2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-✗12

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdd2-+Xj9):2023/09/01(金) 11:11:11.69 ID:lQSy45cod.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てる時に「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

新しい時代を懸命に生きる人々による明治剣客浪漫譚、ここに開幕――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
フジテレビ、岩手めんこいテレビ、さくらんぼテレビジョン、福島テレビ、サガテレビ:
7月6日より 毎週木曜日24時55分~ 第一話:7月6日(木)25:05~25:35放送(10分押し)
関西テレビ、テレビ西日本:7月6日より 毎週木曜日25時55分~
東海テレビ:7月6日より 毎週木曜日26時04分~
秋田テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時20分~
仙台放送、鹿児島テレビ、長野放送:7月6日より 毎週木曜日25時30分~ 第一話:7月6日(木)25:40~26:10放送(10分押し)
新潟総合テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時50分~第一話:7月6日(木)25:55~26:25放送(5分押し)
テレビ静岡:7月6日より 毎週木曜日25時45分~ 第一話:7月6日(木)25:40~26:10放送(5分前倒し)
テレビ新広島:7月6日より 毎週木曜日26時00分~
テレビ愛媛:7月6日より 毎週木曜日25時05分~
テレビ熊本:7月6日より 毎週木曜日25時45分~
北海道文化放送:7月12日より 毎週水曜日24時40分~ 第一話:7月12日(水)24:45~25:15放送(5分押し)
石川テレビ:7月15日より 毎週土曜日16時55分~
高知さんさんテレビ:7月20日より 毎週木曜日24時55分~ 第一話:7月20日(木)25:10~26:40放送(15分押し) アニマックス:7月29日より 毎週土曜日19時00分~
・Prime Video:7月7日より  毎週金曜12時00分
他多数サイト:7月10日より 毎週月曜12時00分
●前スレ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1692962064/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-6M9d):2023/09/03(日) 22:58:45.50 ID:ddCUufQha.net
>>537
キャラデザ担当変わるわけじゃないから顔つき幼くなる予感がw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-7Npv):2023/09/03(日) 23:06:23.75 ID:LMIEgw640.net
>>540
燕が可愛いのはやはり和月の好みの反映だろうな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93fd-KO4H):2023/09/03(日) 23:14:16.93 ID:4dOdZHq50.net
でも由美って操(可愛い)を大人っぽくしたキャラってイメージがあるしな
推しメン大好きなところとか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b374-ANKa):2023/09/03(日) 23:23:54.27 ID:7kytkhwA0.net
縁は原作者も間違った方向性になったって
言ってるからな
ラストの章にラスボスでは少々物足りない

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c370-+Gjw):2023/09/03(日) 23:33:16.13 ID:sOPlCLNT0.net
縁って強者ってより対剣心メタみたいな感じだしな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf19-+GqY):2023/09/03(日) 23:37:14.25 ID:fnZtjpMe0.net
人望もないしの…

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-y9kC):2023/09/03(日) 23:42:13.50 ID:9aaXsTSy0.net
志々雄の後じゃやっぱり見劣りするのはあるってのと復讐者として全然縁に感情移入できなかったのはちょっとな
主人公を悪くは描けなかったんだろうけどそれでももうちょっと描きようはあった気もする

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 938c-mmcR):2023/09/03(日) 23:44:19.36 ID:V2KZrhnX0.net
そもそも志々雄の時と違って世界の危機でも何でもないからな
個人の喧嘩だし

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM07-K0NE):2023/09/03(日) 23:59:56.10 ID:W9PdPQVyM.net
俺は縁がラスボスで良かったと思うけどな
北海道編は蛇足だしあんだけ出来の悪い続編もの他に知らないけど

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-7Npv):2023/09/04(月) 00:19:11.09 ID:8v+1Wj2e0.net
>由美って操(可愛い)を大人っぽくしたキャラってイメー

そうか?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM07-K0NE):2023/09/04(月) 00:20:22.30 ID:Rzx0VzkjM.net
ED曲のファーストテイクきてんじゃん
ニコニコで歌ってた子がこんなとこ出ててすごいなぁ
https://youtu.be/eEdkQHTn2KI?si=iGr4GY3T7piCL_kH

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfdd-+GqY):2023/09/04(月) 00:29:57.02 ID:7lVhrlSk0.net
でもお前ら、刀を蹴って追撃とか、空中二段ジャンプとか、ワクワクしたろ?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-5XGt):2023/09/04(月) 00:34:50.31 ID:Aa1UVt0ca.net
俺は縁好き

