2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ厳禁】無職転生~異世界行ったら本気だす~85

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdd2-dlFE):2023/09/01(金) 02:34:06.34 ID:fx9JK65wd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に忘れずにこのコマンドを3行以上入れてください

冒険は、続く。   
――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※ネタバレ厳禁※】未放送部分の話がしたければネタバレ可のスレへ。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・公式配信以外の投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>950が立てること。無理ならレス番号を指定すること。指定もなく>970を越えた場合は誰でも宣言をして立ててよい。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:
https://mushokutensei.jp/
アニメ公式Twitter:
https://twitter.com/mushokutensei_A
原作特設:https://mfbooks.jp/special/mushoku/mushoku.html
原作シリーズ:https://mfbooks.jp/product/mushoku/
コミカライズ特設:https://promo.kadokawa.co.jp/mushokutensei-comic/
失意の魔術師編コミカライズ(FWコミックスオルタ):https://fwcomicsalter.jp/comics/musyoku/
スピンオフ/アンソロジー:https://www.kadokawa.co.jp/pr/b2/musyoku-comic-o/

●ネタバレスレ
【ネタバレOK】無職転生~異世界行ったら本気だす~2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1692521467

●前スレ
【ネタバレ厳禁】無職転生~異世界行ったら本気だす~84
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1693271955/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9aa-PvzY):2023/09/01(金) 19:36:12.56 ID:ElrBtWnW0.net
原作ってWeb版なのか書籍版なのか

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ab4-TDjq):2023/09/01(金) 19:39:35.50 ID:e5y8ShIs0.net
>>99
web版が完成度高いから書籍読んだら孫の手の才能死んだのわかるよ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-Db/V):2023/09/01(金) 19:43:29.87 ID:gUd6f8H2a.net
webより書籍の方が校正入ってる分読みやすいけどな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-C1Tt):2023/09/01(金) 19:44:20.30 ID:GYWR53NOd.net
自分は書籍版も好きだけどな
個人の好みの問題なのに才能死んだとか大げさに言いすぎ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-C1Tt):2023/09/01(金) 19:45:30.54 ID:GYWR53NOd.net
あぁ…他のレス見たら察したわ
キチガイっぽいからNGにしとこ…

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9aa-PvzY):2023/09/01(金) 19:46:36.86 ID:ElrBtWnW0.net
僕は書籍版買うお金がありませんって正直に言えばいいのに

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-RFvy):2023/09/01(金) 19:47:12.35 ID:5f/ZDCfia.net
次回終わったら、ナナホシの魅力を俺が語ってやる。

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-RFvy):2023/09/01(金) 19:49:05.69 ID:5f/ZDCfia.net
ところで外人は、なんでナナホシをバナナって言うんだ?
ネタバレ無しなら教えてくれ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ae5-wncx):2023/09/01(金) 19:50:41.32 ID:R3GUCN4Y0.net
>>107
nanahoshi
bananahoshi

つまりバナナナチだ🍌

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdce-54h9):2023/09/01(金) 19:51:14.86 ID:B+3Bdddwd.net
ナナホシは声がいいよな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-RFvy):2023/09/01(金) 19:54:30.58 ID:5f/ZDCfia.net
>>108
ありがとう!
なるほど、言われてみればrhymeか。
いかにも英語圏らしいな。

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3583-YX+I):2023/09/01(金) 19:58:30.49 ID:MieujwfQ0.net
ナナホシ「バナナ欲し」

これだ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-RFvy):2023/09/01(金) 19:59:05.76 ID:5f/ZDCfia.net
ナナホシが足をぷらんぷらんさせてるの、たまらん。

さらに予告動画、フィッツ先輩とアリエル王女の場面、こっちも注目だな。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sace-s6u1):2023/09/01(金) 20:00:44.33 ID:P12Cb6RRa.net
くだらねーことでスレ伸ばしてネタバレ厳禁?バカハゲ?

