2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダークギャザリング #3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/27(日) 19:13:20.95 ID:gel0F74U.net
恐怖を飼いならせ。最高にクレイジーな新感覚オカルトホラーがここに開幕!
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

●放映/配信日程  2023年7月よりTOKYO MX・関西テレビ・BS朝日ほかにて順次放送開始 2クール放送決定
TOKYO MX:7月9日(日) 毎週日曜25:05~
BS朝日:7月9日(日) 毎週日曜25:30~
関西テレビ:7月9日(日) 毎週日曜26:29~
テレビ金沢:7月12日(水) 毎週水曜26:07~
山形テレビ:8月2日(水) 毎週水曜26:45~
琉球朝日放送:8月3日(木) 毎週木曜25:20~

2023年7月9日 26:00~先行配信
Prime Video
最新話無料サービス
ABEMA、ニコニコ生放送、U-NEXT(Dolby Atmos) 他

●関連URL
・番組公式サイト: https://darkgathering.jp/
・番組公式Twitter: @DG_anime
・特設サイト: https://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/darkgathering/

●前スレ
ダークギャザリング #2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1690878066/

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 08:04:53.12 ID:kw/oNA/A.net
最近読んだ闇祓ってホラー小説にも似たようなのあった

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 08:25:26.82 ID:lVIlvfiP.net
共食い(合体)で神VS6体とかポケモンより女神転生連想する

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 08:45:10.57 ID:KjWclT1c.net
バケモンGO

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 09:37:44.70 ID:0FVahmfe.net
四十八(仮)みたいなマップに草

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 09:42:47.22 ID:r6FXh2N8.net
確か同じ会社だったと思うが
学校であった怖い話は何周もするくらいハマったよ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 09:47:27.96 ID:v3adqZvp.net
6体…神…
六神合体ゴッドマーズと命名しよう

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 10:17:22.09 ID:0FVahmfe.net
>>522
ノベルゲーム関連では色々な意味で有名だな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 10:32:01.37 ID:v5EQHk4B.net
あの地図原作では唯一のSSSランクで慰霊の森入ってるんだけど
自治体に配慮してアニメではカットになってる

以前からガチクレーム入る場所だから扱い不安視されてたけど少し残念な反面安心したわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 11:21:19.09 ID:eKmlWVi7.net
>>525
自治体に配慮する理由は何だろう。逆にそれ以外の「心霊スポット」では配慮する必要が無いのかな?
それに長野県O鷹の尾根とか宮城県Y橋とか青森県H甲田山とかが描かれていないのはなぜだ?
H甲田山は映画にもなったし、Y橋は呪術廻戦で確か描かれていたけど

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 11:32:47.56 ID:LdxIbD43.net
>>514
同居してるんだから爪も髪の毛も手に入るだろ
一緒にお風呂とか入るだろうしな!

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 11:37:32.41 ID:bIeak3tp.net
>>526
作品側のモラルではなく、苦情を寄せる自治体は面倒くさいから省略しようってだけ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 11:45:33.98 ID:v5EQHk4B.net
>>526
慰霊の森は数年前に町長直々のクレーム入ってるから配慮したと思われる
他の描かれてない場所は原作にも載ってないから何とも

あと謎なのは沖縄のスリーエスっていうランク不明のスポットも原作にあるんだけど
こっちもアニメの地図では無いんだけど絵は出てるんだよね、なんか急遽カットした感じ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 11:51:21.29 ID:YTl2f+LT.net
高島平団地みたいに名前変えてだせば良いのではと思うが

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 11:57:40.23 ID:er0SvLxQ.net
正直慰霊の森を心霊スポット扱いは単行本で読んだ時もどうなのとなったからアニメで削られて安心したわ
それに沖縄のユタの修行場もユタの人達にとって大事な場所なんで
外の人にあんま触れないでって場所らしいから削られて妥当だと思う

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 12:17:12.05 ID:zQlUqfyi.net
慰霊の森ははじめしゃちょーも炎上したんだっけ
もう半世紀以上前とはいえ変に触れて良い場所じゃないでしょ
個人的には旧生駒トンネルが入らなかったのがちょっと意外
清滝トンネルとか首無しライダーやターボババアの六甲山とかもあるのに
全国レベルのマップでは近畿は天ヶ瀬ダムだけだもんな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 12:25:20.88 ID:JYLS7tj0.net
日航機事故しか知らなかった

