2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BLEACH 千年血戦篇-訣別譚- part16

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b93-Fkuy):2023/08/19(土) 10:22:20.59 ID:TGhX8QaI0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を三行以上重ねてコピペしてください

最後の聖戦、迫る──。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・実況厳禁、実況行為は各実況板で行いましょう
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970(流れが速いときは>>950)を踏んだ人が宣言してから立ててください。無理ならレス番指定で。次スレが立つまでは減速しましょう
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報 2023年7月より
テレビ東京系列:7月8日(土)より毎週土曜 23:00〜
テレビ静岡:7月9日(日)より毎週日曜 8:30〜
新潟放送:7月11日(火)より毎週火曜 25:30〜
広島テレビ:7月11日(火)より毎週火曜 25:29〜
仙台放送:7月17日(月)より毎週月曜 25:30〜※初回放送は25:45〜
AT-X:7月12日(水)より毎週水曜 21:30〜 ※リピート放送:毎週金曜9:30〜毎週火曜15:30〜
【見放題配信】毎週(日)12時より最新話配信開始:Lemino,アニメタイムズ,Disney+,アニメ放題,U-NEXT,dアニメストア,バンダイチャンネル,TELASA(見放題プラン),J:COMオンデマンド メガパック,milplus 見放題パックプライムauスマートパスプレミアム,Amazon Prime Video ,Hulu ,Paravi ,FOD ,ABEMA
【無料配信】毎週(木)24時より最新話配信開始:ABEMA,TVer,ネットもテレ東,ニコニコチャンネル,ニコニコ生放送,Lemino

◆公式サイト
アニメ公式:https://bleach-anime.com
公式Twitter:@bleachanimation

◆前スレ
BLEACH 千年血戦篇-訣別譚- part15
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1691278459/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab74-F44M):2023/08/20(日) 11:25:12.38 ID:ADtjAw960.net
駆け足がすぎてダイジェスト版か何かを見てる気持ちになった(´・ω・`)
これじゃ原作知らないとついて行けんだろう…
こんなにポンポン話飛ばしてこの後何やるんだろう?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb3-l8kz):2023/08/20(日) 11:29:19.41 ID:ZizuHIa/d.net
>>72
むしろ面白いからこそこの1話でしっかりやりきったんだろ
引き伸ばしてクソになったら元も子もないやん

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sdf3-h7Ri):2023/08/20(日) 11:29:39.49 ID:0GZa1Lf9d.net
これでしょーもないアニオリねじ込まれたらかなり萎えるわ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-D+2o):2023/08/20(日) 11:29:44.62 ID:XWDV8WUx0.net
こんなペースで駆け抜けたら原作のエピソードは3クールで終わってしまわないか?
4クール予定が3で打ち切り方針へ変更になったように思えてならない

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab74-F44M):2023/08/20(日) 11:32:32.36 ID:ADtjAw960.net
>>81
2話くらいかけても全然構わないけどなあ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-ZkA4):2023/08/20(日) 11:35:00.74 ID:AVwoGU6Dd.net
グレミィ戦あっさりだったのは成田小説やる為か?グレミィの脳が使われてるし

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bf4-9QIf):2023/08/20(日) 11:37:59.36 ID:tXlovAPI0.net
まあ切りどころないしなあ
原作8話超を消化したのは笑えるが

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-q59E):2023/08/20(日) 11:40:50.18 ID:XaeffS680.net
じっくり味わいたかったら原作読めって事か
今回の巻きっぷりは今後もこんな感じだから覚悟しろよってメッセージな気もする

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c95b-0WDc):2023/08/20(日) 11:47:26.55 ID:gK54ojXz0.net
ヴァイザード組は全然良いとこなしで退場か?悲しぃなぁ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1b9-zwO0):2023/08/20(日) 11:55:43.12 ID:kpLMD21e0.net
剣八はクッキー知らないんだな
落雁なら分かるw

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-4zgV):2023/08/20(日) 11:56:18.03 ID:GBt8lpAkd.net
普通に野晒しで隕石砕いて続きは次週で良かったのでは
ハッシュとかバズビーのリアクション見たかったわ
脚本の人のTwitter見るに海外のファンも同じこと思ったんじゃないのか

