2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3213

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 14:05:14.69 ID:pY0wwPnT.net
迷子も愛音軸で進めて、燈が主人公の公式発表も酷いけどね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 14:06:47.05 ID:nZqZ0z0A.net
>>849
アニオタのメンタルが弱いだけで一般層にとってはギスギスには分類されない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 14:06:57.65 ID:utoqb00x.net
>>806
作画が細密で綺麗なのはたまに見るにはいいんだが、毎回見ていると食傷気味になる
見てて疲れるんだわ
贅沢言って申し訳ないと思いつつ

アニメは綺麗さよりも動きの面白さなんだよなあ
そういうアニメは崩壊と叩かれるからか減ってる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 14:08:55.04 ID:6vOtJ600.net
>>872
視聴者が感情移入できるのは愛音
ライブの裏番よアイツは

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 14:10:05.40 ID:pY0wwPnT.net
普通の作品なのに信者が絶賛するからとてつもなく気持ち悪い

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 14:10:15.91 ID:/H5JAMBh.net
なるほどな
無職アンチは無職から真っ当な人間に変わっていく主人公に置いてけぼり感を喰らって
堪らず憤りを感じている現ニートどもで出来てると考えるとこのタイミングで暴れてる事への辻褄も合うな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 14:11:27.51 ID:pY0wwPnT.net
>>875
感情移入の話し方もしてない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 14:13:53.43 ID:mFyHL04i.net
バンドリは1話冒頭の誰が誰だがわからない状況からはじまる
主人公っぽい棒読みピンクが登場して女子特有の表面上の付き合いと内心マウントを見せられる
3DCGのせいでメインキャラとモブの区別がつきにくい
ピンクの前の席に座る女と音楽室の女といきなりキレる女が冒頭に登場していたと認識できないと詰む

これを突破しないと継続視聴されない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 14:14:36.25 ID:UXtxo98o.net
中割を崩壊とは言わない
言ってるやつがバカにされるだけ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 14:16:49.30 ID:t1HsH8+S.net
>>879
この手のわからん系の感想は叩くためにわざわざそれくらいの認識もできないバカになるのはやめようよって思う

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 14:17:15.22 ID:hnQe4F7y.net
ネットのニートってほぼ受験生か大学生だからなぁ
本物みたことない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 14:18:21.47 ID:DNdDolPq.net
陰の支配者は昼行灯的な一人二役
迷子は表裏のダブル主人公的な感じだな

勿体ないのは絡みが少ない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 14:19:11.28 ID:mFyHL04i.net
バンドリのピンクはぼっちざろっくの後藤ひとりからギターテクを無くしてコミュ力とマウント力と女子力を足したキャラ

どうして人気がないのかわからない(わかる)

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 14:22:08.60 ID:5lvAxj8i.net
燈が立ち直るきっかけを与えたわけではないか愛音ちゃんマジでいらない子

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 14:22:39.11 ID:UmIiKvAj.net
>>884
ピンクしか合ってない笑

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 14:25:01.57 ID:5lvAxj8i.net
愛音ちゃんは水虫のない喜多ちゃん

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 14:25:41.69 ID:s6tePpKo.net
>>781
カミカツ作画崩壊しまくってただろ
万策で落として必死で一部のキャラだけ作画頑張って他はゴミだった
目付いてんのお前

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 14:28:18.40 ID:pY0wwPnT.net
ぼっちは薄い迷子は濃い

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 14:30:23.35 ID:AOT7lK6l.net
東京電力福島第一原発の汚染水を浄化処理した後の水の海洋放出が今夏にも予定される中、茨城県内の海沿いの観光地で海水浴に代わるレジャーを探る動きが出ている。高萩市は海洋放出に対応する国の補助金を活用し、高萩海水浴場近くの海岸でキャンピングカーなどの車中泊を楽しんでもらうイベントを企画している。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/259369

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 14:35:37.95 ID:G7EAS90o.net
>>888
ここで作画崩壊してたって言ったらあれは作画崩壊とは違うんだ!って喚いてるのがいたけどな
ドット絵ゲーム画面やみたまのギャグ二頭身絵で誤魔化しまくってたけどキャラの顔はギリギリ崩壊してなかったよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 14:37:19.21 ID:AOT7lK6l.net
「国も認めている格差」の「残酷すぎる現実」…年金の「真の世代間格差」の驚きの金額
島澤 諭

