2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- メ10

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-o4l0):2023/08/21(月) 22:28:23.62 ID:qt/CPXj8M.net
一番うざいのは弥彦でござる

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53f5-YAjS):2023/08/21(月) 22:28:29.12 ID:6LWfUZFW0.net
>>232
天翔龍閃は刀を抜く瞬間に左足で更に踏み込んで抜刀速度を更に上げる技
双龍閃は今回見た通り刀を振ったあとに鞘もふる
更にフェイントとして一撃目を鞘に入れたまま振って相手に防御させたあと抜いた刀で斬り下ろす双龍閃・雷というのもある

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 112f-X/dr):2023/08/21(月) 22:31:15.62 ID:kYRFGw/y0.net
>>63
動物救出物ばかりにオススメされる

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1f6-mXYu):2023/08/21(月) 22:34:11.57 ID:8kdRm+w/0.net
荒唐無稽でない双龍閃が飛天御剣流の技の中では1番好き
アニメのカット割はイマイチだったけど原作では旋回してるのが凄く分かりやすくてカッコいいのよね

トンデモ技の土龍閃はカットされたが同じくとんでもない技の飛龍閃はどうなることやら…

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d352-rngD):2023/08/21(月) 22:42:59.13 ID:RRBlAHzL0.net
あんな華奢な剣心が鉄仕込みとは言えクソ重い鞘でぶん殴って腕を再起不能にするのはある意味現実とは遠い気がしないでもない

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7969-7wIC):2023/08/21(月) 23:13:07.66 ID:4E1re6mJ0.net
薫のアンチってやたらヒステリックだったり口汚かったり、表面的にしか読めて
ないもしくは読み間違いをしていることに気付かないでねちねちと陰湿な感じで
いびってたり、二次知識を公式設定として吹聴したり筋の通らない他キャラとの
比較下げっていうのが多いけどこれは女も男もこんな感じであんまり変わらない
かなと見てて感じる。アンチってそんなもんなんだろうけど。
薫が嫌われるのはウザいからとか性格のせいだとかそう思うのは自由だとは思う
けどこういう人達から好かれる方が問題だったりもするのもまあ事実かなあ。
作中ではっきりと沢山の人に慕われる価値ある娘であるというようなことが
描かれているのを頑なに無視するあたり絶対に薫の存在を認めたくないのかも
しれないね

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi):2023/08/21(月) 23:18:46.45 ID:GyRviTC+0.net
フフフ…河原笑笑

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79c0-EBJo):2023/08/21(月) 23:18:58.94 ID:HFvFwWVU0.net
>>280
薫殿かわいいまで読んだ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-JxXp):2023/08/21(月) 23:22:45.91 ID:QERHNSyNd.net
薫殿は何周かして正統派ヒロインだろ
理解ある剣術小町ちゃんの家で家事手伝いとか最高
一時量産された不思議系少女はもう使い古されて流行らない

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d175-ukJ+):2023/08/21(月) 23:32:55.35 ID:7hT4dKN10.net
17歳の薫殿が剣心と結ばれるのは違和感がないが
16歳の操殿だと急に犯罪臭がしてしまう

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71b9-qwh4):2023/08/21(月) 23:36:37.42 ID:Kmlks0xL0.net
17〜って年齢として凄い絶妙な数字だよな
中学生か高校生かの分かれ目は15〜16歳なのに不思議

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9fd-Cz8r):2023/08/21(月) 23:38:21.73 ID:27pIP2kR0.net
満年齢だと薫はまだ15歳じゃね
10月誕生日設定で計算すると

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi):2023/08/21(月) 23:39:45.98 ID:GyRviTC+0.net
操はガキっぽいしな、毛も生えて無いだろう

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb3-T7qY):2023/08/21(月) 23:40:48.50 ID:vz5Gu5ECd.net
おいこら回避
https://i.imgur.com/NYUlrPl.jpg

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9fd-Cz8r):2023/08/21(月) 23:43:20.23 ID:27pIP2kR0.net
剣心だけ満年齢表記で他が数え歳表記なのいい加減どちらに統一すればいいのにな
別に剣心が30歳(数え)でも誰も何も言わないだろうに

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-YAjS):2023/08/21(月) 23:44:41.72 ID:d3IwoM290.net
>>279
そもそも刀がクソ重い鉄の棒ですしそれを目にも止まらぬ速さで振り回せる時点でね

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi):2023/08/21(月) 23:46:07.08 ID:GyRviTC+0.net
二重の極みもトンデモ技だな
カットはされないので安心だけどw

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1b9-u0wm):2023/08/22(火) 00:11:25.27 ID:tq1lb+pQ0.net
飛び飯綱と空中ジャンプが頭一つ抜けておかしいからたいていのトンデモ技は気にならないかな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bf4-9QIf):2023/08/22(火) 00:15:59.32 ID:Mcpr9Ox40.net
比古の異常な強さに比べれば、大抵のことが現実の範疇

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8130-greZ):2023/08/22(火) 00:16:44.83 ID:5nN2Ppwz0.net
>>292
個人的には疾空刀勢がトンデモ技No.1だな
リアルタイムでジャンプ読んでた時に蒼紫の解説見てて
「いやいやそりゃねーだろ」ってツッコミ入れたわw

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79c0-EBJo):2023/08/22(火) 00:28:04.54 ID:8dL7BFx/0.net
刃衛ってあの世界の住人にしては脆すぎない?防御力加味すると序盤の敵としては妥当なのでは?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d352-rngD):2023/08/22(火) 00:38:08.84 ID:zKbUVoU/0.net
縁の技は全部とんでもだけど全部かっこいいので許せます。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-wGig):2023/08/22(火) 00:39:27.99 ID:ujcW/pcCM.net
>>294
一番無理矢理なのは二重の極みだろ
疾空刀勢は超人ならなんか出来そうな雰囲気はあるわ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73e2-07mr):2023/08/22(火) 00:48:02.97 ID:z0biIi6D0.net
>>275
893から助けてくれたのは剣心だけど、その後の生活の面倒全部見てくれて
望んだ強くなる術も与えてくれたのも薫なのに、ついぞ呼び捨てタメ口なのは変わらなかったしな
おまえ誇りや義理を重んじる士族じゃなかったのかよとずっと思ってた

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71b9-CfxC):2023/08/22(火) 00:50:35.29 ID:rY2K97Pn0.net
アクションが映画より凄かった

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1bd-7wKo):2023/08/22(火) 00:58:51.94 ID:GLTI9hsI0.net
>>298
縁に薫死んでたら不殺の剣心に変わってお前を殺す!!とか言ってたけど
それこそお前神谷活心流やん、何学んできたんだこいつってなった

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1b9-u0wm):2023/08/22(火) 01:12:20.90 ID:tq1lb+pQ0.net
>>295
それでも十本刀の大半よりは強いだろうし、最低でも尖角や雷十太クラスの強さはあると思う

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71b9-qwh4):2023/08/22(火) 01:12:56.53 ID:6zMaAnqS0.net
>>297
二重の極みは実際に出来るかはともかく少なくとも物理学的には可能っちゃ可能らしい
疾空刀勢は知らん

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdb3-I9mZ):2023/08/22(火) 01:21:50.75 ID:fKLNgUpcd.net
>>281(#眼Д心)「何が可笑しいっ!」

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-4g0C):2023/08/22(火) 01:24:08.76 ID:9ZuuFaPRa.net
>>279
素人だな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b8c-4zgV):2023/08/22(火) 02:09:10.44 ID:YG7bGymS0.net
宗次郎、宇水以外の十本刀よりは強いんじゃね刃衛

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 933b-uf5U):2023/08/22(火) 02:49:49.47 ID:SMOFrBz20.net
和月的には縁は刃衛と同じ位の強さらしいから狂経脈は好きになれるわけじゃなくノーカン扱いなのかな?
縁、刃衛、宇水さんが戦ったらどうなるのかは気になる、蒼紫もここらへんのランクかな?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-glFA):2023/08/22(火) 03:27:53.59 ID:cL+I/7wh0.net
どう考えても刃衛がぶっちぎりで弱いだろ
抜刀斎に傷一つ付けられず双龍閃とかいうしょぼ技でやられてる刃衛が剣心に天翔龍閃を使わせた縁・蒼紫や抜刀斎と互角の斉藤に重傷を負わせた宇水と並ぶわけがない

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-pdN3):2023/08/22(火) 03:33:26.13 ID:C58UzVmV0.net
>>298
まあ、歳上の人に呼び捨てタメ口じゃないのは弥彦だけじゃないでござるからな…
なあ薫殿に左之

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 933b-uf5U):2023/08/22(火) 04:12:05.82 ID:SMOFrBz20.net
>>307
たぶん縁戦の豆腐メンタル剣心は抜刀斎より弱いよ
ヘナヘナ真空の天翔龍閃より双龍閃のほうが強そう

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71b9-qwh4):2023/08/22(火) 04:21:17.26 ID:6zMaAnqS0.net
>>306
それは再筆版だかの独自設定じゃなかったっけ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b4-nmYf):2023/08/22(火) 06:47:52.16 ID:XKYFzJBL0.net
結局刃衛に依頼したお偉方とやらは判明したんだっけ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-aFyd):2023/08/22(火) 08:12:23.71 ID:IkYZfAx7a.net
ラスト薫の「ただいま」に対して「で、ござる」と続けるのは
伏線はってるようにも見えるけどズルくないかね?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-JxQF):2023/08/22(火) 08:20:49.99 ID:mCAJ9iZBa.net
最近知ったが縁の神経ピクピクモードって宗次郎より速いのは知らんかった
宗次郎たいしたことないのね

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8d-BEFH):2023/08/22(火) 08:22:13.50 ID:K6N/ZmhKM.net
まぁすでにリメイク2話でただいまって言っちゃってるけどね

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi):2023/08/22(火) 09:06:18.85 ID:IiMFzEFN0.net
シシオまで終わりそうにないな

どうすんだい

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d352-rngD):2023/08/22(火) 09:08:06.00 ID:zKbUVoU/0.net
>>311
斎藤が確か始末してたな、あの鎖分銅使い(名前忘れた)とたしか同じ雇い主だったはず。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi):2023/08/22(火) 09:10:37.37 ID:IiMFzEFN0.net
剣心のサヨナラで打ち切りの可能性大か

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa6b-BEFH):2023/08/22(火) 09:12:29.26 ID:A8Ro5Dila.net
>>317
なんでそう思ったの?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1994-greZ):2023/08/22(火) 09:17:08.90 ID:Q9mD2Ksm0.net
るろうにモードでも余裕で勝てた左之助
るろうにモードだとほとんど歯が立たなかった刃衛
るろうにモードでも勝てた蒼紫
るろうにモードでも余裕で勝てた雷獣太先生
 
やっぱり斎藤がでるまで刃衛が一番強かったのでは

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5922-H3nN):2023/08/22(火) 09:31:02.62 ID:PQj8xlOG0.net
7話見たけど剣心が懐に入れてたリボンが血まみれになったんで怒る薫殿さあ…
リボン大事なのはわかるが怪我の心配はしないんか

アンチ多いって理由ちょっとわかった

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-4g0C):2023/08/22(火) 09:34:23.60 ID:UAwlBhRTa.net
刃衛が強いと言うか薫さらって剣心に特大バフかけただけで刃衛自身はそんな強くない
抜刀斎になりかけにならずともノーマル剣心でも余裕で勝てる

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b6e-/pOn):2023/08/22(火) 09:36:35.57 ID:URuIIRrk0.net
背車刀の表現どうにかならんかったんか?
原作だと剣心の進行を止める形で肩を横から刺してたけどアニメだと真正面から肩ぶっ刺してたじゃん
それならなんで心臓突かなかったの?ってなる

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa6b-BEFH):2023/08/22(火) 09:39:34.20 ID:ZJ6gdAXNa.net
背車刀だけじゃなくなんか双龍閃も分かりづらかったぞ
この先も技の描写こんなんだとがっかりやな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/22(火) 09:40:54.75 ID:1NH9hNe30.net
>>322
刃衛は最強モードの剣心以外に興味がないから殺さないようにしてるんじゃないの
刺した後の追撃で殺すこともできただろうけどあえて蹴っ飛ばして仕切り直ししてるしな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi):2023/08/22(火) 09:53:45.84 ID:IiMFzEFN0.net
双龍閃は原作だとかっこいい感じ
監修がうまくいってないんかな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/22(火) 10:02:06.23 ID:1NH9hNe30.net
双龍閃わかりづらかったか?
崩された後隙で誘う背車刀に対して
必殺剣の二段構えの双龍閃で隙を突いて討つという座組に
時代劇的な良さがあると思ってた
腕をぶっ壊すだけだし、決着はあっけないくらいのもんだろう
ストーリー的にはむしろ勝者は刃衛だし

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/22(火) 10:05:55.19 ID:1NH9hNe30.net
双龍閃でいえば、むしろ俺実写版の刃衛にやった双龍閃が納得いってないんだよな…
原作とか含めて一撃目を寸前で避ける描写があって、後の先を取る相手を制する技のハズなんだけど
実写版だと一撃目をそもそも当てに行ってないように見えた
必殺剣の裏側にフェイントを忍ばせるから意味があるのであって、最初からフェイントとして使うのは違うんじゃね?と
10年くらいモヤモヤしてたわ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi):2023/08/22(火) 10:09:16.23 ID:IiMFzEFN0.net
分かりづらいというかダサくなってるナ
足元もうつってないし
全身描かないとカッコよくないw
決め技はしっかりと描く方が良いと思う

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-4+Rg):2023/08/22(火) 10:13:46.37 ID:XqJTq7pqd.net
>>322
原作も正面から刺してるように見える
最初から肩狙いだっのか、胸を狙ったけど邪魔な肩に刺さっただけなのかは分からんけど

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFb3-uWp4):2023/08/22(火) 10:20:56.02 ID:nqi7mGh5F.net
>>316
元締めは始末された渋味だけど、
政府高官で依頼する黒幕がいるらしい。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-pdN3):2023/08/22(火) 11:02:54.50 ID:C58UzVmV0.net
>>322
よく考えたら、原作は敵の姿勢崩せた距離しか離れてないのにあんなに前のめりに近づこうとするのはおかしいからな

あと何故心臓刺さなかったのかってのは、めちゃくちゃ強い抜刀斎と闘いたかったからでしょ、あそこで殺したらつまらんじゃん
そこは一貫してる

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5922-7wIC):2023/08/22(火) 11:05:19.69 ID:WbMbifyS0.net
メインヒロインの薫殿は刃衛の呼吸困難に陥るくらいの
強めにかけられた術を自力で解除したけど、わっぽこと
初期の明神弥彦だったら、まだ無理な感じだよね

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-pdN3):2023/08/22(火) 11:05:29.42 ID:C58UzVmV0.net
>>327
一撃目、全然当たらないとこ振ってるもんな
まあ続編に比べたら一作目のアクションはイマイチなとこあるから仕方ない

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21d4-q59E):2023/08/22(火) 11:36:51.71 ID:l8JUnWOF0.net
夜の飛天御剣流はもっとすごいで

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi):2023/08/22(火) 11:54:28.13 ID:IiMFzEFN0.net
剣心「薫殿〜!ひりゅうせんでごさるよ〜」ビュッ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53f5-YAjS):2023/08/22(火) 12:00:35.37 ID:NN6hR0uE0.net
実写一作目といえば修正されてしまったふんわり牙突だな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf3-0Y6W):2023/08/22(火) 12:32:48.36 ID:4XDN6+i5d.net
うふふ



(°▽°)

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi):2023/08/22(火) 12:40:49.77 ID:IiMFzEFN0.net
ウフフ河原笑笑

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-I9mZ):2023/08/22(火) 12:47:37.92 ID:0fw3zzC70.net
(#眼Д心)「何が可笑しいっ!」

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-bV00):2023/08/22(火) 12:53:31.86 ID:oAZBXRIh0.net
無惨様のナレーション、ちょっとくどくない?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-4g0C):2023/08/22(火) 13:22:13.27 ID:dKVEfDmpa.net
それな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-wGig):2023/08/22(火) 13:53:09.18 ID:VPNtSfMfM.net
>>340
関俊ってちゃんと言ったれよ
関智と間違えんなよ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-pdN3):2023/08/22(火) 14:09:14.55 ID:C58UzVmV0.net
それじゃ風柱やないかーい

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-Cz8r):2023/08/22(火) 16:50:24.46 ID:rs4tthzfd.net
流派東方不敗で刀に拳で立ち向かっていけ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8d-BEFH):2023/08/22(火) 17:12:30.28 ID:B9fXj4QEM.net
久々に蒼紫編読んだけどやっぱアニメにするなら4話か5話だなこれ
アニメ1話につきちゃんと盛り上がりどころを作らなきゃいけないって考えるとこれ以上の尺にはできない
しかし面白くなるまでが長いアニメだなこれ
2クール毎でやってくとなると今回も人誅編無理な気がしてきたわ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1ab-7wIC):2023/08/22(火) 17:35:09.28 ID:EHKx4JzJ0.net
アニメの作画汚くね?
リメイクした意味・・・
こんな作画でいいのか和月は

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-I9mZ):2023/08/22(火) 17:41:38.85 ID:0fw3zzC70.net
ただの苦言ならこっち盛り上げてやれよ

るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-リメイク版アンチスレッド

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/antianime/1688950706/

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-341b):2023/08/22(火) 17:42:18.34 ID:oAZBXRIh0.net
>>341
作風と合ってないよね
和月はこれでいいんか

抜刀斎に戻っても顔に迫力がないのが気になる
斎藤戦も似たような感じになりそう

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0d-rngD):2023/08/22(火) 17:42:45.04 ID:NxL+g1Btr.net
逆じゃね、綺麗過ぎてリアリティがないと感じる

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0d-/fTd):2023/08/22(火) 17:57:32.44 ID:VPUsVW0yp.net
最初は薫を剣心の恋人にするか決めてなかったって和月書いてたけど
いつ頃決めたのかな
初期も決めてなかったわりに剣心と薫の心の交流が丁寧に描かれてて和月ロリとは思えないな凄いなって思いました

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-JxQF):2023/08/22(火) 18:01:06.67 ID:uy5eVkFxa.net
薫殿は京都編でいきなり恋人気取りになってたな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-Cz8r):2023/08/22(火) 18:22:07.18 ID:qE/eEQGYd.net
京都で再会した時に恋人にすると決めたらしいし、再会後は剣心も心の中でノリノリだろうからしゃーない

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d352-rngD):2023/08/22(火) 18:46:37.93 ID:zKbUVoU/0.net
一回りくらい離れてるからそりゃそんな簡単にはなぁ…

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21d4-q59E):2023/08/22(火) 18:49:26.01 ID:l8JUnWOF0.net
どうしても夜は4pのイメージが

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71b9-rLWY):2023/08/22(火) 19:00:53.42 ID:cPg6GHPi0.net
京都編までスルーしようかと思ったけど、ニコニコで見るとコメントがKYMや職人だらけで面白いから普通に見れるわ
シャーマンキングは途中で離脱したけど、これは最後まで楽しんで見られそう

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-BEFH):2023/08/22(火) 19:03:05.71 ID:ZKxJz+in0.net
コメントでいろいろツッコミ入れられてて初めて見れるようになるアニメって結構あるよな
これもそれかもしれんな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb3-gPxl):2023/08/22(火) 19:10:10.42 ID:QPoGFtiAd.net
>>42
後はパチンコ進出かな?

