2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3220

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 04:57:57.97 ID:QiQ/58C/.net
今期アニメの感想を語るスレです
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >>900 が宣言してから立ててください。
無理なら >>900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1 以外のテンプレはありません。

(2023夏)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2023-3/
http://uzurainfo.han-be.com/
https://akiba-souken.com/anime/summer/
https://www.kansou.me/#s202306

◆前スレ
今期アニメ総合スレ 3219
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1693309010/

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 14:38:49.33 ID:E49IyMZR.net
推しの子の流行りは本物だけどねどこでもアイドル歌ってる

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 14:40:30.16 ID:s91UiqM+.net
放射能の混じってる日本の食品を食べてたら癌になると思う

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 14:40:58.83 ID:LqHqWy6J.net
中国が、日本の976倍の放射線量だから安全な日本の食品食べてたわけね

中国産を食ってる中国人と日本人が一番ヤバかったわけだ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 14:41:56.79 ID:HH8+VxFz.net
ラストエグザイルって銀翼のファム、2期とまちがえて
昔1話を半分くらいまでみたけどよくわからなかった

あとOP曲が独特なかんじだった
https://www.youtube.com/watch?v=q6MVLxyQAZI
全体的に意識高い系の見た目だよね

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 14:42:36.98 ID:WEGvazmf.net
>>119
アイドルが流行ってるだけだな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 14:43:16.45 ID:8y09AkIw.net
>>119
だからアイドルが人気なだけだろ
流行りというには円盤の売上も原作の伸びも全然ダメダメ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 14:44:48.25 ID:GypTPN/D.net
ラストエグザイルってマリーが全てぶち壊したやつだろ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 14:45:45.61 ID:jsd65r0q.net
放射能の混じってる日本の食品は食べてると内臓を蝕んでいくからとても危険だな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 14:45:57.49 ID:5kQsx/DS.net
中国の不動産バブルが破綻したから
ハワイとカナダが火事になって中国人が買い漁ってる

これも中国国内がヤバイからスケープゴートされてるらしい

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 14:46:07.41 ID:IMywKBQs.net
>>119
推しっ子は別に人気ないだろ
再生数は工作できるし

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 14:49:01.75 ID:cZwrdKHx.net
>>124
むしろよく伸ばした方だと思うよ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 14:50:22.21 ID:+3zGiP3X.net
>>118
サブキャラだしなあ
まあ素晴らしいまでの下手っぴだった

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 14:51:35.62 ID:NUQ4kIzs.net
>>102
だったら宣伝派手に打ってもらえないアニメは爆死決定だからアニメにしなくていいよ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 14:53:52.24 ID:aIUGHvIb.net
>>66
旦那様を愛でるアニメやぞ
勘違いしたらあかんぜよ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 14:55:41.29 ID:f5iYMVF/.net
推しは今どき円盤1万越えて原作700万部も伸ばしたからな
これがダメなら他はゴミかよ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 14:59:40.07 ID:NUQ4kIzs.net
推しの子の人気を宣伝のせいにしないと死んじゃう病気かなんかか?
宣伝のせいだろうが人気出れば勝ちよ
面白くない上に宣伝してもらえなくて爆死したからって嫉妬見苦しいぞ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:01:38.75 ID:vsfpuovt.net
>>69
僕は運営のアンちゃん!

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:05:10.24 ID:R6CgeGzH.net
>>133
2巻は何本売れたの?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:05:30.43 ID:pEJEYNSx.net
つまんねーアニメばっかだからステマや誇大広告で
面白いと錯覚させるしかないんだよな
ジャンプ系は正にそれ

今期なんてまんさん腐女子向けじゃないので
売れてる?のは
無職、ゾン100、ぐらいか?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:08:08.08 ID:cZwrdKHx.net
>>134
結局宣伝のお陰にしてんの草

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:08:09.11 ID:NUQ4kIzs.net
>>137
なんで腐を除くんだ
お前が腐より金出さないからターゲットにならない作品が増えるんだろ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:08:20.16 ID:cFc5CXRw.net
ゴミとは思わないけど
この中には食い込まないとせいぜい2軍レベルのヒットだな推しの子は

