2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIの遺電子 ヒューマノイド4体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3aa-TDjq):2023/08/28(月) 19:32:50.18 ID:h3vMjtNT0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい

これは、私たちの未来の物語──
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
MBS:7月7日より毎週金曜日25:53~
TBS:7月7日より毎週金曜日25:53~
BS-TBS:7月7日より毎週金曜日26:30~
AT-X:7月16日より毎週日曜日23:30~【リピート放送】毎週木曜日29:30~ / 毎週日曜日8:30~
RKK:7月21日より毎週金曜日26:23~

U-NEXT、アニメ放題:7月7日より毎週金曜日26:25
dアニメストア:7月11日より毎週火曜日24:00~
他各種配信サイトにて7月14日より毎週金曜日22:00
配信情報詳細→https://ai-no-idenshi.com/onair/

◆関連サイト
アニメ公式サイト:https://ai-no-idenshi.com
公式Twitter:https://twitter.com/ainoidenshi_off

◆前スレ
AIの遺電子 ヒューマノイド3体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1691406406/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-W9vh):2023/08/28(月) 19:56:31.74 ID:eLYg/zdE0.net
◆スタッフ
原作:山田胡瓜(秋田書店 「少年チャンピオン・コミックス」刊)
監督:佐藤雄三
シリーズ構成・脚本:金月龍之介
キャラクターデザイン・ 総作画監督:土屋 圭
サブキャラクターデザイン:尾崎智美
色彩設計:中内照美
美術設定監修:矢内京子
美術設定:田中涼
美術ボード:河野 羚
撮影監督:畑中宏信(グラフィニカ)
モニターグラフィックス:加藤道哉(サイクロングラフィックス)
編集:塚常真理子
音楽:大間々昂、田渕夏海
音響監督:小泉紀介
音響効果:山谷尚人(サウンドボックス)
音楽プロデューサー:水田大介
音楽制作:日音
音響制作:Bit grooove promotion
アニメーション制作:マッドハウス
製作:AIの遺電子製作委員会

◆キャスト
須堂光:大塚剛央
樋口リサ:宮本侑芽
ジェイ:岩中睦樹
カオル:高森奈津美

◆主題歌
OP:「No Frontier」Aile The Shota
ED:「勿忘草」GReeeeN

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-W9vh):2023/08/28(月) 19:57:08.93 ID:eLYg/zdE0.net
◆関連スレ
【山田胡瓜】AIの遺電子 RED QUEEN 2体目【別チャン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1524755997/

◆アンチスレ
AIの遺電子はSF設定がガバ過ぎる糞アニメ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1691240760/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9aa-TDjq):2023/08/28(月) 23:17:45.62 ID:h3vMjtNT0.net
AIのほs

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9aa-TDjq):2023/08/28(月) 23:36:09.00 ID:h3vMjtNT0.net
特番
https://www.youtube.com/watch?v=qvp9kphgSw8

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9aa-TDjq):2023/08/28(月) 23:37:29.29 ID:h3vMjtNT0.net
放送スケジュール
https://twitter.com/ainoidenshi_off/status/1689199840008249344
(deleted an unsolicited ad)

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-W9vh):2023/08/29(火) 00:41:41.13 ID:M5DZToJd0.net
前スレ消化で

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-W9vh):2023/08/29(火) 21:58:26.27 ID:M5DZToJd0.net
テンプレ
https://pbs.twimg.com/media/F4HuxnAbcAAbyTL?format=jpg&name=4096x4096

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 868c-vHpx):2023/08/29(火) 22:34:13.54 ID:0T+PopfO0.net
0677風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-uDNR)
2023/08/21(月) 04:14:38.69ID:eCZnVrRp0
そもそもこの作品は推理サスペンス物ではなく、読者に物語の裏を推理させるような書き方はされていない
例外もあるかも知れないけれど、基本的には物語を提示して、そこから読者に「人間とは何なのかとかAIとは何なのかとか」を考えさせる作品であって、思考実験的な感じになっている

