2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 11

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe11-dlFE):2023/08/29(火) 17:30:22.51 ID:EoQ2zkBu0.net
>>628
正確には初回だけ見た

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15f6-6K1p):2023/08/29(火) 17:35:18.30 ID:SFbgNdiX0.net
>>610
一致してないけどな
声自体は全員特に不満も無いしもう慣れたわ
勝手に総意だとかでかい主語に含めないでくれ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-Z6dK):2023/08/29(火) 17:38:13.12 ID:IIwOH/0G0.net
ひょっとこの大道芸はまだぁ 

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9f6-ZMrV):2023/08/29(火) 17:38:45.80 ID:zWO77oWH0.net
大人の男に女性声はないわな
幽白の蔵馬ですらキモかったよ
中学生以上の年齢なら男の声優のがいい

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be73-FmU/):2023/08/29(火) 17:43:23.22 ID:d1loe6EO0.net
操殿はまだか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-YX+I):2023/08/29(火) 17:44:41.74 ID:i5gGHMdKd.net
次回の刀グルグルは和月がかなり後悔していたから何か変更あるかな?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-gFuU):2023/08/29(火) 17:44:44.90 ID:cI4bPzkXa.net
剣心は操も攻略してほしかった

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-f5U7):2023/08/29(火) 17:47:53.25 ID:5TIfNnbSr.net
割と剣心主人公のギャルゲーって成立しそう
とか考えたけどBLゲーの方が需要ありそう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sdea-Oh6y):2023/08/29(火) 17:48:46.68 ID:0zqZewrud.net
大道芸はどちらか
得と味わえたでござるか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-gFuU):2023/08/29(火) 17:52:46.21 ID:cI4bPzkXa.net
刀グルグルするのはダサすぎた
飛天御剣流なんちゃらとか名付けなかっただけ救いかな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-wb7Y):2023/08/29(火) 17:57:13.97 ID:g2iwHe1Va.net
旋龍閃!

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-Z6dK):2023/08/29(火) 17:57:31.73 ID:IIwOH/0G0.net
流水の動き。アレ何?サイドステップ?w

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMcd-thNA):2023/08/29(火) 17:59:05.75 ID:uuRwKZIZM.net
>>584
難易度高い役だとバレやすい。ハーレムラブコメは楽だし。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-Z6dK):2023/08/29(火) 17:59:24.92 ID:IIwOH/0G0.net
>>639
旋風閃・弱・中・強・嵐!

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-f5U7):2023/08/29(火) 18:00:48.57 ID:5TIfNnbSr.net
>>642
龍風閃じゃね
なんかやたら龍を付けたがるし

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0619-lN7b):2023/08/29(火) 18:03:32.72 ID:9bL9+Xha0.net
当時の2ちゃんでもダセーって言われてたのかな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0619-lN7b):2023/08/29(火) 18:09:05.97 ID:9bL9+Xha0.net
2ちゃんまだねえか
インターネット普及しはじめた頃か

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/29(火) 19:31:26.17 ID:QqoJQWV0w
人権侵害の事例でコーヒーだのアパレル生産だのほざいてる野球(笑)少年た゛った西村康稔って.やっぱり根本的にロクて゛もないクズだよな
莫大な石油無駄に燃やして莫大な温室効果ガスまき散らして気候変動させて曰本どころか世界中で災害連発させて住民殺害しまくってる上に
公然と憲法ガン無視で住宅地侵略して騒音まき散らして私権侵害を繰り返す史上最悪の人権侵害どころか強盗殺人によって儲けてる大量破壊
兵器であるクソ航空機飛は゛しまくっていながら何寝ぼけたことほざいてやがんた゛か,このように公明党国土破壞省の強盗殺人の首魁斉藤鉄夫
主導で強盗殺人流行らせてるせいで同じくスポ━ツ少年だったルフィらも俺も俺もと強盗殺人多発させて、今度は強盗殺人犯の巣窟クソ羽田
にJR接続して強盜殺人に加担しようって深澤祐二のクズっふ゜りにもドン引きた゛な、クソ航空テロリストとベッタリ静岡県知事にリニア妨害
されたり、地方ではクソ空港のせいで乗客激減路線存続危機しかも気候変動災害連発くらっていながら脱炭素主張して叩くと゛ころか加担とか
温室効果ガスによる海面上昇て゛猛威化した津波でクソ羽田もろともこの恥知らずどもを海の藻屑にしてやれよ
(羽田)тtps://www.call4.jp/info.php?tyρe=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofrеe.Com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
[テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-gFuU):2023/08/29(火) 18:14:57.11 ID:cI4bPzkXa.net
大道芸やってた5年後くらいにヤフーの株価がおもくそ跳ね上がってニュースで放送するくらいの新時代が始まったような記憶がある

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca4a-nK9z):2023/08/29(火) 18:15:10.30 ID:olrAnRqY0.net
何年か前の渡瀬恒彦主演の2時間ドラマに涼風と藤谷が揃って出てたの見たわ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a32-TDjq):2023/08/29(火) 18:16:49.34 ID:OIZFN5pe0.net
風っぽい名前の龍巻閃は別技だしなw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0619-dlFE):2023/08/29(火) 18:17:47.63 ID:PlqHw6gP0.net
九頭竜=八岐大蛇=天皇家の敵
なのに倒幕派だったw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdce-AVmZ):2023/08/29(火) 18:23:39.87 ID:SSZv3sxfd.net
童磨戦で伊之助が似たような事やってたな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35aa-gVsX):2023/08/29(火) 18:25:39.89 ID:sLurcve20.net
>>626
むしろ新アニメ信者の方が声優ヲタじゃね?
涼風真世は声優じゃないし

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-f5U7):2023/08/29(火) 18:28:01.81 ID:5TIfNnbSr.net
秘剣・竜巻返しを思い出す
https://i.imgur.com/bQ2HXoc.jpg

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-XboQ):2023/08/29(火) 18:40:13.29 ID:YFNdEo38d.net
雷十太は和月先生の嫁に見えてすいません

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-lK6R):2023/08/29(火) 19:14:24.11 ID:j80ZWNpQd.net
>>645
ジャンプに薫の刺殺体のようなものが掲載されたとき、5chができる前のオタク用掲示板がサーバー爆発するほど荒れまくってたのは覚えてる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d74-IL0v):2023/08/29(火) 19:23:38.99 ID:CCZIAN3e0.net
>>599
なるほど
キリがいいね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35aa-N7Gs):2023/08/29(火) 19:30:56.00 ID:onc9kL+I0.net
>>650
なんで9本頭と8本頭が同一なの?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sace-5LTl):2023/08/29(火) 19:35:55.59 ID:Ov1P4Zhpa.net
>>657
八股だぞ、9つ頭あるだろ
自分で描いてみたら分かるんじゃないか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-FmU/):2023/08/29(火) 19:48:32.20 ID:WjJe69D90.net
飯塚の声はフリーザの声が合うな、比古の声はギルバート・デュランダルの声以外は合わない、幼少時代の縁の声はテマリの声が合って大人の縁は浦飯幽助の声が合うな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79c0-e63W):2023/08/29(火) 19:48:49.06 ID:1NM6HrKp0.net
>>658
八岐じゃないの?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sdea-Oh6y):2023/08/29(火) 19:53:21.31 ID:OzJ7ARuSd.net
のび太かよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-gJvA):2023/08/29(火) 20:21:11.51 ID:OYIE+gxaa.net
大西の恵はちと違うなぁ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-XboQ):2023/08/29(火) 21:03:01.18 ID:rjdWoH1i0.net
たまに見せる寂しげな目が嘘か本当か分からないよな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-Y9Gf):2023/08/29(火) 21:04:10.02 ID:3U02w9Dd0.net
ふんどし剣心カットしなかったんだから薫殿のお着替えも絶対やれよな絶対だぞ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0619-TDjq):2023/08/29(火) 21:10:45.29 ID:yuQGP95v0.net
鋲飛ばしと翔窮操弾ってどっちがパクリなん?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35aa-TAut):2023/08/29(火) 21:13:42.58 ID:6LKV7CK30.net
タクティクス

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-FmU/):2023/08/29(火) 21:14:15.89 ID:WjJe69D90.net
ベシ見の中の人がキルバーンで薫の中の人はフローラ様で左之助の中の人が魔礼青で蒼紫の中の人が武吉で斎藤の中の人が土行孫だな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-FmU/):2023/08/29(火) 21:15:01.08 ID:WjJe69D90.net
縁はテレビ版では上条当麻の声が合う

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sped-sheL):2023/08/29(火) 21:30:43.75 ID:9bM151+op.net
斉藤壮馬はジョジョのドッピオは難しい役なのに上手いとおもった
とうおるるるんだけじゃなく、キレ芸とか叫びの感情的な演技も含めて
たまたまハマってたのか演技指導が良かったのか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-FmU/):2023/08/29(火) 21:32:08.81 ID:WjJe69D90.net
巴の声はゆかなが合って縁の声は阿部敦が合う

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d62d-lK6R):2023/08/29(火) 21:36:11.52 ID:vT/yVRN+0.net
ベシミが本体かよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-TIi9):2023/08/29(火) 21:42:28.66 ID:gQGEpdHp0.net
>>653
飛天御剣流よりもチートだよなコイツ
今思えば剣心より不殺を極めてそう

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-TIi9):2023/08/29(火) 21:45:32.55 ID:gQGEpdHp0.net
>>657
八岐大蛇→スサノオが倒した
九頭竜→ヤマトタケルが倒した

どっちにしろ皇族の敵だったのは間違いない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sped-sheL):2023/08/29(火) 21:48:51.68 ID:9bM151+op.net
衣服のみを斬る事で敵を無力化する不殺の極意でござる

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-FmU/):2023/08/29(火) 22:05:20.23 ID:WjJe69D90.net
志々雄の声は森川智之が合う

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-Z6dK):2023/08/29(火) 22:10:05.20 ID:IIwOH/0G0.net
シァァアッ!シァァアッ!シァァアッ!