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff5-g4sH):2023/09/04(月) 00:39:04.33 ID:BHje8VG10.net
倭刀術好き、狂経脈も好き。
でもターミーネーター縁も見てみたい

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-6M9d):2023/09/04(月) 00:49:35.92 ID:BHqblu0xa.net
>>554
ターミネーター案あったの縁だっけか、鯨かと思ってた

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-5XGt):2023/09/04(月) 00:50:34.26 ID:Aa1UVt0ca.net
>>554
わかる。俺は人誅編好きだけど和月的には反省点が多かったみたいだから再構築でどう見せてくるか今から楽しみだわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-EM7g):2023/09/04(月) 00:59:29.33 ID:q+RA5RFta.net
個人的には薫殺したけど、実は人形でしたってのは変えて欲しい
流石に読んでて無理があり過ぎやと思った

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr07-N70S):2023/09/04(月) 01:07:42.60 ID:+15VjDSir.net
旧作の不二戦は師匠にキャーキャー騒いでた女がうるさかったから今回あれはカットしてほしい

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4374-K0NE):2023/09/04(月) 01:20:40.19 ID:5H0fu+XW0.net
インタビュー読んだ感じ、後悔してるって明言してる雷十太編すらたいした変更は無さそうだなと思った
細かい改変はあるだろうけどね
https://i.imgur.com/3ry1VyI.png

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd1f-2N6q):2023/09/04(月) 01:21:46.37 ID:2gnZjsrgd.net
縁は狂気の復讐者、って路線を貫徹してほしかったなあ
なんかコンセプトが哀しい悪役との狭間でどっちつかずというか中途半端になっちゃった印象がある

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4374-K0NE):2023/09/04(月) 01:28:12.55 ID:5H0fu+XW0.net
俺はギャグを必要最少限にしてあとは四神さえどうにかしてくれればそれでいいや

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-A0va):2023/09/04(月) 01:29:50.22 ID:Obd+s75x0.net
>>554-555
ターミーネーターは臼井だぞ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-5Q+T):2023/09/04(月) 01:35:48.19 ID:lI3dtI+la.net
和月ギャグクッソつまんねーからな...旧作のオリジナルギャグもひでーけど

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-iSFv):2023/09/04(月) 01:38:02.60 ID:ze7yTekl0.net
和月が長年漫画描いててウケたギャグはパピヨンだけだな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf19-W1f/):2023/09/04(月) 01:42:56.71 ID:NTIBdgNc0.net
終盤弥彦上げが過ぎるのが不満といえば不満だけどどーにもならんだろな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3a2-xL/r):2023/09/04(月) 01:45:08.14 ID:33hssGbW0.net
嫁とのフリートークも赤面物だぞ
ひゃっほーう!(躍りながら去っていく)

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb9-y9kC):2023/09/04(月) 02:25:11.08 ID:NQMLzOp80.net
>>557
メインキャラが死ぬわけないでしょって思ってたから
(まぁ結果的にそうだったけど)本物の死体だってわかった時の
絶望感は凄かったな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-6M9d):2023/09/04(月) 02:55:26.63 ID:ssp3NqJKa.net
>>557
薫ほんとに殺せってか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf19-g4sH):2023/09/04(月) 03:01:50.11 ID:6kkM+d+w0.net
和月のGUN BLAZE WESTってつまらない?
面白ければ3巻で終わってないか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saff-K0NE):2023/09/04(月) 03:10:23.40 ID:eSsQbx1Qa.net
武装錬金とかエンバーミングとかるろ剣北海道編とか一通り目は通したけど、るろ剣本編以外の和月作品まったく面白いと思わないから
俺がるろ剣好きなのって多分ごく僅かな幕末要素補正のおかげなんだろうなと思う

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-5XGt):2023/09/04(月) 03:33:23.82 ID:lY6067Nga.net
まあ飛天で骸の山の中に座る剣心と鎖に巻かれた逆刃刀が映ってるから屍人形はリメイクでやるんじゃないかと思ってる

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saff-K0NE):2023/09/04(月) 03:42:13.50 ID:eSsQbx1Qa.net
というかそんな本筋に関わるところをやらないわけがないっていう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3f1-ATpV):2023/09/04(月) 05:12:26.77 ID:dDeSH4/F0.net
新時代を守るという意味でのラスボスは志々雄
人斬りの剣心としてけじめをつけなければならない相手が縁
暗殺者の生涯を追う話としては縁のほうが最後の相手にふさわしい