刃衛に左肩突かれたシーン原作より過激で完全に貫くのは流石にやり過ぎな気も

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71b9-rLWY):2023/08/22(火) 19:13:55.75 ID:cPg6GHPi0.net
懐かしくなってアマプラで久々に旧作見ようとしたら何故か配信停止してる…
京都編はネタ抜きでめっちゃ好きだったのになぜタイトルは消さずに見られなくだけするのか

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9361-q59E):2023/08/22(火) 19:19:47.84 ID:8HVY6IRU0.net
次回から武田観柳が出るけど最後連行される時に
「死刑なんて御免だ…このまま終わってたまるか」って
続編を匂わせるようなセリフが追加されたりして

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/22(火) 19:21:48.23 ID:1NH9hNe30.net
権利的な問題なのかねえ
ハンタとかは旧作が見られなくなってるけど、制作会社が同じダイは旧作も見られるんだよな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-hzoA):2023/08/22(火) 19:26:24.62 ID:VupxH5q9d.net
>>345
十分おもしろいけどな
名言の宝庫だし

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-YAjS):2023/08/22(火) 19:38:22.43 ID:caOTtkaR0.net
>>358
>>360
尼で旧作のインポート版買おうかと思ったけど、レビュー見たら日本版のOPED収録されてないってことで買うの辞めたわw
OPEDは重要なんだよな、るろ剣は飛ばさずに見る派だし

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-pdN3):2023/08/22(火) 19:53:19.53 ID:C58UzVmV0.net
同じタイトルで違うものが存在してたらおかしいからな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1b9-5Vx9):2023/08/22(火) 19:58:54.58 ID:tq1lb+pQ0.net
鉄腕アトム
鉄腕アトム(1980)
みたいな表記でいいんじゃない

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e960-q59E):2023/08/22(火) 20:15:21.71 ID:DPmvA0bZ0.net
比古師匠と周りってどれくらい強さに差があるんだろうな
剣心含めた腕利き数人集めて戦ったら勝てそう?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/22(火) 20:21:40.14 ID:1NH9hNe30.net
飛天は一対多想定の剣術だから…

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e960-q59E):2023/08/22(火) 20:24:19.81 ID:DPmvA0bZ0.net
外伝で三剣流だったくらいに一対多が得意なコンセプトなのはわかる
ただ、じゃあ誰かのタイマンで勝機があるかと言われるとね…

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi):2023/08/22(火) 20:26:04.09 ID:IiMFzEFN0.net
宗次郎か不意打ちで舜天殺すれば勝てる可能性はある

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa6b-BEFH):2023/08/22(火) 20:51:01.79 ID:R9IaztPva.net
ゼブラックってアプリで北海道編全話無料になっとるね

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9f6-AkbC):2023/08/22(火) 20:52:32.09 ID:L4g1b7oB0.net
森の結界フルセット決めないとダメージ通らないギミックボスみたいなもんでしょ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71b9-rLWY):2023/08/22(火) 20:55:29.90 ID:cPg6GHPi0.net
剣心も高身長マッチョだったら比古と同じくらい強くなれたんだろうか

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sdb3-JxXp):2023/08/22(火) 21:01:31.31 ID:D4HCeZFPd.net
不二の振り降ろしを普通に受け止めるくらいだぞ
あんなの龍槌閃とか食らったら逆刃でも真っ二つ
龍巣閃とか武器ごと砕かれてミンチになりそう

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-JxQF):2023/08/22(火) 21:03:51.51 ID:wV9P/7msa.net
不二って大きいだけでそこまで強そうとは思えんがなぁ
ひょっとこを多少大きくした程度っしょ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7932-hPrW):2023/08/22(火) 21:09:00.87 ID:w15r00Cc0.net
でかい斬馬刀を持ったでかい佐野のようなもんだから
弱いわけじゃないが、飛天御剣流が相手だと勝てんわな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e960-q59E):2023/08/22(火) 21:13:27.65 ID:DPmvA0bZ0.net
不二自体はめっちゃ強いと思うよ
ただ、不二に限らず十本刀は「展開の補正無しに、開けた場所で鉄砲持った警官隊にどうやって勝ってたのか?」とは思う
宗次郎は無理、多分鉄砲が当たらん

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi):2023/08/22(火) 21:13:27.98 ID:IiMFzEFN0.net
不二は張みたいな変わり種の刀使いでもシシオのような焔斬り使うでも
宇水みたいな滑稽な戦闘スタイルでもない、打ち込みの際に手を締めるような無骨な闘い方が素晴らしい

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1f6-IgxS):2023/08/22(火) 22:09:23.74 ID:iktTwWjb0.net
巨人はいくらなんでも荒唐無稽すぎて興ざめしたわ当時

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d352-rngD):2023/08/22(火) 22:13:29.93 ID:zKbUVoU/0.net
当時の平均身長からしたら多分2メートルちょいくらいでも巨人でしょ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sdb3-JxXp):2023/08/22(火) 22:17:59.54 ID:smFB6Lj3d.net
闘気で大きく見えてただけだからセーフ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a2-YAjS):2023/08/22(火) 22:19:09.81 ID:a3Y80qha0.net
本当は比留間弟位の身長だったのが威圧感のせいで大きく見えていたのかもしれない・・・

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71b9-/fTd):2023/08/22(火) 22:20:43.66 ID:JaTAxM0n0.net
OPに癖になってきた
いやめちゃくちゃよくないこれ?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71b9-/fTd):2023/08/22(火) 22:24:54.72 ID:JaTAxM0n0.net
歌詞よく見たらしっかりるろ剣の内容になってるし
そばかすオマージュあるしすごない

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-BEFH):2023/08/22(火) 22:25:11.21 ID:ZKxJz+in0.net
あのOP聴けるのもあと5回くらいだよ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb3-T7qY):2023/08/22(火) 22:32:09.58 ID:DUKeD5Zjd.net
真古流極めてえ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53f5-YAjS):2023/08/22(火) 22:33:47.95 ID:NN6hR0uE0.net
不二はどう見ても5mくらいある

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9fd-Cz8r):2023/08/22(火) 22:34:44.99 ID:v0FcS7M10.net
次のOP歌うアーティストって発表されてるの?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-tU2e):2023/08/22(火) 22:53:51.15 ID:cuVsfOkb0.net
OP変なクソラップで損しすぎだわ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b6e-/pOn):2023/08/22(火) 23:06:25.47 ID:URuIIRrk0.net
不二が飛天御剣流を修めたらどれくらい強くなるか興味ある

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73e2-07mr):2023/08/22(火) 23:17:52.90 ID:pEaukkxY0.net
和月先生さあ・・・と連載当時思ったのは
医者の名門高荷家の出の恵とまあまあ腕のよさそうなじいちゃん先生が騙されるレベルの薫人形作っちゃう
変態仮面ジジイの超技術

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b31c-bwPt):2023/08/22(火) 23:42:11.07 ID:KKXHM94R0.net
宗次郎って過大評価だよな
速いだけで攻撃力はたいしたことないやろ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71b9-/fTd):2023/08/22(火) 23:48:19.15 ID:JaTAxM0n0.net
追憶編が後出しだから仕方ないけど
今見るとお前えらい簡単に不殺の誓い破るやんって笑ってしまう

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3974-oCZr):2023/08/22(火) 23:48:46.68 ID:vT3YZE4i0.net
>>390
速いってことはそれだけ攻撃力が物理的に上がるんだが
その前に剣心みたく歳を取ったら体にガタが来ると思う
飛天よりも速いって相当体の負荷が掛かってそう

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b19-YAjS):2023/08/22(火) 23:49:43.94 ID:EHvDNwVw0.net
スマホゲやってるとよく命中率と防御に与する素早さ命になるw

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d352-rngD):2023/08/22(火) 23:55:21.49 ID:zKbUVoU/0.net
OPは気持ち悪い巻き舌のラップのとこだけ嫌い

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d100-7wIC):2023/08/23(水) 00:07:35.27 ID:iJz/TO6/0.net
薫殿かわいいでござるよ
OPは松の廊下で戦うシーンが好き
松の襖絵が美しいしああいう場所で戦う発想がなかったから意外性がすごいよね
あれは二条城なのか江戸城なのかどっちかな?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-XHxp):2023/08/23(水) 00:16:47.17 ID:CGtl4yvV0.net
OPはいまいち

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53f5-YAjS):2023/08/23(水) 00:19:36.65 ID:aATXEg0K0.net
>>390
拳で殴られるならまだしも刀で斬られたら普通は死ぬから
刀を振ることができるくらいの力があれば攻撃力は十分です

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-wGig):2023/08/23(水) 00:19:49.46 ID:dcAidSTLM.net
OPはもう慣れてむしろノリノリで聴けるようになったわ
でも買うほどドストライクではない、そんな感じ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bf4-9QIf):2023/08/23(水) 00:24:43.85 ID:yXdQk+/S0.net
OPは謎ラップじゃなければ評価変わってた

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-wGig):2023/08/23(水) 00:32:34.83 ID:dcAidSTLM.net
>>399
いいや、あれでいいと思うよ
あのラップがあるからこそ面白い曲に仕上がってると思う
後半のサビの曲調だけじゃ普通過ぎてつまらん

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-pdN3):2023/08/23(水) 00:39:49.52 ID:hdsgiTx80.net
>>390
あのスピードなら、なんなら短刀でも持ってたら頸動脈斬るだけで勝てる

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9a9-zwO0):2023/08/23(水) 01:00:15.08 ID:qGYXEwbs0.net
OPも慣れてきたし刃衛戦も思った以上に良かった
旧作ファンもこの先期待出来るんじゃないかな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2174-SP/B):2023/08/23(水) 01:22:31.41 ID:zt3GE4y90.net
目にも留まらぬ神速の剣を鼻面に受けてノーダメなのに鞘攻撃で腕バキバキゲームセットはわかんねえ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-glFA):2023/08/23(水) 02:16:16.43 ID:99IAuera0.net
>>402
京都編・追憶編が旧作に見劣りしないわけないし人誅編はそもそも原作自体つまらんし全く期待してないわ
2000枚売れればいい方かな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx0d-in6K):2023/08/23(水) 02:26:09.89 ID:vqKJw3K7x.net
今回のキャラデザインだとシリアスなシーンでも間抜けな感じがする。
もっと目の鋭さとか尖った要素が薫と剣心に必要だったんじゃないか?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-pdN3):2023/08/23(水) 02:31:18.53 ID:hdsgiTx80.net
旧も初登場の龍翔閃とかはダサすぎてクソだったけどな
好きな技だったからかなりガッカリした覚えがある

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-4g0C):2023/08/23(水) 03:34:21.33 ID:D7MBqTCwa.net
>>390
素人だな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-Vyiy):2023/08/23(水) 03:42:39.42 ID:v9JIqmpz0.net
刃衛戦のあと薫にリボン返すシーン
新アニメ版ではリボンより剣心の怪我の心配をするように改変されないかなぁと思ってたけど
原作に忠実だったね
そのぐらいは変えてもいいんじゃね?って思った

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-gXqs):2023/08/23(水) 05:13:08.92 ID:DDiz9M7Ca.net
1ミリも気になったこと無いわ。原作からしてギャグ部分だし
薫どんだけキャラ変させるねん

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-glFA):2023/08/23(水) 05:22:16.71 ID:99IAuera0.net
元の薫に魅力感じてる奴とかいないんだから改変した方が良かったな
命の恩人の怪我よりリボンを気にする女とか普通に不快だわ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-YAjS):2023/08/23(水) 05:28:26.23 ID:Is3mMra+0.net
>>410
人誅編もつまらん言ってるし見なくて良い条件揃ってるからお前はもう見るなよ。ただのアンチ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21d4-q59E):2023/08/23(水) 05:29:57.07 ID:EVA4Ukf/0.net
ちょっと!ケガは大丈夫なのー!
と最後の引きで一言声優さんに言わせりゃずいぶん変わったな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a175-QT26):2023/08/23(水) 05:34:51.59 ID:6OMAa5g40.net
あそこは死闘から日常に戻る重要なシーン
薫が剣心の心配してないわけないだろ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-glFA):2023/08/23(水) 06:06:33.01 ID:99IAuera0.net
>>413
自分の為に大怪我負った人間をリボン1つの為にキレて追い回さないと日常に戻れないのかよ
擁護が無理やりすぎる

日常に戻りたいなら薫のお腹をグーと鳴らして剣心に「戻って朝ごはんにするでござるよ」とか言わせれば十分

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b10e-AgSb):2023/08/23(水) 06:12:02.60 ID:G/K3ZlT/0.net
昨日は不二の話題で盛り上がってたみたいだが、
京都大火陽動で、煉獄が東京湾行って砲撃しても何も変えられないことが、実写映画で証明されちゃったのよね

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a175-QT26):2023/08/23(水) 06:14:29.86 ID:6OMAa5g40.net
>>414
作者に言え

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79fc-7wIC):2023/08/23(水) 06:17:31.83 ID:fYovIyK50.net
>>414
わかる。もう人としておかしいよね。当時の医療技術なら致命傷かもしれないし

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-B0q7):2023/08/23(水) 06:27:06.12 ID:NIWhguD7a.net
刺されたなら感染症がやばい
刃衛の刀とか絶対汚いだろ
直前に岩斬ってたし破傷風は間違いない

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 933b-9a2S):2023/08/23(水) 06:31:10.96 ID:WVBPGHZW0.net
>>408
あれだったら旧作のみんなで朝日に向かってダッシュのほうが良かったんじゃないか?
薫殿、嫌な奴すぎるだろ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 933b-9a2S):2023/08/23(水) 06:39:04.71 ID:WVBPGHZW0.net
>>368
宇水さんなんて暗闇だったら一人だけキングクリムゾン使えるようなもんで、圧倒的チートなのになんで負けてしまったのか…
志々雄に「宇水ともあろうものが、抜刀斎や斎藤ごときにまさか電気付けないなんて卑怯なマネはしねぇよな?」
とか煽られたのかな?
沸点低いしなー、宇水さん
不二はこんなん絶対勝てないだろ…と思ってたが進撃の巨人見てたら簡単に勝てそうだな思った。あれも巨人より普通の人間のほうがは強いし。背後に回り込んで首切って終わり

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-B0q7):2023/08/23(水) 06:44:22.22 ID:kqOFO54Pa.net
薫の声優ってめぐみんだったのか
声色違うと分からないな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-hzoA):2023/08/23(水) 06:50:25.98 ID:2UADmC7Vd.net
葵屋でようやく鎌足たちを倒してからの不二登場の絶望感は半端なかった

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-B0q7):2023/08/23(水) 07:25:17.36 ID:QHkAjJU2a.net
>>420
立体機動でみんな飛天御剣流だからな

不二はデカイ剣で土龍閃やれば獣の巨人みたいに善戦できそう

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71b9-greZ):2023/08/23(水) 07:29:27.21 ID:q6/zXiDj0.net
原作でも思ってたが薫の命かかってるのに悠長だよな…見えない動きで顔面ぶち当てたのにぶち当てただけで終わりにするし

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-9a2S):2023/08/23(水) 07:30:09.15 ID:fEVZHqe1a.net
原作も旧作もほとんど見てないから割と楽しい

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-T7qY):2023/08/23(水) 07:30:21.31 ID:O5ZTJFd50.net
破軍乙

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-0Y6W):2023/08/23(水) 07:33:23.23 ID:OP77UGsk0.net
才槌 対 翁

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9f6-hPrW):2023/08/23(水) 07:40:34.22 ID:8XF1aLAs0.net
ラップとかいう分からん人には全く理解不能な文化
普通に聞いて格好いいOPにして欲しかった

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-JxQF):2023/08/23(水) 07:43:10.92 ID:4ycjpg3ua.net
>>394
ほんま、そこは嫌だな
何度聴いても無理や

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd3-1/Y+):2023/08/23(水) 07:56:35.71 ID:VYyS0WmkM.net
ラップとかNTRよりはるかマイナーな嗜好だからな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2174-9phh):2023/08/23(水) 08:08:13.29 ID:2LaN26Dt0.net
ラップというか日本語のラップがダメ
日本語じゃちょっとノリの良いお経でしかないからな
海外の反応でも日本語ラップ流れると微妙な空気になるしコレジャナイ感が半端ないんだろう

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMfd-nmYf):2023/08/23(水) 08:16:18.88 ID:qFLK63vvM.net
慣れるとあのラップもいいぞ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf3-loIM):2023/08/23(水) 08:17:37.50 ID:6AGkDorqd.net
旧作のジンエさん旋風裂斬みたいなの使ってた記憶

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-9a2S):2023/08/23(水) 08:19:57.37 ID:i0BXS07bM.net
剣心はいくら小柄と言っても165cmは欲しかったな
それなら薫と並んだ時にいい感じの身長差だったのに

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-wHHD):2023/08/23(水) 08:22:51.26 ID:Rn0mqNEJ0.net
ラップ調のLOST IN PARADISE feat.AKLOはYou Tubeでメチャ再生数稼いでる
ラップだから受けないってことはないさ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8d-BEFH):2023/08/23(水) 09:10:59.74 ID:Iwm1wzXxM.net
リボンのくだりも酷いけど、リボンの1ページ前の
「とりあえずお礼言っとくわ」もなかなかに酷いぞ
もはやわざとヘイト向くキャラにしてるんじゃないかってくらい
https://i.imgur.com/jlfTdKC.png

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-gXqs):2023/08/23(水) 09:32:21.74 ID:jHR0TarDa.net
>>436
どうでもいい。原作アンチは悶絶しとけ
嫌なら見るな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa6b-BEFH):2023/08/23(水) 09:37:56.27 ID:dHO6utH8a.net
>>437
馬鹿だな
こういうのも含めて楽しんでるんだぞ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-JxQF):2023/08/23(水) 09:38:18.61 ID:4ycjpg3ua.net
>>436
原作の薫殿ひでぇなw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1cc-b3gk):2023/08/23(水) 09:42:30.72 ID:OvtQCGAV0.net
>>247
志々雄には効かなかったしなあ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1994-q59E):2023/08/23(水) 09:50:38.28 ID:vcIEBd/z0.net
人誅編は縁以外の4人いる?とは思った。復讐の理由もしょうもない内容だったし
次のマフィアリーダーと四神とかも同様

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-JxQF):2023/08/23(水) 10:00:15.12 ID:4ycjpg3ua.net
10歳の竹刀で次々にやられてく強敵たち(笑)
マジでここはどうにかしてもらいたかった

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7932-hPrW):2023/08/23(水) 10:00:47.07 ID:U3OkHCm/0.net
薫殿はガサツなところがあるでござるよ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb3-IgxS):2023/08/23(水) 10:09:48.87 ID:GsT1Hdwzd.net
薫殿は小学高学年から中学2年生から外れた女だからな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi):2023/08/23(水) 10:10:40.84 ID:daId6vI10.net
人誅編は鯨波くらいか、剣心にうらみがあるのは
あとはしょうもない理由だったような
ベノムは何だっけか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b61-9wWb):2023/08/23(水) 10:13:57.35 ID:fAYLm8Aj0.net
>>441
まあ剣心以外にも見せ場を作るためだろうね
左之助も言ってたけど復讐の理由がまともだったら剣心が相手するのが筋になっちゃうからしょうもない理由なのはしょうがない

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-Vyiy):2023/08/23(水) 10:17:25.98 ID:v9JIqmpz0.net
>>433
それ雷十太じゃない?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd3-1/Y+):2023/08/23(水) 10:18:48.04 ID:VYyS0WmkM.net
>>435
ラップは主語が大きすぎたな
単にこのopが微妙っていうだけだった

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1f6-IgxS):2023/08/23(水) 10:18:53.43 ID:aTNVXuo10.net
人誅編は敵をただのクズにしたせいでテーマが曇った駄作だな
星霜編の縁ならまぁ良い

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8d-BEFH):2023/08/23(水) 10:20:28.82 ID:dmsNuHAMM.net
原作と星霜の縁ってなんか違いあったっけ?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-B0q7):2023/08/23(水) 10:46:54.20 ID:D4qPQsJDa.net
>>436
剣心としては居候で自分が原因で巻き込んだから何も言えないでござる

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/23(水) 10:51:32.79 ID:syxLJLPw0.net
OPはBメロの早口以外は好き
映像は全体的に好きだな
Bメロのラップ部分にアクションを集約して、サビを平和な明治の光景に全振りする構成は良いな~と思った

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-Cz8r):2023/08/23(水) 10:58:24.48 ID:3EdotBnkd.net
>>452
暗色で描かれた過去の抜刀斎から
明治の世で色鮮やかになるのいいよね

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59f6-tQHf):2023/08/23(水) 10:59:39.34 ID:XzlbEs4C0.net
OP好きでも嫌いでもないけどアバンからいきなりあのイントロに入ると毎回ドキッとする

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/23(水) 11:02:05.00 ID:syxLJLPw0.net
>>454
イェイェー!!!

