2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3221

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 11:57:58.73 ID:m6sy6wqj.net
今期アニメの感想を語るスレです
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >>900 が宣言してから立ててください。
無理なら >>900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1 以外のテンプレはありません。

(2023夏)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2023-3/
http://uzurainfo.han-be.com/
https://akiba-souken.com/anime/summer/
https://www.kansou.me/#s202306

◆前スレ
今期アニメ総合スレ 3220
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1693425477/

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 15:27:53.65 ID:M84Yoq+3.net
千束の声優が覚醒したから

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 15:28:37.79 ID:M84Yoq+3.net
来期アニメのステマ禁止しろよ、前評判なんて当てにならずどうでも良い

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 15:29:02.76 ID:Yo9qmC95.net
YOSHINOBIアニ豚に大人気だな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 15:29:46.21 ID:9T4QnUIn.net
>>169
PV見た感じだと、バトルは力入れて基本ゆったりした感じに見えたけど本編はどうだろうか

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 15:29:54.36 ID:KpZI6ny5.net
>>134
RPG不動産の方が非現実的だな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 15:30:26.00 ID:T5sHuSd3.net
ステマアニメの勧誘に負けず自分の信じたアニメをステマするのが真のアニオタであろう

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 15:31:51.59 ID:3wdRlcZk.net
>>168
と思うじゃん?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 15:31:59.05 ID:H05ZZFZh.net
リコリスみたいにオリジナルアニメが売れるのは正義だからな
同じオリジナルアニメのPA見てみなさい
爆死しすぎてスポンサーがつかないのか仕事の予定がない

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 15:32:46.45 ID:LeB7+/Uj.net
>>173
なるほど、コミックと同じような雰囲気で行きそうだなw
結構死生観が独特な作品だからな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 15:33:20.45 ID:Fy+y5/Tk.net
>>172
YOSHIKIとYOASOBIが混じった謎の存在

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 15:33:30.27 ID:ADGUlM89.net
スキローはいいアニメだった
続き早くやればいいのに

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 15:35:40.00 ID:9T4QnUIn.net
そこそこ宣伝で続編はなろう
ダークホースマシンガンやな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 15:36:47.00 ID:2XTu47jz.net
>>160
一週間休みなのに話題にする奴とかおらんやろ
青オケとかゾン100とか呪術とかゴルカムとかあやトラとか不適合者とか完全に話題止まっとったやろ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 15:38:31.00 ID:7gyoYRVh.net
明らかに推されてる作品が人気出ても別に面白くねえんだよな
ダークホースを見つける方が楽しい

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 15:38:46.25 ID:EeUZGc5h.net
迷子のリーダーって誰なんだ
バンドに必ずリーダーってのがいるのか分からんが
とりあえず楽奈ではないってことは分かる

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 15:39:36.45 ID:hoV/JYxY.net
YOASOBIはフリーレンに合ってなさすぎだろ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 15:39:59.02 ID:udtat/W5.net
毎日20時間書き込みしてる異常者がバンドリ推してたからな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 15:41:55.54 ID:fpmbEmR1.net
ダークホースだと思い込んで宣伝しまくる人が多いスレ
おかげで総合宣伝スレ状態に
宣伝するのってそんなに楽しいのかな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 15:43:06.07 ID:2XTu47jz.net
>>171
エヴァガもPVのクオリティを維持してれば神アニメの呼び声も高かったのに、終わってみるとゆるキャンとよりもいに負けた凡アニメだった
何でバトルアックス無双カットしたし

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 15:43:16.07 ID:LeB7+/Uj.net
そういえばそろそろ秋アニメのラインナップ公開してる時期か

今期は「自販機」「悪役令状」「政宗」「聖女」と
結構まずまず豊作だったな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 15:45:07.45 ID:LeB7+/Uj.net
秋ラインナップ見てきた
不作…だな

スパイファミリーくらいしか期待作がねーわ
あとは断頭台か

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 15:46:49.60 ID:UH0FyokE.net
>>177
花咲くいろははよかったんだけどな
以降の作品はやってみたい行ってみたいてならんのよ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 15:49:21.70 ID:JRKFvPCb.net
No.9って毎回微妙な作画なのに引きこまりだけクオリティ高いのなんでだ?
同期の豚レバはいつも通りの手抜きで可哀想

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 15:54:44.34 ID:Gldhx+RE.net
悪役令嬢ってつく作品が流行ってるのか。訳のわからない時代になったな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 15:57:13.79 ID:ADGUlM89.net
悪役令嬢アニメを作ることは流行ってるけど悪役令嬢アニメは流行ってないよ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:00:13.50 ID:a0c/sDzq.net
悪役令嬢物て言うけど元悪役令嬢物だよな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:00:58.86 ID:2XTu47jz.net
はめふらまだ続くんよなぁ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:01:06.81 ID:etMJVkWE.net
悪役令嬢がちゃんと悪役やる悪役令嬢モノが見たいよね
かやねるみたいなヤツ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:01:14.16 ID:w3zNejg/.net
フリーレンのPVについて分析してみたが
百合方向にはいかなげ

