2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- メ10

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfc6-jk9v):2023/08/20(日) 00:34:58.58 ID:Y0e84ImA0.net
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てる時に「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

新しい時代を懸命に生きる人々による明治剣客浪漫譚、ここに開幕――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
フジテレビ、岩手めんこいテレビ、さくらんぼテレビジョン、福島テレビ、サガテレビ:
7月6日より 毎週木曜日24時55分〜 第一話:7月6日(木)25:05〜25:35放送(10分押し)
関西テレビ、テレビ西日本:7月6日より 毎週木曜日25時55分〜
東海テレビ:7月6日より 毎週木曜日26時04分〜
秋田テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時20分〜
仙台放送、鹿児島テレビ、長野放送:7月6日より 毎週木曜日25時30分〜 第一話:7月6日(木)25:40〜26:10放送(10分押し)
新潟総合テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時50分〜第一話:7月6日(木)25:55〜26:25放送(5分押し)
テレビ静岡:7月6日より 毎週木曜日25時45分〜 第一話:7月6日(木)25:40〜26:10放送(5分前倒し)
テレビ新広島:7月6日より 毎週木曜日26時00分〜
テレビ愛媛:7月6日より 毎週木曜日25時05分〜
テレビ熊本:7月6日より 毎週木曜日25時45分〜
北海道文化放送:7月12日より 毎週水曜日24時40分〜 第一話:7月12日(水)24:45〜25:15放送(5分押し)
石川テレビ:7月15日より 毎週土曜日16時55分〜
高知さんさんテレビ:7月20日より 毎週木曜日24時55分〜 第一話:7月20日(木)25:10〜26:40放送(15分押し) アニマックス:7月29日より 毎週土曜日19時00分〜
・Prime Video:7月7日より  毎週金曜12時00分
他多数サイト:7月10日より 毎週月曜12時00分
●前スレ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 9
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1691930653/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abbd-1/Y+):2023/08/20(日) 19:07:13.41 ID:9x3iRHTR0.net
>>132
斎藤は元からこんな感じだよ
女性受けはよく男性受けは悪い

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/20(日) 19:16:16.20 ID:1xUQsn7b0.net
明確にこれおかしくね?ってなったのは左之助の体から金属音がしたことくらいかな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-s6g0):2023/08/20(日) 19:16:26.22 ID:cqKQPiIId.net
>>134
叫びとかおろは感情豊かで気にならないのに台詞が長くなると凄くもどかしい

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2be7-yIRf):2023/08/20(日) 19:22:43.07 ID:eG3MIffr0.net
けんしん

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79c0-hPrW):2023/08/20(日) 19:41:37.00 ID:FJ4ghrWm0.net
>>133
いや、自分は旧作はみてない(原作は読んだ)けど、今回の抜刀斎の声は明らかに迫力ないと思うわ
漫画よんでて剣心が抜刀斎に変わったときって別人のようになって迫力あったけど、
アニメは口調が変わっただけで剣心と抜刀斎の違いが全く出てなかった
声ついて漫画より迫力がでないってのはやはり声優の力量がないってことだと思うよ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-o4l0):2023/08/20(日) 19:43:11.37 ID:FYcmMfzRM.net
女が中年の声演じる方が不自然だが

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf3-0Y6W):2023/08/20(日) 19:43:13.28 ID:Uwzg17Oxd.net
迫力感じないね。力不足に感じる

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8d-wjG7):2023/08/20(日) 19:44:48.23 ID:6ZtgZl2dM.net
他のキャラと比べても声量がない?ような

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-wHHD):2023/08/20(日) 19:46:05.28 ID:XWvwcz3I0.net
刃衛さんの遺体野ざらしが、供養してあげても...子供の頃からどんな心境変化あったんやろなぁ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-I9mZ):2023/08/20(日) 19:46:49.08 ID:dIjvs1bB0.net
>>140
野沢雅子「いやぁワリィワリィ」