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4b-Qykl):2023/08/23(水) 11:12:45.59 ID:9wH6s5znM.net
>>445
人体改造した身体を見た奴は殺す
が一族の掟だったから
追憶編で闇乃武として参戦して剣心に敗北
身体を見られていたんだよ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/23(水) 11:13:04.59 ID:syxLJLPw0.net
>>450
尺がなくてカットされた結果でもあるが
孤独な復讐者になってて、原作ほどの悪逆ではなくなってる感じだね
仲間もいなければ家族を惨殺した事実もない、ただ剣心の罪が過去からやってくる感じのキャラ
物言いに正当性が強くて、縁周りは結構評価高かったはず…
末路も落人村ではなくどこかに放浪する形。

剣心の人生の清算をテーマにした作品だから、勧善懲悪色が薄くなってたな。
終わり方はきらいだし、北海道編もあって明確にパラレルですと否定された作品だけど、
どこかの上下巻OVAと違って1から10まで悪く言うようなもんでもない

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa6b-BEFH):2023/08/23(水) 11:18:08.06 ID:K2nG8jm/a.net
>>457
>孤独な復讐者
>仲間もいなければ家族を惨殺した事実もない

星霜編って原作シーンのツギハギ多かったから、単にその部分が描かれなかっただけじゃないの?
薫拉致からしか描かれてなかった記憶
あとパラレルであるってのは俺もそう思ってるけど
今のところ星霜編と北海道編って矛盾してるとこなくね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/23(水) 11:21:20.57 ID:syxLJLPw0.net
>>458
描かれなかったから、無いんですよ

北海道編と星霜編の矛盾は色々あるけど、一番でかいのは弥彦が逆刃刀を剣心に返してることじゃないかね。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa6b-RN5B):2023/08/23(水) 11:22:40.71 ID:egVL+EfTa.net
【アニメ】『るろうに剣心』作者は旧アニメ版をどう思っていた? 単行本で告白した不満の数々 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692754626/

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf3-loIM):2023/08/23(水) 11:23:08.68 ID:6AGkDorqd.net
>>447
あ、そうだっけ?
昔すぎて記憶が…
ありがとう

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa6b-BEFH):2023/08/23(水) 11:27:24.75 ID:K2nG8jm/a.net
>>459
星霜編内で描かれなかったからその事実がまるごと無くなるって風に解釈したことは今まで1度もなかったわ
だってるろ剣読んだことある人に向けた作品だろうし
そんな言い出したらあそこで描かれなかったものはすべて無かったことになるってことやん
みんなるろうに剣心原作であった関係性やエピソードを前提に見てるのに

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/23(水) 11:29:50.50 ID:syxLJLPw0.net
>>462
断言するのもではなかったかも。ごめんね。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-h4qq):2023/08/23(水) 11:35:43.49 ID:qALFcRqSd.net
OPはアンチを産むくらいにインパクトがあって結果的に正解だったといえるな
何の印象にも残らん曲ならプロに頼む必要ないし
>>388
鞘を造るところで行き詰まりそう

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1bd-7wKo):2023/08/23(水) 11:42:36.76 ID:7I8mkO1C0.net
正直操大嫌いなんで星霜編で一切出てこない世界は嬉しかった
内容はともかく

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi):2023/08/23(水) 12:07:21.65 ID:daId6vI10.net
操より燕の方が幼いから好き

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a12b-66NV):2023/08/23(水) 12:08:42.20 ID:1Zo83/IF0.net
OPは同じ時代劇アニメの「ピースメーカークロガネ」のOPを思い出す
https://m.youtube.com/watch?v=klEv4JAdf-o

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/23(水) 12:11:13.77 ID:syxLJLPw0.net
懐かしいな家鴨…

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-Vyiy):2023/08/23(水) 12:45:19.43 ID:v9JIqmpz0.net
>>461
雷十太の旧アニメ版だとこんな技を使ってくる
https://i.imgur.com/BY7LZnn.png
https://i.imgur.com/XTobPHp.png

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b6e-/pOn):2023/08/23(水) 12:50:57.42 ID:zQLa7t8C0.net
左之に簡単に負ける比留間弟に手も足も出ない薫殿に負ける鎌足より弱い弥彦に敗北した偏也

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5922-7wIC):2023/08/23(水) 12:56:56.80 ID:AbJBcU+20.net
大西沙織さんの高荷恵が、ついに登場か
四乃森蒼紫は内田雄馬さんと発表されているけど
そのほかの皆さんは、どなたが演じられるのか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b22-q59E):2023/08/23(水) 13:07:35.29 ID:arkUjjnz0.net
抜刀術をデコピンに例えてる奴いたけど、抜刀術は刀が鞘に全く触れないように抜くものだからデコピン理論は完全に間違い

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-4g0C):2023/08/23(水) 13:12:56.33 ID:pQfn6xm5a.net
燕ちゃんは初期デザが好き
後期は別キャラやん
まぁ蛍ちゃん真似てるしそっくり過ぎたけど

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-4g0C):2023/08/23(水) 13:14:14.12 ID:pQfn6xm5a.net
>>469
流石は雷十太先生

技はすごい

技だけわ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-JxQF):2023/08/23(水) 13:14:57.69 ID:WqTpfLVSa.net
燕ちゃんは剣心がメンタルボロボロの時に犯されかねない地区に入ってきて助けを求めたのは薄い本あったんかな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-ukJ+):2023/08/23(水) 13:31:22.62 ID:Mo1tN+jsa.net
まさか童女趣味だったとは

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-wGig):2023/08/23(水) 13:34:03.16 ID:ae2ZpnH1M.net
宇水さん、お願いします

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8d-BEFH):2023/08/23(水) 13:38:41.33 ID:wQtI1HI/M.net
雷十太編だけは原作とも旧作ともまったく違うものになりそうだなー
原作は作者がめちゃくちゃ後悔、旧作はめちゃくちゃな出来だから

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1b9-TAm4):2023/08/23(水) 13:56:53.62 ID:JMM0zjZd0.net
OPに燕出てるけど本編に出る前にOPが変わりそう

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db74-zIEz):2023/08/23(水) 14:22:02.31 ID:VUgff2Gz0.net
このスレってネタバレ前提?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-wGig):2023/08/23(水) 14:27:37.58 ID:ae2ZpnH1M.net
ネタバレ厳禁みたいな空気にはなったことないな
古い作品だしこのスレをネタバレ禁止にするのは難しいかもしれんね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53f5-YAjS):2023/08/23(水) 14:45:59.63 ID:aATXEg0K0.net
まあ、もう二十年以上前だからな原作は
ネタバレすんなって方が無理だろ
キワミアーッみたいなネタも含めて

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0d-bwPt):2023/08/23(水) 15:01:03.90 ID:rzDUOZj8r.net
>>407
ショタコンイライラで草

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b9-aFyd):2023/08/23(水) 15:59:10.98 ID:uFOApW9j0.net
>>475
ちょっと変わった若作りのおじさんが伝説の人斬りと出し抜けに知らされ顛末まで聞かされたり
大人でも躊躇するような落人街に2度も入ったり、なかなかに人生ハードモードというか

大人組はもうちょっと配慮してやれよと思った。まああのくらい受け止めきれなきゃ弥彦の嫁は勤まらないのだろうが

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d112-5Vx9):2023/08/23(水) 16:07:17.67 ID:qoIHKi1A0.net
雷十太先生って本来はアオシや斉藤並みの強キャラにする予定だったのか?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0d-43hZ):2023/08/23(水) 16:09:44.12 ID:ilsOtsCwr.net
技そのものは強いからな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1994-q59E):2023/08/23(水) 16:21:28.06 ID:vcIEBd/z0.net
雷十太先生
盗賊に襲われていた由太郎達を助けたところあたりまでは
ただ強いだけでなく人間もできているイメージあったんだがな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-I9mZ):2023/08/23(水) 16:38:22.04 ID:sJLLlVoR0.net
雷十太先生は夜分に背後から不意打ちなんてことしませんよね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-JxQF):2023/08/23(水) 16:42:14.63 ID:wtCXp3rKa.net
弥彦はヤレヤレ系とオラオラ系が混ざり合って嫌いだわ
燕ちゃんは剣心の息子あたりとくっつけばいいのに

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53f5-YAjS):2023/08/23(水) 16:43:33.85 ID:aATXEg0K0.net
>>487
真古流を興すにはパトロンが必要だからな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi):2023/08/23(水) 16:46:24.25 ID:daId6vI10.net
自作自演でパトロンを手に入れるのだ…
ウフフ河原笑笑…

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-I9mZ):2023/08/23(水) 16:48:27.34 ID:sJLLlVoR0.net
>>491(#眼Д心)「何が可笑しい!!」

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-GN4e):2023/08/23(水) 17:23:52.98 ID:fvT+Z7JVd.net
https://i.imgur.com/QguiCkA.png

https://i.imgur.com/3HjeGg4.png

弥彦はここまでアニメ化するならかなりヘイト集めるだろうな
この後引き分け(実質勝ち)に持ち込みますとかもはやコントだろw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-9QIf):2023/08/23(水) 17:27:02.05 ID:5yiKkq/7M.net
んなアホなってツッコミはされることはあっても、別にヘイトは集めないと思うけど

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-BEFH):2023/08/23(水) 17:28:51.50 ID:tentPkmr0.net
なんでヘイト?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf3-loIM):2023/08/23(水) 17:32:00.45 ID:IwI1V2IEd.net
>>489
大人弥彦は人格者じゃないですか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sdf3-JxXp):2023/08/23(水) 17:43:08.12 ID:3kKAq78sd.net
>>493
こっから奥義刃渡りで勝ったんだっけ
せめて木刀くらいは装備してほしかったな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53f5-YAjS):2023/08/23(水) 17:53:38.59 ID:aATXEg0K0.net
このあと刃渡り打ったけど鯨波を倒すまでは行かなくてボコボコにされるも復活した剣心が助けに入って
剣心との勝負に入る

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi):2023/08/23(水) 18:06:08.02 ID:daId6vI10.net
弥彦は見様見真似で左之助の打たれ強さも身に付けてる
じゃないとあの耐久性はおかしい

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/23(水) 18:08:54.14 ID:syxLJLPw0.net
弥彦はメンタルが強靭すぎて常に肉体を凌駕してるからな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9361-q59E):2023/08/23(水) 18:09:10.38 ID:lTfd9N5S0.net
御庭番衆 追加キャスト解禁!

・般若役:#置鮎龍太郎 さん
・癋見役:#吉野裕行 さん
・火男役:#落合福嗣 さん
・式尉役:#稲田徹 さん

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-REHk):2023/08/23(水) 18:09:48.51 ID:zBBm3KMcd.net
キャスト解禁きたー

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8d-wjG7):2023/08/23(水) 18:12:21.18 ID:jjtY0IU4M.net
端役だしどうでもええな
式尉とか出番せいぜい2話、計10分にも満たないだろうし

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-I9mZ):2023/08/23(水) 18:12:49.15 ID:sJLLlVoR0.net
ゲストキャラ?声優は手堅い面子だね
べしみに吉野とかぴったりやん

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7932-hPrW):2023/08/23(水) 18:13:26.34 ID:e9+Kb6s+0.net
惜しげもなく使いまくりだな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/23(水) 18:14:32.96 ID:syxLJLPw0.net
落合福嗣デブ役ばっかやらされすぎやろ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1d6-aaX6):2023/08/23(水) 18:14:59.26 ID:hZn3N50Z0.net
予告 薫がはっちゃけすぎるからみんな逃げちゃったじゃんw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b31c-bwPt):2023/08/23(水) 18:16:29.76 ID:oLhKELIY0.net
ふくしは草

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b31c-bwPt):2023/08/23(水) 18:17:19.21 ID:oLhKELIY0.net
しかし置鮎がちょい役とか時代やな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0d-uDNR):2023/08/23(水) 18:20:51.00 ID:2y4Ddi7Yp.net
ガトリングの人は誰がやるんだろ 
こっちはちょい役じゃないから

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9361-q59E):2023/08/23(水) 18:22:30.62 ID:lTfd9N5S0.net
置鮎はマンキンリメイクでもちょい役だった
強敵ではあったけど

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/23(水) 18:24:22.31 ID:syxLJLPw0.net
観柳は子安とか来るんじゃないかこの調子だと

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-Cz8r):2023/08/23(水) 18:24:24.36 ID:xZmHn3Fhd.net
>>489
剣路は斎藤と志々雄を足して割って女好きを足した性格になる予定なのに燕の夫にふさわしいと申すか?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM4b-5Vx9):2023/08/23(水) 18:28:47.09 ID:gxkcJ314M.net
ガトリングは檜山にやってほしいな
そこまで声低いイメージないし

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-wHHD):2023/08/23(水) 18:29:09.96 ID:6OMAa5g4a.net
>>501
ほぼ使い捨てキャラ軍団なのに豪華だなおい

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0d-uDNR):2023/08/23(水) 18:30:05.14 ID:2y4Ddi7Yp.net
剣路なら薫似?の女子と一緒に歩いていたような

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/23(水) 18:30:31.46 ID:syxLJLPw0.net
>>514
もう出てる

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb3-T7qY):2023/08/23(水) 18:35:12.79 ID:ERLMBGlKd.net
サスサスサスガダナ…

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-XTrT):2023/08/23(水) 18:36:38.76 ID:CYPOBdyI0.net
かなり豪華だな
志々雄や十本刀とかどうなるんだ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1b9-5Vx9):2023/08/23(水) 18:38:02.03 ID:Tvu7nq/N0.net
置鮎般若いいねぇ
ちょい役だけど外しちゃいけないキャラだし良いキャスティングだと思う

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-Cz8r):2023/08/23(水) 18:38:48.47 ID:EGichHrld.net
端役ほどベテランを起用してくる傾向
完全にパターン化したな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b6e-/pOn):2023/08/23(水) 18:39:26.41 ID:zQLa7t8C0.net
式尉が稲田徹の納得感が凄い

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71b9-greZ):2023/08/23(水) 18:49:30.94 ID:q6/zXiDj0.net
PVだと全員ピッタリやな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8d-RN5B):2023/08/23(水) 18:54:55.07 ID:UEArmMaeM.net
主要キャラほど若手声優を当てるのか

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/23(水) 18:56:31.76 ID:syxLJLPw0.net
基本的に主役が売れ筋の若手で(斎藤とか高橋はもう中堅だと思うが)
サブやゲストに豪華キャストを当てるってのはわりと一般的
出番が少ないからこそ強烈な個性の役者を持ってくる

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi):2023/08/23(水) 19:09:31.98 ID:daId6vI10.net
早く般若の、きったねぇ顔がみてぇなぁ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b31c-bwPt):2023/08/23(水) 19:15:55.94 ID:oLhKELIY0.net
若手育成しないといけないしわからんでもないけど声も演技も特徴のないやつばかりだから程々にして欲しい

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-pdN3):2023/08/23(水) 19:30:05.73 ID:hdsgiTx80.net
一応貼っとくね
予告
https://youtu.be/BGfe8pZAqwo?si=4zq3oU4q_KejHc_T

PV
https://youtu.be/UxypFcHDTkY?si=r1jTgMUNNPnxOq3T

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-YAjS):2023/08/23(水) 19:43:41.53 ID:Is3mMra+0.net
>>528
御庭番衆の声皆けっこうイメージ通りだな、安心した。蒼紫もキャラデザどうかと思ったけど動くと気にならない感じだ
つか落合福嗣くん上手いわw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1ab-aFyd):2023/08/23(水) 19:45:05.35 ID:pzCBiDuR0.net
プロテインてググったら1830年代に発見されてるから
お庭番衆の秘薬としてはかなり現実的なものなんだな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1302-uDNR):2023/08/23(水) 19:45:32.52 ID:HiMxVIwJ0.net
お庭番担当声優豪華だなあ。相楽隊長も小野Dだったし後先考えないのかな監督とか音響監督とかはw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2174-9phh):2023/08/23(水) 19:50:18.10 ID:2LaN26Dt0.net
「べし見……ひょっとこ……式尉……般若……」
「べし見……ひょっとこ……式尉……般若……」
「べし見……ひょっとこ……式尉……般若……」

もうええわ!

