2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bf1-hPrW):2023/08/25(金) 20:14:24.85 ID:POkHI0Dp0.net
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てる時に「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

新しい時代を懸命に生きる人々による明治剣客浪漫譚、ここに開幕――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
フジテレビ、岩手めんこいテレビ、さくらんぼテレビジョン、福島テレビ、サガテレビ:
7月6日より 毎週木曜日24時55分~ 第一話:7月6日(木)25:05~25:35放送(10分押し)
関西テレビ、テレビ西日本:7月6日より 毎週木曜日25時55分~
東海テレビ:7月6日より 毎週木曜日26時04分~
秋田テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時20分~
仙台放送、鹿児島テレビ、長野放送:7月6日より 毎週木曜日25時30分~ 第一話:7月6日(木)25:40~26:10放送(10分押し)
新潟総合テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時50分~第一話:7月6日(木)25:55~26:25放送(5分押し)
テレビ静岡:7月6日より 毎週木曜日25時45分~ 第一話:7月6日(木)25:40~26:10放送(5分前倒し)
テレビ新広島:7月6日より 毎週木曜日26時00分~
テレビ愛媛:7月6日より 毎週木曜日25時05分~
テレビ熊本:7月6日より 毎週木曜日25時45分~
北海道文化放送:7月12日より 毎週水曜日24時40分~ 第一話:7月12日(水)24:45~25:15放送(5分押し)
石川テレビ:7月15日より 毎週土曜日16時55分~
高知さんさんテレビ:7月20日より 毎週木曜日24時55分~ 第一話:7月20日(木)25:10~26:40放送(15分押し) アニマックス:7月29日より 毎週土曜日19時00分~
・Prime Video:7月7日より  毎週金曜12時00分
他多数サイト:7月10日より 毎週月曜12時00分
●前スレ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 10
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1692459298/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1fd-Qnn6):2023/08/27(日) 21:18:19.31 ID:pZkoT4id0.net
男キャラで1番マトモなの誰だろう?署長あたりか?
女なら妙かな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-rTQJ):2023/08/27(日) 21:43:39.33 ID:Qnuw6RIo0.net
恵が斎藤に傷付けられた左之助のことを「ゴキブリ並みの生命力」と言ったり「起きないと棺桶に入れるわよ」と言ったりしたから医者のすることだと思えない

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79c0-e63W):2023/08/27(日) 21:51:26.95 ID:sxE3Lnfq0.net
>>310
縁は技がカッコイイからセーフ!!
蹴撃刀勢
疾空刀勢
猛虎落地勢
虎伏絶刀勢

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-rTQJ):2023/08/27(日) 21:56:25.64 ID:Qnuw6RIo0.net
左之助がゴキブリ並みの生命力と言われるのは何故?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a18b-XboQ):2023/08/27(日) 21:59:03.49 ID:aPtLblEq0.net
狂経脈って設定オレ好き

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-lN7b):2023/08/27(日) 22:01:54.05 ID:e5rbnjtjM.net
動きは必ず法則にもとずき 北斗七星になってくると思う。
それこそ勇者の証であると思う。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-rTQJ):2023/08/27(日) 22:03:09.13 ID:Qnuw6RIo0.net
縁は姉・巴に依存してるから嫌いで弥彦の方が好きだし、縁は復讐を口実にした殺戮してる凶悪な屑野郎の癖に被害者面してるから嫌いで弥彦は復讐を口実にした殺戮してないから好き

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-rksU):2023/08/27(日) 22:18:14.73 ID:e5I6UV7Ha.net
縁は対剣心に特効特大だけど

実際に強さだけでいったらどんなもんやろ?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0619-TDjq):2023/08/27(日) 23:54:03.31 ID:gplccK330.net
>>338
0.7ライザ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-N7Gs):2023/08/28(月) 00:13:29.04 ID:aRGAsSLOr.net
エンディング歌ってるのLiSAじゃないの?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMad-mmUa):2023/08/28(月) 00:20:33.79 ID:RIgKJh3OM.net
>>358
ちがう
10年くらい前ニコニコで有名な歌い手やってた子らしい
https://youtu.be/FH6gvjOS8eY?si=hB5FogmOSyEaXfgU
https://youtu.be/IkyPpjhWJaQ?si=0bxdzTOoWIEbBUjR

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-Z6dK):2023/08/28(月) 00:21:52.63 ID:UvG9cM5D0.net
左之助の二重の極みパワーゲイザーをはやくみてぇなぁ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-XboQ):2023/08/28(月) 00:27:48.47 ID:BotC6H/d0.net
二重のサニーパンチ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-Z6dK):2023/08/28(月) 00:34:49.85 ID:UvG9cM5D0.net
無敵鉄鋼??男なら拳ひとつで勝負せんかい!!