【訳】この作品は考察できるほどまともな設定は存在しない
人間、AIをテーマに思いつきで物語書いてるだけで一貫性もない、作者は答えなんか用意してない

みんなこれわかってて、設定めちゃくちゃ矛盾だらけの作品を
おもしろおかしく見てるのに、必死で叩いてる人、何なんだろうな

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4df6-ZE7F):2023/08/29(火) 22:46:32.47 ID:aulEFiAp0.net
主人公の友人のヒューマノイドが
ヒューには性別が存在しなくて自分で身体を改造して
男性ボディにも女性ボディにもできるって言ってたのに
看護師助手のレズさんはなんで悩むんたろうな
男ボディにすりゃいいだけじゃん

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-W9vh):2023/08/29(火) 22:51:46.25 ID:M5DZToJd0.net
単に人生経験の差を表しただけでしょ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0aa4-r0pt):2023/08/29(火) 23:33:51.05 ID:D3ut7O5F0.net
>>10
性別は存在するだろ。
中身は男性なのに体を改造すればするほど周りの男達が自分に釘付けになるのが面白かったんだろ。
自分では制御できない生理システムに翻弄されちゃうのがね。
しかも遺伝子を引き継げないフェイクの体に。

このスレにもそんな人達がいたような気がするな。

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4df6-ZE7F):2023/08/29(火) 23:39:29.86 ID:aulEFiAp0.net
性別存在するのにその通りの性別に作れないって
ヒューマノイド作る機械ぶっ壊れてんじゃん

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0aa4-r0pt):2023/08/29(火) 23:47:03.28 ID:D3ut7O5F0.net
>>13
LGBTだろ。
今でこそ世間的に認知されつつあるけど、昔から人間に備わってたものだからな。
忠実に再現されてるぞ。

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4df6-ZE7F):2023/08/29(火) 23:59:36.45 ID:aulEFiAp0.net
再現する基準は?
別に人間は意図的に備えてる訳じゃなくて
染色体異常とかで起きるものでむしろ病気扱いだよね?
性転換、戸籍変更認めてるよね?
そんな病気を意図的に再現してる訳だけど
どういう基準で性同一性障害という病気をわざとして悩ませてるの?
人間は意図せずだけど、ヒューマノイドは意図してだよね?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1f6-xo/U):2023/08/30(水) 00:02:52.46 ID:+bY3MzbJ0.net
>>10
性自認は女なんだろう

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0619-XQiE):2023/08/30(水) 00:55:51.09 ID:qpu/R5be0.net
性同一性障害は思春期以降の経験による後天的な要因も指摘されてるし、そもそも
遺伝だホルモンだとあれこれ言われちゃいるが、要約すれば「いろいろあって
これだという単一の原因はない」てのが現状ね
あとWHOはもう性同一性の不一致を精神疾患リストから外した、つまり病気でもない

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-RFvy):2023/08/30(水) 06:19:49.65 ID:IOY0Cexb0.net
>>16
その通りだと思う
レズは自分が男性になりたい分けではなく、好意を持つ対象が女性なだけ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a11-0UED):2023/08/30(水) 06:22:23.78 ID:J40t9iZ80.net
自分がもしも科学者・研究者なら、ヒューマノイドのような未知の生命体を作ってみたいという気持ちは、
当然の事ながら理解はできる
ヒューマノイドのアイデアを思いつき、その作成方法のノウハウが完成したのなら、実際に作ってみるだろう
人間のように思考をして、人間のように物を食べて、人間の様に老化していく・・・
これを完成させることが出来たら、絶対に自分の名前が歴史に残るだろう
これは当たり前の話だが、自己顕示欲の無い人間なんて、この世には居ないだろう
しかし、万が一完成させることが出来たとしても、そのヒューマノイドを外の世界に出しては駄目だろう

実際、クローン羊のドリーは、研究所内の牧場からは外に出されていない
因みにドリーは、6年くらいで死んでしまったらしい
(羊の平均寿命は約10年)

これは余談かもしれないが、まったく同じ遺伝子を持つクローン羊やクローン人間が、違う時代に
生まれて違う人達と接してきたのなら、外界から受ける影響で、全く同じ羊や人間とは
ならないだろう
このAIの遺伝子の世界のヒューマノイドも周りの人達やヒューマノイド達の影響を、きっと受ける
生き物なのだろう
クローン人間や違法にコピーされたヒューマノイドが、自分の出自の事実を知るか知らないかに
よっても、きっと、その後の人生が大きく変わってしまうだろう

