2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3223

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 21:15:47.33 ID:zBDI0CV2.net
難易度高いだろうけどトーベヤンソンの絵そのままでムーミンのアニメ化してくれんかなあ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 21:21:09.79 ID:DiABvzu+.net
>>432
別に差別とかじゃないんだけどな。
日本語が母語だったら何人でも構わないけど。たとえ、ネトウヨが嫌いな在日の方でもね。
作家として母語以外で書くのなんか違うなって思っただけ。
まぁこのレス叩かれそうだとちょっと思ったんだけど、やっぱこうなるかぁ。

>>444
とばっちりごめんよ。。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 21:21:13.39 ID:LBqeXlFV.net
>>462
日本にローカライズ化した日本で勝手に改造して作者ブチ切れさせたムーミンも
民俗学的にと言うか当時の日本人の考え方の傾向というか受け入れというか面白いと思うんだがな
今見るとなかなかきつい話多め

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 21:26:13.70 ID:4TWCEInY.net
>>459
お医者の人が描いたエロ漫画は面白い
日常の人は日常的にエロいので万人に勧められる
でも角川の編集が「いつ畳むんですか?」って地雷踏み抜いて心病んで半引退状態だから、応援してやってくれ
12beast無茶苦茶面白かったのに…

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 21:26:54.49 ID:x94cg5mJ.net
平成ムーミン良かったじゃん
トーベヤンソンもニッコリやったで

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 21:27:14.01 ID:Ad4Uz9il.net
youtubeでbilibiliが国産アニメを色々公開してるけど作画面はけっこう追いついてきてるんじゃないかね

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 21:27:18.15 ID:S93VV527.net
>>455
台湾は好きです

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 21:29:25.34 ID:4TWCEInY.net
>>468
今槍玉に挙げられてるユニークが台湾作家やぞ
まあ価値があるのは台湾絵師と台湾コスプレイヤーだから、ユニーク自体は評価しないんだが

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 21:31:23.01 ID:vpSF6UFW.net
>>442
にゃむちが性格キツめだったのにショック

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 21:32:13.95 ID:S93VV527.net
>>469
まぁ判断するにも相応の知識や正しい情報が必要ってことやね

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 21:32:57.64 ID:qAoqL+fJ.net
女性キャラクターは貧乳・無乳より巨乳・爆乳の方が多い
全ジャンルを見て

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 21:33:02.95 ID:4TWCEInY.net
>>470
オールウェルカムなのは良い事では?
再生回数135には笑ったけど

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 21:33:38.57 ID:JkbEpatb.net
>>466
平成版も原作者に叩かれてなかった?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 21:33:44.72 ID:qAoqL+fJ.net
男性キャラクターは顔がイケメンでスレンダー体型が魅力

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 21:34:54.37 ID:LBqeXlFV.net
>>463
なんか違うって、むちゃくちゃやばいのに
どう直せばいいんだい?

とはいえ、別に俺もムーミンだしたときここまで書くつもりもなかったな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 21:37:47.30 ID:4TWCEInY.net
>>476
キチに触るのやめとけよ
台湾作家叩いて在日容認してる時点でそっち系だろ
多分裏でチャイナとか絶賛してる輩だと思うぞ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 21:38:27.85 ID:S6qiEkEe.net
>>472
でも深夜アニメはナーフされる

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 21:46:47.72 ID:x94cg5mJ.net
>>474
楽しいムーミン一家は褒めてたよ
制作に関わってもいたし
実際出来がすごく良かった

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 21:49:00.83 ID:LBqeXlFV.net
>>477
チャイナナンバーワンだしなあ

もう相手しないけど最後の愚痴
外国人作家の作品全体を見る気がないって方が
同じ差別でもマイルドだったと思うんだが、
特に限定してしかも差別的考えすらフォローできてなくて深傷にしてるのが可哀想だな
これからも母国語が日本語ではない日本語小説及びその派生には、なんか違うから触らないのだろう

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 21:51:13.11 ID:HO8O4vyz.net
今期ってわりとまったく話題にならない作品おおくない?
会社の先輩だか後輩がロリ巨乳のやつとかがやらおんでも
話題にならないと話題にされてたけど
全体的にそう
さじょっちのやつはたまにみてるけど
メインヒロインよりも圭ちゃんのほうがこのみ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 21:51:20.55 ID:JkbEpatb.net
>>479
そうなのかー
自分も平成版好き
怖い感じがよく出てたよね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 21:52:37.27 ID:3T7ukVSy.net
>>405
ダンジョン飯のミミックは「宝箱に潜むヤドカリ」で
不定形モンスターの擬態宝箱であるD&D、ウルティマのミミックとは違うけど
ドラクエ、フリーレンのミミックは一体なんなんだかわからない

ドラクエのはモンスター物語(1989)でブリザードが
食糧貯蔵用の冷却魔法付与の宝箱に入ったものとされたらしいが
近年シリーズに登場した「たんすミミック」を考えると多分、公式設定になっていない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 21:52:56.63 ID:+lqcDx0K.net
本数多すぎるし
まあ熱心に語るほど面白いのが少ないってのはあるけど
特定作品タイトル連呼だけでスレ埋めたい業者が暴れてる時に
好き作品の話題出したくないのも有る

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 21:53:37.23 ID:LBqeXlFV.net
>>481
話題にされてる作品が限定的には見える
AIも熱意持ってアンチやってた方のほうが熱意あったなあ感

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 21:55:01.58 ID:4TWCEInY.net
>>481
既に俺しか見てない贄姫よりは話題にされてる
俺しか見てない文ストよりは全然話題にされてる

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 21:56:47.40 ID:WJ/gHjyh.net
小さい先輩は未成年なら良かったのに

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 21:56:54.40 ID:S93VV527.net
なんならライザの話でもしようぜ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 21:57:35.57 ID:LBqeXlFV.net
文ストとかおもろいけど、続きものの楽しみ感の優勢っぽさが
俺のようなにわかには語ることがない
壮大な話になってて引くレベル

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 21:59:31.53 ID:NfO5rBig.net
小さい先輩よりも黒メイドの方が年下というのが信じられない

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:00:55.74 ID:Bq7nK5xK.net
ワンルーム勇者9話まで見ておもしろいわ
ヘルクは5話以降停滞気味

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:02:24.75 ID:4TWCEInY.net
>>489
面白い回とつまらない回の落差が凄まじいから、多分アニオリスタッフが有能なんだと思うけど、クール1回あるかないかの番外編の為に語るのも疲れた

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:03:28.00 ID:72nFGazy.net
>>488
太ももの映像化

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:04:02.02 ID:sYatekki.net
なんかまたスレ雰囲気が。。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:05:01.59 ID:LBqeXlFV.net
>>494
多分俺さえキルすれば大丈夫だ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:05:20.59 ID:pQwP6c4o.net
>>472
グッズ展開する際に売り上げに大きな差が出るからな
アニメで盛られる例は非常に多い

そういったことが平気で行われるためか、WORKING!!の伊波まひるは胸を盛らないよう原作者から強い指示が出ていた
谷間もNG

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:08:33.30 ID:Lx55AG2D.net
お前らがゴミみたいな話題続けてるから文字が滑りまくる

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:09:25.09 ID:S93VV527.net
>>493
太もも以外グダグダなのに太ももだけは手を抜かないその姿勢はある意味恐れ入るよな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:12:13.56 ID:LBqeXlFV.net
>>488
第一話から海外でも太ももの話題沸騰させたのは見事だった
今後きっと生きるわ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:13:35.51 ID:ennI4C/3.net
>>481
鶏と卵みたいな話だが
公式が話題作にするつもりで宣伝しないと話題にならないんじゃないかなぁ
前期でいうなら推しの子や水星は公式が宣伝にめちゃ力を入れてたじゃない?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:14:03.08 ID:sYatekki.net
>>463
レベル1ユニーク
なろうで見てたけど途中で台湾の方って知って、台湾は親日だし特に思うところも無いんだけど、読んでる時に「台湾の方でちょっと頑張ってわざわざ日本語で書いてるんだよな」って頭にチラついて、結局没入出来ずに、「なんか違うw」って脱落しちゃったよ。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:18:13.59 ID:HO8O4vyz.net
贄姫ってどんなんだっけ?
けものフレンズとかビースターズみたいなケモナーアニメ?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:19:24.47 ID:sYatekki.net
ライザ
ゲームは1くらいの太ももで良かったのに2以降あからさま過ぎない?

