2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-✗13

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-iSFv):2023/09/06(水) 17:51:27.13 ID:licd3xfl0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てる時に「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

新しい時代を懸命に生きる人々による明治剣客浪漫譚、ここに開幕――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
フジテレビ、岩手めんこいテレビ、さくらんぼテレビジョン、福島テレビ、サガテレビ:
7月6日より 毎週木曜日24時55分~ 第一話:7月6日(木)25:05~25:35放送(10分押し)
関西テレビ、テレビ西日本:7月6日より 毎週木曜日25時55分~
東海テレビ:7月6日より 毎週木曜日26時04分~
秋田テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時20分~
仙台放送、鹿児島テレビ、長野放送:7月6日より 毎週木曜日25時30分~ 第一話:7月6日(木)25:40~26:10放送(10分押し)
新潟総合テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時50分~第一話:7月6日(木)25:55~26:25放送(5分押し)
テレビ静岡:7月6日より 毎週木曜日25時45分~ 第一話:7月6日(木)25:40~26:10放送(5分前倒し)
テレビ新広島:7月6日より 毎週木曜日26時00分~
テレビ愛媛:7月6日より 毎週木曜日25時05分~
テレビ熊本:7月6日より 毎週木曜日25時45分~
北海道文化放送:7月12日より 毎週水曜日24時40分~ 第一話:7月12日(水)24:45~25:15放送(5分押し)
石川テレビ:7月15日より 毎週土曜日16時55分~
高知さんさんテレビ:7月20日より 毎週木曜日24時55分~ 第一話:7月20日(木)25:10~26:40放送(15分押し) アニマックス:7月29日より 毎週土曜日19時00分~
・Prime Video:7月7日より  毎週金曜12時00分
他多数サイト:7月10日より 毎週月曜12時00分
●前スレ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-✗12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1693534271/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf19-ATpV):2023/09/06(水) 23:15:03.00 ID:TwXU/lf50.net
結局剣心の体力の衰えを薫ちゃんは夜の○みで知ったみたいな描き方してたな。
ていうか四乃森蒼紫が武田観柳を殺そうと考えてたら北海道にくるついでとかじゃなく
探し出してとっくに殺してるよな。

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 730f-fQyo):2023/09/06(水) 23:32:04.35 ID:O5Tt8wZT0.net
なんかギャグシーンがしょぼくなってる
あと単純に漫画の絵がうますぎて ギャップがひどい
 さくがもあんあうごいてない
ここぞというときに漫画んほうは決め顔するんだよ
歌舞伎みたいに 自然な演技だけどね
構図とか効果的にしろ
漫画の構図でいいんだよそれが正解なんだから実際

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-74YQ):2023/09/06(水) 23:33:48.25 ID:CtKD6wfVa.net
今月の北海道編は面白い事になってるじゃない
凍座相手とはいえ宗次郎を噛ませにせんといてや

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-t/Mh):2023/09/06(水) 23:42:11.60 ID:1XgIPwqwa.net
ここすき
https://i.imgur.com/oVqE39M.gif

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf19-ATpV):2023/09/06(水) 23:58:40.57 ID:TwXU/lf50.net
北海道編って敵に魅力がないっていうかさらに続編が出ても再登場の可能性ゼロの敵ばっかしやな。

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM07-K0NE):2023/09/07(木) 00:36:00.15 ID:zVHrdu58M.net
>>16
単純に人格含めキャラクター達そのものに魅力がないのもあるんだけど
数十人以上いる敵それぞれの作画コストを抑えるためなのか全員黒装束で統一してるから、敵がちゃんと素顔と姿を現すのはせいぜい戦闘時の2,3話だけで、そのせいで印象も個性も更に薄まってるね
やっぱ元を辿れば敵陣の規模設定をミスったのがすべての原因だな
最初から少数精鋭にしておけば黒装束で統一する必要もなくキャラデザも凝れたし1人1人を魅力的に描く為の掘り下げにもっとページを割けた

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM07-K0NE):2023/09/07(木) 00:37:35.18 ID:zVHrdu58M.net
まぁ剣心がこの歳で飛天御剣流使えなくなるのは確定してるから続編とかは無いだろう
そもそも北海道編終えるのにあと10年かけても足りる気がまるでしない…

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-6M9d):2023/09/07(木) 00:38:29.09 ID:wbOGSX4Wa.net
北海道編まだ読んで無いからそっちはなるべく漫画板の方でやって欲しい
買って読もうとは思ってるけど