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a11-0UED):2023/08/30(水) 06:23:13.75 ID:J40t9iZ80.net
原付に乗った人間が、100メートル走でウサイン・ボルト選手に勝ったとしても、誰も運転手を
称えないだろう

検索を掛けずに、今現在のAI将棋の最強ソフトの名称を書ける人は、ほぼ皆無だろう
一方で人間の将棋界での名人・7冠保持者の名前を知らない人の数の方が少ないだろう
案の定、AI将棋同士の対戦の話題は、あっという間に廃れてしまった
『機械(AI)が凄いのは当たり前だし、機械が過去の棋譜を覚えているなんて当然でしょ』
きっと、誰もがこのように思ったのだろう
勿論、将棋のAIソフトを開発された人達が、凄いのは間違いないと思う

このAIの遺伝子の世界で、ヒューマノイドが人間達に混ざって将棋の名人になったり、100メートル走で
世界記録を出した時、果たして大半の人間達が、それを賞賛するのだろうか・・・
『なんかインチキをしているんじゃねーの?』とか、『違法改造を受けたんじゃねーの?』と思う人間も
必ず現れるだろう
今の人間同士のスポーツや将棋の大会でも、ドーピングやカンニングが疑われる事がある
ヒューマノイドの違法改造を完全に見破る方法は、この世界には存在するのだろうか・・・

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a11-0UED):2023/08/30(水) 06:27:28.47 ID:J40t9iZ80.net
つまり結局のところ、何が言いたいかまとめると・・・
ヒューマノイドという、新たな差別・分断の火種を増やそうとするメリットが、人間側に全く見当たらないという点だ
今のLGBT問題の場合は、実際の性別がどうこうはさておき、元々この世界に居た人間同士の話だ
彼らや彼女達が、自己主張をするのは当然の権利だろう
その主張や権利が、すべて認められるかどうかは、当然また全く別の話なのは言うまでもないが・・・

やはり、このAIの遺伝子の世界に於いては、過去のLGBTの権利問題の教訓も活かされて
いないという事になる
ヒューマノイドが増え始めた時に、このままの現状を放置しておくと、近い将来、危険な事になってしまう
人間とヒューマノイドの利権問題・人権問題が、必ず発生してしまう
当然、仕事の奪い合いも発生するだろう
『あのヒューマノイドさえ居なければ、自分が希望する職に就けたのに・・・』
このように考える、人間も現れるだろう
絶対に全国各地でヒューマノイドと人間の争いが起きて、裁判が多発する事になるだろう
人手不足・人口の減少問題を解決するために作られたはずのヒューマノイドのせいで、新たな税金や
人手の無駄遣いが発生する事になる
多くの国民が、このように危惧するはずだ
ヘイトクライムすら経済効果と思う、人権団体や弁護士も存在するかもしれない
しかし、いくらお金を受け取ったとしても、死んだ人間は絶対に戻ってこない

人間とヒューマノイドの争い事を避けるためにも、少しでも早く規制をかけて、ヒューマノイドの量産化を
止める必要がある
普通ならば、このように誰もが思うはず
上でも書いたが、そもそもヒューマノイドが研究開発されたとしても、施設外に最初の一体目を出しては
絶対に駄目なはずだ
労働力はロボットやアンドロイドで確保をして、ヒューマノイドの製造販売や配布は、完全に
違法行為としておいた方が絶対に無難だったはずだ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a26-TIi9):2023/08/30(水) 09:01:37.19 ID:lqhK2nVj0.net
>>21
たとえばヒューマノイドとは無関係に脳を損傷した人のために脳を培養する技術を作ろうみたいな動きが別にあって
その培養脳を人間には移植出来なかったけど試しにヒューマノイド(ほとんどロボット)にセッティングしたらうっかりシンギュラリティ迎えちゃった
みたいな成り立ちかもしれないぞ
(あくまで例ね)
発明って最初にこれをやろうとしたこととは違うものが最終的に出来たりするしな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-L1vx):2023/08/30(水) 10:02:57.91 ID:3h56J2ezd.net
まとめると(全くまとまってない)