ただ志々雄はやりたかったテーマをやり抜けたのに対して
縁は少年誌の限界で剣心が守られた感じになってるから、アレンジ入るなら期待したいなあ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM7f-2NJs):2023/09/04(月) 06:22:17.02 ID:3lplMnjkM.net
巴が復讐捨ててた時点で縁はただの逆恨みだからなあ
過去編いじってその辺変えない限り
縁の復讐に正当性は出ない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-LcDd):2023/09/04(月) 06:53:33.09 ID:Dt6ZOiBna.net
>>441
どれもわかりやすい例だな
犯人はヤスとか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23cb-+GlB):2023/09/04(月) 07:21:26.93 ID:rvcuRDmw0.net
殺された相手に死後NTRの死体蹴りかまされたお侍さんがいるらしい

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93fd-KO4H):2023/09/04(月) 07:22:32.33 ID:lH3eHVpe0.net
恵が薫を検死したけど見抜けなかったのくだりは変えて欲しい
ヤブっぽくて嫌だった
親しい人間だから出来なかったとかで良いのでは

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-LcDd):2023/09/04(月) 07:28:52.38 ID:Dt6ZOiBna.net
親しい人間でも仕事はすべきとは言え、確かに私情が混じるから近親者の手術や検死などはしないとも…
原作からして無理があって、空中で更にジャンプするとか超人バトルの範疇じゃない死体偽装は無理がありすぎる
燃やされ焼けただれて本人だと確認できなかったとか、それなりに説得力を高める方法はあったのでは?
胸に刀が刺さって死んでるショッキングな絵面を求めたかったんだろうけど

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23cb-+GlB):2023/09/04(月) 07:50:11.05 ID:rvcuRDmw0.net
あれだけの惨殺事件なら警察預かりじゃないかと思ったら
本格的な法医学の検死精度って1900年あたりからなのね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23cb-+GlB):2023/09/04(月) 07:50:41.51 ID:rvcuRDmw0.net
精度→制度

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e375-9z4t):2023/09/04(月) 07:51:32.64 ID:Y4jRaQoF0.net
追憶編はOVAの完成度が高過ぎてどうリメイクしてもあれには及ばないとは思うが原作とは別物だから
あくまで原作準拠で適度にギャグ入れたり必殺技叫ぶ追憶編の映像化も見てみたい

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93fd-KO4H):2023/09/04(月) 07:55:34.31 ID:lH3eHVpe0.net
>>576
改めて見ると可哀想だな
せめて剣心との肉体関係だけは拒んでいたらもう少し報われたのかと思ったけど、亡くなっちゃうしなあ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-LcDd):2023/09/04(月) 07:58:35.82 ID:Dt6ZOiBna.net
>>581
実写版もOVA追憶編をベースにしてたよな
今回のアニメはあくまで原作の該当部分のアニメ化にしてほしいところ
言い方悪いかもしれないけどOVA追憶編と同じ方向性では勝てない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-8VS+):2023/09/04(月) 08:14:10.81 ID:9U/8Lr5N0.net
外院はマジシャンや

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-EcBU):2023/09/04(月) 08:33:52.95 ID:FdiCPM0K0.net
清里と巴が結ばれてたとしてもやはり縁は大なり小なり事件を起こしてた気がするんだよな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93fd-KO4H):2023/09/04(月) 08:47:15.83 ID:lH3eHVpe0.net
清里も巴の考え方とか行動原理をよく理解してなさそうだし、巴も自分の考えをハッキリ伝えられてないというか
何か互いの性格への理解が足りてない+コミュ不足な気がするんだよな
それなりに付き合い長いのに
結婚してたらしてたで問題起こりそう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-LcDd):2023/09/04(月) 08:51:06.18 ID:Dt6ZOiBna.net
>>586
巴と剣心みたいな超特殊事情ではなく一般的な夫婦の問題の範疇なのでそれも別に構わん気がする

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb0-+GlB):2023/09/04(月) 08:54:00.64 ID:DVC6q+nT0.net
自分の箔の無さにコンプレックス持ってたな清里様は
巴が止めてもどのみちどっかの戦争で死んでそう