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 12:31:25.53 ID:aC2MwFXf.net
>>529
SSSはユタの修行場だった場所
今はリゾートホテル近くになってるから
その辺からのクレーム気にしたのかもね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 12:33:09.43 ID:owxXMmd0.net
岡山県倉敷市にある古城池トンネルには老婆姿のジェットババアが現れると聞いた

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 12:35:12.97 ID:6xUcTIqj.net
八王子の廃病院とかどっかの廃リゾートホテルとかヤバい場所まだあるだろうに

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 12:38:44.95 ID:Q9oyekqM.net
他にもいっぱいスポットはあるだろうがランクのヤバそうな所を狙ってるからじゃね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 12:40:11.09 ID:ontoNR+X.net
ヤバいよヤバいよ突いて来たらヤバいよ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 12:40:43.98 ID:ontoNR+X.net
×突いて来たら
◯憑いて来たら

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 12:48:46.54 ID:zQlUqfyi.net
>>533
雫石 事故で検索すると出てくるけどもう半世紀以上前の事故だし
50年経ったのを機に慰霊の森という名前でもなくなってる
でもまだ遺族の人も生きてるだろうし何より地元の人が嫌がってるからなぁ
あそこを心霊スポット扱いしないのはむしろ良いことだと思う

>>535
コジョウイケトンネルつーと師匠シリーズ思い出すな
師匠シリーズはウニが書いてた初期の頃はめちゃくちゃ面白かった
何時の間にか別人がウニになりすましてただのラノベもどきになっちゃったけど

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 13:08:15.30 ID:2636cJ/2.net
でも慰霊の森付近は幽霊見た話が物凄く多いスポットでもあるからな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 13:09:33.00 ID:iw+Lq/e0.net
慰霊の森の事件は自衛隊機が関わってるから
何の関係もないウヨサヨ陰謀論厨が湧いてきて遺族ほっぽらかして超醜いバトルに発展するから
触れないのは正解

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 13:41:19.60 ID:IkqIFR12.net
陰謀論好きだよなぁ
911や123便でも未だに陰謀論で騒ぐ人多いし

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 13:51:49.03 ID:NvvOtmYz.net
地図にあった場所全部実際するの?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 14:28:00.51 ID:v3adqZvp.net
しないでしょ?
今、卒業生3体 新卒1体 地蔵1体
これがアニメで言ってた戦力

それに宇宙人人形の成長株がいるから
戦力としてはギリ足りてる
あとS級1体欲しいところ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 14:43:45.77 ID:6xUcTIqj.net
ここでSトンネルで誤getされたオッサン霊がまさかの大活躍する流れに期待

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 14:46:12.30 ID:H0QU4LYu.net
H道のJトンネルは石北本線の常紋トンネルかな
昔から幽霊の目撃があったらしいが地震で壁が崩れて中から
人骨が多数出てきたという、人柱にされた労働者だったらしい

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 14:58:12.28 ID:OPLRbNvr.net
なんかRPGのプロローグみたいな作り
夜宵ちゃん、難しい漢字が書けてしかも達筆なのに勉強はダメなんか?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 15:13:50.97 ID:IkqIFR12.net
>>548
夜宵さんは大人でも解けるか分からん問題集全問正解やぞ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 15:24:21.62 ID:OPLRbNvr.net
>>549
そうなんだ じゃあ勉強しなくていいじゃん
もしかして中身は大人?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 16:01:05.19 ID:LdxIbD43.net
一話でIQ160と雑な天才設定されてる
天才児だから某大学の首席合格者が家庭教師してるんだろう
内容は高校レベルなのかもね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 16:13:14.43 ID:lhOLM2No.net
なんか急に世界が広くなってきた
あと自転車のシーンの夜宵ちゃんかわいい

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 16:41:34.60 ID:BQ2v/47v.net
順番に出てくるシルエットかっこエエな
懲役地蔵も決戦兵器感あって

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 16:55:37.56 ID:Y/QiOwHV.net
八王子城跡は近づくだけで、あ、これやべーって気配でわかるよ。元八三丁目あたりで気配に気づく
殺風景で何もいないんだけど何かいそう。あの辺りもの好きでもない限りは絶対写真撮らないほうがいい

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 17:03:53.54 ID:cs8dtqOE.net
そういえばレッドデータガールで八王子城跡を使ってたなぁ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 17:09:41.03 ID:C8gsfXEo.net
良かった!四国にヤバイ所はなかったんだね!(目を泳がせながら

