2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ厳禁】無職転生〜異世界行ったら本気だす〜81

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6baa-q59E):2023/08/22(火) 19:34:11.21 ID:S5ggmZ1+0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に忘れずにこのコマンドを3行以上入れてください

冒険は、続く。   
――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※ネタバレ厳禁※】未放送部分の話がしたければネタバレ可のスレへ。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・公式配信以外の投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>950が立てること。無理ならレス番号を指定すること。指定もなく>970を越えた場合は誰でも宣言をして立ててよい。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://mushokutensei.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/mushokutensei_A
原作特設:https://mfbooks.jp/special/mushoku/mushoku.html
原作シリーズ:https://mfbooks.jp/product/mushoku/
コミカライズ特設:https://promo.kadokawa.co.jp/mushokutensei-comic/
失意の魔術師編コミカライズ(FWコミックスオルタ):https://fwcomicsalter.jp/comics/musyoku/
スピンオフ/アンソロジー:https://www.kadokawa.co.jp/pr/b2/musyoku-comic-o/

●ネタバレスレ
【ネタバレOK】無職転生〜異世界行ったら本気だす〜2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1692521467

●前スレ
【ネタバレ厳禁】無職転生〜異世界行ったら本気だす〜80
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1692549005
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1e2-NzR0):2023/08/23(水) 11:22:08.18 ID:Ny2/D9gQ0.net
フジカワはようやっとる
たまに変なオリジナルあるけどね
ミリスでギースがパウロを地下に誘って魔物討伐しながら説得とかはちょっとどうかと思ったが
それでも全体としては良い出来よ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2174-cy+2):2023/08/23(水) 11:24:54.25 ID:0NZpcGTi0.net
漫画はキモオタスタンドやルーデウスが魔大陸で泣いた演出で色々文句言われてた印象がでかいな
ルーデウスはエリスの前で泣かないだろって意見はめちゃくちゃ同意出来たが
パウロ回はルイジェルドさんのカッコイイセリフカットしたのはあれだが正直原作を超えてる あれは絵があるだけで違うな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb3-nFdg):2023/08/23(水) 11:24:57.93 ID:q8t46uthM.net
まあ俺も謎改変部分はなんなの…って思う、尺の都合でも無さそうだし
ルディ号泣とかは意味合い変わってくるけどコミカライズ初見勢が大体評価してる辺り、漫画としての山場としては正しかったんだなとは思う

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1e2-NzR0):2023/08/23(水) 11:25:48.94 ID:Ny2/D9gQ0.net
コミカライズで感心したのは、ここは俺に任せて先に行けと言ってから10年のヤツ
原作をはるかに超えて素晴らしい出来
原作者は大感謝すべき

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2174-cy+2):2023/08/23(水) 11:27:17.06 ID:0NZpcGTi0.net
改変ならアニメが上手いんだよね
獣人族の村の話とかweb版書籍アニメで違うけど1番よく出来てるのはアニメ
エリスの成長エピソードあそこで入れるのは凄い
ルーデウスの人は変われるんですもアニメ最終回の人は変わらないってセリフに繋がるし構成が上手すぎ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4b-nFdg):2023/08/23(水) 11:30:15.48 ID:ehHp43knM.net
>>223
まあ当てはまらない作品も多いが、一人でつくる漫画とアニメじゃ土台が違うし
とは言ったものの二期でそういうのがない辺り、一期の改変は岡本学が天才だっただけかもしれんって感じだが

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2174-cy+2):2023/08/23(水) 11:32:38.31 ID:0NZpcGTi0.net
あと改変といえばアニメでルーデウスの故郷の村に帰る話は良かった
実際は家とか廃墟なんかにならず一切何も無い風景が広がってるだけだけど演出の勝利

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1e2-NzR0):2023/08/23(水) 11:34:56.72 ID:Ny2/D9gQ0.net
>>223
基本原作厨の自分でも無職のアニメ改変はちょい楽しみにまでなってる
8~9話は学園編でも屈指の好きな場面なんだが、どうなるか楽しみだ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbb9-9a2S):2023/08/23(水) 11:36:22.07 ID:fxMItaeq0.net
あとはロキシーの帰郷も
それでエリスの活躍は犠牲になったけど