スレンダーよりむっちりが好きなヤローの多いことよ‥‥

自分はスレンダーのひんぬー派です(←どうでもいいw)

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:20:10.56 ID:HO8O4vyz.net
https://www.youtube.com/watch?v=GuI9M2p9nmk
みたかんじ美女と野獣の花とゆめ、少女マンガ版っぽいテイストにみえる
女性向けアニメでもヒロインがかわいい、絵がきれいならみるんだけどなあ
https://www.youtube.com/watch?v=Z3pn7TJtvm0
ニルアドミラリの天秤のOPはすき

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:22:14.98 ID:sYatekki.net
そういえば、ぼっちも
原作きょぬー→普通ぬー
になったって、このスレで見たような気がするな。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:22:23.21 ID:HO8O4vyz.net
文ストはアニメ顔出し批評系ユーチューバーのりくとが高評価してた

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:29:55.05 ID:5UaxU7Cj.net
死神坊ちゃんアリスの新衣装可愛い
プレゼント贈ったカフGJ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:33:19.29 ID:pQwP6c4o.net
秋葉原はバンドリをかなり推しているね

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:35:52.69 ID:HO8O4vyz.net
いまだにワクチン接種予約のハガキが自治体からくるんだけど
こういうのっていつまであるの?
すでに5回とか6回うってるじいさんとかも存在するんでしょ?
きりのいいところではよ廃止しろとおもう
これも税金なんでしょ?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:36:19.53 ID:ledzJz1Y.net
今までなんGでやってたMXのアニメ実況って最近はどこでやってるん?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:41:42.74 ID:cFi6CFOR.net
最近のアニメはスケールが小さいな
とらドラ!程度でもいいからもっとドラマチックなラブコメないのか

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:42:04.66 ID:HO8O4vyz.net
いまの千葉テレとかって深夜アニメ放送してるの?
当時は魔法科高校の劣等生とか放送してて
テレ玉よりも画質がよかった

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:42:20.08 ID:sYatekki.net
この週末もアニメ一気見しようと思ってたのに、グダグダして終わってしまったよ。
一気見のオススメ(ここ1、2年くらいの作品で)ある?今見ようと思ってたのは「SPY×FAMILY」
あとは「最果てのパラディン」とかかな。秋アニメの予習に

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:42:33.22 ID:b2Yq5znf.net
>>511
とらえもんとドラえもんなら知っている

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:43:50.41 ID:5UaxU7Cj.net
死神坊ちゃんはドラマチックなラブコメ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:45:08.84 ID:sYatekki.net
>>512
千葉テレは入らんから分からんけど、tvkはやってるよー。でも劣化MXなんよな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:45:43.99 ID:b2Yq5znf.net
>>464
ニルス、小鹿物語、ハイジ、アン、トムソーヤあたりも
原作とアニメを比べたら当時の日本人の考え方を知ることができそう

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:46:14.21 ID:s7U0Fuvs.net
無職スレチうんこ大好きうんこ丸の連投がヤバいな
毎日自虐書き込みってダウン症かなんかかこいつ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:47:39.32 ID:J7GmK13d.net
ライラプスかわいい

とんすきの犬は偉そうだけど
ライラプスはモフモフしたい

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:49:49.39 ID:J7GmK13d.net
>>517
あらいぐまラスカルは北海道にも出没するんだよな
罪深いアニメだ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:52:42.00 ID:J7GmK13d.net
劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ
BS11でやれよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:53:46.81 ID:RJgaQjFf.net
幻日はヨハネとライラプスの百合アニメ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:54:15.24 ID:5ZhQzE2c.net
今回のバンドリ気に入ったんならこれまでのバンドリを見ればいいと思うけど

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:55:59.54 ID:9YUvgwip.net
>>509
季節性インフルエンザと同じでこれから毎年ハガキくると思うよ
ワクチンに効果あるのは間違いない
打つ打たないは自己責任でどーぞ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:56:48.22 ID:iZpgFkYt.net
ゾン100ちょっとおもしろくなってきたな
そうそうそれだよそれ
社会からの開放をかけ
不当な上司を惨めに殺せ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:57:00.85 ID:sYatekki.net
>>511
とらドラは名作だからタメ貼るの難しくない?
同作家のゴールデンタイムも良かったしねー
ググッたら最近はラノベじゃなく一般文芸書いてるみたいだねぇ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:57:42.16 ID:LBqeXlFV.net
>>517
999なんかも途中の話、当時の異世界感、異惑星感を感じさせて
更になんか感情的にみんなタフだなと思ったりな
ハイジは魔改造の末に逆輸入されて地元のアニメと誤解される程度には向こうで影響を与えてるかも

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:57:53.93 ID:a+Ukt0ZS.net
>>513
アキバ冥途戦争は見とけ
面白いと思うかどうかは感性次第でモロに分かれるが
間違いなく数年に一本の怪作だ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:58:02.81 ID:sYatekki.net
>>517
駿率高いな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 22:59:10.18 ID:LBqeXlFV.net
>>526
作者追いかけでゆゆこ読んでるけど、さすが純文学よ
俺ラノベのほうが好きだわエンディング的に

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 23:01:17.36 ID:zBDI0CV2.net
ラスカルはおしゃれなアニメだった
今調べたらスターリングあれで10才で打ちのめされた

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 23:01:27.95 ID:7b6d+izG.net
純文学なら浅田がすきだ
本当の愛書くのほんとにうまい
ほかは読んだことないから知らん

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 23:02:05.04 ID:sYatekki.net
>>528
ちょっと気になってた作品‥‥見てるよ。ありがとう

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 23:03:39.48 ID:Kd/vCK2c.net
ヨハネ作画いいのに絶望的に空気なんよね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 23:03:48.53 ID:uXcirXAX.net
アキバは1話が面白ければ全部面白い

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 23:05:33.23 ID:iZpgFkYt.net
>>506
その人信用できるのか?
金もらってるとこだけいいこと言ってる可能性もありえるぞ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 23:06:36.64 ID:9YUvgwip.net
>>527
先月実写映画ハイジ(独スイス制作)をみたけど
原作でなくアニメを忠実に映像化してて笑えたよ 役者はハイジ以外そっくりw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 23:07:00.48 ID:s7U0Fuvs.net
今やってるタイバニとラスカルのコラボってあったよな
無謀な転売ヤーがポーチを買い占めて爆死したやつ
Twitterのは文章もかなりおかしかったし

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 23:09:46.95 ID:LBqeXlFV.net
ヨハネはそろそろ山場というか乗り越えなきゃいけない壁的なのが現実味帯びてる辺りなので
前半の温く甘い展開からどうなるか次第では話題作いけっかなあ
ヌマズやべえんだわ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 23:12:51.12 ID:sYatekki.net
>>530
ラノベ以外はアカンですか。
ググッたら実写化した作品もあるんだね。知らんかった

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 23:14:40.42 ID:J7GmK13d.net
ゴールデンタイムという苦痛アニメ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 23:15:23.19 ID:4TWCEInY.net
「ワンショットキルには使用条件があるらしい」
上書きして真逆の使用条件にしてる時点でそれ条件って言わないんだよなぁ
多重国籍上等の韓国人っぽいシナリオ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 23:16:28.30 ID:4TWCEInY.net
>>541
お前は俺か
なんか突然薔薇ビンタされるアニメだっけ?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 23:22:06.06 ID:U2058BB9.net
ん・・・http://imgur.com/BwO1nW2.gif

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 23:23:04.59 ID:uXcirXAX.net
>>544
これよく見るけどどう言うシーンなの

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 23:24:26.79 ID:LBqeXlFV.net
>>540
自分語りするしかないからするが、
俺がラノベなろうでいいやって読者だってのが大きい
純文学の純文学たる所以はハッピーエンドでなくても良い
てところなんよ
納得がいかねえとか気分悪いとかそういうのもありありになってる世界なんで闇鍋なのよね
もちろん、きれいに終わる作品も混じってるのがややこしいんだけど

文章能力と表現したいもの特化でしかもインパクトセットだと何読まされるかわからんのだ
他にも純文学のポイントはあるけど、ゆゆこの作品はそこで終わっちゃうかーって思う感じ
とらドラゴールデンタイムは言い方悪いが読者への忖度ある話で楽なんよね
作品の良し悪しとは又ちゃう感じ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 23:24:56.67 ID:7f3r2orA.net
>>541
堀江由衣がヒロインだった事ぐらいしか覚えてない金時

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 23:25:54.20 ID:sYatekki.net
確かにゴールデンタイムは評価分かれるよね。ヒロインあんなだしw
序盤を乗り越えてヒロインを許容できるかどうかで評価が分かれるんじゃないかな。あとリアルを描いているのにファンタジー過ぎという意見も分かる

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 23:26:12.87 ID:RJgaQjFf.net
ライラプス死んじゃった…

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 23:26:19.68 ID:pQwP6c4o.net
今週のヨハネは大感動回

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 23:26:46.03 ID:oML3gki8.net
幻日は失速したな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 23:27:22.07 ID:4TWCEInY.net
>>547
坂田の

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 23:28:13.97 ID:HO8O4vyz.net
とりあえずさじょっちのギルティ回みた
本屋のバイトに市ノ瀬さんがはいってきた回だけどめちゃつまんなかった
これBS日テレでみてるんだけど
曲の配信のCMが流れるんだけど不快、コスモスレコード?ってところの
曲の配信CMが流れるけどCM画面がやや不快がイラストで曲もいけてない
このアニメって正式なスポンサーとしては文庫のホビージャパン、
キャリーさんのCD売りたいポニキャンがでてるけど
EDあけのCMとかでブシロードの広告も一応ながれてるのね
ヴァイシュシュヴァルツのダカーポのブースターパックのCMがあった

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 23:28:25.19 ID:iZpgFkYt.net
ほんとパッとしたのないな
わたこんも序盤だけだったし
中盤以降見てないけど

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 23:28:36.21 ID:qh8OSknt.net
ヨハネは終盤だというのにライブもしないでまた引き籠って皆に慰めてもらって
1話消費してしまった。ライラプスは死にかけやしどうすんのこれ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 23:28:46.71 ID:4TWCEInY.net
沼津ってあんなに鹿が沢山暴れとるんか
怖くて観光行けないな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 23:29:02.79 ID:RJgaQjFf.net
さよならライラプスってw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 23:30:56.40 ID:HO8O4vyz.net
https://twitter.com/siguredou/status/1696210428966355005
夢見る男子みたいな不人気アニメって
メインの、ポニキャン、ホビージャパン以外のCMの枠のところは
格安の枠として、枠を選べないランダムガチャとしてのCMをいれられるの?
たしかに以前に永谷園のCMがあってツイッターでも話題になってた
(deleted an unsolicited ad)