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-/CUi):2023/08/20(日) 12:02:50.07 ID:pakSE85Oa.net
それで何が面白くなるんだ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1cb-7wIC):2023/08/20(日) 12:07:24.66 ID:J1XUSG/x0.net
巻きと言いつつ
グレミィの隕石落ちてくるまでに時間かかりすぎだけどな
隕石の破壊力って大質量が超高速で衝突するからなのに
あれじゃただの赤熱したデカい岩の塊がゆっくり落ちてきてるだけ
(まあそれでも十分脅威だけど)
アニメの表現として仕方ないのかもしれんが

しかもこれだけ剣八持ち上げといてからのジェラルド戦の体たらく

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2122-AAK6):2023/08/20(日) 12:14:56.66 ID:mnkfpD6k0.net
隕石で敵が焦ってるシーン地味に好きだったのに

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab74-F44M):2023/08/20(日) 12:18:55.81 ID:ADtjAw960.net
>>92
ワンパンマンなんかもっと遅かったぞw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-uDNR):2023/08/20(日) 12:22:44.30 ID:QSTmnhxFa.net
只でさえグレミィって1巻しか出てないから1話で登場から退場まで行ったら「少し強いゲストキャラ」みたいな感じになっちゃうな
儚さを表してるとも言えるけど

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1cb-7wIC):2023/08/20(日) 12:30:59.61 ID:J1XUSG/x0.net
ワンパンマンだとタツマキが恐竜王に使った隕石落としがリアルな隕石攻撃の描写だよな
一瞬で落ちてきて敵は訳も分からずに終了

ついでに言うと、落ちてきた隕石を迎え撃ってぶっ壊すって、
その時点で地上に衝突したのと同じ衝撃波が発生して周囲が消し飛ぶのは一緒な気がするんだが
まあ漫画に対して現実の物理を当てはめるのは野暮な話だけど

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-ZYbJ):2023/08/20(日) 12:35:24.53 ID:VKVAXDSZa.net
隕石だって一瞬で落ちて来たりはせんよ
大気圏は概ね地上から100kmまでだ
普通の隕石は秒速12kmから速くて20kmだが
そもそも死神とかその敵って移動するだけで衝撃波が出る超音速でバトルしてるじゃないか
体感1分以上は考える時間あるだろ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41f6-hPrW):2023/08/20(日) 12:44:40.06 ID:LoN8qonr0.net
巻きだったけどCパートのグレミィが消えるシーンは比較的尺が取られてたと思った
あれなかったら完全にリニアモーターカーみたいな回ではあった

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-cC5P):2023/08/20(日) 12:56:34.31 ID:B1qBYWw5M.net
4クール目でブリーチで温めてた設定は全部放出するための巻きだよ
石田に聖別が効かない謎どころではない
浦原と夜一の出会いも
殱景の一人目も
なんでルキアに崩玉入れたのかも
藍染はどこで霊王知ったのかも全部やる

そして師匠が自ら鳴々編を描くことはやはりない

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1cb-7wIC):2023/08/20(日) 12:57:21.85 ID:J1XUSG/x0.net
>>97
大気圏突入からの時間ならともかく、
こういうのは地上からはっきりと目視出来る高度まで迫ってきてからあーだこーだやってるじゃん
たとえば雲の高さは大体地上から10km前後
落ちてくるまでの時間は1秒もない

あと移動速度が超音速でも喋るのに必要な時間は一緒だと思うぞ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132f-QHUR):2023/08/20(日) 12:57:25.35 ID:WSdhUr/Y0.net
剣八が隕石斬る所を見てるシーンのやちる、可愛すぎん?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132f-QHUR):2023/08/20(日) 13:00:08.96 ID:WSdhUr/Y0.net
>>92
NARUTOのは酷かったわ
穢土マダラが巨大岩落とすシーン、いつ落ちんねんて思ってた