コミック年間売上歴代ランキング
1位鬼滅の刃(2020)8000万部
2位ワンピース(2011)3800万部
3位呪術廻戦(2021)3000万部
4位東京卍リベンジャーズ(2021)2500万部
5位進撃の巨人(2013)1600万部
6位スパイファミリー(2022)1000万部
7位七つの大罪(2015)1000万部
8位ブルーロック(2023)900万部
9位黒子のバスケ(2013)870万部
10位暗殺教室(2015)860万部
11位キングダム(2020)850万部
12位ハイキュー(2014)820万部
13位ネバラン(2020)750万部
14位NARUTO(2010) 740万部

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:10:21.60 ID:NUQ4kIzs.net
>>138
言葉が通じないからな
宣伝してもらえないアニメは駄作ってこと

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:11:14.99 ID:QMAS/4TW.net
次のステマターゲットがフリーレンってのだけはわかる

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:12:01.37 ID:cZwrdKHx.net
日本語不自由な人だった……

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:12:41.28 ID:YiParp4A.net
>>140
ワンピースあんだけ長く連載してんのにあっさり鬼滅に抜かれてんのかよ…
いい加減畳めばいいのに

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:13:20.41 ID:NUQ4kIzs.net
>>142
つまりフリーレン以外は全部爆死なのか
じゃあ他のアニメ作るやつアホだな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:14:20.68 ID:sjl/H7on.net
>>79
マシリトやサンデー前編集長によると
サンデー編集部は短い任期で短期的成果を求められるので
新人育成を軽視してきたらしい

その結果、他誌の有力作家に頼りがちで特色がなく、他誌に食われやすくなったし、
新陳代謝がなされずベテラン作家頼りの衰退する一方の雑誌になった

だからこそ自社ブランドを象徴するような新人育成が重要だったわけで
フリーレンは正にそれらしい

https://news.denfaminicogamer.jp/interview/210924a/2
鳥嶋 小学館って編集者が2〜3年ごとに部署を異動して交代していくから…
いろんな漫画雑誌を見て「こいつは良いな」と思う作家をスカウトして引っ張ってくるわけ…
『サンデー』は戻るべき、基本とするべき遺伝子が希薄なんだと

https://bunshun.jp/articles/-/50246?page=3
市原 編集長は3年の任期なので、増刊号を減らしてコストカットすれば、
表面上の業績は上向くし、社内的には評価されて出世する。
バカじゃねえの、って話ですよ。いったいどうやって新人作家を育てればいいんだ、と

https://bunshun.jp/articles/-/50246?page=2
市原 新人育成は大事です。恒久的に
強力な漫画ブランドでいるためには正しい新陳代謝が不可欠だからです

https://bunshun.jp/articles/-/50247?page=4
――『葬送のフリーレン』は…
市原 「少年サンデー」の生え抜きの新人作家で1作目から映像化もされていないのに
これほどのメガヒットを出したのは、おそらく30年ぶり。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:14:36.18 ID:SqbnJurs.net
>>140
ぼっちは15位くらいだよな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:16:47.34 ID:lrt8A8az.net
>>142
ステマじゃなくてイナゴだろ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:18:44.11 ID:NUQ4kIzs.net
宣伝してもらえないから人気でなくてもしょうがないんだー
ハードル下げ必死だなw
宣伝してもらえないのは原作が💩だからじゃね?
数打ちゃ当たる方式で金かけずに9割爆死の💩アニメ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:19:16.69 ID:TYMGYDb/.net
うおおおお
https://pbs.twimg.com/media/F40_T_ma8AAHt-s.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F40_T_tasAAwVAs.jpg