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-8VS+):2023/09/07(木) 01:30:34.21 ID:XFIP1eu00.net
二重の極みゲイザー( ^ω^ )

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-dXxL):2023/09/07(木) 01:30:55.95 ID:nMzpDwiW0.net
凍座白也は好き

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-UKah):2023/09/07(木) 04:14:50.64 ID:ofn8ddkW0.net
>>11
A「くらえ!」バキッ
B「ぐあっ!」
A「…!?なに!丸太!?」
B「ふっ、どうだ、変わり身の術だ」ボロッ
A「めちゃくちゃ当たっとるやないかい!」

みたいな本来はギャグシーンだよなあれ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-KqIz):2023/09/07(木) 08:30:30.17 ID:iiE+jYBj0.net
>>12
再会しても、恨みより自責の念が先に立って落ち着いてはいるだろう。
寧ろ出会って危ないのは操の方

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-dXxL):2023/09/07(木) 12:09:46.24 ID:nMzpDwiW0.net
左之助の声中村悠一っぽいってたまに言われてるの見るけど小野友樹とかの方が近くね?

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FFdf-Qjk1):2023/09/07(木) 12:38:32.87 ID:Ka6/FvMYF.net
>>21
凍座は和月が何度かやろうとして諦めてるターミネーターキャラとやらを今回こそやるつもりでいるのかな
再筆版の縁みたいな
https://i.imgur.com/7z1bSOc.jpg

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-8VS+):2023/09/07(木) 12:40:44.85 ID:XFIP1eu00.net
烈火の炎みたいなキャラだな

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff61-+GqY):2023/09/07(木) 12:59:58.65 ID:FtzW0gIp0.net
>>12
剣心にやられてノビてる観柳にとどめ刺すことも出来たはずだが
精神的にそれどころじゃなかったのかな

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23cb-+GlB):2023/09/07(木) 13:09:02.48 ID:UUAzNZN00.net
>>25
ヒューリーで十分やったからそこまで思ってないんじゃね

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FFdf-Qjk1):2023/09/07(木) 13:26:53.51 ID:Ka6/FvMYF.net
せっかく5年後なんだからこれほどとは言わずとも思い切ったデザイン変更をしてほしかったが
児ポで捕まってからは創作意欲が失われてしまったのだろうか
https://i.imgur.com/08RtreV.jpg
https://i.imgur.com/zZD8c1f.jpg
https://i.imgur.com/5Qwys2V.jpg
https://i.imgur.com/6X6jHeK.jpg
https://i.imgur.com/x2AYhIC.jpg
https://i.imgur.com/KfKHx37.jpg
https://i.imgur.com/LRaqPpp.jpg
https://i.imgur.com/bm5C7aG.jpg
https://i.imgur.com/O3Wu22w.jpg
https://i.imgur.com/NvlkAIx.jpg
https://i.imgur.com/ZYql8BT.jpg
https://i.imgur.com/TiG6FQh.jpg
https://i.imgur.com/n4CR6tG.jpg
https://i.imgur.com/3akI4u5.jpg
https://i.imgur.com/c9HTODQ.jpg
https://i.imgur.com/EXZbuY1.jpg
https://i.imgur.com/deap1UQ.jpg
https://i.imgur.com/trBLW9V.jpg
https://i.imgur.com/FlRTecg.jpg
https://i.imgur.com/AjplzP8.jpg
https://i.imgur.com/1mWVq83.jpg
https://i.imgur.com/BSO2ffn.jpg
https://i.imgur.com/zwjDRIT.jpg
https://i.imgur.com/Q7LMIbo.jpg
https://i.imgur.com/KDAJPH5.jpg
https://i.imgur.com/F3OSSHR.jpg
https://i.imgur.com/N1N2lhq.jpg

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-lacA):2023/09/07(木) 13:43:44.19 ID:QdHKEg3Zd.net
ここまでデザイン変えるなら別作品でやったほうがいいと思うんだが
元の良さ消えてるのもあるし

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-dXxL):2023/09/07(木) 13:50:02.63 ID:nMzpDwiW0.net
スーパーロングウェーブの恵さん良いな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3ea-Tm0s):2023/09/07(木) 13:55:15.32 ID:t3Ia+eY80.net
ロングウェーブの恵は完全版に出てたな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23cb-+GlB):2023/09/07(木) 13:58:18.65 ID:MKW8tqj90.net
何人かはたしかエンバーミングやキネマ版でデザインの参考にしてたはず