老後の生活には、いくら必要になるのだろうか。

日本中に激震が走った「老後は2000万円が必要」という金融庁の報告書は、残念なから全くの現実である。年金の支払額に世代間格差があるのは現前たる事実であり、その財源も20年から30年後には枯渇することが予測されている。

『年金「最終警告」』は、絶対にしっておくべき年金の「嘘と本当」が書かれた必読書だ。

本記事では、年金の世代間格差についてくわしくみていく。

 年金の真の世代間格差は5400万円
でも、年金額だけを見ていても意味がありません。なぜなら、貰える年金額以上に保険料を負担していると、トータルの収支では赤字になってしまうからです。

そこで、最近の経済状況を織り込んで、貰える年金額から保険料負担を引いた純年金額と、年金の収益率を世代別に試算した結果が表1です(※外部配信でお読みの方は現代新書の本サイトでご覧ください)。若い世代ほど衝撃を受けたことでしょう。

40歳(1978年生まれ)とそれより若い世代では、一生涯で貰える年金額を、払い込む保険料が上回っています。当然、収益率もマイナスです。40歳以下の世代から見れば、公的年金制度は払い損なのです。ただし、それより早く生まれた世代では、払い損にはなっていないといっても、65歳(1953年生まれ)か45歳(1973年生まれ)まではそれほど有利とはいえません。45歳は年金収益率(支払った保険料総額に対する受け取る年金総額から支払った年金保険料総額を引いた純年金額の比率)は0.1%ですから、銀行預金よりは有利な金融商品ですが、もう少しリスクの高い投資性商品よりは魅力が薄くなってしまいます。だったら、年金など納めずに自分で資産運用した方がましだと思う読者もいるでしょう。いわゆる70歳の団塊の世代が損得で見た年金制度の分水嶺なのです。

さらに、0歳と90歳の間では、貰える年金額と払い込んだ保険料の差額である純年金額の世代間格差は5400万円となっています。生まれた年の違いだけで、家1軒分、あるいは子ども2人の養育費分に相当する格差があるわけですから、到底許容できるわけがありません。少子化が進むわけです。
https://i.imgur.com/2WGUOSD.png

https://gendai.media/articles/-/114314

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 14:37:43.93 ID:0xfM0EB+.net
まあ作画する気がないんだから作画崩壊ではなくて作画放棄だわな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 14:40:09.01 ID:G7EAS90o.net
>>893
それを言うならヘルクやワンルームみたいな
古臭いキャラデザの時代遅れの作画の方が作画放棄だろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 14:41:07.13 ID:mQMV/Rug.net
秋アニメは、このスレもスパイファミリーの話題一色になるのでは?
冬に映画も控えているし、何よりフリーレンや薬屋とかより、原作の面白さはスパイファミリーが頭2つか3つくらいズバ抜けているからね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 14:41:26.72 ID:mFyHL04i.net
>>891
コンバインやドット絵は有りだった
女キャラの一枚絵だけは気合い入れて書いていたので評価されてた
このころは作画崩壊がネタ扱いだった

でも万策してからの後半は女キャラも崩壊するし構図も変だしドット絵や遊びを入れる余裕もないしで笑えなくなった

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 14:43:33.65 ID:G7EAS90o.net
>>896
そうか?動きは無くなってたがキャラは崩壊してなかったしドット絵が一番酷い気がしたけどな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 14:46:17.37 ID:s6tePpKo.net
>>891
万策で落としてからほんと酷かったのに
ダキニみたいな一部のキャラだけは作画維持してたけど他はゴミ作画で使い回し演出繰り返したり見るに絶えんかったわ後半

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 14:47:06.18 ID:utoqb00x.net
>>880
その通りなんだけど、今多い自称作画オタってそういうのも知らないで平気で作画崩壊とか言い出すよ
そういう輩には、お前は「作画」の定義が分かってないと小一時間説教したいが説明もし疲れた