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9aa-JH45):2023/08/30(水) 11:08:02.84 ID:8Gh6kuKT0.net
ロリコンも病気じゃなくて個性にしてくれ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9e6-lN7b):2023/08/30(水) 11:15:05.11 ID:lWR08eea0.net
サニーボーイの作風もそうだったように、マッドハウスは哲学的な題材を好んで選ぶよね
問いには答えられるものと答えられないものがあるけれども、物語としてはある回答は提示していると思うよ
わからないのはわからないままというのも、また一つの回答だしね

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9e6-lN7b):2023/08/30(水) 11:20:44.84 ID:lWR08eea0.net
>>21
人手不足・人口の減少問題を解決するために作られたはずのヒューマノイドのせいで、

こういう社会問題を解決するといった視点は作中で特に語られてないよね。どこかにあったの?

須堂先生視点では、大学の研究の延長で実験的な視点でとらえられてるよね

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMea-w969):2023/08/30(水) 11:39:54.77 ID:JVYwOlrwM.net
今ある画像AIやらも急激に進歩してるぜ?
著作権だのなんだの法整備よりも先に出回ってる
法整備より先に技術が進んでて後から対応、そんなもんは世の中に腐る程ある
ヒューマノイドだっていきなり人間レベルを作ったと考える方がおかしい

まだまだ人間には程遠いねなんていいながら技術の進歩で人間に近付いていったと考えるのが普通かと
人間と似たような事ができる機械自体は需要あるから進歩は続く
んである程度のラインになったら急に人間に見えるこれらを機械のように使い潰すのはおかしいんじゃないか?教育にもよくないとか言い出して、廃棄にする様とか雑に扱われる姿をテレビとかに流すようになり、
人間なんてもんはそれをかわいそうだとか大切にするべきだと騒ぎ始めて法整備がそこで始まる。
そこで人と同じ権利を与えるとかは確かにどうかと思うがそうせざるをえないほどに世の中に浸透してしまったんだろうかねぇ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMea-w969):2023/08/30(水) 11:53:23.32 ID:JVYwOlrwM.net
災害の救助等に人間と同じ行動がとれるとか、医療用とか一般人が手にしない用途で使い始める
やがてそれらはエロを追求する奴らのためにラブドールとして感情や体のリアルさを追求しはじめる
一般人にはできの悪い安物が出回り始める
一部の金持ちだけリアルなヒューマノイドを手にするようになる
それらが酷い使い方をしていてそれで世間が騒ぎ出す
一部の条件を満たしたものだけがヒューマノイドとして人のように扱わないといけないと決める
そしたらそのレベルのものが一般人にも手が届くようになってしまう←今ここ
みたいな?

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-r0pt):2023/08/30(水) 12:32:03.73 ID:0EhieG3mr.net
取りあえず公式Twitter見てくるといいと思うよ。
#山田胡瓜先生に質問
にヒューマノイドの事が書いてあるから。

公式Twitter:https://twitter.com/ainoidenshi_off
(deleted an unsolicited ad)

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-rLEg):2023/08/30(水) 13:03:03.34 ID:6We8Orjnd.net
質問云々じゃなく作中でサクッと触れた方が良かったんじゃないかと思う次第
別に物語の根幹に関わる後から明かすべき謎って訳でもなく単純に世界観の基本的な知識なんだから(´・ω・`)

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9aa-TDjq):2023/08/30(水) 13:08:41.40 ID:8Gh6kuKT0.net
昔のジャンプ漫画の後出し設定みたいなものでしょ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-apzv):2023/08/30(水) 13:49:13.39 ID:iIOmJpB9a.net
今週「デキる猫は今日も憂鬱」は8話9話同時放映なのに、
ここは8話のみなのね。来週9話10話?

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d674-nP6T):2023/08/30(水) 15:15:51.07 ID:5uR/nTxy0.net
ヒューマノイドより超AIが先にできて超AIの協力の下にヒューマノイドが作られたみたいだからシンギュラリティはヒューマノイドじゃなくて超AIが作られた時に起きたんじゃないかな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0aa4-r0pt):2023/08/30(水) 21:43:57.44 ID:su5etFWu0.net
>>30
作中でサクッと触れたのが2話のMICHIの話だったんでしょ。
REDQUEENの第一話をやれば話の理解は早そうだけど、違う作品になっちゃう。
自分的には一話から順番通りにやれば入り込みやすいと思うけど、12話しか無いからパーマ君出せなくなるね。

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86c7-TDjq):2023/08/30(水) 21:49:22.06 ID:y5TKmOm30.net
ニコ動で最新話2回目見てて思ったんだが、
ヒューマノイドを両親に持つ人間の幼女ってどっから連れてこられたの?