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-FmU/):2023/08/29(火) 22:13:39.30 ID:WjJe69D90.net
相馬康一はダイ大やるろ剣でも名前不明の脇役ばかりだな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0619-TDjq):2023/08/29(火) 22:13:46.91 ID:yuQGP95v0.net
やっぱ鵜堂刃衛がいちばん好きだなぁ。瀬田宗次郎とかも好きだけど宗次郎が刃衛より強いとか弱いとかって比較する自体
クソみたいな考察だと思う。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-FmU/):2023/08/29(火) 22:14:38.33 ID:WjJe69D90.net
相馬康一はダイ大でも名前不明の脇役ばかり演じてたしるろ剣でも名前不明の脇役ばかり演じてるな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-gFuU):2023/08/29(火) 22:18:41.04 ID:DpOyt5uea.net
刃衛の金縛りって気合で解除できるようだが気合入れるとかと真逆の位置にいそうな宗次郎は金縛り解けないのかな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca74-TDjq):2023/08/29(火) 22:19:16.60 ID:13lajygZ0.net
>>676
ウルトラマンにしか見えない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0619-TDjq):2023/08/29(火) 22:24:01.18 ID:yuQGP95v0.net
そういや北海道編あんま読んでないからわからないけど宗次郎あれからぜんぜん(精神的にも)成長してないっぽかったな。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-Z6dK):2023/08/29(火) 22:24:17.04 ID:IIwOH/0G0.net
>>681
シシオは10分間戦える
3分のウルトラマンとは格が違う

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-XboQ):2023/08/29(火) 22:26:06.48 ID:rjdWoH1i0.net
ヘァッ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0619-TDjq):2023/08/29(火) 22:27:16.52 ID:yuQGP95v0.net
志々雄の出自がよくわからないのとなんで強いのかも分からないな流派なんだっけ?
なんで剣心が退くまで日陰にいたのかも分からんし。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0619-TDjq):2023/08/29(火) 22:29:25.73 ID:yuQGP95v0.net
ゼットンすごいよな1兆度の火球吐くし。ほかの怪獣とか3000万度の炎とかなのに億通り越して兆やぞ。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a74-MCOY):2023/08/29(火) 22:38:46.25 ID:kyE9d+1b0.net
>>685
剣心のあとに暗殺してたけど政府変わって用済みになって焼かれて全身やけどだっけ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86b0-e+8E):2023/08/29(火) 22:42:25.73 ID:h0c6LE1o0.net
追憶編で志々雄が抜刀斎後の人斬りに成り代わったワンカット、和月タッチのただの牙神幻十郎なの好き

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2af5-dlFE):2023/08/29(火) 22:43:40.91 ID:lpXA3Ffx0.net
>>680
新月村での事を考えるとそもそも心の一方が全く効かないと思う
剣心が剣気を叩きつけたけど宗次郎は無反応、近くにいた操はわけも分からず腰抜かすっていうなんか心の一方っぽいことをやってた

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 450e-xjVa):2023/08/29(火) 22:59:32.06 ID:CkJypb/H0.net
>>618
志々雄の部下はだれか誘いに行かなかったのか
京都作戦に最適だろ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 450e-xjVa):2023/08/29(火) 23:01:27.48 ID:CkJypb/H0.net
>>629
東京編は拙かった
確認するなら京都編以降やOVA見てみ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 450e-xjVa):2023/08/29(火) 23:02:56.92 ID:CkJypb/H0.net
>>636
PS版の真田忍軍編は、男主人公女主人公で好感度要素あった気がする

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0619-TDjq):2023/08/29(火) 23:07:20.83 ID:yuQGP95v0.net
焼かれる前の志々雄は大したことなかったのなら納得。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxed-VKxa):2023/08/29(火) 23:09:30.73 ID:rl0mYui9x.net
九頭竜=クトゥルー?
ラブクラフトの暗黒神話体系か。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15bd-YHav):2023/08/29(火) 23:28:49.15 ID:CzevvPOu0.net
>>664
妙にサラチラ谷間強調してるから当然するんじゃないか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-m1BX):2023/08/29(火) 23:35:17.34 ID:vZD87H08r.net
>>612
新アニメ派にもそういう奴おるから別に謝らなくていいぞ
プライドが高いから劣っていることを認められないチー牛が多いこと多いこと

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1fd-Qnn6):2023/08/29(火) 23:35:58.41 ID:pdKGC1WR0.net
尻強調してるカットも妙に多い
薫だけでなく弥彦も
多分スタッフにショタ好きがいる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-lK6R):2023/08/29(火) 23:43:26.85 ID:oor2KO17d.net
旧作の剣心vs斎藤は今思い返しても頭おかしいレベルの凄さだった

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be62-dlFE):2023/08/29(火) 23:46:14.07 ID:sMzJQl4b0.net
旧アニメの観柳編は合計4話で1話目でひょっとこ倒す&弥彦負傷のところまでやったから
新アニメは1話多めに使って5話かけそうだな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e574-5LTl):2023/08/29(火) 23:47:02.83 ID:NrMbTZsh0.net
俺も間違いなく好きなシーンではあるけど
あくまで当時としてはすごかった、じゃない?
演出とか諸々やっぱ昔のアニメの拙さを感じるよ
抜刀斎モードは前の声優さんの方が合ってるからその差がでかいな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1692656671720628224/pu/vid/480x360/2b3NWfwTj5aOLg5H.mp4?tag=12

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86b0-e+8E):2023/08/29(火) 23:51:33.36 ID:h0c6LE1o0.net
和月が単行本の各話の裏に書いてるあとがきで
旧アニメ版で剣心が薫に別れを告げるシーンの演出が最高だった、って書いてたの覚えてるんだけど、
今作も結構気合入れてくれるかなぁ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca74-dQ9M):2023/08/29(火) 23:58:23.23 ID:p6RFTxDX0.net
>>700
個人的には、やっぱり抜刀斎モードは女性が無理して出してる声ってかんじで聞いててキツいかな
あと刃と刃がぶつかる音が綺麗すぎて違和感あるのと、蹴りの音が軽すぎてダサい
あとは全部、今見ても凄いと思う

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0619-dlFE):2023/08/30(水) 00:00:31.68 ID:jWS4b2mz0.net
15fpsくらいでキャプしたのかな
コマ落ちしてそう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sped-sheL):2023/08/30(水) 00:23:41.99 ID:hBFd+nP0p.net
少なくとも新作で今やってる範囲までなら旧作の方が圧倒的に劣ってるよ
ただ京都編の名シーンがあまりに良過ぎて大体皆それしか覚えてないし印象にも残ってないからそれを基準に語られがち

これが俗に言う思い出補正ってやつの正体のひとつだと思ってる
まあ、逆を言えば新作はちょくちょく語り草になってる斎藤戦ぐらいからが本番って事でもあるな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-5ZTB):2023/08/30(水) 00:25:49.03 ID:0YBgmW50a.net
刃の音とか1ミリも気にした事無いな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86b0-e+8E):2023/08/30(水) 00:26:13.94 ID:h5Fvwh5m0.net
>>704
まぁ、今の技術とか演出でどう見せてくれるのか、ってのが気になるところではあるわな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-TIi9):2023/08/30(水) 00:32:22.44 ID:dnKxa0YA0.net
>>678
強さの話になった途端よく分からん立ち位置になる不二
張よ、本当にお前こいつに勝てるのか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 352f-lN7b):2023/08/30(水) 00:34:21.28 ID:fHh7ectz0.net
刀の音と言えば夜明け前

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sped-sheL):2023/08/30(水) 00:35:19.11 ID:hBFd+nP0p.net
https://twitter.com/goh3s9rccy2229/status/1693021441690874166?s=21&t=nMJmSpzhP3KaKIfuTlfr8g

https://twitter.com/goh3s9rccy2229/status/1693964965718458677?s=21&t=nMJmSpzhP3KaKIfuTlfr8g

Twitterで「刃衛」って検索したら谷邸襲撃の比較動画が2つ出て来たけどやっぱりこの頃の旧作はまだそんなにだな
(deleted an unsolicited ad)

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35aa-gVsX):2023/08/30(水) 00:42:50.02 ID:bksDGkxf0.net
クソ久しぶりに旧アニメの第一話見直してみた。
話自体旧アニメ結構変わってるから単純比較はできないけど最後のアクションシーンに関しては少なくとも旧作の方が劣ってるって言い切る程、新アニメが良いとはお世辞にも言えない。
正直25年経ってのリメイクなら作画に関しては圧倒的に新アニメの方が良いって言えるくらいのもの作れなかったのかと思った

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sped-sheL):2023/08/30(水) 00:43:15.80 ID:hBFd+nP0p.net
>>700
この「もう殺す!」の辺りで流れてるピアノ?オルガン?の音が好きなんだけど誰か曲名分かる人居ない?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86b0-e+8E):2023/08/30(水) 00:43:49.35 ID:h5Fvwh5m0.net
>>710
旧作は次回予告曲とか提供表示中の曲とか、アイコン的な物が多かった気がする…

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sped-sheL):2023/08/30(水) 00:48:45.63 ID:hBFd+nP0p.net
>>710
1話のアクションシーンは「最小限の動きで〜」って比留間弟が言ってるのにあんまり派手に動くのもおかしいしあんなもんじゃないかなぁ
あれはあれで本当に最小限感出てて飛天御剣流の表現としては悪くないと思うよ

大人数相手でもあまり動かない、動く必要も無いぐらい強いのが飛天御剣流だから
ただまあ動きより演出面でもうちょっと頑張れたんじゃないかと思う

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0619-TDjq):2023/08/30(水) 00:53:39.87 ID:OmwDEVkA0.net
メグミが武田観柳のアヘンに手を貸している理由って忘れたけど現代人の読者には
理解はできても納得できる感じではなかった気がする。

>>695
作者さんが捕まってるからエロは控えめにするんじゃね。赤べこのロリとか出さない
んじゃないかなぁ。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35aa-gVsX):2023/08/30(水) 00:57:26.08 ID:bksDGkxf0.net
>>713
剣心がすごい速さで斬ってる感が全然なくなかったか?
斬られ役も全く動いてないのもなんかシュールやった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e574-5LTl):2023/08/30(水) 00:58:02.68 ID:sl3T7TSn0.net
燕出さないと人誅編の大事なシーン成立しないからな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-5ZTB):2023/08/30(水) 01:05:51.55 ID:BchhNp71a.net
>>716
あそこ感動ポイントだわ。久々に原作読もうかね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2af5-dlFE):2023/08/30(水) 01:08:53.42 ID:DtW+L8t70.net
>>711
薫がうなだれてるあたりで流れてる曲なら
The Last Wolf Suite~ 志々雄 真実の組曲 ~
の2:24くらいのところだな。
これはおかたづけの曲でもあるんだけど(それは4:00から)

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2af5-dlFE):2023/08/30(水) 01:15:58.73 ID:DtW+L8t70.net
つまり>>700のシーンずっと一つの曲が流れてる