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-hCJz):2023/08/20(日) 19:47:20.08 ID:fbbQCYgA0.net
7話見終わったけど なんだろうなんか淡々と進むというか
もう少し盛り上がるものかと思ったが・・・
演出があまり上手くないのかな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79c0-EBJo):2023/08/20(日) 19:47:45.60 ID:z+rNFSSx0.net
>>113
正直、旧剣心もスゴ声以外は違和感ありまくりだったから日常的な会話も含めると新の方がいいかなって感じもするけどね
オールマイティーに旧の方が良かったって言えるのはやっぱ左之助かなー
八代が悪いというよりはうえだゆうじが適役すぎる

https://youtu.be/jJietEztzSU

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-s6g0):2023/08/20(日) 19:48:07.15 ID:cqKQPiIId.net
迫力ない絵アクションに迫力ない声演技でバランスとれてるのかもしれない
どちらかが優れてたら作画の無駄遣い声優の無駄遣いで残念すぎる

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sdf3-NzR0):2023/08/20(日) 19:48:27.73 ID:EdPDyfXEd.net
>>144
言いたくはないが小さいときからやってるから視聴者の違和感が仕事しないだけでいきなり青年やったら違和感の塊だと思うで…

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-XHxp):2023/08/20(日) 19:50:08.99 ID:5ldk3y5Z0.net
黒笠編は原作のイメージ強いよな、最序盤の名場面だった
だから漫画の雰囲気がすごく記憶に残ってて、それで期待して7話見ると腹が空くというか物足りなかった

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-4+Rg):2023/08/20(日) 20:01:40.11 ID:m9lyS1w1d.net
リメイク声優は若手故かな、と思ったけど
当時でも、うえだゆうじは20代、明夫もまだ30代なんだなぁ
個性なのか、格なのか

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sdf3-NzR0):2023/08/20(日) 20:13:25.42 ID:EdPDyfXEd.net
なんかドヤってるけどただ単に時代では?ってだけだと思う
声だけじゃなくて演技もそれこそ絵もだけど好まれるものは変わっていくもんだ
これはこれ昔は昔で楽しめるのが一番

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3974-QZaR):2023/08/20(日) 20:23:52.79 ID:b3ZVeFgI0.net
旧アニメの剣心役の涼風真世さんの演技は悪いと思わないが正直…わー女性が男を演じている~、独特且つ個性的なキャスティングだーと思ったわネットやSNSが盛んな今の時代だったら物凄い賛否両論になりそう。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/20(日) 20:28:07.21 ID:1xUQsn7b0.net
幽白の蔵馬(女性)と飛影(低音)もいろいろ賛否両論だったと聞くなあ
当時はネットもなかったから風評なんだろうけど

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-o4l0):2023/08/20(日) 20:29:30.09 ID:FYcmMfzRM.net
思い出補正が過ぎるわ
当時は素人が声優って叩かれたし
アニメと何の関係もない主題歌も批判された

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8d-wjG7):2023/08/20(日) 20:32:38.99 ID:zvnARpNeM.net
旧作どうこうじゃなく他のキャラと比較して主人公だけ微妙に感じるけど

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sdf3-NzR0):2023/08/20(日) 20:36:10.82 ID:EdPDyfXEd.net
そういえば9月からまたOP変わるよなたぶん
歌詞があまり聞き取れないけど慣れて格好良く思えてきたところなんだけど
次はもうちょっとお手柔らかな感じの曲で頼む

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/20(日) 20:39:49.04 ID:1xUQsn7b0.net
西川貴教来て欲しいなあ
ノイタミナって考えるとWho-yaとか来るかもだけど

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-0Y6W):2023/08/20(日) 20:40:51.72 ID:DuZcN2ed0.net
夜明け前

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1ab-aFyd):2023/08/20(日) 20:42:05.88 ID:/naHTRZL0.net
緒方恵美がいたから女性が男役なのはともかく声優経験なしの人がいきなり剣心やるのは
あーあ客寄せかよって思ったな当時。
確か志士雄も俳優上がりだったし

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19bd-CuCi):2023/08/20(日) 20:47:17.30 ID:6v7KzemO0.net
刃衛戦は良かったので視聴続行する
ここがダメだったら切るつもりだった
次の作画本気回は多分蒼紫戦だろうし楽しみにしとく

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp0d-twV9):2023/08/20(日) 20:51:02.40 ID:ePIhVmAfp.net
宇水にどれだけダンディな声を持ってくるのか気になるぜ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d112-4kA4):2023/08/20(日) 20:53:28.58 ID:1dlUM6r40.net
9月からOP変わるの?
そんな話初めて聞いた