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 23:33:28.21 ID:LBqeXlFV.net
ゴールデンタイムは堀江由衣絡みでアンドロイドがカメオ出演しとったのは覚えてる
いや、ヒロイン寝取りコースと寝取られた友人が別ヒロインにアタックして
主人公元ヒロインがまたどう思ってるんだ感
あの大学生のやばい雰囲気はアニメとしてよかったわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 23:34:19.82 ID:Kd/vCK2c.net
>>545
二重人格で産まれた頃の元主人格が現行の人格に体明け渡したところ(だったはず)

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 23:35:31.36 ID:uXcirXAX.net
>>560
えぇ…

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 23:35:57.47 ID:HO8O4vyz.net
プリキュアとかって録画してるだけで
いまやってるのとかまったくみてないんだけど劇場版みにいく?
オールスター系のは苦手なので、その年のシリーズ、キャラにスポットを
あてたやつがみたいわ
スマプリとか、お嬢様学校のプリンセスプリキュア、ドキプリ、ハピプリあたりまでは
まじめにきてたわ
きらヤバーっていってるやつは5話くらいしかみてない

https://www.youtube.com/watch?v=W88btHUhdkQ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 23:36:04.28 ID:4TWCEInY.net
>>558
エロ描写にしか定評のないHENTAI JAPAN文庫と異世界にしか定評のないなろうの最強タッグやぞ!
これだけ聞いたら無茶苦茶面白そうなのに、何一つノルマを果たしてない大外れ原作を摑まされた無能に死を!

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 23:50:49.13 ID:c0g8Xz1F.net
キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編は毎週日曜17時30分からか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 23:54:30.62 ID:zc0/mDrX.net
ライラプスっててっきり狼かと思ってたけど元ネタと思われる(?)神話では猟犬なのね
ライラプスの召命

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 23:58:13.68 ID:s7U0Fuvs.net
この質問無職スレチオヤジてどうせ質問するだけでレスなんて見てないだろ
頭脳は知的障害者以下だからできないんでしょうな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 23:59:32.04 ID:oML3gki8.net
ゾン100のシズカほど可愛いのに可愛いと思われない今期メインヒロインはいないな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 23:59:57.25 ID:9Ru7SJJn.net
無職神回ってまじ?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:01:07.78 ID:OrG8xtlc.net
>>535
>>528
1話見ました。
確かに怪作。雰囲気はキルラキルかな。
継続視聴しまーす。

強いて言うならせっかくの見せ場のガンカタシーンをもう少し気合いを入れて欲しかったってとこかな。
とにかくありがとう。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:01:12.76 ID:0hWS7jVy.net
>>566
だってプリキュアおじさんだし・・・

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:02:52.53 ID:vaKFloKt.net
いけないことを教え込む杉田&早見か
僧侶枠かと思ってたわ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:03:49.04 ID:X1VczcD1.net
>>541
ポテロングとコラボしてたっけ?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:11:30.39 ID:mQ3s8WEO.net
ヨハネのやつは6話までしかみてないはず
7話で女子会すんだっけ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:12:36.78 ID:MwroRHjt.net
無職の作画ひでーな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:16:17.24 ID:mQ3s8WEO.net
シンデュアリティの1話をユーチューブで見直そうかなとおもったら
9月2日あたりまでの期間限定だったのかも
なくなってたはず

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:18:17.32 ID:fUrJBd8o.net
無職ってめちゃくちゃ話題になってるけど
バンドリの愛音ちゃんとどっちが声優の演技上手い??

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:18:23.14 ID:mQ3s8WEO.net
さっきヘッドホンで夢男子をみたけど
ヘッドホンの耳当ての部分がやぶけてカスがおちるので
アマゾンで注文しようとおもう
以前カートに商品をいれたので
値上げとかがないかぎり即注文

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:21:29.55 ID:GMvbGGHO.net
>>576
バンドリの愛音ちゃんはかなり上手い

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:25:16.46 ID:c4KN5J0X.net
茅野ええな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:25:25.33 ID:Jf/HNYTm.net
無職おもろいなぁ
コメディパートもシリアスパートも両方おもろいアニメって最近あんまないよな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:25:42.19 ID:bayo4La1.net
フィッツ先輩茅野外

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:25:45.19 ID:YxpU8n7H.net
無職学園編つまらんわ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:25:50.64 ID:fUrJBd8o.net
>>578
愛音ちゃんの声聴いてると純粋な気持ちになれるわ…ヤメンナヨー

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:25:58.49 ID:Pk3lcQVH.net
荒ぶるかやのんすんばらしいな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:26:19.28 ID:ALVnTAgW.net
ナナホシが全然可愛くない件
もっと見えさんみたいにうひょうひょ喋れよ
フィッツ先輩背ぇ低すぎだろどう見たって男に見えねえよルディのちんピクは正常だよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:26:20.93 ID:jGxub+OF.net
今シーズンNo.1なろう

【海外の反応】第8話 新たな出会い【実は俺、最強でした?】
http://fromdistant.blog.jp/archives/1082200057.html

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:26:31.71 ID:HnRHCHQ2.net
やっぱり無職か

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:26:53.01 ID:ALVnTAgW.net
>>583
あのんちゃんってそう言う事するよね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:27:11.90 ID:Pk3lcQVH.net
やっぱり無職だな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:27:40.13 ID:ALVnTAgW.net
>>580
魔王学園の不適合者
ガチ泣きしたわ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:28:01.04 ID:Na7PQjjj.net
やっぱり無職よ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:28:48.34 ID:QqlppYkP.net
無職転生いきなりフィッツ先輩ぶちギレだしたり今回はいつもより面白かった

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:29:12.49 ID:ALVnTAgW.net
>>576
あの人は女子プロレスアナウンサーであって声優じゃないから
米澤茜とどっちが上手いかと聞かれると米澤茜

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:29:28.71 ID:bayo4La1.net
無職はJKいたことが思い出せない
JKは転移なんだな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:29:35.70 ID:h50SoyaK.net
間違えて本スレに書いちゃったけど
無職はシリーズ構成が全く機能してないな
各話別々の脚本家に何ページから何ページまでで1話作れって言って
バラバラに作らせたみたいに各話の繋がりがない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:30:54.05 ID:ALVnTAgW.net
>>594
あのシーンアニオリだって聞いた
原作には多分あのシーンない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:31:11.47 ID:DjMT7wXU.net
>>592
私があなたの人生めちゃくちゃにして大事な人全員殺しました、なんて言ったらそらキレる

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:33:39.65 ID:ALVnTAgW.net
>>597
召喚のターゲットにされただけで首謀者は別やで
まあそれを言わなかったからキレたんだが
その原因もなかなか酷い

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:34:10.80 ID:c4KN5J0X.net
いやーマジでフィッツ先輩が荒ぶったところ良かったな
靖国声優だからと干すのもったいないわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:34:23.48 ID:BOWyHOeH.net
>>576
声に関しては俺が今までみた原作付きの中でぶっちぎりのトップ、イメージも演技も
若山詩音なんか有名になる前から起用してたしな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:34:53.55 ID:yYagqqoL.net
>>597
そんなこと言ってないのに

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:35:27.32 ID:CIldJ+5U.net
>>595
それらをまとめるのが監督の仕事
監督がちゃんと仕事しないとそうなる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:36:13.14 ID:ALVnTAgW.net
>>599
キンペーが世界から干されてるから寧ろ勝ち組なんですが
もう中国国民は全員泰山原発放射能で死ぬよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:36:23.55 ID:jGxub+OF.net
>>576
愛美めっちゃ下手やぞ??てんぷる見てみ?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:36:45.50 ID:fE/GSATX.net
せっかくだからライザのゲームとコラボやった方がいいんでね無職
限定SSRは超メインヒロイン前世の男ライザコスバージョンでwww

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:37:50.45 ID:ALVnTAgW.net
>>604
お前は他のアニメ見てから語れ聾

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:38:29.88 ID:Db2ei+gk.net
>>605
無職のソシャゲはサービス終了した

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:39:44.05 ID:fE/GSATX.net
すまん、ライザの方ねソシャゲ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:40:08.48 ID:bayo4La1.net
JKのまま歳を取らないとか最高じゃん

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:40:20.86 ID:hCDRjEhD.net
>>604
アニメについて語る前に
まずは漢字のお勉強からだな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:41:38.10 ID:tn9HtXJJ.net
>>607
そういや2期まで持たなかったなあれ・・・

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:41:48.72 ID:vaKFloKt.net
無職、見たら時間消し飛んだ
よき

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:42:01.44 ID:jGxub+OF.net
>>606
最後の漢字読めんわ。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:42:10.68 ID:DR5Mbt5T.net
ライザって結局なんなん
エロアニメ?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:42:13.30 ID:jGxub+OF.net
>>610
ぐぬぬ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:43:51.88 ID:1WTMaYsE.net
無職1話伏線回収のナナホシ回だた

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:44:09.41 ID:hzwp5pDj.net
>>595
原作通りですよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:45:06.19 ID:bayo4La1.net
ルーデウスはせっかくイケメンになれたのにデブには戻りたくないよな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:47:35.41 ID:aTzftPL2.net
ルディこの世界が好きですって
だいぶ精神状態が回復したからだよね
エリスに振られた直後だったら違ったかもしれん

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:48:16.89 ID:vvpt9IWO.net
無職転生