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e574-5LTl):2023/08/30(水) 01:18:24.23 ID:sl3T7TSn0.net
組曲だからね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86b0-e+8E):2023/08/30(水) 01:36:50.55 ID:h5Fvwh5m0.net
>>700
止めて!誰かあの二人を止めて!
からの曲は次回予告曲でもあるけど、それと別で絶望展開で次回に続く時はすごいテンポダウンして
低いキーでデデン…デデデデン…って引きになってたよね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sped-sheL):2023/08/30(水) 01:39:37.22 ID:hBFd+nP0p.net
>>718
ありがとう!
組曲ってだけあって長くて全然違う曲調が複数入ってるんだね

>>715
速さっていうか、一振で複数人を纏めて薙ぎ倒してる感は出てたと思う

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86b0-e+8E):2023/08/30(水) 01:45:02.76 ID:h5Fvwh5m0.net
初期の頃のゴロツキを一太刀でまとめて倒すシーンって、
和月のパイロット版時代、飛天御剣流が飛天”三”剣流って名前だった頃の一太刀で三人しばける、
って設定になってた名残もあるんだと思う

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sped-sheL):2023/08/30(水) 01:48:47.14 ID:hBFd+nP0p.net
るろ剣では三人どころか四人五人をいっぺんにだから強化されてるっていうね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-5ZTB):2023/08/30(水) 01:56:33.81 ID:KZ1dgW+ca.net
旧作のサントラ再販してくんないかな、アニメ円盤もだけど

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35aa-gVsX):2023/08/30(水) 05:28:59.93 ID:bksDGkxf0.net
>>722
新アニメはあれでいいって言うなら逆に旧アニメはどこが駄目で圧倒的に劣ってると思ったのか聞きたいわ。
嫌味とかじゃなくて純粋に

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a74-FmU/):2023/08/30(水) 05:36:33.33 ID:uIse/2eo0.net
旧はそばかすとか売りたいアーティストぶっこんだOPED
チカチカするポケモンショック
美剣士などの恥ずかしいサブタイトル
中島敦子の気色悪い少女漫画的耽美絵
涼風真世蒼紫がおっさん声CCOが棒
動かねえ時はマジ動かない
剣心が梅毒で薫もかかってしぬエンド
京都編以降のつまんないアニオリ辛い
人誅編はやらなかったんで未完成

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35aa-TAut):2023/08/30(水) 05:55:36.99 ID:BpXn2hCN0.net
終の秘剣

火 産 霊 神
(カグヅチ)

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a62-PvzY):2023/08/30(水) 06:09:32.36 ID:zPNTyidz0.net
>>724
急に変なこと聞いて悪いんだけどiOSのバージョン教えてくれない?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9aa-EXqk):2023/08/30(水) 06:27:34.88 ID:7FqHuM7b0.net
確かに中嶋敦子の絵はしんどかった

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sped-sheL):2023/08/30(水) 07:18:42.43 ID:hBFd+nP0p.net
>>729
なんでそんな事聞くのかわからんけど15.6.1だよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2da2-e+8E):2023/08/30(水) 08:21:31.63 ID:Y9H/v/pP0.net
清里明良「とっとと死ねよ、抜刀斎」

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a62-PvzY):2023/08/30(水) 08:27:23.61 ID:zPNTyidz0.net
>>731
自分のスマホ環境から書き込むために必要だったもので・・・
おかげさまで解決しました。感謝いたします

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-Z6dK):2023/08/30(水) 08:31:35.25 ID:Xr5zaYGT0.net
ティンベイ!ローチンノキワミアッー^o^

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d16-rksU):2023/08/30(水) 09:17:19.61 ID:DrbFl58n0.net
>>727
梅は志々雄の剣で感染したな
花魁の由美ごと貫通してたし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a92f-lK6R):2023/08/30(水) 09:38:55.38 ID:UhBEED6i0.net
>>735
その発想はなかった

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-rksU):2023/08/30(水) 09:43:09.45 ID:PBatFkYOa.net
>>640
達人になったら理解出来る

10年単位で修行頑張れ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-rksU):2023/08/30(水) 09:47:37.47 ID:PBatFkYOa.net
>>664
和月がそれを許さない
やるに決まってる

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-Z6dK):2023/08/30(水) 10:18:55.72 ID:Xr5zaYGT0.net
丸い手裏剣は投げる意味あるのか?
石投げたほうが痛そうだゾ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-5ZTB):2023/08/30(水) 11:34:25.60 ID:3xWkJWpla.net
>>727の必死感が笑ってしまうな、あの時代のトーカ光ディスってるとか今の時代で言うとデジタル処理否定してる様なもん
当時も一人キーキー言ってたんかな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85f1-TDjq):2023/08/30(水) 13:22:46.67 ID:VrcFghQb0.net
九頭竜の9方向は格ゲーのレバーのテンキーだぞ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a59-C1Tt):2023/08/30(水) 14:12:13.19 ID:VJIJGUf60.net
>>33
暴力ヒロインがー!って馬鹿みたいに騒いでたおっさんたちも前より落ち着いたでしょ
10年ぐらい前は気狂いみたいに騒いでたけど

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1f6-fGTI):2023/08/30(水) 14:30:09.72 ID:2RSvttC30.net
>>190
ありがとうございます。

あと、「ひきょうと言えばひきょうな技だが」は写メしていたから分かるけど、
これ「ひきょう」が平仮名になっていたな、なぜ漢字でないんだろ。原作はどtっちか忘れたが。
というか、別に卑怯な技でもないと思うが、ただの自己暗示だし。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-Q9Kz):2023/08/30(水) 15:04:41.31 ID:0dnE0knKa.net
>>743
卑怯の怯が常用漢字じゃないからだと思うよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-rksU):2023/08/30(水) 17:00:33.28 ID:lsPM2pq7a.net
>>742
暴力ヒロイン嫌いで発狂するのは40~50代の氷河期世代

その下30代~は暴力ご褒美世代
20代~はコンプラ世代暴力ダメゼッタイ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-SVKy):2023/08/30(水) 17:01:40.19 ID:wUb7dqJRa.net
>>187
「言葉遣い」と「言葉遣い」は同じ字出はないのか?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a92f-lK6R):2023/08/30(水) 17:12:40.79 ID:zus3L1K10.net
>>746
俺の環境でも同じ文字が表示される
おそらくフォントによっては別の文字が表示されるのだろう

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-SVKy):2023/08/30(水) 17:18:08.59 ID:wUb7dqJRa.net
「言葉使い」と「言葉遣い」の変換ミスかと思ったが、「言」「葉」「遣」に旧字あったっけ…

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15f6-NraU):2023/08/30(水) 17:34:32.81 ID:KxBsrs6t0.net
俺のくのいちフェチを作った操ちゃんはいつ出るんかのう…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-Z6dK):2023/08/30(水) 17:43:58.13 ID:Xr5zaYGT0.net
まいぷりちぃみさお 

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-SVKy):2023/08/30(水) 17:44:24.30 ID:wUb7dqJRa.net
性的嗜好をぶっ壊したのはアニオリのエロ忍者洩矢御沙薙じゃないのか
当時おちんちんがギンギンだったぞ

https://i.imgur.com/eGXjcW2.jpg
https://i.imgur.com/HzFlQ5H.jpg

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMde-PmCG):2023/08/30(水) 18:06:36.33 ID:QA5vREZ7M.net
>>751
画風がるろ剣とはかけ離れてて草

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-gFuU):2023/08/30(水) 18:12:52.50 ID:xxONo8Sca.net
>>751
なにこれエロすぎる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-6K1p):2023/08/30(水) 18:19:03.57 ID:sSDYg3MTd.net
モビルスーツに乗りそうな画風

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sdca-I6VE):2023/08/30(水) 18:32:40.62 ID:OJ6bfam4d.net
>>403
その昔広井王子プロデュース、高橋留美子キャラデザの萌えよ剣というゲームがあってだな・・・

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-XboQ):2023/08/30(水) 18:41:00.73 ID:IMv5asC0d.net
ラングリッサー風味

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-SVKy):2023/08/30(水) 18:41:36.13 ID:wUb7dqJRa.net
>>755
らんま1/2たちのキャラにはエロスを感じていたが、萌えよ剣は何もかも無理だったな
サクラ大戦にはなれなかった

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0619-lN7b):2023/08/30(水) 18:43:38.03 ID:oKCI82Gj0.net
>>751
1ミリも覚えてないけど好き放題やってるな…

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sdca-I6VE):2023/08/30(水) 18:48:17.66 ID:OJ6bfam4d.net
>>502
代表作の逆シャアのハサウェイも閃ハサでは
ハサウェイ役は黒バスの黒子に変更になって佐々木望は別キャラを演じてたな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca74-dQ9M):2023/08/30(水) 18:55:20.52 ID:OUmpNh4F0.net
剣心vs馬に乗った西洋の騎手とかやってたな
今こそ斬馬刀の出番やん!って思ってた

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca74-dQ9M):2023/08/30(水) 18:58:08.93 ID:OUmpNh4F0.net
長エッッッ
https://youtu.be/oo_lRzElmHw?si=Mz3IEEF-aD8A0mSX

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-RtuH):2023/08/30(水) 19:02:43.11 ID:IQjUxqzP0.net
令和の薫殿はかわいいがすぎるでござるよ
中の人補正と演出でめちゃくちゃヒロインしてて旧作よりずっと好きになったわ
これは葵殿も期待できるでござるな!

