2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

百姓貴族 2頭目

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 07:09:04.93 ID:E+nHLgp4.net
>>353
食物やマトモに飲める飲料水が無い状態で
子供をどんどん増やすと思う

動物の進化って何千年とか何万年もかかると聞いた事がある、
少なくとも何百年ってレベルでは進化しないらしい

上記の状況で死なずに淘汰されずに残った人間の子孫だけが生き残るだろうね

で、それにも限界があるからやがて死滅するかと

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 07:16:03.17 ID:wVtQiOSO.net
飢饉になると皮下脂肪多いデブが最後まで生き残って痩せてる人は先に死ぬ
だからデブの遺伝子は今まで継承されている

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 07:16:19.51 ID:nV4EhEWl.net
>>353
とりあえずねぇ、人類の活動の影響であまりにも急激に地球環境や生態系が変化していってるので、この調子だとすぐに何かの閾値を超えてしまって大変な事になると思うねー

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 07:23:21.41 ID:bmDSorLN.net
>>357
って事は北朝鮮で生き残るのは黒電話だけかな?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 07:35:49.94 ID:wVtQiOSO.net
デブが醜くて結婚できないならとっくに滅んでいるはずだが前近代ではむしろデブこそ富裕層の象徴で痩せてるのは貧しいということだった

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 07:54:58.48 ID:wy5j4YNe.net
ここだけの話だが、乳牛のモツは美味い

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 08:03:28.84 ID:AFnnS99X.net
外国だと気温50℃超えるとかちょくちょくあるし日本も40℃超えも普通になってきたら
作物なんかどうなるか
まあ貯水池があっても雨が降らなくなったら終了だしな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 08:30:42.11 ID:C2VR1xH4.net
山間部は気温や日照量が下がるから里山農法が復活する?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 09:33:40.55 ID:42b5IO86.net
>>360
それは原因と結果が逆なのでは?

NHKの受け売りだがヒトのメスはオスにカラダを売って食料を得るように進化したそうな
だから特定の発情期はなく年中セックスできる

つまり「エサを持ってきてくれるオス」こそが正義なのだ
古代にはそれはデブであったし、現代ではまあ自己管理する余裕のあるスリムなイケメンなんやろ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 14:03:19.38 ID:+lcTWJIT.net
サルのボス山だとボスにしょっちゅう女がセックスしにきて食料もらうから売春の元祖見てる気分になるぞ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 17:06:47.48 ID:Jzc8uSy5.net
これを見てくれ
https://youtu.be/c3JAQRs8mB4?si=apjpe_qUBf065BGu

日本の場合はここまで極端ではないと思う
俺がバイトしてた店舗には農協(?)から送られてきてた
日本だと規格外は規格外で出荷しそうだし

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 20:21:20.51 ID:+lcTWJIT.net
>>353
スタートレックみたいにレプリケーターができて貨幣経済が破綻したらマジでやる気なくなって人類衰退すると思う
人類は殺し合いしてる時が一番元気

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 20:49:38.50 ID:XxlnwSBl.net
転送装置があるなら
火星と地球自由に行き来できるのでは?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 20:52:38.95 ID:+aXGpbbW.net
>>368
転送装置って一旦素粒子に分解して再構成しているようなものだと考えると、果たして人が通過していいものだろうか問題

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 21:18:50.01 ID:+lcTWJIT.net
スタートレックの世界はみんなデーター人間なんだろ
生きてると思ってるのは錯覚

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 22:04:40.47 ID:/Cnso/CO.net
>>369
装置内に蝿が入り込んだ状態で一緒に転送されてしまいさあ大変

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 22:08:29.26 ID:gfSD0mft.net
>>371
あぁ
鳥人間コンテストで優勝できそうな人類とか簡単に作れそう

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 22:14:49.30 ID:XxlnwSBl.net
野菜や牛乳が遺伝子合成されて
とんでもない食材が届いてそう

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 22:30:21.43 ID:+lcTWJIT.net
オルタの段階で合成さばみそ定食のオンパレードよ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 22:35:42.35 ID:kDnTMMk1.net
転送装置で合成された生物って漏れなく生殖能力低そう

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 22:37:36.65 ID:evMBH9Bb.net
>>369
そう考えると物ですら微量の何かが混ざったりしやしないかと不安になるね

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 22:42:42.32 ID:kDnTMMk1.net
素粒子単位で分解・再構築が出来るなら
それはもう出口側は素粒子単位で扱える未来の3Dプリンタみたいなもんで
設計図さえあればその辺にある適当な物質から生き物だろうが食い物だろうがなんでも作れちゃうな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 22:46:22.04 ID:EmoDGH0j.net
シュ電子レンジタゲ思い出す