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9aa-lN7b):2023/09/01(金) 20:02:54.29 ID:KkIc9fzc0.net
さぁ、今夜あたりには動画のほうの予告が公開されるな
どんな仕上がりになってるのか楽しみだ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ae5-wncx):2023/09/01(金) 20:03:28.63 ID:R3GUCN4Y0.net
>>114
もう公開されてるよ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d01-UFUY):2023/09/01(金) 20:07:08.09 ID:Ex/0iwCZ0.net
>>100
基本的にはなろうプロトタイプ、書籍本体なんだろうけどね。ガンダム→ジムみたいなパターンもあるから
俺はなろうも書籍も好きだけど

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3583-YX+I):2023/09/01(金) 20:07:29.31 ID:MieujwfQ0.net
外人もというか、マンガとか小説とか英語版とかあるんかえ
鍛冶屋の翻訳がバカウケしてたのまで知ってるが

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d01-UFUY):2023/09/01(金) 20:10:35.02 ID:Ex/0iwCZ0.net
>>115
作画は悪くなさそうだ。期待しよう

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-RFvy):2023/09/01(金) 20:31:54.33 ID:17kLYnMya.net
>>100
このアニメの原作って意味では書籍だろうね
内容も書籍準拠なので

作品群として見たら、webが原作だと思うけど、商業作品ではないからプロットとか下書きとも言えるかも
商業化作品以降を原作と言う人が多いと思うから、そういう意味では書籍が原作かと

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-Db/V):2023/09/01(金) 20:56:59.99 ID:gUd6f8H2a.net
日本語ガイジは書籍版も買えないニートだからWEB版推すしかないんだろうな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d77-dlFE):2023/09/01(金) 20:57:03.30 ID:JPpFdbY/0.net
なろうの書籍なんかいちいち読んでるのはよほどの暇人だろうな
買うとしても漫画版普通飼う

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca74-TDjq):2023/09/01(金) 21:12:24.16 ID:TQlMx5dg0.net
WEB版はベータ版だと認識してる(´・ω・`)

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d77-dlFE):2023/09/01(金) 21:15:01.39 ID:JPpFdbY/0.net
ゲートはベータ版が圧倒的におもしろかった

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-J/SQ):2023/09/01(金) 21:15:53.15 ID:TlA1mr6Zd.net
>>121
書籍の続きや外伝等まだ書籍化してないのはWebしか情報無いからしゃーない
書籍は書き下ろしで新情報を更新するために読んでる

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15f6-T/9q):2023/09/01(金) 21:21:35.41 ID:fCs5vu3C0.net
漫画はバトル描写が致命的だけど学園編なら問題ない
カットだらけのアニメよりアベレージが高くなりつつある

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-RFvy):2023/09/01(金) 21:25:39.24 ID:6HK6BMw1a.net
>>121
漫画版は絵が上手くなかったり、漫画家の勝手な解釈で書籍やwebと内容が変わったり、進行が遅かったり、途中でエタったりするし、外伝とか関連作品はwebにしかなかったりもあるし
なのでその辺は好みだろうね

自分は原作をまず読みたい派だな。
漫画原作なら漫画読んでノベライズはほとんど読まないし、小説原作なら小説読んでコミカライズはほとんど読まない

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdce-54h9):2023/09/01(金) 21:26:49.81 ID:tRvNU34+d.net
小説のコミカライズはほぼほぼエタるからなぁ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sped-KLUV):2023/09/01(金) 21:37:35.06 ID:jNB7uUeAp.net
無職も漫画完結は厳しいだろうな今でようやく2期で追いつくレベルのところまで進んでないからな
後倍以上ある

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-mJV9):2023/09/01(金) 21:45:24.94 ID:D7Xl4s6Gd.net
奥の手「年表」

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-d47o):2023/09/01(金) 21:45:28.66 ID:aU6cslAoa.net
漫画化するけど完結はしないとか適当すぎる

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b4-TDjq):2023/09/01(金) 22:49:21.16 ID:8DcsjwO10.net
漫画追い越すわな
来年の6月末でアニメ迷宮まで終わるのに漫画まだ学園とか絶対無理

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-erVZ):2023/09/01(金) 22:51:41.39 ID:O4J7jtkPd.net
魔王パンチを避けられなかったのは魔眼が弱まってきたからなんだろうけど
アレもらってからせいぜい1ヶ月ぐらいしか経ってないのに消耗が早すぎる

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-RFvy):2023/09/01(金) 22:56:24.62 ID:BlLXxbIb0.net
予告で拗ねたような表情で机に突っ伏すフィッツ先輩、かわええ。
恋のお悩みかな?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMde-gmhH):2023/09/01(金) 23:00:47.12 ID:pWEF6HR0M.net
足ぷらホシあざとすぎんか
JKアピールかこの野郎可愛いなこの野郎