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-PvC5):2023/08/30(水) 19:14:39.36 ID:rFnJRWAEa.net
葵って誰だっけ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-XboQ):2023/08/30(水) 19:25:43.88 ID:IMv5asC0d.net
それは建物だったきがす

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-f5U7):2023/08/30(水) 19:26:15.15 ID:3KDd40Wsr.net
たぶん操では
葵屋と混ざったんだろ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sab2-e63W):2023/08/30(水) 19:27:25.78 ID:57y7QeeUa.net
>>759
コイツ実はアスペでもなんでもないだろ
>>755とかちょっと冴えてる感じがする

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15bd-YHav):2023/08/30(水) 19:36:34.99 ID:nKBtqdDG0.net
>>766
別人だろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-RtuH):2023/08/30(水) 19:39:23.03 ID:IQjUxqzP0.net
間違えた操だった
久々すぎて葵屋と間違えたw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-Z6dK):2023/08/30(水) 19:41:09.42 ID:Xr5zaYGT0.net
ウフフ…河原笑笑…

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMde-MCOY):2023/08/30(水) 19:53:37.83 ID:5qHu8tDeM.net
操「完全体須佐能乎」ゴゴゴゴ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1fd-Qnn6):2023/08/30(水) 19:55:22.53 ID:pP+YmSC00.net
>>751
令和の円盤もこれくらいできないんだろうか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-EXqk):2023/08/30(水) 20:01:21.83 ID:Nzd3cAHOa.net
燕じゃないのか?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-FmU/):2023/08/30(水) 20:02:18.64 ID:jQpealBU0.net
万が一に志々雄が剣心に勝利したらどうなってたかな?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d62d-lK6R):2023/08/30(水) 20:09:38.71 ID:8kDi7XZr0.net
十本刀が半壊し、私兵団も煉獄も失った志々雄が力をためるのに10年かかります

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdea-X/Jg):2023/08/30(水) 20:10:12.43 ID:ytUKhdgtd.net
>>769
(#眼Д心)「何が可笑しい!!」

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca74-e+8E):2023/08/30(水) 20:12:27.25 ID:rAfoYDf70.net
>>773
馬鹿弟子の尻ぬぐいにやってきた比古に秒殺されるだけなので別にどうにもならない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d62d-lK6R):2023/08/30(水) 20:13:39.02 ID:8kDi7XZr0.net
>>776
あ、完全に忘れてた
ひこさん温存してたんだったw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-f5U7):2023/08/30(水) 20:20:22.28 ID:3KDd40Wsr.net
あくまで葵屋を守っただけだからなぁ
尻拭いしてぬるるかどうか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85f1-TDjq):2023/08/30(水) 20:20:27.66 ID:VrcFghQb0.net
そういう時にふらっとあらわれて成敗するってのが本来の飛天のあり方なんだろうなあ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-XboQ):2023/08/30(水) 20:46:09.01 ID:IMv5asC0d.net
尻拭いしてぬるる
ちょっといけない気持ちになってすいません

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-WBL0):2023/08/30(水) 21:16:12.05 ID:Xfm+2/GSa.net
コナンの蘭姉ちゃんとか薫どのとか普段気が強いけど大事なところで助けられるヒロインて
昔結構流行りだった気がするけど今一緒に戦うか完全に守られるかが多くなったな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a59-C1Tt):2023/08/30(水) 21:19:46.33 ID:VJIJGUf60.net
>>776
師匠居たから結局詰んでたなcco

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35a2-dlFE):2023/08/30(水) 21:24:11.65 ID:n2sqV1gL0.net
師匠は自分が出るなんて面倒なことはごめんだとか言ってたけど
師匠の実力なら自分が志々雄の所に乗り込んで倒した方が
結局剣心に奥義を修得させて更に葵屋を守るために出向くより楽だった気もする

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35aa-gVsX):2023/08/30(水) 21:25:21.11 ID:bksDGkxf0.net
師匠がいれば京都編あっさり終わってるよねってツッコミは連載当時から結構あった気がする

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85f1-TDjq):2023/08/30(水) 21:25:48.29 ID:VrcFghQb0.net
飛天持ちはおいそれと出て行ってはいかんのだよ
本当にどうにもならなくなった時に顔を出すだけ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-TIi9):2023/08/30(水) 21:29:15.33 ID:dnKxa0YA0.net
比古にゃんは明治政府を助けるつもりないでしょ
志々雄が勝ったら放っとくさ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-5ZTB):2023/08/30(水) 21:31:33.50 ID:aYxzz+Lra.net
比古師匠居るからどんな敵が来ても勝てる気がしないわw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-FmU/):2023/08/30(水) 21:33:48.16 ID:jQpealBU0.net
志々雄が勝っても10年後に弥彦が志々雄を止めるのかな?剣心も志々雄に無限刃で由美ごと刺されて死にかけたときに「何年かしたら志々雄は回復するがその時までに次の時代を担う者が現れるだろう」と言ってたしな、アバン先生もハドラーを自己犠牲呪文するときにダイに託したしな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sped-sheL):2023/08/30(水) 21:35:31.70 ID:mQsdIOyIp.net
次刃衛みたいにアクション盛れそうなのは小太刀で絶対防御する御頭に攻め立てる剣心のシーンかな
ていうか読み返して思ったけど同じ剣戟アクションの鬼滅に比べてアクション描写が結構丁寧だから逆に盛りづらいかもな
鬼滅はうどんみたいなシーン多いから盛りやすいけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85f1-TDjq):2023/08/30(水) 21:36:12.14 ID:VrcFghQb0.net
「お前の大好きなお金様に~」のところはすごい大事なシーンだから頑張って欲しいところだ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35aa-gVsX):2023/08/30(水) 21:36:57.63 ID:bksDGkxf0.net
>>786
葵屋助けに行ってる時点で剣心がやられたら普通に出向くやろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35a2-dlFE):2023/08/30(水) 21:40:01.61 ID:n2sqV1gL0.net
飛天御剣流の剣客として志々雄を放っておくわけにはいかないと言ってたがな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1fd-Qnn6):2023/08/30(水) 21:43:58.60 ID:pP+YmSC00.net
そういやフィギュアの商品企画動いてるけど男キャラだけだな
女キャラはしないのかね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-5ZTB):2023/08/30(水) 21:44:22.77 ID:wAcYuE4sa.net
>>788
剣心死んでたら弥彦が比古師匠に弟子入りもあったかもしれん

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sped-sheL):2023/08/30(水) 21:45:49.06 ID:mQsdIOyIp.net
飛天の理に則ればどの道志々雄を放ってはおけん的な事言ってたような

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a74-FmU/):2023/08/30(水) 21:45:54.70 ID:uIse/2eo0.net
>>740
チカチカはなかったけど今期のもののがたりで
色彩反転してて古臭いなって微笑んでしまったよ
旧るろ剣か!

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-TIi9):2023/08/30(水) 21:46:07.89 ID:dnKxa0YA0.net
>>793
ウッディに犯される薫殿なんて居らんかったんや

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a74-FmU/):2023/08/30(水) 21:47:40.89 ID:uIse/2eo0.net
>>742
暴力ヒロイン反対おじさんたちのおかげで
最近はマイルドになったんだよ知らんの?
薫殿も暴力控えめになってる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-FmU/):2023/08/30(水) 21:48:09.10 ID:jQpealBU0.net
死んだのが志々雄でなくて剣心なら薫は剣心の後追い自殺するし縁は巴の仇討ちをしたいのに志々雄に殺されたから泣きそう

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85f1-TDjq):2023/08/30(水) 21:53:34.62 ID:VrcFghQb0.net
まあ弟子がやるからええかくらいで
剣心が死んだら後詰めで出ていくのは考えてたんじゃないかな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-FmU/):2023/08/30(水) 22:07:02.80 ID:jQpealBU0.net
縁は志々雄が剣心に勝ったらどうするつもりだろ?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86b0-e+8E):2023/08/30(水) 22:27:17.99 ID:h5Fvwh5m0.net
>>801
とりあえず抜刀斎が存在していた街を煉獄級で殲滅するんじゃない?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85f1-TDjq):2023/08/30(水) 22:27:21.82 ID:VrcFghQb0.net
ヘイシンに組織渡して上海の裏路地あたりでうずくまってそうだな
実写だと剣心が開いた明治政府そのものを破壊しようとしてたが原作のはあくまで剣心が主体だし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2af5-dlFE):2023/08/30(水) 22:29:33.69 ID:DtW+L8t70.net
八つ当たりで煉獄級戦艦並べて日本を火の海にしつつ志々雄を殺すだろ

次回はお頭への報告もありそうだからそこで終わりかなやっぱり

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79c0-e63W):2023/08/30(水) 22:40:46.32 ID:dkhnff540.net
薫殿のけんしーんが聞きたくて毎週観てるまである

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-SVKy):2023/08/30(水) 22:53:56.66 ID:wUb7dqJRa.net
薫は高橋李依が可愛くて上手すぎる
前任者のエッセンスを取り込みつつ上手くやってないか?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-3sLB):2023/08/30(水) 23:06:34.21 ID:6P9HNx6r0.net
今時暴力を行うヒロインって人気あるのか
当時でも物議を醸し出してた気がする
おっさんになって初めて薫が可愛いと思うロリコン紳士ではあるけど

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-SVKy):2023/08/30(水) 23:15:14.89 ID:wUb7dqJRa.net
旧TVアニメの96~98年当時やOVAの時期でも人気なかったどころか叩かれてたからな
主人公が他の女にエロいことしようとして暴力ヒロインに殴られるみたいなシティーハンターやうる星やつらタイプなら構わないんだが、
剣心も仲間の弥彦や左之助もそういう非はないから怒鳴っても殴っても笑える感じにならない
スレイヤーズでも「悪人に人権はない」と言ってあくまで悪い奴を攻撃してたに過ぎなくて読者や視聴者としては爽快だった
近い時期に他の漫画アニメにもいると思うが、暴力要素が一人歩きしてしまったヒロインのモデルとして有名になってしまった感じ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-Qnn6):2023/08/30(水) 23:15:40.72 ID:gsJbCJVbd.net
無職転生のエリスは人気あったが
あれはわからせられてデレツン化してからか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-5ZTB):2023/08/30(水) 23:15:56.06 ID:/73PUxV9a.net
>>807
旧作叩きたいんだろうけど原作と一緒だからね
和月に文句言ったら?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-Z6dK):2023/08/30(水) 23:17:23.27 ID:Xr5zaYGT0.net
ロリコンではない資料だからネ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35aa-gVsX):2023/08/30(水) 23:23:00.20 ID:bksDGkxf0.net
>>808
スレイヤーズってガウリィには結構辛く当たってなかったか?
非がないのに暴力ふるってくるヒロインって言うほどいるか?ギャグ漫画とかのちょっときつめのツッコミとかじゃないのか?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-XboQ):2023/08/30(水) 23:25:30.02 ID:FgCEXszu0.net
アイツのは暴力どころじゃねえ…
街を丸ごと吹き飛ばしやがるからな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35a2-dlFE):2023/08/30(水) 23:27:16.17 ID:n2sqV1gL0.net
>>812
ガウリイな
リナがガウリイにしたのはそれこそボケに対する少しきつめのツッコミくらいだと思う

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35aa-gVsX):2023/08/30(水) 23:31:14.34 ID:bksDGkxf0.net
>>814
暴力ヒロインってリナ・インバースとかラムちゃんみたいなキャラかと思ってたから、除外されたのはびっくりしたわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-Y9Gf):2023/08/30(水) 23:32:28.20 ID:j/+Wq7x60.net
キャラ人気で時代によって変わるよね
一世を風靡した綾波もすっかりアスカと逆転したし

