2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3203

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 09:16:26.46 ID:igd46Vml.net
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2023夏)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2023-3/
https://www.kansou.me/#s202306

前スレ
今期アニメ総合スレ 3202
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1691399544/

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 15:42:35.59 ID:TfIhE4WW.net
こんなに仲が良かった。いつも二人で遊んでいた

https://i.imgur.com/xan9fRM.jpg

1期の神作画。仲の良さがにじみ出ている
それが急に別れたんだから、ついに再会したわけでこれだけでご飯3杯は食えるし泣ける話

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 15:45:31.20 ID:fKUa999Q.net
ボケッと見てると七つの魔剣と英雄教室がごっちゃになりそうになる

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 15:51:05.48 ID:Ft+8yeSB.net
ござるの魔剣にはござるがいるけど英雄教室には特徴らしい特徴がないね

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 15:52:21.64 ID:++oICnpl.net
>>6
だれ?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 15:56:17.71 ID:LzC5CgOY.net
>>76
成長したら杉田になっちゃう
30代童貞として既に完成され尽くした内面やで
もう手遅れ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 15:58:12.31 ID:90ifI+Ax.net
おまえらパンツの話には食いつきやがって

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 15:58:25.07 ID:LzC5CgOY.net
>>77
まんこ見られたしな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 16:00:34.64 ID:90ifI+Ax.net
ワンルーム魔王はなろうの中では一番面白いかな
押入れの中の人
存外に口が悪くてびっくりしたけどw

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 16:01:36.49 ID:LzC5CgOY.net
>>84
なろうの定義とは

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 16:02:29.05 ID:NOMcVyp2.net
俺が定義だ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 16:04:11.64 ID:LzC5CgOY.net
>>86
貴様がさだよしだったのか

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 16:05:07.57 ID:++oICnpl.net
このスレに生マンコ舐めたことない強者はおるー?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 16:05:45.84 ID:ZXztyDRd.net
なろうがなんだかわからないけどみんな言ってるからなろうわかったふりおじさん「なろうの中では一番面白い」

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 16:12:29.74 ID:ibY3Bhap.net
>>80
ボインビエッチ・バストーボインちゃんじゃね?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 16:13:24.39 ID:kFQQdyVe.net
ワンルーム魔王は話の展開飽きてきた
これじゃ人気出ないわ…

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 16:16:41.13 ID:LzC5CgOY.net
政宗、西洋風のレトロなケトルがピーって音立てて沸騰してる仕組みが気になる
あのタイプで笛鳴るヤカンってあるの?
ウチのヤカンですらあんまり笛鳴らないのに

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 16:16:54.39 ID:Dehj+egV.net
ユニークスキルの頭使わないゆるさがいい
疲れてるときにはあれくらいが丁度いいわ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 16:17:09.78 ID:Kr52hDvD.net
自販機 → 一部で絶賛されてるが先が気にならない並作
シュガップル2期 → 胸糞成分不足でつまらん。俺たちのジャナスを返して!
ダークギャザリング → 今期のダークホース枠。
生首ガール → 今期のダークホース枠、可愛くない虚構推理
死神坊ちゃん → 今期かわエロ癒し枠。先も気になる。
わたしの幸せな結婚 → 今期予算No.1枠と思われる出来栄え。悪役のやられっぷりに期待したい
SYNDUALITY Noir → こーいうのでいいんだよ。深く考えない面白アニメ枠。OP曲が不愉快
AIの遺電子 → 過去の作品と比較して薄っぺらく安っぽい。OP曲が不愉快
Lv1魔王とワンルーム勇者 → いろいろとバランスがいい面白枠。ED好き
彼カリ3期 → 作画・制作は優秀だが、相変わらず男がキモイ。何でコレ3期やるのかわからん。
デキる猫は今日も憂鬱 → 今期No.1の制作ガチャ当たり枠。ED好き
スパイ教室 2nd → 一期からこの感じでやればよかったのに。2期は面白い
呪術廻戦2 → 見る側に理解や忍耐が必要。1期前半のOPがピークだった感。
無職転生 2期 → 作画はショボくなったけど内容は面白いと思う。
てんぷる → エロばかアニメ枠。いいね。
ヘルク → つっこみ面白アニメ。話も先が気になる。
悲劇の元凶 → 今期の夢グループ転生3作とは比較にならんくらいには面白い
政宗くんのリベンジR → 一期は神OPだったのになー。残念2期
七つの魔剣 → どこかで見たようなキャラばかり。金はかかってそう。
働く魔王2 → チーちゃんなんであんなにイモ娘なのw低予算でもやりようがあるだろアホか
夢見る男 → 急にモテだしたり、ヒロインがブスだったり、会話劇がつまらん今期のおさまけ枠?
ライアー → 肝心のゲームが意味不明で無意味。メイドちゃんは可愛い。
BanG Dream! → 面白い。7話の長尺ライブは映画クオリティ。金余ってるんだなゲーム屋
剣心 → 剣心の声優男じゃなくていいじゃんOPの違和感がハンパないって
めが好き → ゴーハンズが当たりガチャであることを知らしめた良作。もっと作ってほしいホモ以外で
もののがたり第二章 → OPDE1期の方がよかった。2期はセンスがない。
楽しい糞アニメ → 実は俺、ユニーク無双教室