そしてそれを気にしてアニメの制作現場が中割をオーバーに取るのに躊躇しているらしい
ちょっと絵の癖が出ただけで作画崩壊といわれる世の中じゃ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 14:47:11.42 ID:eVP3cThE.net
カミカツwwww
なろう(笑)なんかで言い合いしてるのが、笑えるw
今期の覇権は大韓が描くわた婚で決まったと言われてるのにw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 14:47:12.11 ID:DENrC4Ak.net
>>852
王宮に侵入した罪を揉み消す条件が無詠唱魔術を生かしてアリエルを守ること
自由を与えられても離れなかったのはプライベートでも仲が良いアリエルを見殺しにしたくないから

合理的に考えても街から街へと移動するのには時間とお金がかかるし犯罪者やモンスターとの戦闘リスクもソロだと高くなる
仲間集めするコミュ力がないなら冒険者(個人事業主)より指示されたことをやる宮廷魔術師(公務員)の方が苦がない

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 14:48:27.39 ID:0zkItWtk.net
>>895
原作はタイプが違うだけでレベルの差なんてあんまりないだろ
現にスパイにフリーレンの滋味や薬屋のえぐ味はない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 14:49:12.21 ID:mFyHL04i.net
>>900
笑える次スレよろしくな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 14:49:15.22 ID:1Mp0r/Ke.net
トップバッターフリーレンが初回で他全アニメを葬る時間が近づいてきたな
安定して面白い漫画だが初回の部分はもう神がかってるからバカ受けだ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 14:50:54.71 ID:Y96U4TWK.net
>>895
二期なんか話題にならない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 14:51:52.02 ID:UmIiKvAj.net
誤爆した
脚本家の柿原優子さんすげーな
女性だと吉田玲子とか岡田マリが評価されてるが
この人もすごい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 14:53:31.30 ID:RgVc29z+.net
今期No.1ヒロイン
https://i.imgur.com/jP6eUbj.jpg
https://i.imgur.com/Me1e3jf.png
https://i.imgur.com/RgjbrgX.jpg

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 14:57:41.85 ID:UXtxo98o.net
>>899
そもそも中割ちゃんと描ける制作が今殆どない
3DCGじゃかいだけでカクカクとか言い出す始末

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:00:25.14 ID:/SslWhSZ.net
来期は普通にスパイ2期vs薬屋だろう
新作だと薬屋の覇権
フリーレンは内容的に海外配信だな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:00:40.40 ID:2R6ynKGb.net
>>907
リッキーに胸ぐら掴まれて怒られても冷静に返せるのは、普通に考えるとすごいよな
あんなんされて動揺しないって海千山千の筋者かよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:00:47.76 ID:mFyHL04i.net
作画とキャラデザを混在してる人いるような気がしてきた

ヘルクやワンルーム勇者への意見は作画じゃなくてキャラデザだろ?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:03:25.47 ID:AZ7N+pxb.net
ワンルームは劣化ジャヒーじゃなくて眼鏡秘書ヒロインにして

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:04:37.77 ID:aniDB634.net
>>895
スパイって分割2クール目の時点でこのスレだと空気だったろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:04:43.32 ID:W4vStnon.net
馬鹿みたいな数アニメ化しても見る時間ないから人気作みて終わり

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:06:29.62 ID:G7EAS90o.net
>>911
キャラデザも古臭いが背景や建物なんかものっぺりベタ塗り昭和のアニメだよね
CG使わないこだわりあるのか知らんがそのぶん真面目に描けと

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:09:23.56 ID:mevCnCQy.net
フリーレンはぼざろ勢と江戸前エルフ勢が期待してるようだな。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:09:24.05 ID:mFyHL04i.net
>>915
指摘してるのはいわゆる「作画」じゃないのよ
「絵柄が好みじゃない」ってことだろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:09:33.07 ID:DH5ECh16.net
今回のバンドリってなんで色彩が全体的灰色っぽいの?
前のもそうだった?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:10:35.96 ID:UUUIXql4.net
>>916
何故ぼざろ勢?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:10:46.00 ID:46mO6Xie.net
>>916
江戸前枠はでこぼこ魔女が掻っ攫うから
なんたって冰剣の監督だからな!