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sdf3-NzR0):2023/08/20(日) 20:55:33.02 ID:EdPDyfXEd.net
ごめん10月の間違いです先走りすぎてた

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-JxQF):2023/08/20(日) 21:00:14.98 ID:D90DLFlQa.net
操ちゃんの声は釘宮理恵さんがいいなぁ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx0d-in6K):2023/08/20(日) 21:12:02.04 ID:aPK0AIhhx.net
旧アニメの声優を使ったゲームが出回っているので、このイメージを塗り替えることは出来ないと思う。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8130-greZ):2023/08/20(日) 21:12:32.64 ID:zn3qEEis0.net
>>46
ダイの大冒険の総集編は予定されていた1回だけだよ
かの不正アクセス事件のせいで1ヶ月以上放送休止になってその間過去の再放送で凌いだことはあった
あれがなければ多分もう1度総集編やってただろうけど

るろ剣は京都編入り始め辺りでいったん終わりになりそうなのかね
だとしたら辛い
ダイ大の放送休止は1ヶ月で済んだけど近頃のアニメじゃ1期と2期の間はよくて半年、ヘタすりゃ数年空くからなあ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abbd-1/Y+):2023/08/20(日) 21:13:02.47 ID:9x3iRHTR0.net
>>159
志々雄の声は俳優らしいけど良かったよなー
ぶっちゃけ最近の若手声優であれ超えるのは無理でしょ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/20(日) 21:16:10.16 ID:1xUQsn7b0.net
拙者はるろうに、また流れるでござるで一期終わりじゃないかな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8d-wjG7):2023/08/20(日) 21:25:52.31 ID:zvnARpNeM.net
>>168
それだと旧作より尺伸ばすことになるから
もうちょい先までやるよ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db8c-bsKA):2023/08/20(日) 21:27:12.22 ID:GhAgNncI0.net
>>168
じゃあ1話目で終わりだな
それを引き留めた薫というアバズレのおかげで話は続いてる

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-XHxp):2023/08/20(日) 21:29:15.69 ID:5ldk3y5Z0.net
薫と恵のビンタ合戦が楽しみだ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 938c-lxAi):2023/08/20(日) 21:29:15.74 ID:XMIXfn3j0.net
武田観柳のCVが気になる
飛田さん以上の適役が思いつかない

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-7wIC):2023/08/20(日) 21:33:02.47 ID:NTnu4rF40.net
左之助は鳥頭と言われてるのは何故?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21d4-q59E):2023/08/20(日) 21:35:24.50 ID:a67NFGgK0.net
バカにされてんだろ
暴力しかできねえんだからよ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-7wIC):2023/08/20(日) 21:36:12.59 ID:NTnu4rF40.net
剣心の声が若い頃の古川登志夫に似てるな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdb3-owPx):2023/08/20(日) 21:36:34.83 ID:FmxttCCod.net
>>146
何故か「強すぎる斎藤一」を見てしまった。

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-yxTB):2023/08/20(日) 21:40:32.84 ID:/6MslAIUa.net
元々原作からはしょられ気味のアニメだったし、同じくらいの話数使っても仕方ないとは思うけどね
ドラゴンボールなんかは引き延ばしが多かったから改で短縮できたけど

ハンタの寿司とかハガレンの序盤みたいにバッサリカットするしか無いんじゃない

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-4+Rg):2023/08/20(日) 21:42:54.26 ID:m9lyS1w1d.net
>>172
剣心がガチギレする貴重な相手だからな
古川とか鳥海とか真殿とか、その辺かなぁ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-7wIC):2023/08/20(日) 21:50:47.12 ID:NTnu4rF40.net
るろ剣でツンツン頭のキャラは弥彦と左之助と縁しかいないな、武装錬金やダイ大や封神演義はツンツン頭の男子が主人公だしな、るろ剣は主人公がツンツン頭でなくてロン毛だからな、犬夜叉も主人公がロン毛だしな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0d-/fTd):2023/08/20(日) 21:56:04.96 ID:xmRDIO/ip.net
薫とのお別れハグはまた頑張りどころだな
旧作が良すぎたから比べられる
期待期待