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 16:18:34.14 ID:l09QUIZN.net
今季覇権四天王

ギャザリング、無職、マーダー

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 16:20:15.82 ID:kFQQdyVe.net
ダークギャザリング推してる人のアニメってつまらないの多すぎてやばない?
ダークホース連呼してるだけだよね…

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 16:21:09.25 ID:4XWiAkkG.net
>>88
冷凍マンコならあるぅー!
生マンコとか言ってるようでは童貞待ったナシだろうけどネ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 16:21:27.68 ID:kr5puxqe.net
>>76
30代のおっさんに今更変われって言われても無理なんよ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 16:21:59.49 ID:LzC5CgOY.net
>>94
的確
もののは一期からつまらんかったと思うけどな
無双教室ってのは英雄か?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 16:22:32.52 ID:LzC5CgOY.net
>>97
俺は焼きマンゴーで!

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 16:22:43.41 ID:NZSyOQkA.net
異世界同士で喧嘩してジャンプさん寂しがってるぞ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 16:24:27.99 ID:LzC5CgOY.net
>>101
マッシュル「そっすね」

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 16:27:13.71 ID:Ft+8yeSB.net
ワンルームとヘルクは楽しめてるけどファ美肉やこのヒラの方が楽しかった
百姓貴族もあるけどまあ不作よな
たぶん温暖化のせいだろう

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 16:29:12.34 ID:yUkq6mA5.net
アンデットマーダーなんとかってストーリーはクソほどつまんないけどOPはK-popみたいで良いよな神曲だわ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 16:29:36.18 ID:Kr52hDvD.net
>>99
聖者無双+英雄教室やで。
もののは1期EDよかった。2期は選曲が大人の事情臭くてイカン

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 16:32:07.89 ID:L9X3ppBB.net
政宗くんの愛姫は髪下ろすと美人になるのな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 16:32:48.83 ID:Ft+8yeSB.net
>>98
そういう事なんでしょうね
それが作者の意図でもあるのかな
スバルくんが諸々乗り越えて育ってくのと逆向きの作品だよね

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 16:35:13.72 ID:dwvQ6bBn.net
>>61
女性ウケ要素はあると思う
まだ知られてないんじゃないかな
どうしても知名度と話題性が足りてないのを感じる

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 16:36:15.12 ID:HjMsOz2O.net
BLEACHのあの色合いっていつまでやんの?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 16:37:40.79 ID:dwvQ6bBn.net
>>84
原作は芳文社のCOMICFUZだよ
むしろなろうが原作だった方がヒットしてる可能性が高い

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 16:39:51.39 ID:ZXztyDRd.net
ワンルーム勇者は女ウケしないだろ
主人公がおっさんすぎる

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 16:42:54.90 ID:p0Qf9kMM.net
市ノ瀬加那さん、エルフの巫女からエルフの弟子に

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 16:43:28.42 ID:dwvQ6bBn.net
勇者戦士僧侶っておいしくないんかな?
声優も人気どころだし

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 16:51:33.70 ID:wdMSHXr6.net
>>101
BLEACHも異世界じゃん

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 16:52:13.79 ID:9GhjR77S.net
おかしなにも脇役で子安出てたな
少しは仕事選べよ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 16:55:58.98 ID:aY35kLzK.net
普通のアニメが全部バンドリ以下だからなランキングとかスコアとか覇権とかw

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 16:56:31.13 ID:i102+lsm.net
>>112
魔女つながりでもありますね

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:01:26.83 ID:8Amt9A8e.net
>>113
つーより五条伊之助善逸とか呪術鬼滅の人気にあやかろうとする
キャスティングをやめろと思う
下野のおっさん役は意外性あって良かったけど