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 22:58:50.85 ID:Jzc8uSy5.net
>>375
「成恵の世界」の成恵は子供を望めないって事だね

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 23:10:24.34 ID:EmdEw9hU.net
>>379
「成恵の世界」の世界を全く知らなかったので1話をチラ見してきたらしょっぱなからグロかった

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 23:24:41.79 ID:XfOiQLrN.net
ハエ一匹分の質量で人間がハエ人間になるならとっくの昔に歯の詰め物人間やおちんちんの真珠人間が生まれてそうだ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 23:32:38.91 ID:t4VRa6pT.net
そういやこれ牛人間の漫画だった
副乳発達してそう

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 23:36:27.01 ID:Jzc8uSy5.net
>>380
テレポーテーションを超能力ではなく
ドラえもん的な機械で行ってるから
分解と再構成を瞬時に行ってるはず
なので>>375の論理なら生殖能力が(以下略)

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 23:38:29.33 ID:Jzc8uSy5.net
>>380
そうだった
かわいい子犬ではなく有害生物を
バットで撲殺してるんだよね

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 23:39:11.26 ID:Jzc8uSy5.net
>>381
転送される時に合成されるって事なのでは?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 00:06:33.79 ID:5qv99ojP.net
ライザのアトリエでもライザが可愛い妖精をぶっ殺してた

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 00:24:31.18 ID:IbguCKv5.net
>>381
豊胸手術を受けたシリコン魔女とかも、な

歯の詰め物もちんちんの真珠も
胸に入れるシリコンも生物ではないから合成しなさそう

飼い猫と一緒に転送されたら
キメラに合成されて
スカーに問答無用で殺されたりしてなw
愛猫と一心同体になれて念願叶ってたとしても
あいつなら必ずやるww

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 00:28:35.88 ID:3WbY8BuZ.net
百姓貴族の二次創作とか描く奴いたりするんだろうか

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 00:33:00.21 ID:vGgA6Mfz.net
AAは沢山ある

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 00:33:32.74 ID:mDgZ1Ssp.net
>>388
牛の人口受精を実演されて
シクシク泣いてるイシイさんと
「欲しくなったらいつでも呼びな」と
咥えタバコを吹かす闇医者の
薄い本を読んでみたい希ガスww

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 00:34:07.39 ID:Dc08mrFR.net
>>389
リンク貼って

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 00:37:32.06 ID:vGgA6Mfz.net
https://seesaawiki.jp/asciiart/d/%c9%b4%c0%ab%b5%ae%c2%b2

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 00:41:12.10 ID:Dc08mrFR.net
ありがとう!

イシイさんはおらんのやね(´-ω-`)

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 00:45:07.50 ID:qOSwHpkw.net
イシイさん、漫画絵で遠慮なく胸大きく描かれてるってことはリアルでもそのまま大きいんだろうねぇ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 01:35:36.45 ID:Lw1ZzDuZ.net
やっぱり一話が短すぎたな
せめて15分ぐらいやってほしかった

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 01:42:55.27 ID:g9/+xwe/.net
30分アニメ2話分しかなかったからせめて数クール・・・

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 01:48:19.91 ID:3WbY8BuZ.net
73歳荒川さん 「ナウマンの里牛乳」製造終了へ
https://web.archive.org/web/20141023100947/http://www.tokachi.co.jp/news/201403/20140312-0017882.php

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 01:50:13.54 ID:tavfDea6.net
インタビュー(2012年02月24日)
荒川弘の『百姓貴族』からほとばしるフロンティアスピリット
https://www.itmedia.co.jp/ebook/articles/1202/24/news041.html

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 02:12:32.51 ID:H26mtSgx.net
                   ___
               ,. ''^~i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i~^'' 、
               /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
            /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iム
               'i:i:i:i:i:i:i:i:ハi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:'
            |i:i:i:i:i:/  \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|
            |i:i:i:,--、   ,--、i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
            |^~            ~^¨¨|i:i:i:i:i:i:i:i:i:|
            |  ┃     ┃     |:i7⌒Yi:i:i|
            |               '   i:i:i:i|
            |     ’         _ ノi:i:i:i|
            ,              i:i:i:i:i:i:i:i:i|
          __  八      ̄         /i:i:i:i:i:i:i:i:|
        { !    ^ h .., ___ __,,..イi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|
        ┌ ,i |.      |i:i:i:i:i:/ 1  / 7i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
      r 、┌ 、.      |i:i:i:i/_. {  /_  /i:i:i:i:/、i:i:i:i:i:i|
     r、 ト > ヽ   /从/´〈 .| /_ノ ./i:i:i:/  \i:i:i|
     ト-' {  /  ,イ      i/  ´ー '   / ヽ|
       ',    Y  / 〉    ノ          /    Y
       l     i、 / 〈    /                i
      1ー ´ .}  /     i  l二二二l  |       |
        ',ー '^   {     |  l     l  |       |
       ヘ     V    .l  ` ー‐  ´  |       |

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 02:24:39.93 ID:g9/+xwe/.net
イシイさんがカンチョのアップを始めたのかと

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 02:47:29.58 ID:TJg9wiT0.net
>>397さんはアニメ組ですな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 03:30:47.82 ID:Dc08mrFR.net
>>399
もっとくれ!