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0aa4-r0pt):2023/08/30(水) 22:11:36.26 ID:su5etFWu0.net
>>35
養子縁組したりするらしいよ。

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-T1Lf):2023/08/30(水) 22:21:29.98 ID:3oveo++Xd.net
ヒューマン製造工場から出荷よー

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-Y594):2023/08/30(水) 22:23:46.64 ID:i2D/M7GO0.net
リアルの女は性病持ってるしなぁ…
やっぱヒューマノイド安定じゃね?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1f6-xo/U):2023/08/30(水) 22:33:51.13 ID:+bY3MzbJ0.net
ヒューマノイドは性病に罹患しないのか
他の病気も

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-T1Lf):2023/08/30(水) 23:07:50.14 ID:H+Gn7be5d.net
人間と同じ組織で出来てるんだから性病にもなるのでわ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-Y594):2023/08/30(水) 23:12:13.17 ID:i2D/M7GO0.net
ヒューマノイドは部分的に治せる

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9aa-TDjq):2023/08/30(水) 23:26:32.54 ID:8Gh6kuKT0.net
カヲルくんの性器について詳しく

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0aa4-TDjq):2023/08/30(水) 23:32:35.32 ID:su5etFWu0.net
>>39
バイオボディのヒューマノイドは風邪をひくそうだぞ。

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 868c-vHpx):2023/08/31(木) 00:55:26.84 ID:GPFQ+K4v0.net
設定なんか何も考えてなくて描きたい話に合わせて後出しで設定出してるから
話と話で辻褄も合わないし、ちょっと掘り下げるとすぐボロが出る作品だと言われてる

設定は答えられてもどういう経緯でそうなったのか、どういう仕組みでそうなってるのかは何も答えられない
調べてもいないし、なぜそうなるのか考えてもいない

薄っぺらい1話完結を頭空っぽにして楽しむ作品

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-W9vh):2023/08/31(木) 01:45:54.74 ID:VTG6IqIM0.net
>>44
原作そのままの順番でアニメ化してたら
主人公の文句言ってそう

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86c7-TDjq):2023/08/31(木) 02:36:59.60 ID:XIETs4YG0.net
こういうフィクションに完璧な合理性を求めるマンのせいで
SFというジャンルが廃れたとはよく言われてるよね

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a74-FmU/):2023/08/31(木) 03:18:31.86 ID:EW24azlM0.net
昔からアニメ板には原作読者ファンを論破して
ネチネチやる歪んだ奴がいるので相手にしない方がよい
さみだれとか酷かった

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-Y594):2023/08/31(木) 06:13:51.62 ID:vInhFi5D0.net
アストラの彼方とか名作だけど文句言ってる粘着タイプのキモオタいたなぁ…
原作者がしっかりアンチを理論で叩き殺してて笑ったけどw

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a03-7lDe):2023/08/31(木) 08:27:09.60 ID:2o6iyxOz0.net
=T=i=k=T=o=k(←迷惑でしたらこちらをNGしてください。)

ご家族に紹介する側になり追加で¥3500を入手できます!
https://i.imgur.com/PATfcsY.jpg

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 868c-vHpx):2023/08/31(木) 08:36:13.24 ID:GPFQ+K4v0.net
完璧な合理性を求める作品じゃなく頭空っぽにして楽しむ作品だって
原作読者が言ってたし、実際その通りだと思うんだけど

むしろ、完璧な合理性があると思い込んでる信者が
この作品には一片たりとも粗も矛盾点も存在しないと言い張ってキレてんだろw

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caf2-d2nv):2023/08/31(木) 08:44:11.46 ID:Vbuil0ef0.net
>>48
いろいろ無理のある話だったな
窒息死のために置き去りにする場所を下調べもせずに
漂流宇宙船おきっぱにしてる杜撰さとか
それがなんの整備も受けずにいきなり使用できるようになるとか

