2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3223

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 14:00:06.29 ID:1PGX7SRq.net
今期アニメの感想を語るスレです
作品の売上や評価文を投下するスレではありません
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること
声優の演技以外の話題は声優板へ
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です

次スレは >>900 が宣言してから立ててください
無理なら >>900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください
>>1 以外のテンプレはありません

(2023夏)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2023-3/
http://uzurainfo.han-be.com/
https://akiba-souken.com/anime/summer/
https://www.kansou.me/#s202306

◆前スレ
今期アニメ総合スレ 3222
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1693622021/

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:34:28.02 ID:0kv2mv/F.net
>>73
バンドリ>>>ぼざろ
これは明らかなんだよなあ。アニメ見た?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:35:30.95 ID:zRzQnU+S.net
>>114
どの辺が?
まぁバンドリは0話切りだが

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:35:50.02 ID:45YQtHTs.net
BLEACHも盾も海外向けなんじゃね?

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:36:07.43 ID:ateKM44M.net
>>105
ガチクズだから被害者よりマスコミに忖度した表現になる

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:36:14.98 ID:Ja8OHlvs.net
>>113
えっ?
https://i.imgur.com/fSQ7krg.jpg

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:36:20.43 ID:ggtG0hwh.net
童貞を殺す魔法{ギシアンチーレム}

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:38:52.23 ID:EA/zhqEp.net
俺はけいおん、ぼっち、バンドリ全部好きだよ?
何で争うんだい?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:39:12.06 ID:iFvZxzqy.net
迷子を一過性作品と同じようにトレンドや配信人気で比較するのは間違ってるわ
真に内容が面白いアニメなんだから中身で評価しろ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:39:17.21 ID:ZDfOO9yu.net
>>118
10年ぶりのアニメだからトレンド入りしたんじゃね?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:39:29.68 ID:sYatekki.net
薬屋とかフリーレンとかシャンフロとかライバル強すぎじゃね? 
(ティアムーン推し)

続編ものも良作多いし、次期アニメは豊作かな。

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:40:33.68 ID:4oXlJ/XH.net
ブリーチも昔のような夕方枠でやった方がよかったんでね?夕方だから分割なしで話数は膨大になるかもしれんが

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:40:48.46 ID:ZDfOO9yu.net
ジャンプはアンデットアンラックだからな
作画は良いから期待はしたいが

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:41:07.91 ID:pQwP6c4o.net
abemaで今やってるバンドリ一挙放送の視聴者数は約30万人

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:41:08.03 ID:ZRZ6cNjJ.net
ジャンプアプリで読んだ劣等眼の転生魔術師
童貞煽りされて、やれやれだぜとセクロスして笑

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:43:18.37 ID:zRzQnU+S.net
バンドリなんて曲聞けばだいたいどの程度バンド文化にリスペクト込めて作ってるか見なくてもわかるだろ
まぁ聞いた結果リスペクトは皆無でバンドっぽいことして豚を喜ばせるアニメって感じでバンドアニメではなかったけど

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:43:24.97 ID:4oXlJ/XH.net
秋ならジャンプ+の鴨乃橋ロンの禁断推理があるでよ
原作は見てないがキービジュアルを見る限りモリアーティ感はある

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:43:28.40 ID:ub3OrFFd.net
フリーレンのが間違いなく万人受けする内容で更に日テレと東宝がゴリ押しするのはフリーレン
ゴリ押しにすぐ飛びつくイナゴ日本人
薬屋は負け戦

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:44:59.78 ID:ateKM44M.net
バンドリは1期~3期が優しい世界で良い子する気持ち悪い作品だから迷子はマイナススタートだわな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:45:47.09 ID:UyjcyUuw.net
さすがに異世界系よりはチャングムの方が一般ウケしやすいだろ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:45:56.53 ID:4oXlJ/XH.net
すまんキャプテン翼もあったわ秋
今度は夕方枠

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:46:38.91 ID:ateKM44M.net
>>128
0話切りで評論述べるキチガイ発見

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:47:19.27 ID:wNKoOZUb.net
>>132
ドラマはそうだな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:48:00.89 ID:v9kX5jkD.net
ロードオブザリングとチャングムならロードオブザリングの方がいいなあ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:48:14.23 ID:ggtG0hwh.net
大長今最高尚宮面白かったわw

