2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

呪術廻戦 ★30

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6faa-0y1e):2023/09/06(水) 01:27:07.53 ID:VhYdDmkF0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv

↑冒頭にこれを3行以上になるようにスレ立てして下さい(ワッチョイ付け忘れ防止の為)

これは、最強の2人の、もう戻れない青い春
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
MBS/TBS系列全国28局にて7月6日から毎週木曜23時56分~

2023年7月6日(木)放送終了直後より各配信サイトにて配信
配信情報詳細→https://jujutsukaisen.jp/onair/

◆関連サイト
アニメ公式サイト:https://jujutsukaisen.jp
公式Twitter:https://twitter.com/animejujutsu

◆原作スレ
【芥見下々】呪術廻戦365
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1691634680/

◆前スレ
呪術廻戦 ★29
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1693061679/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa35-1U3r):2023/09/09(土) 00:23:51.55 ID:RnBeZVJK0.net
>>461
叫んでる間敵見失いそうな角度だったな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa35-1U3r):2023/09/09(土) 00:24:52.36 ID:RnBeZVJK0.net
五話もロトスコープみたいで実験的だったな
なんていうか作品に集中出来なくなる弊害が気になる

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7aa-SjEv):2023/09/09(土) 00:25:42.75 ID:VyFLrN3r0.net
>>461
アニオリ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbf6-bZ60):2023/09/09(土) 00:26:44.30 ID:oC4+2xmr0.net
乙骨のシンジに寄せたセリフもやけど露骨にエヴァに寄せられると萎えるわ
エヴァじゃなくて呪術廻戦だろ世界観と設定壊してまでやることか?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM06-ykfI):2023/09/09(土) 00:28:05.73 ID:JYGf9wwzM.net
>>464
アニオリかw
作者への嫌がらせになってないかw
つーか声出せるとロボのコストも構造も変わってくるだろ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1aea-SjEv):2023/09/09(土) 00:28:13.85 ID:ua4QUjIV0.net
天国大魔境の例の回と同じ流れ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-HKwT):2023/09/09(土) 00:28:43.33 ID:piMkejAzd.net
パロディ入れてるやつとパロディ見て喜んでるやつは元の好きなやつ一生見てればいいじゃん
なんで呪術に入れてくんの?呪術は呪術なんだわ
一期はちゃんとしてたじゃん。じゅじゅさんぽでやっただろエヴァ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-aQtX):2023/09/09(土) 00:28:52.17 ID:kQMCHRGWa.net
でも原作者がこういうの好きだしなぁ
無下限バリアだってイナーシャルキャンセラーから思いついたかもしれんぞ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-HKwT):2023/09/09(土) 00:30:44.60 ID:piMkejAzd.net
>>465
まじでそれすぎる呪術の世界観守れよ
別の作品に寄せて何が面白いんだ?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbdf-/JIN):2023/09/09(土) 00:32:49.61 ID:XgL4U7Tx0.net
エヴァは芥見も好きなのわかるし、原作でもエヴァ感じる部分はあるからまだ…何とか納得できるけど、唐突なグレンラガンはさすがに意味不明だわ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa35-1U3r):2023/09/09(土) 00:34:26.92 ID:RnBeZVJK0.net
>>467
顔が溶けた回か
グレンラガン四話とかも荒れたな
捨て回だから自由にやってくれって感じなんだろうけど
アニメ監督の個性出す癖

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f68c-6jLp):2023/09/09(土) 00:37:22.92 ID:3reQEWzB0.net
玉折5話も捨て回だったんか?
過去編の最重要回じゃないんか

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-HKwT):2023/09/09(土) 00:40:57.55 ID:piMkejAzd.net
>>473
最重要だよな
しかも決別シーンがあの作画っていう
おかしいだろ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM06-ykfI):2023/09/09(土) 00:42:36.98 ID:JYGf9wwzM.net
今の流行ってパクリは正義なんだろうな
隠れてパクるとかパクリをごまかすのが悪で
堂々とやればやるほど評価される時代てことか
パクリ元が嫌な思いしなきゃいいわけだしな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-aQtX):2023/09/09(土) 00:43:34.34 ID:qOvuDkhQa.net
今(ここ40〜50年)の流行はそうだよ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa41-CJ4G):2023/09/09(土) 01:05:55.84 ID:lTHx8aeC0.net
リスペクトがあればいい
ただ、そのままの見た目でワケがわからなくなるのはアウト
チェンソーマンみたいに