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59f6-IVwD):2023/08/23(水) 11:36:38.11 ID:7esePUwT0.net
>>33
それツイッターに書いたらRTいいねしてあげるよ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-uDNR):2023/08/23(水) 11:37:35.40 ID:YxRZhVB6a.net
ここからも、シルかわ止まらないよ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb3-nFdg):2023/08/23(水) 11:40:49.02 ID:roi8fPVIM.net
ジュリかわも止まらないよ
テーブルマナーやコミカライズみたいに見切れジュリ出して動かして欲しい…

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59f6-IVwD):2023/08/23(水) 11:41:20.18 ID:7esePUwT0.net
>>181
それと同じ事いう知人を知ってるんだけど、声が同じなのに普通気付くだろ?と言ってきたらどう返します?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2174-cy+2):2023/08/23(水) 11:41:39.20 ID:0NZpcGTi0.net
今のところ学園編は断捨離?の段階かなって思う
改変するならシルフィ編からだな
あとベガリットも迷宮も改変というかイベント増やすのはあり
特に迷宮編の攻略中とか

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2174-cy+2):2023/08/23(水) 11:42:16.29 ID:0NZpcGTi0.net
>>231
さすがに5歳と14歳の声は全然違います

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2174-cy+2):2023/08/23(水) 11:43:19.40 ID:0NZpcGTi0.net
ミスったシルフィと別れたのは6歳か7歳だ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb3-nFdg):2023/08/23(水) 11:43:22.10 ID:7HabgRG/M.net
>>231
声ちゃうやんけ、と返します
幼女声とフィッツ明確に違うぞ、最近はメス度高くなってるが

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1b9-9a2S):2023/08/23(水) 11:45:02.22 ID:kGq45dBT0.net
王竜王国〜シーローンまでの道中の話もあるにはあるがアニメではカットでオープニングに風景等になってたな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-8vjn):2023/08/23(水) 11:45:18.49 ID:bH6hnpzG0.net
シャナのコミカライズがのいじに絵が似てて良かった思い出

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-AOlA):2023/08/23(水) 11:45:45.88 ID:8N8szCzu0.net
シルフィーがルーデウスにアリエル様紹介して
ルーデウスとアリエルの交流期待

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-ZYbJ):2023/08/23(水) 11:47:06.57 ID:aytQGjy6a.net
>>237
コミカライズの人は今近代麻雀に連載持ってるな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-MJFD):2023/08/23(水) 11:48:35.00 ID:6G3q5hpgM.net
>>234
かやのみでもたしか
内山「シルフィも演技を変えててすごい」
だったっけな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2174-cy+2):2023/08/23(水) 11:51:16.25 ID:0NZpcGTi0.net
>>240
正直声優全員演技変えててすごいと思う
エリスは初登場はキンキン声だったけど成長につれて自然に低くなっていったし

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4b-nFdg):2023/08/23(水) 11:58:00.82 ID:Yv3r2P7LM.net
エリスの人は大体弱々ロリやってたからそんなんできんの!?ってなったなあ
ていうかオルステッド戦での恐怖を抑えた叫びとかも上手くて演技上手すぎんか?ってなった

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1e2-NzR0):2023/08/23(水) 11:58:26.74 ID:Ny2/D9gQ0.net
シルフィ幼少期の演技のために幼女を観察したって話だしな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0d-22kQ):2023/08/23(水) 11:58:47.57 ID:9NksbL6pp.net
俺もエリスの声優さんには驚いたな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0d-OsaT):2023/08/23(水) 11:58:58.71 ID:yeuVzoEKr.net
シルフィの設定がグダグダは2期の根幹だからキツイ、信者しか理解できない

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb3-nFdg):2023/08/23(水) 11:59:13.15 ID:m9AVnJE+M.net
こわい
ないちゃった

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-J62W):2023/08/23(水) 12:01:16.75 ID:gNfEBC/Fd.net
アンチがまたわけわからんイチャモン付けてる

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1b9-dg0w):2023/08/23(水) 12:02:19.19 ID:iWusKUHM0.net
>>158
魔剣士なんてジョブはないぞ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d999-hPrW):2023/08/23(水) 12:03:44.01 ID:TBqTyiTZ0.net
>>244
今キュアプリズムやってますな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1b9-dg0w):2023/08/23(水) 12:11:29.23 ID:7yEQCdMC0.net
>>210
まあ、アルファポリスでコミカライズした作品ほどハズレ漫画家にあたる率は高くなかったけどさ、