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abbd-1/Y+):2023/08/20(日) 13:27:36.37 ID:9x3iRHTR0.net
BLEACH千年編のアニメで初めて文句言うわ
剣八対グレミィはしょりすぎ
一番面白いところなのに扱い悪すぎだろ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2197-BAq6):2023/08/20(日) 13:37:52.75 ID:4hGA3M+p0.net
まあ今回のは擁護するのは苦しいと思う
盲目じゃないならダメな所はしっかりダメと言うべき

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-7wIC):2023/08/20(日) 13:38:09.87 ID:NTnu4rF40.net
勇音の中の人はコードギアスのC.C.と同じだもんね

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-7wIC):2023/08/20(日) 13:39:58.78 ID:NTnu4rF40.net
夜一の声と勇音の声はキモいね

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-9a2S):2023/08/20(日) 13:42:59.88 ID:OZmbUHeea.net
ルキア回、剣八回のどちらかには絶対に入ってくるからやちる好きには悪いがグエナエル戦がめちゃくちゃ邪魔してる感あるんだよなぁ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-uDNR):2023/08/20(日) 13:49:19.70 ID:QSTmnhxFa.net
一護もバンビーズも好きだけど一護は当然としてバンビーズも誰一人死なないから先読めるし緊張感ないんだよな
果たしてグレミィ戦削ってまで盛るバトルか?は疑問

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-E3Dr):2023/08/20(日) 14:05:59.90 ID:LsTbNU+i0.net
1クール目で期待値とハードルが高まった故に視聴者の見る目も厳しくなってるな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-uDNR):2023/08/20(日) 14:27:05.39 ID:LLThxyml0.net
千年血戦篇のアニメって色々ともうひと押し足りないんだよな。
今回の話もそうだけど、ルキア卍解時に滅却師をテーマにしたEDを流したり、安っぽい効果線を乱用したり。
かなり前に完結してあまり評判も良くは無かった章を映像化してくれるのは本当にありがたいし、頭も上がらんけど、2クール目になってから細かいノイズが増えたのは気になる。

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89ab-YO5s):2023/08/20(日) 14:38:04.81 ID:9kp38xu30.net
グレミィ戦は2クール目で1番期待されてただけに批判されても仕方がない
今のペースだと親衛隊も一話で終わらせるよな…

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1b9-PkwE):2023/08/20(日) 14:45:21.95 ID:TJ9+tVeJ0.net
グレミィがつまらなさすぎる

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 214a-0+Th):2023/08/20(日) 14:46:31.66 ID:OoRSyp9M0.net
ぶっちゃけ2クール目ずっと微妙だと思うよ
ってか俺は尺詰めすぎなの除いたらグレミィ戦が一番出来よかったと思ってるからな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132f-wiDo):2023/08/20(日) 14:58:14.27 ID:rOZ1Tj+M0.net
なんか原作と比べると巻きだからかグレミィがイキリモブみたいに感じる
まぁ若干そうだけども…

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1aa-CuCi):2023/08/20(日) 15:01:30.33 ID:zf3BFFFy0.net
グレミィの銃のシーンが期待通りにめっちゃかっこよかったのでそれは良かった
全体的に巻きすぎで特にグレミィの感情がジェットコースターすぎて支離滅裂に見えちゃうのが残念(元々支離滅裂気味ではあるが)

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d14a-wiDo):2023/08/20(日) 15:09:44.37 ID:iPhWnEL80.net
てか最初の創造で作られたおじいちゃんのところくっそ巻きで笑う
原作だとグレミィが創ったやつだったのか!!ってビックリした記憶あったけど、アニメ初見だと能力の前座みたいになってたな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-9a2S):2023/08/20(日) 15:20:50.19 ID:P/EBbHgPa.net
改めて見てもアニメのたった1話で原作1巻の約9割を終わらせたのホント異常だなw

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2122-AAK6):2023/08/20(日) 15:29:57.30 ID:mnkfpD6k0.net
原作でも特に薄かったなぁ
大コマ連発じゃないと表現できないとは言え

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1aa-CuCi):2023/08/20(日) 15:34:58.34 ID:zf3BFFFy0.net
グエナエルを殺しつつ登場するシーンとか隕石を斬るシーンも良かったと思う
特に後者は作画が素晴らしいしやちるとの出会いのシーンが入るのも良い

