2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIの遺電子 ヒューマノイド4体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3aa-TDjq):2023/08/28(月) 19:32:50.18 ID:h3vMjtNT0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい

これは、私たちの未来の物語──
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
MBS:7月7日より毎週金曜日25:53~
TBS:7月7日より毎週金曜日25:53~
BS-TBS:7月7日より毎週金曜日26:30~
AT-X:7月16日より毎週日曜日23:30~【リピート放送】毎週木曜日29:30~ / 毎週日曜日8:30~
RKK:7月21日より毎週金曜日26:23~

U-NEXT、アニメ放題:7月7日より毎週金曜日26:25
dアニメストア:7月11日より毎週火曜日24:00~
他各種配信サイトにて7月14日より毎週金曜日22:00
配信情報詳細→https://ai-no-idenshi.com/onair/

◆関連サイト
アニメ公式サイト:https://ai-no-idenshi.com
公式Twitter:https://twitter.com/ainoidenshi_off

◆前スレ
AIの遺電子 ヒューマノイド3体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1691406406/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9e6-lN7b):2023/08/30(水) 11:15:05.11 ID:lWR08eea0.net
サニーボーイの作風もそうだったように、マッドハウスは哲学的な題材を好んで選ぶよね
問いには答えられるものと答えられないものがあるけれども、物語としてはある回答は提示していると思うよ
わからないのはわからないままというのも、また一つの回答だしね

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9e6-lN7b):2023/08/30(水) 11:20:44.84 ID:lWR08eea0.net
>>21
人手不足・人口の減少問題を解決するために作られたはずのヒューマノイドのせいで、

こういう社会問題を解決するといった視点は作中で特に語られてないよね。どこかにあったの?

須堂先生視点では、大学の研究の延長で実験的な視点でとらえられてるよね

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMea-w969):2023/08/30(水) 11:39:54.77 ID:JVYwOlrwM.net
今ある画像AIやらも急激に進歩してるぜ?
著作権だのなんだの法整備よりも先に出回ってる
法整備より先に技術が進んでて後から対応、そんなもんは世の中に腐る程ある
ヒューマノイドだっていきなり人間レベルを作ったと考える方がおかしい

まだまだ人間には程遠いねなんていいながら技術の進歩で人間に近付いていったと考えるのが普通かと
人間と似たような事ができる機械自体は需要あるから進歩は続く
んである程度のラインになったら急に人間に見えるこれらを機械のように使い潰すのはおかしいんじゃないか?教育にもよくないとか言い出して、廃棄にする様とか雑に扱われる姿をテレビとかに流すようになり、
人間なんてもんはそれをかわいそうだとか大切にするべきだと騒ぎ始めて法整備がそこで始まる。
そこで人と同じ権利を与えるとかは確かにどうかと思うがそうせざるをえないほどに世の中に浸透してしまったんだろうかねぇ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMea-w969):2023/08/30(水) 11:53:23.32 ID:JVYwOlrwM.net
災害の救助等に人間と同じ行動がとれるとか、医療用とか一般人が手にしない用途で使い始める
やがてそれらはエロを追求する奴らのためにラブドールとして感情や体のリアルさを追求しはじめる
一般人にはできの悪い安物が出回り始める
一部の金持ちだけリアルなヒューマノイドを手にするようになる
それらが酷い使い方をしていてそれで世間が騒ぎ出す
一部の条件を満たしたものだけがヒューマノイドとして人のように扱わないといけないと決める
そしたらそのレベルのものが一般人にも手が届くようになってしまう←今ここ
みたいな?