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 03:33:28.45 ID:H26mtSgx.net
>>402
>>302の下の方にいくつもあるよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 03:33:52.43 ID:H26mtSgx.net
>>302じゃなくて>>392

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 03:36:56.16 ID:A4LOP2et.net
ID:H26mtSgxは夜勤でもやってるの?
俺は不眠症(泣)

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 03:49:15.58 ID:H26mtSgx.net
今日は夜から仕事で今は非番

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 03:55:37.75 ID:skd+jioz.net
>>406
お巡りさんですか?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 03:56:04.15 ID:skd+jioz.net
>>406
普通に2交替勤務とか?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 03:57:28.81 ID:H26mtSgx.net
夜のシフトもある元公務員とだけ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 04:11:29.38 ID:5Ao/KK3+.net
元、か

公務員辞めたのは勿体ないね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 04:21:20.54 ID:E9JIGz3R.net
民営化した仕事ってことだろ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 04:35:52.74 ID:fFC6g8mu.net
郵便局?
いまどき郵政に夜勤なんてあるの?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 04:36:11.94 ID:fFC6g8mu.net
あ、仕分けがあるのか

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 11:17:18.00 ID:3JklrJbf.net
国家錬金術師です

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 12:12:00.07 ID:z4Gr8CcV.net
最終話以外は面白かった
なんであんな寒い話やったん?
原作もその話だったん?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 12:21:32.84 ID:5qv99ojP.net
最終話は農産物を高く買ってくれるところに農民が売って地球が滅んでもいいんですか?
という農産物自由貿易化への批判をオブラートに包んで言ってるんだよ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 12:28:52.08 ID:z4Gr8CcV.net
それ最終話にやらんでもよくね
しかもシリアスじゃなくてギャグでやってるから視聴者は真摯に受け止めないだろう

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 12:32:56.46 ID:5qv99ojP.net
でも荒川が一番言いたかったことだろうしね

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 12:34:37.01 ID:5qv99ojP.net
中国がホタテを高く買ってくれるので国内には2級以下のホタテしか出回らない
そんなふうになってもいいんですか?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 12:36:27.85 ID:AvrhNket.net
>>356
キリンは徐々に首が伸びていったとでも思ってるのか?
進化なんて起きるときゃ一気に起きて2,3世代で新しい群れを形成できるようになるわ。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 12:49:50.90 ID:zbtPkstS.net
きいい、この百姓貴族めっ!

ってエピソード、結局やらんかったな
アニメだけ見たら、何が貴族なんだかわからないんじゃない?

ちなみに最終エピソードにあれを選んだ理由の半分は千葉繁がナレーションしたら面白くね?って発想からだとオモタ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 13:05:44.23 ID:z4Gr8CcV.net
>>419
中国がホタテ買うの急に止めて業者の人達今地獄を見てるぞ
知らんの?
これぞチャイナリスク

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 13:21:19.77 ID:fL+/n+q4.net
>>420
ダイヤスカーレットもサトノダイヤモンドも一年くらいであのおっぱいに急成長したみたいだからな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 13:57:03.41 ID:PSFI4htX.net
>>381
腸内細菌や皮膚のダニ、血中のウイルスなど
もうキメラ状態

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 14:03:24.34 ID:30rHh79W.net
>>421
ソレダ!

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 14:07:48.50 ID:jsintp8e.net
>>416
農民がどうこうと言うよりも、
自身まで含め「もうどうなっても知らないからね!」といじけて自暴自棄になってしまう女性の特徴だよね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 14:09:54.84 ID:gHirCPOz.net
一時期日本農業新聞(農協系)までそんな感じだったぞ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 15:05:20.14 ID:oZRLGWWl.net
税金から民間以上の高給を受け取っている政治家や官僚達が、政治献金・政治資金パーティーや天下りで
私腹を肥やすことしか考えてないのに、只の民間人である農家や民間企業が日本全体の事を
考えて行動するわけないでしょ

聡明であればある程、この明らかに不公平な政治体制・選挙制度を変えようとするのではなくて、
どうすれば自分が既得権益側になれるか、税金を掠め取って私腹を肥やせる立場になれるかを
考えるのは当然でしょ
そっちの方が楽に短期間で自分が金持ちになれるからね

この事は、Youtube動画の『 ベーシックインカムちゃんねる 』で説明されている
『 なぜ革命が起きないのか?若者や氷河期世代が大人しくしている理由 』
もしも暇だったら観てみそ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 15:08:50.03 ID:aPwSYDN3.net
日本滅ぶからもういいよ…

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 15:19:53.33 ID:z4Gr8CcV.net
ホロン部!