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d74-wpW0):2023/09/01(金) 23:05:22.62 ID:Xt8JU/ak0.net
>>132
誤認識ニキおつつ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-J/SQ):2023/09/01(金) 23:07:48.68 ID:TlA1mr6Zd.net
>>132
どんな根拠?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ae5-wncx):2023/09/01(金) 23:13:40.65 ID:R3GUCN4Y0.net
>>132
これレス古事記

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d77-dlFE):2023/09/01(金) 23:31:34.38 ID:JPpFdbY/0.net
漫画版は有能そうなのになんで学園編何かに付き合ってんだろうといつも思う。
エヴァンゲリオンの漫画みたいに19年かけて描くつもりなのだろうか

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ae5-wncx):2023/09/01(金) 23:33:37.41 ID:R3GUCN4Y0.net
章ごとに別の漫画家に描かせればいいんだよ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d77-dlFE):2023/09/01(金) 23:35:27.78 ID:JPpFdbY/0.net
章ごとに同時に別の漫画家にかかせるのをなんでやらないのかとおもうよな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-0HWK):2023/09/01(金) 23:39:13.01 ID:5/vSC4TG0.net
9話の予告見たがやっぱりシルフィは毎回必ずそれなりの出番を与える方針のようだな>学園編

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15a1-YA4D):2023/09/01(金) 23:45:34.65 ID:iHPuIgCR0.net
今のところザノバ、リニプル、クリフ、魔王の全てでフィッツ先輩に相談してるしな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15f6-T/9q):2023/09/01(金) 23:54:14.49 ID:fCs5vu3C0.net
章ごとに分担するさすおに方式は優秀だと思う
ただアニメに先行させてからコミカライズする方が作画は楽かも

漫画版の大学の内装はアニメが先行してれば
ファンタジー感を損ねないデザインになってただろうし

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fb9-W1f/):2023/09/02(土) 00:00:28.02 ID:gYvWK93G0.net
>>142
困ればフィッツに相談する流れよ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff32-8kGp):2023/09/02(土) 00:14:21.82 ID:oAFZCSSl0.net
だってまともに相談できる知り合いフィッツ先輩しかいないし
ザノバは人形絡まなくても基本的思考は王族だし

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-g4sH):2023/09/02(土) 00:54:52.64 ID:0dP8kF5sd.net
>>90
漫画やWEB小説は
アニメの進行にあわせて読むようにしてる

予測変換にも注意してる
迂闊にキャラ名を検索しようものなら
予測変換で「ヤス 犯人」的なオチを開示してくる

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-1VYL):2023/09/02(土) 01:01:05.65 ID:Cq7Dl0WUM.net
正直1期が原作未読勢にも普通にウケたの意外だったんだよなターニングポイントまで典型的ななろう展開じゃん

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe2-wa7S):2023/09/02(土) 01:02:20.89 ID:YGbGafsT0.net
>>121
リカリスでのルーデウス大泣きからのルイジェルドとの会話カット+劣化
アレなんかはマジで勘弁しろよと思ったと同時に漫画版を見限った瞬間だった

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73b4-ATpV):2023/09/02(土) 01:20:57.31 ID:naMS+kbL0.net
学園編は1期序盤のブエナ村~ロア編までと雰囲気が似てるんだよな
ほのぼのエロエロ異世界日常系で

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6377-g4sH):2023/09/02(土) 01:23:09.79 ID:3pI9T/I30.net
ルーデウス視点だと学園のみんなはろくでなしのあつまりで先輩くらいしか常識人がいないんだろうな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe2-wa7S):2023/09/02(土) 01:28:03.35 ID:YGbGafsT0.net
>>149
余りそうでもないと思うぞ

あの時はあくまで、シルフィと出会った後の終盤を除けば、ルーデウスが如実に進歩していたし
物語最序盤でこれから始まるという新鮮味があったから
ぶっちゃけ学園編は、今後の布石という意味では物語全体における意義があるが、停滞感が凄まじい

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-g4sH):2023/09/02(土) 01:42:07.25 ID:0dP8kF5sd.net
魔法大学とかいう割にみんな
魔道の探求者って感じがしないんだよな
権力闘争だとか色恋とかそんなことばっか