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-r0pt):2023/08/30(水) 12:32:03.73 ID:0EhieG3mr.net
取りあえず公式Twitter見てくるといいと思うよ。
#山田胡瓜先生に質問
にヒューマノイドの事が書いてあるから。

公式Twitter:https://twitter.com/ainoidenshi_off
(deleted an unsolicited ad)

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-rLEg):2023/08/30(水) 13:03:03.34 ID:6We8Orjnd.net
質問云々じゃなく作中でサクッと触れた方が良かったんじゃないかと思う次第
別に物語の根幹に関わる後から明かすべき謎って訳でもなく単純に世界観の基本的な知識なんだから(´・ω・`)

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9aa-TDjq):2023/08/30(水) 13:08:41.40 ID:8Gh6kuKT0.net
昔のジャンプ漫画の後出し設定みたいなものでしょ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-apzv):2023/08/30(水) 13:49:13.39 ID:iIOmJpB9a.net
今週「デキる猫は今日も憂鬱」は8話9話同時放映なのに、
ここは8話のみなのね。来週9話10話?

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d674-nP6T):2023/08/30(水) 15:15:51.07 ID:5uR/nTxy0.net
ヒューマノイドより超AIが先にできて超AIの協力の下にヒューマノイドが作られたみたいだからシンギュラリティはヒューマノイドじゃなくて超AIが作られた時に起きたんじゃないかな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0aa4-r0pt):2023/08/30(水) 21:43:57.44 ID:su5etFWu0.net
>>30
作中でサクッと触れたのが2話のMICHIの話だったんでしょ。
REDQUEENの第一話をやれば話の理解は早そうだけど、違う作品になっちゃう。
自分的には一話から順番通りにやれば入り込みやすいと思うけど、12話しか無いからパーマ君出せなくなるね。

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86c7-TDjq):2023/08/30(水) 21:49:22.06 ID:y5TKmOm30.net
ニコ動で最新話2回目見てて思ったんだが、
ヒューマノイドを両親に持つ人間の幼女ってどっから連れてこられたの?

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0aa4-r0pt):2023/08/30(水) 22:11:36.26 ID:su5etFWu0.net
>>35
養子縁組したりするらしいよ。

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-T1Lf):2023/08/30(水) 22:21:29.98 ID:3oveo++Xd.net
ヒューマン製造工場から出荷よー

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-Y594):2023/08/30(水) 22:23:46.64 ID:i2D/M7GO0.net
リアルの女は性病持ってるしなぁ…
やっぱヒューマノイド安定じゃね?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1f6-xo/U):2023/08/30(水) 22:33:51.13 ID:+bY3MzbJ0.net
ヒューマノイドは性病に罹患しないのか
他の病気も

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-T1Lf):2023/08/30(水) 23:07:50.14 ID:H+Gn7be5d.net
人間と同じ組織で出来てるんだから性病にもなるのでわ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-Y594):2023/08/30(水) 23:12:13.17 ID:i2D/M7GO0.net
ヒューマノイドは部分的に治せる

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9aa-TDjq):2023/08/30(水) 23:26:32.54 ID:8Gh6kuKT0.net
カヲルくんの性器について詳しく

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0aa4-TDjq):2023/08/30(水) 23:32:35.32 ID:su5etFWu0.net
>>39
バイオボディのヒューマノイドは風邪をひくそうだぞ。

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 868c-vHpx):2023/08/31(木) 00:55:26.84 ID:GPFQ+K4v0.net
設定なんか何も考えてなくて描きたい話に合わせて後出しで設定出してるから
話と話で辻褄も合わないし、ちょっと掘り下げるとすぐボロが出る作品だと言われてる

設定は答えられてもどういう経緯でそうなったのか、どういう仕組みでそうなってるのかは何も答えられない
調べてもいないし、なぜそうなるのか考えてもいない

薄っぺらい1話完結を頭空っぽにして楽しむ作品

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-W9vh):2023/08/31(木) 01:45:54.74 ID:VTG6IqIM0.net
>>44
原作そのままの順番でアニメ化してたら
主人公の文句言ってそう

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86c7-TDjq):2023/08/31(木) 02:36:59.60 ID:XIETs4YG0.net
こういうフィクションに完璧な合理性を求めるマンのせいで
SFというジャンルが廃れたとはよく言われてるよね

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a74-FmU/):2023/08/31(木) 03:18:31.86 ID:EW24azlM0.net
昔からアニメ板には原作読者ファンを論破して
ネチネチやる歪んだ奴がいるので相手にしない方がよい
さみだれとか酷かった