まあ端折った分何を見せてくれるのかを期待しとく

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d14a-wiDo):2023/08/20(日) 15:36:42.69 ID:iPhWnEL80.net
改めて今まで斬ったことないものを創造してくれるから更木からすると楽しい相手だったのかもな
最後が自爆なのが悲しいけども

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-E3Dr):2023/08/20(日) 15:51:27.07 ID:LsTbNU+i0.net
現状2クール目は「なにかこう文句があるわけではないんだけどもう一押しが欲しい」ってところが多い

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-uDNR):2023/08/20(日) 15:52:57.31 ID:QSTmnhxFa.net
一撃必殺系の野晒は剣八に合ってるけど好きな剣八の戦闘スタイルは細い剣でガンガン斬り合ってる姿なんだよな
卍解も多分制御するより暴走形態の方が格好いいし
色々残念というか複雑な気持ち

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9b7-hPrW):2023/08/20(日) 16:00:17.77 ID:Ci0gf1Ul0.net
なんで野晒って二回言ったのかそこだけ違和感めっちゃあるわ
原作でもそんな感じやったけ?解号は一番の見せ場なのに何回もそのワード出して解号の安売りみたいなのはやめてほしかった

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9b7-hPrW):2023/08/20(日) 16:05:27.35 ID:Ci0gf1Ul0.net
なんか今回違和感ばりばりやったなww今までそこそこよかったのに
やっぱみんな巻きすぎてたのは違和感感じてたんだな
原作も最後の方は意味分からんくらい殺しまくって巻きまくってたからある意味原作に忠実と言えばそうなんだろうけど
何十年ぶりかにようやく見せるやちるの始解もあっさりすぎて見せ方下手すぎだし、
勇音がグレミーに出てくださいって敬語で訴えてるのもなんでそこ敵相手に敬語やねんって意味分からんかったし30点くらいの出来やなあ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9b7-hPrW):2023/08/20(日) 16:08:30.64 ID:Ci0gf1Ul0.net
>>110
分かるわ
2クール目はOPEDが曲含めてなんか安っぽいんだよな。1クール目のEDだけだったなよかったの

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-4zgV):2023/08/20(日) 16:12:40.46 ID:0fa4X0Bzd.net
原作でも2回言ってる
嬉しいなぁ『野晒』で引き、
次の話で隕石の砕くときに「呑め 野晒」
たしかに2回、言っちゃうんだって思ったな
原作通り、一回目の「野晒」のところで終わっておけば、その違和感もなかっただろうに

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1b9-PkwE):2023/08/20(日) 16:14:50.74 ID:TJ9+tVeJ0.net
相変わらずクインシー編は説明が多い、口じゃなくて行動で説明してくれ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-4zgV):2023/08/20(日) 16:23:01.15 ID:0fa4X0Bzd.net
楽曲は今のED以外は好きだな
スカーはベスト3に入るくらい好き(OP映像抜き)
OP、EDより戦闘シーンの曲が物足りないわ
絶対、破面~消失篇の頃のBGMの方が良い

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b345-ozDl):2023/08/20(日) 16:29:00.84 ID:pLbmNHgR0.net
クインシーなんでもありにも程がある

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf3-tJFF):2023/08/20(日) 17:09:51.35 ID:714nvkBzd.net
キャプったり数カットずつ場面取り出せば出来が良く見えるし頑張ってるけど全体を見ると間がなさすぎてなんだこれな早送り映像というタイプの尺調整回やな
1期も山爺卍解とブチ切れ一護に一番力入れてて八千流戦は作画頑張ってても尺調整回だった
2期は一護vsバンビーズと和尚vs陛下の2戦が力入れるバトルになるんだろうし
グレミィ戦は八千流戦と同じ枠
ルキア卍解は動きより演出重視だから多少なんとかなったな

>>123
原作だと1回目名前呼ぶのは週跨ぎのクリフハンガー
次の週でアニメじゃ削除された隕石にパニクってる地上の光景からの呑め野晒で始解
これを切って繋げた結果が野晒呼び2連発

