マンキンはあれは男ウケより腐女子ウケの方が強かった気がするが

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:12:52.22 ID:DiFVoRNW.net
つーか主人公が逆境ってのは少年漫画のほうが多いだろ
男作者の話も含めて
バカすぎる

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:13:59.28 ID:57MvHfZP.net
そもそも単なる悪者と悪役だけど事情があるケースをゴッチャにして語っちゃいかんよ
この二つには雲泥の差がある

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:14:07.17 ID:x8HDPwgf.net
>>179
それを言ったらジャンプ漫画の9割が腐女子向けになるから女向け作品親ヘイト説が完全に破綻するな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:15:11.77 ID:QOVsPcVY.net
無職転生ですら女作者説が出てたのみたことあるからな
何をして判断してんだろう

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:15:21.87 ID:nIG0aJTJ.net
なろうは死ぬほど逆境なんでな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:15:31.80 ID:57MvHfZP.net
>>182
だから「向け」と「ウケ」をゴッチャにするなと
あと>>181にも留意しろと

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:16:03.14 ID:57MvHfZP.net
そして何より俺は作者の性別で作品を語るつもりは一切無いんだと

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:16:49.66 ID:x8HDPwgf.net
>>185
ジャンプ漫画の9割は腐女子ウケを狙ってるぞ
お前はそんな事も知らなかったのか

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:16:53.14 ID:9b2N+LOT.net
概して男向けだと、毒親でも気にしてないか
話に登場しなかったりして無視されることが多い

男の場合、逃げるって選択肢が取りやすいけど
女の場合、嫌でもなんでも向き合うしかなく、
その結果歪んだ欲求の再現みたいな展開になるって感じだろう

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:16:57.37 ID:nIG0aJTJ.net
>>183
作品に恋すると異性であって欲しいんだろ
わかるようで分からない

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:18:29.19 ID:57MvHfZP.net
>>187
今その話はあまり関係なくね?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:19:33.78 ID:DiFVoRNW.net
>>188
贄姫は生贄になって戻らず逃げてたが
わた婚以外に嫌がらせされて耐えてるだけのやつある?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:19:41.64 ID:VaW0JwDI.net
透視能力はネットの基本だから
国籍透視、性別透視、学歴透視その他いろいろ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:19:47.73 ID:7Wq//3zR.net
男向けなろうも毒親から追放されたりしてるから関係ないよな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:20:56.84 ID:r7EZSGWL.net
面白ければ作者が男でも女でも関係ないわ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:21:20.99 ID:57MvHfZP.net
だからなろうはなろうであって何に向けても何にウケてもなろうなんだって

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:21:37.64 ID:9b2N+LOT.net
>>191
なろうは知らんけど
男向けは旅に出て
女向けは宮廷の話になってるんじゃないの

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:21:48.37 ID:57MvHfZP.net
>>194
まったくもってそれな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:22:00.04 ID:TD2KzECE.net
毒親、屑親と単に親が敵組織側の作品を一緒くたに語ってるのはどういうこっちゃ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:23:10.51 ID:ZYinNaCA.net
なろうとジャンプと他の人気アニメと不人気アニメを例外にすれば男向けアニメに親ヘイト作品なんて存在しないぞ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:23:30.42 ID:nIG0aJTJ.net
>>194
基本作者に興味ないもんな
興味ある人限定の話

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:23:34.40 ID:57MvHfZP.net
>>198
そういうレベルでしか話を飲み込めない子なんでしょう
あえてスルーしてたけど>>165の子とかもう何見ても薄っぺらい所しか見えてないだろうし

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:26:06.27 ID:NdTnoIuE.net
陰の実力者になりたくて
これ2期あるけどおもしろいの?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:26:15.26 ID:Ujtd+wRm.net
>>166
そういえばそんな描写もあった気がするけど
チェンソーマンはあっさりとしたものだし、
あまり親を恨んでる感じじゃなかったから
親ヘイトという認識はなかったわ

今まであがった親ヘイト作品はどれもそこそこは濃い、
恨みがましいものだったと思う

>>176
もっとあげられるならよろしく頼むわ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:26:25.98 ID:nIG0aJTJ.net
Angel Beats!はヒロインが親にビール瓶で頭殴られ
バンドしてたな、記憶が確かなら

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:27:08.43 ID:TPk3EpkJ.net
 
 
 
 
  O P も 本 編 も E D も す べ て が ゴ ミ 糞 過 ぎ る な 
     
  
  

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:28:10.45 ID:fWabJByW.net
リコリコは生みの親も育ての親もクズな毒親だったな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:28:42.89 ID:Ujtd+wRm.net
>>175
自分の見た所では祖父母描写に関しては明確な男女差はないと思う
親との関係の方が性差が激しい

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:29:40.75 ID:eCpSiNqM.net
カドカワは陰実には力を入れてくれるのにどうして異世界チートでは力を入れてくれなかったのか

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:30:08.98 ID:nXRvb4nC.net
毒親と言っても男主人公と女主人公だと割と違い出るよな
男主人公だと借金背負わさせられて女主人公だと奴隷のように扱き使われるイメージ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:30:20.35 ID:acBkAH9q.net
魔法とか言葉聞いただけで寒気するわ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:31:15.11 ID:nIG0aJTJ.net
>>208
ゲームあったと思うけど

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:33:16.27 ID:NdTnoIuE.net
2023.09.07
アニメ「BanG Dream! It's MyGO!!!!!」ダイジェスト特番
アニメ「BanG Dream! It's MyGO!!!!!」#1〜#12をダイジェスト形式で振り返ります。
ってあるけど13話が最終話?