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa41-CJ4G):2023/09/09(土) 01:09:51.25 ID:lTHx8aeC0.net
>>324
そこは新人監督だろうな
メカ丸の簡易領域は真人ぶっ刺した後で回想にすればいいのに
リアルタイムで喋って刺すのはセンス無いと思う

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ab4-bdWa):2023/09/09(土) 01:15:14.63 ID:CDRXaREp0.net
最近のMAPPA全体的におかしいわ
演出がおかしかったり過剰だったりで逆効果になってる事が多い

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa41-CJ4G):2023/09/09(土) 01:28:38.84 ID:lTHx8aeC0.net
呪術はある程度雑でも許せる原作だけど
場面の雰囲気とか、空気感やキャラ演出を1番に大事にしてるチェンソーマン2期をこのスタッフで作ったらまたコケるだろうな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 373b-am29):2023/09/09(土) 02:36:54.62 ID:NXD3Kj850.net
ここまでは面白いけどここから怒涛の人気キャラ処分セールなんだよな

俺釘崎好きだったから読むのやめたし
あの時もかなり賛否両論だったけど、今回それ以上批判起きそう。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ea2-SjEv):2023/09/09(土) 03:01:08.43 ID:GEp9Zo4n0.net
上でも言われてるけど
演出過剰すぎるし演出自体のレベルも下がってるね
見てて全くワクワクしねえ
目が滑るアニメ久しぶりだわ
楽しみにしてた呪術でこういうのやられるとつらいな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-0xlD):2023/09/09(土) 03:13:04.28 ID:CAkbxiBs0.net
寒いのは間違いないけど
執拗にパクリってギャーギャー書いてる奴はズレてる
これはオマージュとかパロディだろ
「これエヴァネタだよ!グレンラガンネタだよ!面白いでしょ?」って作ってるから寒いんだし
そんなのをパクリだ!ってドヤ顔で指摘してる奴も寒い

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ef6-/dxt):2023/09/09(土) 04:05:55.66 ID:5mBMf62l0.net
>>479
チェンソー批判への反動かな
大塚社長の指示だったりしてね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-1zXu):2023/09/09(土) 04:38:35.64 ID:KNxkNVUb0.net
ついさっき最新話見たんだけどたぶん歴代で最も派手な戦闘だった。
ドリルとかはグレンラガンにインスパイアされてそう。
…メカ丸死んだのかな。
死体は映らなかったし生存してる可能性に賭けたいけれども。

流石にメカ丸が真人&夏油に勝てるとは思わなかったけど、
三輪ちゃんの「私、メカ丸に会いに行くね!」からのメカ丸戦死シーンはなかなか残酷だったな。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-1zXu):2023/09/09(土) 04:45:41.31 ID:KNxkNVUb0.net
ネットじゃパクリだなんだと荒れてるみたいだけど取り敢えずスタッフの「グレンラガンみたいなアニメを作りたい!」みたいな熱意と言うか意欲は伝わってきたな。
アニメーターの中にはグレンラガンを目標にしてる人も多そうだし。
ドリルは男の浪漫だから仕方ないね。

…グレンラガンと言えば空色デイズ、今でもたまに聴くくらい好きなんだけどああ言う疾走感あるタイプの曲って最近の若い人にはあんまりウケなさそう。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-c8yG):2023/09/09(土) 04:47:33.28 ID:Xokuiagq0.net
三輪ちゃんがメカ丸に語りかけてる時にはもう死んでたから悲しいな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-ebTC):2023/09/09(土) 04:47:54.64 ID:Oq+fMK5B0.net
原作にも無いグレンラガンはちょっとスタッフの悪ノリしすぎた感があるね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-1zXu):2023/09/09(土) 04:53:50.72 ID:KNxkNVUb0.net
>>487
三輪ちゃんがタメ口になる場面は貴重だな。
メカ丸に対して心を許していたんだろうね。