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b10e-AgSb):2023/08/23(水) 20:01:46.00 ID:+2lM3SUH0.net
>>513
剣路は日清日露戦争行くの?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-0Y6W):2023/08/23(水) 20:11:02.22 ID:OP77UGsk0.net
最強の華 この手に

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71b9-9a2S):2023/08/23(水) 20:13:22.71 ID:mWWjjori0.net
般若はもっと若造だと思ってたわ
これじゃ般若君じゃなくて般若おじさんだわ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d352-rngD):2023/08/23(水) 20:15:25.12 ID:0d8eaBvU0.net
蒼紫は二刀一緒に収める鞘が厨二過ぎたけど当時はかなりかっこいいと思ってたな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-pdN3):2023/08/23(水) 20:18:38.59 ID:hdsgiTx80.net
確かに般若はもっと若いイメージだよな
あとなんでこんなにひょっとこ赤いんだっけ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-YAjS):2023/08/23(水) 20:23:59.25 ID:Is3mMra+0.net
>>535
>>537
旧作の東京編はほぼ見てないんだけど若い感じの声だった?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/23(水) 20:26:46.58 ID:syxLJLPw0.net
野島昭生だからバリバリの渋いおっさんボイスだったよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9fd-Cz8r):2023/08/23(水) 20:27:13.96 ID:n7b+07/G0.net
>>533
年齢的には可能性あるけど

剣路は弥彦の息子と逆刃刀の所有権で揉めるって設定まだ生きてるのかな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-YAjS):2023/08/23(水) 20:32:28.02 ID:Is3mMra+0.net
>>539
旧作も渋い声かw
自分はあんま気にならないかなー新作

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-pdN3):2023/08/23(水) 20:33:16.60 ID:hdsgiTx80.net
>>538
旧作はもっとベテラン声だったな
設定的には若い(蒼紫より下)んじゃなかったっけ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sdf3-JxXp):2023/08/23(水) 20:38:31.28 ID:3kKAq78sd.net
チンピラ役には定評のある吉野か

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d112-4kA4):2023/08/23(水) 20:46:00.26 ID:PggMVlGP0.net
あと登場予定で声優発表無しのキャラってどれくらい居たっけ?
観柳は放送待ちとしても雷十太とかどうなるんだろうか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-0Y6W):2023/08/23(水) 20:46:55.66 ID:OP77UGsk0.net
式尉さんの声がイメージ通りだった

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/23(水) 20:50:58.09 ID:syxLJLPw0.net
メインどころだと観柳、雷十太、燕、津南(大人)、赤末、渋見あたり?
もしかしたら大久保利通と宗次郎も出るかもね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-YAjS):2023/08/23(水) 20:54:15.20 ID:Is3mMra+0.net
>>542
見てなかったから今の今まで知らなかったけど野島さん超ベテランだもんな
年齢はたしかに蒼紫より下だった気がするな、それで若い声のイメージ持ってる人も

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-BEFH):2023/08/23(水) 21:07:45.45 ID:tentPkmr0.net
大久保利通、宗次郎、志々雄全員出てくると思うよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-T7qY):2023/08/23(水) 21:15:42.89 ID:O5ZTJFd50.net
般若さんww

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4153-hPrW):2023/08/23(水) 21:22:18.13 ID:MzEcstE20.net
素顔がエレガントになってそうな声

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-Ck4D):2023/08/23(水) 21:26:04.73 ID:YtZ9bKvy0.net
火傷前の志々雄もアニメで見たい

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-BEFH):2023/08/23(水) 21:30:31.40 ID:tentPkmr0.net
まぁ見れるっしょ
話数的に旧作だと20話くらいで出てたし

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-0Y6W):2023/08/23(水) 21:31:32.86 ID:OP77UGsk0.net
交渉成立……だな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-glFA):2023/08/23(水) 21:33:55.48 ID:99IAuera0.net
>>436
そりゃまあ小学校高学年から中学2年生くらいまでの女の子が好きな和月からしたら17歳のババアなんて嫌々描いてるだけだからな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi):2023/08/23(水) 21:36:44.30 ID:daId6vI10.net
燕ちゃんくらいの子がいい具合だよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b6e-/pOn):2023/08/23(水) 21:38:47.74 ID:zQLa7t8C0.net
リメイクはリメイクで良いけど旧作みたいに作画も声も尖ってないから印象に残りにくいな
そう考えたら蒼紫の大統領声や顎はクセはあれど良かったのか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9fd-Cz8r):2023/08/23(水) 21:39:43.41 ID:n7b+07/G0.net
しかし、奥さんと同じ名前のキャラを嫌うとも思えんのだが
これ描いてた頃にはもう付き合ってたんだろ?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b10e-AgSb):2023/08/23(水) 21:40:09.68 ID:7PqLkcBU0.net
1話って季節いつだっけ
大久保利通暗殺は確定してるし、志々雄戦は夏だし、慌ただしい1年だな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b10e-AgSb):2023/08/23(水) 21:40:43.34 ID:7PqLkcBU0.net
それと、EDの秋ってどのタイミングだ?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-BEFH):2023/08/23(水) 21:41:07.39 ID:tentPkmr0.net
てか薫が
後々敵幹部と戦わせること想定したデザインをしてない気がする

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73e2-07mr):2023/08/23(水) 21:45:49.57 ID:bNibgLM70.net
お庭番衆居残り組は戦闘特化や大道芸しかできない奴らだったけど
今考えるとまだ常識的な技の使い手たちだったな
筋肉ダルマやデブも生身で銃弾防いだりできないし

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3170-wHHD):2023/08/23(水) 21:56:59.55 ID:gIshZ8NB0.net
回想でやたら何回も出てくるイメージの御庭番衆

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi):2023/08/23(水) 21:57:43.98 ID:daId6vI10.net
最強の華がうんたらかんたら…

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59f6-weGs):2023/08/23(水) 21:58:24.55 ID:S6UOD2GH0.net
舞台はこんな感じか

薫の家 根津
赤べこ 浅草
よく出てくる河原 神田川(水道橋付近)
刃衛と戦った場所 伝通院そばの稲荷

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-Ck4D):2023/08/23(水) 22:00:25.43 ID:YtZ9bKvy0.net
>>558
第1話は明治11年2月で、志々雄が死んだのは明治11年6月で、縁が帰国したのが明治11年8月で、左之助が海外に旅立ったのは明治11年9月

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi):2023/08/23(水) 22:01:30.95 ID:daId6vI10.net
ポマード蒼紫がいないでござる

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b10e-AgSb):2023/08/23(水) 22:07:59.58 ID:7PqLkcBU0.net
>>565
志々雄戦って梅雨の時期だったのか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi):2023/08/23(水) 22:11:21.02 ID:daId6vI10.net
梅雨か…
紅蓮腕の火薬湿気ってないか?大丈夫かいな?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-wJuQ):2023/08/23(水) 22:13:41.59 ID:h4484ONKM.net
紅蓮かいな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3170-wHHD):2023/08/23(水) 22:13:51.26 ID:gIshZ8NB0.net
>>568
だからちゃんと周り燃してカラッカラに乾燥させてたんだろ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1b9-GDEK):2023/08/23(水) 22:27:25.30 ID:0Ml4+Blc0.net
らんまんに瀬田君出ています
アニオタにこう追記して
らんまんで約束のネバーランドのエマと共演した
2023年4月から9月まで月曜日は遊戯王のアテムと対決した
月曜日はZIPにアテム出ているため

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b19-hPrW):2023/08/23(水) 22:28:31.52 ID:xxIc3hyJ0.net
抜刀術を極めたオトコが薫殿の鞘走りに勝てず抜刀前に鞘内で果てるという不覚

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-pdN3):2023/08/23(水) 22:40:21.93 ID:hdsgiTx80.net
>>565
めちゃくちゃ濃い約半年間だな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db74-zIEz):2023/08/23(水) 22:45:22.08 ID:VUgff2Gz0.net
>>565


この短期間であれだけ戦ったらそりゃボロボロだ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0d-bwPt):2023/08/23(水) 22:51:53.41 ID:jKgJbzblr.net
流石に旧作の蒼紫の声はジジイ過ぎた

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53f5-YAjS):2023/08/23(水) 22:53:56.14 ID:aATXEg0K0.net
>>544
観柳、燕、雷十太、由太郎、津南
ギリギリ志々雄と宗次郎と由美、操あたりが出てくるか来ないかだな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a12b-66NV):2023/08/23(水) 22:56:11.89 ID:1Zo83/IF0.net
スラムダンクの作中期間4ヶ月の次に濃いな>るろ剣

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-EBJo):2023/08/23(水) 22:57:51.96 ID:VCv0ZV/Qa.net
ホモレモン☆

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71b9-qwh4):2023/08/23(水) 22:58:10.88 ID:89f7xK/J0.net
つってもジョジョ5部の作中期間9日程じゃない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39ea-9QIf):2023/08/23(水) 23:02:06.82 ID:1OHd1HtJ0.net
ダイの大冒険の作中期間3ヶ月もなかなか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-BEFH):2023/08/23(水) 23:04:21.55 ID:tentPkmr0.net
旧作よりめっちゃ尺伸ばして薫との別れで2クール完結(ないとおもうけど)でも大久保利通と宗次郎は出てくるし
志々雄、由美、操の3人も最終話かその1つ前で出てくるよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b911-YKaE):2023/08/23(水) 23:57:56.20 ID:3voUvt/b0.net
ニコニコでのコメント量も再生数もまずまず上々だな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1b9-5Vx9):2023/08/23(水) 23:58:59.79 ID:Tvu7nq/N0.net
コナンも連載自体は四半世紀以上やってるけど作中では半年ぐらいしか経ってないらしい

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-h4qq):2023/08/24(木) 00:29:18.18 ID:UMSQCUrkd.net
>>501
聞かなくとも合っていると判る面子で草
>>528
蒼紫含め御庭番全員イメージ通りの声出てるわ
これは忖度無しに嘘偽りナシ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 419e-nQMn):2023/08/24(木) 01:16:11.13 ID:Ax2hn2/o0.net
OPがなぁ普通にクリーピーナッツで良かったのに
堕天好きだから飛天には余計がっかり

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b19-hPrW):2023/08/24(木) 01:22:05.25 ID:vN/vWhiJ0.net
>>583
半年で何人死んでんだよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b19-hPrW):2023/08/24(木) 01:25:41.27 ID:vN/vWhiJ0.net
鵜堂刃衛って新選組抜ける時に1番隊~3番隊の組長も屠ったわけか最強やな。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71b9-greZ):2023/08/24(木) 01:38:35.73 ID:1dwiz7Wk0.net
>>586
もう開き直って映画でも1日3事件解決してこの町普通じゃねーやって言わせてるからな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-pdN3):2023/08/24(木) 02:02:58.69 ID:Xn8hRb/z0.net
>>585
堕天ての聞いてみたけど、なんだこのクソダセェ曲と声は
こういう曲がるろうに剣心に使われたら泣くぞ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-4g0C):2023/08/24(木) 03:08:04.02 ID:mlI57vrGa.net
>>483
???
図星突かれてイライラしてて可哀想に・・・

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-4g0C):2023/08/24(木) 03:10:40.78 ID:mlI57vrGa.net
>>501
豪華過ぎワラタ

和月も不満ないだろう

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71b9-qwh4):2023/08/24(木) 05:16:14.63 ID:z/RlSCPv0.net
https://twitter.com/tty_poppin/status/1692554340568089025?s=21&t=OUGoIHUyPQlM7YOxNCzt1w

いや、流石にこればっかりは新の方が断然良いわ
ちょっといくら何でも思い出補正強過ぎると思う
(deleted an unsolicited ad)

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3974-Qbhw):2023/08/24(木) 05:45:53.36 ID:u2UpSRH20.net
コナンのテレビアニメだけでも通算1000話以上…作中半年しか経過してません?? いやいやその設定危ないだろ!!w

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b10e-AgSb):2023/08/24(木) 05:58:59.01 ID:dpc5wFBi0.net
>>593
季節は全部網羅したはず

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b10e-AgSb):2023/08/24(木) 06:01:15.20 ID:dpc5wFBi0.net
>>592
芸スポのスレでは星霜編の刃衛戦と比較されてたぞ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb3-4+Rg):2023/08/24(木) 06:07:31.68 ID:pINyCY9ud.net
>>592
動かせないのを誤魔化そうとしてるな
声優は旧の方がいいか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-pdN3):2023/08/24(木) 06:23:03.94 ID:Xn8hRb/z0.net
>>592
シリアスなバトルにこの明るいBGMはちょっとな>旧

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b10e-AgSb):2023/08/24(木) 06:25:31.26 ID:dpc5wFBi0.net
>>596
旧作スタッフも本気出したのがこれ
動画
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692754626/557

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-hPrW):2023/08/24(木) 06:33:24.54 ID:YfTJYPOv0.net
旧版懐かしい
昔のアニメってやたらBGMがうるさい音響周りのバランス悪かったなw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb3-4+Rg):2023/08/24(木) 06:37:48.00 ID:pINyCY9ud.net
>>598
こっちの方が出来が良いか
ワザとだろうけど、漫画的な展開・表現が割愛されてるのは評価割れそうだけど

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-pdN3):2023/08/24(木) 06:40:52.39 ID:Xn8hRb/z0.net
動きは凄いけど、抜刀術の肝心なとこは薫の顔映して見せねえし
刃衛は腕やられたらさっさと自殺するし、なんだかなぁ…だな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-hzoA):2023/08/24(木) 06:52:16.70 ID:/IzSVfMQd.net
ゆうべのロース!売れんかいなー!!

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb3-4+Rg):2023/08/24(木) 07:02:56.70 ID:pINyCY9ud.net
原作からしてこうだし
旧作は良くも悪くも忠実に再現してるのかも
https://i.imgur.com/JJIG5tD.jpg

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0d-bwPt):2023/08/24(木) 07:34:36.92 ID:PRcU3SDUr.net
>>590
閉経してそう

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-wHHD):2023/08/24(木) 07:50:16.04 ID:X31f0M5d0.net
今も昔も和月先生、カッコいい殺陣描くの苦労してたんだな...

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71b9-qwh4):2023/08/24(木) 08:12:21.71 ID:z/RlSCPv0.net
>>603
むしろこういうページ数の都合みたいなアニメで盛って下さいと言わんばかりの所こそしっかりやるべきだと思うんだけどね
旧の東京編観てると和月先生が京都編ぐらいまでは不満を感じてたのも分かるわ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-hPrW):2023/08/24(木) 08:22:59.23 ID:YfTJYPOv0.net
ジャンプ作品のアニメって今も昔も省力アニメーションじゃな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-4g0C):2023/08/24(木) 08:37:37.47 ID:0/GnZJW4a.net
>>604
効きすぎて舌まわってなくて笑える(笑)

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1994-q59E):2023/08/24(木) 08:39:51.79 ID:+AnGEhEW0.net
>>598
藍色のリボンの使われ方ががが

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-wHHD):2023/08/24(木) 08:41:14.03 ID:ZijNvvw/a.net
和月先生は剣撃の線で誤魔化してるきらいはあるかな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi):2023/08/24(木) 08:43:29.30 ID:eJ/F3b/N0.net
あずみのようにしっかり殺陣を描けるようななると
すごく伸びる作家だと思います
今後に期待

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b19-hPrW):2023/08/24(木) 08:50:57.63 ID:vN/vWhiJ0.net
>>610
今なら鬼滅みたいの臆面もなく取り入れるのにね。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/24(木) 09:10:59.63 ID:+sxrA8wm0.net
とはいえ決めシーンの大迫力で魅せる作家でもある
主線がめっちゃブレる手法とか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39ea-9QIf):2023/08/24(木) 09:58:15.92 ID:iP8Hkhj60.net
>>598
原作の展開かなり端折ってるなあ
>>592も見たけど新アニメ版が1番良いと思うわ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-EBJo):2023/08/24(木) 10:02:04.63 ID:tpPNb0e4a.net
>>598
これきらい

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/24(木) 10:04:56.19 ID:+sxrA8wm0.net
旧作スタッフっつっても共通してるの監督だけやしな、星霜編
キャラデザも音楽も旧TVと違う人だ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0d-bwPt):2023/08/24(木) 10:09:54.08 ID:PRcU3SDUr.net
>>608
生理かな?
使う予定もないのに難儀やねw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-4g0C):2023/08/24(木) 10:11:56.65 ID:OAiF3QWja.net
>>617
蜘蛛の巣張ってて可哀想に・・・
拗れた行き遅れは生きづらいね(笑)

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-BEFH):2023/08/24(木) 10:18:38.73 ID:4hElLT2y0.net
予算も納期も十分にあったOVAと品質比べられたらそりゃきついわな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb3-T7qY):2023/08/24(木) 10:24:36.73 ID:pzZzg+0Id.net
>>603
1コマ目九頭龍閃いけそうな感じだな…

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-YAjS):2023/08/24(木) 10:24:58.86 ID:O+wWz2Z60.net
京都編も最初から最後までアクションだらけだから全て今回の作画レベルで動かして欲しいんだけどな、序盤ショボくして人気エピの重要回にソース割いてる感じか
星霜編はキャラデザが受け付けなくてちょっと苦手だわ。動きはけっこう良いけど

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0d-bwPt):2023/08/24(木) 10:27:55.32 ID:PRcU3SDUr.net
>>618
ブーメランで草

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8130-greZ):2023/08/24(木) 10:36:29.80 ID:d95mcoqb0.net
>>621
星霜編ってキャラの目が原作と違いすぎるのが個人的には気持ち悪くてどうも好きになれん
いくら動きがよくてもあんな原作とかけ離れた死んだような目じゃなあ

今回のリメイクは絵柄としては好き
抜刀斎モードの剣心とかもうちょい目に怒気とか殺気みたいなのがほしい気はするけど

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b06-hPrW):2023/08/24(木) 10:40:11.83 ID:k9nkeBpZ0.net
>>603
初期の和月絵懐かしいなぁ。
この辺りから加速度的に画力が高まっていった記憶。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-BEFH):2023/08/24(木) 10:41:23.76 ID:4hElLT2y0.net
OVAが最適で至上とは思わんけど
俺はシリアス寄りの絵柄こそるろ剣に合ってると思うわ
リメイクの絵柄はかなり合ってないと思う
薫とか後々戦闘に参加させること想定したデザインしてないと思う

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/24(木) 10:48:08.61 ID:+sxrA8wm0.net
別に新もシリアスに寄っていないというわけではないと思うが…

原作マンガをベースとして考えるのであれば
大胆に動くアクションもあり、ディフォルメコメディもある作品なのに
シリアス一辺倒の絵柄にすることこそ違うだろ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-4g0C):2023/08/24(木) 10:53:59.72 ID:OAiF3QWja.net
>>622
お前の事だよ(笑)
まーた図星突かれて効いてる(笑)

ブーメラン()頼りで語彙力なくて笑える(笑)

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-BEFH):2023/08/24(木) 11:00:09.94 ID:4hElLT2y0.net
一辺倒なんて言ってないけどね
抜刀斎モードすら絵柄のせいであんま迫力なかったわ

てかるろ剣のギャグコメディって望んでる人いるの?
あるだろうなと思ってはいたしあっても別に構わないけど、もし一部削るなら削れるだけ削ってほしいって感覚だな俺は
めちゃくちゃ印象的な、これは外せない!みたいなギャグシーンとか1つもないし
俺は原作超好きだけど、アニメ化にあたって原作完全再現が最適解だとも思わん
土龍閃が無くなってなんかいろいろ言われてたけど良い判断だとしか思わなかった

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-BEFH):2023/08/24(木) 11:05:52.37 ID:4hElLT2y0.net
てか今までのるろ剣関連作品で一番迫力のない抜刀斎だったんじゃね
これは結構思ってる人いそう
決して作品全体を批判する気はないんだが

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-eHKL):2023/08/24(木) 11:10:33.10 ID:0YohgtlU0.net
追憶辺りはシリアス一辺倒な内容だからOVAみたいな感じでいいけど通常の本編はギャグ要素もちょいちょいある軽いノリだから新のキャラデザはわりとバランスいいと思うぞ
問題は作ってる会社のレベルが低いからシリアスなシーンだと表情だけのシーンすらヘボいって事
刃衛決着辺りは原作に近いわけでもないしキャラデザの範囲逸脱した別作品のキャラみたいな顔してたしでなんともまとまりが悪い

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13e2-YAjS):2023/08/24(木) 11:11:55.15 ID:bMXNehEb0.net
俺がお前を殺すと言った以上お前の死は絶対だ
のとこの抜刀斎は漫画がぶっちぎりで一番に好きだなー

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi):2023/08/24(木) 11:14:06.21 ID:eJ/F3b/N0.net
原作でも人誅編あたりの武装錬金っぽい、いかにも低年齢向けみたいな
絵柄は嫌いだな
剣心が京都行くよりちょい前くらいの絵柄がいい

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1b9-JkWR):2023/08/24(木) 11:31:39.07 ID:nSUpJzsB0.net
四乃森蒼紫はもっと強いからな
さすがの剣心も次で終わりかな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79c0-EBJo):2023/08/24(木) 11:34:06.09 ID:M8OVXfZM0.net
剣心がんがえー!