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:20:57.55 ID:oojZPeda.net
>>150
転生…令嬢…
はいゴミ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:22:25.32 ID:mjAJj0qH.net
>>151
新作じゃないぞ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:30:00.82 ID:yKEr/Jdq.net
異世界転生・召喚物は転生・召喚時に得るチート能力で活躍するのが殆ど
そんな中で一切のチート能力を得ずに大活躍したパリピ孔明はかなり異色だ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:35:09.51 ID:jKwjFd56.net
>>144
あくまで年間だからなほぼ完結まで出した後にコロナの助けもあって爆発的に売れた鬼滅を他と同じように考えてはいけない

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:36:32.55 ID:sjl/H7on.net
ただフリーレンがサンデーのブランド力を高める作品かというと
かなり疑問を感じる

最近なろう系で多い異世界アフターライフもので
アニメ化された範囲でも異世界おじさん、勇者辞めます、LV1魔王など
非小学館作品でゴロゴロある印象しか受けない

そんな世間によくある作風でブランド力がつくのか?つかないと思う

ジャンプのヒット作を二番煎じたようなのや
他誌のヒット作家を引き抜いたのでヒットした時のように
売れても一時的ではないか?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:37:14.49 ID:vsfpuovt.net
ゼーガペインはお話は良くできてるのに残念な部分が多い
ゲームタイアップじゃなかったらもっといい作品になってた気がする勿体ないアニメ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:38:44.97 ID:GWOo2p/e.net
>>154
ワンピースはコロナの恩恵はなかったの?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:40:03.04 ID:vsfpuovt.net
REDつまらなかった

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:41:42.44 ID:jKwjFd56.net
>>157
何が言いたいのかわからんが
コロナの時点で既にワンピース読んだことあるって奴が一杯いただろって回答で満足か?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:41:44.17 ID:SLY3yo5g.net
気に入らない作品が人気出るとバカみたいに理由探すのなんで?
好きな作品が人気出たのだって面白いからだけじゃなくて
色んな幸運が重なったからだぞ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:41:46.48 ID:sjl/H7on.net
>>144
単行本発売開始〜現在までの総部数ではなく
一年分だけの部数のランキングでしょ

ワンピースは2011年のみ
鬼滅は2020年のみ

つくづく鬼滅ブームはジャンプ史上最高のブームだったらしい

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:44:26.00 ID:SyAa6YKe.net
私の幸せな結婚の一話を見終えて二話目以降も見るか迷ってるんですが、これって不幸な妾の子がツンデレ偏屈イケオジのとこに嫁にいって幸せになるだけの話? それとももっと複雑な話?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:45:41.27 ID:pEJEYNSx.net
アニメも昔の日本ドラマみたくなってる
まんさん向けやつまんねーのに話題性で人気になったりする

方向性見失って衰退してくんじゃねアニメ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:45:51.75 ID:pPtYAE7q.net
>>162
見なくていいよ バンドリを見た方がいい

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:46:28.30 ID:sjl/H7on.net
しかし市原とマシリトの間では見解の相違があるように見える

両者とも「サンデーは新人育成に力を入れるべき」
「サンデーはブランド力をつけるべき」とはしているみたいだ

しかしマシリトは「新人でサンデーの特色を作らないとダメ」とし、
市原は「サンデーを新人で若返らせればいい」
「ブランド力はベテラン作家に任せる」としか思ってないように見える

フリーレンのイマイチサンデーらしさがないような感じも
市原の方針そのものに見える

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:46:51.16 ID:vsfpuovt.net
コロナ禍下で日本人の虫っぽさがより顕になって生じた現象のひとつ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:46:53.02 ID:mwsGomrg.net
ならコロナ期の漫画や映画が全て10倍売れてるはず

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:48:42.23 ID:mwsGomrg.net
バンドリって5ちゃんにしか信者いない、アニメ界隈ですら空気

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:50:26.21 ID:mwsGomrg.net
フリーレンステマ酷い

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:50:35.02 ID:kbq3pb/I.net
フリーレンあんまり期待かけすぎると爆死した時のダメージやばいぞ
宣伝すればするだけ視聴者のハードルも上がる
うる星リメイクの二の舞になるぞ