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:12:19.82 ID:EuEneWNu.net
遠景のキャラの簡易化みて崩壊言ってた奴は笑ったなあ
頭わるわる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:12:37.68 ID:iI2uXR3S.net
フリーレンは監督がぼざろ監督

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:13:04.22 ID:K+QB0RwK.net
>>915
カミカツの糞作画許容出来るなら大半のアニメ許容出来るだろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:13:05.51 ID:UmIiKvAj.net
フリーレンまったく知らんけど
江戸前勢の俺歓喜

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:13:09.86 ID:4N4GK6K3.net
江戸前の後釜は簡単には出せねえぜえ…

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:13:37.74 ID:G7EAS90o.net
>>917
雑なキャラデザで描き込みも少ないとドラクエみたいな昭和のアニメ感
これが好みじゃないんだろうと言われたらその通り
全体的に雑なんだよ
イケメンや美少女まで全く魅力ないっていう

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:14:52.52 ID:gKon0Lwc.net
札幌のススキノの頭部切断事件って
アニメのマイホームヒーローみたいだな
あれも両親が娘かばったよな

マイホームヒーローって漫画、アニメ知っているかどうか調べればわかるんじゃないか?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:15:46.54 ID:2R6ynKGb.net
>>911
ワンルーム勇者とHelckはキャラデザが昭和だが
Helckはギャグのノリも昭和

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:17:04.09 ID:G7EAS90o.net
>>923
許容できるかと言われれば許容できない
ただ作画崩壊しようが作画放棄しようがもともとキャラデザも作画も低クオリティのアニメよりマシ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:17:22.93 ID:46mO6Xie.net
でも制作マッドハウスじゃん?
Cloverの天才アニメプロデューサー梅原氏抜きじゃ厳しくない?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:18:05.74 ID:Jz61gPpH.net
わた婚みたいに悪役令嬢ってアニメとかマンガにいるんだよね
ゲームだと正々堂々としたライバルキャラが多いのでむしろいない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:18:55.26 ID:mFyHL04i.net
>>926
好みの問題はいいんじゃね

背景もキャラに合わせるものでドラクエのキャラにマップがFFだと違和感になる
そのアニメのデザインに合った背景だから手抜きってことではないと思うぞ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:21:53.21 ID:iKl6zmRf.net
>>929
能力低い奴は出世できないが、仕事放棄する奴はクビだぞ
働いたことないのかな?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:22:16.84 ID:+xwKkRqI.net
フリーレンアニメ化はいいけど原作止まってるし失敗だろうな
前代未聞じゃね?アニメ化に金かけてて原作者投げやりになってるパターン

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:23:19.35 ID:sNfPy+CH.net
>>934
話し小難しくしすぎて詰んでる臭いのよね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:25:10.97 ID:iKl6zmRf.net
フリーレンはテラフォーマーズと同じで引き伸ばした結果、話作れなくなって休載

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:26:02.44 ID:G7EAS90o.net
>>932
まあ、働く魔王さまも昔は耐えられたのに今期は絵だけで1話切りしたからな
古臭いのはダメだわ

>>933
アニメ視聴者としての感想なのになんでアニメ制作側の視点でイキってんだ?
天才作家しか小説の感想言ってはいけないとか言っちゃうアホ信者系か

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:26:18.93 ID:mFyHL04i.net
フリーレンが止まってるのはアニメに原作者が協力してるんじゃないかと思う

原作者が口だししすぎるアニメは失敗する傾向にあるので不安

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:27:14.55 ID:46mO6Xie.net
>>935
大して難しい話もしてないじゃん

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:27:46.78 ID:fO/3KNct.net
この4月、8.5万回閲覧された「日本のコンビニのクレイジーなすばらしさ」についてのツイッター投稿がある。

「Testkube(テスターとデベロッパーのためのテスティング・フレームワーク)」のウェブ・デベロッパー Alejandra Thomasの、
「東京の清潔さと物価の低さ、安全さ、公共交通機関の快適さを体験したあとで、一体どうやってニューヨークに帰れっていうの?」という投稿である。

この後に続くコメントの数は77件。

まずは「日本はセブン=イレブンだけでずっと暮らせるクレイジーな国! コンビニに全部ある、手に入らないものはない」というコメントがつき、
さらにAlejandraが「日本のセブン=イレブンで売ってる食べ物は正気の沙汰じゃないくらいヘルシーで安い。
たとえばフルーツや野菜のスムージー、米、サラダ、プロテイン飲料、調理済みの鶏のむね肉、豆腐、サーモン……。しかも全部買っても10ドルしない。
もしニューヨークでセブン=イレブンから買ったもので食事したら、1週間は寝込むことになるよ」と返している。