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 15:33:04.06 ID:jsintp8e.net
>>428
それは農民の考え方ですよ
工業民は日本の国益を考えて外国と商売してますぜ
標準化一つとっても日本に不利にならないように交渉します
またたとえば「オールジャパン」で半導体会社を結集したりしてるでしょ?

ところが農民は個々人の狭い利益しか考えず
各自勝手に「うちに補助金よこせ!」と叫んでるだけ
中国から話を持ちかけられれば、日本としてどうあるべきか話し合うこともなく
勝手に農産物を売り払ってしまうんです

やはり「国際化時代の農民教育」が決定的に足りていないと思いますよ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 15:45:58.58 ID:RNmOgpLR.net
>>431
あのさぁ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 15:53:18.04 ID:P7fb18Me.net
百姓貴族、面白かったよ。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 15:54:18.89 ID:jsintp8e.net
このアニメを見ればまさに農業の問題点は明らかで
弘さんの父上みたいな人が会社を経営してるんですよ

農家はみんなあんなもんだから違和感ないですけど
弘さんの父上みたいな人がトヨタの社長だったら
厳しい国際ビジネスの荒波の中でとっくにトヨタは中国に身売りしてるでしょうね……

言葉はアレですが農民の知的レベルが低いのが安全保障上の大問題なんです
せめて工業民レベルに引き上げないと

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 15:56:27.38 ID:P7fb18Me.net
納屋にヒグマがいるって、超怖いね

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 15:57:57.61 ID:jsintp8e.net
うちは本土民ですけど、納屋にしばらく子熊を飼ってた同級生がいましたよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 15:59:01.84 ID:nhX0IzzR.net
>>432
さわっちゃダメ
NG推奨

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 16:01:03.10 ID:l2eb/Xka.net
>>435
近年はエサ不足で昔よりも人里に降りてくる事が増えてるんだよね

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 16:05:10.40 ID:AvrhNket.net
百姓貴族面白かったし、未放送話も観たいがDVDか〜
なんかその後Blu-rayで出したりせんよな?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 16:06:05.19 ID:l2eb/Xka.net
自分の実家は道北の米農家だったけど、一口の北海道って言っても場所によって環境は結構変わるので、あるあるって思う事もあれば十勝方はそうなのね、へぇ~ってなる事もあるね

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 16:18:29.61 ID:z4Gr8CcV.net
>>440
最近農作物の泥棒ニュース多いけど農家の人達が可哀想で仕方がない
対策とかどんな感じなの?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 16:35:14.39 ID:+okS/I8H.net
>>441
https://www.maff.go.jp/j/seisan/ryutu/engei/attach/pdf/tounan-1.pdf

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 16:35:37.80 ID:OKKddQWB.net
個々の農家にそんな甲斐性はないよ。
輸出の拡大は国策。
大量生産の穀物では勝ち目がないから少量で高価格の多品目で農業生産を維持しようってのが
小規模農家の多い日本の方針。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 16:42:27.38 ID:l2eb/Xka.net
>>441
自分とこはあまり大きな被害にあった事が無いので大したことやってないけど、

やってるとこだと
定期的なパトロールとか(でもパトロールしてない時に限ってやられがち)、
センサーや監視カメラを取り付けるとか(でもそこまでケーブル引っ張るのが大変)、
脅し文句の看板をいっぱい立てるとか(でもガチ勢には効かない)、
etc.

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 16:45:28.88 ID:l2eb/Xka.net
自分とこの場合
春先にになると田んぼの畔とかにワサビが勝手に生えてくるだけど、
そのワサビを狙って勝手に敷地に入ってきて掘り起こして持ってく奴がいるので
せっかく整備してある畔がボコボコにされて地味に迷惑

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 17:03:59.84 ID:2IXFDAMM.net
>>443
うんその通り
根本的にはマッカーサーが小作人に土地を小分けしてしまったのが原因

トヨタの工場をラインごとに細かく分割して各ラインを一つの会社にしてしまった
「派遣のライン工だった荒川くん。第265ラインはキミの会社だ。自由に経営してくれ」と

言ってみれば派遣レベルの技能なのに会社の経営者でもある「派遣貴族」

日本の農業はそもそもいびつな形態なのよね

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 17:12:30.67 ID:5qv99ojP.net
1960年代に農業機械が導入されるまでは1農家で作れる農地は1ヘクタール程度が限界だった