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3128-hPrW):2023/08/20(日) 17:24:06.43 ID:49M5yN2j0.net
原作だとグレミイも消えるおっさんもまじでどう倒すんだって感じだったんだけどな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb3-AAK6):2023/08/20(日) 17:38:57.41 ID:HQewC/L8d.net
グエナエルって能力だけだとオビトの完全上位互換だからな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-uf5U):2023/08/20(日) 18:00:03.72 ID:0w5HIPlUd.net
こんなにペース早いのにジェラルド戦とハッシュ戦原作と同じだったら笑うわ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-uf5U):2023/08/20(日) 18:09:40.26 ID:0w5HIPlUd.net
グレミィのクッキーって単語

見えざる帝国ってずっと影に隠れてたのになんでクッキー知ってるの?補給とかで一人二人外にでるのはばれないんやろか?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Tqzz):2023/08/20(日) 18:11:18.76 ID:35Y9lBS4a.net
ファラクトかバウorクインマンサでも創造しとけば善戦できたかもしれんのに

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-uDNR):2023/08/20(日) 18:16:05.29 ID:LLThxyml0.net
>>130
今の制作スタッフは原作の良いところを出そうと頑張ってるのは感じられるのだけど、漫画からアニメに変換する時に違和感が残るような構図、場面の時も原作そのまま出力しちゃって映像として見ると微妙になる時があるよね。
頑張り屋で真面目だけど不器用な感じ。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abbd-1/Y+):2023/08/20(日) 18:21:53.51 ID:9x3iRHTR0.net
今までの話は原作の薄いカルピスを割と丁度いい濃さにしてアニメ化されてたんだけど今回の話は元々丁度いい濃さのカルピスだったのがいけなかった

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp0d-PkwE):2023/08/20(日) 18:30:31.11 ID:Wex0QBGbp.net
相手の能力が非現実的すぎて剣八卍解の凄さがイマイチ伝わらんな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FFa3-wiDo):2023/08/20(日) 18:44:33.63 ID:g9+butCxF.net
>>134
エス・ノトの医療器具がめっちゃ現代的だし現世のクインシー組なんじゃない?
なんで聖別生き延びてるのかは知らんけど

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b8c-4zgV):2023/08/20(日) 18:46:18.23 ID:d9tKQugQ0.net
始解だぞ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0d-nV3M):2023/08/20(日) 18:49:03.95 ID:R7PYdTRKr.net
能力飽和状態での戦闘シーンがクド過ぎて見てて即飽きたわ
ほんと、連載時のデジャブ感スゴいわ
いつまでこの件ループすんの?!(笑)
って糞漫画はアニメ化しても変わらなかったのはある意味凄い!!

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FFa3-wiDo):2023/08/20(日) 18:51:12.65 ID:g9+butCxF.net
テンポよくなったらテンポよくなったでインフレが顕著に目立つの笑う

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c95b-0WDc):2023/08/20(日) 18:57:25.66 ID:gK54ojXz0.net
連載時はいかにページ数稼ぐかが重要で
アニメでカットされた部分は本来要らないシーンだろ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-RraI):2023/08/20(日) 19:14:11.69 ID:BKreU8MXa.net
勇音の「嘘... 死んでる...」の台詞は欲しかったな
ネタになるからとかではなく隊長2人の死亡が確認された割と絶望感あるシーンだと思うんだが

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FFa3-wiDo):2023/08/20(日) 19:15:00.78 ID:g9+butCxF.net
まぁファンディスクと割り切ってダイジェスト感楽しんでいこう

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-uDNR):2023/08/20(日) 19:17:46.19 ID:DtISfx+2a.net
逆に旧アニの頃はアニオリ台詞増やしてテンポ最悪だったんだよな
今じゃその所為で数える程の良作画回ぐらいしか見れたもんじゃないし
上手く行かないものだわ

147 :黒猫良い良い♪ 黒音今宵ちゃん♪ (ワッチョイ 21f6-uf5U):2023/08/20(日) 19:20:35.53 ID:vEaJQXtd0.net
>>139
思ったんだけどエス・ノトは元々どんな病気を煩っていたの?
エス・ノトは元々どんな人だったの?
尸魂界とか知らなかったみたいだし
元は何の力も無いただの人間が陛下に滅却師の力を与えられたの?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-E3Dr):2023/08/20(日) 19:25:18.83 ID:LsTbNU+i0.net
そもそも視聴者間でも求めてるものが違うし、アニメは漫画以上に大人の都合が多いからどうやったって不満は出る