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-Y594):2023/08/31(木) 06:13:51.62 ID:vInhFi5D0.net
アストラの彼方とか名作だけど文句言ってる粘着タイプのキモオタいたなぁ…
原作者がしっかりアンチを理論で叩き殺してて笑ったけどw

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a03-7lDe):2023/08/31(木) 08:27:09.60 ID:2o6iyxOz0.net
=T=i=k=T=o=k(←迷惑でしたらこちらをNGしてください。)

ご家族に紹介する側になり追加で¥3500を入手できます!
https://i.imgur.com/PATfcsY.jpg

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 868c-vHpx):2023/08/31(木) 08:36:13.24 ID:GPFQ+K4v0.net
完璧な合理性を求める作品じゃなく頭空っぽにして楽しむ作品だって
原作読者が言ってたし、実際その通りだと思うんだけど

むしろ、完璧な合理性があると思い込んでる信者が
この作品には一片たりとも粗も矛盾点も存在しないと言い張ってキレてんだろw

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caf2-d2nv):2023/08/31(木) 08:44:11.46 ID:Vbuil0ef0.net
>>48
いろいろ無理のある話だったな
窒息死のために置き去りにする場所を下調べもせずに
漂流宇宙船おきっぱにしてる杜撰さとか
それがなんの整備も受けずにいきなり使用できるようになるとか

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 868c-vHpx):2023/08/31(木) 08:46:13.40 ID:GPFQ+K4v0.net
>>47
さみだれと並べるのは、この作品に失礼だろ
あっちは作者自らが先の展開なんか考えずにノリで描いたとか
後から思いつきでつなげてみたとかって言ってるのに
一部の連中が伏線がすごいと持ち上げてただけ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caf2-d2nv):2023/08/31(木) 08:48:11.84 ID:Vbuil0ef0.net
犯行前に殺害予定現場調べて
ミサイルなり爆弾なりで宇宙船壊しておけば
それで完遂できるだけの話だったのに
しかも衝動殺人でなくそれが計画殺人だったっていう

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMea-pJ4l):2023/08/31(木) 09:02:14.14 ID:8oJaqHO0M.net
>>51
大人ならそこは偶然で流しといてやりなよ。
作者は少年漫画のギャグ漫画家なんだし。
デスノートでノートに名前書いたら死ぬのあり得ないだろって、言ってるようなもんだろ。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-RFvy):2023/08/31(木) 09:30:01.41 ID:FeO5IHUPd.net
ていうか、仲間のなかに犯行に協力するフリして
共謀者たちを裏切るつもりのヤツがいて、
そいつが密かに宇宙船用意してました
ってことだと思ってたわ
それならすぐ使える宇宙船があっても
不自然じゃないし

偶然でしたって

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3583-l5dY):2023/08/31(木) 09:31:11.55 ID:gXpoqXLu0.net
>>49
驚くほど速いペースで増えてる

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a26-TIi9):2023/08/31(木) 09:38:49.75 ID:yk8h8Jd60.net
>>56
天安門事件

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1f6-xo/U):2023/08/31(木) 09:42:05.17 ID:6zOPOtBq0.net
>>41
人権を気にする必要のないセクサロイドの方がお手軽じゃない?

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-rLEg):2023/08/31(木) 09:49:48.40 ID:Ay1pHN/Ld.net
>>54
追放しようとした大人連中はそっち方面のエキスパートじゃないし
「衛星軌道上に稼働可能な宇宙船があった」なんて思いも寄らなかったんでしょって(´・ω・`)

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-rLEg):2023/08/31(木) 09:52:35.82 ID:Ay1pHN/Ld.net
>>55
些細なミスやちょっとした偶然がとんでもない大事故に繋がるとか現実でもよくある話ですし(´・ω・`)

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5dd4-lN7b):2023/08/31(木) 18:43:23.10 ID:3U98Cjot0.net
視聴中のアニメ3つも潰しやがって
陸上嫌いになった