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-8VS+):2023/09/04(月) 08:56:55.64 ID:9U/8Lr5N0.net
剣心は若い娘を狙ってます

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-KO4H):2023/09/04(月) 09:24:21.18 ID:bM2LoL5Wd.net
>>587
588も言ってるけど清里がどこかに首突っ込んで似たようことが起こりそうだからなあ
縁の暴走もセットと考えると時限爆弾抱えてるようなもの

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f7b-6MOo):2023/09/04(月) 10:37:46.75 ID:j8WAgLLk0.net
見たことなかったから今さら旧作アニメ見てるけど失敗だったわ
演出とかBGMとか良すぎて今のがすごいショボく見える

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-LcDd):2023/09/04(月) 10:44:40.19 ID:Dt6ZOiBna.net
>>591
旧作を見直したときに「金がないんだな。しょぼっ」と思ったこともあったが、金がない中でセンスが光ってるよな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc6-5XGt):2023/09/04(月) 10:50:42.89 ID:UGEMA2v40.net
今週の日曜はAOF2023で何か発表があるのか。2クール目の主題歌発表とかかな何にせよ楽しみだ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-EM7g):2023/09/04(月) 10:52:11.73 ID:etehjC/ka.net
>>591
君は誰を守っているとかRED Rainとかめちゃくちゃカッコイイよな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf8c-uFIo):2023/09/04(月) 10:58:56.05 ID:6stWkrzt0.net
話は面白いけど弥彦、恵、薫が鬱陶しいな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-LcDd):2023/09/04(月) 11:03:40.04 ID:Dt6ZOiBna.net
>>595
原作を再現するとそうなる

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f6f-+GqY):2023/09/04(月) 12:18:17.01 ID:DR5Mbt5T0.net
現状オリジナルに見劣りするな
リメイクした意味がわからん

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3362-g4sH):2023/09/04(月) 12:47:17.17 ID:XTg/+PQi0.net
思ったより進まなかったなぁと思ってたらCパートでガトリング斎爆誕してて草
和月の要望でもあったのかな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfa8-yzHn):2023/09/04(月) 13:24:51.25 ID:VnHeo5KD0.net
>>591
自分も旧作アニメの方を「今観たらショボく感じるだろうな」と思って 8 話まで観なおしてみたんだけど、
意外とそうでもないというか…今回のリメイクについて、この程度の差ならリメイクの必要性あったかな?と感じてしまった。

確かにリメイクで絵は多少綺麗になってるっちゃなっているけど、戦闘モーションが細かく描かれる様になった訳でもないし、
20 年間の進歩というのがあまり感じられず、単に声優が総入れ替えになっただけって感じがする。

そして言うように、作中 BGM については旧作が圧倒的に優れていると思う。
旧作 BGM はあらゆるアニメの中でトップレベルといっても良いくらいの楽曲揃いだしね。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf8c-ATpV):2023/09/04(月) 13:42:41.72 ID:aNJmGonQ0.net
念の為更新のお知らせ
るろうに剣心(リメイク版)の声優を語るスレッド 其の参
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1693802144/

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb0-+GlB):2023/09/04(月) 14:36:09.08 ID:DVC6q+nT0.net
まぁ漫画とならともかく新旧比較は荒れるからほどほどに
ツギハギ漂流作家のAA貼らなきゃならなくなる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f62-g4sH):2023/09/04(月) 14:37:52.47 ID:beEk6ITh0.net
あえて火の中に飛び込んだ方がケガが少なく済む云々もカットされてたな
るろ剣に限らず似たような理論はバトル漫画で腐るほど目にするが実際どうなんだろ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr07-VWjk):2023/09/04(月) 14:50:12.21 ID:wVmw4IuYr.net
左之助の防御力は物理だけじゃなく魔防も高いんだな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-8VS+):2023/09/04(月) 14:54:00.76 ID:9U/8Lr5N0.net
左之助を殴った時、鉄の音がしてたから
火の中でも赤くなるだけ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23cb-+GlB):2023/09/04(月) 15:02:39.75 ID:cZII4py+0.net
でもそろそろ守りのいろはは学んだほうがいいと思う

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3f1-ATpV):2023/09/04(月) 15:35:44.42 ID:dDeSH4/F0.net
左之助の耐久力は未だにわからん
鬼倒しのところとか材質が普通の人間と違うとかじゃないと説明つかん