>>488
原作からしてああなのかなと思ったらアニメスタッフ独自の解釈なのか。
…個人的にはあの手のパロネタは容認派なんだけど世の中にはパロディを快く思わない人もいそう。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-1zXu):2023/09/09(土) 04:58:21.25 ID:KNxkNVUb0.net
以前ポプテピピックの月岡津南パロで死ぬほど笑った自分としてはパロディって結構好きなんよな。

そういや去年の秋にやってたポプピピ2期には虎杖悠仁&伏黒恵ペアが出演しとったな。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ab4-bZ60):2023/09/09(土) 05:07:11.27 ID:3XOPz2D40.net
>>479
Twitterで最新話神作画とか話題になってるらしいが正直エヴァのがよほど作画良いよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ab4-bZ60):2023/09/09(土) 05:09:03.36 ID:3XOPz2D40.net
>>490
いやおふざけアニメとシリアスアニメを
一緒にされても困る

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ab8-/dxt):2023/09/09(土) 05:22:23.73 ID:t3FQ1fht0.net
>>480
はたしてチェンソーマン二期あるだろうかw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-1zXu):2023/09/09(土) 05:22:59.43 ID:KNxkNVUb0.net
OPで三輪ちゃんが泣いてるのってやっぱメカ丸が殺されたためなんだろうか。
温厚で常識人寄りの三輪ちゃんもメカ丸の死を切っ掛けに非情な復讐者に変貌してしまったりして。
渋谷事変で思いっきり暴れて、自分は役立たずじゃないって証明してやろう。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-HKwT):2023/09/09(土) 05:26:03.77 ID:Tjh3axRua.net
>>479
呪術とか一期で大成功してるのにスタッフ変わるにしてもそれ参考にしたらいいのにな?なんでああなるねん
オマージュとか以前に何やってるか分からんかったりツッコミどころありすぎるわ演出
学生の自主制作かよ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-HKwT):2023/09/09(土) 05:33:31.71 ID:Tjh3axRua.net
>>480
5話見る限りその辺終わってるように見えるわ
キャラの感情とか空気感原作からあえて変えてるのか読めてないのか知らないけど
原作で表現されてた絵や演出がなくなって情緒薄かったし
OPEDのキャラ解釈もズレてるとこ多かった

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-HKwT):2023/09/09(土) 05:37:05.96 ID:Tjh3axRua.net
>>491
オマージュという名の劣化コピーでしかないよな
作画のレベルもセンスも落ちてるだけ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM06-ykfI):2023/09/09(土) 05:37:14.33 ID:JYGf9wwzM.net
>>483
いやパクリだろ
パクったことを認めてパロってるだけ
最初からパロディをやろうとしてる作品とは違う

メカ丸で一捻り書きたい
巨大メカ丸にしよう←ここまではオリジナル
どんなロボにしようか?
エヴァでいいや←パクリ
でもエヴァだと認めよう←パロディ
アニスタ「グレンラガンもやっちゃうよお~」←今ここ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-1zXu):2023/09/09(土) 05:37:35.72 ID:KNxkNVUb0.net
色んなサイトで最新話の感想まとめられてるみたいだけど記事のタイトルの時点でメカ丸の最期をネタバレしてるのがなんかちょっとアレだなと思った。
これから視聴する人への配慮が足らんよ。

>>492
今回はシリアス一辺倒だったとは言えこちらもふざける時はふざけるし多少はね。
…1期のおっぱっぴーと言い先週の次回予告のチャゲアスと言い、よく考えたら元々パロディ多めの作風だったな。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdcb-g6Rs):2023/09/09(土) 05:40:18.27 ID:hIMrToODd.net
>>391
>MAPPAはどのアニメも盛り上げ方が割と下手

何というかMAPPAってベタな王道的演出や展開を嫌ってるような傾向があるよね
「俺達のターゲットはアニオタじゃなくて一般オシャレ層です」みたいに思ってそうな社内の空気を感じる