うる星は来年春にラストまで消化試合するけど

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:50:36.65 ID:vsfpuovt.net
バンドリ界隈で人気ならそれでいいじゃん

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:51:31.12 ID:N9va6L+w.net
>>163
なんでか教えてやろうか?
萌豚は円盤買って支えるしか脳がなかったが
腐はSNSやピクシブで高品質の二次創作ぢながら超有効な宣伝してくれるからだよ
その効果が話題と人気を作るから一番金のかかる宣伝費を節約できる

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:51:52.55 ID:a21mVdHF.net
推しの子は内容つまらんのに宣伝とYOASOBIの力で売れただろ
そういうことだよ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:52:40.27 ID:SyAa6YKe.net
秋アニメ結構揃ったね

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:52:55.71 ID:3eyObA7E.net
>>167
これな
鬼滅が売れたのはコロナのおかげ!って僻んでる連中の多いこと

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:52:57.43 ID:sjl/H7on.net
>>163
わた婚は海外だとネトフリアニメである点に注意
海外向け度が強い

最近、贄姫、文ストみたいに「国内女性+海外男性向け」アニメが多い印象

どうも「国内男性と海外男性」よりは両者は親和性があるらしい
おそらく海外男性が一夫一妻志向が強いためだろう

My Happy Marriage - Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/My_Happy_Marriage#Anime
Licensed by Netflix (streaming rights)

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:53:13.47 ID:mwsGomrg.net
来期アニメの話題なんて配信始まってからでいいよね、前評判は当てにならない

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:53:30.08 ID:N9va6L+w.net
>>173
ならつまらんくても宣伝すりゃいいのに
宣伝する価値もないってことは致命的につまらないんだろ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:54:28.87 ID:O4FZaITx.net
>>150
あぶねえ、2期かと思たわ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:55:21.49 ID:jKwjFd56.net
因みに鬼滅批判したいわけではない鬼滅が10巻くらいの頃にまわりに勧めても存在すら知らんって奴が滅茶苦茶多かったからヒットまでの知名度の無さも関係するだろうしな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:57:28.25 ID:N9va6L+w.net
コロナで需要が伸びたのは鬼滅だけじゃなく全てが同じ条件
むしろ覇権争いは熾烈だったということ
その状況で他の作品ではなく鬼滅が覇権取った
それだけのこと

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:58:43.28 ID:8QuHxNUJ.net
推しの子はMALのスコア落ちる一方やん
みんな冷静になってきたんだな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:59:18.22 ID:vsfpuovt.net
チャンバラアニメで好きなの刀語りくらいか
他にあるかなあ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 15:59:51.85 ID:O4FZaITx.net
推しの子言うのも国内円盤人気
海外配信言ってたチェンソーとの明暗がでた

ジャンプ系は国内と相性がいい

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 16:00:47.21 ID:29wKz5jB.net
>>182
原作もずっと休載してるからな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 16:00:48.85 ID:mwsGomrg.net
推しの子は星野アイが高野アイさんであかねが木村花さんで、ゴミクズ原作者とそれに乗っかる制作会社とで金儲けしてるのがな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 16:00:51.70 ID:N9va6L+w.net
>>182
わざわざ嫌いなアニメのスコア追っててご苦労さまw
2期始まってスコア伸びて発狂ままでが予定コースか

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 16:01:37.30 ID:BgLid7AM.net
推しの子は一話がクライマックスですからアイドルが世界中でヒットしたけどな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 16:03:00.71 ID:sjl/H7on.net
>>167
「夏枯れ」といって夏は視聴率が低い傾向があるし、
近年、休日朝に子供向けアニメが集中するのも在宅率が高いからだし
アニメのヒットに「在宅率」が影響するのは常識でしょう

https://news.mynavi.jp/article/20191001-902457/
かねてから夏は在宅率が低く、毎週の視聴習慣が安定しないため
、「一話見逃したら物語がわからなくなる連ドラには不利な季節」とされ、
低視聴率にあえぐ作品が多かった。
そのため、テレビ業界における“夏枯れ”と言われ続けてきた

https://www.narinari.com/Nd/20150833194.html
都会の子どもが19時台には自宅に居ないこと。
「小学校5年生でも在宅率が半分くらいしかいない」
「(東京・大阪など大都市圏で暮らす)多くの子ども達は塾に行っている」ため、
本来の“適正の時間”(=子どもが帰宅している時間)は21時、22時になってしまう。
しかし、その時間帯は「月9」をはじめ大人向けの視聴率を獲っていたコンテンツ(※当時)が
すでにあったことから、アニメは土日へ枠移動せざるを得ない状況となっていった。