その後も、「東京、地下鉄の椅子が布張りなのには仰天した!」「家族と行ったけど、ローソン、ファミリーマート、セブン=イレブン……。
あんなコンビニを見た後では帰りたくなかったよ」「目をつぶって! 帰国便を予約するしかないね!」といった「東京礼賛」のコメントが延々と続くのは壮観だ。

日本のコンビニ(Konbini)の研究者であるハーバード大エドウィン・O・ライシャワー日本研究所のエグゼクティブ・ディレクターで、
国際基督教大学の日本研究メジャーコーディネーターでもあるホワイトロウ・ギャヴィン博士も
「日本の「Konbini」はすでにコンビニエンス・ストアの域を脱している。それはすでに社会の小宇宙であり、
現代日本のダイナミクスと世界における役割を理解する上で欠かせない要素である」と書いている。

先進国の中でも労働賃金が低いことがこうした安価で質の高い商品が棚に並ぶことの一因にもなっていることを考えれば、
ギャヴィン博士が日本を「コンビニの国(Konbini-Nation)」と名付けたことがやや皮肉にも思えるし、
「引っ越したい」「この国に住みたい」と熱狂する外国人観光客たちに「いいことばかりじゃないかもよ?」と言いたくもなる。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:28:01.26 ID:ccCb4Qi7.net
いや本分疎かになってる時点でプロ失格やろ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:28:58.71 ID:Mtw2YdtV.net
>>937
はたまおは2期以降毎週作画崩壊してるだけ
極稀にマシな回がある分、自分でトドメを刺してる
一期がキャラデザ、安定度共に奇跡だっただけ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:29:00.14 ID:sNfPy+CH.net
>>939
悪、絶対悪みたいな敵の設定とか危ないと思ってるのはある

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:29:08.71 ID:mfCLDjBu.net
ガソリン価格183.7円 14週連続値上がり、過去最高が目前に

経済産業省は23日、レギュラーガソリン1リットルあたりの全国平均価格(21日時点)が前週から1・8円上がり、183・7円になったと発表した。過去最高値を記録した2008年8月の185・1円が目前に迫る水準だ。政府が価格を抑えるための補助金を段階的に減らしていることに加え、原油価格の上昇と円安も響いたとみられる。

 補助金は9月末に終了する方針だったが、岸田文雄首相は22日、延長を含めた物価高対策を与党に指示した。今後、ガソリン価格を抑えるために補助金を増やす公算が大きい。

 経産省によると、平均価格は補助金などによって1リットル12円安くなったという。それでも5月15日以来14週連続の値上がりで、3週連続で180円台となった。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASR8R3K4MR8QULFA01M.html

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:29:34.91 ID:QGCisv9W.net
>>918
最新話冒頭は状況がどうだろうが季節は移り変わる的に
いい感じの夏の色彩になってるから意図的にやってるね
https://i.imgur.com/x1nw7PU.jpeg
https://i.imgur.com/6oLqefX.jpeg

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:30:10.01 ID:dFe1nFnK.net
放送始まる前からフリーレンはコケる草
ウマ娘が覇権だろうな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:31:36.69 ID:q/3fDEon.net
>>937
スケジュール通りに作れずに落としてる時点で視聴者側としても論外だろ
仕事放棄した結果があの糞作画だったしそれを許容できるのは信者だけ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:32:45.15 ID:+xwKkRqI.net
>>935
マハトでだいぶ引き伸ばしてたしもうネタ尽きてる説

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:34:41.62 ID:G7EAS90o.net
>>941
そもそも失格かどうか判断するのは上司やプロヂューサーであって視聴者ではない
視聴者は仕事の内容じゃなく作品の出来でしか評価しようがない

>>947
落としたってクソクオリティになりよりずっとマシだけどな
落とされて損害受けるのはスポンサーや関係者であって視聴者は放送見るか見ないかの判断しかない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:36:44.11 ID:CbJevAV4.net
フリーレンて9月から連載再開されるんじゃなかったか
1話だけ?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:37:46.88 ID:UmIiKvAj.net
でもウマ娘は2期が完璧すぎたからな
何やっても2期と比較されて批判される未来しか見えん