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d352-rngD):2023/08/20(日) 21:57:01.12 ID:u5esBaAD0.net
薫の声は旧から別にそんなに変わってない気がする、あと作画が今風なせいか旧より幼く見えて可愛く感じるな。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-I9mZ):2023/08/20(日) 21:58:02.35 ID:dIjvs1bB0.net
>>178
真殿だったら蝶サイコーだな
北海道編にもでてくるし
原作準拠だろうからまだはっちゃけ無いだろうけど

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1f6-IgxS):2023/08/20(日) 22:11:51.01 ID:JCinW6ZJ0.net
俺が知らんだけかもしれんが女が少年時代からの引き継ぎ以外でいきなり成人男性役を担当したのって剣心くらいなのかもしかして

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-glFA):2023/08/20(日) 22:16:33.37 ID:EPPtnSFF0.net
>>183
バーダック(CV:野沢雅子)

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 933b-uf5U):2023/08/20(日) 22:36:47.89 ID:J/R1jmTu0.net
10代後半もアリなら緒方恵美や朴璐美が演じたキャラとか
あと不二周助とかクラピカとか剣路やった声優さん

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-wGig):2023/08/20(日) 22:41:40.15 ID:Sn9Oa6KUM.net
>>183
探せば色々いるだろ
とりあえず思いついたのはこれだけだが
https://i.imgur.com/h2nQQzP.jpeg

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2174-vkvx):2023/08/20(日) 22:49:04.41 ID:xe1Lb1fh0.net
弥彦の前髪の横が妙に長いのが気になる
なんかお洒落に伸ばしてる感じで少年ぽくないというか
左之助との差別化かも知れないけど

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-XHxp):2023/08/20(日) 22:57:03.14 ID:5ldk3y5Z0.net
>>187
触覚みたいなメッシュみたいなのあるよな
そういうデザインなんだろうけどなんか違和感

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-o4l0):2023/08/20(日) 22:57:11.32 ID:FYcmMfzRM.net
声優に文句言うやつ多いが
剣心ってアニメより先のドラマCDで
緒方恵美だったから涼風とかねーんだわ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 933b-uf5U):2023/08/20(日) 23:01:14.66 ID:J/R1jmTu0.net
弥彦の前髪はキネマ版からすでにそうなってたな
薫も若干キネマ版みたいに優しくなってる気がする
ちなみにキネマ版では幕末に抜刀斎と刃衛が戦ってる

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-0Y6W):2023/08/20(日) 23:02:06.62 ID:DuZcN2ed0.net
うーむ
この感触……

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa6b-wjG7):2023/08/20(日) 23:13:03.27 ID:vSoyi/T8a.net
緒方って誰か調べたらエヴァのひとか
全然合うイメージわかないな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-glFA):2023/08/20(日) 23:17:21.78 ID:EPPtnSFF0.net
和月が剣心のデザインは蔵馬がモデルって言ってるから和月の中で蔵馬声の剣心は理想通りだろうな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9fd-Cz8r):2023/08/20(日) 23:23:48.96 ID:WT0Cylf90.net
ドラマCD版の緒方剣心はさくらの雪兎っぽい感じだった気がする
1話の剣心の顔なら合う気がするけど今の剣心の顔だと合わない気がする
途中から完全に男顔になったよな
アニメはまだ中性的な顔を保ってるけど

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3974-oCZr):2023/08/20(日) 23:26:21.45 ID:cP7g/bF00.net
最初の声優は緒方恵美だったな
ちゃんと声は合ってたと感じた
そして涼風になったら原作者は漫画家人生を掛けて
ダメだったらなんとかするって公言してたような
でも放送してみたらそこまで反響は少なかった感じ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 933b-uf5U):2023/08/20(日) 23:28:54.27 ID:J/R1jmTu0.net
緒方恵美さんは上手いし何でも器用にこなせるけど多数のキャラを演じた弊害か、蔵馬とシンジ君くらいしかシックリこないな
そんなわけで剣心は涼風派、武藤遊戯は風間俊介派だな
ただ、話は変わるが斉藤壮馬さんは緒方恵美さんの演技に凄い寄せててそこは感心したわ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b8-hPrW):2023/08/20(日) 23:45:52.81 ID:q6X48mK60.net
緒方さん剣心は普通には聞けないと思うから寄せてるってことはないんじゃないかなわからんけど
もともと少し似た成分があるんじゃないかと思う
緒方→斉藤ってキャプテン翼でもあったことだし