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca74-dQ9M):2023/08/30(水) 23:39:00.80 ID:OUmpNh4F0.net
釘宮が演じてたキャラとかは?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35a2-dlFE):2023/08/30(水) 23:44:20.90 ID:n2sqV1gL0.net
>>815
リナは悪人は勿論そこまで行かなくてもある程度非がある相手に対して過剰な暴力対応はよくやってたけど
ガウリイに対しては多くの場合ボケに対するきつめのツッコミくらいというイメージ
もっとも自分のスレイヤーズに対する知識は原作がベースでアニメはそれほど覚えていないのでひょっとしたら話が違うかもしれない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2af5-dlFE):2023/08/30(水) 23:44:26.52 ID:DtW+L8t70.net
いやいやリナ・インバースは傍若無人だろ
やつが暴力ヒロインじゃなかったら誰が暴力ヒロインなんだよw
傍若無人だけどちゃんと正義の味方もやってるから人気があったんじゃないのか?
そして薫を暴力ヒロインとするなら天道あかねはどうなるんだ? まあ、人気においてはシャンプーに負けてるわけだけどw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-SVKy):2023/08/30(水) 23:49:21.89 ID:wUb7dqJRa.net
大枠でリナは暴力ヒロインに該当するかもしれないが、リナはガウリイのボケっぷりに常時ツッコミはするけど相当優しいから薫とは意味合いが違う
ガウリイに向けて攻撃的な態度は取らなくて、ギャグでもファイヤーボールとか投げつけない
タカアンドトシが「欧米か!」でタカがトシに暴力ふるってるって言うレベル

不快系暴力ヒロインはやけに攻撃的だからな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35aa-gVsX):2023/08/30(水) 23:54:29.70 ID:bksDGkxf0.net
>>820
ガウリイに向けて攻撃的な態度は取らなくて、ギャグでもファイヤーボールとか投げつけない
それで言うなら薫は剣心とか弥彦に膝挫喰らわせてないと薫は暴力ヒロインだってことにはならないと思いますが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-SVKy):2023/08/30(水) 23:57:51.29 ID:wUb7dqJRa.net
あかねは「主人公が他の女の子と仲良くしてるのが気に食わなくて暴力ふるっちゃう」系だからな
最初から乱馬のことが好きな前提での行為だろ
まあシャンプーがやたら可愛いのは仕方ない

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-SVKy):2023/08/30(水) 23:59:07.21 ID:wUb7dqJRa.net
>>821
馬鹿がいたらそこだけを抜粋してつっこんでくると思ったわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-Z6dK):2023/08/30(水) 23:59:20.52 ID:Xr5zaYGT0.net
うちの神谷道場〜居候。まさに悲劇

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0619-TDjq):2023/08/30(水) 23:59:33.67 ID:OmwDEVkA0.net
ベントーの白梅梅はひどかったな。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35aa-gVsX):2023/08/31(木) 00:01:27.58 ID:t4CKLm9f0.net
要するにwUb7dqJRaが言いたいのは僕が好きなキャラは暴力振るってても暴力ヒロインじゃない!嫌いなキャラはどんな理由があろうと暴力振るったら暴力ヒロインなんだ!ってことやな
アホらしい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35a2-dlFE):2023/08/31(木) 00:02:41.65 ID:Ibg21rl90.net
リナは薫とは別タイプの暴力系ヒロインだとは思う
ただ個人的にはギャグ描写で済むうちは許容範囲かなと
もっと古い暴力系ヒロインとしてはパー子とか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-Z6dK):2023/08/31(木) 00:04:49.85 ID:VcgbHRdx0.net
暴力じゃなくて愛情や^o^

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-5ZTB):2023/08/31(木) 00:05:48.67 ID:chjSMpoxa.net
このスレ暴力アレルギー多すぎだろw
どんだけ原作薫嫌いだったんだよw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-XboQ):2023/08/31(木) 00:09:11.08 ID:CSwHnhMs0.net
時代の空気を読めと叫びつつハンマーを振るう系ヒロイン

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35aa-gVsX):2023/08/31(木) 00:13:37.07 ID:t4CKLm9f0.net
>>823
負け惜しみレス返しのテンプレみたいなこと書かなくていいから理論的に返してみなさいよ
情けないやつやな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-SVKy):2023/08/31(木) 00:24:39.74 ID:e538Ncboa.net
>>831
馬鹿かよ…
基地外の介護なんていちいちしてらんないんだわ
主旨はあくまでガウリイに対して攻撃的な態度を取らないことであって、魔法などでの攻撃のくだりはあくまで補助でしかない
それはシティーハンターの香の100tハンマーやうる星やつらのラムの電撃といった、ギャグ描写でなかったら死に至る暴力に相当する
リナ、香、ラムが嫌われないのはアホアホなガウリイへのツッコミやリョウやあたるのエロ行為への粛清が目的で、
それらはまあくまで妥当性のある行為であり読者や視聴者に対して不快感を与えるものではない
薫は暴力ヒロインの暴力だけが一人歩きして妥当性のない攻撃的な態度を振りまいているから嫌われている
剣心や弥彦に膝挫喰らわせてないからって何?暴力描写の強弱は問題ではないから、攻撃的な態度の妥当性があるか否かを度外視するな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-SVKy):2023/08/31(木) 00:29:19.86 ID:e538Ncboa.net
香は家中にトラップをしかけてリョウが死にそうになっても、視聴者に不快感を与えず笑いにできるヒロインだからな
美女へのエロ行為を咎めるための妥当性のあるギャグ描写だからだ
なのに暴力行為の強弱・大小だけを抜粋してつっこまれても、主に説明してる内容が通じてなくて困るわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35aa-gVsX):2023/08/31(木) 00:30:44.67 ID:t4CKLm9f0.net
>>832
彼女でもない女が女性の住所と電話番号聞いただけで電撃してくるのが妥当性のある行為??
馬鹿じゃねーの?
それを妥当性のある行為ならお前の妥当性のない行為の基準こそ基地外だよ。
恥ずかしいやつだな
素直に僕は薫殿が嫌いだから暴力ヒロイン認定して下げようとしてますって認めなさいよ
グダグダ言い訳しても透けて見えてるぞ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35aa-gVsX):2023/08/31(木) 00:32:28.95 ID:t4CKLm9f0.net
>>833
視聴者に不快感を与えず
主語がデカすぎませんかね?
お前の基準なんて知らねーよ馬鹿じゃね?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a74-FmU/):2023/08/31(木) 00:34:08.54 ID:EW24azlM0.net
このスレ加齢臭香ばしくて落ち着くわw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-rksU):2023/08/31(木) 00:38:37.14 ID:vqrQakmLa.net
>>751
当時はまだなかったけど今で言うとわからせたいキャラだった

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-C1Tt):2023/08/31(木) 00:42:54.78 ID:cmu/MJQJd.net
やっぱり暴力ヒロインがーって騒ぐ連中はめんどくせえわ
二次元キャラの行動云々問う前におまえらの言葉の暴力なんとかせえよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-rksU):2023/08/31(木) 00:42:58.59 ID:vqrQakmLa.net
耐久力だけなら師匠よりCCOの方が強そう

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a74-FmU/):2023/08/31(木) 00:45:25.37 ID:EW24azlM0.net
>>838
昔は暴力ヒロイン多かったね最近はなくなったね
って話してるだけなのにお前ひとりでギャースカ恥ずかしくないの?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-9orP):2023/08/31(木) 00:46:32.36 ID:J3kXJPmnd.net
らんま1/2ももしリメイクされたらシャンプーよりあかねの方が人気出ると思うわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMad-mmUa):2023/08/31(木) 00:48:58.49 ID:frkktVloM.net
せめてるろ剣の話で喧嘩してくれおっさん共
世代違いすぎて話がわかんないよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-XboQ):2023/08/31(木) 00:50:20.33 ID:CSwHnhMs0.net
これはアレだ
赤べこでなっちょらん言ってた人たちみたいなもんだ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-Z6dK):2023/08/31(木) 00:51:06.04 ID:VcgbHRdx0.net
般若くんが生きてたら左之助に拳法教える世界線が見えるわ
蒼紫さんは何となく教えてくれなそう
二重の極みと相性抜群や(o^^o)

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a59-C1Tt):2023/08/31(木) 00:51:12.31 ID:7+2eFGup0.net
暴力ヒロインアレルギーおじさんはいつも発狂してんな

>>841
チャイナ国籍で云々あるかもしれんがまああかねも暴力ヒロインアレルギーおじさんが発狂するタイプだからアンチは結局増えそう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a59-C1Tt):2023/08/31(木) 00:53:17.41 ID:7+2eFGup0.net
>>844
左之助は防御のイロハおしえようとすると俺らしくねえ!ってなっちまうからだめだあいつは

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5da2-wb7Y):2023/08/31(木) 01:11:36.93 ID:pJyxsacx0.net
俺は週刊で連載してた頃に暴力ヒロインなんて考えた事も無かったけど
和月が北海道編のフリートークで「昨今暴力ヒロインは嫌われる傾向にあるので」なんて気にしてた事にがっかりしたわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-sheL):2023/08/31(木) 01:17:31.26 ID:Yb+H5q790.net
普段アニメ1話で平均原作4話分ぐらいのペースに慣れてるから
るろ剣のアニメ1話で平均原作2話分がめちゃくちゃゆっくりに感じる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5da2-wb7Y):2023/08/31(木) 01:23:24.59 ID:pJyxsacx0.net
今のところ旧作より少し遅いペースだけど
京都編は旧作30話くらいあるから
2クールに納めようとしたらはしょらざるを得ないな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5da2-wb7Y):2023/08/31(木) 01:30:07.84 ID:pJyxsacx0.net
今回は津南編が何話編成なのかと
雷十太編をどれだけ変えてくるか知らんけど何話使うかわからんから
どこまでやるのかやるのかわからんな
行けて薫の旅立ちか操登場までか?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a74-FmU/):2023/08/31(木) 01:31:29.82 ID:EW24azlM0.net
>>847
なろうが流行ってるくらいメンタル弱い若者が増えてるからな
とにかく主人公に理不尽な暴力ふるわれようものならストレスで辛いって言いだす
自分もとらドラを令和で見て初盤のヒロインの理不尽な蹴りとか
辛く思ったなんで暴力ふるわれねばならんのか
今のとこ殴られても仕方ないかな、くらいのラインで薫の暴力成立してる
恵を借金のかたに〜お前は人買いかい!で殴られる感じ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e574-5LTl):2023/08/31(木) 01:41:13.89 ID:vXsk5HWE0.net
>>849
新月村開始~煉獄破壊までは旧作も丁度12話だけど
志々雄のアジト入ってからの戦闘は多少巻き気味にはなるだろうね
まぁ旧作は戦闘かなり引き伸ばしてたから今回もエピソードそのものを削る必要は特になさそうだけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a59-C1Tt):2023/08/31(木) 01:57:32.97 ID:7+2eFGup0.net
今回和月がかなり口出してるみたいだからなるべく原作通りにいくだろう
要所要所は絶対削らんから今の感じだと細かいとこちょいちょい削ってく感じだな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e574-5LTl):2023/08/31(木) 01:59:56.92 ID:vXsk5HWE0.net
いうても和月も原作に後悔ないわけじゃないからね
というか単行本読むとここはもっとああすれば良かったこうすれば良かったって作者コメントに書かれまくってる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8570-EXqk):2023/08/31(木) 02:07:16.06 ID:juD6Eew+0.net
>>839
そもそも奥義伝授者で天翔龍閃のネタも全部知ってたのに皆伝したての剣心に喰らわされて気絶した師匠に対して
技の起点が左足って伝聞情報だけで初見で防いだ志々雄を見ると比古が出張れば楽勝か?と思ってる
威力あがる二の太刀喰らってもリミットさえなきゃ尚立ち上がって来かねなかった耐久力を持つというのにw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2af5-dlFE):2023/08/31(木) 02:39:45.60 ID:vtRykcpc0.net
いや、師匠が食らったのは奥義伝授のためだからわざとでもあるだろう
九頭龍閃を放って弟子が死ぬか、天翔龍閃くらって自分が死ぬか
師匠は死ぬ覚悟だったから避けようとしてたわけでもないし、耐えようとしてたわけでもないだろ
実戦では食らわないようにというか出させないように立ち回るだろ
そこを比べるのは流石に違うと思う