プロになりかけか、駆け出しぐらいの漫画家が駆り出されるのが普通だった頃だよな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1b9-dg0w):2023/08/23(水) 12:13:04.49 ID:7yEQCdMC0.net
>>215
そこそこ作品も含めていいなら、脱法テイマーとか王国へ続く道とか、いい絵師が担当してるヤツも増えてきたね

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-YAjS):2023/08/23(水) 12:15:18.95 ID:WcpYEAHud.net
>>242
元々はシルフィでオーディション受けたらしいよ
エリスで合格したのは驚きだったとか
今までやったことないキャラだったからこそ
思い切って新しい演技をやってみようと奮起したもよう

曰く初期のエリスは、バッティングセンターのボールのように
ひたすら相手に気持ちをぶつけるみたい(笑)…らしい

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-ZYbJ):2023/08/23(水) 12:15:51.15 ID:jBw7Vzzca.net
甘ブリのいすずで覚えたけど
今はグラブルのシンダラ姉妹だなぁ
毎日聞いてる

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4b-nFdg):2023/08/23(水) 12:16:31.76 ID:n7qCWGx+M.net
>>252
俺が知らんだけで似たようなキャラやってんのかと思ってたがマジで新機軸だったんか
声優ってすげえなあ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2157-GDEK):2023/08/23(水) 12:17:42.25 ID:zAPEhzRA0.net
>>248
槍だけど呪い武器使ってたスペルド族はカウントしてもええんやないの?
無職世界に他に魔剣あるかは知らんけど

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1b9-dg0w):2023/08/23(水) 12:19:10.55 ID:7yEQCdMC0.net
>>255
そもそも、あの世界で剣士と名乗れる条件を満たしてないルイジェルドを剣士に含めてはいけない

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-YAjS):2023/08/23(水) 12:19:28.12 ID:WcpYEAHud.net
青のオーケストラ
秋音律子もいいぞ

なんか同じ系統のハリハリの声出してるし
髪も赤毛(茶色)だからエリスだと思って見てる

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM85-nFdg):2023/08/23(水) 12:20:12.40 ID:BIXxR+fXM.net
魔剣あるで、でもそれ使ってたからと言って別に魔剣士と呼んだりはしない

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-uDNR):2023/08/23(水) 12:20:25.63 ID:r3oGAkvMa.net
エリスの声優さん、禁書3期でミサカワーストやってて、オリジナルの御坂美琴の声に似せた大人っぽい声出してて上手いと思った

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-FeGW):2023/08/23(水) 12:21:37.44 ID:QIVfgR/dM.net
魔法を無詠唱で使える人はほぼいないなかで魔剣士ってどういう存在なの?闘気がものすごく強大な人?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-8vjn):2023/08/23(水) 12:22:15.48 ID:bH6hnpzG0.net
君らイオンちゃんトントンしなかったのかい?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-MJFD):2023/08/23(水) 12:22:36.26 ID:6G3q5hpgM.net
>>258
ソードワールド、ロードス島あたり
ソウルクラッシュだとかの超強力な魔剣を使ってても
別に卑怯とは言われないってのに近いかもしれんね

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sdf3-J62W):2023/08/23(水) 12:22:57.06 ID:ZvS8EFFWd.net
エリナリーゼは真空斬撃飛ばす魔剣使ってるからある意味魔剣士と言えなくもない

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2174-cy+2):2023/08/23(水) 12:23:11.88 ID:0NZpcGTi0.net
魔剣士=剣士
ちなみに魔剣は魔力使う
ついでに闘気も魔力だ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1b9-9a2S):2023/08/23(水) 12:23:54.79 ID:QmSOt7QG0.net
かくましはWIXOSSの主役で知ったかな
その友達の気弱な眼鏡がシルフィー
主人公を分からないと捨てて逃げた母親がルーデウス

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2174-cy+2):2023/08/23(水) 12:25:22.15 ID:0NZpcGTi0.net
加隈亜衣ってキャラに声当ててる時よりイベントや配信で喋ってる声が1番いい
可愛い

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sdf3-J62W):2023/08/23(水) 12:28:40.38 ID:ZvS8EFFWd.net
ルーデウスも剣神流中級ではあるから一応魔剣士と言えなくもないか
闘気纏えないから剣士としては雑魚だけど