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-1zXu):2023/09/09(土) 05:40:54.97 ID:KNxkNVUb0.net
そういや最近の若い子らってグレンラガン知ってるのかね。
…これは持論だけどね、最近の若い子らは現代の作画が美麗なアニメを見慣れてるために目が肥えてるから、
昔のアニメに対して拒絶反応を示しそうなイメージある(五条悟並感)

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-1zXu):2023/09/09(土) 05:44:22.01 ID:KNxkNVUb0.net
>>437
グレンラガンはアニオタなら1度は見るべき名作だな。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM06-ykfI):2023/09/09(土) 05:46:54.46 ID:JYGf9wwzM.net
このスレさあ

もうひっさしぶりにグレンラガン
言えて喜んでるやつらが書いてるだけだろ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-1zXu):2023/09/09(土) 05:51:39.77 ID:KNxkNVUb0.net
>>436
三輪ちゃん「メカ丸は死んだ!もういない!」

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ef6-/dxt):2023/09/09(土) 05:53:53.34 ID:5mBMf62l0.net
呪術の原作からしてパクりだらけなんだが
チェンソーの原作もそうだけど

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a8c-/bgi):2023/09/09(土) 06:04:55.06 ID:zqcQRlhQ0.net
今回は、エヴァとかグレンラガンに挨拶してるのかな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM06-ykfI):2023/09/09(土) 06:07:57.23 ID:JYGf9wwzM.net
>>505
もう先人たちが書き尽くしてるし
読者もそんなに気にしてないよな
何度も言われてるが世界観に合ってないのが
荒れてる原因だろうな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-1zXu):2023/09/09(土) 06:10:14.40 ID:KNxkNVUb0.net
パロディと言えば1期のはなみん戦の時にスカイラブハリケーンみたいなことやってたな。
…しかしネットの反応見てるとパロディと言うのは人によって好き嫌いが激しく分かれると言うか、万人受けしない諸刃の剣のような表現技法なんだなと実感したよ。
最近のアニメでパロネタが激減したのもわかる気がする。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa35-1U3r):2023/09/09(土) 06:14:01.13 ID:RnBeZVJK0.net
MAPPAはやっぱり監督に恵まれないな
ただ、地獄楽は作画班も終わってたけど

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-c8yG):2023/09/09(土) 06:18:19.29 ID:Xokuiagq0.net
五条の「あ、ゴメン」が声付いたことで
全く悪いと思ってないけど謝っとくか感が出てて草

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa35-1U3r):2023/09/09(土) 06:20:50.44 ID:RnBeZVJK0.net
原作の構図そのまま使えばいいのに
チャージ二年ミラクルキャノンもどこに何やってるかさっぱり分からない
天上天下もシェーにしちゃうし

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa35-1U3r):2023/09/09(土) 06:25:16.35 ID:RnBeZVJK0.net
>>499
ドラマもそうだけどメディアはまじ糞
ネタバレ知らない作品は翌日迎える前に見るしかない
VIVANTも出来るだけ当日見てる

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-c8yG):2023/09/09(土) 06:27:15.60 ID:Xokuiagq0.net
天上天下唯我独尊はアニメだとなんかシュールポーズだったわw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-1zXu):2023/09/09(土) 06:28:55.92 ID:KNxkNVUb0.net
「チャージ○年分」ってつまりメカ丸が17年間生きてきた中で今まで貯蓄してきた呪力を一気に放出する!ってことなんだろうか。
…メカ丸は五体不満足な肉体と引き換えに莫大な呪力を手に入れたんだろうけど、
メカ丸は賢いので余剰呪力を浪費せず、いざという時のために貯蓄してたのかな。

>>510
あれなんかすげぇ棒読みだった気が。
悟の台詞であそこまで抑揚がないのも珍しいよね。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa35-1U3r):2023/09/09(土) 06:29:40.20 ID:RnBeZVJK0.net
>>510
思った、マンガだと判断付かないけどあのシーンはこういう解釈なんだってw
でもハロウィンの若者への思いってまぁこうだよなっていう納得感w