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71b9-+JjH):2023/08/20(日) 23:50:33.90 ID:qgH6JhKt0.net
今更7話見たけど良かった
面白くないわけじゃないけど動きの少ない戦闘シーンと軽めの演出がずっと気になってて
この調子で大丈夫かって不安あったけど、今回は観てられた
杉田じんえも悪くないね

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c122-7wIC):2023/08/21(月) 00:27:40.29 ID:VvvWGp0A0.net
逃走麗女
左之助の斬馬刀を超える斬馬刀・真打を探す旅が始まる

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-hPrW):2023/08/21(月) 00:28:36.59 ID:eeMBfcVG0.net
もって2分といってまったり戦ってるの見るのキツイなw

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-h4qq):2023/08/21(月) 00:30:30.97 ID:hWtCLLU+d.net
以て5~6分って言っておくべきだったな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53f5-YAjS):2023/08/21(月) 01:07:04.95 ID:6LWfUZFW0.net
>>196
風間俊介なー
テレ東版は時間の都合で途中から見なくなったからやばいぐらいの棒の頃しか知らないわ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 112f-q59E):2023/08/21(月) 01:11:09.36 ID:NCg2mo2e0.net
>>196
エメロード姫だったの知った時はびっくらこいたで。蔵馬と同時期だし

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c974-yxTB):2023/08/21(月) 01:14:05.13 ID:cjIg3vXf0.net
遊戯は2話目の「じーちゃん」連呼はやばかった

>>159
こち亀とかアイシールドのロンブー淳とか
ぎゃろっぷってそういうところあるかも

まー合ってれば別に良いけど

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3170-wHHD):2023/08/21(月) 01:31:18.24 ID:lnfRCElY0.net
>>167
叫びとかはともかく、声の質はピッタリだったな落ち着きつつも輩感もある感じが

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-4g0C):2023/08/21(月) 01:33:45.18 ID:uAemC8v/a.net
っしゃぁー

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-YAjS):2023/08/21(月) 03:26:05.97 ID:xh/w49Yi0.net
>>180
あそこ和月がコミックスで絶賛してたくらいだからな、かなりハードル高いと思う
つか、ラルクEDのシーンめっちゃウルウル来るわ

https://i.imgur.com/5zZwzdN.jpg
https://i.imgur.com/pEXedkU.jpg

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bab-x2tS):2023/08/21(月) 05:57:46.87 ID:S0rxXC2Q0.net
杉田だったのか甚衛

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59d6-9a2S):2023/08/21(月) 06:58:11.00 ID:ZgPJ9t//0.net
>>199斬馬刀とか適当な鋼材拾ってきて削って形整えれば自作できそうだが

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d953-hPrW):2023/08/21(月) 07:00:04.46 ID:BTyhU50K0.net
斬馬刀を作ったと思ったらドラゴンころしが出来上がったでござる

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-wHHD):2023/08/21(月) 07:24:49.02 ID:a3ZI9Q520.net
元ネタ漫画だと対モンスター用の剣だからね

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71b9-qwh4):2023/08/21(月) 07:51:17.48 ID:Kmlks0xL0.net
>>198
そもそも飛天御剣流は最小限の動きで相手を制する流派だから
圧倒出来る相手ならそれで当然なんだよな
斬左は斬馬刀だからそんなに動けないし
原作でも派手なアクションをしてるのは刃衛から

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-0Y6W):2023/08/21(月) 07:55:07.14 ID:hi164m4W0.net
好きなんですよ かけそば

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9361-q59E):2023/08/21(月) 08:15:37.72 ID:aOw79d2p0.net
昔の緒方は確かに良かったけど今は無駄にクドイ下手糞だからなあ
宗次郎役に緒方を推す人がいたけど勘弁してくれ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a175-QT26):2023/08/21(月) 08:21:09.68 ID:3j9KkibE0.net
比古清十郎:若本規夫