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 17:14:48.14 ID:wpSRLGaE.net
慰霊の森ってあそこに機体が墜落したわけじゃないのになんで幽霊の目撃が多いんだろ?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 17:19:48.07 ID:9kJo8yFP.net
四国は死国です!初めから死んでいる

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 17:29:33.31 ID:twicKGkL.net
>>557
思い込み
心霊スポットで嫌な感じがするっていうのも知識として頭にあるから心が引っ張られるだけ
仮になんの変哲もない場所で過去大量に人が死んでても、それを知らなければほとんどの人は何も感じないだろう

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 17:32:24.84 ID:bNcYVu69.net
四国ってあれだろ
神樹様の結界で世界から切り離されてる場所

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 17:38:06.29 ID:ktqISxHf.net
島全体が巨大な蟲毒だからな
卒業生は隣五県ぐらいに広がる(過疎化)

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 17:55:15.42 ID:wWhnoc06.net
IQ160あっても家庭教師必要なんか
独学で東大行けそうな気もするけどな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 17:56:55.37 ID:xuRfUdrQ.net
水門の肉団子くんは話がグロくて好きだ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 18:11:39.69 ID:oBJDkHeU.net
詠子なら別に廃人になってもよかったのに惜しかったな
ランドセルに入れて鎖で巻いて鍵かけたくらいで封じられる隣5県くらいまで影響及ぼせる卒業生草なんだ
今なら身代わりにしてた霊たちいないからやよいたちにダイレクトアタックできるはずなのに電話かけてくるだけなの笑える
つうかやよいはどんだけ強い悪霊も全部従わせられるつもりでいるけど、そんな強い悪霊総出でも崩せない身代わりシステム最強すぎるだろw
霊道を作るのに普通の紙をセロテープでペタペタ貼るだけってすぐダメになりそうw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 18:13:43.53 ID:btsggo28.net
>>562
別に夜宵ちゃんが必要としたわけじゃなく
詠子が螢くん手に入れるためにしたの根回しの一つじゃないかな

>>563
ここはアニメ板だっつの

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 18:16:04.63 ID:btsggo28.net
>>564
隣5県じゃなくて5軒な
ぬいぐるみに封じると大抵の霊はそんなに力使えないけど
卒業生たちは置いてるだけでも隣家や周りにまで悪影響を及ぼしてしまうほど強い霊ってこと

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 18:20:45.47 ID:OPLRbNvr.net
地図見たら旧犬鳴トンネルも来るんだな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 18:23:32.96 ID:7VBhR3M1.net
>>564
あれ分かりにくいけどこういう手順
キャンプ回に使ってた悪いものわ封じてたロープでぐるぐる巻きにする
→清めの塩の入ったビニール袋に入れる→封印効果のあるSトンネルの髪でさらに縛る→ランドセルに入れて鎖の封印で鍵をかける
結構厳重なんだぞ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 18:36:35.39 ID:W8hL0+Cu.net
八王子城址ってそんなヤバいんか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 18:38:25.33 ID:btsggo28.net
>>569
来週を楽しみに待て
EDの可愛い女子も出てくるよ!

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 18:38:49.93 ID:oBJDkHeU.net
>>566,568
アニメをさっと見ただけじゃ分からないこと多いんだな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 18:43:39.14 ID:cUoKZHd1.net
>>564
詠子なら廃人になってもいいとかキャラアンチは他所でやれよ…

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 18:45:13.04 ID:btsggo28.net
>>571
仕方ないよ5軒と5県は読み同じだしな
あといきなりランドセルに髪巻いてるけど何これ!?てなるのが普通だと思う
だから原作を先に見てるとちょっとは分かりやすいよ、と原作勢もちょくちょく言うんだよごめんな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 18:45:24.21 ID:eKmlWVi7.net
>>554
八王子城は国の史跡であって北条氏の城としては小田原城に次ぐ規模の勇壮な山城だ
落城後は廃城となったことから他の建造物の建設による遺構の破壊が少なく、当時の城の在りようを残した史跡としても重要な場所だ
歴史好きにとっては訪れるのがとっても楽しみな場所なんだ

それをやべー気配だとか写真を撮るなというのは少し違うと思う。世の中には心霊好きよりもそうでない人の方が圧倒的に多いんだ
何だか鉄道ファンが普通の電車が通っただけでこれは貴重だとかあれを見られたのは運がいいとかまくし立てるような、そういう違和感を感じるんだ

>殺風景で何もいないんだけど何かいそう。
実際には何もいないよ。心霊現象なんて本当は存在しないって君も分かっているだろ。フィクションはあくまでフィクションとして楽しもう