ナナホシさんの中の人、若山詩音さん絶賛売り出し期に入ってるねw
彼女はガルパンの注目キャラ、ヨウコ役も射止めたところ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:49:21.53 ID:7AGXpkUO.net
この世界に残りたいルーデウスと現実に帰りたいナナホシが今後の見どころ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:49:38.43 ID:RkqW9s9L.net
>>619
でもルディの中で前世は一番底扱いだから、それでも帰りたいなんて言わないと思うぞ
今は明確に嫌な記憶でしかない

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:49:43.18 ID:ncixWomD.net
無職なんで主人公はキモオタのまま転生しなかったの?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:50:46.28 ID:fUrJBd8o.net
無職のルーデウスってイケメンだから許されてるけど
なろう系主人公の中だと歴代最低ってくらい嫌われてるよね…

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:51:25.21 ID:0hWS7jVy.net
>>623
転移じゃないから

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:53:34.89 ID:vvpt9IWO.net
>>624
>なろう系主人公の中だと歴代最低ってくらい嫌われてるよね…

多分読者の『近親憎悪』なんだと思いますよ
見たくもない鏡を鼻っ面に押しつけられてる気分は誰だって嫌だろう

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:53:47.07 ID:bZ3NoAm5.net
>>624
おっそうだな
https://i.imgur.com/u86mZQH.jpg

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:54:11.09 ID:78BzU7UY.net
>>618
もう焼かれて骨になってるだろうし戻ろうとしても戻れないでしょ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:54:41.31 ID:hzwp5pDj.net
>>624
前世の男はそうかもしれんがルーデウスはそうじゃない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:55:21.57 ID:fUrJBd8o.net
>>626
ルーデウス単体の性格だとスマホ太郎以下じゃない?
スマホ太郎は女性に対してのモラル持ってるし…

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:55:42.39 ID:aTzftPL2.net
>>622
たしかにもともと帰りたくはなかったろうけど
「僕はこの世界が好きです」にはもっとポジティヴな意志を感じた
エリスに振られた直後は絶望してたけど
ゾルダートや学友との交流を通じてまた世界が好きになったんだなあと

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:56:00.56 ID:262jMhDt.net
最期現実世界に再度転生すればストーリーとしては面白いけど見てる方は嫌がるだろなw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:56:44.90 ID:0hWS7jVy.net
>>627
人気1位だからといって不人気上位ではないとは限らない

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:58:01.65 ID:IxrMjx9u.net
ルーデウス「転生してもキモオタじゃ、なろうの意味が無いじゃないかぁ!」

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 00:59:39.34 ID:vvpt9IWO.net
>>630
そりゃあ無職の前世の主人公さんときたら実の姪の盗撮でイタしちゃってたしなw
しかも両親の葬式の夜にだもんな

あのどん底から異世界に転生して今度こそは立派に人生立て直すって流れにある種の共感が呼び起こされるんだろうね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:00:45.11 ID:vvpt9IWO.net
無職は傑作だと思うよ
前世が爽やかイケメンで転生後も爽やかイケメンだったらそもそもドラマにならねーもんな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:01:36.18 ID:ALVnTAgW.net
>>623
割と何度聞かされても納得いかない理由があるんだが、ナナホシら3人を召喚した際に溢れ出た魔力で魂だけになってた杉田の魂が死産だった赤ん坊に入り込んだ
ざっくり誤差500年ぐらいの儀式失敗だから、十数年ぐらいの時間は誤差

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:04:07.57 ID:FP65rIoO.net
もうすぐリストラで無職になるだろからわざわざそんなアニメを見なくてもいいとおもうけど

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:05:20.61 ID:kTFOEDts.net
小学四年の姪っ子いるけどパンチラばかりしてムラムラさせられる、ルーデウスの気持ちすげえ分かるわ。洗濯物で下着も置いていってくれるし、あと二年はおかずに困らないな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:05:33.82 ID:fUrJBd8o.net
ルーデウスがエロくてもいいけどその見せ方が気持ち悪すぎるわ…
今まで馬鹿にされてきたなろうアニメの主人公達でももっとマシなのに

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:05:40.96 ID:me3xszkf.net
前世の男も血統はいいらしいじゃん
裕福な家庭の三男で兄たちは成功してる

これ下級国民が転生したら貧困家庭に生まれるのかな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:05:50.91 ID:bayo4La1.net
俺ロリコンのハルトのように現実世界のネットワークへアクセスできれば異世界のまま暮らしても特に不便なし
とんスキのムコーダのネットスーパーがあれば尚良し。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:08:11.94 ID:eehR/2+P.net
無職がダメなところは、ブサイクがブサイクとして転生しなかったところだよ
ブサイクがイケメンに変わったら、深いドラマにならねーよ
無職の人気がイマイチ跳ねないのは、イケメンに生まれ変わるご都合主義なところに共感出来ない人間も多いのよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:09:34.86 ID:vaKFloKt.net
プルセナが飛び抜けて可愛かった
キャッキャウフフのあれみりゃそりゃ闇落ちするわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:10:33.24 ID:4RpkpRzw.net
ブサイクが主役で売れるか?
だったら股間無双アニメ化したら売れるのかよ!

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:10:41.73 ID:ZIhzdQpp.net
ナナホシ=たきな
若山詩音羽ばたいてるな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:11:13.10 ID:0hWS7jVy.net
>>632
異世界行ったら本気だした俺は、現実世界をも無双する

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:12:53.16 ID:fUrJBd8o.net
>>647
あのアニメの主人公はめちゃくちゃ真面目だからかなり好感度高かった
ルーデウスも良いところはあるけどエロ系描写があまりにも下品すぎるわ
面白い面白くない以前の問題

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:13:35.28 ID:4RpkpRzw.net
>>642
5ch見れるけどレスできないとかなら帰りたくなる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:16:52.31 ID:G2aVrDoA.net
>>639
通報しました

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:18:49.95 ID:FKtYHiMC.net
ドラマチックなラブコメがなさすぎる
圧倒的に必死さがキャラに足りない

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:20:10.55 ID:l7VJEthv.net
>>651
僕ヤバ2期を待つんだ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:20:41.90 ID:9fVZFxAT.net
異世界転生した他の作品の連中もハーレム構築してるので性根は
ルーデウスとあんまし変わらん気がする

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:20:49.03 ID:GMvbGGHO.net
>>643
あのキモデブのまま異世界に来る話だったら絶対見ない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:22:13.15 ID:FKtYHiMC.net
>>652
見てて胃がキリキリしてくるエモーショナルなラブコメはよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:23:29.04 ID:fUrJBd8o.net
性格の良い主人公ならブサイクでもデブでもちゃんと評価してくれるヒロインいるだろうね
無職のルーデウスがもしブサイクであの性格のままなら100%ヒロイン達から嫌悪されると思うよ
それが答えじゃないかな…

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:24:07.19 ID:ALVnTAgW.net
>>655
そんなラブコメ俺ガイルしか知らんわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:25:04.82 ID:Hxb494tP.net
>>643
ジャップランドと違ってカマホモ顔に優しくない世界観だから
男性獣人に婚儀の決闘挑まれたときに「こう見えてノーマル」と言い返したんだよ

異世界版ジャニー喜多川みたいな奴にモテる顔

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:25:09.39 ID:dMXgSwbF.net
とらドラでも見てろいや見てください

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:25:31.00 ID:mQJaGVDr.net
ブサイク転生したら可愛いヒロインと仲良くなれるはずないと言い出すのがお前ら

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:25:44.34 ID:FKtYHiMC.net
>>657
いちご100%

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:25:54.92 ID:aTzftPL2.net
>>655
月がきれいは見た?だいぶ前のアニメだけど

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:25:56.77 ID:poKmgdr2.net
中身キモいおっさんの性癖をまじまじと見せつけられたらそりゃキモイさ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:25:58.82 ID:qq53hGM8.net
キモヲタのまま転移してもたわし以下の価値で売り飛ばされるのがせいぜい

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:26:13.57 ID:ALVnTAgW.net
ゾンビは金髪おっぱいが出るまで見ると決めてるんだがもう1クール終わりそうな件

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:27:27.22 ID:qNezuIMl.net
>>665
あと2話で出てくるか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:27:45.33 ID:ALVnTAgW.net
>>662
あれとーやまの曲が11曲も入ってて胃がキリキリしてくるんだが
Cパートのくっだらねえメガネパートにしか出てねえ癖に

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:27:56.65 ID:4RpkpRzw.net
あのまんまあの世界に来ても屠殺されて終わりやろ
魔力はないし伸び代もない 肉体も貧弱
オルステッドみたいな親切な人に拾ってもらえるとは限らない
そもそも呼ばれてないしな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:28:17.76 ID:FKtYHiMC.net
>>662
みたみた
コメディじゃなかったね
そろそろ負けヒロインがダークサイドに落ちてぼろぼろしまくるラブコメがみたい

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:28:20.08 ID:vaKFloKt.net
>>655
シュガーアップルとか
方向逆かもしれんが

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:28:20.57 ID:lGwzPlXJ.net
なぁ、シルフィ
なんでこれで不人気なんだ?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:28:55.83 ID:oLrreQ/l.net
無職独特の空気感あったな
ガチで作ってる感が違うな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:29:16.02 ID:J5Or8Yja.net
>>671
別に不人気じゃないから
https://i.imgur.com/nwBNQg6.jpg

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:29:16.29 ID:WbB1C0I+.net
>>671
エリス、ロキシー勢がうるさいから

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:29:49.25 ID:ALVnTAgW.net
>>661
しらんのだが
ダサいいちごぱんつの絵しか見た事ない