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-hPrW):2023/08/24(木) 11:53:08.43 ID:EfnTpi/50.net
OVAだからって予算や時間が潤沢とは限らんし
昔の週刊アニメと今の深夜アニメの1話当たりの予算や製作期間も全く違うけどね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-wHHD):2023/08/24(木) 12:16:03.85 ID:X31f0M5d0.net
>>623
自分が星霜編から受ける印象は押井守の劇場版パトレイバーや攻殻機動隊、もしかすると影響受けてんのかなと

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1cc-b3gk):2023/08/24(木) 12:52:29.95 ID:J47HtCdk0.net
>>632
京都編で力尽きて省エネ作画に切り替えたんじゃろ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8d-wjG7):2023/08/24(木) 13:08:48.90 ID:CHzeHyIsM.net
ああいう角張った絵が一番早く描けるし楽だから週間でやってくとだんだんああいう絵に寄ってくよね
一番エネルギー使って描いてたのが序盤だと思う

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b06-hPrW):2023/08/24(木) 13:31:41.17 ID:k9nkeBpZ0.net
原作人誅編からの適度に丸っこくて線の整理された絵柄の好きな俺は異端なのか…?

だから今度のアニメのキャラデザも好き。とにかく薫殿が好きw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-Cz8r):2023/08/24(木) 13:35:26.06 ID:a1/Z1uond.net
剣心って最初髪の毛にスクリーントーン貼ってたよな
時間かかるからやめたのかな
アナログトーンって面倒臭いし

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-YAjS):2023/08/24(木) 13:59:11.00 ID:O+wWz2Z60.net
>>638
>>639
コミックスで和月が線を減らしていく方向にするとか言ってたな、エヴァの貞本デザインに影響受けてるとかで
俺は気にならなかったけどな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-REHk):2023/08/24(木) 14:14:08.87 ID:yzcmDUCsd.net
今夜は8話。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51e7-6i9g):2023/08/24(木) 14:26:50.46 ID:kjGwX9I30.net
旧アニメの一番最初のEDの剣心達のイラスト多分和月の書き下ろしだと思うけどあの画風が一番良かった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/24(木) 14:39:49.35 ID:+sxrA8wm0.net
>>643
ふつーに作監の中嶋敦子だろ…
当時の和月の絵柄ともぜんぜん違う

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0d-qwh4):2023/08/24(木) 14:56:06.10 ID:TEMuPBAXp.net
新作の抜刀斎は迫力云々より冷徹さに振り切ってるイメージ
https://twitter.com/t_circus/status/1692528004814225863?s=21&t=DIMyNQPELWGcbAET9Q1x6Q
(deleted an unsolicited ad)

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8d-wjG7):2023/08/24(木) 15:05:55.89 ID:W8tVn42vM.net
>>645
感情込めて喋れば喋るほど安っぽくなるな
そもそも一刻の猶予もないのに「かかって来い」ってのがなんか釈然としないし
やっぱ淡々と殺しにかかってる星霜が一番迫力あるな
https://youtu.be/8c4EZfAdfNo?si=S2D6yn85PvMeo9gz

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/24(木) 15:09:56.14 ID:+sxrA8wm0.net
この期に及んで自分から行ってないのは剣心の甘さじゃねえかなあ
いざとなれば顔面に叩き込んだ一線で脳みそ開帳してたし
それくらい甘くないと斎藤の言葉責めが光らん

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1d6-aaX6):2023/08/24(木) 16:03:18.47 ID:lP92FP/s0.net
今日放送か

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-GN4e):2023/08/24(木) 16:19:45.01 ID:Xw26q0z1d.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1692656671720628224/pu/vid/480x360/2b3NWfwTj5aOLg5H.mp4?tag=12

ま、抜刀斎はここの演技外さなければ大丈夫だろ?
正直剣心も斎藤も声心配されてるから旧の迫力は超えられないだろうがサプライズでおかたづけBGM使えば大絶賛間違いなしよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79fc-Ck4D):2023/08/24(木) 16:27:04.02 ID:NojLtQGE0.net
>>623
作品全般で神谷道場斎藤戦のときの絵柄が一番好みだ。
追憶編のキャラデザと同じ人が作画監督とは思えない。リアルめオーダーがあったんだろうな。
テレビの絵柄で観たかった

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53f5-YAjS):2023/08/24(木) 16:27:34.79 ID:SwnERtRd0.net
かかってこいは原作からそうなんだからしかたあるめえよ
そんなこと言ったら星霜編だって基本待ち戦法の抜刀術なんて使うなよってなるわけだし
◯分が実際放送時間的には十数分になるのなんてアニメに限らず作劇的によくあることだし無理やり叩いてるようにしか見えない
鬼滅だって呪術だって一瞬をめっちゃ伸ばしてるだろ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0d-rngD):2023/08/24(木) 16:30:45.88 ID:NyNw44Ror.net
今見ても斎藤戦のクオリティーの高さはヤバいな、陰影の表現とか夕方から夜になってく時間経過の表現の上手さ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-BEFH):2023/08/24(木) 16:30:53.74 ID:4hElLT2y0.net
>>649
そうそう、ここよここ
今の絵柄と声優だと盛大に外しそうな予感しかしない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21d4-q59E):2023/08/24(木) 16:39:13.97 ID:MzCiLQlJ0.net
>>649
斎藤wwwアゴwwwアゴwww

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-0Y6W):2023/08/24(木) 16:40:32.08 ID:gPUxtFse0.net
北海道編はまだ完結はしなそうな感じ?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa6b-wjG7):2023/08/24(木) 16:46:57.75 ID:MASwmlVNa.net
>>655
何度か言われてるけどマジであと10年以上かかると思うよ
少なくとも2030年は確実に超える

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79fc-Ck4D):2023/08/24(木) 16:47:25.75 ID:NojLtQGE0.net
>>652
旧作は色指定も思い切ってたな。原作者は旧作に不満があっての今回のアニメ化なんだろうけど、
旧作も京都編はクオリティ高かったからな。超えられないのなら作り直す意味がないよな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-BEFH):2023/08/24(木) 16:47:43.11 ID:4hElLT2y0.net
>>655
まだまだ
まーだまだ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-0Y6W):2023/08/24(木) 16:50:47.33 ID:gPUxtFse0.net
>>656
>>658
なるほどそうでしたか……回答ありがとう

購入して見てみようかな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb3-T7qY):2023/08/24(木) 16:56:26.80 ID:pzZzg+0Id.net
左之と弥彦のトリ頭カットがきめ細かかったあの頃

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-341b):2023/08/24(木) 17:27:58.57 ID:7EA+IURH0.net
般若の声ちょっとジェントルマンすぎないか?
そして蒼紫の目キラキラはそのままいくのか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0d-43hZ):2023/08/24(木) 17:31:29.95 ID:LGGVdH0cr.net
今日の回ってまだべしみと恵しか出てこないかな?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b2f-J9NB):2023/08/24(木) 17:32:21.49 ID:PCUfRGZG0.net
北海道編のこと考えたら般若とかより観柳の声優の方が重要っていう

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8d-wjG7):2023/08/24(木) 17:40:45.96 ID:S8jolOc/M.net
北海道アニメ化とかやらんと思うよ絶対
ストーリーの出来が良くないのは置いておくにしても
現時点でリメイクがこの程度の盛り上がりならあと3年もしたらるろ剣需要なんてもっと落ちてるだろうし
北海道編は今から3年経っても折り返し地点にすら行ってなさそうだしね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53f5-YAjS):2023/08/24(木) 17:43:44.88 ID:SwnERtRd0.net
今日は多分べしみ達が神谷道場襲撃するところで終わるだろ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53f5-YAjS):2023/08/24(木) 17:45:53.02 ID:SwnERtRd0.net
流石に今回のアニメ化は原作無印を完結までだろうな
まあ、分割なのでそれすらもできずに終わる可能性もあるんだが

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-EBJo):2023/08/24(木) 17:57:47.09 ID:QdzWkIePa.net
俺がやると言ったからには人誅編までは絶対だ😤

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79fc-Ck4D):2023/08/24(木) 18:10:00.30 ID:NojLtQGE0.net
お前はプロデューサーか?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0d-rngD):2023/08/24(木) 18:13:21.06 ID:NyNw44Ror.net
神谷道場に来たのって般若だけじゃね?
井戸に水銀入れちゃうよ?って脅して連れてったのだけしか記憶にない。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-GWeY):2023/08/24(木) 18:20:57.29 ID:QyzdW9PNa.net
北海道編は読んでないけど、終わりが見えないくらい遅いなら永野護のファイブスター物語みたいに先に完結までのザックリとした年表だけ発表しておいて、コミック化は和月の好きな所からかいつまんで描けばいいよ
これならあらかじめ年表で大まかな出来事は提示してるので少なくとも物語が未完と言われることはないし、和月も余裕持って仕事できるし、良いことばかりだぞw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53f5-YAjS):2023/08/24(木) 18:24:14.24 ID:SwnERtRd0.net
>>669
それは恵を脅して連れ出すときだな
その前、まだ剣心=抜刀斎を知らなかった頃にべしみ、ひょっとこ、般若で神谷道場を襲撃した。
賭場で恵を助ける→道場へ連れ帰る→河原で死体発見→べしみ達道場襲撃→弥彦の解毒→恵の正体→般若が脅して恵を連れだす

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/24(木) 18:26:46.80 ID:+sxrA8wm0.net
越路郎捜索(これが本来の目的)、剣客兵器、斎藤の剣、明日郎などなど片付けなきゃいけない話が多いからね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0d-rngD):2023/08/24(木) 18:31:53.22 ID:NyNw44Ror.net
北海道編ってシナリオは別の人が書いてるんだっけ?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db8e-aoM9):2023/08/24(木) 18:35:57.13 ID:hVVyJoNq0.net
黒傘が杉田だったし中村もなんかの役で出そう……出そうじゃない?
十本刀の弥彦と戦う空飛ぶ奴かあるいわ鬼滅の乳柱みたいな鞭剣持ったトサカ頭が中村っぽいかな
尽忠編で左之助と戦う奴も中村っぽいと言えばぽいよね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-BEFH):2023/08/24(木) 18:38:21.46 ID:4hElLT2y0.net
>>673
いや絵も話も和月が書いてるよ
めちゃくちゃつまらんけど

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53f5-YAjS):2023/08/24(木) 18:38:24.46 ID:SwnERtRd0.net
>>673
いや黒碕薫(嫁)はストーリー協力っていう形で一応和月がストーリーも書いてる
まあ、時代的にないプレーリーハウスとか東南アジアにいるって話の蜘蛛を何故か南米産にするみたいなゴリ押しで趣味を押し付けてきたりするから
割と比率は高い気もするけど

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79fc-Ck4D):2023/08/24(木) 18:41:36.52 ID:NojLtQGE0.net
バトル漫画の形式とればテンポよくなると思うけど。ちゃんとストーリーで語りたいんだろうな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/24(木) 18:46:22.92 ID:+sxrA8wm0.net
中村悠一が出るなら青年縁じゃね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-GN4e):2023/08/24(木) 18:53:18.95 ID:PYSuNY8hd.net
刃衛に杉田で般若に置鮎とベテランに意外性ある役柄やらせるのにこだわってそうだから
中村悠一出すなら翁じゃね?ゴブスレでジジイ役やってたけど意外と上手かったしw

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1994-q59E):2023/08/24(木) 19:14:51.95 ID:+AnGEhEW0.net
井戸に水銀入れたら普通に抜刀歳も倒せそうだな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3118-2VUI):2023/08/24(木) 19:17:41.58 ID:NvPiJiHy0.net
>>592
予算の都合かな、作画枚数がかかると人件費が増える。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/24(木) 19:41:30.28 ID:+sxrA8wm0.net
古橋が少ない枚数で魅せることが上手い人なのもある
というよりもあの時代の人ら、洒落にならない低予算でどうにか形にする能力が培われた人たちが多い
撮影技術のこともあるが、CGになってそこらへんはいくらかはクリアされたんだろうな
旧の張戦は涼風の演技もすごくてよかった。枚数は決して多くないんだけどね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0d-kw0c):2023/08/24(木) 19:48:02.37 ID:g1Xn3LTsr.net
>>567

エンディングもイッツゴーナレインだったもんな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-341b):2023/08/24(木) 19:59:10.63 ID:7EA+IURH0.net
話がサクサク進むのはよい
鬼滅は遅くてだれる

北海道編は読んでないが単純に今の絵が好きじゃないんだよなあ
人誅編からもう絵が簡素になってきてたからな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b31c-bwPt):2023/08/24(木) 20:15:09.63 ID:gW75lM1Z0.net
鬼滅は中身がないので作画で誤魔化しているだけだし

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb3-T7qY):2023/08/24(木) 20:18:20.14 ID:pzZzg+0Id.net
刀狩りのチョー

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79fc-Ck4D):2023/08/24(木) 20:19:50.29 ID:NojLtQGE0.net
>>654
いまはマシになってる方。人造人間漫画(読んでない)とかのときは顔のパーツが記号化して何の魅力もなかった。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-341b):2023/08/24(木) 20:21:48.43 ID:7EA+IURH0.net
>>685
鬼滅は好きだけど原作の絵がひどくて最初見たときびっくりしたわ
漫画詳しくないけど和月はうまいと思うんだが業界的にどうなんだろう?
構図もそうだし若手なのに人物も背景も全体的に細かい

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1b9-5Vx9):2023/08/24(木) 20:35:15.36 ID:+ufUt4qJ0.net
武装錬金ぐらいまでは普通に見れたけどエンバーミングは酷い絵になってたな
あの辺りでアナログからデジタルに移行したんかね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8d-wjG7):2023/08/24(木) 20:36:30.39 ID:fcDjDpvMM.net
デジタル移行は北海道編からだよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf3-0Y6W):2023/08/24(木) 20:48:56.46 ID:MVtK5VDRd.net
https://i.imgur.com/RCxmW0n.jpg

武田観柳さんの声はどなたに………

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-Cz8r):2023/08/24(木) 20:52:33.02 ID:aifjmsrId.net
山崎たくみとか合いそう

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-9PhY):2023/08/24(木) 20:54:51.50 ID:KzXqT5v/0.net
7話を見て盛り上がりに欠ける印象があったから
旧作と見比べて何が違うのか見てみたら
構成やカットはほぼ同じなんだが
旧作はBGMが細かく切り替わって場面ごとに盛り上げてるんだな
新作にはそれがない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3974-Qbhw):2023/08/24(木) 20:55:36.86 ID:u2UpSRH20.net
もうネタで夜神月の声優でええよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi):2023/08/24(木) 21:14:03.94 ID:eJ/F3b/N0.net
フタエノキワミアッーo(`ω´ )o

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db74-zIEz):2023/08/24(木) 21:27:46.63 ID:RrxpzGDU0.net
武田観柳のCV予想

チョー

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-glFA):2023/08/24(木) 21:31:27.35 ID:zO9vT7Ta0.net
>>696
もう比留間兄役で出てるだろ
そもそもジジイ声すぎて合わない
諏訪部順一みたいなイケボが合いそう

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0d-kw0c):2023/08/24(木) 21:31:41.86 ID:jbDPfkK9r.net
ガトリングに負けない声の人がいいな
PVのサムネイルだけみたけど恵かわいい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/24(木) 22:00:44.74 ID:+sxrA8wm0.net
やっぱ子安だろ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sdf3-JxXp):2023/08/24(木) 22:00:50.61 ID:fNs0J+dNd.net
無難に子安あたりだろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53f5-YAjS):2023/08/24(木) 22:02:45.80 ID:SwnERtRd0.net
やっぱ子安あたりだよなぁ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 933b-9a2S):2023/08/24(木) 22:02:51.35 ID:J8XbxzbH0.net
般若はもったいなかった
生きて仲間になってたらいいカマセになってくれてたのに
この漫画、クソ強いかザコしか見方いないからなぁ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39ea-9QIf):2023/08/24(木) 22:08:23.47 ID:iP8Hkhj60.net
子安が観柳だとしたら、北海道編のガトガトガト出して無駄無駄無駄のテンションで言いそうだな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-REHk):2023/08/24(木) 22:10:44.37 ID:UR7BarTtd.net
(香川照之…)

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73e2-07mr):2023/08/24(木) 22:11:40.31 ID:kGngvXP70.net
>>631
あの台詞めっちゃ好き
地べたを舐めたい者はかかってこいとか勘定払ってさっさと帰れとか
初期剣心の台詞ってなんかカッコよかった

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0d-kw0c):2023/08/24(木) 22:13:11.10 ID:M/nzZYDMr.net
子安は威厳あるイメージだからやだなあ。高い声がいい

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-Ck4D):2023/08/24(木) 22:13:29.60 ID:GSPGPevJ0.net
ベシ見が恵を狙ってた時に弥彦が恵を庇わなかったらどうなってた?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf3-0Y6W):2023/08/24(木) 22:16:43.11 ID:MVtK5VDRd.net
たまんねえなあ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-341b):2023/08/24(木) 22:23:16.26 ID:7EA+IURH0.net
般若は中身が男前だよなあ
御庭番衆の自己犠牲は原作読んだとき衝撃だった
たとえ一芸でも嫌いになれん

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 933b-9a2S):2023/08/24(木) 22:29:37.41 ID:J8XbxzbH0.net
べしみが蒼紫に怒られてビクビクしてたシーン、当時違和感すごかったけど、社会人になってから見るとあるあるかもと思えてくる
訳わからん取引先から文句言われるより上司である蒼紫がビシッと言ったほうが場が収まる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2174-9phh):2023/08/24(木) 22:36:07.68 ID:iLCrJ4O40.net
操に般若くん般若くん呼ばれるしゆるキャラ感が出そう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c98c-TvA+):2023/08/24(木) 22:36:56.06 ID:r+O+PSoB0.net
>>691
「金の重み」をこういう風に表現するのが凄く和月っぽい
ここから壊れ始めたよな武田観柳のキャラ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi):2023/08/24(木) 22:41:39.15 ID:eJ/F3b/N0.net
蒼紫のポマードが楽しみ
原作準拠でたのむで

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c98c-TvA+):2023/08/24(木) 22:44:37.42 ID:r+O+PSoB0.net
先週のをニコニコで見直してるけど
ラストのBGM凄く時代劇ぽくて良いなと思ったが
なんか「仁〜JIN〜っぽい曲」とか書かれてて吹いた

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx0d-in6K):2023/08/24(木) 22:57:22.46 ID:FpNovx8Dx.net
報道ステーションでプリコジンが「我々は全員地獄に行くが、地獄で一番になる」
あの人と同じ思考だな。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1b9-u0wm):2023/08/24(木) 23:00:33.27 ID:+ufUt4qJ0.net
アニメの恵は原作より若く見えるな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-weGs):2023/08/24(木) 23:10:54.11 ID:hd7pVGDfa.net
ヒロインってのは少しポンコツな方が人気が出るのよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 799f-z2dU):2023/08/24(木) 23:34:48.46 ID:pvo9UanF0.net
BGMもSEも盛り上がらないんだよなー
声しか聞こえないからメリハリがなく感じる

