2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- メ10

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfc6-jk9v):2023/08/20(日) 00:34:58.58 ID:Y0e84ImA0.net
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てる時に「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

新しい時代を懸命に生きる人々による明治剣客浪漫譚、ここに開幕――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
フジテレビ、岩手めんこいテレビ、さくらんぼテレビジョン、福島テレビ、サガテレビ:
7月6日より 毎週木曜日24時55分〜 第一話:7月6日(木)25:05〜25:35放送(10分押し)
関西テレビ、テレビ西日本:7月6日より 毎週木曜日25時55分〜
東海テレビ:7月6日より 毎週木曜日26時04分〜
秋田テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時20分〜
仙台放送、鹿児島テレビ、長野放送:7月6日より 毎週木曜日25時30分〜 第一話:7月6日(木)25:40〜26:10放送(10分押し)
新潟総合テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時50分〜第一話:7月6日(木)25:55〜26:25放送(5分押し)
テレビ静岡:7月6日より 毎週木曜日25時45分〜 第一話:7月6日(木)25:40〜26:10放送(5分前倒し)
テレビ新広島:7月6日より 毎週木曜日26時00分〜
テレビ愛媛:7月6日より 毎週木曜日25時05分〜
テレビ熊本:7月6日より 毎週木曜日25時45分〜
北海道文化放送:7月12日より 毎週水曜日24時40分〜 第一話:7月12日(水)24:45〜25:15放送(5分押し)
石川テレビ:7月15日より 毎週土曜日16時55分〜
高知さんさんテレビ:7月20日より 毎週木曜日24時55分〜 第一話:7月20日(木)25:10〜26:40放送(15分押し) アニマックス:7月29日より 毎週土曜日19時00分〜
・Prime Video:7月7日より  毎週金曜12時00分
他多数サイト:7月10日より 毎週月曜12時00分
●前スレ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 9
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1691930653/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa6b-BEFH):2023/08/20(日) 10:05:45.54 ID:1kIE8Dlia.net
>>31
今回も4話か5話で蒼紫編まとめそうやね
ちょうどOP変わるタイミングだし

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-0Y6W):2023/08/20(日) 10:08:52.78 ID:DuZcN2ed0.net
人斬りふたり
というタイトル好き

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-yXWO):2023/08/20(日) 10:11:13.66 ID:iKgLk+WIa.net
刃衛編はほんとに秀逸
時代小説みたいな話だよね

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a2-YAjS):2023/08/20(日) 10:11:41.71 ID:03lQ4AHY0.net
>>25
センスは似てるかもしれないが幽白はもう少し話の内容と合ってたと思う

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-0Y6W):2023/08/20(日) 10:14:07.59 ID:DuZcN2ed0.net
PSPのゲームの左之助と斎藤の奥義の時の声が
格好良くて購入してよかったと思った

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-ZWj+):2023/08/20(日) 10:26:14.80 ID:68eV48Eca.net
>>24
和月にサブタイが見当違いだとか言われたのって
愛する人を守れ!かな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/20(日) 10:30:25.12 ID:1xUQsn7b0.net
旧作は3クール目(2クールは目はほぼアニオリ)からサブタイはマシになる…

原作のサブタイだと「十字傷はまだ有るか?」も好きだな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93e2-YAjS):2023/08/20(日) 10:32:20.82 ID:jlSl6y6n0.net
原作だと野心家の肖像、ってサブタイがなんでか一番印象に残ってるなあ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/20(日) 10:33:30.16 ID:1xUQsn7b0.net
志々雄の目的が明かされる話だったっけ?

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-XHxp):2023/08/20(日) 10:35:50.82 ID:5ldk3y5Z0.net
漫画、旧アニメ、OVA、実写映画、と長い年月かけて色々擦り倒してきた作品だよな
新アニメ見ながら昔を思い出してしまう人が多いのも仕方ないし比較したくなるのもしょうがないだろ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9fd-Cz8r):2023/08/20(日) 10:37:30.08 ID:WT0Cylf90.net
>>38
まだそういう関係じゃないと抗議したらしいけど、作中でお前の女と見た~みたいな台詞入れといて違うというのも何だかな…