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM25-Dph0):2023/08/23(水) 12:31:43.12 ID:85j9JC4PM.net
普通引くはずのシーンなのに
そのまま自覚なく悪ノリするところがシルフィもかなりおかしい奴って分かるなw
というかルーデウスの従順な秘書って感じで。
この二人、天然鬼畜過ぎるw

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 937c-yQgb):2023/08/23(水) 12:31:53.24 ID:Vng8L3BF0.net
かくまし特徴的な声質なのに役の幅広いから凄いと思う

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdf3-jTH6):2023/08/23(水) 12:34:17.22 ID:y6xTLFDtd.net
普通に奴隷制度がある世界の常識をリアルにあてはめてもね

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-uDNR):2023/08/23(水) 12:34:20.81 ID:lAmETwi5a.net
シルフィの声は、幼少期からガラッと変えている。
年齢的成長だけじゃなくて、甘えん坊のいじめられっ子からの内面の大きな人間的成長を、声で表現している。
かやのんの声優としての演技の幅を知ってるから、ヲタは同一人物だと分かるけど。
あれがリアルだとしたら、声で判別するのはかなり難しいと思う。

シルフィは二段階だけの成長だから、あのレベルの声優さんには当然できてしまうだろうけど、
エリスの徐々に段階を経て変わっていく声の演じ分けは圧巻だった。
最初エリスが登場したときは、キンキン響いて不快な声質だったが、そこから少しずつ変化していって、魔大陸に飛ばされてからはエリス可愛いしかなかった。
ルディとの別れでは、説明不足のアホっぷりは置いておいて、本当に大人に成長したことが声から伝わって来た。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sdf3-J62W):2023/08/23(水) 12:34:25.52 ID:ZvS8EFFWd.net
シルフィも変態国家のアスラで何年も宮廷に住んでたからそりゃ耐性もついただろうな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-MJFD):2023/08/23(水) 12:36:02.11 ID:6G3q5hpgM.net
>>267
よその作品でいう「魔法剣士」とはまたニュアンスがちがうかねー
リウイさんみたいな使い分け

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2157-GDEK):2023/08/23(水) 12:36:18.30 ID:zAPEhzRA0.net
闘気使えないとか言うけど無詠唱の魔法を斬撃に重ねるダイ大のストラッシュX方式とか
魔力を結晶化して鎧にする八男の魔力起動甲冑とか
転生者なら強化アイデアありそうだけどなあ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Y8E7):2023/08/23(水) 12:37:06.12 ID:4YiVK9D2a.net
剣士の流派についての詳しい説明って無かったよね

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4b-z2dU):2023/08/23(水) 12:38:00.56 ID:S/sC0/kQM.net
無職は納得の声優陣だな
実力派で固まってる良い布陣

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-8vjn):2023/08/23(水) 12:40:12.12 ID:bH6hnpzG0.net
ルーデウスは凄いと思ってたけど歳下だし、龍神と再戦も考えてるみたいだし、
今度は足手まといにならず、守れるくらい強くなって釣り合う女になるわ!←まぁ分かる

ルーデウスと別れて修業に行きたいけど、直接言ったら論破されて止められてしまう
手紙にしよう、でも細かく書いたらどこに行くかとかバレてしまいそう
必要最低限だけ書いてアルフォンスにも口止めしておけば大丈夫ね!←!?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-YAjS):2023/08/23(水) 12:40:27.74 ID:WcpYEAHud.net
魔法も使える剣士だと魔法剣士(戦士)かなあ
魔剣士だと魔剣の使い手のイメージになる

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4b-z2dU):2023/08/23(水) 12:40:39.15 ID:S/sC0/kQM.net
>>274
普通に撃った方が強いし、
ルーデウスの体が並だから剣に乗せても勝てないし自分が耐えられないぞ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbb9-9a2S):2023/08/23(水) 12:41:10.08 ID:zvl0H7C10.net
>>275
アニメはなかったと思う
なろうでは「クッ!としてザンッ!」で岩を砕いた後に地の文で説明してはいる

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89fd-7bEd):2023/08/23(水) 12:41:13.70 ID:8gfIU8qM0.net
>>274
身体能力上がらないんだから仮に魔力重ねても意味ないだろ
普通に放ったり妨害した方が早い