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-weGs):2023/08/25(金) 00:04:08.79 ID:ZsdcKA0Ga.net
旧作次回予告の曲のような
記憶に残るBGMが出現することに期待

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71b9-qwh4):2023/08/25(金) 00:09:01.91 ID:0xr856120.net
抜刀斎の迫力っつっても原作見ると刃衛の時はまだ冷徹さとか残酷さとかの方が強く出てる感じで
あの状態で感情的になるのは斉藤一の時だからそこはまた改めて注目したいな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-wGig):2023/08/25(金) 00:12:25.05 ID:TtSUHpDfM.net
>>718
旧アニのSEはむしろ大げさだと感じた
昔には昔の作り方、今は今の作り方がある
自分の思い出補正込みの評価を鵜呑みにしてネガキャン続けるのはやめてくれ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-BEFH):2023/08/25(金) 00:18:11.67 ID:jA7lyINx0.net
俺もSEに関しては今のほうが好きだな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79c0-EBJo):2023/08/25(金) 00:21:42.47 ID:76pg+OVY0.net
BGMならまだしもSEは流石にいちゃもんやろw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1d6-aaX6):2023/08/25(金) 00:22:38.04 ID:kP8Hj6D90.net
こうなってくるともうセンスの違いだけど自分も今作の方がいい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-BEFH):2023/08/25(金) 00:23:57.40 ID:jA7lyINx0.net
>>723
いやかなり批判あるよ
実況でも、ここの前スレでも言ってる人いる
逆刃刀の金属音がおかしいとか
俺は普通に好きなんやが

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-341b):2023/08/25(金) 00:30:17.88 ID:gAGfR/lL0.net
今作もすごいくいいとは思わないが
旧作は旧作で演出に時代を感じる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b31c-bwPt):2023/08/25(金) 00:35:17.65 ID:ye5boQY00.net
>>709
見た目と性格のギャップがいいキャラだよな
今の漫画だったらしょーもないイケメンに改悪されそう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0d-kw0c):2023/08/25(金) 00:41:35.04 ID:QxXWXeYqr.net
よく貼られる440戦のシーンは音が張り切りすぎだな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-pdN3):2023/08/25(金) 00:51:52.30 ID:McKc6t9n0.net
旧作のSEよかったとかマジで言ってるのか
どの強烈な打撃音もべシッとかゴンッとか軽いし、
なんならバラエティー番組で芸人が誰かを叩く時に使われるような音も普通にいっぱい出してたぞ
ギャグにしか聞こえなかったわ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1b9-u0wm):2023/08/25(金) 00:52:02.57 ID:RcKMvIbh0.net
>>727
外印さん…どうして…

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53f5-YAjS):2023/08/25(金) 01:23:09.35 ID:hySGmnXz0.net
観柳「蝶サイコー!」

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-BEFH):2023/08/25(金) 01:23:25.95 ID:jA7lyINx0.net
これ今回たぶん5話構成だな
旧作は4話だったが
12話で蒼紫編完結、13話で燕か

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ea-YAjS):2023/08/25(金) 01:23:26.68 ID:BKSn6fWx0.net
脳破壊された薫殿の嫉妬かわいいな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1a9-rn31):2023/08/25(金) 01:24:13.56 ID:I+PlfbYd0.net
観柳真殿か
またまた大物声優持ってきたな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-pdN3):2023/08/25(金) 01:24:25.97 ID:McKc6t9n0.net
パピヨンか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdb3-D+Kv):2023/08/25(金) 01:24:38.00 ID:v9VpSt1xd.net
切っ先に映った佐野が

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-QsqT):2023/08/25(金) 01:24:52.80 ID:9kYyAZtba.net
観柳の声めちゃくちゃ合ってんなw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1a9-rn31):2023/08/25(金) 01:25:15.97 ID:I+PlfbYd0.net
恵殿が来たおかげで薫殿の可愛いところがもっと見れるようになったな
嫉妬してたり顔を赤らめたり表情たまらん

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db16-uwXm):2023/08/25(金) 01:26:44.00 ID:tlua+bYT0.net
剣心のフンドシ姿とか縁側下の弥彦とか今の時代ちょっと寒いギャグは極力省いてるんだなw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-Ck4D):2023/08/25(金) 01:27:09.16 ID:zbL1KV+G0.net
武田観柳、これ後の時代のどっかで蝶野家に連なるだろw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdf3-REHk):2023/08/25(金) 01:27:12.51 ID:rOBaGO0vd.net
真殿光昭氏かー。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-QsqT):2023/08/25(金) 01:27:47.64 ID:9kYyAZtba.net
剣心と今回のキャラ達との出会い方、旧アニメと全然違うから新鮮

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53f5-YAjS):2023/08/25(金) 01:27:51.68 ID:hySGmnXz0.net
次回が恵の正体まで
その次が観柳邸突入まで
その次が般若、式尉、蒼紫戦で回天剣舞食らうまで
その次に最後まで
かな?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db16-uwXm):2023/08/25(金) 01:28:23.61 ID:tlua+bYT0.net
剣心がひと目で阿片と分かる描写も不自然としたのか改変されてたな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bf4-9QIf):2023/08/25(金) 01:28:48.19 ID:8PGPxGpB0.net
え?パピヨンなのか
世の中縁だな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53f5-YAjS):2023/08/25(金) 01:29:02.01 ID:hySGmnXz0.net
>>739
ふんどし剣心はあっただろ
潰れた弥彦はカットされたけど
あと字が汚い言及もなかったな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-YAjS):2023/08/25(金) 01:31:36.51 ID:iZ3Xga6U0.net
蒼紫が剣心を見てもしかして抜刀斎?って思うシーン入れたのは良改変だな

翁は十字傷隠してる剣心を一目で正体見破ったんだから蒼紫も気づかなきゃおかしい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db16-uwXm):2023/08/25(金) 01:31:54.51 ID:tlua+bYT0.net
>>746
しまったそこ見逃したわ
そう言えば字のくだりもあったよなー和月直筆のやつ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-eHKL):2023/08/25(金) 01:32:15.40 ID:bNeXjATL0.net
般若と蒼紫の声優逆の方がいいんじゃね感
普通に綺麗なイケボだったから置鮎の方が部下ってのに違和感しかなかった
ガトリング斎は完璧だった

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1a9-rn31):2023/08/25(金) 01:32:29.06 ID:I+PlfbYd0.net
>>743
1クール目ラストで燕ちゃん
2クール目から雷十太編開始か?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1a9-rn31):2023/08/25(金) 01:33:18.77 ID:I+PlfbYd0.net
>>749
主要キャラを最近の声優で固めてそれ以外でそこそこ重要キャラを昔の大物声優で固めてるような

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53f5-YAjS):2023/08/25(金) 01:33:53.80 ID:hySGmnXz0.net
やっぱりマープ増毛法はなかったな
流石にないとは思ってたけど

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ea-YAjS):2023/08/25(金) 01:34:30.49 ID:BKSn6fWx0.net
武田観柳便秘薬

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bf4-9QIf):2023/08/25(金) 01:35:27.25 ID:8PGPxGpB0.net
>>749
人気キャラの声優はイベントにも出なきゃいかんし、それも踏まえての若いキャスティングじゃないの
ま、俺はどっちでも合ってると思うけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db16-uwXm):2023/08/25(金) 01:35:51.32 ID:tlua+bYT0.net
>>747
そのあたりは江戸にいた蒼紫と京都警護の翁で情報の差もありそうだけどね
確信には至らないけど容姿の情報くらいは知ってた…という風に描けてたな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-QsqT):2023/08/25(金) 01:36:35.23 ID:9kYyAZtba.net
よりにもよって賭博所にしてる料亭の名を集英屋なんて名前にするのすごいなw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sdf3-JxXp):2023/08/25(金) 01:37:11.70 ID:NBGsbieed.net
還流は爆れつハンターの弟くんか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53f5-YAjS):2023/08/25(金) 01:37:28.80 ID:hySGmnXz0.net
>>750
いや、12話で恵編終了で13話で燕だと思う
燕2話、雷十太3話、津南2話で京都編導入は5話くらいかと

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdb3-D+Kv):2023/08/25(金) 01:37:57.13 ID:PlxgKMv2d.net
なんだか置鮎の無駄遣い的な
無名の声優でいい役に主演級有名声優

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-BEFH):2023/08/25(金) 01:38:19.66 ID:jA7lyINx0.net
だよな
今回5話だわこのペースだと

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db16-uwXm):2023/08/25(金) 01:38:31.61 ID:tlua+bYT0.net
個人的にはべしみの声も良かったな
小物なんだけど根は良いやつって感じが出てた

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1a9-rn31):2023/08/25(金) 01:38:39.13 ID:I+PlfbYd0.net
>>757
武装錬金のパピヨン
狙ってるとしか思えないな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-BEFH):2023/08/25(金) 01:39:25.37 ID:jA7lyINx0.net
燕は1話と思うけど

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53f5-YAjS):2023/08/25(金) 01:39:58.95 ID:hySGmnXz0.net
>>756
漫画は割とそういうのあるから
ニセコイの集英組とか、マガジンの漫画に講談組とかもあったようなはずだし
というかそもそも架空の名前ならともかく自社で自虐的に書かないと他の会社の名前なんかかけないだろ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db16-uwXm):2023/08/25(金) 01:43:45.43 ID:tlua+bYT0.net
しかし恵がけっこう蒼紫の事を知っているのはどういう事なんだろうな
観柳がベラベラと喋ったりしたんだろうか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53f5-YAjS):2023/08/25(金) 01:45:25.56 ID:hySGmnXz0.net
多分観柳がペラペラ喋ったか私兵団が噂してたのを聞いたのかそのどっちかあるいは両方かだろうな
さすがにべしみがしゃべったとかアホなことはないだろ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a175-QT26):2023/08/25(金) 02:04:05.39 ID:gjj+MqUf0.net
佐野

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3162-9a2S):2023/08/25(金) 02:12:01.22 ID:UPv0GCDO0.net
うーんやっぱり薫弥彦以外のメインキャラはもうちょい上の世代の声優が演じたほうがよかったんじゃないかなぁ
脇のキャストが堅実だからか余計にそう感じる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c122-Ck4D):2023/08/25(金) 02:19:26.37 ID:RT12Iiok0.net
べし見(字幕で、こういう表記)の初登場は絵柄を変えてたね
小者っぽさが吉野裕行の声に合っていた

ほげ〜

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8130-greZ):2023/08/25(金) 02:23:56.04 ID:6nUbQZqe0.net
恵が剣心に近づいたせいでやきもきしてコロコロ表情が変わる薫が可愛かったw

吉野ってハガレンのキンブリーとかダイ大のキルバーン&ピロロやってたよな
芸風ガラッと変わるからビビるw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb3-eHzW):2023/08/25(金) 02:29:50.75 ID:lLRuiBF2d.net
恵の声がめっちゃ色っぽくてキャラに合ってた

そしてモブまでサノ→って発音してて完全に佐野になってる違和感…

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c98c-RBa2):2023/08/25(金) 02:30:49.95 ID:7ABVA8mo0.net
ジト目殿とイヤン殿すき
http://n.picvr.net/2308250203046272.jpg
http://n.picvr.net/2308250203056066.jpg
http://n.picvr.net/2308250214149030.jpg
http://n.picvr.net/2308250221248207.jpg
http://n.picvr.net/2308250221252545.jpg
http://n.picvr.net/2308250221257034.jpg
http://n.picvr.net/2308250221264145.jpg
http://n.picvr.net/2308250221268964.jpg
http://n.picvr.net/2308250222448959.jpg
http://n.picvr.net/2308250222453104.jpg

773 :らふえる (ワッチョイ 5185-uF9F):2023/08/25(金) 02:32:56.09 ID:L5BCWPAu0.net
>>772
ほんとにかわいいなあ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c98c-RBa2):2023/08/25(金) 02:33:40.46 ID:7ABVA8mo0.net
薫殿は汗臭いらしい
http://n.picvr.net/2308250214484524.jpg
http://n.picvr.net/2308250214490404.jpg

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 612d-blyD):2023/08/25(金) 02:45:58.35 ID:dZMFmke80.net
左之と薫殿の方がお似合いに見えたよ
カワエエ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-rKMR):2023/08/25(金) 02:50:44.78 ID:fyo8ZOg5a.net
恵が阿片落とした時の音楽なんなんワロタわw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db16-uwXm):2023/08/25(金) 02:50:51.46 ID:tlua+bYT0.net
たぶん「薫を可愛く描く」ってのは今回のテーマのひとつなんだろうけど
監督と和月どっちの意向なんだろうな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-O1b7):2023/08/25(金) 02:55:42.83 ID:7NQcI6G2d.net
女医先生の声あまりに軽くてびっくりした
そこらのお嬢ちゃんかよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-rKMR):2023/08/25(金) 02:56:52.70 ID:fyo8ZOg5a.net
左之の佐野もだけど
高荷もあんなイントネーションだったんだな
「毛ガニ」みたいな
「高野」と同じかと思ってたわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SDf3-YAjS):2023/08/25(金) 03:03:16.53 ID:nqYmhyahD.net
>>772
パックマンみたいな目が、ディグダグみたいな顔になりやがって(次回も見たいです

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0d-HNfy):2023/08/25(金) 03:03:49.03 ID:ypYdSyxrp.net
薫殿真っ赤になりすぎかわいくみえるだろうが

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0d-ZYbJ):2023/08/25(金) 03:04:39.93 ID:FshrktXjr.net
瑠美子漫画ぽい
https://i.imgur.com/DqtHaaZ.jpg

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SDf3-YAjS):2023/08/25(金) 03:09:09.22 ID:nqYmhyahD.net
×汗臭い
○小便臭い

こうなんだろうなぁ・・・

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0d-ZYbJ):2023/08/25(金) 03:18:53.62 ID:FshrktXjr.net
>>783
原作じゃ冒頭にマジで汗臭そうなカットあったから台詞が繋がったんだよ
https://i.imgur.com/k7xTNHM.png
アニメの薫殿はウンコしなさそうな小綺麗さだから汗臭さの説得力が足りないだけで

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SDf3-YAjS):2023/08/25(金) 03:30:57.06 ID:nqYmhyahD.net
原作読んだのは24年以上前だなぁ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-LkTx):2023/08/25(金) 03:32:43.98 ID:EwXcYI3m0.net
大西殿の演じる恵殿もなかなかいい感じでござるなぁ。
最初に清純派のフリをしていた時と、
本性を現した後の腹黒っぷり、
その二面性を見事に演じ分けていたでござる。

初見さんの中には「恵はアバズレの糞ビッチ」と言う第一印象を抱いた人もいたかも知れぬでござるが…今後明かされる恵殿の暗く悲しい境遇を知ればまた印象が変わるでござるかな。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SDf3-YAjS):2023/08/25(金) 03:36:47.55 ID:nqYmhyahD.net
文字だとナナオ声で脳内再生されてしまうでござる草

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-LkTx):2023/08/25(金) 03:37:09.10 ID:EwXcYI3m0.net
今回は薫殿を中心にギャグシーンが多かったでござる。
首輪剣心やふんどし剣心も拾われてたし。

…残念ながら剣心が字の汚さを指摘されるくだりや縁の下で縦に押し潰されたような体型になってる弥彦はカットされたでござるが…前者はメタ台詞があったし後者はギャグとは言えやや現実離れした描写だったので、新アニメの雰囲気に合わぬと言う理由でオミットされたでござるかな。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdb3-D+Kv):2023/08/25(金) 03:40:07.93 ID:AUhXozyhd.net
べしみはスパイファミリーのフランキーだな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1d6-aaX6):2023/08/25(金) 04:00:06.28 ID:kP8Hj6D90.net
佐之助かっこいいな
蒼紫もよかった

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-B0q7):2023/08/25(金) 04:05:14.03 ID:my5DqFbsa.net
般若君、貫禄あり過ぎてワラタ
御頭が食われとるがな(笑)

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-pdN3):2023/08/25(金) 04:07:44.72 ID:McKc6t9n0.net
確かに般若の声だけはイメージと違うかなと思った

>>778
また出たよ、声が軽いとかいうわけわからん文句

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM4b-9QIf):2023/08/25(金) 04:07:57.02 ID:W8KyAiIHM.net
>>772
薫を見てると日ペンの美子ちゃんを思い出す
美子ちゃんアニメ化しないかな
恵は原作よりだいぶ無細工に見えた…
作画もう少し頑張ってくれ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-pdN3):2023/08/25(金) 04:15:02.57 ID:McKc6t9n0.net
しかしあいつら人混みの中でもヤバそうな話普通にしてるし、(般若に対する指示は耳のよさで聞こえるとしても)
べしみに至っては瞬間移動してるのに誰も気づかんのかね

あとシュウとかいうやつの声が梶裕貴に似てたな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-eHzW):2023/08/25(金) 04:17:58.23 ID:EwtFLgx60.net
ベシミがホラーみたいな強キャラ演出されてたのにワンパンで倒されてて草

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb3-T7qY):2023/08/25(金) 04:26:50.67 ID:Z2ANp1Ccd.net
べシミスライム

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-LkTx):2023/08/25(金) 04:27:54.62 ID:EwXcYI3m0.net
原作だと剣心の筆跡を見た薫が「和月並みに字が汚い」とか言う場面あったでござるが最近のアニメだとあの手のメタ発言はめっきり減ったでござるな。
最近のオタはメタ発言を忌避する傾向にあるのでござろうか。

>>791
般若の中の人はぬ~べ~やスラムダンクのミッチーと同じ人でござるかな。
90年代辺りから活躍してるベテランでござる。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c98c-TvA+):2023/08/25(金) 04:28:24.17 ID:7ABVA8mo0.net
原作じゃ螺旋鋲は失敗に終わるよね
畳返しで鋲が効かなくて畳を貫通する螺旋鋲を取り出すみたいな流れだった

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-LkTx):2023/08/25(金) 04:31:01.89 ID:EwXcYI3m0.net
般若「なぜオレはあんなムダな時間を……」

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-yxTB):2023/08/25(金) 04:33:17.29 ID:4ZJkUTOka.net
旧作の蒼紫編が原作16話ぶんを4話という駆け足でやったから今回増えても仕方ないな
燕は3話を1話
津南は3話を少し伸ばし気味で2話
だったけど今回はどうなるかな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-LkTx):2023/08/25(金) 04:37:09.58 ID:EwXcYI3m0.net
観柳の「御頭さんは人情家ですねぇ」発言やサノの「おめぇがどうなろうが知ったこっちゃねぇ」発言が今後の布石になるでござるからよく覚えておくといいでござる。

>>800
津南編は旧作だとアニオリ入れて2話構成になっていたでござるがアニオリ入れなければ1話で纏まると思うでござる。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-LkTx):2023/08/25(金) 04:41:40.52 ID:EwXcYI3m0.net
最近YouTubeで配信されてるキャプテン翼を見てる拙者としては吉野裕行殿の起用はタイムリーでござった。
小悪党っぽい声が癋見のキャラにマッチしていたでござる。