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:48:58.78 ID:I82qC82G.net
ヨーロッパ風の鎧とかローブとか着てるのってオタクが見るやつじゃないの?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:49:27.30 ID:zRzQnU+S.net
>>134
だってバンドアニメでバンド自体の作り込みがテキトーなアニメ見る価値ないっしょ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:50:06.22 ID:J+JMS2rO.net
>>129
どうみてもホモ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:50:43.46 ID:EdDEW1Ej.net
「魔王を倒した勇者パーティーの後日談」👈これが万人受けってマ?w

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:51:04.02 ID:IB1WM8yT.net
音楽ネタがほぼなくてよくわからんギスギス劇場を繰り広げてた

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:52:00.75 ID:HLXqNmr6.net
来期のアニメラインナップみたけど
これ史上最悪の不作じゃないか?
10月からのインボイスで声優やアニメーターといった個人事業主かなり追い込まれるし
もう日本アニメ終わるかもな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:52:08.03 ID:ZOnPbpbV.net
フリーレンも薬屋もサンデーじゃないの?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:52:48.27 ID:Lx55AG2D.net
悪役令嬢は今後もガンガンアニメ化されてるだろうけど海外でisekaiみたくジャンルの地位を確立出来るのかね
まぁ悪役令嬢も大抵は異世界だけども

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:52:56.34 ID:ggtG0hwh.net
中国韓国で作るから問題ない

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:53:12.41 ID:SgjbPVr3.net
近々俺だけレベルアップ🇰🇷や原神🇨🇳といった目玉作品が来るだろ
まだまだ日本アニメも安泰だよ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:54:28.21 ID:N2Ka7mR4.net
>>79
その中のほとんどは見てるけど
mygoのライブを超える回はなかった印象
次点はメイドインアビスかな
もちろんそれらも名作

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:57:06.82 ID:ateKM44M.net
配信元や代理店なと上級が利益搾取して逼迫した制作側は韓国や中国下請けで基礎技術流出してるから大丈夫
アニメ業界は日本没落の縮図

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:57:52.73 ID:N2Ka7mR4.net
>>89
あ、エッジランナーズのことかこれ
最終回は凄かったからこれならmygoと同格

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:57:58.12 ID:CoX5sQE6.net
>>145
ある程度数増えれば認知されると思うけど
ラブコメの方が今は強いかなと言う印象

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:58:13.32 ID:/Msttys3.net
バンドリ迷子は令和のエヴァンゲリオンだて言ってるだろ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:58:45.87 ID:4oXlJ/XH.net
中華からの輸入アニメも来期も多い気がするが偶然か
数日前に放送告知の電撃発表したジーズフレームがないのは幸いかね

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 15:59:31.50 ID:113YP96P.net
バンドリ一挙オワタ
0話切りしなくてよかった

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:00:02.79 ID:pQwP6c4o.net
バンドリAbema一挙放送終了
視聴者数30万人以上、コメント数3万以上はなかなかではないだろうか

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:00:44.18 ID:SpDBQT84.net
中華も異世界やってるし、韓国も令嬢やってるw

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:01:23.11 ID:X19zWUXZ.net
>>89
日本じゃ地味でも サイパ~ンじゃ~美~人~♪
ミラパルコ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:01:56.57 ID:ateKM44M.net
イッキ見で心理描写や細かい演出見逃すの勿体ない

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:02:25.80 ID:sYatekki.net
>>143
ウマ娘とかゴブスレとか続編ものはなかなかだと思うんだけど、そんなに不作? 
今期のがよっぽどヤバくない。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:03:36.26 ID:zRzQnU+S.net
細かい演出なんてある訳ないだろ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:03:48.00 ID:113YP96P.net
Abemaでゴリ押ししてんのに初回の再生数11万ってどんだけ避けられてんだよな
まあ俺もその一人だったけど
でも見たらぼざろより面白いのにもったいない

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:03:53.78 ID:J+JMS2rO.net
Abema一挙の視聴数はわからないんでコメント数