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2197-BAq6):2023/08/20(日) 19:37:49.88 ID:4hGA3M+p0.net
グレミィに関しては2話に分ければそれで済んだ話だと思うがね

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9b7-hPrW):2023/08/20(日) 19:41:25.55 ID:kSJla0oS0.net
お前らリアクション動画とか見とる?
mashup動画に日本人のおっさん入れんといてほしいわ
日本語しゃべりがうるさすぎるしまじでノイズでしかない
麦わら帽子かぶっとるおっさん毎回出てくるけどほんましゃべりつまらんし既読やからリアクションも薄いしガチいらないw

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9b7-hPrW):2023/08/20(日) 19:46:48.73 ID:kSJla0oS0.net
女の子とかなら分かるけど日本人おっさんのリアクション動画とかほんま誰得やねん思うねんけどあれどこかで需要あるのか?
そもそも自分の国の漫画くらいアニメ出てくるの待つ前に大概内容知ってるの多いだろうし国民気質なのかリアクションも薄いし
トークもつまらんとなったらほんまどこの層に需要あるのか謎すぎるわ
外人も誰も見てないし再生数も1000いくかどうかってなんでずっと上げ続けてるのか謎やわw

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-4zgV):2023/08/20(日) 19:49:08.99 ID:0fa4X0Bzd.net
リアクション動画も考察も見ない

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db8c-uDNR):2023/08/20(日) 19:54:36.63 ID:avT4T/xr0.net
グレミィはもうちょい見てたかったな。1話で退場するには勿体ないキャラだ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-E3Dr):2023/08/20(日) 20:13:02.63 ID:LsTbNU+i0.net
1話でもいいから滅却師勢の隕石への反応は欲しかったな。尺1分半くらいあれば入れれたでしょ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-YgO0):2023/08/20(日) 20:29:59.60 ID:U7hRHCdTa.net
主人公でなさすぎで正直1期ほどの熱で2期は見てない
やっぱなんだかんだで主人公って話についていくために大事だわ
せめて主人公チームのバトルならいいんだが
ルキアと恋次のバトルは普通に楽しめたし

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-gIub):2023/08/20(日) 20:33:09.41 ID:kyWQmtSPd.net
騎士団でも別格のグレミィとそれを凌ぐ規格外の剣八て構図がリアクションないと薄れちゃうよな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-Fdhw):2023/08/20(日) 20:36:44.93 ID:++nWgcJS0.net
今んとこ2クール目で一番好きなのは
射場さんが狛村担ぐシーンだわ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hcb-wiDo):2023/08/20(日) 20:44:48.15 ID:H/PIgNVsH.net
>>155
その調子だとラスボス戦まで辛いぞ…

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hcb-wiDo):2023/08/20(日) 20:45:10.69 ID:H/PIgNVsH.net
>>157
確かサブタイも出てくるところだっけ
あそこオサレだったなぁ…

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d340-kfVB):2023/08/20(日) 20:51:59.15 ID:g5122XKX0.net
石田との絡みが終われば一護だけまた移動だしな
第2クール唯一の見せ場だからバンビーズ戦は出来るだけ盛って欲しいのよねぇ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-XTrT):2023/08/20(日) 20:58:47.76 ID:ZEDQzNfx0.net
剣八(尸魂界編)、グリムジョー、ウルキオラ(破面編)みたいな一護にとっての中ボス枠いないよな千年血戦編

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-3BBI):2023/08/20(日) 21:11:41.58 ID:1/HmI1Qj0.net
今回も前回同様、edまで本編にしてしまえば良かったのではと思った

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b4-VgwJ):2023/08/20(日) 21:14:58.64 ID:JR2VLQxq0.net
霊王の話はあれだけネタ振っていたんだし
零番隊も絡めてなんかやるんじゃないか