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca4a-nK9z):2023/08/28(月) 00:35:11.42 ID:g/NjtviP0.net
最初に聴いた時は高橋李依かと思ったわ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 352f-lN7b):2023/08/28(月) 01:07:54.69 ID:zuywJ1pv0.net
>>313
ベロで突くやつなら誰でも出来そうやな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-VBPx):2023/08/28(月) 01:56:01.94 ID:faNoGXHR0.net
薫殿すき

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d59-sDeV):2023/08/28(月) 03:55:17.30 ID:GVZvvo9B0.net
観柳邸終わったらみんなの先生雷十太とみんなのアイドル赤松サンやって斎藤編やって終わりかな
斎藤を最初の回想に出して刃衛を2話で終わらせてるくらいだからそこら辺まではやりそうだが
式尉で稲田さん使っちゃったから雷十太先生誰にするんだろう
玄田さんとか?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e562-awtL):2023/08/28(月) 06:33:43.77 ID:XBlGMjr90.net
>>351
剣心の奥義を猛虎落地勢で避けられた時はビビったわ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35a2-dlFE):2023/08/28(月) 06:46:17.50 ID:azi5cTGc0.net
>>351
猛虎落地勢ってらんまに出てきた技じゃないかw

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-sheL):2023/08/28(月) 07:13:13.44 ID:qC1wwaRs0.net
1話が特に顕著だけど飛天御剣流の基本戦術ってアニメ映えしないよね
一週まわって地味なほど超効率厨の脳筋流派だから
比留間弟の台詞でも解説されてるけど多人数相手でも最小限の動きしかしない

大雑把に言うと「相手より速く動いて斬れば絶対勝てるくね?そんで一振で複数人巻き込めばより早く敵集団を殲滅出来るくね?」っていう身も蓋も無さだからな飛天御剣流

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35aa-9/6f):2023/08/28(月) 09:07:16.53 ID:Yp4nC+r90.net
土龍せんなくすとか自分も否定したか
あの刃こぼれ必須技を何故教えたのかが良いのに

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMde-MCOY):2023/08/28(月) 09:57:21.95 ID:z0uDpnjbM.net
>>360
アッー!!

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5dd4-lN7b):2023/08/28(月) 10:11:22.33 ID:R76dv0o20.net
「べしみ・・・
 ひょっとこ・・・
 ・・・
 あと誰だっけか・・・」

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMad-mmUa):2023/08/28(月) 10:23:08.20 ID:RIgKJh3OM.net
>>366
燕と津南やるだろ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d674-NraU):2023/08/28(月) 10:31:20.85 ID:6UIBoMg90.net
作画全然動かないじゃん
オリジナルは斎藤一登場からめちゃくちゃ動くんだけど
それまでに立て直せるんか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-vcrq):2023/08/28(月) 10:38:59.84 ID:HQtzQQo9a.net
>>369
相手より速く動いて完封するが基本だからね
そりゃ見栄えはしない

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-e63W):2023/08/28(月) 10:49:35.71 ID:U+9VfClaa.net
ジンエが屋敷に襲撃に来たときはめっちゃ派手にピョンピョンしてたよ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-r2Uj):2023/08/28(月) 10:51:33.06 ID:bgfKr0x6a.net
京都編も動かない回は動かんし、そういう回の方が多いよ
そうやって要所のバトルにお金使えるようにしてた

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-ojBf):2023/08/28(月) 11:01:19.47 ID:lPkOLbg90.net
誰よその女と言いたげな薫殿が可愛い
恵さん声のおかげか前より若く見える

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-ojBf):2023/08/28(月) 11:13:37.66 ID:lPkOLbg90.net
観柳CVピッタリだね

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d674-NraU):2023/08/28(月) 11:38:37.17 ID:6UIBoMg90.net
>>377
せっかくリメイクしたのに要所でも動く紙芝居なのがまずい

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85f1-TDjq):2023/08/28(月) 11:49:54.59 ID:gs2ZSrFy0.net
思い出補正と粗探しもここまで来ると笑えてくる