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:33:46.15 ID:DiFVoRNW.net
>>203
それお前の感想じゃんw
てか親ヘイトじゃなく身内に冷遇されて不幸な境遇が女向けや女作者に多いってのがお前の主張だったよな
男作者の少年漫画にいくらでもある設定なのに

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:33:52.27 ID:AUgkR4WH.net
>>203
チェンソーマンが良くて死神坊ちゃんが駄目って本当にガバガバだな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:34:44.69 ID:9b2N+LOT.net
>>209
借金を支払うために旅に出る/戦闘させられる
イジメに必死に耐えて、健気さか策略でシンデレラ一般逆転
ってのが多い気がする

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:34:56.19 ID:eCpSiNqM.net
意識高い系ポンコツキャラのシズカちゃん人気あったんだな
https://pbs.twimg.com/media/F5VPzt8bMAA8T7t.jpg

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:35:29.98 ID:TPk3EpkJ.net
>>205 誤爆失敬ってどうでもいいかこんなキモヲタスレ(ペッ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:35:36.80 ID:fE0D8Pel.net
シャーマンキングの蓮とハンターハンターのキルアは明確に親から虐待されていて明確に親を恨んでいたよね

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:36:02.08 ID:/0Kl3uFV.net
>>3
8話では鶴木義浪だったのに放送前にネタバレw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:37:06.80 ID:v7S1viLl.net
>>216
鼠径部がとてもエッチだと思う

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:37:43.37 ID:TD2KzECE.net
>>216
キャラデザ大正義

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:38:00.81 ID:nIG0aJTJ.net
>>216
全部メガネ外されてる

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:38:55.67 ID:pQ/R0WQ1.net
ゾン100のストーリー酷いな
今際の国のアリスの作者とは思えん

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:39:57.14 ID:IPMiBzwE.net
ここまでDV親父の代表格エンデヴァーさんの名前なし

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:41:03.68 ID:lHNJ5vQU.net
毒親はアニメだけじゃないからな
子供は親をいつか裏切るから生かしておくつもりはない、捨て駒くらいの利用価値でしか見てないラスボスのスーパー戦隊もあるから

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:42:30.27 ID:acBkAH9q.net
学校、学園、魔法、勇者、ハーレム クソクダラネ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:43:09.20 ID:yc1Qb1yC.net
>>203
エヴァ、チェーンソーマン、シャーマンキング、ハンターハンター、ワンピース

もうお前が女向け作品がより男作者の少年誌作品のほうが多いけど?
わた婚と贄姫以外になんかないの?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:45:20.66 ID:MrURMBjs.net
>>222
まあ所詮性癖の敗北者じゃけえ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:46:30.39 ID:NdTnoIuE.net
ヘッドホンのイヤーパッド部分がやぶけてたので注文したら届いたわ
オーディオテクニカで2100円

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:46:46.99 ID:Ux8qtm64.net
>>20
主人公が実兄を殺して生まれ故郷を全否定したドラゴンボールはアウトか

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:47:59.65 ID:l9+iYHjQ.net
聖女って男の人も見てるのかな?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:48:00.28 ID:nspqHUPo.net
>>202
なろうなのに魔法のない不思議なアニメ面白いよ
魔法の代わりに必殺技はあるよ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:48:59.32 ID:wO7kdiia.net
浜茶屋の親父はあれDV扱いならんのかいな(´・ω・`)https://neoapo.com/images/character/6579/11853fd0a6d7217d13f5e5f7be5ff5ee.webp

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:49:12.05 ID:6y8WxpJa.net
>>216
これ無職やルーデウスには投票するけど
シルフィには投票しない層が結構いるよな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:50:09.83 ID:nIG0aJTJ.net
エリス厨の反乱近いなw

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:50:39.78 ID:JveeOJX4.net
>>234
そら主人公は一人だけど無職のヒロインは三人やし
まあまだ本気を出してないだけなんで…

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:52:23.59 ID:YwU6ssHS.net
>>233
今だと教育虐待だな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:54:15.84 ID:yc1Qb1yC.net
暗殺教室の主人公も親に虐待されてたよな
娘が欲しかったという理由で女の格好させられたりヒス起こすと殴られたり

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:55:15.97 ID:8ejarfdY.net
ゾン100見るのは苦痛だけどシズカちゃんだけ見たいから見続けてる

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:55:33.84 ID:TD2KzECE.net
白髪シルフィ可愛くねえのよ
今からでも緑髪に戻して髪型少し弄らない?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:55:44.67 ID:PAzJMuGZ.net
最近、アンダーニンジャのアニメ化を初めて知った
結構期待したいんだが下品な部分が多いので家族で見れるのか少し心配w

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/06(水) 22:57:12.64 ID:lCmTJ1+6.net
>>240
髪型は変わるけど白髪は戻らん

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200