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ed1-X/bj):2023/08/31(木) 20:24:57.22 ID:vNvIytY60.net
>>35
事故や病気による死別のみならず子供を捨てたいと思う親なんてそこら中にいるだろ
人間が好き勝手した辻褄合わせをするのがヒューマノイド

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9aa-TDjq):2023/08/31(木) 20:32:47.29 ID:/F6HqBbf0.net
スカイネット待ったなし

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4df6-ZE7F):2023/08/31(木) 20:44:12.53 ID:bUBXoqjs0.net
ヒューマノイドは違法行為で母親をウイルス感染させて死なせたり
癇癪起こして子供に暴行したりするから
犯罪、暴行しないよう制限かけられて、
家事できる小野賢章ロボと話し相手になる釘宮理恵くまに育てられる方が遥かに幸せなんだけどな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 868c-vHpx):2023/08/31(木) 21:03:34.85 ID:GPFQ+K4v0.net
介護ロボがいるんだから養育ロボもいてもおかしくないよな

ヒューマノイドは人間と同じになるように作られているから
好き勝手する人間がいるなら好き勝手するヒューマノイドもいる
子供を養子に取りたがるヒューマノイドがいれば同じように思う人間がいる
つまりヒューマノイドが辻褄合わせしなくても問題ない

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 868c-vHpx):2023/08/31(木) 21:10:57.37 ID:GPFQ+K4v0.net
ヒューマノイドが親になると、変な権利団体が深夜に電話してきたり
カメラ持って押し掛けたりされるリスクがあるから、人間よりデメリット大きい

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-W9vh):2023/08/31(木) 21:23:59.53 ID:VTG6IqIM0.net
>>66
まるで在日だな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e1c-2xoi):2023/08/31(木) 23:50:17.11 ID:ZMKTslj90.net
ヒューマノイドとロボットの違いは何なの
両方とも作り物だよね?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-W9vh):2023/08/31(木) 23:53:38.25 ID:VTG6IqIM0.net
人権がある方がヒューマノイド
分かってて聞いてんなら帰れ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e1c-2xoi):2023/09/01(金) 00:00:21.41 ID:JzZX8Msf0.net
>>69
すまんまだ3話までしか観てないんだ
まさにそこが気になったとこでヒューマノイドの存在意義というか社会の役割がわからん
労働的なリソースだったらこの世界だとロボットで事足りるだろうし
後々明かされてく感じなのかな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-W9vh):2023/09/01(金) 00:01:03.17 ID:lsYvLM8r0.net
>>8
>>70
とりあえずこれ読んどけばいい

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e1c-2xoi):2023/09/01(金) 00:03:17.11 ID:JzZX8Msf0.net
>>71
ありがとう
文章じゃないからスルーしてたわ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1512-5QcC):2023/09/01(金) 00:14:53.78 ID:/qGGnXHJ0.net
>>8読んでも、なんでヒューマノイド作られたのかってのは結局よくわかんなくね?
人間そっくりな「ロボット」も普通に社会に浸透してるわけだし

色々あってヒト・ヒューマノイド・ロボットの区分分けがされた社会なんだよってのはわかるだろうが

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-W9vh):2023/09/01(金) 00:19:43.42 ID:lsYvLM8r0.net
>>73
まんま書いてある通りだろ
「その枠組みを疑う人間」が読者・視聴者なんだよ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-W9vh):2023/09/01(金) 00:22:12.10 ID:lsYvLM8r0.net
そんな1+1にペアノの公理を問うようなバカなことを前スレからずっとやってきたからおかしいんだよ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-W9vh):2023/09/01(金) 00:27:56.43 ID:lsYvLM8r0.net
結局はこの板の民度の低さの話にしかならねぇからな?
>>47

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1512-5QcC):2023/09/01(金) 00:44:30.85 ID:/qGGnXHJ0.net
>>74
別に視聴者のことじゃなくて、主人公とかパートナーロボ狂いの人とか、
もっというとその辺の線引きで悩んでる作中の人たちのことだと思うが

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1512-5QcC):2023/09/01(金) 00:55:07.71 ID:/qGGnXHJ0.net
あと自分は別に設定とかを批判をしたいわけじゃないよ
>>8だと>>70の疑問の解決にはならないんじゃないのって言っただけで