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa35-1U3r):2023/09/09(土) 06:33:22.72 ID:RnBeZVJK0.net
夏油の場合によっては今ここで…
ってどういう意味だっけ

真人が脱落するかも?そして○○

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-HKwT):2023/09/09(土) 06:33:24.69 ID:Tjh3axRua.net
一期は見どころあったけど2期のアクションとか原作の止まってる絵より迫力なくなってるからな
変えてかっこよくなってるならいいけど、しょぼくなってさらに分かりにくくなってるだけじゃん
センスないんなら原作の絵そのまま色つけて流してくれよもう
いらねーよ雰囲気ぶち壊しアニオリとか

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-kFbt):2023/09/09(土) 06:34:10.54 ID:udPF6vZHa.net
CV中田のじいさんめっちゃ強そう

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-c8yG):2023/09/09(土) 06:36:05.03 ID:Xokuiagq0.net
アニメ爺は強いよ
チンカスみたいな奴だらけの禪院家では人格もまともな方だし

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a22-dE4c):2023/09/09(土) 06:41:55.46 ID:zFbRg/K30.net
2期はやたら動きつけたり若干引いてたりして原作の決めゴマがあまり印象に残らない感じはする

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM06-ykfI):2023/09/09(土) 06:43:30.44 ID:JYGf9wwzM.net
>>519
アニメ爺てなんだ?
あのイケオジはこのスレで禪院家の当主とか言われてたが
アニオリキャラなのか?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-1zXu):2023/09/09(土) 06:43:49.40 ID:KNxkNVUb0.net
悟も内心ではあの手の若者達のこと、下に見てるのかと思うとじわじわくるね。
…実際ハロウィンに渋谷でバカ騒ぎする連中ってモラルやマナーが欠如してるクソみたいなのが多いだろうし、軽い扱いになるのも仕方ないんだろうけど。

>>512
或いは視聴するまでネット断ちするとか。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a22-dE4c):2023/09/09(土) 06:47:18.83 ID:zFbRg/K30.net
>>521
ちゃんと原作からいるよアニメ爺って言われてるのは術式のせい

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-HKwT):2023/09/09(土) 06:47:29.16 ID:Tjh3axRua.net
>>520
5話とかそれで完全に終わってたと思うわ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-c8yG):2023/09/09(土) 06:48:16.23 ID:Xokuiagq0.net
>>521
ネタバレってレベルでもないけど直毘人はアニメに詳しい爺さん

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-1zXu):2023/09/09(土) 06:48:46.13 ID:KNxkNVUb0.net
禪院家の当主っぽい爺さんが真希先輩と一緒にいたのが気になった。
真希先輩って実家とはほぼ絶縁状態にあるのかと思ってたよ。
非常事態だし絶縁だとか因縁だとか、そう言ったものは一旦保留にして共闘することになったのかな。
もしかするとこれを切っ掛けに真希先輩は実家との軋轢を解消したりして。

>>519
マジか、てっきりあの人の主導によって真希先輩の昇格が妨害されてるのかと思ってたから意外だな。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-c8yG):2023/09/09(土) 06:52:23.58 ID:Xokuiagq0.net
>>526
直毘人は1期でも家を出ていく真希に「ならば試練を与えようぞ」って邪険には扱ってないからマシな方

アニメ3期があれば禪院家がいかにゴミの集まりかもわかるんだけどな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-1zXu):2023/09/09(土) 06:57:46.81 ID:KNxkNVUb0.net
>>527
なるほどね。
…禪院家もそうだがいわゆる名家の人間てプライドが無駄に高い反面、人格面に問題ある人が多いイメージあるね。
個人の尊厳より家の名誉の方が大事、みたいな。
加茂家も薄情者の冷血人間が多いみたいな描き方がなされていたな。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc4-wAda):2023/09/09(土) 07:13:39.54 ID:qGdGvZah0.net
>>522
下に見てるというより黒幕についてや一般人だらけの中でどう祓除するか考えててぶつかったこと気にも留めてなかったんでない?
心ここにあらずでとりあえず謝ってるように聞こえた