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:29:51.74 ID:aTzftPL2.net
>>671
今回の激おこシーンで爆上がりですよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:29:55.98 ID:4RpkpRzw.net
>>673
へー 拮抗してたんだ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:30:30.06 ID:dMXgSwbF.net
普通赤髪狂犬枠なんて緑メガネ並みに嫌われるのに
エリスは人気あるなあ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:30:35.46 ID:aTzftPL2.net
>>673
すげー見事な黄金比

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:31:04.31 ID:qq53hGM8.net
>>669
かのかりの麻美ちゃんみたいな?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:31:06.96 ID:vaKFloKt.net
>>671
一番乙女してるが、描写が予想範囲内ってところかな
でも今回のような切れ方いいよね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:32:22.94 ID:ALVnTAgW.net
>>671
不人気ではないだろう
大半の人間がロリバージョンしか知らんと言うだけで

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:33:34.36 ID:FKtYHiMC.net
>>680
このキャラはよくわからないよね
自分の気持ちとやってる行動が支離滅裂というか
破壊衝動があるだけで恋愛にあんま興味ないキャラでしょこのキャラw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:35:23.52 ID:BJfTGo32.net
いやー無職は今回面白かったー
はっきり言って神回だ
30分がめっちゃ短い

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:35:48.04 ID:Ssb89YPZ.net
>>656
異世界おじさんはブサイクでもヒロイン達にモテるの納得いくもんな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:36:40.84 ID:GMvbGGHO.net
>>671
髪が短いから

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:36:50.34 ID:qq53hGM8.net
>>683
原作知らんけど酷い失恋とかして恋愛というものを忌み嫌いすぎて
恋愛ごっこの主導権握る側になってその過去の仕返しを他の男にしているって感じなんじゃん?
でカズヤにも同じことしたら間髪入れず千鶴連れてきてそれが面白くないってとこじゃん?知らんけど

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:36:51.32 ID:aTzftPL2.net
俺の中で今回の無職はバンドリ10話を超えた

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:37:06.55 ID:8S65Kext.net
>>671
別に不人気ではないが単純にエリスとロキシーが強すぎる
ロキシーはロリキャラ人気でエリスは原作の活躍度合いで見たらぶっちぎりで比喩なしに裏主人公格って言っても過言じゃないし

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:38:19.20 ID:vaKFloKt.net
>>683
漫画途中までしか読んでないから結論はわからんが
再登場で設定てんこ盛りの可哀そうな子になってて
いたたまれない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:38:31.55 ID:poKmgdr2.net
赤髪狂犬お嬢様とか青髪ポンコツ合法ロリ先生とかと比較するとキャラが地味なのは否めない
まあそこが良いという人もいるのだろうが

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:39:25.82 ID:oLrreQ/l.net
>>671
不人気の理由を言うと信さんが攻撃してくるから言えない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:41:15.81 ID:ALVnTAgW.net
>>690
漫画ってアニメと同じぐらいキモいの?それともアニオリでキモくなってるだけ?
キモすぎて読む気起きないんだが

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:41:22.30 ID:qq53hGM8.net
ダークギャザリングも見方によってはラブコメ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:41:47.79 ID:XwxlrPGR.net
体感時間は嘘つけないな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:43:34.79 ID:hzwp5pDj.net
無職は基本内容が詰まってるからな
凡百のラノベ作品とは違う

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:44:46.06 ID:vaKFloKt.net
>>693
20巻ぐらいまででエンディングを見届ける!と意気込んで読んだが
更に続いて息切れした
キモさはエロさイラストの良さと等価交換で耐えるが、終わらんのだ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:46:18.39 ID:RqPani8O.net
>>694
ダークギャザリングはホラー系ポケモン
まあ小学生だし
無職やアビスはやっぱり最初から世界に向けて作られてんだなと

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:48:13.34 ID:qq53hGM8.net
>>698
いやポケモンに例えるならヤヨイはピカチュウだろ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:48:41.14 ID:FKtYHiMC.net
>>696
どっちかというと作画補正な気しかしない
グリムガルとかも作画補正で良作に感じられたし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:49:59.27 ID:qq53hGM8.net
作画補正にも限度というものがあるんですよ
って神日見た人が言ってた

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:50:12.55 ID:4RpkpRzw.net
グリムガルか…
賢い人が考えたつまんない話って感じだったな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:51:19.81 ID:yYagqqoL.net
>>693
アニメは大分マイルドじゃないかなー
るかちゃんと八重森ちゃんの可愛さは漫画のほうが好き

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:51:43.11 ID:Af5f0Xc4.net
2023年の夏アニメは今月で見納め
次は2023年の秋アニメを待とう

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:51:45.74 ID:lGwzPlXJ.net
>>700
グリムガルの場合は音響だと思うぞ
ちなみに無職はレイアウト

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:52:12.59 ID:dAIGhcpM.net
>>646
リコリコの後も、ワールドダイスターでモブ役やってたんだよね 収録はかなり前だったかもしれないけど

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:52:25.55 ID:yYagqqoL.net
グリムガルを面白く再構成したのがゴブスレのイメージ(どっちが先かは知らん)

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:52:38.15 ID:lGwzPlXJ.net
待てよ?シルフィが髪伸ばしたらさいつよってこと?
合ってる?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:53:27.12 ID:Af5f0Xc4.net
顔がイケメンでスレンダー体型=少女漫画のヒーロー

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:53:28.47 ID:2EptyQ/P.net
>>708
おにただ!

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:53:42.29 ID:FKtYHiMC.net
音響とか全く覚えてないなグリムガル
ただ背景にやたらエフェクトかかってて絵は綺麗だから気合いが入ってるのはわかった
グラブルとかもそういう感じだったな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:54:35.67 ID:vaKFloKt.net
グラブルは最後にギャグアニメにしたのが印象的だった
課金すると1話で終わるんだ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:55:53.12 ID:pBJpM2P/.net
>>708
えっちだねえ
https://i.imgur.com/DbVtH0T.jpg

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:55:55.55 ID:qq53hGM8.net
グリムガルとゴブスレってゴブリン以外に共通点あるか?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:56:37.51 ID:qq53hGM8.net
>>713
何かが足りない・・・そう!褐色だ!

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:57:36.55 ID:vaKFloKt.net
>>714
ゴブリンが凶悪だった

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 01:59:11.89 ID:yYagqqoL.net
>>713
胸がクワイエットゼロしてる…

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 02:01:10.62 ID:qq53hGM8.net
>>716
まぁネームドキャラがゴブリンに殺される作品はそうそう無いか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 02:02:16.88 ID:9fVZFxAT.net
夜宵ちゃんロリコンの神様に喧嘩売ってた。500歳超えの神が20未満の生娘を貰うのは
あかんわな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 02:02:43.49 ID:MNyieSb9.net
グリムガルと言えば頻繁に流れる挿入歌

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 02:04:42.00 ID:vaKFloKt.net
>>718
レスミスったが、マジゴブリンぐらいしかないな
暗黒騎士がクソ野郎なのはよい
先をちらっと聞いたがちょっと可哀想らしい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 02:05:18.94 ID:oFt+eVDt.net
>>717
最高だろう?デリング総帥もお喜びですよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 02:21:47.26 ID:FKtYHiMC.net
イリュージョンスレはお通夜だな
新作がゴミだったとか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 02:23:05.90 ID:QqrHMoeS.net
>>671
無職はボコられ映えする主人公だからエリスに殴られてるのがしっくりくるンだわ
透明人間が人間に変化する1期のエンディング映像も秀逸

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 02:23:09.02 ID:Y2PzSZ64.net
贄姫

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 02:26:48.69 ID:dMXgSwbF.net
メリィのキャラデザ変更は許してないよ
美人の副官がカエル顔になった件と同じくらいのトラウマだったよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 02:27:33.65 ID:yYagqqoL.net
>>719
神様も貧乳はヒトに非ずって

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 02:28:15.75 ID:Mjbp9jU7.net
小さい先輩は水着回+温泉回と濃厚にいやらしい話だったわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 02:29:23.73 ID:hzwp5pDj.net
ハルヒロと並べたときメリィは大人っぽい方がよかったから、アニメのキャラデザでいいよ
安済知佳の演技も合ってたし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 02:30:00.23 ID:Mjbp9jU7.net
>>671
やっぱりエルフ耳がネックだったかなー

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 02:30:01.20 ID:7ScMSpJE.net
かのかりと無職の主人公キモさの方向性一緒じゃね?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 03:02:26.97 ID:jsc0xrPV.net
2期やるのか?グリムガル2

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 03:19:07.45 ID:azfHCzWi.net
>>731
無職の主人公は有能で女が寄って来ても不自然じゃねえし
かのかりとかの男とかどこもハーレム要素になる魅力ねえのに不自然過ぎるわバカじゃねーの

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 03:25:02.09 ID:FKtYHiMC.net
別にそういうモテるモテないのリアリティなんて求めてないんだよな
どれだけ必死でもがいて傷つく姿を見せてくれるかが大事なんだわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 03:25:16.83 ID:mIIJb6QS.net
ダークギャザリングええやん
今季次々と失速墜落していく中で
唯一上昇継続してる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 03:26:43.60 ID:th5JSsXe.net
無職は正統派なろう求めてる奴には受けなさそうだし
なろう以外を求めてるやつにも受けなさそうだけど
どういう層に需要あるんだろう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 03:28:13.23 ID:FKtYHiMC.net
>>736
90年代風エロゲ原作ぽいからそういうアキバ系の層だな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 03:31:45.00 ID:aGavhQQL.net
>>736
エロが好きな弱者男性とかかな
あんなネタで盛り上がれるの気持ち悪い