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3a3-+GqY):2023/09/04(月) 17:11:58.46 ID:3soh4FS+0.net
ようやく旧アニメ版を志々雄倒すとこまで見終えた
ぶっちゃけここで言われてるほど旧版のほうが新より声優の演技
良いとは思えなかった
ただ斎藤、左之助、刃衛、恵の4人は絶対に旧のほうがよかった
特に新アニメの恵の大西の声と演技は聞くに堪えないわ
イメージ壊しすぎ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1311-g4sH):2023/09/04(月) 17:15:10.93 ID:6cpsqaKG0.net
いうて旧アニメはゴールデンタイムだったし
予算も今の深夜アニメよりたくさんあっただろうしな
音響とかにも金かけてそう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-iSFv):2023/09/04(月) 17:16:20.75 ID:2AzTPbjf0.net
あとから旧作見てイメージ壊すなは草

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3f1-ATpV):2023/09/04(月) 17:17:16.68 ID:dDeSH4/F0.net
初期の予算はだいぶ厳しかったって話は聞いた

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saff-K0NE):2023/09/04(月) 17:17:47.54 ID:8ElO2GZIa.net
思い出はいつも綺麗だからな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr07-mOSk):2023/09/04(月) 17:19:11.77 ID:/mRfsNNMr.net
般若って腹にダメージ負ってるのにあの巨漢担いで
飛んで逃げるとかどうなってんの?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73f6-3GEm):2023/09/04(月) 17:20:01.39 ID:7xf3g5/e0.net
人気漫画でゴールデンでフジでも予算厳しかったのか
初期はテレ東夕方少女アニメやキテレツこち亀のぎゃろっぷだったしな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-8VS+):2023/09/04(月) 17:30:06.12 ID:9U/8Lr5N0.net
新アニは今のキャラデザで原作なぞるから慣れが必要だ
剣心のキリっと顔かイマイチなのが惜しいところだ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saff-K0NE):2023/09/04(月) 17:30:17.85 ID:8ElO2GZIa.net
和月は意地でも旧作の評価を超えたいんだろうけど、比較対象が
・旧作の特に作画良かったシーン
・20年以上多くの人の記憶に刻まれてる良BGM
・20年以上各メディア作品で使われて耳慣れてる剣心の声
・重厚かつ丁寧に描かれたOVA追憶編、縁戦

↑これらすべてに思い出補正という魔法がかけられ評価が何割増しかされてるから、
単に現代の制作環境でめっちゃ動くアクションを描くだけじゃ結局最終的にも評価はまったく及ばない気がする
特にこのままだと絵柄がネックになる気がするわ
蒼紫すら現時点でぜんぜん迫力ないし
志々雄や縁、勝負どころとなる追憶編部分もこの絵柄での再解釈だとコミカルにしか映らなそうな予感しかしない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73f6-3GEm):2023/09/04(月) 17:34:42.47 ID:7xf3g5/e0.net
>>615
剣心の声は変わってくれてうれしい

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saff-K0NE):2023/09/04(月) 17:35:24.57 ID:8ElO2GZIa.net
新京都編くらいの絵柄が省エネかつデフォルメも抑え気味で、リメイクやるのに妥当だったと思うわ
でもそれもすべて古橋に先手を打たれてるという

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-LcDd):2023/09/04(月) 17:37:26.99 ID:Dt6ZOiBna.net
>>606
石崎理論だろ
ゴールポストに当たったボールが無事に済まない世界で顔面ブロックする奴だからな
同じことよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3a3-+GqY):2023/09/04(月) 17:40:45.38 ID:3soh4FS+0.net
新見てから旧アニメ見たから思い出補正ない分声優の演技評は冷静に出来たと思う
刃衛と左之助と斎藤は旧版の人たちが上手すぎたっていうのもある
恵に関しちゃ旧の声優の演技良かったのもあるけど新の大西沙織の演技と声が酷すぎて
ミスキャストすぎるわ
新の恵は絶対オーディションしてないっしょ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1311-g4sH):2023/09/04(月) 18:00:37.20 ID:6cpsqaKG0.net
>>619
旧の恵はおばさん声すぎだろ
恵はまだ22とかだろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-EM7g):2023/09/04(月) 18:04:44.73 ID:n9i+2NWKa.net
>>620
あんなフケ顔にデザインした和月に言いなさい