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-UKah):2023/09/07(木) 13:58:57.59 ID:ofn8ddkW0.net
るろうに剣心というゲームの続編の、るろうに剣心5くらいのイメージだわ
大体5でガラッと変わる

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfa8-yzHn):2023/09/07(木) 14:00:26.67 ID:nQ8tI/Kx0.net
>>30
新京都編や星霜編と違って、今作のキャラクターデザインは言うほど変わっていないのでは。
どのキャラクターを見ても「るろうに剣心の絵だ」と分かる範囲で収まっていると思うよ。

個人的には操ちゃんどうなるんだとか心配していたけど、これなら別に心配ないなって思ってるし。

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM07-Qjk1):2023/09/07(木) 14:15:50.33 ID:xVIqBboCM.net
>>35
いや>>29についての話でしょ?
まぁ俺はリメイクより新京都やOVAの方がまだるろ剣のテイスト保ってたと思うけどね
薫とか、今後敵の膝関節粉々にすること想定されたデザインになってると思えないもん

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-UKah):2023/09/07(木) 14:21:44.43 ID:ofn8ddkW0.net
その時になりゃそれに合った絵柄や雰囲気にすればいいだけじゃね

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM07-Qjk1):2023/09/07(木) 14:23:05.22 ID:xVIqBboCM.net
>>30
斎藤と縁(欠損させろということではなく)くらいならこれくらい変えても北海道編のシナリオに沿えてるんじゃないか?
そう考えると左之介や十本刀たちも、最低限5年という歳月を感じさせるデザインにしろよと思わなくもないが
剣心も無印最終話から数ヶ月しか経ってない筈なのに髪伸びすぎだしな
というか本編から数年経ってる続編モノでここまでキャラデザにテコ入れしてない作品も珍しいような

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3f1-ATpV):2023/09/07(木) 14:29:45.47 ID:/Vtnwv6X0.net
実写版の斎藤はは再筆に印象寄せてる感じする

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23cb-+GlB):2023/09/07(木) 14:34:08.44 ID:sFxfj86s0.net
完全版の鎌足絵は完全に後の旭だよね

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-KqIz):2023/09/07(木) 14:51:58.54 ID:iiE+jYBj0.net
ワンピは2年後あたりからガラッとデザイン変えてその後もちょこちょこマイナーチェンジしてるよな
イーストブルーのころのナミのイメージ抱えてたら驚いた後ちょっと切なくなった

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6377-g4sH):2023/09/07(木) 14:53:00.30 ID:x1iEP2ec0.net
OPの駄唄をきくたびにそばかすの名曲ぶりが際立つ
そばかすはコンテがかなり切れててかっこよかったのもあるが

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-HkYU):2023/09/07(木) 14:55:01.46 ID:t5e3aqYPd.net
SIAM SHADEが懐かしいぜ…

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6377-g4sH):2023/09/07(木) 14:56:11.56 ID:x1iEP2ec0.net
1話で大量死してるのみてマジわらたw 武蔵でもあの囲まれ方なら普通に死ぬ。トンデモすぎ。

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23cb-+GlB):2023/09/07(木) 15:02:51.26 ID:sFxfj86s0.net
>>42
歌詞はキャンディキャンディのイメージだけどな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-6M9d):2023/09/07(木) 15:05:08.75 ID:tdEyWLW8a.net
>>41
ワンピ序盤のウソップ仲間になるエピに出てた身体弱い女の子居たけど
原作、アニメ初期だと乳無いのに後の再映像化では巨乳化してて笑ったな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3c7-+GqY):2023/09/07(木) 15:45:07.43 ID:jR6dDusG0.net
恵はリメイクで大西沙織のミスマッチ演技のせいで人気全然だめだな
薫は高橋李依の演技力で人気跳ね上がってんのに
ここまでヒロイン二人で声優の実力で差が出るとは思わんかった

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3332-ATpV):2023/09/07(木) 15:49:24.32 ID:h7DI+vA/0.net
>>12
やはり飛天御剣流閨房術・天翔龍閃・隙を生じぬ二段構えは
早すぎる上に二回で終わりだから何かがおかしいと感じるのも無理はないな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-8VS+):2023/09/07(木) 16:18:05.76 ID:XFIP1eu00.net
人誅