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 03:35:38.54 ID:FKtYHiMC.net
ぶっちゃけ古くささを感じ取れるアニメを作ってくれ
テリーボガードみたいなデニムジャケットとか
服装から古さを感じられるアニメが欲しいところ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 03:35:39.48 ID:M+G+FqrN.net
無職転生は地上波くそよわでもトレンド入りしてるけど、わた婚お前は?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 03:36:17.19 ID:+y6gvLTa.net
>>735
でんでん
でんでん

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 03:36:52.50 ID:Mjbp9jU7.net
グリムガルというと玄人めいた話だったのが割と好きだった覚えがあるわ

・なろう系によくある冒険者ギルドがなく、伝統的な盗賊ギルドなどの職業別ギルド
・ウィザードリィ、ドラクエなどの古典的な「前衛もできる回復職」への批判
・「出費は前衛職の防具優先」「回復魔法の節約の大事さ」というドラクエあるある
・露骨なエロシーンは少ないが、ほのかにいやらしいシーンはたくさんある

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 03:39:54.52 ID:qfkzocs1.net
>>671
単に1期の出番が1番少ないから
でも正体バラしてからがシルフィの魅力がわかるんじゃないかな
包容力でルディのEDを治すわけだから

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 03:42:07.86 ID:Mjbp9jU7.net
>>732
ウィキペディアによると、グリムガル監督は
グリムガル以降、仕事が少なくなったみたいだし
業界内ではグリムガルは「失敗」と見なされていると思う

ただMALメンバー70万と海外人気は低くないみたいだから
海外配信需要復活はあるかもな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 03:50:56.28 ID:Mjbp9jU7.net
しかしグリムガルは、なろう系やフリーレンのような
メジャーな元ネタを採用しようとする意欲が薄く、
玄人にしか理解できないネタが多すぎたと思う

それでいてマニア層の求める美少女動物園やハーレムにはならず
ライト層を志向しているような爽やかイケメンが多いという
半端さが失敗の原因ですかね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 03:52:26.77 ID:FKtYHiMC.net
問題はエロアニメだったらどっちが見たいかって話だよな
当然作画のグリムガルだろ?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 03:55:08.59 ID:srNw1SFr.net
エロといっても
グリムガルは露骨なエロでもないしなあ

エロ自体、その人の好みで好き嫌いが激しくなるし

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 03:55:31.27 ID:th5JSsXe.net
何でグリムゲルデの話になってんのさ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 03:56:42.57 ID:FKtYHiMC.net
>>747
作画で一発でわかるが生々しさが違う
エロは生々しさが全てと言っても過言じゃないが、そういう生々しさが苦手なものもいるのだろう

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 03:58:10.43 ID:srNw1SFr.net
振り返れば無職と比べても良作だったなあ
(何故人気が出なかった?)
ってことだろ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 04:01:20.39 ID:Mjbp9jU7.net
>>747
まあほのかなエロスも、どちらかといえば
「広く薄く」を志向するライト層向けって感じだよな

やはりグリムガルはライト層志向の
配信時代の今の方がうまくいくかもな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 04:06:50.18 ID:FKtYHiMC.net
昔のアニメの方が生々しいタッチの絵柄が多かったよな
ハルヒも今みたら生々しいもん絵に見えるもんな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 04:08:01.28 ID:btnZ8kY2.net
すまん、やっぱ無職覇権だわ😭

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 04:09:58.13 ID:wGwhhPZN.net
グリムガルって戦場でベラベラ喋ってたら魔物が帰ってきて仲間が死んだって間抜けな話だろ?
売れるわけねぇわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 04:13:24.87 ID:8iux+fop.net
グリムガルの原作者はPAのオリジナルアニメの脚本書いてたな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 04:18:52.28 ID:FKtYHiMC.net
やっぱここ20年くらいで最もファンシーだった
俺たちに翼はない

この個性の塊のような作品が一つもないな
小さく纏まってるかまとまりがないゴミのどちらかみたいなのばかりだ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 04:23:59.63 ID:Mjbp9jU7.net
死神ぼっちゃんはまたもや女性作者典型な
「ギャルは怖い!」というギャルヘイトだったわ

ほんまギャルに好意的な女性作者って希少よの

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 04:26:45.19 ID:FKtYHiMC.net
死神ぼっちゃん

スケールが小さすぎるんだよなこれ
小さく纏まりすぎの典型的な作品だろ
俺たちに翼はないを見てみろ
とっちらかっててまとまりもないのにすーっと入ってきて芸術的な匂いもでてて
パクりたくてもパクれない作品に仕上がってるわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 04:27:22.40 ID:lYYY/uvK.net
無職はライト層向けじゃないからな
いちいち全部説明しない演出は鬼滅とかとは真逆のスタイル
今回のナナホシの指輪しかり、前々回の獣族とのバトルシーンしかり
原作なろうを読んでないとイマイチ分かりづらいけど考察好きが見ればクールなことやってるわけよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 04:30:11.63 ID:FKtYHiMC.net
無職って主人公の一人称視点で全部体験したことでそのまま説明してる初心者向けの構成やんか
リゼロも同じだけどさ
馬鹿でもわかる作りだわな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 04:35:30.52 ID:3w2kQbaw.net
死神坊ちゃんはストレスフリーの時代に飲まれた作品って印象
もっとドロドロにグダグダにガダガダ、ワンワン泣いてみたいな感じになるかと思って期待したんだが
全然プレッシャーとかストレスを避けて作るという結果に至った感がある
声優がそれだけにならないように修正演技しようとしている点があるんだが
肝心の絵と中身と一致していないのが残念

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 04:42:40.57 ID:2dKkwQiH.net
バンドリのニコ生一挙放送は最高評価が96%以上だったみたいだ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 04:43:39.06 ID:58qxYqrm.net
無職は地の文がカットされてるせいで原作の情報量の1/3もない感じだぞ
アニメと原作はまるで別物よ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 04:44:59.48 ID:FKtYHiMC.net
アクセントに不思議要素、不思議ちゃん要素が入ると作品に色が出やすい
安直に猪突猛進みたいな単純キャラばかりだとやはり奥行きがでてこない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 04:46:31.03 ID:f0asxlcj.net
基本は主人公の一人称視点でいいんだよ
でないとハンターハンターみたいに主人公である意味がどんどん薄れて存在が端役になる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 04:47:20.53 ID:FKtYHiMC.net
>>763
地の文は情報量じゃなく文章量だろ
文章量を情報量と間違うやつ多いよなこのスレ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 04:56:25.87 ID:eehR/2+P.net
ワンピースの新opをたまたま見てしまったが、東映アニメーションとは思えないほどの作画と演出とセンスの良さだな
東映も、鬼滅のufoみたいにカネかけた方が見返りがあるとようやく気付いたのかな?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 05:21:20.02 ID:OEQzUEie.net
学園編はおもしろいわ魔大陸編より面白いエリスの存在が重荷になってて楽しめんかった

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 05:22:19.79 ID:Mjbp9jU7.net
ホリミヤで堀さんから「生理がこない」メールで
宮村がめっちゃ動揺したのにビックリしたわ

以前、二人がベッドインしたようなシーンはあったが
そこまで進んだようには見ていなかった

調べて見ると原原作の「堀さんと宮村くん」では
そこまで及んだことが明言されているらしい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 05:26:04.60 ID:Mjbp9jU7.net
ここ最近のホリミヤは「男だけのお泊り会」「男だけのケーキ会」とか
牧歌的だったので油断してたわ
やはり女性作者だと女性キャラが生々しいな

そして中国で規制された理由も分かったわ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 05:31:26.67 ID:ALVnTAgW.net
>>702
「囁き…詠唱…おおっと!」とか「モノの壊れやすい線」とかパクリ全開だったと思うけどな
ゴブスレの失敗バージョンってイメージだった

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 05:34:39.92 ID:ALVnTAgW.net
>>770
何で女作家に引き継いだんだろうな
作者変わる前は面白かったのに
OVA版の頃が1番良かったわ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 05:36:24.17 ID:Mjbp9jU7.net
久しぶりに中国配信を調べて見たら、
いつの間にか呪術2期の配信が始まってた
ぶっちぎりの再生数で今期中国配信覇権はほぼ確定

ビリビリ再生数今期2位争いが白聖女、ヘルク、わた婚、文スト5で起きてる模様

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 05:47:23.02 ID:Mjbp9jU7.net
>>772
原原作の堀さんと宮村くんの段階で女性作家だが?

https://dic.nicovideo.jp/a/hero%28%E7%B5%B5%E5%B8%AB%29
HERO(絵師)は、イラストレーター、漫画家。女性。代表作に「堀さんと宮村くん」

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 06:00:24.14 ID:dAIGhcpM.net
>>761
それこそバンドリじゃないけど、フルCG故の限界を感じる やっぱり手描きで動かしてほしかった
JCもスマホ太郎みたいに実質他社丸投げしたり、他社の作品に主要スタッフ派遣してるけど(夢見る男子の仕上げとか)、そこまでしなきゃ儲けが出ないんかな?