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1a2-PQ3O):2023/08/28(月) 12:11:56.32 ID:bPfm70ga0.net
リメイクの関係者ですね?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e574-5LTl):2023/08/28(月) 12:13:05.41 ID:RUcnBwXH0.net
作画に関しては期待値以上でも以下でもない、やっぱりこんなもんだよねっていう出来
普段アニメ見ない俺ですらこう思うんだから、これ以上を期待してた人はそもそも感覚ズレてると思う
この制作会社って俺の好きな漫画をとんでもなく酷いアニメにしたりしてて元々印象悪いから
こんなゆっくりとしたペース(このままだと6クール?)で濃密にやってく方針なことにむしろ驚いてる
リメイクなんだからもっと雑にカットしまくって完結だけを目指すと思ってた

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-Z6dK):2023/08/28(月) 12:16:31.74 ID:UvG9cM5D0.net
土龍閃見たかったな
トンデモ技のオンパレードなのに土龍閃だけカットか
縮地で目に写らないのもトンデモなのに(・Д・)

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdea-X/Jg):2023/08/28(月) 12:22:32.49 ID:5ZlpuD0kd.net
リメイクだから尺稼ぎのための無駄なアニオリ挟まずに済んでるんだけどな
カットしまくったら覇穹や約ネバ2期の二の舞になるし

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85f1-TDjq):2023/08/28(月) 12:24:06.99 ID:gs2ZSrFy0.net
飛龍閃はどうなんだろうな
飛刀術自体は現実にあるけど普通に柄もってぶん投げるのが主だしなあ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0619-lN7b):2023/08/28(月) 12:25:18.96 ID:4ECWVREb0.net
薫殿は原作より可愛い感じするな
他はこんなもんかーだけど

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e574-5LTl):2023/08/28(月) 12:28:27.03 ID:RUcnBwXH0.net
>>385
今のペースって旧作より遅いよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85f1-TDjq):2023/08/28(月) 12:38:01.49 ID:gs2ZSrFy0.net
12話で御庭番終わるならぴったり揃う
これノイタミナなのに24話なのね。どこまでいくんだろ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d674-NraU):2023/08/28(月) 12:39:09.55 ID:6UIBoMg90.net
>>381
旧作も序盤ひどかったが
確かIG入ってから良くなった
道場の斎藤vs剣心見てみなよ
動きぬるぬるカメラぐるぐるとすごい
今の時代にリメイクしたならやっぱ基準そこ越えんと評価されんの当たり前やん

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e574-5LTl):2023/08/28(月) 12:39:52.33 ID:RUcnBwXH0.net
>>389
操と同行するところまでだと思うよ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d16-t/Vc):2023/08/28(月) 12:50:45.19 ID:Hct3ROvV0.net
>>390
OPの斎藤戦みると期待できる

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-r2Uj):2023/08/28(月) 12:53:12.50 ID:bgfKr0x6a.net
>>390
すごい回もある上で中休みの捨て回もあるのが旧の京都編
京都編の全話があれだけ動いてたわけじゃねーよ
円盤家にあるだろうし見返してみな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-5ZTB):2023/08/28(月) 12:54:15.07 ID:A8AVf+15a.net
ギャグ部分カットしたせいで薫がやたら良い子すぎに見えてしまってるけど
操だけはキーキーやって欲しいわ。旧作の声担当の桜井智さんかなりイメージ通りだったからハードルめっちゃ高いが誰来るか

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85f1-TDjq):2023/08/28(月) 13:00:12.41 ID:gs2ZSrFy0.net
旧で作画いいのはだいたい古橋とかほそ…遡玉洩穂がやってたり
千葉道徳作監回とかだな(志々雄アジトでの蒼紫戦・宗次郎戦・志々雄編ラストは全部この人)

伝説の剣心vs斎藤回は古橋が演出・コンテ
あとめちゃくちゃ動いて綺麗な剣心と薫の別れは唯一の中嶋敦子作監回で、松本憲生がコンテ描いてる

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-F9VP):2023/08/28(月) 13:05:35.18 ID:fqKqHQC4d.net
旧作を越えてくるの楽しみにしてたのに旧作も序盤は微妙だったってレベル下げる残念なリメイク