・PV第一弾
放映開始7カ月前公開
フリーレンと勇者一行が分かれるのを描く

・PV第二弾
放映開始4カ月前公開
フリーレンと勇者の関係を描く

・本PV
放映開始1カ月前公開
フリーレンと勇者の別れを描く
若干、百合要素もあった

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:01:41.31 ID:oxGCD+3b.net
>>156
なんでバズる=トレンド?

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:02:21.43 ID:MieujwfQ.net
>>195
その分類で前者がはめフラなどでまず受けたパターン
後者のものもまあある
アニメ化決まってるのも

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:03:16.94 ID:UaqaHW92.net
異世界最強無双転生勇者令嬢継母追放聖女伯爵
好きなの使っていけ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:04:33.84 ID:w3zNejg/.net
フリーレン本PVが公開されたそうだが
まだPV第一弾、第二弾が本PVでなかったことに驚き

どちらかというと不安なのは作画クオリティかな
放映開始一カ月前のPVとしては微妙なクオリティという印象

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:04:57.03 ID:PFpIj9cp.net
>>188
エヴァーガーデンは原作のCMがピークだったね
https://youtu.be/0CJeDetA45Q

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:05:13.89 ID:GaMD/FvU.net
異世界で最強無双だった勇者は悪役令嬢に転生して継母に追放されたけど実は聖女でイケメン伯爵と結婚します

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:05:53.30 ID:MieujwfQ.net
>>201
よし最強継母追放
怯える日々が続きそうで良い

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:07:24.96 ID:qglP2PJq.net
ティアムーン楽しみだぜ
1クールでやれる範囲は確実に面白いからな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:09:00.25 ID:MieujwfQ.net
>>206
原作も良かったが漫画がまたむっちゃ良いんだわな
あれを動かすだけで期待大

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:09:02.88 ID:Gldhx+RE.net
>>201
ここらへんのアニメはAIが自動生成してそうだよな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:13:05.86 ID:8cjwtuGq.net
勇者が職業化する謎
勇気ある者だけど海外ゲーム翻訳化の訳ではバーサーカー(狂戦士)みたいになってたの草

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:14:34.89 ID:w3zNejg/.net
>>137
ぼざろ、けもフレは冷遇だと思うけど鬼滅1期は冷遇じゃないでしょ

・製作委員会3社という少なすぎず多すぎない有力コンテンツ向けメンバー数
・地上波19局放映と深夜アニメとしては多い放映局
・2クールかけて原作ストックの3分の1少々消費というスローペースで
(1期終了時原作ストック16巻中6巻消費)
 3期制作前提の制作体制

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:17:24.04 ID:fpmbEmR1.net
成功するかどうかは別として
ガチャの当たりの時点でどれもこれ賭けのガチの企画だよ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:19:38.72 ID:sfVALDSg.net
フリーレン大丈夫か?
体も声も太くない?
全然イメージと違うわ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:20:18.88 ID:mqEDTmxN.net
来期はなろうの最終兵器があるからな!(ドヤとかいうの毎シーズン聞かされてる気がするんだが
北のミサイルじゃあるまいし
おまえらのJアラートがほんと信用できん

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:20:44.46 ID:RaPrn+sm.net
夏アニメはだいたいわかってきて今更語ることないし語ってもアンチが騒ぐだけだしな
9月なったし秋アニメの話題になってもよかろう(ステマ)

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:21:45.46 ID:w3zNejg/.net
まあ原作段階で百合成分は薄めだと思うんだが
PVからすると勇者×フリーレンのノーマルカップルを強調したアニメになる印象を受けた

公式ツイッターアカウントが英語タグを採用してる件や
公式PVが日本語タイトル・英語タイトル併記な件からすると
海外向け度が高いのようだし、「百合では海外に売れない」と判断されたか

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:23:30.39 ID:M84Yoq+3.net
もっとも大切な物がお金から価値観移行してるから転生モノは廃れてくと思う
現世で通用しない奴が異世界で通用するかよが一般的になる

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:23:34.34 ID:GaMD/FvU.net
もう今期は終盤だしここから締め方クソで評価下がる作品はあっても上がる作品ってほぼないからな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:23:45.48 ID:HFmpKDBm.net
薬屋の話誰もしなくなったな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:24:41.62 ID:etMJVkWE.net
>>212
もっと透明感ある儚げ系の声イメージしてたわ
まあ見てれば全然慣れそうな範囲ではある
ミギーとか子安ネウロに比べれば全然おk