火男役の福嗣殿は鬼太郎に端役でよく出てたのが印象に残っているでござるな。
アニメの火男は肌の色が赤いのでより人外感が強調されてるような。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21a2-yxTB):2023/08/25(金) 04:47:07.55 ID:5K2/aU7i0.net
PSの格ゲー
般若を鈴置さん
式尉を大塚さんが兼役でやってるんだな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-pdN3):2023/08/25(金) 04:57:10.39 ID:McKc6t9n0.net
宗次郎は富永みーながやってたな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sdf3-x2tS):2023/08/25(金) 05:06:00.84 ID:z1432Rjed.net
>>789
俺的にはボッスンのイメージが一番強いわ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b2d-rfEz):2023/08/25(金) 05:27:51.21 ID:cnKEUqMa0.net
御庭番衆が出てくると、るろ剣の本編が始まったなという感じがする

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21d4-q59E):2023/08/25(金) 05:32:03.94 ID:PgSGkRGg0.net
旧より薫がすでに完全に発情してる感じだな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3162-9a2S):2023/08/25(金) 05:41:26.43 ID:UPv0GCDO0.net
>>792
そのキャラの人生経験に声優の声や演技が追いついてないってことだろう

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-pdN3):2023/08/25(金) 05:57:24.36 ID:McKc6t9n0.net
だからといってまた22歳に不相応な声つけられても困るけどな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3162-9a2S):2023/08/25(金) 06:18:17.65 ID:UPv0GCDO0.net
声の説得力は大事だよ
ジョジョのリゾットとかとても20代とは思えない声だったけど暗殺チームのリーダーという役柄にはピッタリで大好評だったし

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c98c-TvA+):2023/08/25(金) 06:22:25.72 ID:7ABVA8mo0.net
>>806
刃衛までが「るろ剣がどんな漫画なのか〜」のチュートリアルだからな
北斗の拳もシン倒してから本番。あれ読み返すと2巻の1話目でサザンクロス編が終わって短過ぎて驚く

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb3-Qykl):2023/08/25(金) 06:26:43.29 ID:Z/BEA1vvM.net
>>792
悪くはないどころか良過ぎるんだよな
貫禄があり過ぎる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-ldZN):2023/08/25(金) 06:33:24.07 ID:lNcwaWnf0.net
この程度の小金持ちに使いっぱしりさせられながら大物ぶるあおしが哀れで仕方ない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdb3-0Y6W):2023/08/25(金) 06:42:41.18 ID:GQpnMT/td.net
そうですかね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21d4-q59E):2023/08/25(金) 06:48:03.41 ID:PgSGkRGg0.net
ジンエのダサさはあの歯茎だよな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-grGd):2023/08/25(金) 06:48:37.28 ID:Dt+pdyC/0.net
恵が剣心達を置いて逃げようとするモノローグは剣心達の力量を信用していないのが分かる一方、
御庭番衆や観柳とグルではないのも分かるな
中には追っ手から逃げる芝居をして主人公達を罠に陥らせようとするキャラも他作品にいたりするし

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdb3-YhlM):2023/08/25(金) 06:55:12.82 ID:9suBXKkBd.net
蒼紫ってぶっちゃけ観柳ごときに使われてて戦いの場求めてるとかなのか?
軍隊でも送ればいいわ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8130-hoqS):2023/08/25(金) 06:57:55.03 ID:P+iGomvp0.net
刃衛倒した時は月が高かったのに朝帰りだからあの後一発ヤッたんだろうな
そうだとすれば薫が彼女ヅラしてる理由も納得だ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-Ck4D):2023/08/25(金) 07:00:53.14 ID:7b7ef0F50.net
>>778
22歳ですので

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf3-rfEz):2023/08/25(金) 07:20:36.16 ID:2gCTZNWJd.net
>>816
なんて薄汚れたひどいやつなのですか
信じられません

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a2-YAjS):2023/08/25(金) 07:21:52.15 ID:e8lYN02k0.net
連載中に人ごみの中で蒼紫と話している時の観柳を話している時には精神面まで含めて結構大物かと思ったな
そして今蒼紫が動かせる部下が4人しかいないとは思わなかった

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-JxQF):2023/08/25(金) 07:23:48.19 ID:JDXyq9wPa.net
螺旋丸わりと強そう感あったのね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdf3-c9zR):2023/08/25(金) 07:33:30.92 ID:7gZV//UJd.net
ひょっとこって前歯しかなくて、しかもその前歯が火打石だから、噛む度に火花散るだろうし、飯食うときは丸飲みでもしてたんやろか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-JxQF):2023/08/25(金) 07:36:22.09 ID:JDXyq9wPa.net
般若が噛んでぐちゃぐちゃにしたの口移しで食ってるんやろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-43hZ):2023/08/25(金) 07:37:10.64 ID:CKxgaCcza.net
そもそも御庭番衆って戦いの中にしか生きられない連中ではないんだろう
京都組見てれば明らかじゃん

蒼紫を筆頭に一部の戦闘狂だけが、ガトリング斎の用心棒に落ちぶれただけ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b19-hPrW):2023/08/25(金) 07:38:18.40 ID:x+Hrsbh40.net
>>819
22歳じゃ医師免許受けれないやろ。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b19-hPrW):2023/08/25(金) 07:41:39.78 ID:x+Hrsbh40.net
般若の素顔がイケメンて改定やってそう。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-Ck4D):2023/08/25(金) 07:44:18.92 ID:7b7ef0F50.net
>>826
恵の声の話してんのになんで話すりかえるの?
キッズでホント嫌だ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1994-q59E):2023/08/25(金) 08:06:06.08 ID:b5m0y/X00.net
べしみ、ひょっとこあたりは就職先ないかもしれんが
般若、式場あたりは内定いくらでも貰えたのでは

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0d-43hZ):2023/08/25(金) 08:06:54.48 ID:lkXOrB9vr.net
そういやべしみさんが原作で言ってた風呂や小便の時も見張ってるって台詞はどうしたん?
コンプラ自粛ってやつですか?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-aFyd):2023/08/25(金) 08:16:35.29 ID:M6ScSkVRa.net
恵を追ってた髭のゴロツキ見て、比留間弟また脱獄したんかい…と思った

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1b9-uDNR):2023/08/25(金) 08:17:37.59 ID:dHudbQYT0.net
めぐみ可愛くない…
綺麗でもない…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9fd-Cz8r):2023/08/25(金) 08:17:50.23 ID:1i2uMToL0.net
恵殿かわいいな、食えないところがいいわ
そしてヤキモチで表情コロコロする薫殿もかわいい
守るって言われて赤くなるところとか
剣心が女に守ると言うとロクなことにならないけどなw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0d-43hZ):2023/08/25(金) 08:20:22.18 ID:lkXOrB9vr.net
しかしよく破壊される道場だな…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-gsIb):2023/08/25(金) 08:22:32.13 ID://Gp7HaCM.net
燕ちゃんに声優は誰だろう

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b19-hPrW):2023/08/25(金) 08:23:09.65 ID:x+Hrsbh40.net
薫チャンも母親になったからってババア顔にすることなかったのにね。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1b9-GDEK):2023/08/25(金) 08:25:13.98 ID:a+2j/lvE0.net
あさいちで瀬田君がコメントしました
しかも約束のネバーランドのエマ様にコメントしました

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0d-bwPt):2023/08/25(金) 08:33:13.25 ID:gfGHwJJCr.net
なんかこの恵大人っぽさがないな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b10e-AgSb):2023/08/25(金) 08:36:57.45 ID:wVCf68TS0.net
恵って何才だっけ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0d-43hZ):2023/08/25(金) 08:38:01.66 ID:lkXOrB9vr.net
>>829
般若の素顔見たことあるだろ?
あれで就活は無理だろう…

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8130-hoqS):2023/08/25(金) 08:46:53.75 ID:P+iGomvp0.net
ひょっとこはあの見た目で隠密やってたとは思えないな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3974-oCZr):2023/08/25(金) 08:50:44.21 ID:CiOK0jGY0.net
>>839
20ら辺じゃなかったけ
佐之よりも年上なのは確か
剣心とはあまり離れて無かったような

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9fd-Cz8r):2023/08/25(金) 08:57:47.69 ID:1i2uMToL0.net
恵は22だったような
左之が19くらい
22なら満20から21だから剣心とは結構離れてるぞ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 592f-rfEz):2023/08/25(金) 09:01:39.90 ID:ogEzgamG0.net
左之助が若すぎるんだよな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71b9-qwh4):2023/08/25(金) 09:10:02.10 ID:0xr856120.net
般若これもうほぼ朽木白哉じゃん

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-B0q7):2023/08/25(金) 09:21:02.93 ID:+5u/mkEVa.net
>>836
北海道編で若返ったな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-B0q7):2023/08/25(金) 09:21:49.88 ID:+5u/mkEVa.net
>>832
元のデザインを壊さず可愛くなったと思った

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-BEFH):2023/08/25(金) 09:23:15.55 ID:jA7lyINx0.net
それがもう壊れてるよな
斎藤も志々雄もそうなりそう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-wHHD):2023/08/25(金) 09:23:46.14 ID:oOmIW1HG0.net
そんなに恵は若かったんだ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-YAjS):2023/08/25(金) 09:35:47.10 ID:kLJe2Tzv0.net
>>844
青銅聖闘士全員14歳(´・ω・`)※一輝除く

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b10e-AgSb):2023/08/25(金) 09:35:58.25 ID:wVCf68TS0.net
昔の綺麗どころの役って声低いこと多いね
かわいい役が声高いから対比かね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi):2023/08/25(金) 09:39:34.47 ID:6gsFx6Gb0.net
恵殿酷かったな
今のキャラデザインで昔の原作なぞると違和感がでるな
特に今回の蒼紫と恵殿は酷かった
剣心と薫殿は慣れてきたけどw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-BEFH):2023/08/25(金) 09:47:33.90 ID:jA7lyINx0.net
全体的にカワイイに振ってることでの障害とか不都合がいろいろ出るかもね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-ukJ+):2023/08/25(金) 09:48:50.85 ID:Z0X0O8K9a.net
原作の時点でそうなんだけど自分が始末した刺客が川に打ち上げられてる所を3人揃って見に来てるのがシュール過ぎる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb3-T7qY):2023/08/25(金) 09:49:41.04 ID:Z2ANp1Ccd.net
恵さんはもっと濃ゆくてフェロモンドッパドパでも良いぜえ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-V7qT):2023/08/25(金) 10:00:12.43 ID:X77sreN9M.net
御庭番衆編でハマったから期待してる
時代に残された哀しい連中同士の暗闘で心掴まれたわ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b19-hPrW):2023/08/25(金) 10:28:56.96 ID:x+Hrsbh40.net
リメイクって梅毒で死ぬとこまでやんの?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-hjmJ):2023/08/25(金) 10:30:13.75 ID:ehZEUuRca.net
恵はもっと大人っぽい奴のいなかったん?
子供が無理してやっと出せた声してるやん

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b19-hPrW):2023/08/25(金) 10:31:44.98 ID:x+Hrsbh40.net
サノとメグミチャンが結婚すると思っていた時期がありました。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-BEFH):2023/08/25(金) 10:42:51.52 ID:jA7lyINx0.net
>>857
それはパラレルだよ
スタッフと作者は人誅編完結までを目指してるから応援お願いしますって言ってる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c98c-TvA+):2023/08/25(金) 10:55:21.86 ID:7ABVA8mo0.net
>>817
平和になって戦争ねーのよ
日清戦争まで大人しいからなぁ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-aFyd):2023/08/25(金) 10:56:55.77 ID:aYrCRCtCa.net
>>830
イロ(情婦)、飼い剣心はOKで便所番はNG
際どい判定だ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-NtM3):2023/08/25(金) 10:58:13.76 ID:ZJ3SM9ehM.net
声優うんぬんはおいといても
音楽がオープニング、エンディング、挿入曲すべてゴミ過ぎて
旧作に遠く及ばない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-s+Iu):2023/08/25(金) 11:03:06.48 ID:Whc4t5i4a.net
りえりー薫殿が拐われるシーンエロかったな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-341b):2023/08/25(金) 11:03:21.29 ID:gAGfR/lL0.net
>>859
お似合いだよな
ってか左之みたいな奴はもてるだろ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53f5-YAjS):2023/08/25(金) 11:03:47.39 ID:hySGmnXz0.net
旧作をババア声と言い
今作は子供という
じゃあ、お前らは誰が恵にいいと言うんだ

それにしても恵のキャラデザは童顔になってて美人系に見えない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-s+Iu):2023/08/25(金) 11:04:40.56 ID:Whc4t5i4a.net
>>863
エンディングだけでもまた西川貴教に依頼して欲しかった
無理ならオーイシに頼めばまずハズレは無いのに

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8d-wjG7):2023/08/25(金) 11:08:37.25 ID:Y2iWBdz5M.net
声優とかどうでもいい
主人公だけ微妙だなとは思うけど他は誤差
それよりも絵柄がデフォルメされすぎてて、これだと安慈すら可愛くなりそう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-s+Iu):2023/08/25(金) 11:09:31.57 ID:KvAqt+RBa.net
志々雄真実がかわいくなったらおもろい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8d-wjG7):2023/08/25(金) 11:13:18.14 ID:Y2iWBdz5M.net
いやこのままだとなるやろ
絵柄はもうこの方向性なんだろうし、声優次第では高校生が学芸会で志々雄を演じてるみたいな感じになると思うぞ冗談じゃなく

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/25(金) 11:17:21.47 ID:POkHI0Dp0.net
刃衛が可愛く見えたのか…(困惑)

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2174-9phh):2023/08/25(金) 11:18:54.96 ID:0NQdoycJ0.net
恵はしょせん敗北者じゃけぇ、薫殿の当て馬よ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71b9-qwh4):2023/08/25(金) 11:22:49.49 ID:0xr856120.net
>>863
旧作も東京編のBGMはあんまり良くない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71b9-qwh4):2023/08/25(金) 11:23:45.11 ID:0xr856120.net
おかたづけとか有名な名曲は京都編からだし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFb3-REHk):2023/08/25(金) 11:25:39.09 ID:FZhgI5+rF.net
3週に1回くらいのペースで破壊されてる神谷家。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c98c-TvA+):2023/08/25(金) 11:25:41.77 ID:7ABVA8mo0.net
>>865
左之は恵さん抱く可能性より
海外で女抱いてる可能性のがありそう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/25(金) 11:25:46.89 ID:POkHI0Dp0.net
志々雄のテーマなのに志々雄が死んでからもずっと使われてたおかたづけ…
東京編もメインテーマ(君は誰を守っている)とかも好きだけどなあ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71b9-qwh4):2023/08/25(金) 11:28:10.09 ID:0xr856120.net
新作のエンディングは普通に良いんだけど無難過ぎる気もせんでもない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b10e-AgSb):2023/08/25(金) 11:29:06.71 ID:wVCf68TS0.net
>>873
作曲者変わったの?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8d-wjG7):2023/08/25(金) 11:33:22.35 ID:Y2iWBdz5M.net
>>877
あれ斎藤戦でも流れてたけど志々雄のテーマだったのか
「最後の狼の組曲」なんて思いっきり斎藤を指した曲名なのに

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/25(金) 11:38:22.03 ID:POkHI0Dp0.net
>>880
The Last Wolf Suite - 志々雄真実の組曲 - の一部である「Red Rain」が次回予告にも使われてる通称おかたづけ
ラストウルフなのに志々雄なのか…?とは思うが
明治に生きず幕末気分で国奪りを目論む志々雄だからこそラストウルフなのかもしれん

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71b9-qwh4):2023/08/25(金) 11:41:05.52 ID:0xr856120.net
少なくとも今の時点まででの比較で旧作の方が良かったと思う事はあんまり無いかな
旧作もこの辺はまだまだ安定してなかった頃
声優も剣心とか左之とか段々良くなって行ったけど最初は役に慣れてなかったのか変な演技だったし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-YAjS):2023/08/25(金) 11:49:06.03 ID:kLJe2Tzv0.net
予告BGMもそうだけど旧作京都編で使われてたBGMなんとかこっち使うこと出来んかね、京都編からで良いのでアレンジして
灰色の天使?ってやつだかも好きだった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sdb3-7WDu):2023/08/25(金) 12:15:39.64 ID:22HA6i1sd.net
人斬り二人見たかなり頑張ってて満足

特に最期の刃衛の杉田とか、殺す直前の剣心の目とかクセが尖ってて良かった

でもなんで刃衛登場時にこの演技をしなかったのかとか
ヤクザに弥彦貰い受ける脅しでこの剣心の目をやらなかったのかと別の不満が出てる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdf3-ZcrC):2023/08/25(金) 12:19:02.41 ID:b2muwlhCd.net
刃衛が言っていた政府高官の黒幕って
今回のアニメでも明かされないのかな。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1b9-wGig):2023/08/25(金) 12:28:26.36 ID:Zcnnt5BK0.net
蒼しの声優合わないね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-0WDc):2023/08/25(金) 12:28:37.88 ID:Hj3B0gEU0.net
これ7話まで見たんだけど
「拙者はもう人は殺さない(キリッ」
「うわああああ町でこの前会ったばかりの俺の女が殺されるうううううう!てめぇぶっ殺す!!!」
「私の為にそんな事やめてええええええ!」
「ハッ!君に助けられたよ(キリッ」
っていう現代でもビックリのまんさんご都合主義作品なんだが

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM4b-ldZN):2023/08/25(金) 12:31:35.02 ID:bvPmK/31M.net
鵜堂で人斬りは続けてないと弱いと視聴者に印象づけた上での維新の騒乱に混ざれなかった蒼紫が強いというのが変
蒼紫なんて一般車両を抜いて公道最速気取ってる暴走族みたいなもん
レース場では勝負にならないほどの雑魚

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-woKJ):2023/08/25(金) 12:39:29.59 ID:WThhb5BQa.net
昨日初めて見て、剣心の声は前とは変わってるけど意外と良かったんですが、佐之ってイントネーションどうなんだろう。
佐野なの?って声だしてしまった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-nPrc):2023/08/25(金) 12:40:51.93 ID:ZJ3SM9ehM.net
まあ実写映画ほどひどくないから見ようと思うけど

実写は、包帯ぐるぐる巻いてみました的な志々雄真実のショボさにがっかりして
さらに福山雅治の糞ニヤケ顔にゲンナリした

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8d-wjG7):2023/08/25(金) 12:41:42.41 ID:lXVbkJmZM.net
>>889
原作者が声の収録現場に参加して監修してるからイントネーションの類いはすべて今回こそ正しいと見るべき

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8d-wjG7):2023/08/25(金) 12:42:26.29 ID:lXVbkJmZM.net
福山雅治がニヤけるシーンってあったっけ?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-nPrc):2023/08/25(金) 12:48:40.55 ID:ZJ3SM9ehM.net
>>892
ニヤけてなかったっけ?
福山雅治はなに演じてもニヤけてる印象しか無いから、思い込みかも知れんけど
NHK大河ドラマの坂本龍馬役もニヤけてたし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a157-uDNR):2023/08/25(金) 12:57:00.73 ID:pbis8asI0.net
>>891
正しいってか原作者の好みなんでしょ
ネットの反応だと違和感感じてる視聴者多そうだけどね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf3-rfEz):2023/08/25(金) 13:00:54.91 ID:yHghm22rd.net
>>888
って思うじゃん?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8d-wjG7):2023/08/25(金) 13:02:49.79 ID:lXVbkJmZM.net
>>894
リメイクっていう文脈があっての佐野だからそりゃな
俺も違和感しかないけど、基本的には演出すべてにおいて原作者の今の意向に沿ったものと解釈していいと思うぞ
旧作にあんだけ不満たらたらで、今回は夫婦ぐるみで積極的に制作に参加してるんだし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8130-greZ):2023/08/25(金) 13:04:31.83 ID:6nUbQZqe0.net
>>885
原作でも明かされてないわけだし今回も分からずじまいじゃない?
時々斎藤の裏で糸を引いていた(つもりの)渋海が黒幕だと勘違いしてる奴がいるけど、
渋海はあくまで黒幕から依頼を受ける側だからな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi):2023/08/25(金) 13:04:44.62 ID:6gsFx6Gb0.net
まさか雷獣太先生を改編するとは!?
そうとうハードル上げてますネ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c98c-TvA+):2023/08/25(金) 13:08:01.03 ID:7ABVA8mo0.net
>>897
派閥争いとなるとリアル世界での偉人だろうし漫画的にも出せないだろうな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db74-zIEz):2023/08/25(金) 13:17:21.14 ID:ik3ja+Rm0.net
薫殿「また次回も神谷道場が破壊(n回目)されちゃうのね・・・」

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39ea-9QIf):2023/08/25(金) 13:17:26.73 ID:5lADv+lF0.net
>>894
原作者の和月よりネットの声を優先しろと言ってるとしか思えんが、凄い意見だな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0d-43hZ):2023/08/25(金) 13:18:54.16 ID:lkXOrB9vr.net
>>888
そんなん言うたら宗だって幕末時点では育ての親を殺したぐらいだけど強いじゃん

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0d-43hZ):2023/08/25(金) 13:22:00.89 ID:lkXOrB9vr.net
>>900
剣心が刀を回してひょっとこの炎を防ぐギャグみたいな描写が見られるぞ!