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e562-dlFE):2023/08/28(月) 13:21:43.44 ID:BzMdZKe/0.net
旧作では観柳邸に殴り込みに薫殿も参加してたな
留守番してただけなのに(朝食の用意で)全ての指を負傷して剣心ドン引きの原作再現でよろ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-TIi9):2023/08/28(月) 13:35:42.34 ID:vJ0ppuFy0.net
>>394
操からギャグシーン除いたら間が持たなそう
剣心を顔芸で励ます場面とか必要だし

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea40-sIy5):2023/08/28(月) 13:38:43.51 ID:cC7CZtWb0.net
蒼紫と恵はもっと美形に描いてほしい
なんかあっさりしすぎ
あと般若くんがムダにイケボでワロタ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-lN7b):2023/08/28(月) 13:49:11.48 ID:f9GPK3Wp0.net
リメイクって別に旧アニメ超える必要はないと思うけど
必要なのは原作の再現なわけで

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e574-5LTl):2023/08/28(月) 13:49:29.13 ID:RUcnBwXH0.net
>>398
必要ないと思う

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e574-5LTl):2023/08/28(月) 13:51:18.21 ID:RUcnBwXH0.net
>>400
だよなぁ、俺も元々その認識
すっごい雑に、連載中に果たせなかった原作完結だけを目指すのが一般的なアニメのリメイクって認識だから
このペースでやってるのってむしろ珍しいんじゃないの

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-Z6dK):2023/08/28(月) 13:53:28.47 ID:UvG9cM5D0.net
今んとこ高橋留美子風るろ剣
可愛いキャラ達

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86e2-dlFE):2023/08/28(月) 13:54:47.73 ID:aUAWnEF80.net
二階の窓から蹴落とすとか後頭部に苦無叩き込むとか
操ちゃんツッコミ激しいからそこら辺はややマイルドになるかもなあ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-zON+):2023/08/28(月) 14:00:29.75 ID:0A+D2jiJ0.net
新規アニメで初るろ剣組だけど、毎回すげー楽しんでる
強そうな敵が出てきたなーOP見るに今クールのボスキャラなのかな
あと今回の薫はかわいかった

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-5ZTB):2023/08/28(月) 14:06:29.21 ID:XzXRwqsAa.net
>>398
操までギャグシーン無くすとらしくなくなるよね
新月村の斎藤の
恵→キツネ
薫→たぬき
操→イタチ娘。も面白くなくなるw

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e574-5LTl):2023/08/28(月) 14:09:57.56 ID:RUcnBwXH0.net
必要なのかそれ
新京都編ってどれくらいギャグあるんだろ
必要最低限でいいな俺は
今でもちょっとギャグくどいくらいだわ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-F9VP):2023/08/28(月) 14:13:25.53 ID:C1QoBB4gd.net
>>400
原作再現してダイジェストみたいな新作なら

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-F9VP):2023/08/28(月) 14:22:02.48 ID:C1QoBB4gd.net
原作も思い出補正で美化されてたんだと気付いた

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e574-5LTl):2023/08/28(月) 14:26:08.10 ID:RUcnBwXH0.net
>>409
るろ剣好きだけどわかる
ナルトと同じで編集の腕によってヒットした作品だと思うわ
京都編も担当編集の提言によって生まれたものだし
読み直すと絵も上手くないし、良くも悪くもアニメの良かったシーンの思い出が強すぎるんだよな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35aa-ZE7F):2023/08/28(月) 14:34:02.67 ID:Yp4nC+r90.net
旧アニメ観れなくしてんだね

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-ZE7F):2023/08/28(月) 14:45:30.97 ID:elqhZH6Ea.net
時代を理解しない蒙昧読者
るろ剣やナルトがあってこその今の漫画だぞ
勿論他の名作もだが

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-TIi9):2023/08/28(月) 14:50:02.62 ID:vJ0ppuFy0.net
岸本は侍漫画を描こうと思ってたが
るろ剣を読んでレベルが違うと辞めたらしいな
まあ正解だ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-zON+):2023/08/28(月) 14:54:38.17 ID:0A+D2jiJ0.net
せっかく一度辞めたのにサム8始めちゃったのか
作画は岸本じゃなかったけどさ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-rqm6):2023/08/28(月) 15:00:48.54 ID:F3Osf0VW0.net
原作は漫画として完成度高い。
絵柄とか細かな表現、ギャグは時代を感じるけど。
あの時代では週ジャンの看板漫画だったんだよ。。。