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/20(日) 10:38:23.26 ID:1xUQsn7b0.net
比較することはなんの問題もないし、当然してしまうものだけど
過激な批判や叩きは正当化されることでもないので
言葉や振る舞いには気をつけようね

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93e2-YAjS):2023/08/20(日) 10:40:45.37 ID:jlSl6y6n0.net
>>41
そうそうー別に派手な戦いの回でもなかったのに不思議

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132f-wJuQ):2023/08/20(日) 10:58:31.48 ID:epsa4Qof0.net
ダイ大はコロナ禍で2、3週総集編やってた記憶あるが
マンキンは休みなしでずっと完走したよな
るろ剣はどうだろうか、追い付かなければ数回総集編入れてもいいのでクールではなく最後まで休み期間入れずにやって欲しいでござる

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8d-BEFH):2023/08/20(日) 11:02:14.62 ID:si6ObggSM.net
>>46
今回は2クールまでで確定してるよ
京都に旅立って終わり
そこから何ヶ月、下手すりゃ何年空くかはまだわからないな
テレ東なら良かったらしいが、フジだから視聴率次第では切られる可能性あるみたいやね

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-XHxp):2023/08/20(日) 11:05:34.04 ID:5ldk3y5Z0.net
うる星の第2期が2024年ってなってるけどそれまでるろ剣やるつもりなのか?
そうなるとノイタミナ枠はしばらく、うる星→るろ剣→うる星→るろ剣→…ばっか繰り返すことになりそう

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d352-rngD):2023/08/20(日) 11:09:49.74 ID:u5esBaAD0.net
OPのラップが最高潮に達するサビ前が最高に嫌い、巻舌ラップが不快

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132f-wJuQ):2023/08/20(日) 11:14:57.13 ID:epsa4Qof0.net
>>47
2クールってことは、24話くらいまでか
普通は短くても半年空くよな・・・京都編から盛り上がりまくるからつれえ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi):2023/08/20(日) 11:15:14.24 ID:rs+sIVNb0.net
アニメのサブタイトルなんてほぼ見ないし
何でもいいよな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bf4-9QIf):2023/08/20(日) 11:24:33.58 ID:tXlovAPI0.net
ダイ大はサイバー攻撃で放送データ使えず1ヶ月ほど再放送したのもあった

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8d-BEFH):2023/08/20(日) 11:25:13.15 ID:si6ObggSM.net
>>50
傾向として最短でも半年程、長くて数年は空くみたいだね
2クール毎に半年ずつくらいの間隔でやれるなら最短でも2024年の冬に志々雄撃破、2025年の冬くらいに人誅編まで完結って感じかな
仮に3~6クールを連続でやれたとしても2025年の夏に完結
テレ東ならぶっ続けでやれたのになぁ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1b9-zwO0):2023/08/20(日) 11:26:20.69 ID:kpLMD21e0.net
双龍閃
隙を生じぬ二段構え

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c122-7wIC):2023/08/20(日) 11:27:16.13 ID:sBY3w7pA0.net
自己暗示の術で強化して強くなったはずだけど伝説の
人斬り抜刀斎との差は、あまりに大きすぎた

るろうに刃衛 終幕

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-YAjS):2023/08/20(日) 11:27:59.71 ID:/visAgvt0.net
>>44
どっちもどっちだな、ここは旧作ファンも多いのに旧作執拗に叩くやつも居るし


放送されてない地域だけど早く最新話見たいわー。毎回スレの流れについて行けん
フジはノイタミナ全国枠にしてくれよ・・・

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53f5-YAjS):2023/08/20(日) 11:29:27.01 ID:IZMvEgcE0.net
るろ剣とは関係ないけど、「今、すべてを斬る」は最高にかっこいいサブタイトルだと思った

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/20(日) 11:35:28.71 ID:1xUQsn7b0.net
>>50
ノイタミナって22話終了が多いような?