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:38:49.74 ID:AZOIb/Ig.net
ぼざろ好きだけどフリーレンはどうでもいいなあ
星屑テレパスのほうがよほど楽しみ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:40:33.26 ID:rHYEGIC5.net
江戸前でエルフの時間感覚気になったところにフリーレン。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:40:56.45 ID:q/3fDEon.net
>>949
落としてクソクオリティだったけどな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:43:29.58 ID:G7EAS90o.net
>>954
落とさなくてもクソクオリティなら見てもらえないし今の時代は1話で切られるよ
逆に何度落としてもいつまででも待ちたいクオリティの作品が最高だね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:44:37.44 ID:2R6ynKGb.net
序盤はかなり掴みどころのない作品です。世界観や設定、後半で明らかになる真実など話の構造的にやや複雑で、説明が後回しになってる部分も多く、一般受けはしにくそうだなと感じる一方でオタク受けはしそうな作品です。
中盤から岡田麿里さんらしさが全開です。思春期の少年少女の恋愛模様がドロドロと絡み合い、それがストーリーにも影響を与え、最後は「女」というものを感じるヒロインのセリフがとても印象的な作品です。
終盤は前作でも描かれた親子愛が描かれており、岡田麿里さんが描きたいテーマはここなんだなーと感じつつ、MAPPAによるアニメーションと久野美咲さんの演技の凄さに浸ることができる作品でした。
https://twitter.com/animekannsou/status/1693556147859726682

安心して見られるいつもの岡田麿里みたいだな!!
(deleted an unsolicited ad)

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:45:45.49 ID:q/3fDEon.net
>>955
落とした時点でスケジュールカツカツなのにクオリティ上がる分けないと思うけど
落としてもその後作画良かった作品あるのか?
あるなら言ってくれ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:45:48.42 ID:mevCnCQy.net
甲子園は河森正治の母校が優勢?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:46:05.57 ID:UmIiKvAj.net
次スレ立ってないよね
今日休みの俺が立ててしんぜよう

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:48:47.14 ID:q/3fDEon.net
そう言えばカミカツも落とした後に期間空いたから作画良くなると言ってた奴いたな
落とした時点でギリギリなんだから普通はその後も糞作画

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:48:53.61 ID:sNfPy+CH.net
>>957
ガルパンがとりあえず上がると思う

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:50:59.12 ID:mFyHL04i.net
異世界おじさんもあれだけ休んでもクオリティ上がらなかったな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:51:21.34 ID:UmIiKvAj.net
次スレ

今期アニメ総合スレ 3214
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1692773438/

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:51:40.29 ID:U8F7/ZEz.net
別にいせおじは元々低クオリティではなかったし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:52:10.33 ID:sNfPy+CH.net
いもちょは墜落するようにクオリティが下がっていったな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:52:39.60 ID:G7EAS90o.net
>>957
なに言ってんだ?
そもそも放送中にクオリティが落ちる原因はスケジュールに間に合わせるため以外にないだろ
普通に諦めて無理ないスケジュールにずらしたやつはゴミみたいな作画崩壊はしないよ
カミカツはクオリティ犠牲にして放送間に合わせた側だろ
本来ならシーズン跨いで延期するしかなかった

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:52:51.60 ID:sNfPy+CH.net
いもいもか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:54:37.35 ID:UmIiKvAj.net
万策尽きて次期に持ち越した
ニーアオートマタとか
びっくりするほど話題に上がらないよね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:54:56.15 ID:G7EAS90o.net
>>962
下がってもなかったろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:54:58.77 ID:mFyHL04i.net
>>963
よくやった
明日も明後日も休んでいいぞ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:55:07.40 ID:mQMV/Rug.net
今期の新作で2期が作られそうなのは今のところ、わた婚だけかな?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:56:38.59 ID:sNfPy+CH.net
>>971
先を読んでる俺としては
絶対やめたほうが良いとしかいえん
ま女性人気あるならしかたねえが
同時に女性人気ってのも二期はやばい気配