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2174-9phh):2023/08/25(金) 13:29:32.60 ID:0NQdoycJ0.net
道場の修繕技術ばかり上がる弥彦

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c98c-TvA+):2023/08/25(金) 13:29:41.63 ID:7ABVA8mo0.net
>>900
神谷道場「京都編で休憩できるから大丈夫…」

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0d-43hZ):2023/08/25(金) 13:33:15.82 ID:lkXOrB9vr.net
その頃京都では御庭番衆の本拠地の葵屋が破壊されていたのであった…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 934e-ukJ+):2023/08/25(金) 13:54:38.29 ID:ZOETR/Gx0.net
飼い剣心そのままやると思わなかったわ
まぁ男側がギャグとして扱われるのは今の時代でもうるさくないしな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8130-greZ):2023/08/25(金) 14:03:34.02 ID:6nUbQZqe0.net
>>899
京都編序盤で抜刀斎抹殺を渋海に依頼したのは井上馨って説があるみたいだな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c98c-TvA+):2023/08/25(金) 14:05:19.12 ID:7ABVA8mo0.net
>>907
ルッキズム言われないから遠慮なくヴ男を出せるな御庭番衆編は

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13e2-YAjS):2023/08/25(金) 14:22:09.76 ID:pUukCepL0.net
恵の出自が明らかになる際の会津戦争のナレって原作通りやるんかな
当時と今で時代考証的に異なるとことかないんかしら、てかそれ以前に冗長が過ぎて端折られそうな気もするけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39ea-9QIf):2023/08/25(金) 14:25:27.18 ID:5lADv+lF0.net
赤報隊が原作そのままだし再考証なんてしないと思う

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0d-43hZ):2023/08/25(金) 14:27:20.15 ID:lkXOrB9vr.net
御庭番衆編、何話でやるつもりなんだろう
次回がひょっとこ戦〜恵脅迫&観柳邸突撃までだとして
般若
式尉
蒼紫
ガトリング斎
を2回で済ますのは尺的にキツそうだし全5回かな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb3-IgxS):2023/08/25(金) 14:29:50.31 ID:buEhm01Hd.net
働きもせず年下の小娘にたかって賭博屋通いの男共とか字面で見ると破壊力ヤバいな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-BEFH):2023/08/25(金) 14:31:12.84 ID:jA7lyINx0.net
和月って坂本龍馬だけは頑なに触れないよな
るろ剣の外でイラストみたいの描いてたことはあったが
北海道編でも西郷は描いてたけど龍馬にだけは触れない
昔から功績に疑問を持ってたのかな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0d-43hZ):2023/08/25(金) 14:31:31.14 ID:lkXOrB9vr.net
>>913
無職二人にガキ一人を女手一つで食わせているからな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-wHHD):2023/08/25(金) 14:32:02.28 ID:oOmIW1HG0.net
御庭番は恵が絡んでたのか、完全に忘れてた

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c98c-TvA+):2023/08/25(金) 14:38:53.40 ID:7ABVA8mo0.net
>>913
まぁ維持費は今ほど掛からんだろうな
電気代0円、水道代0円、家賃0円、修理費×××円

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b19-q59E):2023/08/25(金) 14:41:04.22 ID:4rDy8VwZ0.net
恵さんと御頭の作画ちょっとがっかりした
設定画はいい感じだったのに

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59d6-9a2S):2023/08/25(金) 14:46:45.24 ID:zXH8sIfA0.net
>>913弱者女性を食いものにする半グレ達みたいな言い方やめてください

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79fc-Ck4D):2023/08/25(金) 14:49:06.29 ID:9YsDP00w0.net
今回のリメイクは薫と弥彦がウザくないな。
旧作であれだけいた薫アンチも今回はないかも

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa6b-BEFH):2023/08/25(金) 15:01:57.97 ID:2opaBlaDa.net
始まったぞ
https://www.youtube.com/live/K3O8JBZ4B6g?si=FtyemSzhiw5LNqqY

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa6b-BEFH):2023/08/25(金) 15:02:22.51 ID:2opaBlaDa.net
スレ間違えた

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3c7-4/Nt):2023/08/25(金) 15:12:15.06 ID:Hzk2u1dV0.net
モブっぽい恵も前髪越しに違和感ある眼光放つ蒼紫も最後の金髪赤肌の火男で軽く吹き飛んだんだが…

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-9QIf):2023/08/25(金) 15:12:25.59 ID:fbNxTyyUM.net
>>913
勝ちまくるから家計の足しにはなる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71b9-greZ):2023/08/25(金) 15:16:40.68 ID:g4l67ulw0.net
恵さん女装した剣心みたいな感じする

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/25(金) 15:36:58.71 ID:POkHI0Dp0.net
左之助は序盤からこんな頼もしかったんだなー
メインの男三人とも察しが良いから話が進むのが早い早い

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 592f-q59E):2023/08/25(金) 15:41:19.06 ID:QH6DCwgS0.net
OP映像を見る限り御庭番衆がメインだから蒼紫が部下を弔うシーンで1クール目終了かな
2クール目はOP映像も変えて旅立ちのところまで

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8d-BEFH):2023/08/25(金) 15:45:29.40 ID:+imerftVM.net
操出てくるところまでやるだろうけどね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/25(金) 15:46:11.12 ID:POkHI0Dp0.net
キリがいいところは剣心出立だけど、それだと尺があまりそうなんだっけ
ノイタミナだから22話だよな多分

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 590f-RF+a):2023/08/25(金) 15:46:49.61 ID:bMQYEAb80.net
恵も 蒼紫ももっとかっこよくかけよ   
恵の イメージ映像の お庭番修紹介のときの  作画だけ髪の毛さらさらでなびいてくそ蒼紫かっこよかった
それ 意外ぜんぶいまいち  

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp0d-/fTd):2023/08/25(金) 15:51:59.12 ID:x70rIbILp.net
薫殿とんでもない可愛さだな
顔赤くして涙目ずるい

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-x2tS):2023/08/25(金) 16:01:22.40 ID:auQsw1bj0.net
薫殿可愛いすぎるでこざる
ギャグ顔で顔崩れすぎないのが更に可愛いさを引き立ててる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132f-uwXm):2023/08/25(金) 16:15:05.50 ID:FNquAfMA0.net
>>894
公式が勝手に言ってるだけをこんな自然に使う奴初めて見た

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-/fTd):2023/08/25(金) 16:20:42.89 ID:ZiKJEEzt0.net
今回は恵が、というより全体的に作画が酷かった
まぁ旧作も作画酷い回あったし致し方あるまい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2174-83LK):2023/08/25(金) 17:00:27.70 ID:FmQu246o0.net
薫殿が剣心を殴るのを改変されなくて良かった
今回も楽しく見れた

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-ukJ+):2023/08/25(金) 17:04:36.90 ID:tWnPQ+h8a.net
あそこの殴りは必要だよな
女性をモノ扱いしてることへの怒りだから

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2174-83LK):2023/08/25(金) 17:08:24.21 ID:FmQu246o0.net
>>936
そうそう
変えられたらどうしようかと思ってたから良かった

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1994-q59E):2023/08/25(金) 18:03:35.70 ID:b5m0y/X00.net
左之助がもうちょい気の利いた解答を用意しておけば
殴られることもなかったのじゃ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79fc-Ck4D):2023/08/25(金) 18:56:51.73 ID:9YsDP00w0.net
やっぱ話がおもしろい。北海道編はネタつきたのかドラマがないよね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-pdN3):2023/08/25(金) 19:00:32.91 ID:McKc6t9n0.net
決めシーンくらいは原作と同じアングルでいいんだけどな
べしみ倒すとことか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21a7-YAjS):2023/08/25(金) 19:01:14.85 ID:FnVyAgBR0.net
必ず拙者が守る。

道場:俺も守って

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5173-pbVE):2023/08/25(金) 19:04:02.31 ID:ptCAwDyP0.net
失敗したら処分するぞとか言ってるけど
あの部下重いの蒼紫様が部下を処分するなんてできるのだろうか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi):2023/08/25(金) 19:08:12.30 ID:6gsFx6Gb0.net
※お前のコレクションの鋲を処分するゾ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-43hZ):2023/08/25(金) 19:15:58.10 ID:GG3pUkS4a.net
>>942
出来てないから2回も恵奪還に失敗してもべしみに処分無しなんです

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-yxTB):2023/08/25(金) 19:16:29.40 ID:j6XSSMYNa.net
月岡津南作
吉原花魁これくしょんを処分

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/25(金) 19:24:40.63 ID:POkHI0Dp0.net
べしみの螺旋鋲、原作だと畳で止められてた気がしたが
新アニメだと威力上がってるな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-eHKL):2023/08/25(金) 19:31:09.04 ID:bNeXjATL0.net
>>940
北辰一刀流()迫真の一太刀避けて一撃のところもそれであんま印象に残らない感じになってたな
殺陣関係の演出ホントしょぼいから誰か出来るやつよそから呼んできて欲しい
出来ないなら原作絵再現に力入れて欲しいが現状どっちでもないただしょぼいパターン多い

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5173-pbVE):2023/08/25(金) 19:34:35.74 ID:ptCAwDyP0.net
達人と言われてるけど人斬り殺したことないと言われる
桂とか竜馬ってこの世界ではやっぱり雑魚なんかな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/25(金) 19:38:20.30 ID:POkHI0Dp0.net
まあその二人は剣の腕前よりもっと凄い分野で活躍しとるからな
るろ剣世界だと不自然なくらい竜馬にはふれられないが

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx0d-in6K):2023/08/25(金) 19:52:10.22 ID:4Pu9jNh4x.net
剣心も薫も今回の作画だと間延びした顔だからシリアスな場面に合わない。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-YAjS):2023/08/25(金) 20:00:39.78 ID:kLJe2Tzv0.net
>>946
見れない地域だからまだ見れてないけど原作とはちょい変わってるのか
拳銃の弾ガードするくらいだし螺旋鋲くらい簡単に弾けそうだけどな剣心の実力なら

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b19-q59E):2023/08/25(金) 20:03:34.44 ID:4rDy8VwZ0.net
ベシミのやられるとこモブ以下の演出だった
なんか哀れ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-4+Rg):2023/08/25(金) 20:05:02.10 ID:1HgfXs8Rd.net
畳を余裕で貫くのは拳銃より強いんじゃないか
なぜか強化されてるのは何かの伏線だろうか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-saBd):2023/08/25(金) 20:05:09.08 ID:FR1XVrZu0.net
えーな、薫の正統派ヒロイン版
鎌足戦までやってくれよー

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7932-hPrW):2023/08/25(金) 20:05:23.95 ID:7ezKkHiu0.net
畳と鞘の二段構えだと
畳返しで自分の視界をさえぎってることになるんだよな
剣心の動体視力と反射神経なら問題ないけど

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-341b):2023/08/25(金) 20:07:56.61 ID:gAGfR/lL0.net
見たけど恵の声こんなもんじゃね?
それより蒼紫の目に暗さがないのが気になる
キラキラした目で最強云々とか言うんじゃないだろうな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79fc-Ck4D):2023/08/25(金) 20:09:20.74 ID:9YsDP00w0.net
>>947
アクション作画監督はいるみたいだけどどっちかといえば予算少なくて動かせないが理由として大きそう

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-341b):2023/08/25(金) 20:09:57.89 ID:gAGfR/lL0.net
あとひょっとこの髪の色は何だ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c98c-TvA+):2023/08/25(金) 20:11:02.19 ID:7ABVA8mo0.net
>>942
蒼紫「失敗したらクビにして葵屋で働かせるぞ次はないと思え」

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/25(金) 20:12:36.02 ID:POkHI0Dp0.net
>>950はスレ建てる気ないっぽんでやってみるっす

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-YAjS):2023/08/25(金) 20:15:44.69 ID:kLJe2Tzv0.net
>>956
仲間4人が死んだ後に病んだ目になるとかかね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/25(金) 20:16:14.07 ID:POkHI0Dp0.net
ほい次
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1692962064/

>>956
仲間が死んでから修羅道に入るんだから今はキラキラしてていいんじゃない?
ガトリング後に濁ってから剣心戦でキラキラに戻るんだろ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0d-HCeA):2023/08/25(金) 20:18:01.32 ID:FshrktXjr.net
べしみはプレイアブルキャラクターにも選ばれない敗北者じゃけぇ
http://kakuge.info/d/ss/ruroken_ishin00.jpg

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/25(金) 20:18:31.02 ID:POkHI0Dp0.net
式尉とべしみはどこでもやっていけそうな気がするけどやっぱ顔がダメなんですかね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9fd-Cz8r):2023/08/25(金) 20:19:45.03 ID:1i2uMToL0.net
失敗して見切りつけてさっさと転職した方が蒼紫の為なんだけどな
蒼紫は転職してもやっていける人間だけど管理職だから残ってる部下より先に転職するわけにはいかないし

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c98c-TvA+):2023/08/25(金) 20:21:29.91 ID:7ABVA8mo0.net
>>964
そもそも式場は政治犯

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/25(金) 20:23:24.01 ID:POkHI0Dp0.net
>>966
元薩摩藩士で脱藩したんだったか
いろいろ忘れてるなあ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-341b):2023/08/25(金) 20:24:44.26 ID:gAGfR/lL0.net
あと恵はもう意地悪さのある顔で欲しかった
原作と旧作もババア感あってあまり好きではないが

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-glFA):2023/08/25(金) 20:25:16.73 ID:6gvNR9hf0.net
十本刀でも味方につけようとする明治政府が式場や般若は登用しないというのが意味不明すぎる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-4+Rg):2023/08/25(金) 20:25:28.81 ID:1HgfXs8Rd.net
あの4人は分からんけど、蒼紫は生き長らえようとは考えていないだろ
最後に戦って死ぬことしか頭にない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9fd-Cz8r):2023/08/25(金) 20:27:49.94 ID:1i2uMToL0.net
恵は紅が濃すぎるから老けて見えるのでは?
妙は剣心と同い年だけど老けて見えないし
やっぱり紅のせいじゃね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7932-hPrW):2023/08/25(金) 20:28:04.63 ID:7ezKkHiu0.net
蒼紫チームの生き方不器用オーラはんぱないからな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-YAjS):2023/08/25(金) 20:28:15.34 ID:kLJe2Tzv0.net
>>962
乙。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-YAjS):2023/08/25(金) 20:30:56.43 ID:kLJe2Tzv0.net
>>968
ババアって感じじゃなくてお姉さんって感じの印象だわ。原作・旧作恵
あんま見た目若くしすぎるのもね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b2d-rfEz):2023/08/25(金) 20:31:45.26 ID:cnKEUqMa0.net
蒼紫は翁戦でも手加減したし、操のことは猫可愛がりするし、とにかく身内に甘いんですよ
それを本人に指摘すると顔を真っ赤にして小太刀ふりまわすけど

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-341b):2023/08/25(金) 20:32:52.95 ID:gAGfR/lL0.net
>>962
うーん原作もこの頃からもっと暗いし
幕末に活躍できず戦いを求め続けてきた鬱屈感がないんだよなあ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c98c-TvA+):2023/08/25(金) 20:32:56.56 ID:7ABVA8mo0.net
ぶっちゃけ生き残っても戦いについて行けたとは思えんよね御庭番衆
ヒョットコなんてイワン坊とタイマンしてボコられる役だろうし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-Cz8r):2023/08/25(金) 20:34:02.29 ID:zKC9U8kcd.net
>>969
登用しようとしても蒼紫たちも一緒でないと首縦に振らないだろ
んで蒼紫は登用拒否るから目は無い

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-glFA):2023/08/25(金) 20:34:43.83 ID:6gvNR9hf0.net
>>977
薫と操と弥彦でも十本刀を倒せるんだから式場般若レベルなら十本刀くらい余裕で勝てるだろ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/25(金) 20:37:31.63 ID:POkHI0Dp0.net
葵屋の方々の戦闘力がどんなもんかと考えるとまあうん…

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1b9-6/tf):2023/08/25(金) 20:37:54.52 ID:N7SmvsKh0.net
>>962
乙でござる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0d-ZYbJ):2023/08/25(金) 20:39:40.23 ID:FshrktXjr.net
何気にベシミは蝙也さんに相性良さそう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-YAjS):2023/08/25(金) 20:44:02.21 ID:kLJe2Tzv0.net
>>982
不二って反応速度どうなんだろうな、デカくて的になりやすいからべシミでも行けそうな気がする。鎧の隙間

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-glFA):2023/08/25(金) 20:44:09.68 ID:6gvNR9hf0.net
>>978
蒼紫は自分にだけ政府から声が掛かって般若たちには掛からなかったから行く当てのない般若たちに付き合って韓流の用心棒なんかやってたんだぞ
般若たちにも政府の声が掛かるなら喜んで一緒に行くだろ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sdf3-x2tS):2023/08/25(金) 20:47:23.88 ID:9Xv8R7fnd.net
>>955
(眼д心)「我が心眼ならなんの問題もないな」

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-341b):2023/08/25(金) 20:48:02.33 ID:gAGfR/lL0.net
>>970
そうそう新作の蒼紫はそういう信念のある顔じゃないのよね
まあ全体的にそうだけど緩いのよ

>>974
旧作の恵は声のせいで老けた印象だったかもしれん

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1b9-6/tf):2023/08/25(金) 20:48:24.71 ID:N7SmvsKh0.net
何がおかしい!

総レス数 987
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200