>>762
投票はそれまでのファンが多いだろうけど、楽しめたという指標としては説得力あるね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 06:08:52.03 ID:WZVXV90J.net
バンドリよりも死神坊ちゃんの方が面白い

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 06:23:53.96 ID:YPs03FvB.net
一番面白いのはLv1

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 06:25:09.87 ID:rM03VgML.net
無職はたきなの声優を2021年の時点でキャスティングしてるのがすごい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 06:47:26.91 ID:Lv83ZaCV.net
なんか声に全然特徴なかったな
花守といい種崎といい最近推されてる声優って声質が平凡なのばっか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 07:00:44.71 ID:ALVnTAgW.net
>>779
どっちも割と古参だし初期の頃と比較すれば何故平凡になったか理解出来る様になる
MAOでさえ近年の作品だけをピックアップすれば平凡と言われがち

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 07:02:27.58 ID:OU8rrZW+.net
>>76
全く違うジャンルのその二つを比べるのは無理筋
星矢とうる星を比べるようなもの

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 07:04:31.36 ID:GoI43zoZ.net
たきなの中の人は超平和バスターズ三部作の空青の主役の子だったんだな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 07:11:16.70 ID:ALVnTAgW.net
>>782
たきなとナナホシは誰がやっても同じだと思うが見えは若山以外の誰にも演じられないと思う
あれ演技だとしたら天才だろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 07:13:41.25 ID:jGxub+OF.net
>>606

ほら~

>愛美:自分が発したセリフがあまりにも下手すぎて現場が凍る、みたいな経験を何度もしてきました……。一人だけ居残りなども経験しましたし、一回OAを見たら自分が演じた役がキャスト変更になってたこともありましたよ。
https://spice.eplus.jp/articles/308780

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 07:16:22.36 ID:jGxub+OF.net
声が濃くて特徴的なキャラだとB級感や古臭い印象を感じてしまうわ。
種崎とかファイルーズとか花守とか鬼頭みたいな作品に溶け込む声が今のトレンドやね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 07:18:24.08 ID:jGxub+OF.net
さ、そろそろパチ屋に並びに行くかな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 07:20:02.26 ID:jGxub+OF.net
北朝鮮へのミサイル代の送金を少しでも減らすべく、パチスロでパチ屋から金を巻き上げに行くのだ!

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 07:28:05.21 ID:Mjbp9jU7.net
堀さんと宮村くん 159話「無痛の傷口」
http://dka-hero.me/hm151_180/pict_com_175.html

やはり「生理こない」メールも原原作の段階からあるらしい

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 07:28:54.20 ID:XCLpavSz.net
PV見た感じだと東宝は薬屋の方に力入れてると思った。なんかフリーレンのキャラデザ微妙に感じた

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 07:33:18.22 ID:jGxub+OF.net
>>789
同じメーカー作品同士の力の入れ具合の比較は、メーカーが割り当てた放送枠を見れば簡単に分かる

なんちゃらのフリーレン 23:00
薬屋のなんちゃら 25:00

一目瞭然

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 07:35:24.41 ID:hHtkk4d7.net
2023年夏 カルマランキング 第9週

https://i.imgur.com/FIlzHmQ.jpg

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 07:35:39.16 ID:pX0uwMs+.net
薬屋は普通に今年最大のヒット作になると思うわ
まず後宮物のアニメってのが新鮮だから一般層に知れ渡ったら一気に人気に火がつく
んでそうなる準備は信者ファンネルや東宝がやってくれるだろうしほぼ確実にバズる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 07:36:16.96 ID:jGxub+OF.net
TOHOが薬屋のなんちゃらの方に力を入れているのなら、

初回、金曜日ロードショー2時間スペシャル!

を薬屋のなんちゃらにして、23:00の放送枠を割り当てて、

なんちゃらのフリーレンの方を初回一挙3話放送!25:00から!

としているはす。こんなの低脳ナマポの俺でさえ理解できる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 07:37:32.98 ID:jGxub+OF.net
>>792
ごほっ!ごほんごほん……後宮のと、烏……ごほ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 07:38:06.73 ID:pX0uwMs+.net
放送時間とか録画も配信もあるのにクソどうでもいい
なんならアニメの訴求力を信頼しきってる証拠だろう

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 07:38:22.08 ID:Z/DpsLKE.net
>>791
これ系サイトいくつあるんだよ ランキング好きやな外人

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 07:38:32.12 ID:jGxub+OF.net
万枚出してくるわ!またな夜な!

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 07:38:44.97 ID:pX0uwMs+.net
>>794
どこの世界の一般層が後宮の烏知ってたんだよw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 07:39:07.35 ID:jGxub+OF.net
>>798
それは……そうだなwwwまたな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 07:40:16.08 ID:ALVnTAgW.net
>>784
新人の頃って書いてあるだろ瞽かよ聾

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 07:40:49.44 ID:bx/5P/kk.net
薬屋は見た目が中華風なのが今の国際情勢的に推せないんだろうて

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 07:46:24.72 ID:Z/DpsLKE.net
後宮烏じゅせつ可愛かったけど話つまらんから脱落したな
わたこんも9話のすれ違い方つまらんしもう切りたい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 07:48:58.55 ID:uqR1mCV4.net
>>791
MyGO爆上げじゃん

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 07:49:57.61 ID:XZ/xuBvq.net
薬屋の猫猫ちゃんはかわいいけど
推理パートがいまいち

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 07:50:44.95 ID:LWQNVC/F.net
>>798
無料でテレビや配信サイトで見れるものだから知ってると思うけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 07:53:13.20 ID:ALVnTAgW.net
>>803
この変な指文字やってる空気読めなそう子誰ですかね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 07:53:16.26 ID:A8e0iw6Z.net
いや知らんだろ。
知名度0.1%もなさそう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 07:58:15.72 ID:U1czEFDR.net
「薬屋のひとりごと?後宮の烏っぽいな」←こうなる一般人が一体どれだけいるのか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 07:59:31.13 ID:gC3receh.net
薬屋は女向けだからなあ
わた婚は上田麗奈だから見てるけど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 07:59:41.29 ID:ALVnTAgW.net
>>785
鬼頭の作品に溶け込むキャラと言うとキカザルとか寧々ちゃんとか乃愛ちゃんとか…ロリキャラ演じさせると上手いよね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 08:00:40.70 ID:XZ/xuBvq.net
後宮モノの小説は一大ジャンルと言えるほど数があるのに

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 08:01:12.94 ID:qhzLYM2z.net
映像化された作品はどれくらいあるの?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 08:02:25.61 ID:U1czEFDR.net
鬼頭はガーリッシュ系やらせたら天下一品だわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 08:07:41.85 ID:eD/4f2ON.net
薬屋は櫻井を大塚剛央(推しの子アクア)に変更した結果どうなるか注目

やっぱり櫻井がいいとなるのか、今後は大塚の時代だってなるのか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 08:10:41.08 ID:txsvNZPD.net
おっパイでけぇ言わせたら杉田がオンリーワンw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 08:13:35.00 ID:huq3uUtH.net
無職3週つづけて怒涛の急展開だな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 08:14:39.92 ID:5SLlcGML.net
>>812
後宮もの?
なろうだとみんな薬屋の後追いだから薬屋が初めてだが、古くは雲のように風のように(原作後宮小説)にから最近の後宮の烏までいくつかあるなぁ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 08:15:42.64 ID:Mjbp9jU7.net
>>779
最近の若手声優の声に個性がない原因は諸説あるがおおまかにまとめると

・事務所が売り出す上で個性がない方が色々な方面に売り込みやすい
・声に癖がなく、色々な役ができるので、使う側に重宝される
・声優養成所が画一的な教育をして、個性を伸ばす教育をしていない
・骨格によって声の多様性が生まれるが、近年の声優は華奢化していて、
 小さい骨格では多様性が減る

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 08:22:24.58 ID:nxK4Fg+x.net
昔のアニメ見てて
石塚運昇さんとか
藤原啓治さんとか
昔端役はってた頃からあの声だったわ

そういう若手って1人もいないわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 08:24:36.48 ID:ijHnm7L2.net
今の声優は特徴出さないよう教育されてるだけだな
その方が使い捨てや代用しやすいし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 08:24:59.41 ID:gC3receh.net
>>785
花守と鬼頭なんてわかりやすい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 08:26:12.92 ID:aTzftPL2.net
>>813
鬼頭は鬼滅でほとんどしゃべらない分
虚構推理でめっちゃしゃべらされててギャラは同じ
うまくバランス取れてるもんだと思ったわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 08:27:11.33 ID:aTzftPL2.net
櫻井って不倫でスキャンダルになったよね?あれ許されたのか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 08:28:06.63 ID:dAIGhcpM.net
>>782
空青で主役だった事すっかり忘れてた さよ朝の石見と同じパターンか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 08:31:50.64 ID:SrU1TmmE.net
今後万能系声優はAIと被る、個性に変わりそう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 08:34:19.02 ID:1koFdAwU.net
>>798
みすてええええええええのファン層w

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 08:36:00.50 ID:C+uyEcku.net
無職すげー
体感5秒だったわ
24時間スペシャルでやって欲しいくらい

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 08:37:15.35 ID:4RIAADKU.net
瓔珞は中華ドラマの中でも良かった、暇なら観るといい
薬屋は知らないが似たような感じかな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 08:37:25.13 ID:ROFmV+6V.net
鬼頭は下手だからおひいさまみたいな長回しすると聞き疲れる
昔からそういうのを全く感じさせない中原麻衣は超人

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 08:38:55.32 ID:ASgm24Ol.net
フリーレンはぼざろの監督で、薬屋は魔法使いの嫁の監督か

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 08:39:01.18 ID:VBGUWjoq.net
櫻井を擁護してる奴はジャニーズも擁護してそう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 08:40:29.42 ID:aTzftPL2.net
>>826
それは単に女王蜂のファンでは