ラスボス1-9話 0.5万
デキ猫1-7話 1.2万
わた婚1-9話 1.6万
MyGO1-12話 3.0万

海外じゃ空気かもしれんがまぁまぁ人気あるよMyGO

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:03:57.44 ID:ennI4C/3.net
>>54
主観に依るブレはあるにしても面白さの実像については同意見
ただ、人気の作品=観てる人が多い作品は他人の感想や二次創作に触れる機会も増える分
面白さが増す効果はあるんじゃないかと思う
マイナーで100点の作品よりメジャーで60点の作品を観たいって人は少なくない気がするんだよね

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:05:12.89 ID:jqqiVom8.net
バンドリステマうぜぇなホント

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:05:58.67 ID:SgjbPVr3.net
海外は単なる作画厨だからCGアニメーションが人気ないのは仕方ない

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:06:08.43 ID:ennI4C/3.net
>>141
ワンルーム勇者を見る限り一般ウケはしないな(涙目)

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:06:25.88 ID:sYatekki.net
そういえば、原作ものじゃなくて
オリアニの面白いのないんすかね。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:07:49.54 ID:4oXlJ/XH.net
そりゃあ季節ごとに新作アニメを粗製乱造してたら不作にもなるんでね
俺の中では面白いアニメも多少はあるけど

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:08:01.43 ID:tjo7hzgm.net
>>123
(たまにはSHYも思い出してください。WEB送りはいやだWEB送りはいやだ)

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:08:08.75 ID:zRzQnU+S.net
ワンルームは惜しいんだよな
あとは爆発力があれば人気上がってたと思うんだけどな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:08:59.67 ID:jqqiVom8.net
SHY面白そうだけどね

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:09:00.77 ID:7f3r2orA.net
俺最強はもうちょいって感じなのだがなぁ…
ヒロインの出番あと5%増量でなろう覇権、
あと10%増量でシーズン覇権行けるのにもどかしい

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:09:01.22 ID:au7u5SZi.net
>>162
バンドリは昨日一昨日とニコニコで一挙放送やってるんだよな
それでいて今日30万人とこの数字出せるのは凄い

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:12:49.38 ID:4oXlJ/XH.net
秋はパラディン2期があるぞ
神殿長飛来!ここに参上の三冠王ことバグリーは秋のヒロインキャラ確定でいいねww

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:13:32.87 ID:5e1+8aF/.net
>>172
あんま増し増しだと続編来なくなっちゃうよw

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:13:56.18 ID:ateKM44M.net
オリアニが一番面白いよな、原作厨に媚びなきゃ作れない作品が名作になった試し無い
アニメなら漫画の10倍表現手法あるのに使えず言葉重視、最終話に必須な項目積み重ねてるだけの紙芝居

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:15:14.94 ID:ufNIUdlO.net
コミカライズ前に青田買いしてください
好き放題やれる、ある程度は

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:17:19.35 ID:ateKM44M.net
4コマ漫画とかね

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:17:50.57 ID:zRzQnU+S.net
ぼさろやん

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:20:32.67 ID:CgB8paIV.net
バンドリに嫉妬するぼ猿が暴れてるな
まあどれだけ暴れてたところで続編はねーからw

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:21:52.54 ID:zRzQnU+S.net
続編は無いだろ芳文社だから

でも紅白は出るよ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:22:06.28 ID:towOUj/H.net
来季オリアニメのプロトコルとかいうやつ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:22:50.73 ID:sYatekki.net
>>177
なろう系だと
全く手つかず(書籍化すらされていない)の名作だと「玉葱とクラリオン」とかかな。
まったく万人受けしそうにないけどね。
「ソープ王に俺はなる!」
は、笑ったけど。

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:23:15.87 ID:JkbEpatb.net
ぼっちはライブ回がめちゃくちゃ熱かった
バンドリは愛音ちゃんのヤメンナヨーが可愛すぎた

どっちが強いかわかるよな…?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:23:16.15 ID:I2zjOFpY.net
>>174
あれ原作エタったくせに何メディア展開してんだ?っていつも思う

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:23:31.18 ID:CgB8paIV.net
出ねーよ
楽器隊のおっさん引き連れて醜態晒せる場がどこに?