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 868c-vHpx):2023/08/31(木) 08:46:13.40 ID:GPFQ+K4v0.net
>>47
さみだれと並べるのは、この作品に失礼だろ
あっちは作者自らが先の展開なんか考えずにノリで描いたとか
後から思いつきでつなげてみたとかって言ってるのに
一部の連中が伏線がすごいと持ち上げてただけ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caf2-d2nv):2023/08/31(木) 08:48:11.84 ID:Vbuil0ef0.net
犯行前に殺害予定現場調べて
ミサイルなり爆弾なりで宇宙船壊しておけば
それで完遂できるだけの話だったのに
しかも衝動殺人でなくそれが計画殺人だったっていう

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMea-pJ4l):2023/08/31(木) 09:02:14.14 ID:8oJaqHO0M.net
>>51
大人ならそこは偶然で流しといてやりなよ。
作者は少年漫画のギャグ漫画家なんだし。
デスノートでノートに名前書いたら死ぬのあり得ないだろって、言ってるようなもんだろ。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-RFvy):2023/08/31(木) 09:30:01.41 ID:FeO5IHUPd.net
ていうか、仲間のなかに犯行に協力するフリして
共謀者たちを裏切るつもりのヤツがいて、
そいつが密かに宇宙船用意してました
ってことだと思ってたわ
それならすぐ使える宇宙船があっても
不自然じゃないし

偶然でしたって

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3583-l5dY):2023/08/31(木) 09:31:11.55 ID:gXpoqXLu0.net
>>49
驚くほど速いペースで増えてる

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a26-TIi9):2023/08/31(木) 09:38:49.75 ID:yk8h8Jd60.net
>>56
天安門事件

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1f6-xo/U):2023/08/31(木) 09:42:05.17 ID:6zOPOtBq0.net
>>41
人権を気にする必要のないセクサロイドの方がお手軽じゃない?

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-rLEg):2023/08/31(木) 09:49:48.40 ID:Ay1pHN/Ld.net
>>54
追放しようとした大人連中はそっち方面のエキスパートじゃないし
「衛星軌道上に稼働可能な宇宙船があった」なんて思いも寄らなかったんでしょって(´・ω・`)

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-rLEg):2023/08/31(木) 09:52:35.82 ID:Ay1pHN/Ld.net
>>55
些細なミスやちょっとした偶然がとんでもない大事故に繋がるとか現実でもよくある話ですし(´・ω・`)

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5dd4-lN7b):2023/08/31(木) 18:43:23.10 ID:3U98Cjot0.net
視聴中のアニメ3つも潰しやがって
陸上嫌いになった

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ed1-X/bj):2023/08/31(木) 20:24:57.22 ID:vNvIytY60.net
>>35
事故や病気による死別のみならず子供を捨てたいと思う親なんてそこら中にいるだろ
人間が好き勝手した辻褄合わせをするのがヒューマノイド

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9aa-TDjq):2023/08/31(木) 20:32:47.29 ID:/F6HqBbf0.net
スカイネット待ったなし

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4df6-ZE7F):2023/08/31(木) 20:44:12.53 ID:bUBXoqjs0.net
ヒューマノイドは違法行為で母親をウイルス感染させて死なせたり
癇癪起こして子供に暴行したりするから
犯罪、暴行しないよう制限かけられて、
家事できる小野賢章ロボと話し相手になる釘宮理恵くまに育てられる方が遥かに幸せなんだけどな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 868c-vHpx):2023/08/31(木) 21:03:34.85 ID:GPFQ+K4v0.net
介護ロボがいるんだから養育ロボもいてもおかしくないよな

ヒューマノイドは人間と同じになるように作られているから
好き勝手する人間がいるなら好き勝手するヒューマノイドもいる
子供を養子に取りたがるヒューマノイドがいれば同じように思う人間がいる
つまりヒューマノイドが辻褄合わせしなくても問題ない

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 868c-vHpx):2023/08/31(木) 21:10:57.37 ID:GPFQ+K4v0.net
ヒューマノイドが親になると、変な権利団体が深夜に電話してきたり
カメラ持って押し掛けたりされるリスクがあるから、人間よりデメリット大きい