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6377-g4sH):2023/09/07(木) 17:48:31.33 ID:x1iEP2ec0.net
抜き打ちしたあと鞘までつかってぶっ叩くのは現実にやっても有効だそうだな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-74YQ):2023/09/07(木) 18:08:47.16 ID:7q9eyqPDa.net
恵は沢城みゆきか藩めぐみでも良かった

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-lacA):2023/09/07(木) 18:22:36.56 ID:YpjXlM2Ed.net
>>35
>>29についてだよ
アニメのデザインは概ね満足してるしむしろ好きだよ
恵はもっと美人感出すか口紅控えめにしても良かったと思うけど

まあ北海道剣心は短髪でも良かったんじゃね、せっかく父親らしい要素だったのに

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a316-RqcU):2023/09/07(木) 18:37:23.97 ID:Xn4CuzTH0.net
恵じゃなくて薫がめぐみんなのか

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf1c-C98U):2023/09/07(木) 18:38:48.95 ID:S8yXkNuM0.net
>>29
燕ちゃんだけ妙に気合が入っている気がするのは何でやろなぁ‥

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-HkYU):2023/09/07(木) 19:07:49.95 ID:t5e3aqYPd.net
これはもう燕というより和月です

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-8VS+):2023/09/07(木) 19:10:58.92 ID:XFIP1eu00.net
燕可愛いよな弥彦にはもったない

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf1c-C98U):2023/09/07(木) 19:25:04.93 ID:S8yXkNuM0.net
自分を弥彦に重ねて燕と恋仲にしていたと思うと胸が熱くなるな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-nzMO):2023/09/07(木) 19:35:20.24 ID:ncCUTISQ0.net
抜十斎が発覚する前は恵とか由美みたいなのがタイプなのかなって思ってたわ
意外すぎる

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-tbhO):2023/09/07(木) 19:37:38.66 ID:uGAfu+BW0.net
神岸あかり

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 938c-qxUX):2023/09/07(木) 19:37:41.24 ID:nIWOva+p0.net
まぁ妄想も漫画の中だけに収めてる内は安全さ
推し漫画がアクタジュるのは勘弁

>>46
シャンクスの首が太くなったあと過去のエピソードやった時に細い状態で描かれてたのワロタ。あれ実際に太くなってたのかよ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-zBL/):2023/09/07(木) 19:38:27.92 ID:qU1cGJGFa.net
エンバーミングのヒロイン、ロリっ子やったな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM1f-Tm0s):2023/09/07(木) 19:47:25.42 ID:4+P/UoolM.net
和月「当時の15歳は大人扱いだから燕にメイド服着せても何も問題ない」

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93fd-lacA):2023/09/07(木) 19:48:32.66 ID:a/WNK1nE0.net
>>58
むしろ女が苦手でギャルゲも話題だからやってるのかと
当時から彼女いたと知ってちょっとビックリした
でも燕推しなのはメイド服姿見た時なんとなくわかった

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-y9kC):2023/09/07(木) 19:53:29.13 ID:k/OU5pL30.net
蒼紫は観柳が逮捕されてから逃げてたな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf19-ATpV):2023/09/07(木) 20:14:19.67 ID:FSe/ZpUV0.net
>>48
薫:「えっ、もう?」

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf19-ATpV):2023/09/07(木) 20:15:33.05 ID:FSe/ZpUV0.net
>>60
そういや弟子の印税って何割くらいもらってるんだろう。

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf19-ATpV):2023/09/07(木) 20:17:45.61 ID:FSe/ZpUV0.net
>>60
アクタージュの作者さんて復帰してるの?話はわけわからんけど絵柄は好きだった。

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3f1-ATpV):2023/09/07(木) 20:18:26.23 ID:/Vtnwv6X0.net
捕まったのは原作者や

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-nzMO):2023/09/07(木) 20:21:08.27 ID:ncCUTISQ0.net
作画担当はあの後別の原作者つけて糞つまんねー読み切り描いてたっけな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-6Atk):2023/09/07(木) 20:31:16.68 ID:L3qsSp110.net
正直近影の陶芸家スタイルの和月って男色家(ガチホモ)しか見えなかったわ
まさか「本音はロリだ」って