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e16-Edu2):2023/08/31(木) 03:11:46.46 ID:k/2wkrjg0.net
しかし奥義伝授の結末を知ってて心太を育てたってことは「こいつになら斬られても良いか…」と比古は思ったんだよな
あの墓を見たときに

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-RtuH):2023/08/31(木) 03:19:28.60 ID:YgsJnXcy0.net
そもそも天翔龍閃って伝授する時に弟子が師匠を殺すのが定めだから敢えてくらっただけだろうに

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-gFuU):2023/08/31(木) 03:45:04.93 ID:7j2FCtpGa.net
師匠はショタ剣心のオチンチンの皮ムキムキして洗ってあげたりしてたのかな
鼻血出そうだぜ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1583-TDjq):2023/08/31(木) 03:52:27.40 ID:zPPMGSU30.net
耐久力あっても師匠は技の破壊力が違う上に逆刃刀じゃないから斬撃
抜刀術も逆刃刀より速い
あっという間に終わりそう

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4abf-EM/d):2023/08/31(木) 03:58:42.35 ID:I7oWqGO20.net
これって本当に大丈夫なの?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-sheL):2023/08/31(木) 04:06:15.35 ID:Yb+H5q790.net
よくサウザーみたいなの生まれなかったよな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85f1-TDjq):2023/08/31(木) 07:18:48.07 ID:gMdW5CS40.net
原作で悔いを示してた雷十太とか
色々言われてる人誅編は変わるかもしれんけど
シリーズ構成が倉田だからそのあたりは心配してない

要所でちゃんと動いて迫力出してくれるかだなー
蒼紫vs剣心もだけど、御庭番の末路も凄絶に演出して欲しいぜ
蒼紫の修羅堕ちが輝く

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35aa-TAut):2023/08/31(木) 07:53:56.20 ID:sNInJmll0.net
志士雄様の噛みつきは強力

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85f1-TDjq):2023/08/31(木) 07:54:11.07 ID:gMdW5CS40.net
「噛道」ト名付ケマシタ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 450e-xjVa):2023/08/31(木) 08:01:27.57 ID:qPfAc9Q70.net
>>856
避けるというか逃げるしか無いよな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a2e-NraU):2023/08/31(木) 09:48:12.08 ID:XCc/EKNm0.net
WEB予告の偽薫殿の中のひと外印説

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15f6-FmU/):2023/08/31(木) 11:23:52.35 ID:y2yGfNWu0.net
Web予告 薫殿の猿ぐつわプレイ声エロッ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e574-5LTl):2023/08/31(木) 15:44:00.48 ID:vXsk5HWE0.net
あんまり進展ない回だし今日はリアルタイム視聴しなくともいいか
後々ニコニコで見たほうが楽しめたりするんだよな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9aa-nZgg):2023/08/31(木) 16:57:51.12 ID:Nd1CrLpv0.net
雷十太なんかどうでもいいと思うんだけどなあ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85f1-TDjq):2023/08/31(木) 17:13:28.28 ID:gMdW5CS40.net
自分がどうでもいいと思うことでも他人にとってはそうでもないってことだ
それくらい考えられるようになろうね!

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 450e-xjVa):2023/08/31(木) 17:14:20.75 ID:Q+bYhju40.net
誕生日変えたのはどこせ活きるんだ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-Z6dK):2023/08/31(木) 17:21:17.99 ID:VcgbHRdx0.net
雷獣太どうでもいいに賛成1票(・∀・)

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e574-5LTl):2023/08/31(木) 17:33:54.35 ID:vXsk5HWE0.net
まぁ雷十太全カットしたらしたで2クールだと逆にキリ悪くなりそうだしね
逆刃刀折れて数ヶ月から数年期間空くってのもなんか微妙だし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-XboQ):2023/08/31(木) 17:57:02.18 ID:fv0wXedEd.net
どうでもいいって言ったの
後で飛飯綱な

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-5ZTB):2023/08/31(木) 17:59:26.79 ID:7JrTRRKia.net
旧作の剣心の声、涼風さんじゃなくて天海祐希だとどうなってたんだろうな
あっちも割と上手そうな気がする

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9f6-ZMrV):2023/08/31(木) 18:05:45.10 ID:Go3h6JA40.net
>>975
女性声自体ありえないよ
原作者は緒方気に入ってたみたいだけど今回男性声にしたのは考え変わったんだろうな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-XboQ):2023/08/31(木) 18:08:05.83 ID:fv0wXedEd.net
ここにも飛飯綱の使い手がいたか…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9aa-nZgg):2023/08/31(木) 18:12:27.23 ID:Nd1CrLpv0.net
うーん天海祐希は演技が棒だからな
吹き替えも結構微妙だし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0619-dlFE):2023/08/31(木) 18:16:20.64 ID:A5SMX2HW0.net
昔はマンガは女が演じても不自然ではない年少主人公のものが多く
(ドラゴボ、どらえもん等々)むしろ可能なら女声優にした方が子供に好かれて無難、
みたいな考えがあったような気もする

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85f1-TDjq):2023/08/31(木) 18:17:48.93 ID:gMdW5CS40.net
声変わり前の年齢かどうかって感じじゃない
あと大人と子供が一緒に出てくる話かどうかでもキャスティング変わってきそう

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9aa-dlFE):2023/08/31(木) 18:20:20.33 ID:ul2DHT0c0.net
鬼滅が90年代のアニメだったら炭治郎は女性声優になってただろうし
ワンピースが今初めてアニメ化されてたらルフィは男性声優になってたんだろうなと思う

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a50-Q9Kz):2023/08/31(木) 18:24:40.41 ID:qTTvx8c90.net
るろ剣は当時と違って実写の佐藤健を経てるからねぇ
仮に和月が推そうとしても聞く側にとっていまや緒方恵美は鞍馬やシンジや乙骨のイメージが強いし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-rksU):2023/08/31(木) 18:45:52.98 ID:2DDatp1ua.net
雷十太先生カットしたら由太郎の存在がな

由太郎どうこうなしにしてもネタ的にみたいし、御庭番衆の後の箸休めにも丁度良い

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a111-dlFE):2023/08/31(木) 18:50:38.09 ID:lo2ttZ5v0.net
子供キャラが大人に成長したんじゃなくて
剣心は最初から30前の成人キャラだからな
女声にする意味はない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-2Zwt):2023/08/31(木) 18:57:08.19 ID:5hLARIj70.net
観柳編終わったら雷十太編だっけ?
その次京都?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-f5U7):2023/08/31(木) 19:00:19.30 ID:6FFDO/Mpr.net
てかなんで原作イベントをカットカット言う奴が居るんだろうな
尺なんて余るくらいあるのに

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca74-dQ9M):2023/08/31(木) 19:01:47.45 ID:ZirbeU4b0.net
原作でやった話は全部見たいな
多少の改変は仕方ないけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e574-5LTl):2023/08/31(木) 19:02:28.60 ID:vXsk5HWE0.net
>>887
完結までが約束されてるならまだしもされてないからでしょ
放映枠なんて余ってないよ
人誅編やれるかどうかまだわからんし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-f5U7):2023/08/31(木) 19:05:50.72 ID:6FFDO/Mpr.net
>>889
どっちにしろ今期は東京編で終わりなんだからココ詰めたところで尺は変わらんぞ
2期も京都編いっぱいで終わりなんだろうし
人誅編の有無がある3期は尺と無関係
強いて言えば人気の有無が3期を決める

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89d7-xo/U):2023/08/31(木) 19:09:02.26 ID:gJBFjuHj0.net
ジンエが使った影技は岡田芽武原作、シャドウスキル-影技-のオマージュ。これマメな。ドマイナーだけど愛読書だから当時知った時はびびったぜ。

あと比古清十郎の新声優はナレーションやってる関俊彦あたり当ててくるキガス

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e574-5LTl):2023/08/31(木) 19:10:49.84 ID:vXsk5HWE0.net
>>890
旧作のペース分かってない人が多いからじゃない?
このスレでもTwitterでも薫に別れを告げるところで1期が終わると思い込んでる人が多いし

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sped-Y9Gf):2023/08/31(木) 19:14:20.65 ID:lorqf8otp.net
>>868
本当にエロかった
声優は偉大だな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-gVsX):2023/08/31(木) 19:16:42.41 ID:TWIDBlMxa.net
>>892
どこまでやるってまだわかってないんじゃないの?
薫に別れを告げるところで終わった方が切り良さそうだけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e574-5LTl):2023/08/31(木) 19:23:33.22 ID:vXsk5HWE0.net
>>894
旧作以上の引き伸ばしが必要になるし、そこ別にキリよくもなんともないんだよ
原作64,65話のキャラクター全員の行き先が京都に向かうところのほうがこれから期間空くアニメの終わり方として妥当だし、
旧作も新月村開始~煉獄破壊で12話だから
もし薫との別れで終わらせたらその分後の展開をかなり巻き気味にしないといけなくなるだけ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-+Xj9):2023/08/31(木) 19:31:44.49 ID:XwOpnX11d.net
なにも確定していないんだから決めつけたようなものの言い方はしない方がいい
結局どの意見も予測の域を出ないんだから