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb9-y9kC):2023/09/04(月) 18:10:40.21 ID:ZZpnTqId0.net
観柳スタッフに好かれてんなぁ
ある意味話を一気に解決したのはコイツだしな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3a3-+GqY):2023/09/04(月) 18:10:50.27 ID:3soh4FS+0.net
明治初期の22歳は今なら結構熟女寄りだろう
新の恵はキャラデザも声優も新に比べて大幅に劣化してる
薫殿が新でとんでもなく可愛くなってるのとは対照的で
これは高橋李依と大西の声優としての実力差がデカいんだろうな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-6M9d):2023/09/04(月) 18:19:35.95 ID:ZUJIzjlMa.net
新作の恵は顔が幼すぎてな、京都編の寝込んでる薫との問答喧嘩シーン迫力無さそうw
蒼紫の顔も目キラキラしてて違和感

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83bd-4jl9):2023/09/04(月) 18:20:04.52 ID:9AIFHZIR0.net
薫が可愛くなった言われてるのがわからん
薫って原作が一番可愛いだろ
旧はテンションおかしいけどキャラデザは可愛いし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f6f-+GqY):2023/09/04(月) 18:20:16.42 ID:DR5Mbt5T0.net
基本的に昔のほうがアニメ作りに本気だった
リメイクのほうが良かったアニメがほとんどない

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73f6-3GEm):2023/09/04(月) 18:21:56.22 ID:7xf3g5/e0.net
昔はスタジオ内でほとんど仕事完結してたからね
今は海外にまで原画動画撒いてるから意思統一難しいね
全部同じスタジオでできたらまた違うんだろうけど

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-5XGt):2023/09/04(月) 18:22:35.48 ID:+izgo360a.net
今年のジャンフェススーパーステージにるろ剣出るんだな。早くて来年の夏頃には京都編やってほしいがどうなるか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3f1-ATpV):2023/09/04(月) 18:54:02.41 ID:dDeSH4/F0.net
半年やったら半年おいてってペースな気はする

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3346-5Q+T):2023/09/04(月) 18:59:05.19 ID:lliqZMXv0.net
>>628
レッドの方がメインだろうからなジャンフェス

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f62-g4sH):2023/09/04(月) 19:31:42.57 ID:beEk6ITh0.net
ネタ技扱いされてる技をあんまりカットしていくのは辞めて欲しいな
「この技って冷静に考えたらありえねーよな」みたいなツッコミは野暮な作品よ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saff-K0NE):2023/09/04(月) 19:34:19.82 ID:8ElO2GZIa.net
>>631
俺これどんどんやってってほしい派だわ
まぁそんなに量があるわけでもないけど
龍巣閃とか技とも言えない技はカットでいい
土龍カットは英断としか思わなかった

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-LcDd):2023/09/04(月) 19:39:05.89 ID:Dt6ZOiBna.net
>>631
あとの展開と整合性がとれない要素は直せる機会だけど、ありえん技については残してほしいところだな
少年向けバトル漫画として味わいの部分
追憶編みたいな方向性の違う作品ならなくしてくれていいんだが、新作の方向性は原作と変わらんはず

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-8VS+):2023/09/04(月) 19:43:32.09 ID:9U/8Lr5N0.net
ありえん技のオンパレードだから
ホンマはほとんどカット対象やで

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3f1-ATpV):2023/09/04(月) 19:47:46.16 ID:dDeSH4/F0.net
ふつうの人間はいいとこ二段ジャンプが限界だからな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-W1f/):2023/09/04(月) 19:58:59.21 ID:xC66PAmPd.net
次は飛龍閃が消えそう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saff-K0NE):2023/09/04(月) 20:03:48.69 ID:8ElO2GZIa.net
存在ごと無くされるのは土龍くらいだと思うけどな
↓は旧作でも技名お披露目されなかったし同じになりそう
https://i.imgur.com/0ATvt7h.jpg

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-l/wP):2023/09/04(月) 20:07:08.55 ID:1iJhywqad.net
回転技けっこう好きそうな緋村さん

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-EcBU):2023/09/04(月) 20:08:06.56 ID:Ytlhjbv5a.net
ゴムゴムのバレットがピストル名に差し替えられたときは突っ伏したもんだわ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-EM7g):2023/09/04(月) 20:10:16.78 ID:By6UlicDa.net
>>636
飛龍閃って土龍閃以上にネタワザと思ってた。
隙を生じぬ二段構え(笑)って感じやしな

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200