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-8VS+):2023/09/07(木) 20:32:44.01 ID:XFIP1eu00.net
まぁロリコンは可愛いから仕方ないよ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb0-+GlB):2023/09/07(木) 20:33:43.23 ID:f8vg/XHM0.net
つまり和月は可愛い

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 938c-qxUX):2023/09/07(木) 21:13:59.84 ID:nIWOva+p0.net
>>48
斎藤は技のバリエーションが少な過ぎて時尾がすぐ飽きそう…
https://pbs.twimg.com/media/BdYfmavCAAAan_t?format=jpg&name=large

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4374-Qjk1):2023/09/07(木) 21:19:42.09 ID:n/f6uVNe0.net
アクタージュは無差別連続強制わいせつだから和月やしまぶーの犯したこととはまったくレベルが違う
被害者が他にどれだけいたかは結局闇の中だし
作画担当してた女の人はほんと気の毒やったな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-HkYU):2023/09/07(木) 21:20:10.91 ID:Z5J5zHcF0.net
この人の絵ってあったのか!

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4374-Qjk1):2023/09/07(木) 21:21:13.84 ID:n/f6uVNe0.net
他の漫画家だけどねそれ描いたの

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-UKah):2023/09/07(木) 21:25:19.74 ID:ofn8ddkW0.net
八重の桜かな?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-dXxL):2023/09/07(木) 21:31:12.62 ID:nMzpDwiW0.net
再筆宗次郎の衣装の設定凝ってて好き
本編でも普通にありそうな感じ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-y9kC):2023/09/07(木) 21:31:31.34 ID:k/OU5pL30.net
大人の弥彦や成長した剣路ならば志々雄や縁より強そう

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-y9kC):2023/09/07(木) 21:33:10.12 ID:k/OU5pL30.net
方治は「志々雄様こそ無敵なのだ」と言ってたけど大人の左之助や大人の弥彦や成長した剣路は志々雄より強い

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6377-g4sH):2023/09/07(木) 21:34:43.81 ID:x1iEP2ec0.net
実際人殺ししまくってたような江戸時代の価値観の男が
女の風下にたってへらへらよく生活できるよな

検診の元ネタになった人物ならギリいけるのか。岡田や田中なら考えられない

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-y9kC):2023/09/07(木) 21:36:16.08 ID:k/OU5pL30.net
日清戦争の頃の左之助や弥彦や剣路ならば志々雄や縁より強い

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf19-ATpV):2023/09/07(木) 21:39:09.86 ID:FSe/ZpUV0.net
弥彦って成長しても剣心より背低かったな。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-y9kC):2023/09/07(木) 21:39:59.15 ID:k/OU5pL30.net
エンバーミングの主人公が凍座に似てて武装錬金の主人公が成長した弥彦に似ててGBWの主人公が栄次に似てる件

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb0-+GlB):2023/09/07(木) 21:40:27.53 ID:f8vg/XHM0.net
剣路は飛天の剣を使いこなすために最終的に上半身マッチョになる

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-8VS+):2023/09/07(木) 21:40:43.90 ID:XFIP1eu00.net
片手で日本刀を折れるゾ
シシオクラスや

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93fd-lacA):2023/09/07(木) 21:48:06.02 ID:a/WNK1nE0.net
剣心は別に低くないんだがな
周りがおかしいだけで
あと弥彦は年齢的にまだ伸びると思う

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-dXxL):2023/09/07(木) 21:52:57.88 ID:nMzpDwiW0.net
巨体に筋肉の鎧を身に纏い剣才豊かな雷十太先生こそ飛天御剣流の継承者に相応しい

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-HkYU):2023/09/07(木) 21:55:06.95 ID:Z5J5zHcF0.net
真古流どうすんだよww

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-y9kC):2023/09/07(木) 21:57:37.50 ID:k/OU5pL30.net
凍座を見たときエンバーミングの主人公に似てると思ったな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb0-+GlB):2023/09/07(木) 22:00:37.23 ID:f8vg/XHM0.net
他のちんこ流の皆さんは今頃どうしてんのかな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-dXxL):2023/09/07(木) 22:03:23.27 ID:nMzpDwiW0.net
恵まれた体躯と筋肉の鎧の条件を満たした上で神速を体得して更にその負担に身体が耐えられそうな逸材ってマジで雷十太先生ぐらいじゃね?
他にもデカいムキムキキャラは居るけど神速は無理そうだったり剣才や耐久力に不安がある奴ばっかだし