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-W9vh):2023/08/31(木) 21:23:59.53 ID:VTG6IqIM0.net
>>66
まるで在日だな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e1c-2xoi):2023/08/31(木) 23:50:17.11 ID:ZMKTslj90.net
ヒューマノイドとロボットの違いは何なの
両方とも作り物だよね?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-W9vh):2023/08/31(木) 23:53:38.25 ID:VTG6IqIM0.net
人権がある方がヒューマノイド
分かってて聞いてんなら帰れ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e1c-2xoi):2023/09/01(金) 00:00:21.41 ID:JzZX8Msf0.net
>>69
すまんまだ3話までしか観てないんだ
まさにそこが気になったとこでヒューマノイドの存在意義というか社会の役割がわからん
労働的なリソースだったらこの世界だとロボットで事足りるだろうし
後々明かされてく感じなのかな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-W9vh):2023/09/01(金) 00:01:03.17 ID:lsYvLM8r0.net
>>8
>>70
とりあえずこれ読んどけばいい

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e1c-2xoi):2023/09/01(金) 00:03:17.11 ID:JzZX8Msf0.net
>>71
ありがとう
文章じゃないからスルーしてたわ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1512-5QcC):2023/09/01(金) 00:14:53.78 ID:/qGGnXHJ0.net
>>8読んでも、なんでヒューマノイド作られたのかってのは結局よくわかんなくね?
人間そっくりな「ロボット」も普通に社会に浸透してるわけだし

色々あってヒト・ヒューマノイド・ロボットの区分分けがされた社会なんだよってのはわかるだろうが

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-W9vh):2023/09/01(金) 00:19:43.42 ID:lsYvLM8r0.net
>>73
まんま書いてある通りだろ
「その枠組みを疑う人間」が読者・視聴者なんだよ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-W9vh):2023/09/01(金) 00:22:12.10 ID:lsYvLM8r0.net
そんな1+1にペアノの公理を問うようなバカなことを前スレからずっとやってきたからおかしいんだよ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-W9vh):2023/09/01(金) 00:27:56.43 ID:lsYvLM8r0.net
結局はこの板の民度の低さの話にしかならねぇからな?
>>47

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1512-5QcC):2023/09/01(金) 00:44:30.85 ID:/qGGnXHJ0.net
>>74
別に視聴者のことじゃなくて、主人公とかパートナーロボ狂いの人とか、
もっというとその辺の線引きで悩んでる作中の人たちのことだと思うが

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1512-5QcC):2023/09/01(金) 00:55:07.71 ID:/qGGnXHJ0.net
あと自分は別に設定とかを批判をしたいわけじゃないよ
>>8だと>>70の疑問の解決にはならないんじゃないのって言っただけで

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 898c-pxmW):2023/09/01(金) 01:03:52.61 ID:PqxiM80r0.net
「このまま突っ走ったらヤバくね?」って思った時にはもう後戻り出来ない所まで来ちゃったからなし崩しにみたいな感じだったと思う

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a11-0UED):2023/09/01(金) 06:30:04.41 ID:UEWDmzyl0.net
このアニメの世界の地球の人口が70億人として、ヒューマノイドは1割の7億体しかいないらしい
世界各国で国民投票を実施したとしても、ヒューマノイドに人権を与えましょうとはならんでしょ
wikiを見るとヒューマノイドを禁止にしている国もあるらしいしね
人手不足問題は、労働ロボットで解決すればいいじゃん
そもそも、ヒューマノイドに人権を与えるメリットが、既得権益側の国会議員にあるとは思えないな
そんな事をマニフェストに掲げて立候補すれば、選挙で落選するでしょ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d674-nP6T):2023/09/01(金) 06:47:53.27 ID:WVV+A2G90.net
>>70
人間にとって必要だから作ったのか超AIにとって必要だから人間に作らせたのか

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cae9-aDrX):2023/09/01(金) 06:48:21.49 ID:0wui3Iam0.net
脳みそ人工やったら、それもうロボットちゃうの。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-pxmW):2023/09/01(金) 07:40:55.82 ID:5CPoIH8Fd.net
こういう輩が感情を持たないロボットに感情が芽生える展開大好きなんだから笑える

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 868c-d2nv):2023/09/01(金) 08:56:21.02 ID:zhzW8Lk/0.net
広義でロボット出てくる作品いろいろあるけど
ここまで作られた目的が意味不明な存在は見たことないわ