しかし薫殿がめっちゃ可愛く感じる。
暴力表現減らしたからか自分が歳とったからか。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0619-lN7b):2023/08/28(月) 15:09:03.85 ID:4ECWVREb0.net
ギャグは当時からサムかったw

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5562-dlFE):2023/08/28(月) 15:10:27.08 ID:SIH/Z0nv0.net
運営のミスなのかニコ動でも2話くらい無料公開の状態でずっと残ってたな>旧アニメ
新月村のあたりの回だった

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sdea-Oh6y):2023/08/28(月) 15:10:36.55 ID:bekalCNxd.net
おい、その手桶を使うのはやめておけ!

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-lN7b):2023/08/28(月) 15:24:15.92 ID:f9GPK3Wp0.net
漫画って原作者「だけ」の技量じゃないのって当たり前じゃねえの?
ドラゴンボールは鳥嶋が、ナルトは初代編集が有能だったおかげもあって大ヒットしたわけだし
2つとも原作者だけじゃこうもならなかった

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79fc-FmU/):2023/08/28(月) 15:24:16.04 ID:3IYJUjR/0.net
>>395
遡玉洩穂って人見せ方うまかったな。
動いてないのにそう感じさせないセンスがあるというか

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e574-5LTl):2023/08/28(月) 15:34:46.46 ID:RUcnBwXH0.net
>>419
ヒット作以外に出してる作品を読んだ感じ俺の中で特にそれを感じるのが岸本と和月ってこと

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-ZE7F):2023/08/28(月) 16:00:34.41 ID:elqhZH6Ea.net
サム8は事前から盛り上げすぎた
編集云々じゃないよ
一発目がでかかっただけで実質連載2作目の漫画家にぶつける空気じゃなかったよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-w/ep):2023/08/28(月) 16:26:49.46 ID:w7UWyo1/r.net
>>394
「阿片女の作った飯なんざ嬢ちゃんの料理以上に食いたくねえ」
のくだりは見たいな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-sheL):2023/08/28(月) 16:33:26.78 ID:qC1wwaRs0.net
>>374
そりゃ刃衛以前の敵は飛天の最低限の動きで圧倒出来る雑魚と振り下ろすか薙ぎ払うかしか出来ない斬馬刀相手なんだからそんな派手な動きは出来ないでしょ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-+Xj9):2023/08/28(月) 16:34:04.15 ID:QoNPud/id.net
そーいや左之助の戦う理由て旧作だとカットされてような

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-gFuU):2023/08/28(月) 16:35:10.80 ID:3CBw1p3Ga.net
土龍閃やって刀が折れる展開とかやったらよかったのになぁ
それか志々雄戦でひたすら距離を取りながら土龍閃放って志々雄が発火自滅とか

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-wb7Y):2023/08/28(月) 16:36:20.70 ID:y5enatdda.net
旧作がそもそも駆け足ぎみだったから原作部分が旧作より話数少なくなることはほぼ無いだろうな
可能性があるの津南くらいじゃないか

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-sheL):2023/08/28(月) 16:39:43.17 ID:qC1wwaRs0.net
剣心って多分飛天御剣流の歴代の使い手の中では最弱クラスなんだろうな
というかるろ剣世界って幕末組がつえーつえーやってるけど戦国武将とか鎌倉武士はもっと強い化け物だらけの世界になってそう

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-xkK2):2023/08/28(月) 16:47:26.96 ID:ueJ3SQ+Tr.net
>>419
ワンピは尾田が天狗になって編集が口出し出来なかったとか聞いたな
ところが息子だか娘にヒロアカのが面白い言われて人の意見を聞き入れるようになったそうな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-wb7Y):2023/08/28(月) 16:51:15.82 ID:y5enatdda.net
口出すなと言うか
「自分で考えさせてほしい、ボツなら考え直すから」
みたいはニュアンスだったと思う

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-ZE7F):2023/08/28(月) 16:51:26.96 ID:elqhZH6Ea.net
技に点数つけるなら歴代でも上位になりそう
実際に対人となるとどうしてもガタイがいるからな
ある意味最も師匠向きだったのかもしれない

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35aa-TAut):2023/08/28(月) 16:51:51.42 ID:oK5Z8k+s0.net
なるほど。ケンカ一番と噂されるだけあって、
なかなかいい拳打をしている