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23cb-+GlB):2023/09/07(木) 22:10:25.42 ID:N4DP5ONP0.net
飛天真古流 九頭飯綱

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7329-y9kC):2023/09/07(木) 22:26:05.97 ID:oIaiA2HM0.net
雷重太先生は独自に途絶えてしまった剣術を体得するほどのセンスの持ち主だからね
きっと飛天御剣流も体得できたでしょう
あと三十年早く生まれていれば、幕末の世で新選組に入れば隊長格に
維新側になれば人斬り雷十太として歴に名を残したかもしれない男だった

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-8VS+):2023/09/07(木) 22:28:16.45 ID:XFIP1eu00.net
今回本物の雷獣太が見れる
原作の雷獣太はパラレルワールドからきたからカマイタチを打てる

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-HkYU):2023/09/07(木) 22:46:18.01 ID:Z5J5zHcF0.net
飛天石動流

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33c0-t/Mh):2023/09/07(木) 23:07:57.00 ID:SAMlpx8A0.net
空飛鼬瞬!(そらかけるいずなのまたたき)

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83ab-KqIz):2023/09/07(木) 23:13:49.55 ID:5I1YZ5S70.net
>>70
こち亀で「AVレンタルするのを隠したければロリものと混ぜて借りればバレにくいですよ」
と言ってたのを思い出した

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-Axhx):2023/09/07(木) 23:34:20.69 ID:NNxaD3nja.net
今日も放送後にござるござると的外れなことばっか言う句点ガイジが湧いてくるかと思うと嫌になるな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23cb-+GlB):2023/09/07(木) 23:37:24.98 ID:N4DP5ONP0.net
和月と由太郎が思い描いた理想の雷十太先生は間違いなく猛者

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf8c-y9kC):2023/09/07(木) 23:48:30.13 ID:XN34GnfJ0.net
雷十太と言えば原作版は剣心を抜刀斎と呼んでなかったんだよね
旧アニメでは言ってた希ガス

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf19-ATpV):2023/09/08(金) 00:01:11.18 ID:G7LMiVjk0.net
雷十太先生の話ってどんなだったっけ?剣心が殺人自慢し始めて雷十太先生が殺人童◯なのを小馬鹿にして
そんなんじゃ弥彦にも勝てねーよ(w とか言ってた気がする。弥彦も後年自身が殺人◯貞なのをくやんでいた
よね。

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-dXxL):2023/09/08(金) 00:28:35.33 ID:UXO3H0qK0.net
毎日湧いてる同じ事を繰り返し書き込む連投ならば君よりはマシ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3c7-+GqY):2023/09/08(金) 01:14:43.30 ID:AgN3TJOB0.net
恵の大西がほんとド下手で萎える
他の声優はもう慣れたが恵だけ変えて欲しいわ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4374-Qjk1):2023/09/08(金) 01:16:11.80 ID:8m1lx+4v0.net
剣心役以外は気にならんな
てか恵なんてそんな出てこないしどうでもいいじゃん

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-7Npv):2023/09/08(金) 01:17:43.09 ID:znbIPQ1J0.net
剣心の童顔はまだ慣れないな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-7Npv):2023/09/08(金) 01:20:07.91 ID:znbIPQ1J0.net
>>73
なんとなくだけど時尾ってもっとお姉さん感ある気がする
それこそ恵みたいな

じゃなきゃ斎藤と釣り合わん

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4374-Qjk1):2023/09/08(金) 01:20:11.68 ID:8m1lx+4v0.net
やっぱ迫力がねーのよ
声なんかより絵のほうがよほど深刻
https://i.imgur.com/XtR9TCE.jpg

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-7Npv):2023/09/08(金) 01:20:39.14 ID:znbIPQ1J0.net
お姉さん感っていうのは落ち着いた雰囲気って意味ね

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf8c-y9kC):2023/09/08(金) 01:21:26.97 ID:E0MIRZgJ0.net
薫も行ってほしかった(´・ω・`)

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-UKah):2023/09/08(金) 01:22:16.44 ID:tqkksZi60.net
声は不満ない
じいさん役もやらなきゃならないから般若はあの声だったんだな
作画は省エネだな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43a9-ypWD):2023/09/08(金) 01:32:57.62 ID:sM5Ks/ak0.net
今週は結構作画がしっかりしてるな
旧アニメだと薫もついてきたけどさすがにこっちは原作準拠か

総レス数 958
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200