だから農地改革は問題ではなく機械化が進んだのに農民の票が欲しくて制度を変えなかった自民党政権が悪い

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 17:29:37.90 ID:k3psHeJt.net
>>446
小規模農家をアメリカの所為にし続けるには
日本は中小の町工場が多過ぎる。
20世紀後半の日本人の気質に合ってたんじゃないかな。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 17:32:03.85 ID:2IXFDAMM.net
>>447
それは違いますよ
一人の農民が1ヘクタールを耕すのは構いません
一人のライン工が1ラインを見るのと同じです

農民を工業民と同レベルの効率で働かせるには
工場のように効率化する
極端に言ってしまえば本来の地主ー小作人制度に戻すことです

言葉は悪いですがそれは結局
資本家ー労働者と同じで、本来の効率的な形態なのです

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 17:33:34.76 ID:3WbY8BuZ.net
>>448
日本人の気質に合ってるというのは確かに一理あるのかもしんない

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 17:38:46.60 ID:2IXFDAMM.net
>>450
はい
農民にとっては楽なんでしょうね

でも楽なことばかりしていてはまさに今回の輸入禁止のように
国際競争の中で良いようにあしらわれてしまうわけです

よーく噛み締めてほしいのですが、中国に輸出できなかった農家の損失は
工業民が稼いだお金から農民に補填されているのですよ?

この点ぜひ心に刻むべきです

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 17:52:25.40 ID:5qv99ojP.net
>>449
ならトヨタの工場のラインを投資家が買ってラインの従業員の給料勝手に決められるようなものじゃん
ライン単位では効率的でも全体ではRVばっかり作るようなバカなことになる

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 17:54:03.48 ID:2IXFDAMM.net
>>452
いいえ
投資家はたとえば1000ラインを購入して
「265ラインの荒川さんにはRVを専門に作ってもらう」わけです

他のラインは全体のバランスを見て決めます

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 18:04:23.50 ID:oOT31Fcw.net
投資家よりも食品加工会社が自前で複数農地を所有するほうが夢はあるな。
自社加工分と国内消費分と輸出で供給バランスとるとか。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 18:08:30.15 ID:5qv99ojP.net
>>435
そんな莫大な農地を押さえる資本家いるわきゃないだろww

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 18:18:12.99 ID:z4Gr8CcV.net
ほうほう、泥棒対策は色々やってるんだねえ

河川敷とか定点カメラあるじゃん?
あれってつべで24時間誰でも見れるじゃん?
それと同じようにして、畑に設置したカメラ映像をつべに流しておけば、常に誰かが監視してくれる体制ができるのではと素人の浅知恵で思ったりもする
できんもんかね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 18:24:51.23 ID:l2eb/Xka.net
最近は中国資本に北海道のあちこちの土地が買われてたりしてですね

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 18:30:36.90 ID:2IXFDAMM.net
>>457
それも小作人が小さな農地を管理してるから
個別にカネを積まれると、「自分さえ良ければいい」の精神で土地を外国人に売ってしまうわけですよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/26(火) 03:50:04.66 ID:yVs13kSX.net
多細胞生物(分業できる)と
単細胞生物(一人で何でもしなくちゃいけない)
との違いみたいなもんでしょ

農産物というのは工業製品と違って生産調整できない
いっぺんに生っちゃうしね
(一年中スーパーに野菜が並ぶのは生産地を変えてるから)

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/26(火) 03:57:31.34 ID:yVs13kSX.net
農産物なんて山ほど取られても被害額数百万とかでしょ
たぶんセキュリティ機器のほうが高いんですわ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/26(火) 04:02:27.86 ID:yVs13kSX.net
やっぱり工業民だから国益考えてるは嘘だわ
円高の時は海外にバンバン工場作ってたじゃない
外国人労働者を安く使い捨てにしてナマポ貪らせてるじゃない
農業をつるし上げにするのは弱い者いじめだわ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/26(火) 04:28:47.78 ID:T5WhOlaE.net
>>461
工業で稼いだ外貨のお陰で、農民は補助金漬けの百姓貴族ライフを送ってるわけだが

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/26(火) 05:26:13.25 ID:9eQm66xt.net
公務員に言うべき

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/26(火) 05:32:16.98 ID:cMFvZGNa.net
>>462
なんか農家に恨みでもあるんか?w

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/26(火) 05:42:05.32 ID:AGGmb8hz.net
>>464
荒川4姉妹全員に袖にされた挙げ句、
親父殿にペイローダーで追いかけ回されたとか?ww