ある意味でいうとザノバの方が
直接的に魔法ではないとはいえ、道の求道者として
の渇望や目的に向かって修練の様が見て取れる

ロキシーの学生時代もそうだったかもしれんし
エリスもきっと貪欲に悲願成就に突き進むと思う

まあ学生時代なんて基本は遊んでコンパする
場所だろって言われりゃ返す言葉もないけどさ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-QWOy):2023/09/02(土) 01:51:11.74 ID:OlR7goe+a.net
>>152
第六十七話「入学初日・前編」
>『魔法』大学と銘打っているが、教師の層は厚く、この世に存在するありとあらゆる事を学ぶことができる。

貴族向けの授業、商人向けの算術もあるし
剣術教師もいるだろうってこった

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-aPXQ):2023/09/02(土) 02:17:50.75 ID:3Cwi2LTH0.net
>>153
エッチな事を教えてくれる先輩が居たけど恋人を作ってしまってな……
昨日襲われたが

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6377-g4sH):2023/09/02(土) 02:29:57.98 ID:3pI9T/I30.net
>>152
中世的価値観だと学校にいけるのは特権階級の人間だけだから
そんなやつが学問だけの専門馬鹿でいられるわけがない
ザノバはその立場がないからじゆうにやれてるだけ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c370-g4sH):2023/09/02(土) 02:46:56.31 ID:TunHFD9Z0.net
次回予告ナナホシ登場か

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-QWOy):2023/09/02(土) 02:54:04.60 ID:OlR7goe+a.net
六鬼死威教団でわらった

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfcb-W1f/):2023/09/02(土) 03:08:40.13 ID:QtaJ2J1s0.net
秋にはフリーレンに呑まれてこんなアニメ忘れられるよ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-aPXQ):2023/09/02(土) 03:14:21.32 ID:3Cwi2LTH0.net
>>158
原作者がエタりかけてずっと休載してなきゃ期待出来たんだがな。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-1VYL):2023/09/02(土) 03:28:29.44 ID:rhBOe1ZiM.net
本命は2クール目だから大丈夫

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff4-+GlB):2023/09/02(土) 03:35:44.64 ID:7JaMNdO40.net
なんかアニメ版、ちょこちょこそうじゃないだろうっていう描写ある
バーディ、上半身ぶっとぶはずなのに、あれじゃ表現弱すぎだろ
ほんとちょこちょこ不満がでてくるな
クリフももっと小さく描けよ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM7f-kslZ):2023/09/02(土) 03:43:28.28 ID:yzU50Qj8M.net
クリフは原作通りだが
小人族のクオーターで少し背が低い程度だぞ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-WW1I):2023/09/02(土) 03:45:55.61 ID:+k8WnDoEa.net
グロ表現に関してはネトフリアニメじゃなかったことを悔やむしかないですね

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM1f-kslZ):2023/09/02(土) 03:49:39.04 ID:0gs9UEnjM.net
いや、別にモツも血も出ない体だからそこは引っ掛からねえんじゃねえかな
俺はそんなとこ重要でもなんでも無いからどうでも良いと思うが、まあ腕ぶっとぶくらいはあっても良かったかもな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-1VYL):2023/09/02(土) 03:51:03.92 ID:94vPb1IQM.net
岩砲弾のモーションもダサかったし8話は工数かけてないんだろ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe2-wa7S):2023/09/02(土) 03:53:06.15 ID:YGbGafsT0.net
>>165
火花が散りそうなくらいの強烈なドリル感は無かったからな
難ならオルステッド戦の急造品の方が余程強力そうだったし、何よりバーディの胴体が消し飛んで周囲もルーデウス自身も
マジで殺してしまったのかと唖然とする描写が貧弱だった

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83f6-+GqY):2023/09/02(土) 04:25:26.75 ID:s4ZrHQwl0.net
ドリルだと爆散じゃなくて綺麗に貫通しそうでなんか違う感はあったな
まず突き立てる意味はあるだろうし超高速ならやっぱり爆散するのかもしれないが