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 16:03:18.04 ID:gLl5IM8T.net
>>182
他作品からの低評価爆撃あるからどのアニメも基本的に落ちていく

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 16:03:25.57 ID:BTDWHhgX.net
フリーレンがヒットしたらなろう人気によりいっそう拍車が掛かる

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 16:05:31.70 ID:N9va6L+w.net
>>186
そもそも慈善事業じゃないんだからテレビアニメは全て金儲けだが
どれだけ宣伝に金かけて回収できるかも掛けだし
回収の見込みない駄作が宣伝してもらえるわけないだろ
アホか

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 16:06:37.13 ID:mwsGomrg.net
NHKが無職やるってのが驚き、いや驚かないかNHKだし

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 16:10:02.10 ID:QHOP953l.net
>>176
通りでチョンが推すわけだ
休みが終わったら一気に勢い落ちたな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 16:11:45.18 ID:sjl/H7on.net
おそらく鬼滅ブームの余波で
呪術、スパイファミリーあたりがヒットしたと思うんだが
>140によれば徐々に売上が低下している

そろそろ広義の鬼滅ブームも終わりってことだが
そろそろジャンプ以外の他誌が反撃する時期なんだろう

来期の鴨乃橋ロン、アンデラ、100カノなどのジャンプ系のPV再生数が
パっとしないのも、それを支持している

MFゴーストやフリーレンは正にいいタイミングなわけだが…

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 16:12:34.87 ID:iCTfG1wx.net
フリーレンは金曜ロードショーで放送するから大ヒットするよ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 16:14:03.05 ID:O4FZaITx.net
なろうは宣伝しなくても数千数百万部行くから
いいんじゃない?数はあるだから

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 16:14:47.10 ID:shKzI+2J.net
ろりこん剣心を忘れるなよ
旧作と比べるとロリキャラ減ったけど腐っても名作だし
ステマ・なろう如きに負けるはずはない

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 16:15:06.06 ID:QPEWBdhz.net
推しの子さんの出版社評価なんてロボ子やダークギャザリングレベル
宣伝費回収出来なかったんだろうなって

Green Jump Studios
· SAKAMOTO DAYS, Me & Roboco, Akane Banashi.
· Boukyaku Battery, 2.5D Seduction, Magilumiere Co. Ltd., Red Cat Ramen, Oshi no Ko.
· Moriarty the Patriot, Dark Gathering.

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 16:15:29.67 ID:N9va6L+w.net
>>196
ヒットしなかったら宣伝の効果もその程度ってことやな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 16:18:59.61 ID:iCTfG1wx.net
しかもフリーレンの2話からの放送枠は
噂だとめちゃくちゃ良い時間だからね
すげー話題になると思う


>日本テレビ系【金曜ロードショー】にて
>「初回2時間スペシャル ~旅立ちの章~」放送」

>※一部地域を除く

>以降、日本テレビ系 新アニメ枠にて毎週放送

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 16:20:51.09 ID:sjl/H7on.net
>>198
残念なこと、るろ剣はファンをつかむ力が弱かったらしく
幽遊白書・ハンターなどの冨樫系なら、ファンの漫画家
(着せ恋作者、まちカド作者、わたゆり作者など)が今でも見つかるが
るろ剣のファンの漫画家は自分が知る範囲では
クリムゾンしか見た事がない

原作消費の今のペースなら最低8クールくらいを想定してるアニメみたいだが
とてもそれほどヒットしてるようには見えない
それもファンがあまり残っていないからではないか

http://blog.livedoor.jp/crimson_official/archives/47379572.html
クリムゾンの絵は、今もなお『るろうに剣心』の影響をとても強く受け継いでいる!