>>56
どっちとかじゃないね、双方ともわきまえろってことだから
ここは新アニメスレであるということは前提としてね

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132f-wJuQ):2023/08/20(日) 11:42:35.51 ID:epsa4Qof0.net
>>57
ダイ大だっけ?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi):2023/08/20(日) 11:43:19.03 ID:rs+sIVNb0.net
ジンエの肺機能はまさに強靭だな
あんなに刺さってるのに普通にしゃべってる
まさに強靭黒笠

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-4g0C):2023/08/20(日) 11:56:21.46 ID:tciDfsUCa.net
人誅編おわっても北海道編あんま進んでない気がするな、休載もあるだろうし
北海道編はアニメ化してほしいな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-ZWj+):2023/08/20(日) 12:01:11.72 ID:68eV48Eca.net
むしろ北海道編をアニメ化するためのリメイクだと思うがそこに辿り着くまで何年掛かるだろうか

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132f-sWGW):2023/08/20(日) 12:02:57.36 ID:58S0j2kP0.net
https://i.imgur.com/V6o6tLP.jpg
祭りは本日までとなります。お早めに

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8d-BEFH):2023/08/20(日) 12:09:37.86 ID:B9StiTsFM.net
ジャンプの続編ものとしては最も質が低いと思うわ北海道編
本当に酷い

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi):2023/08/20(日) 12:11:38.04 ID:rs+sIVNb0.net
あの3人組が好きになれなくて中々読み進めるのに苦痛な北海道編
3巻か4巻くらいで積み状態だ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1b9-GDEK):2023/08/20(日) 12:19:09.73 ID:qr3t0xYD0.net
おまかせで師匠のチケットやりました

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d352-rngD):2023/08/20(日) 13:12:03.20 ID:u5esBaAD0.net
北海道編そんな酷いの?
2巻くらいまで読んで放置してるけどその後どうなったか全く知らん

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8d-BEFH):2023/08/20(日) 13:18:55.50 ID:4hdJtgBgM.net
3巻半ばくらいまではまぁまぁ
敵の規模と話の風呂敷広げすぎ+休載多すぎ+載ってもページ数少なすぎっていう三重苦で
打ち切りじゃなくちゃんとまとめるならどう考えてもあと10年以上はかかりそうな内容になってる
雑魚ひとりを強くし過ぎな上にそれが数十人いる、出てきてない敵もまだまだ
赫力とかいう設定のせいで雑魚1人倒すのにも3,4ヶ月かけてる
最初の構想段階でミスってる感がすごい

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-YAjS):2023/08/20(日) 13:28:36.93 ID:/visAgvt0.net
綺麗に完結してるやつを無理に続き作って失敗してるのは映画のターミネーターシリーズに似てる感じだな
北海道編は後々面白くなるかもだけど

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2174-WcG2):2023/08/20(日) 13:29:40.19 ID:6PfdBLVJ0.net
>>63
いいよねこれ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b60-1F8m):2023/08/20(日) 13:29:58.50 ID:FGwi5IgM0.net
旧作の配信終わってるけど
東京で打ち切りになったら京都編はどっちも存在しないことになっちゃう

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39ea-9QIf):2023/08/20(日) 13:32:23.35 ID:dP0gxFtE0.net
単行本でしか読んでないけど、俺はそこまで悪いとは思わないけどな
後付けでもあまり活躍の場が無かったキャラに活躍の場を与えてるのは良いなと思うし、味方サイドの新キャラもキャラが立ってる
永倉の描き方は金カムとはまた違う感じで格好良いし
ただ雑魚を強くし過ぎ感は解る、敵の幹部でもない奴相手との戦闘長すぎなのよね

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-7wIC):2023/08/20(日) 13:36:14.13 ID:NTnu4rF40.net
弥彦の逆刃刀と春に桜も放送して欲しい

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39ea-9QIf):2023/08/20(日) 13:45:41.64 ID:dP0gxFtE0.net
あと、味方サイドのキャラは良いけど敵サイドの魅力があまり無いのも駄目な部分
志々雄のような格好良い敵が今の所見当たらないな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-JxQF):2023/08/20(日) 13:55:19.86 ID:eInxeIxPa.net
和月先生ってもう60代くらいなのかな
そうなると北海道編が描ききれるか不安はある

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93e2-YAjS):2023/08/20(日) 13:56:16.67 ID:jlSl6y6n0.net
北海道編、4巻くらいまでは単行本で買ってたけどそこから放置しちゃってんなー
拾い聞きした観柳の顛末がちょっと気になるけど、まあ言うて観柳だし…