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:25:01.16 ID:Gldhx+RE.net
なんか種崎って1速と3速と5速しかないような声優なんだよな。細かいギアを持ってなさそうというか。ロリ演技は確かにうまいが

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:25:50.75 ID:lYSJkedc.net
>>218
掲示板に終日張り付いてると数時間話題に出さないだけでそう感じるのか

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:26:06.54 ID:RaPrn+sm.net
ティアムーンははめふらのパクリ
って言うやつが絶対に出てくる

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:27:22.40 ID:rZwunCgq.net
フリーレンと不滅のあなたへだったら、不滅のあなたへの方が面白いんじゃない?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:29:58.21 ID:2XTu47jz.net
>>209
阪急ブレーブスが阪急の勇者ども(複数形)だよ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:30:12.80 ID:Yo9qmC95.net
根っからのハイファンタジーファンだから秋アニメ楽しみ

夏のハイファンタジーはうんち揃いだったが
これは秋への布石、溜め期間だった

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:35:33.35 ID:4V5/lXuf.net
ハイファンタジーとローファンタジーの違いが分からん

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:36:40.92 ID:MieujwfQ.net
>>226
とりあえずこの場合おそらく
異世界転生じゃないって意味だと思われる

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:38:22.86 ID:MieujwfQ.net
ハイ=そこだけで世界観完成
ロー=異世界転出者転入者の知識でその世界を語る

俺理論理屈期にした時点でファンタジーじゃねえ派

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:38:24.14 ID:8cjwtuGq.net
「ブレーブス」は“先住民の戦士”の意

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:39:36.96 ID:0LDbNKEM.net
>>226
ハイ…ベルセルク、ヴィンサガ等
ミドル…トイレ事情まで詳しく言及したろうきん
ロー…いせすま、はめふら等

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:39:54.06 ID:RaPrn+sm.net
ハイファンタジー 一般小説
ローファンタジー ラノベ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:42:18.35 ID:etMJVkWE.net
ハイファンタジーって言うといまだにロードス島とかのイマゲ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:45:07.19 ID:8cjwtuGq.net
ハイファンタジー=ウィザードリィがベースっぽい
ローファンタジー=ドラクエかベースっぽい

こんなイメージ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:45:42.30 ID:MieujwfQ.net
ハイ=僕の大好きな作品
ロー=僕の嫌いな作品

と本来は分けたいと思っている場合があるので注意
ハードSF
とかどんなエロだと思った懐かしい日

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:45:42.38 ID:ADGUlM89.net
これほど異世界ファンタジーアニメが量産されててもシカンゴほどの幻想獣は滅多にお目にかかれない

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:48:13.66 ID:isMdLpmm.net
大喜利かよ。正解知っているけど教えてあげないよ。ジャンッ(ポリンキーの顔で

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:50:08.04 ID:sfVALDSg.net
>>235
クッチャクッチャクッチャ...

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:52:12.77 ID:isMdLpmm.net
シカは強敵(世界樹の迷宮並感

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:52:41.52 ID:6kYbSdvw.net
現実で燈ちゃんみたいな子がいたら
不思議ちゃんじゃなくて、見ちゃいけない子扱いだし
祥子に見出されずに、いじめのリーダー格に見出されていじめられるし
不登校になってずっとノートにダンゴムシと人間になりたいって書き続けて
ひきこもりのまま終わるんだよ
アニメがやさしい世界でよかった

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:55:19.98 ID:Yo9qmC95.net
【ハイ】
転生・召喚・転移・元々、どれでもいいので、中世~近世前期の欧州風の
魔法・魔物・亜人が常識的存在として在る異世界を舞台にしたファンタジー

【ロー】
時代・場所は問わないが地球上のいつかの時代どこかの場所で
主に異世界から来た者など特定少数だけが常識として存在しない魔法・異能を使うファンタジー

こういう認識

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:57:17.82 ID:XDSBkDIN.net
>>239
ましろもほぼ同じだぞ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:57:31.58 ID:6kYbSdvw.net
>>228
異世界転生ものはロー・ファンタジーだけど転生・転移後は全く故郷の惑星や日本という国のことを思い出さないものだらけだ
しかし、なろうにはハイ・ファンタジーとロー・ファンタジーで区別する習慣があるらしい

どうしても最近の小説家になろうハイファンタジー部門が好きになれない件 | 小並感的ラノベ評論
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/lightnovel-otaku.com/narou-dislike-highfantazy

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 16:59:50.22 ID:w3zNejg/.net
呪術2期が久しぶりに現代編になったと思ったら
「陰キャ女子に優しいイケメン」という女性向けの定番的な話だった
呪術2期になってから女性向け度強いなー