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 16:23:29.96 ID:Eh8rBePe.net
薬屋持ち上げいなくなったと思いきや、今度はフリーレンか
来期の騒がしくなる豚としてチェックリスト入れとくか

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 16:25:27.76 ID:sjl/H7on.net
るろ剣と同作者の武装錬金(2006)も
るろ剣終了から数年後と比較的余波がありそうな時期に作られたのに
ヒットしなかったようだし、当時でもあまりファンが残っていなかったんだろうな

実写で成功した、るろ剣だが実写=ライト層だから
かつてのファンが一時的に出戻っただけなんだろう

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 16:25:29.32 ID:+8pCw6q1.net
糞期で暇だから
来年に備えてガンゲイル・オンライン復習した
99%内容忘れてることにビックリした。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 16:26:46.49 ID:8Z1AcgvH.net
バンドリ迷子は令和のエヴァンゲリオン

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 16:29:54.47 ID:HH8+VxFz.net
https://www.youtube.com/watch?v=UkKwYQ-K7WA
ぼっちちゃんって残念な将来の描写あったの?
ニートでストロングゼロのんでたらいやだけど
けいおんの同人誌で澪が25とかすぎても地下アイドルごっことか
ニートしてたり、
律が運送屋してるやつはそれはそれでよかった

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 16:31:17.39 ID:HH8+VxFz.net
GGOってれんちょんの中の人が長身の女の子でわりと美人なんだよね
フカ次郎の声優さんが赤崎なのはおぼえてる
赤崎ってべつに美人声優でもなんでもないのになんで一時期人気声優だったの?
声は特徴的でいいけど

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 16:31:25.72 ID:SLY3yo5g.net
GEM最新ランキング
未だに前期の鬼滅と推しの子入ってる
今期不作すぎるとはいえこれで推しの子が宣伝費回収できてないとか妄想してるアンチ、哀れ
https://i.imgur.com/Twyb01r.png

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 16:32:02.53 ID:HH8+VxFz.net
あかんローソンで冷凍チャーハンをかってたべたら
300gの袋とおもったら450gもくそでかで、
ライスバーガーといっしょにたべて
血糖値高めでやばい

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 16:33:53.00 ID:EoG1n+0m.net
>>208
小岩井ことり出てたっけ?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 16:35:50.98 ID:x3i2nejy.net
秋新規期待アニメ

星屑テレパス
フリーレン
薬屋
シャンフロ
アンデッドアンラック

個人的ダークホースは暴食なw

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 16:36:30.62 ID:HH8+VxFz.net
トゥルーティアーズって2008年くらいのアニメで、
当時はDVDだけしかでてなかったらしいけど
なんで当時はBD販売なかったの?
SD制作ではないんだよね

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 16:38:03.95 ID:MraHHHdM.net
ガンゲイルの主役が実家に帰った時に行ってた店、別の店に変わってた。
水星のスレッタの中の人の出身地でもあるのね

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 16:39:50.60 ID:HH8+VxFz.net
ゆるキャン劇場版についてのユーチューブの解説みてるんだけど
キャンプ場の整備のやつってガチのただ働きなの?
老犬のちくわが土器みたいのをみつけてきたら
縄文遺跡の発掘がはじまって整備がストップしたらしいけど

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 16:41:16.02 ID:I5+PqIS7.net
>>210
糖尿病の世界へようこそ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1693274202/

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 16:42:06.57 ID:I5+PqIS7.net
>>213
売れなかったんだろ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 16:43:16.29 ID:HH8+VxFz.net
身長183cmという、レンのアバターとは正反対の高い身長と、「モデルみたい」と評される恵まれた体の持ち主。
レンの中の人のカレンって183cmもあったのかよ
美人だとはおもうけど
でかすぎるとちょっとな
170cmくらいならあり

総レス数 695
157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200