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa2-ATpV):2023/09/02(土) 04:40:20.03 ID:6c2MURR30.net
ライフルでスイカ撃ち抜いたようなパーンとはじける描写を期待してたわ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-/nsJ):2023/09/02(土) 05:37:42.94 ID:R5Is2KFUd.net
ブルセラが可愛くて夜しか眠れなくなっちゃったよ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-UJaA):2023/09/02(土) 06:39:07.63 ID:d1sTkpvZa.net
ぬーになの…(´・ω・`)

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83a1-/KA0):2023/09/02(土) 06:50:18.88 ID:BUy3fzDj0.net
ブルセラじゃないの
パンツは売らないの
売るならリニアのを売るの

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-5XGt):2023/09/02(土) 08:40:06.68 ID:Fp/dU6sE0.net
バーディ陛下との決闘は、もっとやり過ぎなくらいド派手な演出にして欲しかったな。
龍神に傷を付けたことに触れる台詞も、一言だけで良いから必要だったと思う。

あの回は尺を詰め込むために、作り手も制約が多くてしんどかっただろうね。
次回は魔王を前座に、特別生のラスボス登場だから、期待できる。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fb9-Q1JX):2023/09/02(土) 09:08:08.52 ID:oxVXGtSw0.net
>>150
聖人君子じゃないだけで普通やん

前世の学校生活と比べてみろよ、引きこもる原因になったDQNほどひどいヤツはいないやろ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fb9-Q1JX):2023/09/02(土) 09:09:10.74 ID:oxVXGtSw0.net
>>151
単に、第二の序盤なだけやん

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-zNhZ):2023/09/02(土) 09:29:37.46 ID:+HDyM0cQ0.net
>>147
無職作るために会社作ったとか噂出回ってたからどんなもんか見てた層も居るやろそら

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-QWOy):2023/09/02(土) 09:36:32.13 ID:Rum4tMiba.net
>>147
>ターニングポイントまで典型的ななろう展開じゃん

転移前でもう盛り上がっていたかねぇ
転移は初見のヒトはなんじゃこりゃ!?で盛り下がった印象 少なくとも一時的には

しかしリーリャ妊娠のパウロ吹雪OPとかは典型的ではなくないかw

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83a1-b0Xn):2023/09/02(土) 09:40:34.60 ID:BUy3fzDj0.net
典型的ななろうで緊急家族会議するのはないと思うよ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-5XGt):2023/09/02(土) 09:44:21.68 ID:Fp/dU6sE0.net
平和なブエナ村とロアの街での日々を丹念に描写してあったから、魔力災害が展開として効いたんだけどな。

ブエナ村もロアの街も十分に面白かったし、学園編だって俺は面白い。
確かに先の展開で魅力的なバトルはあるかも知れんけど、この物語はバトルを見せるための話じゃないんだが。
初っ端でドラゴン倒したり、毎回チートバトルしまくってるアニメなら、他にいくらでもあるだろ。
そういうのが好きなら、そっちを見ろよ。

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 133d-D5Hl):2023/09/02(土) 09:50:02.56 ID:5+h2mSs00.net
転生先の家族で親父が浮気からメイド孕ませて緊急家族会議するなんてのは、確かに他でも見たこと無いな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-5XGt):2023/09/02(土) 09:51:10.17 ID:KTMnujFx0.net
録画していたNHKの異世界特集観たから、久々にそこで1期1話観たけど、やっぱり面白いな
そして記憶よりもアニメロキシーがちんちくりんだったw

1期1話放送時は、典型的ななろうじゃないか!って意見も多くて、それに対して、なろうの異世界転生もののテンプレを作ったとも言える作品でアニメ化が遅かっただけだよ!って返されてたと思う
その後、話が続くにつれて、典型的ななろうと違うな、これはアニメ化すぐにされなかったのが分かるみたいに言われていた記憶がある

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-bRAs):2023/09/02(土) 09:53:45.40 ID:csSkK9epa.net
>>180
> そして記憶よりもアニメロキシーがちんちくりんだったw
???「…ちっちゃくありません」

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e357-2KzD):2023/09/02(土) 09:56:26.90 ID:fDU0SPtT0.net
>>173
報復に全裸はりつけどころか
人形と同じ目になるよう粉砕すべしって提案出した
もうDQNとすら言えない危険人物居るぞ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f6-Xr4F):2023/09/02(土) 10:00:58.23 ID:fnkRbNdA0.net
典型的ななろう展開か
エリスの家に家庭教師にいったその日にギレーヌあたりを打ち負かしてエリスがあっさりメス堕ちしたり、前世の知識で現代の料理やお菓子を再現してボレアス家の料理人に師匠と崇められたりしたらそう思ったかも