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:23:35.28 ID:jqqiVom8.net
僕ら雨いろプロコトル
あれもちょっと期待している

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:24:38.84 ID:FmDz3aEq.net
>>183
ドイツ軍召喚ッ!がマイナー系ではいいよw

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:24:59.78 ID:XhzsFojw.net
バンドリとぼざろの底辺対決は流石に笑ってしまうわ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:25:04.32 ID:4oXlJ/XH.net
バンドアニメならParadox Live THE ANIMATIONというバンドリキラーがあるw

ただバズロック臭が気になるが(虚無感)

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:25:22.16 ID:zRzQnU+S.net
上半期デジタルアルバム1位なんだから十分紅白出る資格あるよね

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:26:20.83 ID:CUuCzssA.net
ぼざろのロキノンソングは1曲も覚えてないけど
mygoの劇中歌は頭から離れない

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:26:41.55 ID:ennI4C/3.net
>>170
ワンルームは芳文社以外の雑誌で連載してたら普通に人気になってたと思う

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:27:47.18 ID:XhzsFojw.net
>>191
え?それって推しの子の話か?笑

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:28:20.25 ID:zRzQnU+S.net
my goなんてひたすらダウンピッキングやん
あんなん素人が1ヶ月くらい練習すりゃ誰でも弾けるわ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:29:25.01 ID:4oXlJ/XH.net
気分を変えて17時は青のオーケストラでも見て鬱をふっ飛ばそうw
これが終わったら来月はドッグシグナルになるけど

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:29:27.63 ID:NiGacUI9.net
ぼっちには最終兵器エアギターが残ってる

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:29:27.98 ID:vY5QkjND.net
>>191
誰が演奏するの?アジカン?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:30:30.61 ID:CgB8paIV.net
楽器隊のおっさんいねえと何も出来ないで何が結束バンドだつうの

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:33:22.25 ID:1BpLIKGE.net
>>195
1ヶ月後に楽しみにしてるよ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:33:23.37 ID:zRzQnU+S.net
>>198
音羽か青山吉能

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:34:14.06 ID:zRzQnU+S.net
>>199
いやいやあれかなり難しいから
バンドリの比じゃないから

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:35:20.55 ID:Vw9EcCq/.net
バンドリ迷子は決して覇権ではないけど、従来のファン以外へもアプローチ出来たという点で成功だと思う
>>55
10話の脚本自体は別の方だったけど、他の作品と比較しても良い感じだったのは同感
綾奈氏は1期から参加してるけど、今回のアニメでは原案やってるんだよね 単なる萌えに特化したものでなく、尖って刺さる話とかやり取りを作りたいという挑戦的な志を感じたよ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:35:41.79 ID:jAEpiYfh.net
結束バンド(笑)

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:35:44.84 ID:J+JMS2rO.net
>>195
バンドリって実際声優が演奏するのを想定してるんだろ?
なにがおかしいんだ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:36:27.13 ID:sYatekki.net
バンドアニメというと。。
覆面系ノイズとか、空気やったなぁ。

あー、ここでいうバンドアニメは(男性向け)って前提条件あるか。

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:37:52.19 ID:CgB8paIV.net
ぼ猿が必死にマイゴ下げようとしてるがどのライブにもきちんとメンバー揃って演奏出来るのがマイゴ
歌う奴以外無用の長物である結束バンド(笑)なんかとは天と地ほどの差がある

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:37:52.33 ID:oML3gki8.net
バンドリは香澄の妹は何期になればバンド始めるんだろうな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:39:25.29 ID:zRzQnU+S.net
>>205
だからそれがただの声豚用のバンドみたいなアイドルの集金イベント用ニワカバンドじゃん

ぼさろはプロが演奏しないと成り立たないくらい音楽にこだわって作ってる
だから曲が売れた
なのでバンドアニメとして説得力がある

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:39:35.63 ID:CgB8paIV.net
>>202
だから何?
無能の言い訳見苦しい

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:41:10.11 ID:zRzQnU+S.net
>>210
バンドリの

レベルじゃないから

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:42:21.42 ID:J+JMS2rO.net
>>209
まさにそういうコンセプトだしそれでいいじゃん
ぼざろと方向性違うんだし比べる必要ないだろ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:43:13.48 ID:jqqiVom8.net
なんやかんやでシャンフロ覇権取らないかな
C2Cには頑張ってほしい

総レス数 886
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200