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85f1-TDjq):2023/08/31(木) 19:35:43.86 ID:gMdW5CS40.net
>>886
津南と燕の話もある

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-gVsX):2023/08/31(木) 19:39:57.40 ID:KZvPukGEa.net
9話の時点でコミックス2巻消費で薫との別れが6巻だからペース的に薫との別れが区切りでもキリよくないとは思えないけど、どうなるんやろ
京都編はできそうやけど人誅編は難しそう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e574-5LTl):2023/08/31(木) 19:40:50.13 ID:vXsk5HWE0.net
今回24話で確定してるからね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85f1-TDjq):2023/08/31(木) 19:45:15.77 ID:gMdW5CS40.net
よほどのことがないかぎりやっぱやめますとはならんと思う

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-5ZTB):2023/08/31(木) 19:46:28.17 ID:um76Dsy3a.net
>>898
追憶人気だからやってくれるでしょ、つか人誅編やらなかったらキレるわー
旧作打ち切りだったからマジで悲願なのに

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sace-mmUa):2023/08/31(木) 19:56:28.15 ID:HmmYgcwya.net
>>900
やめますっていうか、人誅編までやりますやれますとはどこの媒体でも断言してないんだけどね
原作者スタッフ一同原作完結を目指して頑張ってます、応援お願いします。とかそんな感じ
まぁ京都編完結まではやるだろうけど
全編やれるかどうかはこの感じだと原作者もスタッフもまだ自信なさげな様子

>倉田英之

黒碕さんが脚本を担当する回があります
結構しつこく注文をつけたんですが素晴らしい出来でした
今後は戦いもダイナミックかつ奇天烈になっていきます
今回依頼を受けたときに「全編映像化目標」と承っていますのでどうか実現するように応援お願いします

https://i.imgur.com/nG8Kns9.jpg

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d62d-lK6R):2023/08/31(木) 20:02:53.12 ID:L+mc+/zl0.net
昔みたいにゴールデンならともかく、今の深夜枠で簡単には打ち切られないだろうという希望的観測

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1fd-Qnn6):2023/08/31(木) 20:09:34.52 ID:cdAx8Lat0.net
打ち切りが怖い人は黙って円盤買うんやで
初動は大事だぞ
ワイも1巻はお布施で買うわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a74-FmU/):2023/08/31(木) 20:10:27.00 ID:EW24azlM0.net
るろ剣リメイク話が出た時にそりゃ最後まで、だろうよ
意味ないじゃんアニメ化
ジャンプアニメってだけで海外配信売れるんだし
るろ剣で稼いだ分集英社だって恩あるだろバックアップするよ
老人しか人気ないうる星アニメだって最後までやるんだし
あれだって留美子へのボーナスだと思うぞ
稼いでくれてありがとう、くらいの

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0619-TDjq):2023/08/31(木) 20:12:39.24 ID:MKavVF+b0.net
アニオリとかいらんし原作でも雷十太とかいらない話は飛ばしてまとまりよくして欲しいね。
なんなら倭刀術のヤツもいらんわ。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15f6-qKrO):2023/08/31(木) 20:13:14.89 ID:3du7OrSD0.net
円盤なんか最初っから売れると思えんし他に金使った方がいいぞ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0619-lN7b):2023/08/31(木) 20:14:33.94 ID:EXzZeCli0.net
京都編以降は絵が大味になっちゃってすごい残念だったからやるなら作画気合入れて頼む

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35a2-dlFE):2023/08/31(木) 20:21:24.64 ID:Ibg21rl90.net
>>905
バックアップするのか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sab2-qKrO):2023/08/31(木) 20:34:13.85 ID:PkfvjNKXa.net
ジャンプでノイタミナじゃ1000枚売れれば万々歳なレベルだろうな
最初からそっちは無視してグッズや原作買うか再生ランキング上げた方がいいと思う

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a74-FmU/):2023/08/31(木) 20:36:11.33 ID:EW24azlM0.net
>>909
集英社は製作委員会に入ってないっけ?まあ北海道編やってんだし
漫画も再販して稼ぐために応援はやるでしょ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79c0-e63W):2023/08/31(木) 20:36:15.57 ID:B6LvNtSC0.net
京都編の熱さを越えられないのなら人柱編を先にやればいいじゃない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9f6-ZMrV):2023/08/31(木) 20:36:37.67 ID:Go3h6JA40.net
今は円盤より配信重視だよ
配信よくて2期決まるアニメもある

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15f6-qKrO):2023/08/31(木) 20:38:05.62 ID:3du7OrSD0.net
リアルに数字出ないだろ円盤は
配信人気は高いんで続くと思うが
ネックはグッズが全然出てないとこだな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95ab-rTQJ):2023/08/31(木) 20:38:18.73 ID:w1CywfWc0.net
銀河英雄伝説リメイクも集金できなさすぎて中途半端なところで今製作中止してるからな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a74-FmU/):2023/08/31(木) 20:39:59.60 ID:EW24azlM0.net
海外に配信権売って元はとれるんだろ
配信まわすか原作買うかグッズは買っても別に数字がでるって
だけでアニメ会社にはお金入らんよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a74-FmU/):2023/08/31(木) 20:42:28.09 ID:EW24azlM0.net
銀英伝は長期的にやるんじゃないの?
プロダクションIGはハイキューとか人気原作アニメの金を
押井守の作品づくりにつぎ込むって嫌味言われてたからな
押井のが今は金出来たらつぎ込む対象が銀英伝になってんじゃないの?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15f6-qKrO):2023/08/31(木) 20:43:43.11 ID:3du7OrSD0.net
あとアニメ効果で原作がランキングあがってないのもちょっと気になるな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85f1-TDjq):2023/08/31(木) 20:43:51.50 ID:gMdW5CS40.net
ノイタミナはフジもお金出してくれてたりする

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1fd-Qnn6):2023/08/31(木) 20:45:10.06 ID:cdAx8Lat0.net
いやグッズは出てるだろ
オタ系ショップしか置いてくれないだけで
というかグッズが公式ビジュアル使い回しだらけなのがな
今度出る食玩?の色紙とかカード系も使い回しだし、オタク釣る気あるのかね?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15f6-qKrO):2023/08/31(木) 20:52:29.49 ID:3du7OrSD0.net
大体ジャンプ系列でライト向けのキャラクターショップでもどこ行ってもあるのが
ワンピース、鬼滅、呪術、ヒロアカ、チェンソーマン、推しの子、NARUTO(BORUTO)、ハイキューあたり
ちょっとジャンプ系に特化したら幽白やテニプリが微妙に多い

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-sheL):2023/08/31(木) 21:57:09.35 ID:Yb+H5q790.net
剣心は一応オーディションは男女問わず幅広い役者の中から決めたらしい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-FmU/):2023/08/31(木) 21:58:32.10 ID:lenZAAL10.net
宗次郎を虐待した親父や異母姉や異母兄や異母姉と異母兄の母親が嫌い

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-FmU/):2023/08/31(木) 22:11:43.37 ID:lenZAAL10.net
縁はマザコンでシスコンだから蒼紫の方がカッコいい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2af5-dlFE):2023/08/31(木) 22:30:09.49 ID:vtRykcpc0.net
>>898
香るとの別れは7巻の最後だよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2af5-dlFE):2023/08/31(木) 22:32:09.31 ID:vtRykcpc0.net
>>923
宗次郎はあの親父の親父の息子だぞ
だからあの一家は兄貴一家であって子どもたちは甥と姪だ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-TIi9):2023/08/31(木) 22:49:32.64 ID:BMcnv8oX0.net
>>925
香殿じゃシティハンターのヒロインや

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-XboQ):2023/08/31(木) 22:55:42.29 ID:CSwHnhMs0.net
泣かないでソウジロちゃん…

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-sheL):2023/08/31(木) 23:11:29.05 ID:Yb+H5q790.net
宗次郎は再筆の方が好き
あと恵さんも再筆の方が好き

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-sheL):2023/08/31(木) 23:31:19.11 ID:Yb+H5q790.net
でも鎌足の再筆は見た目は可愛いけど取っちゃってるのが気に食わない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-TIi9):2023/08/31(木) 23:50:23.85 ID:BMcnv8oX0.net
>>930
弥彦の必殺技が効かないのか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95ab-PvC5):2023/09/01(金) 00:26:38.78 ID:yA68GKJu0.net
雷銃太って北斗の拳で
「あの優しかったトキがこんなことをするなんて」→実は偽物でした
の写しでもあり真逆でもあるな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0619-lN7b):2023/09/01(金) 00:56:58.93 ID:wUZJpb4v0.net
式尉とか令和の今のほうが人気出そう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sace-mmUa):2023/09/01(金) 01:09:06.29 ID:NkFqBdlEa.net
声イマイチなの剣心役だけだと思ってたけど
薫もなんか声高すぎて、今のところはまだいいけど完結までのいろんなシーン見据えると微妙な気がする

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a9-mRdi):2023/09/01(金) 01:21:48.75 ID:qcOwS2O60.net
もう嫁気取りの薫殿w

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-Xiva):2023/09/01(金) 01:22:01.34 ID:9NS6a80ya.net
医者の爺さん心なしか旧アニメから痩せてるな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sace-mmUa):2023/09/01(金) 01:23:10.67 ID:NkFqBdlEa.net
思った通りのとこで終わった
次回は観柳邸突入して般若と相対するかしないかあたりまでやな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e574-dlFE):2023/09/01(金) 01:23:16.04 ID:fx9JK65w0.net
剣心の刀グルグルが無くなってたけどそっちも大道芸じゃねえかwって読者に言われたの気にして
和月がやめさせたのかなw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2af5-dlFE):2023/09/01(金) 01:24:41.82 ID:ttsD4xL/0.net
玄斎先生が公式になった瞬間である
いや、旧アニメでも公式と言っていいんだろうけどw

それはそれとして、ひょっとこの懐に飛び込むのをいい判断だと評さなかったのはダメじゃないかなと思う。

そして最後のアニオリ観柳が最高だったw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aea-dlFE):2023/09/01(金) 01:24:42.31 ID:AuDaZwiy0.net
Cパート、例のブツを仕入れたようだな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a9-mRdi):2023/09/01(金) 01:24:56.45 ID:qcOwS2O60.net
ガトリング入手シーンなんて原作や旧アニメにあったっけ?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-Xiva):2023/09/01(金) 01:25:05.67 ID:9NS6a80ya.net
ラストで観柳が見たのが何か見せなかったのにみんな知ってるガトリングガン