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-1zXu):2023/09/09(土) 07:20:46.79 ID:KNxkNVUb0.net
>>529
そういや悟は黒幕が誰かを知らないのか。
夏油は百鬼夜行が終わって以降、1度も姿を見せてないはずだし。
帳内に入った時の悟の心境については次回触れられるかな。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-c8yG):2023/09/09(土) 07:27:00.47 ID:Xokuiagq0.net
弱いやつに気を使うのは疲れるからな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa35-1U3r):2023/09/09(土) 07:29:31.05 ID:RnBeZVJK0.net
姿見せてない割に漏斗戦のときかなりニアミスの場所のいたよなと

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-HRF0):2023/09/09(土) 07:32:05.41 ID:liwc+PU3r.net
>>530
自分も基本原作未読だが
日下部さんがマークシティの下に特級うじゃうじゃいるって感じたくらいだから悟はもっと正確に地下何階に何体とかカウントしていたかもね
夏油は気配?残穢?を消しているだろうと思う
「然るべきとき」はもっとピンポイントなはず

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-c8yG):2023/09/09(土) 07:33:22.76 ID:Xokuiagq0.net
「姿を見られるわけにはいかないからね」って言ってた割にかなり近くに居たな
五条には蒼ワープあるのに

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa35-1U3r):2023/09/09(土) 07:33:39.62 ID:RnBeZVJK0.net
呪術連盟と政治や警察に対してのやり取りってあったっけ?
真人が映画館襲ったときにあった気もするが

ダム破壊したらどうにもならんような…巨大ロボは呪術師が解体するにしても

ジャンプ+のダンダダダンみたいな設定なら平行世界みたいな帳の中なら東京タワー壊そうが何しようが元通りって設定ならいいだろうけど

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa35-1U3r):2023/09/09(土) 07:34:20.83 ID:RnBeZVJK0.net
>>534
花見が気が触れてどうにかしてたら五条に見つかってたよね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-1zXu):2023/09/09(土) 07:40:57.59 ID:KNxkNVUb0.net
>>533
複数の特級相手にどう戦うべきかを思案していたのでは流石に注意力散漫になるのも仕方ないのか。

…メタ的に言えばインパクトある登場シーンにしたかったためにあのような描写になったのかな。
誰にも気付かれずスルッと帳内に入ってきたのでは今一つインパクトに欠けるし。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-1zXu):2023/09/09(土) 07:44:10.77 ID:KNxkNVUb0.net
夜蛾学長や悟や以前の夏油は「呪術師とは情に厚く、お人好しであるべき」みたいな信念持ってたけど、
禪院家や加茂家は真逆のスタンスっぽいな。
人情より名誉の方が大事みたいだし。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa35-1U3r):2023/09/09(土) 07:49:43.43 ID:RnBeZVJK0.net
呪霊へのアンテナ上げまくって一般人へは意に介してない感じ
次の話で、警戒してたけどガッカリした的な会話あるし

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-c8yG):2023/09/09(土) 07:53:46.55 ID:Xokuiagq0.net
「次」が声つきで見れるの楽しみだわ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa35-1U3r):2023/09/09(土) 07:56:25.79 ID:RnBeZVJK0.net
一般人をゴミだとは思ってないな
五条の場合、謝る基準が命の保護なので身体が当たる程度はどうでも良くて
命に関わる時は注意する
下がって死ぬよとか無感情なりに言うし
ただ過去編の通り必死で守るキャラでもない

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-HRF0):2023/09/09(土) 08:09:15.04 ID:liwc+PU3r.net
>>537
あの場面は「五条悟つれて来い!」と言っている一般人が本人見ても誰一人気づかないという皮肉もあるのかと思った

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3baa-DUb2):2023/09/09(土) 08:13:26.06 ID:RQ6DFZWP0.net
メカ丸 エヴァ全開だったなw
でも無駄にチカチカさせすぎて、最後ににちゃーっと笑う真人のキモさが物足りなかった
ただこのペースだと締めは劇場になる予感