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 898c-pxmW):2023/09/01(金) 01:03:52.61 ID:PqxiM80r0.net
「このまま突っ走ったらヤバくね?」って思った時にはもう後戻り出来ない所まで来ちゃったからなし崩しにみたいな感じだったと思う

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a11-0UED):2023/09/01(金) 06:30:04.41 ID:UEWDmzyl0.net
このアニメの世界の地球の人口が70億人として、ヒューマノイドは1割の7億体しかいないらしい
世界各国で国民投票を実施したとしても、ヒューマノイドに人権を与えましょうとはならんでしょ
wikiを見るとヒューマノイドを禁止にしている国もあるらしいしね
人手不足問題は、労働ロボットで解決すればいいじゃん
そもそも、ヒューマノイドに人権を与えるメリットが、既得権益側の国会議員にあるとは思えないな
そんな事をマニフェストに掲げて立候補すれば、選挙で落選するでしょ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d674-nP6T):2023/09/01(金) 06:47:53.27 ID:WVV+A2G90.net
>>70
人間にとって必要だから作ったのか超AIにとって必要だから人間に作らせたのか

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cae9-aDrX):2023/09/01(金) 06:48:21.49 ID:0wui3Iam0.net
脳みそ人工やったら、それもうロボットちゃうの。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-pxmW):2023/09/01(金) 07:40:55.82 ID:5CPoIH8Fd.net
こういう輩が感情を持たないロボットに感情が芽生える展開大好きなんだから笑える

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 868c-d2nv):2023/09/01(金) 08:56:21.02 ID:zhzW8Lk/0.net
広義でロボット出てくる作品いろいろあるけど
ここまで作られた目的が意味不明な存在は見たことないわ

普通は、労働、兵器、亡くなった家族の複製とか、何かしら目的があって
それに特化した機能持たせてるのに対して、これは何の目的もないのに無駄な機能はいっぱいあるし、
一般的な観点でいえば、ロボットの失敗作だよね

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7afe-2ez2):2023/09/01(金) 09:36:28.54 ID:DMQ9HYOC0.net
人間の不完全さに対応して社会を構成する為のヒューマノイドなんじゃ無いかな?
AIの超管理社会がディストピアになって瓦解して行くなんて、それこそSFネタで何度も描かれて来たことだし

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-xo/U):2023/09/01(金) 11:28:11.17 ID:MWW1xos8d.net
社会問題を議論するための思考実験の材料としての人間、ヒューマノイド、ロボットと考えれば面白い気付きが得られるよ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-RFvy):2023/09/01(金) 12:17:54.37 ID:VmWqTWsf0.net
ヒューマノイドは自我意識を持つ謂わゆる強いAIで、自らの意思で自らの行動目的を決めて行動できるAI
ロボットは自我意識を持っていない謂わゆる弱いAIで、人から指示された目的を達成するように行動しているだけのAI
(自我意識を持っているようにみえるのはあくまでも哲学的ゾンビのような物)

こんな感じでヒューマノイドとロボットを線引きして観てる

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-r0pt):2023/09/01(金) 12:32:37.26 ID:eoSX3Vwur.net
スカイネットシステムやHAL9000
はお好きかな。
まあ、ここはそうならなかった世界で折衷案だと思うけどな。
もっと没入したければナイル社へ、嫌ならロビジアにGOだ。
なんで人型のロボットを作る人が多いのを考えると理解が早いかもしれない。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9aa-TDjq):2023/09/01(金) 12:33:11.43 ID:os8ZKWnP0.net
タチコマにゴーストがあるか議論するような作品ではなく、もしもロボに人権があったらどんな世界なのか?という5億年ボタンタイプの作品なんじゃないかな。
5億年ボタンの仕組みをいちいち考えないようにヒューマノイドの人権を得る過程は主軸ではないみたいな感じで。
須藤先生の親やミチの自己改修の話は後に展開がありそうではあるが現状アニメの構成としてはノイズ情報になってて視聴者の視点を狂わせているような気もするが。