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2af5-dlFE):2023/09/01(金) 01:25:44.23 ID:ttsD4xL/0.net
>>838
扇風機は流石に和月の希望だろうなw
大道芸がすぎるしw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1fd-Qnn6):2023/09/01(金) 01:26:19.48 ID:nUa8EdSs0.net
Cパート草ww

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca74-dQ9M):2023/09/01(金) 01:26:39.08 ID:VjN6AvVH0.net
狐火流・焔裂きやん

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdea-WHEt):2023/09/01(金) 01:27:35.60 ID:Qart3TMFd.net
観柳→パピヨン

っぽくね?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-FmU/):2023/09/01(金) 01:28:40.55 ID:BmNOcdI60.net
戦闘がひょっとこだけだからまあ盛り上がりがなく淡々としてるなあと思ったら観柳パートで爆笑したわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2af5-dlFE):2023/09/01(金) 01:29:09.03 ID:ttsD4xL/0.net
だって真殿だし
香川照之の芝居に和月感動してたし
そういう方向に希望出してたんだろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d32-TDjq):2023/09/01(金) 01:30:23.14 ID:xUQ0cudQ0.net
真殿でよかったw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-rTQJ):2023/09/01(金) 01:31:33.58 ID:BKpMLbDN0.net
ガトリングアニオリたまんねぇな、おい

>>946
蝶野家は爆爵あたりが当主の時代のはずだから、武田観柳は母方の祖先か何かだろうか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-MSIi):2023/09/01(金) 02:04:02.68 ID:5sGymV4Ua.net
>>935
実際そうだろ
いちいちうるせーな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d22-FmU/):2023/09/01(金) 02:23:14.43 ID:FRXPVxaQ0.net
あんな外国人見た覚えないかなと思っていたけど取引は
アニメオリジナル要素ということでよかったのかな

ひょっとこに火炎拳の技名とか全く覚えてない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-T1Lf):2023/09/01(金) 02:26:53.07 ID:ALuzYK3Od.net
Cパートの作画の手抜きヤバすぎ
別のアニメかと思うぐらい粗かったわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca74-dQ9M):2023/09/01(金) 02:29:08.45 ID:VjN6AvVH0.net
>>952
そこいらはアニオリだね

>>953
それに加えてるろうに剣心で外国人なんてほとんど見ないから別のアニメかと思ったわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-BYXL):2023/09/01(金) 02:30:24.64 ID:dBQ0Th3x0.net
今週あんま顔出さなかったな
http://n.picvr.net/2309010206276078.jpg
http://n.picvr.net/2309010209311273.jpg
http://n.picvr.net/2309010213176835.jpg
http://n.picvr.net/2309010213185091.jpg
http://n.picvr.net/2309010214359385.jpg
http://n.picvr.net/2309010225314684.jpg
おねショタ殿
http://n.picvr.net/2309010213588952.jpg
http://n.picvr.net/2309010213593146.jpg

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95ab-PvC5):2023/09/01(金) 02:30:54.16 ID:yA68GKJu0.net
恵が会津の出と察するのが訛りでなく方言からになっていたな
時代の言語考証したり演技指導するほどの金手間はかけられなかったか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-BYXL):2023/09/01(金) 02:35:41.76 ID:dBQ0Th3x0.net
恵さん作画良かった
http://n.picvr.net/2309010204519244.jpg
http://n.picvr.net/2309010216467074.jpg
http://n.picvr.net/2309010219456124.jpg
http://n.picvr.net/2309010220086841.jpg
http://n.picvr.net/2309010225297145.jpg
http://n.picvr.net/2309010225322291.jpg

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-BYXL):2023/09/01(金) 02:37:06.29 ID:dBQ0Th3x0.net
イケメン
http://n.picvr.net/2309010225493471.jpg
http://n.picvr.net/2309010225498792.jpg
パピヨン
http://n.picvr.net/2309010226068681.jpg
http://n.picvr.net/2309010226072904.jpg
http://n.picvr.net/2309010226088716.jpg
http://n.picvr.net/2309010226092246.jpg
http://n.picvr.net/2309010226097644.jpg
http://n.picvr.net/2309010226101273.jpg
http://n.picvr.net/2309010226106631.jpg
http://n.picvr.net/2309010227037284.jpg
http://n.picvr.net/2309010227042443.jpg
http://n.picvr.net/2309010227046984.jpg

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e574-mmUa):2023/09/01(金) 02:44:14.18 ID:Z4wF/VgO0.net
>>955
やっぱ今後戦うことまでちゃんと想定したデザインになってない気がするわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e574-mmUa):2023/09/01(金) 02:46:46.15 ID:Z4wF/VgO0.net
>>958
わざわざ完全アニオリでひとシーン作るくらいなら後々出てくる武器商人組織の黒星とかと取引させた方が良かったんじゃね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-dlFE):2023/09/01(金) 02:56:23.79 ID:fx9JK65wd.net
ガドリングはしゃーない
北海道編で推しだし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0619-ZE7F):2023/09/01(金) 03:03:50.39 ID:wUZJpb4v0.net
蒼紫様なんかやっぱ原作にあった陰がないというかミステリアスさが足りんというか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e574-mmUa):2023/09/01(金) 03:08:56.11 ID:Z4wF/VgO0.net
キャラデザだよキャラデザ
全員デフォルメされすぎ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dd6-VCqd):2023/09/01(金) 03:14:46.08 ID:fZnhB+2A0.net
>>947
自分も観柳パートでエンディングの余韻が吹き飛んだw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2dab-qxC4):2023/09/01(金) 03:32:23.63 ID:p1ATwdDn0.net
初見さんの中には火男のかえんほうしゃで度肝を抜かれた人もいたでござるかな。
これまでにも怪しい部分(心の一方とか)はあったものの、「口から炎を吐く」と言うのは完全にファンタジーでござろうし。

今週のお話は恵が剣心組に対する認識を改め、信頼して心を開くようになる&恵が神谷道場の一員として受け入れられる、みたいな感じの重要回でござった。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2dab-qxC4):2023/09/01(金) 03:35:39.03 ID:p1ATwdDn0.net
Cパートは原作では読んだことないシーンだと思ったらやっぱりアニオリでござったか。
新アニメは概ね原作に忠実なので、アニオリが挿入されるとテンション上がるでござる。

己の野心を語る時のハイテンションぶりと言い、
拝金主義者なところと言い、武田観柳と言う人間の人物像についてよくわかるし良いアニオリでござった。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0619-dlFE):2023/09/01(金) 03:37:09.09 ID:xDKZJQol0.net
ガトガトガトガトガトガト!!のムビオリ台詞も入るの

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-TIi9):2023/09/01(金) 03:39:50.17 ID:dBQ0Th3x0.net
例のシーンがクライマックスと矛盾せんかねと思ったが
あくまでアレは試運転というだけで、手元には既にあった訳か
https://i.imgur.com/ZFZLE07.png

>>960
アメリカから取り寄せたつってるしそこは変えられないんじゃね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2dab-qxC4):2023/09/01(金) 03:41:42.43 ID:p1ATwdDn0.net
毒殺螺旋鋲の威力を自慢気に話してた場面見てて思ったでござるが癋見は自己顕示欲が強いのでござるかな。
…倒幕後はなかなか就職先が見付けられず居場所がなかったと言う経緯を踏まえると、承認欲求拗らせてしまうのも仕方ないことかも知れないでござる。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca74-dQ9M):2023/09/01(金) 03:52:12.98 ID:VjN6AvVH0.net
人斬り抜刀斎に二度もぶっ倒されて死んでない男・BESHIMI

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-P6xm):2023/09/01(金) 03:59:02.23 ID:xBQt++Uja.net
>>922
タイトル美剣士で宝塚に傾いた感

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe6e-FmU/):2023/09/01(金) 04:05:11.62 ID:/c95OLqz0.net
武田観柳のCパートは悪ノリが過ぎるやろ
キネマ版・北海道編もそうだが元々アヘン製法のために人殺すような縁に負けず劣らずのクズなのにギャグ補正で浄化するなや

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2dab-qxC4):2023/09/01(金) 04:34:00.23 ID:p1ATwdDn0.net
原作読んでた時にも思ったでござるが「恵の素性は名医の一族の出身」だと知った時は少し驚いたでござる。
医者と言えば真面目で誠実なイメージがあるので、どちらかと言えば軽薄なイメージのある恵殿には似つかわしくないでござるし。

一家離散して放浪する内にヤサグレてしまったと言うだけで、恵殿も元来は真面目な気質なのでござろうかな。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2dab-qxC4):2023/09/01(金) 04:38:31.67 ID:p1ATwdDn0.net
>>956
原作だと確か「蓮っ葉な言葉遣いに隠しても会津訛りは隠せない」みたいなこと言ってたでござるがアニメだと少々わかりづらいので、
方言により恵が会津出身であることを剣心が看破したのは良い改変でござったな。

そう言えば恵役の大西殿は千葉県出身でござるが…そもそも会津(福島)出身の声優は少ないので、
福島出身の声優を探すのが困難だった、みたいな事情もあるかも知れぬでござるな。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-T1Lf):2023/09/01(金) 04:44:15.69 ID:ALuzYK3Od.net
般若がカッコよかったな
ひょっとこは旧版より身体が赤い気がして人外に見えた

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2dab-qxC4):2023/09/01(金) 04:50:51.56 ID:p1ATwdDn0.net
残念ながらアニメだとカットされてしまったものの、原作だとサノが真正面から火男に特攻したことに関して剣心が、
「良い判断だ。下手に避けようとするより真正面から飛び込んだ方が深手を負わずに済む」
…みたいなこと言ってたでござるが心の中で盛大にツッコんでしまったでござる。
耐久力が凄まじいサノだからこそピンピンしていられたのであって、普通の人間が火炎の中に飛び込んだらまず無事ではいられないでござろうし。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0619-dlFE):2023/09/01(金) 04:52:55.14 ID:xDKZJQol0.net
サノスケの服は難燃性の特殊素材ですか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2dab-qxC4):2023/09/01(金) 04:58:22.29 ID:p1ATwdDn0.net
福島と言えば、旧アニメで火男役だった飯塚昭三殿は福島出身らしいでござるな。
調べたらいわき市出身らしいので、会津とは離れているでござるが。
飯塚殿は今年の初頭に亡くなってるし、時代の移り変わりを実感せずにはいられないでござる。

総レス数 978
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200