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdb3-Cz8r):2023/08/20(日) 13:58:45.63 ID:gAJnf0qld.net
>>75
53歳だしまだまだ若くね?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8d-wjG7):2023/08/20(日) 14:04:36.22 ID:9ztZcyUbM.net
るろ剣無印の連載期間は5年半
北海道編はすでにそれ以上連載してるけど
一向に折り返し地点にすら辿り着いてる様子ないよね
多分まだ全体の3分の1にも行ってない
7人いる幹部の内まだ1人しか倒してないし、雑魚もまだまだいる
終わる頃には和月は60半ばくらいだと思う

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132f-wJuQ):2023/08/20(日) 14:12:50.87 ID:epsa4Qof0.net
冨樫もそれくらいの年齢かな?
和月とか冨樫って年取っても絵柄大幅に変わってないのはすごいと思うよ
最盛期に比べると変わってるけど少女漫画の過去作続編に比べると別人のようにはなってない

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d112-4kA4):2023/08/20(日) 14:16:03.09 ID:1dlUM6r40.net
月刊と週刊の差はあってもなかなか話が進まないのかな?
北海道編の単行本は今どれくらい出てるんだっけ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa6b-wjG7):2023/08/20(日) 14:21:07.80 ID:vN9eE830a.net
>>80
今8巻だね
月刊だけど週間並みのページ数、17Pくらいの時もあるし
酷い時は3ヶ月に1回しか載らない時もある
年間1巻ペース

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d352-rngD):2023/08/20(日) 14:33:11.47 ID:u5esBaAD0.net
丁寧な仕事してちゃんと面白いなら許せるけどね、最近のだとドリフターズとか何年待ったんだよって思ったけどちゃんと面白かったから感心したわ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb3-9QIf):2023/08/20(日) 14:41:46.40 ID:WfUmrxUmM.net
>>79
武装錬金の時は絵柄少し変わった印象あったけど、今はるろ剣後半の頃の絵柄に近くなってる印象だな
北海道編読んでて絵柄に違和感ないわ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1994-greZ):2023/08/20(日) 14:46:25.39 ID:Fkd6KMUz0.net
北海道編
まぁテニスの王子様よりは話の進みは早い

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-gXqs):2023/08/20(日) 14:47:43.24 ID:GolH+v8da.net
ジョジョの荒木は絵柄変わりすぎて過去のキャラはもう描くな!まで言われてるな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-ZWj+):2023/08/20(日) 14:51:15.55 ID:68eV48Eca.net
>>75
今後漫画家を続けられるか年齢を考えると厳しいということで待望の北海道編を描くことにしたと言ってるので
これが和月の最後の作品になりそう

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-NvKo):2023/08/20(日) 15:03:37.25 ID:h6McSDZna.net
録画してたのを7話まで一気に観たけど、なんか迫力がないというか淡々としてるというか
スタッフの熱や、やる気みたいなモノを全然感じないな
大丈夫なのかこれ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa6b-wjG7):2023/08/20(日) 15:09:01.53 ID:wMNIircya.net
北海道編よりテニプリやワールドトリガーのほうが早く終わると思うけど
まぁ2030何年かそれくらいの話だな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-d93S):2023/08/20(日) 15:33:32.19 ID:NiJTw2/ca.net
剣心の抜刀術よりも刃衛の背車刀のほうが速い

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-hPrW):2023/08/20(日) 15:59:28.77 ID:JcCiuh//0.net
やはり刃衛超強いな(´・ω・`)

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-o4l0):2023/08/20(日) 16:01:28.31 ID:FYcmMfzRM.net
当時は知らなかったが
今見るとシャドウスキルの使い手だったんだな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-uDNR):2023/08/20(日) 16:08:12.03 ID:9A+Dru4Sa.net
刃衛ってどれくらいの強さなの?シシオよりは弱いやろ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-0Y6W):2023/08/20(日) 16:10:43.04 ID:DuZcN2ed0.net
宇水くらいでは

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-uDNR):2023/08/20(日) 16:13:00.78 ID:9A+Dru4Sa.net
>>93
かませ雑魚やんw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d953-hPrW):2023/08/20(日) 16:14:40.66 ID:gPs3wyvq0.net
何が可笑しい!!