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 19:00:24.14 ID:/s52Z7dK.net
深夜にあんなドタバタして親は怒らないの

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 19:05:27.06 ID:btsggo28.net
>>575
愛依ちゃんは他のマンション住人に怒られても仕方ないけど
詠子や夜宵ちゃん達の家は詠子の両親が滅多に帰ってこない設定
アニメで言われてたかは覚えてない

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 19:45:15.60 ID:yIUH2hvB.net
八王子城跡は地元民だけどここに城がない理由からして酷い話だからね
逃げて来た人が陣馬山でって話も大昔からある。陣馬山も実際行くとそんな感じ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 19:55:50.60 ID:znjwUB93.net
なんでアニメ化なんだ?と初見から色々感じる設定、キャラ、物語の雑さで、
集英社のゴリ推し感が漂う一品。強大な悪霊に事故死させられ魂を攫われた母親の敵討ちで、
悪霊の収集と蟲毒レベルアップに邁進する天才ドクロ目少女、夜宵が引き寄せ体質主人公、
螢多朗を囮に心霊スポット巡り&悪霊を袋叩き&ぬいぐるみ封印して手駒として使役する話。
しかし、本当にこの説明で全部終わってしまうようなストーリーのスカスカ感が拭えず、
視聴していて何が面白いのかサッパリ判らない。現状、霊を物理袋叩きにして封印する、
という部分も手持ち霊の特殊能力を使って・・・といったひねりが無く、悪霊ポケモンバトル、
悪霊蟲毒といったオカルト要素も活かしきれていない。本当に「なんでアニメ化なんだ?」

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 19:58:03.43 ID:B+3asR4b.net
ドキュメンタリー見なさい

「なんでアニメ見てるんだ?」

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 20:08:45.23 ID:2E03AFoV.net
>>577
八王子城は秀吉の小田原攻めで唯一殲滅戦になった城だからね…

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 20:11:27.52 ID:e45Uhcqn.net
城の殲滅戦なら地元にもあるけど空白地帯…
地図の基準は何で選んだんだろう

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 20:15:01.78 ID:nBswhTkC.net
お盆にも八王子城址トンネルで事故あって
スレも立ってあそこはあれだからって言われてたな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 20:16:14.50 ID:5TyJfDmM.net
夜宵ちゃんの野望全国版

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 20:19:06.53 ID:ON02xL8E.net
>>578
じゃあ実写化すっか!

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 20:21:11.95 ID:NhMU4/ph.net
CSのフジONEでやってる実話怪談倶楽部見てるから有名な心霊スポットは大体分かってしまう
あそこのスタッフは大変だよね目的地までヤブこぎしたり落ちたら即死のところに行ったり

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 20:49:53.84 ID:WS53HfhT.net
実際のところ四国にそういう場所はないのだろうか
鬼太郎では妖怪のメッカなんて言われてたな(妖怪は幽霊じゃないけど)
あと陰陽師の儀式だか流派だかが未だに残っているとか聞いたことがあるような

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 21:04:19.41 ID:90krdqte.net
同じ城でも熱海城のほうがなんだか不吉な得体の知れない気配を感じるわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 21:09:53.37 ID:qBv9a39C.net
徳島には発掘調査されていない遺跡がたくさんあるらしいな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 21:17:28.33 ID:2A+eY9Kh.net
あの神様ってハーレム王になるつもりなのかな?
乳のない小娘に価値はないって言っておきながら犯しつくすって矛盾してるような
でも少しだけそんな神様の雄姿を見てスッキリしたい自分自身がいる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 21:20:01.80 ID:Qtwiu60J.net
やよい調子乗ってるから神様に犯し尽くされてアヘェってなってほしいよな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 21:24:53.30 ID:jPNu0zoS.net
H城址でめっちゃ心を掴まれたわ、楽しみすぎる

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 22:20:56.98 ID:mRD0xtlX.net
>>564
おまえが廃人になれ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 22:31:33.20 ID:UGmnlpuL.net
自分の地元の有名心霊スポットだと興味わくよな
早く福岡のIトンネルに来てくれないだろうか
どんな霊を描くのかが楽しみ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 22:51:15.47 ID:6xUcTIqj.net
四国は幽霊云々より平家の落人たちの一族って話を洒落怖スレいたときによく聞いた気がする
都市伝説だろうけど未だに戸籍の無い人たちも住んでる村があるとか
被差別部落とかとは違う隔離された文化の話