だがそれも明治という太平の世での話。
幕末の京都においては、この程度の拳打は
全く、通用しない

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c174-wb7Y):2023/08/28(月) 17:00:10.43 ID:/93ZO5BK0.net
しかし原作者と嫁が監修とはいえ
どこまで口出しできるんかね

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-t+2n):2023/08/28(月) 17:05:44.75 ID:5b7ocgE2r.net
>>431
実際には沖田総司も当時としてはかなりの長身だったらしいからな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-xkK2):2023/08/28(月) 17:06:58.56 ID:QykQKy7U0.net
ワンピが急にキャラや展開を媚び始めたのはそのせいかね
手塚治虫が息子に水木しげるのが面白い言われたショックでどろろ描いた話を思い出す

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e574-5LTl):2023/08/28(月) 17:07:08.67 ID:RUcnBwXH0.net
俺ふだんアニメあんま見ないけど
アニメって漫画と違うのは尺が限られてることであって、アニメ化にあたって最も重要なのは削っても問題のないシーンをなるべく削ってそのぶん必要な設定要素や人気の盛り上がりどころにかけられる熱量を増やすっていう取捨選択だと思ってるから
無くなったところでシナリオに何の問題もないギャグはいくら無くなっても構わないな
土龍閃とかも、無くなったから一体何なのかが分からん
飛天の技の初披露回で急に一気に3つも技出すのがクドいって判断かもしれないし
そもそも技として失敗だったから無くそうっていう原作者の判断かもしれないし
どちらにしても土龍閃や数々の寒いギャグの1つ2つが無くなってその度に原作通りじゃないって騒ぐ人の気持ちが全然わからないわ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-Z6dK):2023/08/28(月) 17:12:14.70 ID:UvG9cM5D0.net
落ちつくでござるよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca74-ZE7F):2023/08/28(月) 17:12:59.37 ID:UnvWv1uI0.net
ギャグはともかく
土龍閃は存在そのものがネタだったから消えたら悲しいよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-f5U7):2023/08/28(月) 17:16:41.08 ID:D3Eyg9m9r.net
>>438
格闘ゲームじゃ剣心の波動拳なのになw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-MwyD):2023/08/28(月) 17:42:32.90 ID:fqMEj8wQ0.net
>>436
正しいアニメの見方だと思うよ
カットにいちいち騒いでるのは原作知ってる知識アピールしたいだけ
それか旧アニに拘泥して新アニ下げたい女

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9f6-ZMrV):2023/08/28(月) 17:45:10.15 ID:zJrwHZEo0.net
どこでも旧アニ信者って声優ヲタがほとんどだよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5562-dlFE):2023/08/28(月) 18:02:10.75 ID:SIH/Z0nv0.net
旧アニメの今回の話では剣心が全然賭博勝てなかったのは、少年漫画の主人公が技(というか修行で鍛えた読み?動体視力?)を
金儲けに使っちゃアカンでしょみたいな考えだったのかな>旧アニ製作陣

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c174-wb7Y):2023/08/28(月) 18:22:33.42 ID:/93ZO5BK0.net
旧作は特に序盤はファミリー向け娯楽感あったしな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-5ZTB):2023/08/28(月) 18:23:08.09 ID:XrCqRjLua.net
>>439
格ゲーやったこと無いけど土龍閃飛び道具扱いなのかw
あれでやられる強敵は面白そう

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c174-wb7Y):2023/08/28(月) 18:24:25.47 ID:/93ZO5BK0.net
でも風呂覗きとかお色気要素は追加してたな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-sheL):2023/08/28(月) 18:33:09.95 ID:qC1wwaRs0.net
旧アニメで剣心が冴羽獠みたいな言動する事があるのキャラ崩壊もいいとこだよな
今見るとキツいわ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca4a-nK9z):2023/08/28(月) 18:36:44.19 ID:g/NjtviP0.net
雷十太は飛ばすかな
斉藤のセリフさえ改変すればどうとでもなりそうだし

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e574-5LTl):2023/08/28(月) 18:37:49.61 ID:RUcnBwXH0.net
>>447
インタビューでやるの確定してるよ
雷十太編は和月の嫁が脚本担当

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-5ZTB):2023/08/28(月) 18:42:49.13 ID:OSoyvl1Na.net
雷十太どうするんだろうな、バトルシーン思いっきり変えてくるのか

総レス数 978
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200