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8d-BEFH):2023/08/20(日) 16:15:56.77 ID:pCqNK32yM.net
不二と安慈には勝てないけど張には勝てるくらいじゃない?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a2-YAjS):2023/08/20(日) 16:16:43.39 ID:03lQ4AHY0.net
>>92
少なくとも十本刀のぬらりひょんよりは強いだろうな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-hPrW):2023/08/20(日) 16:18:41.28 ID:JcCiuh//0.net
憑鬼の術有りならティンベーすぐに壊されそうだな(´・ω・`)

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-ZLPH):2023/08/20(日) 16:19:40.19 ID:9BPXYrSta.net
>>96
不二と安慈は過大評価 速さについていけずあっさり斬られるかと

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132f-wJuQ):2023/08/20(日) 16:41:09.00 ID:epsa4Qof0.net
アンジのとこはリメイクでも泣くと思うわ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdb3-owPx):2023/08/20(日) 16:44:10.22 ID:Cqfm0o59d.net
北海道編は札幌の戦いが作者の趣味全開で面白かったな。
コミック1巻丸々主役が出ないと言う前代未聞の事態w
剣心が逆刃刀真打を手にするまでの過程の焼き直しが、今回の斎藤一のポジションかね?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0d-rngD):2023/08/20(日) 17:06:49.98 ID:kcD3zSNlr.net
新選組実力で抜けてるから雑魚ではない、隊長格がそこにいたかによって大分評価変わるだろうけど。

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/20(日) 17:16:08.45 ID:1xUQsn7b0.net
張以上、宇水以下って印象
十本刀トップ3には食い込めないんじゃないかと思う

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-JxQF):2023/08/20(日) 17:21:42.03 ID:eInxeIxPa.net
刃衛さんそこそこ速いしパワー特化で遅い安慈には相性的に勝てそう

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a175-QT26):2023/08/20(日) 17:26:17.57 ID:sZsvb5m90.net
そりゃ刀と素手じゃな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-XHxp):2023/08/20(日) 17:30:10.45 ID:5ldk3y5Z0.net
7話見直してみたんだけどやっぱり微妙
流浪人と抜刀斎の二面性抱えているのが序盤剣心の見せどころだと自分は期待していたので演出こんなもんかと肩透かし
斎藤戦に期待してるよ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8d-wjG7):2023/08/20(日) 17:43:18.48 ID:f3gmRWVJM.net
ジェネリックるろうに剣心みたいな感じだよね
ていうかるろ剣のベストな空気感というかテイストってのを追憶編がすでにやってしまったから
古橋作品のカウンターとして作ってる今回のリメイクがどうしたって見劣りするのは仕方ないのかもしれない
1シーンへの予算のかかり方もまるで違うし

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-JxQF):2023/08/20(日) 17:46:40.03 ID:eInxeIxPa.net
なんでOPをラップにしたのかな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/20(日) 17:50:23.60 ID:1xUQsn7b0.net
追憶編は「るろうに剣心」としては別物すぎてベストテイクとは全く思わないな
別作品としてしっかり成立してる完成度だから評価されてるだけで

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-GWeY):2023/08/20(日) 18:10:37.04 ID:UW6k+lgua.net
よく予算の話になるけど、ライデンにとって7話がやってやったぜくらいの自信作なら仮に潤沢な予算があったとしてもあまり期待できないと思うわ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9fd-Cz8r):2023/08/20(日) 18:15:47.04 ID:WT0Cylf90.net
今のアニメ会社って外部から上手い人呼べないの?
コンテか演出あたりが頭一つ抜けたら大分よくなりそうだけど
旧に関わってた中嶋氏は外部スタジオからの助っ人ポジションだったと聞いたけど(違ったらスマン)

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd3-6i9g):2023/08/20(日) 18:18:28.07 ID:P0vxFUzJM.net
なんでおろろ~殆ど言わなくしたんだろ。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-JxQF):2023/08/20(日) 18:21:23.26 ID:eInxeIxPa.net
旧作と比べて明らかに良くなったのは薫殿
原作や旧作の薫殿はいまいちやった

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d352-rngD):2023/08/20(日) 18:21:47.98 ID:u5esBaAD0.net
言葉つがい変わるだけで涼風さんみたいなすごみというか冷徹さが出せてないなとは思う。