普通は、労働、兵器、亡くなった家族の複製とか、何かしら目的があって
それに特化した機能持たせてるのに対して、これは何の目的もないのに無駄な機能はいっぱいあるし、
一般的な観点でいえば、ロボットの失敗作だよね

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7afe-2ez2):2023/09/01(金) 09:36:28.54 ID:DMQ9HYOC0.net
人間の不完全さに対応して社会を構成する為のヒューマノイドなんじゃ無いかな?
AIの超管理社会がディストピアになって瓦解して行くなんて、それこそSFネタで何度も描かれて来たことだし

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-xo/U):2023/09/01(金) 11:28:11.17 ID:MWW1xos8d.net
社会問題を議論するための思考実験の材料としての人間、ヒューマノイド、ロボットと考えれば面白い気付きが得られるよ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-RFvy):2023/09/01(金) 12:17:54.37 ID:VmWqTWsf0.net
ヒューマノイドは自我意識を持つ謂わゆる強いAIで、自らの意思で自らの行動目的を決めて行動できるAI
ロボットは自我意識を持っていない謂わゆる弱いAIで、人から指示された目的を達成するように行動しているだけのAI
(自我意識を持っているようにみえるのはあくまでも哲学的ゾンビのような物)

こんな感じでヒューマノイドとロボットを線引きして観てる

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-r0pt):2023/09/01(金) 12:32:37.26 ID:eoSX3Vwur.net
スカイネットシステムやHAL9000
はお好きかな。
まあ、ここはそうならなかった世界で折衷案だと思うけどな。
もっと没入したければナイル社へ、嫌ならロビジアにGOだ。
なんで人型のロボットを作る人が多いのを考えると理解が早いかもしれない。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9aa-TDjq):2023/09/01(金) 12:33:11.43 ID:os8ZKWnP0.net
タチコマにゴーストがあるか議論するような作品ではなく、もしもロボに人権があったらどんな世界なのか?という5億年ボタンタイプの作品なんじゃないかな。
5億年ボタンの仕組みをいちいち考えないようにヒューマノイドの人権を得る過程は主軸ではないみたいな感じで。
須藤先生の親やミチの自己改修の話は後に展開がありそうではあるが現状アニメの構成としてはノイズ情報になってて視聴者の視点を狂わせているような気もするが。

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-r0pt):2023/09/01(金) 13:00:25.14 ID:eoSX3Vwur.net
>>89
オープニングに子供の頃の須堂と母親が出てくるけど、完全にミスリードだよね。
見せ方が悪いと思う。
おそらく、AIの成り立ち、立ち位置の話も今後しないだろうし。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-c424):2023/09/02(土) 02:06:11.90 ID:KyXiaN/E0.net
案の定何でもできる須堂

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-c424):2023/09/02(土) 02:13:31.58 ID:KyXiaN/E0.net
そうはならんやろ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfd0-SBb5):2023/09/02(土) 02:20:53.14 ID:WGKocf600.net
勝手に施術はしなかったと受け取ったけど
さばちゃん切ないな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-c424):2023/09/02(土) 02:21:11.75 ID:KyXiaN/E0.net
リサじゃなくてサバちゃん回じゃねえか

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-NOeI):2023/09/02(土) 02:23:13.96 ID:u5Fq+cJX0.net
レズネキ逝ったー!

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-c424):2023/09/02(土) 02:24:05.70 ID:KyXiaN/E0.net
正しい社会って?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-+GqY):2023/09/02(土) 02:24:30.70 ID:NGxIrcaQ0.net
いつも思うけど、どうなったか見せろや

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-c424):2023/09/02(土) 02:25:25.00 ID:KyXiaN/E0.net
>>97
いつも変なところでNHKアニメ面してんだよね
後はご想像にと

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-d7J/):2023/09/02(土) 02:26:20.26 ID:BrsEifUl0.net
ヒューマノイドだから恋愛感情消す施術もできるが
人間だとそれも出来ないからキツいわ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-c424):2023/09/02(土) 02:27:03.23 ID:KyXiaN/E0.net
>>99
このくだり無かったらSFじゃないからね

総レス数 1001
320 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200