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa35-1U3r):2023/09/09(土) 08:28:29.80 ID:RnBeZVJK0.net
自閉円頓裏のとき口の中の手
全然印を結んでない
合掌とかしてわちゃわちゃ動いてただけ…

そのあとの真人もなんかONE作画みたいになるし

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-lR5A):2023/09/09(土) 08:38:39.30 ID:2AP8kMMf0.net
オマージュとかパクリとかどうでもいいけど
戦闘シーンがツギハギすぎて迫力ないし素人が無茶苦茶な切り取り方した動画みたいになっててゴミだったな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7629-oRAn):2023/09/09(土) 08:45:59.89 ID:CFieH2a+0.net
間違いなくゴミだった

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5faa-rPAg):2023/09/09(土) 08:53:04.11 ID:RZhIDWVY0.net
まあグレンラガン自体オマージュ多めの作品だったよ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa35-1U3r):2023/09/09(土) 08:56:12.20 ID:RnBeZVJK0.net
作者自身も悪ふざけ回ではあったけど
白黒だったからまだましだったが
さらにアニメまで悪ふざけを重ねると非道いもんだな

まぁギターじじいにアニメじじいも出てくるマンガだしもうその辺はいいか
進撃さえちゃんとしてくれたら

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sdba-m4+N):2023/09/09(土) 09:03:35.08 ID:UVW+MFBSd.net
>>545
ツギハギってワンピのパクり元にされた漫画だっけ?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1aab-Hjge):2023/09/09(土) 09:05:03.49 ID:TyoxlptW0.net
ええ加減にせえや

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa35-1U3r):2023/09/09(土) 09:13:34.81 ID:RnBeZVJK0.net
何が嫌いかより、何が好きかで自分を語れよ!

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1722-W5fN):2023/09/09(土) 09:16:41.91 ID:vObHBaL00.net
EDすきだな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-1zXu):2023/09/09(土) 09:17:29.86 ID:KNxkNVUb0.net
>>539
一般人を守るために戦ってるのに呪霊との戦闘に意識のリソース割きすぎたせいで守りが薄くなって犠牲者を出してしまった、なんて本末転倒な事態になったりしてね。
悟に限ってそんなヘマはしないだろうけど。

>>542
呪術師はどちらかと言えば裏社会に属する人種なので一般人が悟のこと知らないのも当然なのか。
呪術師はアイドルでもスターでもないし。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-aQtX):2023/09/09(土) 09:18:14.25 ID:rDCa80O1a.net
ツギハギの西公平って今はハルタで元気にやってるようだ
乙嫁語り ハクメイとミコチ ヒナまつり 
ダンジョン飯 ミギとダリ
そうそうたるメンツだな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-HKwT):2023/09/09(土) 09:18:18.83 ID:Tjh3axRua.net
一期が好きだったわ〜

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-1zXu):2023/09/09(土) 09:21:10.47 ID:KNxkNVUb0.net
>>515
原作だとどんな感じだったのか気になる。
アニメだと淡々としてたけど原作だと少し焦ってたのかな。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp3b-hu4+):2023/09/09(土) 09:21:11.13 ID:G3JYoxVap.net
今度はナルトのとあるパクリで荒れるかな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b31b-xkAr):2023/09/09(土) 09:23:03.80 ID:/r1rzBKD0.net
原作もアレだがアニメの方もお先真っ暗だな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-aQtX):2023/09/09(土) 09:23:37.55 ID:rDCa80O1a.net
NARUTOは忍空とうしおととらだな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa35-1U3r):2023/09/09(土) 09:23:53.56 ID:RnBeZVJK0.net
>>553
いや、これからゴミのように人死ぬよ
マンガだと背景になってるけど
色付くとまた違うだろう

五条の弱点は過去編でも言われたように人ゴミ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa35-1U3r):2023/09/09(土) 09:25:15.57 ID:RnBeZVJK0.net
>>558
作画崩壊の地獄楽と違ってまだ見れるでしょ
解釈違いは既読者にしか影響ないし

総レス数 989
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200