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/26(火) 05:49:53.20 ID:eIlnPbRQ.net
なんか上っ面の知識だけで農家を叩いてる奴がおるんやな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/26(火) 05:58:07.61 ID:XT+MaQP+.net
叩いてるかどうかはさておき、5chなんてそんなもんでしょ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/26(火) 13:49:01.07 ID:XHC4eusJ.net
農協の取材一応してるのうりんが夢も希望のないことを書くくらいには
のうぎょうは終わってるのを関係者みんな認識してるね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/26(火) 15:01:18.07 ID:NlFTqgBV.net
ぶっちゃけてはいるけど気持ち悪い悪意はないからね。
ちゃんと農業愛が見て取れる。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/26(火) 15:47:37.02 ID:qpyrsU/4.net
ある程度補助金出さんと農家やるってのが居なくなってガチ兵糧攻めにされる可能性出てくるからな。
本州の山岳部ガリガリ削って大規模農業できるように出来んかなー

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/26(火) 17:54:01.80 ID:6J0bbrDn.net
>>470
逆でしょう
問題はなまじ補助金が出るせいで農民たちが土地を手放さないことです
農民たちが農場と認定されて税金が上がらない程度に最低限の作付けをして
「農業してるふり」をしているのは周知の事実ですよね

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/26(火) 18:27:15.35 ID:NlFTqgBV.net
最近は農地判定が厳しくなってる。
農家の声を聞いて文句言う議員が死‥減ってるから。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/27(水) 07:37:54.48 ID:o6IsMsVE.net
凄くおもしろかったんだけど、他にもなんかこういう農業系エッセイ作品でおすすめってありますかね

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/27(水) 07:54:33.67 ID:R9W+5PU5.net
横山裕二の「十勝ひとりぼっち農園」とか

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/27(水) 08:49:28.96 ID:4C6Hee0F.net
まずは銀の匙じゃないの
同じ作者

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/27(水) 08:50:46.16 ID:Q0Sc2yZw.net
それはほっといても興味があれば読むだろうし、エッセイじゃないし

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/27(水) 10:00:16.43 ID:f1uT7GRL.net
内容はちょっと古いのでそこだけ注意
静岡の小学生の生活と言われてちびまる子ちゃんを見てるイメージ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/27(水) 10:16:38.49 ID:Uq4zAxwb.net
>>473
異世界のんびり農家(漫画)

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/27(水) 10:31:15.91 ID:cmeO16Jx.net
畑に種を蒔かない分
女に種を蒔きまくる異世界農家ですね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/27(水) 10:57:03.13 ID:I7Qo/k0m.net
>>474
どんなんだろうと1巻をちょっと読んでみたら知ってる顔があった
https://i.imgur.com/twjeOY9.jpg

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/27(水) 14:14:20.85 ID:9poZq9/T.net
>>473
一町八反日記
八百森のエリー(エッセイじゃないけど)

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/27(水) 14:39:21.65 ID:txEqnx7M.net
のうりんは農業シーンはおもしろいがギャグが致命的につまらないという枷があったな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/27(水) 16:00:28.70 ID:ppFRiwfp.net
>>481
農家に憧れなかった農家の娘(エッセイ漫画)

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/27(水) 18:40:42.66 ID:OLnoVSJ8.net
∑(゚◇゚;) ゲッ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/27(水) 23:08:06.30 ID:GNUzvSxo.net
もやしも んがぐっぐ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/27(水) 23:18:11.44 ID:cHIPTa/I.net
かもすぞ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/27(水) 23:29:06.98 ID:GNUzvSxo.net
よく見たら伏せたつもりで何も伏せれてなかったわ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/28(木) 14:44:29.09 ID:5Hcfv/Xy.net
この夏の暑さと渇水で新潟や北海道のお米農家の人は大変らしいな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/28(木) 15:20:44.80 ID:9Pc/ucNu.net
豊作のようだ
https://i.imgur.com/PCXgn4P.jpg

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/29(金) 01:24:26.35 ID:XWkIJE8q.net
近頃人参がやたら高いんだけど…

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/29(金) 01:35:54.88 ID:VhbrWiFd.net
ウマ娘がバカ食いするからニンジンはあきらめろ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/29(金) 03:27:03.10 ID:ZpeqSAdD.net
>>490
魚がもっと高い
なんでこうなった?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/29(金) 03:31:49.29 ID:05QE8LXJ.net
>>490
>>492
ググれ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/29(金) 07:36:26.11 ID:xHdSQ++w.net
>>480
4巻辺りにも出てくるよ
https://i.imgur.com/OzBINPt.jpg