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 08:40:29.45 ID:2mMv1XKK.net
衰退のわたしちゃんは最高でしたね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 08:40:57.64 ID:qVhVND+q.net
ぼっちからフリーレンは振り幅すごいな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 08:42:31.99 ID:dV8CGF+h.net
>>818
2番めとかそうだと思うが、アニメが大衆化した影響でステレオタイプな萌え声や個性的な声の需要が下がったってのもありそう
特に一般向けアニメだとその傾向にある
サイゲとか従来のオタク文化を牽引してる会社は萌え声声優結構使ってたりするんだけどねぇ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 08:42:53.04 ID:aTzftPL2.net
後宮の烏は客観的にいってよい作品なんだろうけど
にゃんにゃんにゃんにゃんうるさくて
途中で切ってしまった
機会があれば見直したい

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 08:43:04.83 ID:2dKkwQiH.net
バンドリはこの展開だともう一つバンドが出来そうな気がする

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 08:48:13.47 ID:ZP2oVTNj.net
にゃんにゃんはあの期の俺の嫁

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 08:48:28.12 ID:qdC5Dr9r.net
バンドアニメは意外性だすの難しい
全盲のボーカルとかアリだな
Charlotteでやってたけどw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 08:49:41.71 ID:2mMv1XKK.net
フリーレンもダム(実写)とかやっちゃうの?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 08:51:03.76 ID:esPo/7Vc.net
>>814
台詞の最後まで息が続かなくておじいちゃん声の櫻井より
大塚の方が役に合ってる
なにせ子供っぽいところもあるからな
50代のしわがれ声で女にすねた声出すとかきもい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 08:52:07.36 ID:qdC5Dr9r.net
あとは反戦とか社会的メッセージをテーマにするとか
音楽もまだまだやれるな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 08:52:18.61 ID:ALVnTAgW.net
>>821
種崎の方が分かりやすいね
一発でロシアン忍者の人だと分かる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 08:55:18.56 ID:0Lw5Zbmp.net
>>835
単に声よりヴィジュアル優先だからじゃないの

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 08:55:34.62 ID:esPo/7Vc.net
フリーレンは23時!薬屋は空気枠深夜!って言ってる奴いるけど
薬屋は身近な毒あつかう話なんでキッズたちがマネするとやばい
しかも主役が「毒うめえ」って頭がおかしい毒耐性持ち
だから深夜なのだという可能性がすっかり抜け落ちてる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 08:57:43.14 ID:ZUaCThE6.net
はい、ドクスト

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 08:59:45.67 ID:ues0ypeZ.net
今年の冬コミケはマオマオのコスプレだらけだろうな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 09:06:12.92 ID:OjRdXCnI.net
悠木碧VS種崎敦美

やろ
来期

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 09:06:24.77 ID:esPo/7Vc.net
>>846
ドクストのあの大変な材料集めを再現できればな
まず無理だろうし千空の実験のトライアンドエラーの数よ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 09:09:23.38 ID:Y5LQazSN.net
うーん、覇権ヒロイン
https://i.imgur.com/q9wO4c7.jpg

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 09:09:28.86 ID:dxLW1MPE.net
特殊性癖は深夜アニメの愉快なスパイス

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 09:09:53.86 ID:ALVnTAgW.net
>>818
・大物有名声優の受け皿となれるような声が望まれており、判別しやすく覚えやすい声が仕事が取りやすい。ジェネリックざーさんやジェネリック悠木碧の様な声が特に好まれる。上田麗奈は演技力・声域は頗る低いが、両者のハイブリッドとしてならオリジナルを超える演技すら可能

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 09:10:48.62 ID:kz5ypxiI.net
>>850
二宮金次郎w

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 09:11:25.19 ID:ALVnTAgW.net
>>849
地図作成の過程で日本地図に照らし合わせてるので、ある程度の鉱脈位置を想像できてる
奈良の大仏が地質汚染して植物が枯れてるなどの伏線もあった

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 09:12:48.50 ID:ALVnTAgW.net
>>837
AveMujicaはガルパ実装決まってるが、お披露目は多分来期

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 09:13:45.17 ID:xwzYqjaY.net
>>808
普通は魔道祖師だよね

>>828
エイラクはシューカイが出てるのとRe:STARSにちょっとそれっぽいのが出てきて気になってたから次に見るのそれにしようかな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 09:13:50.00 ID:Y5LQazSN.net
>>848
ヒロインの我の強さというか、女性にとって親近感の湧くキャラ像でそれにピッタリハマる演技ができるって考えると悠木碧に軍配が上がると思う
フリーレンはエヴァガっぽい幸薄未亡人キャラだけどどうかな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 09:13:52.81 ID:esPo/7Vc.net
>>854
アニメ見たキッズがマネしちゃうかもって話してんのに
何を言ってるんだお前は
子供が掘れるんか鉱脈を

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 09:16:08.42 ID:srNw1SFr.net
悠木碧だし
猫猫がテンプレ演技のヒロインになるわけない
普通の台詞でも悠木は色を着けて来るハズ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 09:17:27.48 ID:ALVnTAgW.net
>>858
勉強しろって話よ
トライアンドエラーの回数は既存鉱脈の位置を把握してれば最低限に抑えられる
クロムも鉱石かき集めて採掘場所特定してただろ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 09:18:33.63 ID:vovIC70+.net
薬屋もフリーレンも悠木碧?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 09:20:05.82 ID:Y5LQazSN.net
でも悠木碧ってタツマキとかターニャ系の声が唯一無二だよな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 09:22:14.57 ID:ALVnTAgW.net
>>862
スパイ教室ではしばらく悠木がいる事自体気付かなかった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 09:22:16.69 ID:3AtBcQjh.net
>>862
ターニャの声って酷くね?
初めて聞いたときずっこけたぞ
幼女戦記のマンガ好きだったのにアニメはいまだに受け付けないわ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 09:26:18.62 ID:srNw1SFr.net
>>861
フリーレンは種?ア敦美
こっちは割とオーソドックスな演技になるんじゃないか
ただ青ブタの双葉みたいに
感情が動くシーンでのタメは大きいかも

ま、そんなシーンは中盤までないかもしれないから
3話切り対象にされるかも

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 09:28:52.78 ID:mCqy2Cl2.net
>>850
そばかすがいらない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 09:30:24.90 ID:Y5LQazSN.net
>>864
アニメから入ったからそんな気にならんかった
もうちょい低い方が良いとかかなぁ?
幼女を全面に出す為にあのディレクションなんだと思うが

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 09:31:39.55 ID:Y5LQazSN.net
あと詠唱シーンとかで飄々とせずに迫力ある方が良いとか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 09:33:37.15 ID:Utbgr+VS.net
猫ホリ遺電子白聖女めがねMIXシュガー自動販売機お借りします
ものの剣心おかしな結婚呪術ゾンビ貴族最強でした
ワンルームノアールオーケストラ
今週も面白かった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 09:37:21.75 ID:sDK2ExR9.net
>>866
猫猫にそばかすが付いてる理由もちゃんとあるからな
見てけば分かる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 09:40:09.55 ID:aTzftPL2.net
薬屋のマオマオって本名なのか?
紅魔族にいそう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 09:44:08.42 ID:IE/wxbzu.net
中国人だからな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 09:46:19.43 ID:aTzftPL2.net
いやいねーよ笑

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 09:48:23.10 ID:UPFoba2F.net
我が名は猫猫。紅魔族随一の薬屋にして毒を極めし者。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 09:49:34.69 ID:lxKBYOb5.net
ダークギャザリングが面白い

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 09:49:52.40 ID:cD1gvHfo.net
脂のってんなぁ…広樹でも美佳子でもない高橋は。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 09:57:32.14 ID:Mjbp9jU7.net
ライザパパが緑川光なのは未だに女性向けを意識してんなと思った
やっぱり中途半端に女性向け感が残ってるのが
ライザがイマイチ男性マニアにはねない理由ですかね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 09:58:53.68 ID:Mjbp9jU7.net
後、ライザの日常系の雰囲気を支持していた人達に
ドラゴンと戦う流れは評判が悪そう
日常系ファンは日常に危機が訪れない安心感を支持していたのではないか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 09:59:32.31 ID:vPseDX0U.net
ライザ今トレンドのソシャゲアニメなのに

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 10:01:51.72 ID:xwzYqjaY.net
やられた!!!
無職のやつ1期から見始めて最新話まで追いついたと思ったらうちんとこ配信が木曜日だからまだ見れないって残念だったけどAbemaで最速やってるじゃん!!!
なんでAbemaで見れますって書いとかないんだU-NEXTめ!!!!

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 10:13:34.50 ID:541LVrkW.net
猫猫ちゃんは毒手の使い手

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 10:16:12.52 ID:bGu9Lj5H.net
>>834
本当の斎藤圭一郎を知りたいならこれを見ろ
今無料で見られる
https://m.youtube.com/watch?v=HaIKsE3GWlQ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 10:16:16.24 ID:IZR8gdAb.net
ゾン100日5での放送は9話で終了か
https://i.imgur.com/QckS4mO.jpg

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 10:18:29.17 ID:MbDT7RpU.net
ワンルームの流れ嫌いじゃない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 10:22:03.89 ID:7vnwZulP.net
>>877
いや十分跳ねたからゲーム3作も作られてアニメ化までされたんやで

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 10:26:33.05 ID:qq53hGM8.net
そもそもライザのゲームのファンがアニメにも夢中になっていたら
ライザの勢いは今期屈指のものになったはずである

総レス数 886
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200