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:57:04.55 ID:q/3fDEon.net
>>966
制作者側も延期すれば費用余分にかかるし
視聴側も飽きて熱覚めるしメリットの方が少ないと思うが?
続編でも期間空くほど視聴者離れるし
時間かけても良い物望むのは少数なんだよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:57:34.94 ID:nZqZ0z0A.net
>>934
まだ若いのにチヤホヤされ過ぎたかな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:58:03.48 ID:u0p8SnFu.net
>>950
連載再開とはうたってないな
たぶん一話だけ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:58:49.81 ID:w8sxbH6p.net
最近は痴漢しても構わないと言う日本のネット民に戦慄した

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 15:59:04.87 ID:2R6ynKGb.net
Amazonの「dアニメストア for Prime Video」が2カ月間・月額99円になるキャンペーン開催 - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1525681.html

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 16:00:02.27 ID:UmIiKvAj.net
いせおじは落としてもみんな生温かく見守ってた印象
ゾン100みたいに勢いが命の作品は落とすとつらいわな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 16:00:05.19 ID:mQMV/Rug.net
>>972
そうなの?
原作を読んだことないが小説の最新刊が過去最高の初動だと聞いたことある

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 16:00:19.99 ID:G7EAS90o.net
>>973
だからそれはプロヂューサーやスポンサーの損失だろ
関心無くなったなら視聴者は見ないだけ
クオリティ低くなって気にしないならともと見ても見なくてもいいアニメだろ
延期したから見ないならそれも見る必要ないやつだ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 16:01:40.15 ID:U3sxdvQQ.net
>>976
誰がどこで言ったの??そんな事日本人の誰も言ってないと思うけど

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 16:02:21.28 ID:mFyHL04i.net
わた婚は新作小説に新作アニメがつくんだよな
気合入ってるなあ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 16:02:52.92 ID:q/3fDEon.net
>>980
それはお前個人の考え方だな
時期離れるほど視聴者が離れるのは普通だと思うが

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 16:04:37.39 ID:mQMV/Rug.net
旦那様と美世ちゃんの初夜とかアニメでじっくり見たいまである

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 16:05:42.08 ID:G7EAS90o.net
>>983
視聴者には見るか見ないか判断する権利しかないのは事実だろ
金払ってるわけでもないのにプロのくせに仕事ガーとかアホかと

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 16:06:43.60 ID:sNfPy+CH.net
>>979
どんどん辛くなって4巻がほんときつい
雰囲気だけで流せばいいんだろうけどね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 16:11:31.64 ID:2z139Tzh.net
どうせ朝チュンだゾ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 16:12:31.72 ID:ZBw0Mdko.net
>>973
いせおじは楽しみに待ったよ
初めてのアニスタだったし暖かく見守ったが
延期を業界的に許すのかどうかは心配
頑張ってはほしい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 16:12:47.00 ID:q/3fDEon.net
>>985
金は払ってなくても時間は使ってるだろ
放送途中で落としてる時点で論外
今期のゾン100とか擁護できんの?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 16:13:37.53 ID:ZBw0Mdko.net
旦那様に雄みを感じないから何も期待できないな
百合みたいになる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 16:13:48.08 ID:UmIiKvAj.net
わた婚でキツイってNTR展開かよ
ダブルピースかよ
それはマジでやめてくれ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 16:14:24.15 ID:ZBw0Mdko.net
ゾン100は実写ドラマの宣伝だってわかりきってるから
別に

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 16:14:41.61 ID:G7EAS90o.net
>>989
そもそも無料で垂れ流されてるアニメ見てる時点でそういう時間の捨て方してるだけだぞ
中国の外注先がコロナで停止したらその後1年予定が狂う程度の業界のもんに

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 16:14:58.19 ID:sNfPy+CH.net
>>991
それだったらむしろ喜んで読んでしまうがな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 16:15:23.40 ID:8M5YzUQc.net
ゾン10000
~万策尽きたらしたい1万のこと~

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 16:15:57.29 ID:q/3fDEon.net
>>993
そういう話していないんだが
論外ずらすなカス

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 16:16:06.19 ID:46mO6Xie.net
ゾン100は話題作だからどんだけ落としてもヘーキって水星さんがゆってた

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 16:16:11.39 ID:2z139Tzh.net
さすがにntrはねーだろー

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 16:16:23.39 ID:8pF1t/ak.net
いまはテレビの視聴者に評価されるかより配信会社に評価されるかどうかのほうが重要なので

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 16:16:41.16 ID:G7EAS90o.net
>>996
そういう話しかしてないよ
頭悪いカス

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200