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 17:01:04.43 ID:2XTu47jz.net
>>229
先住民がそう名付けただけで意味は「勇敢なるもの」で合ってる
どんな調べ方したんだよ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 17:01:05.00 ID:XDSBkDIN.net
三重さん「私も迷子」

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 17:01:35.09 ID:K2b9YbnO.net
フリーレン、OPが勢いすごすぎて、イメージが違いすぎる、ヨアソビさん、合わねー

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 17:03:00.67 ID:w3zNejg/.net
白聖女は相変わらず
「恋人?だった聖女を亡くしたイケメンの憂鬱」みたいな話で
まあ女性作者ぽい話だなと思った

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 17:03:45.38 ID:isMdLpmm.net
まあ作品名で簡単に言えば
ハイファンタジー:指輪物語
ローファンタジー:ハリーポッター
という認識でいいわな。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 17:04:14.46 ID:Gldhx+RE.net
>>243
そのうち術者が複雑なパチンコの能力とか使い始めてまったく女性向けではなくなるよ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 17:04:40.23 ID:K2b9YbnO.net
迷子さん、二期やりそうで、ウズウズしている、パンツバンドの話楽しみだ、ギスドリは、心にしみる

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 17:05:30.76 ID:MieujwfQ.net
>>242
部門ということで
作品趣向を絞っただけだからしょうがないわな
異世界転生無双ばっか来るから制限したかったんだろ多分
逆に、決め事として暗黙で異世界転生は落とすと決められてたほうが悲劇だからな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 17:06:23.57 ID:mUKWCiI0.net
ローファンタジーって現実世界ベースで異能バトルやってたり空想上の生き物出てきたりとかそういうことだぞ?
呪術とかチェンソーマンみたいな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 17:06:36.67 ID:2XTu47jz.net
>>226
ローファンタジー=現実の常識を下敷きにしたもの
ハイファンタジー=現実との接点がないもの
つまり、幻日のヨハネは実はローファンタジーなのだ!
なお、この二つは対立する概念ではなく、ハイファンタジーでありローファンタジーと言う作品も存在する
サンライズの異世界ロボット物は明確にローファンタジーと断定できない部分もあり、ハイファンタジー以外の要素も少なからずある

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 17:10:01.40 ID:vRgzez25.net
>>244
野球球団の名称はアメリカ球団のチームからパクってる知らないのか?
それで野球チームを例えに使ったお前の落ち度な
ブレーブスもパクりな?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 17:11:01.16 ID:T+g40VhJ.net
ハイファンタジー お空の冒険
ローファンタジー 地底の冒険

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 17:11:30.53 ID:MieujwfQ.net
>>253
ヌマズか
チラッチラッとしか見てないがカンバラとかヤンバラとかヤイズとかあるんかね

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 17:12:31.19 ID:qGzQpSzx.net
馬鹿「フリーレンは受けないんだーーー!!!」





「受けたから11巻で1000万部なんですよ」





馬鹿「・・・・」





wwwwww

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 17:13:50.78 ID:2XTu47jz.net
>>254
何を言ってるのかわからん
知ってたら使っちゃいかんのか
日本語知らない癖に日本語パクったお前の落ち度な?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 17:15:22.58 ID:2XTu47jz.net
>>256
ヌマズの他にはトカイと言う街がある
オーシマー島と言う島もある
シマなのかトウなのかどっちだよ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 17:17:10.45 ID:ADGUlM89.net
>>230
ヴィンサガ…

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 17:17:37.79 ID:o7KX9t2I.net
フリーレンは大したことない
YOASOBIがすごいだけ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 17:18:37.62 ID:vRgzez25.net
>>258
ちなみに 『盾の勇者の成り上がり』の英語タイトルは「The Rising Of The Shield Hero」

ブレーブスなんて訳してないのも知らないよね
ブレーブス(笑)

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 17:22:07.47 ID:2XTu47jz.net
>>262
必死過ぎて草
英語力皆無なの自白してんぞ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 17:24:01.60 ID:2XTu47jz.net
>>230
いつからヴィンサガがファンタジーだと誤解していた?
史実ものだぞあれ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 17:24:08.27 ID:i03CnMGc.net
>>229
阪急は先住民の集まりだったのか

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 17:27:06.92 ID:MieujwfQ.net
野球チームの英語名全部調べて
bravesが辞書に載ってなくて(複数形になる単語がなかった)
carpに複数形のがついてないのが印象的だった

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 17:28:00.01 ID:ADGUlM89.net
十分に作り込まれた中世モノはファンタジーと見分けがつかない

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 17:28:25.84 ID:Qx+g2j+c.net
ヴィンランドサガとベルセルクの違いが分からんやつ多いのかな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 17:32:24.02 ID:1O6qBFrC.net
クリッパーズ、パールズ、ベアーズなんてのもあった

総レス数 783
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200