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4b-nFdg):2023/08/23(水) 12:41:35.02 ID:+FtU1LFVM.net
まじでビビるくらい声に不満無いんだよなあ、普通原作付きだと俺のイメージと違う!飛竜はそんなことしない!となりがちなのに
たとえ多少違っても成長加味してたりで結局問題無かったりするし
まあ俺イメ!の場合も大抵は慣れるんだが

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4b-z2dU):2023/08/23(水) 12:43:31.48 ID:S/sC0/kQM.net
なお茅野愛衣もLynnも男性キャラに引いてるのは草

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-XsJu):2023/08/23(水) 12:45:53.30 ID:7m5HiVHmd.net
ルーデウスは剣に宝石つけて魔法使えるようにした方が良くね?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-uDNR):2023/08/23(水) 12:46:15.88 ID:lAmETwi5a.net
フィッツ先輩の無詠唱魔術使い最強護衛としてのキリッとした声質と、
ルディに恋する乙女の弱さが出てしまう声質との揺らぎの演技が、また絶妙なんだよな。

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4116-Nc6N):2023/08/23(水) 12:47:55.68 ID:3rFiNsa20.net
シルフィに剣の修行させれば最強なんじゃないの?
100年ぐらい修行すれば龍神にも勝てそう

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-rfEz):2023/08/23(水) 12:48:22.67 ID:lRshwNiId.net
>>261
当時無名だった加隈亜衣と水瀬いのりを発掘してきたガスト凄い

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4116-Nc6N):2023/08/23(水) 12:49:00.44 ID:3rFiNsa20.net
>>284
魔力多いからカラミティウォール出来るビームサーベルみたいなのが良いな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-FeGW):2023/08/23(水) 12:49:58.45 ID:2G0kOXbQM.net
剣術雑魚身体能力雑魚に剣持たせてどうするんだ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM85-nFdg):2023/08/23(水) 12:50:17.21 ID:uhiBBPTgM.net
かっこいい!

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31d7-/5+L):2023/08/23(水) 12:50:21.81 ID:Qi6DZi0v0.net
>>201
あのパンツ舐めってアニオリなんだよね

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-YAjS):2023/08/23(水) 12:52:10.48 ID:WcpYEAHud.net
加隈さんも内山さんも引いてるんだよなあ…

--では逆に、直してほしいところは?

加隈「気持ちがひたすら揺れてるところですね(笑)」
内山「ああ、それはわかります -略-」
加隈「あとはすぐパンツを被るところ」
内山「あれは仕方なかったんですよぉ……(笑)」

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13dd-hPrW):2023/08/23(水) 12:53:16.00 ID:UmIiKvAj0.net
出遅れたけど声優陣みんなうまいよなー
なみいる実力派のなかで
田中美海さんが入ってくれたのが個人的にうれしかった
ロリショタのエキスパートだけどプルセナ役悪くない

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9f6-M2mQ):2023/08/23(水) 12:53:53.44 ID:2jNh8gaQ0.net
まぁルーデウスがパンツ被る所好きです! なんて言う女性声優がいたらそれはそれで反応に困るがw

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4b-nFdg):2023/08/23(水) 12:54:10.42 ID:6s6lG7DOM.net
神の光を理解せぬ不心得者の背教者共にはシカタナイネ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1b9-dg0w):2023/08/23(水) 12:56:52.46 ID:RNoK/zMM0.net
>>268
フィッツの頭のなかでは、問題児のリニア・プルセナをルーデウスが懲らしめた、現在は罰を与えてるところ、
となってるからなあ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b6e-/pOn):2023/08/23(水) 13:00:41.74 ID:zQLa7t8C0.net
ルーデウスが犬猫コンビ瞬殺してたけどあいつらってあの世界の中では弱いの?
登場キャラの強さが肩書ばかりで数値的な比較が無いからどれくらい実力差があるか分からん

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-ZYbJ):2023/08/23(水) 13:02:33.87 ID:jBw7Vzzca.net
世界レベルだと充分に強い方だけど
世界レベルだからあいつらより強い奴は何百人といる

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf3-lMmU):2023/08/23(水) 13:03:02.50 ID:Pjq3yXgAd.net
>>292
本当に仕方なかったのだろうか

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9f6-M2mQ):2023/08/23(水) 13:05:13.66 ID:2jNh8gaQ0.net
>>297
弱いわけではないが、上を探せばいくらでもいる