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-h4qq):2023/08/21(月) 08:43:07.69 ID:JYtVI5I2d.net
>>214
神無き世界のカミサマ活動とか見ても分かる通り昔と声質変わってるからなあ
加齢のせいか酒なのか病気のせいなのかは知らんけども
蒼の彼方のフォーリズムの頃は普通に綺麗な声だったけど、タイトル思い出せないが獣人のバーテンダー(店主?)の時は苦しそうに声出してるなあと思ったよ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-JxQF):2023/08/21(月) 09:01:17.82 ID:aGUs2yU5a.net
鎌足の声はオッサンだと萎えるが女だと違和感ありすぎ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d953-hPrW):2023/08/21(月) 09:03:22.99 ID:BTyhU50K0.net
鎌は諏訪部順一

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd3-1/Y+):2023/08/21(月) 09:03:40.74 ID:ZZnmTmXFM.net
>>217
キュアウィングか蒼井翔太

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-4+Rg):2023/08/21(月) 10:22:06.85 ID:oIK4SenTd.net
もろもろの設定考えると女声じゃないと駄目だろ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-4g0C):2023/08/21(月) 10:43:28.63 ID:/Ha6Uo4Xa.net
鎌足は頼むから村瀬歩だけはやめてくれ、アイツは好かん
声優の好き嫌いのない俺でも村瀬歩だけは好かん

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8d-BEFH):2023/08/21(月) 10:45:03.75 ID:j+xPPyNkM.net
みんなよくそんなに声優の名前覚えられるな
AV女優と同じくらい記憶に刻まれないわ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi):2023/08/21(月) 10:52:40.68 ID:GyRviTC+0.net
今の声優は無個性を求められるから辛いな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-h4qq):2023/08/21(月) 11:21:24.59 ID:yFmxc21xd.net
覚えられないから無個性に見えるだけだと思う…
外国人がアジア人を見分けられないのと一緒

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-4+Rg):2023/08/21(月) 11:42:08.38 ID:oIK4SenTd.net
俺も新人・若手はキツイな
なろう・異世界・きらら等々
この辺りでよく見かける連中は名前も声も覚えようと思わん

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi):2023/08/21(月) 11:46:34.79 ID:GyRviTC+0.net
るろ剣に限らず今のアニメは無個性が、重要だから
不祥事か何かあっても替えが効くってのも大事なんだろうナ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW):2023/08/21(月) 12:03:37.84 ID:iRKCFbrn0.net
宗次郎は花江がきそう

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 412f-q59E):2023/08/21(月) 12:33:56.52 ID:/ZsNiU6y0.net
和月さんは旧アニメ刃衛編のどこがきにいらなかったんですか?

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db62-YAjS):2023/08/21(月) 12:48:27.92 ID:Uw0EjDl70.net
旧アニメでは諸々の説明カットしまくりだったのを(尺の都合とかあるだろうからそれ自体は否定しないが)
ちゃんと描いてくれるのは良いかな
逆刃刀は抜刀術に不向きと言いつつ、その理由(十分な鞘疾りを得られない)について言及がなかったりしたし

ずっと先だが、宗次郎戦でも、瞬天殺に対抗するために剣心も突進しながらの天翔龍閃することで総合的な速さを互角にしたシーンで
その説明をカットしたから、まるで剣心が縮地と同じ速さで動いたみたいな描写になっちゃってたし
(縮地のアニメ演出とかすごいカッコ良かったから肝心の決着がそんな感じになったのが個人的に不満だった)

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-EBJo):2023/08/21(月) 12:51:48.28 ID:fDMuyByOa.net
薫殿の危難を前にして、鞘走らずにいられようかッ!!

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-3BBI):2023/08/21(月) 13:03:04.39 ID:0Bq88QRR0.net
最新話も面白かった
剣心の怪我をまったく気遣わず藍のリボンが汚れたことを怒る薫にムカついた

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdb3-Iwh7):2023/08/21(月) 13:15:44.35 ID:272fYX4Jd.net
今回剣心が漬かった抜刀術と天翔龍閃の違いがわからん

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi):2023/08/21(月) 13:19:08.83 ID:GyRviTC+0.net
死に際に生の活路を開いて、そこからさらに左足を踏み込こむと
超神速の奥義、天翔龍閃になる

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdb3-Iwh7):2023/08/21(月) 13:22:11.47 ID:272fYX4Jd.net
>>233
左足を前にしての抜刀て不可能とはいわんけ難しくないすか

総レス数 987
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200