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-r0pt):2023/09/01(金) 13:00:25.14 ID:eoSX3Vwur.net
>>89
オープニングに子供の頃の須堂と母親が出てくるけど、完全にミスリードだよね。
見せ方が悪いと思う。
おそらく、AIの成り立ち、立ち位置の話も今後しないだろうし。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-c424):2023/09/02(土) 02:06:11.90 ID:KyXiaN/E0.net
案の定何でもできる須堂

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-c424):2023/09/02(土) 02:13:31.58 ID:KyXiaN/E0.net
そうはならんやろ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfd0-SBb5):2023/09/02(土) 02:20:53.14 ID:WGKocf600.net
勝手に施術はしなかったと受け取ったけど
さばちゃん切ないな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-c424):2023/09/02(土) 02:21:11.75 ID:KyXiaN/E0.net
リサじゃなくてサバちゃん回じゃねえか

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-NOeI):2023/09/02(土) 02:23:13.96 ID:u5Fq+cJX0.net
レズネキ逝ったー!

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-c424):2023/09/02(土) 02:24:05.70 ID:KyXiaN/E0.net
正しい社会って?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-+GqY):2023/09/02(土) 02:24:30.70 ID:NGxIrcaQ0.net
いつも思うけど、どうなったか見せろや

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-c424):2023/09/02(土) 02:25:25.00 ID:KyXiaN/E0.net
>>97
いつも変なところでNHKアニメ面してんだよね
後はご想像にと

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-d7J/):2023/09/02(土) 02:26:20.26 ID:BrsEifUl0.net
ヒューマノイドだから恋愛感情消す施術もできるが
人間だとそれも出来ないからキツいわ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-c424):2023/09/02(土) 02:27:03.23 ID:KyXiaN/E0.net
>>99
このくだり無かったらSFじゃないからね

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-NOeI):2023/09/02(土) 02:28:41.45 ID:u5Fq+cJX0.net
恋愛感情消したら、今まで至らない部分もそれ込みで見てたから好意的に見れてたけど
亡くなった途端にウザく感じるようになって二人が疎遠になった・・・とかいうオチかと思った

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-3dyW):2023/09/02(土) 02:48:20.00 ID:Js3rwzsqa.net
安定して面白いねこれ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-3dyW):2023/09/02(土) 02:50:13.65 ID:SSRjESgSa.net
視聴者に委ねて終える回はこれまでもちょいちょいあったよね
その余韻とか何を思い考えたのかも含めての作品なんだと思う

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfc7-ATpV):2023/09/02(土) 03:24:14.08 ID:gU/kuiFT0.net
これ仮に施術するシーンまで見せてたら「LGBTを病気扱いして治療する話とは何事か!」って
海外の特定の勢力が凄い勢いで叩いてくるだろうな・・・

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-c424):2023/09/02(土) 03:25:53.11 ID:KyXiaN/E0.net
>>104
そもそも日本は精神障害者を治療と称して断種してた国なんですがそれは

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-c424):2023/09/02(土) 03:26:31.02 ID:KyXiaN/E0.net
前スレから何度も聞いてるけど
本当に誰も正解を出せないよね優生手術の話

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD1f-g4sH):2023/09/02(土) 03:35:17.31 ID:Ur3N1EhvD.net
「なぜならば」 リサはバスターマシン7号だったのか・・

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-LiVr):2023/09/02(土) 04:02:24.65 ID:ZRs2WEE8M.net
サバちゃゃん抱いてやれよリサ
先生反対しないよ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-NOeI):2023/09/02(土) 04:37:36.50 ID:O3uYTdTjM.net
製菓企業による販売促進日

何と言う散文的な表現w

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-+GqY):2023/09/02(土) 06:44:36.42 ID:dblaILj80.net
ラブコメ回だったけど思ってた以上に重い話だった

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3d6-b2U+):2023/09/02(土) 07:12:18.60 ID:6Hrb4nz30.net
LBGTQネタかよ
全然サバサバしてないの指摘はワロタ🤣