剣八とやちるの話はどうなるのか、卯の花さんとはネットリやったwから
ココも突っ込んでくれるかもと期待はしている 原作、結構アッサリだったし

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-EBJo):2023/08/20(日) 21:29:02.62 ID:GhTwBmfOa.net
射場さんの始解でねえかな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-uf5U):2023/08/20(日) 21:50:42.40 ID:FZxdjaHE0.net
捕まったハリベルって結局どうなったんだっけ?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-E3Dr):2023/08/20(日) 21:59:40.62 ID:LsTbNU+i0.net
インタビューとかで梅ちゃんと武内くんばっかり出てくるから、ハッシュヴァルトとアスキンは追加描写ありそうな気がする
というか別の話になるけど、主人公勢として森田さんと杉山さんを出すなら対比して梅ちゃんと小野友樹くんだと思うんだけどなぁ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FFa3-wiDo):2023/08/20(日) 22:07:43.32 ID:AZHhHqHtF.net
アスキンって師匠めっちゃ気に入ってるよなw
出番やたら多すぎる

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5902-EBJo):2023/08/20(日) 22:10:45.34 ID:rr/XwyPF0.net
アスキンはオシャレだから

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1b9-cbn4):2023/08/20(日) 22:30:12.77 ID:OEaO2nEl0.net
剣八の戦いなのに血生臭さなんか微塵もない幻想的な戦いだったな
BLEACHとしてはダントツに異質だろこれ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d92f-eOTG):2023/08/20(日) 22:54:10.91 ID:eT+9O/Pp0.net
今回自体は血が多かったし吹き飛んだり
グレミィも血流してたからまあ
1話あたりの出血量は多めなのでセーフ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa6b-RN5B):2023/08/20(日) 23:08:39.49 ID:pVa1i+E5a.net
グレミィ戦スゴく駆け足だったなw

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71b9-DtND):2023/08/20(日) 23:12:46.08 ID:ETWOYqfs0.net
グレミィ戦楽しみにしてたのにあまりにも巻きすぎてがっかりしちゃった

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FFa3-wiDo):2023/08/20(日) 23:17:54.65 ID:AZHhHqHtF.net
ジェラルド・ヴァルキリーはこれくらい巻いてくれてかまわないよ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-gIub):2023/08/20(日) 23:22:14.06 ID:kyWQmtSPd.net
これで親衛隊のターン制バトルねっとり描写したら笑うわ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3974-oCZr):2023/08/20(日) 23:24:08.09 ID:cP7g/bF00.net
推しのやちるちゃんも出番があと少しか
1番シコったキャラだったな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1b9-zwO0):2023/08/20(日) 23:55:39.74 ID:kpLMD21e0.net
グレミィの正体が脳だったとは

177 :黒猫良い良い♪ 黒音今宵ちゃん♪ (ワッチョイ 21f6-uf5U):2023/08/21(月) 00:44:37.95 ID:H1EEQQcd0.net
思ったんだけど尸魂界って現世と同じように宇宙空間が存在する世界なの?
剣八戦で隕石墜とすグレミィ見て気になった
もしかしたら尸魂界のせいれいていや流魂街も現世の地球にある街みたいに一つの惑星表面にある都市や村なのかな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-ZYbJ):2023/08/21(月) 00:49:04.79 ID:2zk75cJoa.net
一護が霊王宮から加速して落下しても半日とかだったから
仮に宇宙があってもリアルとは比較にならないくらい超々高空だろうね

179 :黒猫良い良い♪ 黒音今宵ちゃん♪ (ワッチョイ 21f6-uf5U):2023/08/21(月) 00:54:34.89 ID:H1EEQQcd0.net
尸魂界って謎が多い世界だと思う、

180 :黒猫良い良い♪ 黒音今宵ちゃん♪ (ワッチョイ 21f6-uf5U):2023/08/21(月) 01:02:41.79 ID:H1EEQQcd0.net
この宇宙は誕生してから138億年たつ訳だが、
それに比べると誕生して僅か100万年しかたってない尸魂界って歴史が短すぎないかと思う、
あともしかしたら尸魂界は自然に生まれたのではなく誰かが意図的に人工的に創った世界なのかな?

総レス数 992
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200