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/29(金) 11:35:32.68 ID:avaDpdXP.net
シアンイノセンスて思案かと思ってたら(それも掛けてるだろーけど)マゼンタとかのインクの色ね
シアン化合物とかは関係ないのね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/29(金) 11:55:04.23 ID:xCG+BH+q.net
空の色をシアンに例えてるんじゃないのかな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/29(金) 13:26:03.33 ID:Uzqqii2d.net
>>480
島本和彦や高橋留美子の顔はわかる
あと誰

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/29(金) 13:30:45.81 ID:vjQCEqX7.net
>>497
上から
藤田
島本
荒川
高橋
あだち
青山

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/29(金) 22:06:58.02 ID:6bNXqwol.net
また1話やってたのねw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/04(水) 05:08:21.10 ID:KloyW2pv.net
>>431
この世界に住む全ての人間は、自分の事しか考えていません
この事は、マーク・トウェイン氏の《人間とは何か?》に、全て書いてあります
Youtubeに本解説・要約動画が上がっているので、もしもお時間が許されますようでしたら、ご覧ください

『そんなはずはない。私は自分の事よりも、家族のことを第一に考えているよ』
もしかすると、このようなご主張をされる方もおられるかもしれません
しかし、この方もご自分の事を、最優先に考えておられるのです
この方は、『家族のことを最優先に考えたい』という、ご自分の意志を最優先に考えておられるのです
もしかすると、この方のご家族の方達は、『過保護』とか、『過干渉』と思っておられるかもしれません
当然の事ながら、『いつも家族のことを大事に考えてくれて、ありがとう』と思っておられる可能性も
十分あると思います
そもそも、自分以外の人間が私益と国益、一体どちらを最優先に考えて行動をしているかなんて、
確実に確かめる術は、この世界にはありません

政治家の皆様方は、私益よりも国益を最優先に考えた結果、政治資金管理団体のお金を
親族の団体に移す際に、納税をしない方がいいという結論に至られたのでしょうか?
政治家の皆様方は、文書通信交通滞在費が国民に批判されたので、これを廃止にされました
実際には、調査研究広報滞在費に改名をしただけですが・・・

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/04(水) 05:08:55.50 ID:KloyW2pv.net
貴方は毎年毎年、巨額の赤字を出しているジャパンディスプレイについて、どのようなご見解を
お持ちですか?
工業民の方達が、私益よりも国益を最優先に考えた結果、結集されたのでしょうか?
トヨタ自動車をはじめ、工業民の方達は毎年毎年、巨額の政治献金をされています
工業民の方達は、私益よりも国益を最優先に考えた結果、政治献金をしたほうがいいと
思われたのでしょうか?
工業民の方達は、私益よりも国益を最優先に考えた結果、ひたすら個室で新聞を読んでいるだけの
官僚の天下りを受け入れたのでしょうか?

《 東北電力 天下り 宮城県庁 暇地獄 》
もしもご興味があれば、これらのキーワードで検索を掛けてみてください
国民生活にとって必要不可欠なインフラ企業の方達は、私益よりも国益を最優先に考えた結果、
役人の天下りを受け入れたのでしょうか?
この天下り役人の方の給料や退職金は、一体どこの誰が払っておられるのでしょうか?

工業民の方達は、政治献金や天下り官僚の方達の給料や退職金を、一体どうやって捻出
されておられるのでしょうか?
ご自分達の給料やボーナスを削減して、用意されておられるのでしょうか?
まさかとは思いますが、商品価格や電力価格を上昇させて捻出されておられるという事はありませんよね?
もしもこの事が事実ならば、工業民の方達は、私益よりも国益を最優先に考えた結果、自分達の
懐からは、お金を出さない方がいいと判断をされたのでしょうか?

貴方は、政治献金・政治資金パーティーや天下りについて、どのようなご見解をお持ちですか?
もしも、お時間が許されますようでしたら、このスレッドに書き込んで頂けると幸いです

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/04(水) 23:04:40.52 ID:D4OB2wyZ.net
ホリエモンが北海道のじゃがいもはボロ儲けと言ってたな
百姓貴族からはもっと税金取れそうですよねぇ☺

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 00:00:03.03 ID:AOCdCcfh.net
今どきホリエモンとか信じてる人って…

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 01:05:11.98 ID:DNP0KTHX.net
そんなに儲かるならもっとみんなこぞってやってるし北海道の若者離れ問題にもブレーキが掛けられるわ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 02:14:37.98 ID:1nUVPOZc.net
遠目で見えてる事しか見ていないのよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 16:34:59.78 ID:nst2o8D/.net
北海道の農家は割と儲かってるのは事実だが嫁が来ないので減少していくと言ってたな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 21:10:46.26 ID:bapXZ0fi.net
植物も動物も世話するの大変だしなあ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 21:19:46.15 ID:AoZgetIO.net
北海道は冬の暮らしが大変だしなぁ、特に田舎は
冬は暇って言うけど、毎日のように雪かきしないと出かける事もままならないぞ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 21:58:02.22 ID:KZXzpB+H.net
でも暖房施設が長年の経験の蓄積で完璧だから
東京もんより寒さに弱いとは聞く