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM85-nFdg):2023/08/23(水) 13:05:35.79 ID:SKTiNohhM.net
だからルディも良くわかってないんやで
フィッツが来るまでは無双出来るくらいには強くて、でも所詮学生って感じかなあ
一応在野の冒険者とかも大学にいるから、冒険者としてA、Sくらいは行けそうだけど基本冒険者パーティーの実力って集団としての強さだから分からん

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1b9-dg0w):2023/08/23(水) 13:07:13.46 ID:RNoK/zMM0.net
>>278
関係ないけど、むかし、そんなタイトルの漫画があったなあ

作中ではマッケンジーと読んでたが。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf3-Sypd):2023/08/23(水) 13:09:56.63 ID:9qmFvDzMd.net
>>215
本好きの四部担当してるのベイビーステップの人だし普通に上手い

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89fd-7bEd):2023/08/23(水) 13:11:52.41 ID:8gfIU8qM0.net
>>297
スポーツで例えたら県大会に上位入賞できるくらい

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 592d-hPrW):2023/08/23(水) 13:12:33.67 ID:hTiw9HBP0.net
圧倒的に早さが足りないから剣術を魔法強化したところで当たらないから意味はなさそう
それがわかってるから泥沼での拘束からの魔術コンボが基本戦術になっているのだろうし
次に考えるべきはワンパンで即死するような防御面だろうな
毎度モリモリ土壁出してもパウロ級以上になると速さが足りないし視界も遮られるし
出来そうなのが人体硬化のような魔法を探して習得するか軽くて固い魔道具でも見つけてくるかぐらいか?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM85-nFdg):2023/08/23(水) 13:13:07.53 ID:arVpbHonM.net
>>304
あーわりとしっくり来るかも

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdf3-X/cJ):2023/08/23(水) 13:14:04.35 ID:ajS70rkKd.net
敵や自分の強さをわかりやすくするためにステータス画面とかを出すようにしないと、なかなか読者や視聴者には不親切だな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-MJFD):2023/08/23(水) 13:14:10.13 ID:GA8slGx2M.net
>>278
それそれ
ってか無職転生作中でもコトバがあったわ

パウロ「魔法剣士は剣士が魔法を使えるというものだ」

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMab-nFdg):2023/08/23(水) 13:14:12.90 ID:kEsuSp93M.net
いや、魔法大学の番張れてたんだし県大会優勝くらいはあるか…?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2174-cy+2):2023/08/23(水) 13:14:47.87 ID:0NZpcGTi0.net
>>307
そういうのないから無職は強さ議論盛り上がって楽しいけどね

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-FeGW):2023/08/23(水) 13:15:26.60 ID:2G0kOXbQM.net
ステータスが流行る前の作品なのでね

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2157-GDEK):2023/08/23(水) 13:16:01.93 ID:zAPEhzRA0.net
>>305
ニンバスで科学知識使ってるし
地面の摩擦係数0にしちゃえば剣士無力じゃね?
所謂テイルズの魔神剣的なもんでも足元は踏みしめるだろうし

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2174-cy+2):2023/08/23(水) 13:16:08.21 ID:0NZpcGTi0.net
>>311
いやもう既に流行ってた

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb3-nFdg):2023/08/23(水) 13:16:16.26 ID:elFHGMUJM.net
(ステータスはもう流行ってました…そもそもその前の累計一位がステータスだったんで…)

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9b9-9a2S):2023/08/23(水) 13:16:24.71 ID:wvEcDinQ0.net
めちゃくちゃ強いなら七代列強に名が刻まれてるわ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b6e-/pOn):2023/08/23(水) 13:17:21.59 ID:zQLa7t8C0.net
>>304
じゃあパウロやギレーヌは国代表選手、ルイジェルドはオリンピック入賞レベルあたり?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-ZYbJ):2023/08/23(水) 13:17:46.59 ID:jBw7Vzzca.net
なろう最初のアニメ化作品がログホライズンでこれがすでにステータス画面出せる作品だったとか

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-FeGW):2023/08/23(水) 13:18:56.08 ID:yfNmnrU6M.net
>>313
無知でした

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2174-cy+2):2023/08/23(水) 13:18:58.97 ID:0NZpcGTi0.net
無職は原作だとエリスの好感度ステータスってのがあってそれが好評だった
あれでエリス人気が上がった

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200