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/20(日) 18:25:07.53 ID:1xUQsn7b0.net
中嶋敦子はるろ剣の時はもうフリーランス

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdb3-0Y6W):2023/08/20(日) 18:28:13.37 ID:EbKyIhhad.net
剣心役がイマイチに感じる

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8d-BEFH):2023/08/20(日) 18:33:46.05 ID:/84daPbkM.net
今となってはあの宝塚出身の舞台演技が剣心のシリアスモードにうまいことハマってたんだなって
斎藤戦の「次は貴様だ、首を飛ばす」とかクソかっこよかったな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/20(日) 18:36:05.75 ID:1xUQsn7b0.net
涼風真世の真髄は絶叫にあると思ってる
旧の張と戦うところ、作画枚数はそんなでもないんだがすごい長時間叫んでて管楽器みたいだった
凄かったわ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-4+Rg):2023/08/20(日) 18:39:32.90 ID:m9lyS1w1d.net
薫殿が拐われた時の叫びは良かっただろ
まあ、それ以外は普通の兄ちゃんだけどさ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/20(日) 18:43:54.25 ID:1xUQsn7b0.net
小賢しい!のところとかも良かったよ
斉藤壮馬のは抜刀斎としてはちょっとエモーショナル過ぎるというか
変な言い方だけど血が通ってる感じはしちゃうかもね
元々ヒーローボイスの役者だし

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d352-rngD):2023/08/20(日) 18:48:14.60 ID:u5esBaAD0.net
左之の発音がなんか変なのが一番気になるな、それ以外は良くも悪くも普通

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sdf3-NzR0):2023/08/20(日) 18:48:31.87 ID:XxSsaCI1d.net
今のは人間臭い剣心でいいと思うけどな
これは原作の漫画読んで感じることだけどべつに浮世離れしてる感じでもないしさ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abbd-1/Y+):2023/08/20(日) 18:48:40.68 ID:9x3iRHTR0.net
薫はかわいいし左之助や弥彦は上手い
剣心が一番合ってないとは思う

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sdf3-NzR0):2023/08/20(日) 18:53:18.46 ID:XxSsaCI1d.net
あと左之は気になったけど作者が普通にアフレコ見てると聞いて、結局古いほうのフィルター外して見ないとフェアじゃないなと思った
これが難しいんだけどな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1b9-wfmp):2023/08/20(日) 18:54:43.31 ID:E8eBI8WR0.net
オリジナル部分カット、音声新録の「るろうに剣心改」を放送して、その後を新作で作った方が予算かからなくて良かったのでは?

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-REHk):2023/08/20(日) 18:55:18.22 ID:Qe/rLkFrd.net
左之助は鳥頭。

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/20(日) 18:56:40.22 ID:1xUQsn7b0.net
>>121
「左之助」の発音を考えると別におかしかなくね?

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-XHxp):2023/08/20(日) 18:57:31.34 ID:5ldk3y5Z0.net
>>125
ドラゴンボール改方式な、それ自分も思ったわ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi):2023/08/20(日) 18:57:50.80 ID:rs+sIVNb0.net
佐野ワロタ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-wGig):2023/08/20(日) 18:59:13.48 ID:54cPLQKkM.net
>>125
それじゃ話題にならんだろ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/20(日) 18:59:55.46 ID:1xUQsn7b0.net
ていうかもしかして「左之助」の発音も旧とは違う…?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-s6g0):2023/08/20(日) 19:03:20.58 ID:cqKQPiIId.net
原作者が聞いてて緊張してるのか剣心だけずっと一本調子で台詞読んでるだけに聞こえる

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-wGig):2023/08/20(日) 19:05:53.96 ID:54cPLQKkM.net
剣心の声に違和感持ってる人は旧アニメの方に囚われ過ぎだな
大ダイとスラムダンクもそうだ
俺もドラえもんの声はのぶよしかないと思ってるけど、変更した事はしゃーないと思うしその違和感があるから今のドラえもんは見てない

もう何話もやってるんだしそれでも慣れないなら仕方がないが延々と文句言うくらいなら視聴をやめろと言いたいわ
こんな所でそんな文句を垂れ流した所で変更されたりはしない

総レス数 987
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200