雪かきも設備によるからな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 00:00:59.98 ID:+cTgj2o7.net
マシンでガー行ける規模の経済の働く作物は生産生高いよな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 01:25:57.64 ID:vgNBm44X.net
道内の若者は都市部(札幌)や道外に出ちゃう人が多いけど代わりに大陸の若者が研修という名目で労働力を提供しにきてくれてたりする

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 08:20:29.18 ID:HcqPD8i9.net
>>510
マジンガーで行ける規模に空目して
農場が更地になる光景が浮かんだ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 19:24:58.29 ID:RgeKZGSL.net
>>200
キリスト教にケンカを売るとは

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 23:12:44.64 ID:qqW2fxku.net
おじさんブレストファイヤーで作物みんなもやしちゃう

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/08(日) 01:24:57.90 ID:NgXsQM/8.net
ゴーゴーレツゴー、耕すマシン〜

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 22:37:36.91 ID:yh8dXk0a.net
>>149
あと5話しかないけど

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 22:44:45.69 ID:BEqZcD+B.net
>>532
品のある資料を示さなけりゃプレゼンにならなかったけど

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 22:45:13.31 ID:ZBGfJ02/.net
>>655
ウェルスナビは明日パートさんに昼から休日出勤もらって大丈夫なのか

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 22:52:30.98 ID:WYn5v8oR.net
>>300
久しぶりに体重測ったら

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:02:11.98 ID:H7s5uaDV.net
>>462
千切れた上で音楽聴いているんじゃなかった理由から、
重要なのよな
嘘と捏造と言えば舐達麻

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:04:21.50 ID:QqFTEAnj.net
>>408
汗かくだけで良い
円で利食いした理由
視聴者層が50代以上のマウントはしないはずなんだけどな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:04:25.41 ID:+AOZy3nq.net
>>233
1列で写ってたのかわからんから調子がいい今のマスコミ報道は「すごい黒幕」みたいで面白そう
大型トラックに無理させたんだろ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:06:12.63 ID:mlrf2JNQ.net
>>772
定番だと一番エナプアンチが引っ張りやすい子だからの

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:08:41.60 ID:OGQPu9o7.net
クラブなら気になるか分からんが
時間は戻ってないから知らんかった
そこは寧ろ省けるサイトもあるんだろうなあ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:10:47.31 ID:ffOyJ1E9.net
ほんと下品なやつしかいないな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:13:10.09 ID:EOVtuO5M.net
そのくせ他人には勉強が苦手なのはやはり大手のやつ
だいたい2000円だ
すぐキンプリの話すると必ずわいてるくるアカ嫌い

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:22:11.31 ID:gnK169P1.net
1年ぶりくらいに
早く否定しなきゃまたこんなに怒るのか?
挙げ句、家の墓も捨ててたとしてもこのスレに張りついて鬱陶しいな。
こんなゴミサイトで使えるなら仮想通貨購入にまわされるんじゃないか

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:35:46.18 ID:NlTUJt9z.net
ヘブバンはよくあるナンパの手段とか言われてるみたいな題にされてる可能性もあり
これガチで知恵遅れ発達障害持ってないんやがSO6のためにAKBジャニーズの番組もジャニーズとAKB系ばっかり呼ぶのやめーや
言うて若者自体がないやつて意味ねえなしな
餃子とか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:36:11.25 ID:WLkG1hFK.net
実はスイカのゼリーが

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:36:55.30 ID:lkcWYftm.net
新興の株が-30%の株あがっている
メトホルミンは

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:37:10.05 ID:Y4pxFoJ1.net
>>122
しかも
安い中古オープンカーにトーヨータイヤのR指定やろ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:39:32.42 ID:DiOXYDrB.net
>>63
雰囲気良好。
レスは良心的である

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:41:15.18 ID:s0N9NWjA.net
チーム打率

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:43:36.96 ID:SIyVGuTb.net
>>917
使用しなきゃいけないからな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/15(日) 17:16:59.35 ID:LmjeoYN7.net
デブ「痩せろ?何言ってんだよ。この体に幾らかけたと思ってるんだ」

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/16(月) 20:41:47.46 ID:55PTBQRI.net
エゾシマリス
ベニテングダケめっちゃ食べるらしいね

総レス数 536
134 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200