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff3f-sysW):2023/09/02(土) 10:08:34.82 ID:uMPc80+40.net
主人公おまえだったのかよパターンってほ◯らちゃん以外知らない

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-95HS):2023/09/02(土) 10:09:40.55 ID:DHfs/E37d.net
>>27
一応この作品のラ⚪ボ⚪だからね
そこまでいくかしらないけど

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff3f-sysW):2023/09/02(土) 10:11:13.66 ID:uMPc80+40.net
>>184
む、本スレと間違えたか
ネタバレなので忘れてくれ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-QWOy):2023/09/02(土) 10:17:24.63 ID:Rum4tMiba.net
途中までしか読んでなかったが「天上天下」のヤンキー 凪宗一郎は
序盤は弱くて弱くて主人公と思ってなかったな
作者あとがきで「これが主人公です」って言われるまで
高柳先輩が主人公っぽくねぇ?だったが
Wikipediaみたら「常人側の主人公であり語り手」なんてあったのか

まぁそれはともかく無職転生、ルーデウスの物語それ自体
スピンオフに相当するとは言われてたっけ
スターウォーズシリーズとかみたいに 発表の順番がちがう

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-VWjk):2023/09/02(土) 10:19:32.79 ID:cFchBJ+va.net
宗一郎は主人公でありラスボスだからな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 133d-D5Hl):2023/09/02(土) 10:32:57.38 ID:5+h2mSs00.net
>>187
エピソードの主役ではあるが本編とは違うな
Fateで言ったら士郎ではなく切嗣的に

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-zNhZ):2023/09/02(土) 10:46:01.55 ID:+HDyM0cQ0.net
>>187
そうだよ
六面世界シリーズのプロローグ部分が無職転生
本編の主人公は別に居るけど無職転生とも繋がりのある話
どう繋がるのかはこの先のネタバレでしかないけどな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd1f-C65J):2023/09/02(土) 11:05:21.79 ID:64YO2VGGd.net
またネタバレして荒らしてるガイジおんのか
ほんとどうしょうもねえクズだな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f86-fPXT):2023/09/02(土) 11:07:19.55 ID:zG3j9l340.net
物語はそれなりに筋が通っていれば良くて
アニメとしての作画演出が丁寧だから見てる
欠点だらけの男キャラが不思議に魅力的なんだよな、この作品

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-D5Hl):2023/09/02(土) 11:19:07.19 ID:gRemMsrBa.net
宗一郎に反応しちゃったのか?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-QWOy):2023/09/02(土) 11:23:14.91 ID:Rum4tMiba.net
スピンオフの件か?
これはいちおーweb序盤からも言われてたような常識レベルかと
それより上のハナシだったら知らん

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b374-Fsp/):2023/09/02(土) 11:32:32.56 ID:iJwHF5i90.net
最近見始めたけど、これスピンオフなんだ
本編って結構長いのか?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-bRAs):2023/09/02(土) 11:33:12.57 ID:csSkK9epa.net
>>189
その例えだと本編よりも外伝の方が人気出るパターンにw

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-bRAs):2023/09/02(土) 11:34:18.28 ID:csSkK9epa.net
>>193
宗一郎だと犬の方が…。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-QWOy):2023/09/02(土) 11:36:26.30 ID:Rum4tMiba.net
>>195
まだこの世に出る保証もないが……

小説家になろう活動報告
2021年 01月15日 (金) 13:28
> 一応今後の私の活動の青写真としては、
1.アニメ関連のお仕事を頑張る
2.同時期に書籍を出さなきゃいけないのでそっちも頑張る
3.その合間にオークをちょこちょこ進める
4.1と2が落ち着いたらオークを完結まで進める
5.肩と首と目を治す
6.六面世界の最後の話を書く
>

アニメの仕事が続いてほしくもあるフクザツな気分

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-zNhZ):2023/09/02(土) 11:37:37.70 ID:+HDyM0cQ0.net
>>195
本編はまだ書いてないから不明
作者の別作品(オーク帝国のなんちゃらって奴)が終わった後で書く予定だとか

総レス数 686
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200