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 22:59:15.11 ID:fxNM60fN.net
秀吉より苛烈な信長時代の殲滅戦があり離岸流で数十人の死亡者出したスポットもある地元だけど
城址とか現場が陸地にないから地図に載せられなかったのかな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 22:59:30.44 ID:WS53HfhT.net
四国編落ち武者伝説編もワンチャン・・・?(なさそう)

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 23:00:21.26 ID:2A+eY9Kh.net
北海道にも1か所真ん中あたりにあったけどトンネル開発で人柱にされた場所かな?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 23:02:24.88 ID:oI+0TeDK.net
>>597
常紋トンネルか
あれはガチで怖いな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 23:04:02.46 ID:bPz8n5UA.net
壇ノ浦見たことあるけど特に平家の怨霊とかいなかったよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 23:07:08.87 ID:+1pHGMCX.net
それ以外のスポットでは見たことあるのかよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 23:08:06.02 ID:UGmnlpuL.net
ゲームとかの影響か最強の霊って言えば平将門のイメージなんだけど首塚って実際心霊スポットなん?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 23:22:41.97 ID:mRD0xtlX.net
Aランクにされた
何基準なんだ、見る目ないわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 23:37:46.57 ID:NGtulaeT.net
これジャンプSQに追いつく?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 23:41:33.55 ID:7VBhR3M1.net
追いつかないよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/11(月) 23:51:21.97 ID:Mk+EYMaR.net
10話で夜空の三日月の中に星が描かれてたけど
他アニメでもあったから最近の流行り?単なる作画ミスか?

異世界物ならまだいいけど、実は近未来が舞台で月面都市の光だったりして

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/12(火) 00:15:47.42 ID:cDaIwlvH.net
四国はオバケよりイノシシに出会すほうが怖そう
詠子の車でオカルトスポット行く時に母猪しゃいだらまた板金コースよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/12(火) 00:43:04.26 ID:TgsiX8Ny.net
>>602
Aランクはガッツリ危険なんだよなぁ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/12(火) 02:10:26.24 ID:cXb9tA7B.net
九州は犬鳴トンネルくらいしか思いつかんな
宮崎は天孫降臨だのイザナギが黄泉の穢れを洗っただのあるが
なぜか福岡にもそういう言われの地があったり
もしかして全国にあるのか?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/12(火) 02:19:37.22 ID:EVMkcBtm.net
あんまし有名じゃないけど長崎辺りは隠れキリシタン狩り関連の心霊スポットが点在してる
あとはこれもどちらかと言うと都市伝説だが北九州に裏門司と呼ばれる地区の話とかもある

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/12(火) 02:37:29.90 ID:rY5+wMUp.net
夜宵ちゃんがターボババアやジェットババアと戦ったら絶対面白くなりそうだから見てみたいわ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/12(火) 02:52:20.50 ID:3RTJTZrl.net
むらさき鏡や赤マントは出てこないのかな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/12(火) 03:05:06.14 ID:QM7kdBGg.net
>>587
熱海城って本物の城じゃなくて昭和に作られた娯楽施設でしょ?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/12(火) 04:10:31.79 ID:iso0OqvQ.net
アニメから入って嵌り原作買い揃えてる
オカルトホラーってニッチなジャンルだけど、刺さる人には刺さるからもっと知れ渡って欲しいね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/12(火) 04:17:59.60 ID:rGIA/+Z7.net
>>606
今年のGWに愛媛から香川🍊に向かって車走らせてたら、目の前をイノシシが通ったな
人生で初めて見た

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/12(火) 04:23:35.17 ID:6QYBgbHr.net
えいこちゃんとかけいたろう君ってネーミングは、ホラー話によくあるA子ちゃんK太郎君って仮名を意識してるのかな?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/12(火) 04:33:15.29 ID:egAHxfh0.net
H城趾なんて暗いだけの山だからなwただの厨房の肝試しスポットw
懐中電灯で山道を歩いて蚊に食われながら公園まで行くだけ
イベントは他所から来てる別グループとすれ違うことw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/12(火) 05:08:24.65 ID:0Lnps33C.net
みんな心霊スポットに詳しいんだな
自分は夜宵ちゃんの地図見てもさっぱり思い当たらん
さすがこのスレと言うべきか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/12(火) 05:35:53.84 ID:Of40ZvXL.net
四国だと愛媛の死入道峠とかかなあ
いわゆる姥捨山
近年もよく白骨死体が見付かってる自殺が多いところ

総レス数 982
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200