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3d6-b2U+):2023/09/02(土) 07:13:49.54 ID:6Hrb4nz30.net
>>96
永遠のテーマ🤔

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3d6-b2U+):2023/09/02(土) 07:31:09.66 ID:6Hrb4nz30.net
サバちゃんがどっちを選んでも我々視聴者には関係ないからね
エンドまで見せちゃうとあたかもそっちが正しい選択だったという印象を与えるから

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf19-ATpV):2023/09/02(土) 08:29:04.29 ID:E8uKFESH0.net
つまりサバちゃんの再登場はなしってことか
まぁ、実際に治療っていうか人格改造施術が必要なのは同性愛者よりペドフィリアだよな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-GcJE):2023/09/02(土) 09:36:46.09 ID:4WRb3mqt0.net
ヒューマノイドという設定を使って日本ではだいぶ先取りした問題提起してる作品だな

ヒューマノイドという設定が生きてるのかどうかは分からんけど

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddf-ilkI):2023/09/02(土) 10:00:10.93 ID:673cH7Vwd.net
>>103
どんな結果だとしても描いたら描いたで結果そのものはおろか製作者にまで文句言う人が出て来そうだし(´・ω・`)

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddf-ilkI):2023/09/02(土) 10:01:48.61 ID:673cH7Vwd.net
>>115
人間だと波風が立つからヒューマノイドに置き換えただけで
ヒューマノイドが世間に広まってる設定周りは放り投げだと思うの(´・ω・`)

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf19-ATpV):2023/09/02(土) 10:13:30.57 ID:E8uKFESH0.net
死と遺伝子なぜ生命は「寿命」を持つようになったのか ? 異業種ネットplus
https://e-gyousyu.com/feature/ce22005feature/

ヒューマノイドには寿命があるみたいだが生殖しないヒューマノイドは環境の変化に対応した変種が現れるような『自分とは違った存在』を作り出すことがない
今の定義の「生命」ではない

まぁ、生命の定義も学者によって違うのかもしれんが

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-ATpV):2023/09/02(土) 10:32:59.61 ID:4k37+K120.net
ttps://i.imgur.com/5FyU0sW.jpg
当たり前かもだがヒューマノイドは見たものをRECできるのかな
松田聖子コンサートの双眼鏡禁止よろしく、この世界じゃヒューマノイドはコンサート/ライブ出禁だな
各種試験でもチートだな
これらの対策どうしてるんだろう……(クソどうでもいいこと思ってしまった

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf19-ATpV):2023/09/02(土) 10:39:24.99 ID:E8uKFESH0.net
>>119
ヒューマノイドを造る技術があるならヒトも電脳化して補助電脳に視覚情報を記録出来ると思われるね
コンサート・ライブ会場の入り口で補助電脳を一定時間機能停止させるとかでなんとか

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-c424):2023/09/02(土) 10:46:30.05 ID:KyXiaN/E0.net
>>119
マジレスだがアメリカの試験はノート持ち込み可だ
https://www.ryugaku.com/blog/test-exam-mio.html

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddf-ilkI):2023/09/02(土) 10:46:44.94 ID:673cH7Vwd.net
ライブの録画撮影禁止してんのって日本くらいやがな(´・ω・`)

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f6-C7Rm):2023/09/02(土) 11:21:50.89 ID:8KX9dTrV0.net
「こんな感情ない方がマシ」
「じゃあ消しましょう」
ヒューマノイド相手だと若干リアリティが増すんじゃないの

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf11-/8lv):2023/09/02(土) 11:45:32.67 ID:QS9W5X3t0.net
この作品の世界では人間の方の医療技術が、どこまで進んでいるのかほぼ説明されてないね
ヒューマノイドなら事故で角膜を損傷しても、パーツ交換で簡単にまた見えるようにできるのでは?
一方で人間の方はIPS細胞の治療とか、どこまでできるんだろうか
人間にも賢者スイッチは付くのかねぇ
少なくとも陸上部の人間部員の男子生徒は、足の怪我はすぐに治って無かったな
ヒューマノイドなら、足ごと交換できるのだろうか・・・

総レス数 1001
320 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200