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:03:27.91 ID:LzC5CgOY.net
>>115
おかしなはそこそこ声優に金使ってる美味しい仕事だろ
閃の軌跡の子安とかマジで何の為に居たのか分からんかったわ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:06:01.34 ID:nyUB7C8j.net
>>119
軌跡の子安は古参キャラで舞台も帝国だから仕方ない
新キャラの隊長のおっさんが中村だったのが謎だわ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:08:39.81 ID:NZSyOQkA.net
PC-9801がトラックに轢かれてLAVIEに転生する漫画が公開
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1522207.html

NECもなろう系か

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:16:48.10 ID:8Amt9A8e.net
軌跡見るのやめちゃったんだよな…子安出たのか
軌跡の熱心なファンじゃないのでいつも軌跡とヴァルキュリアと
記憶が混じって中村いても違和感がないんだ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:17:59.41 ID:WAtpbppf.net
ギャザリングはああいう話やるならもうちょいファッション研究してからやれよっていう
そもそもデフォルメがコロコロコミックスっぽくて古い感じ。ついでにAIもSFなのに画風が古い感じ
でもまあ今期はAIかヘルクが質かなって気はする
覇権は知らん。迷子かな。円盤売るの上手そうって意味で

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:18:42.87 ID:Ft+8yeSB.net
またこの声かってうんざりするんで男性声優の幅を5倍くらいにして欲しい

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:23:02.36 ID:kFQQdyVe.net
話の内容で勝負してるのはAIの遺電子
プラメモやプラネタリアンを超える本物のSFアニメって久々だわ
アクションは呪術一強すぎて語るまでもない

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:26:54.34 ID:ee8sQmjG.net
プラメモはいいゾ〜

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:26:56.36 ID:AZS67WSr.net
アニメのSF好きはレベルが低いのに
SFアニメはなかなか成功しないな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:27:46.21 ID:8Amt9A8e.net
LV1魔王も時々良いアクションみせるw
ダークギャザリングは古臭いデザインだからこそ
恐怖が増す効果もあるな
最新ファッションでキメキメだと怖さ薄れる
>プラメモやプラネタリアンを超える本物のSFアニメって久々
マウントばっか言うからAIの信者嫌われるんだよ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:30:53.85 ID:kFQQdyVe.net
>>126
プラメモは毎回OP変化してたし凄かった
今あのクオリティのOP存在してないもん

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:32:27.94 ID:nyUB7C8j.net
カミカツのOPも毎回変化してたぞ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:32:48.24 ID:IQThQzk4.net
>>91
そもそも、海外人気の高い、はたまおの二番煎じみたいだし
元々、海外向けだろう
最近、外国人に人気な「おっさんのやり直し系アニメ」でもあるしな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:33:18.12 ID:LzC5CgOY.net
>>125
つまり、ゴミって事か
転んで後遺症残るSFものって初めて見たわwww

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:34:29.85 ID:LzC5CgOY.net
>>129
無職の毎週特殊OPと比べたら変化って言っても誤差程度だろ?
間違い探しクイズレベル

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:35:33.15 ID:kFQQdyVe.net
>>131
はたまおって海外向けだったのか…
一期のキレキレのギャグで持たせてた出オチ系アニメと思ってたわ
ワンルーム魔王は話の展開遅い上にカタルシスもないから見てて辛いよ…
フリーレンみたいな緩い作品ですらカタルシスはあるのに

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:35:57.92 ID:WAtpbppf.net
無職一期は毎話OPムービーがなくてビビった

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:37:19.17 ID:kFQQdyVe.net
>>133
お前アホだろw
プラメモのOP変化が何故ゆっくりなのかは本編に連動してたことすら知らんの?
その程度の知識でよく批判できるなぁ🤔

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:37:22.79 ID:2pThlUUN.net
>>131
ワンルーム勇者は海外人気全然ないぞ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:37:51.53 ID:hNKQUjUO.net
今期覇権アニメ、『わた婚』『ゾン100』『バンドリMyGO』『ヘルク』の4本に絞られる
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691568656/

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:37:59.06 ID:LzC5CgOY.net
毎週「進化」して行くOPなら慎重勇者が激アガりだった
最終話だけ「変化」で肩透かしだったが、少しずつ完成して行く様子にwktkが止まらなかった
ユーフォのOPもモノクロからカラーに変わって行く変化が芸コマ
少しずつ蟠りが解けて心が氷解して行くのが伝わって来た
「私!気になります!」

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:40:22.27 ID:LzC5CgOY.net
>>136
まあ本編が最後ガックリ残念アニメだったから変に期待持たせた分落胆が増したんだけどな
何だよあのオチ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:41:44.99 ID:XgmRxMKN.net
進化していくOPならけもフレ1期もだろ
あれ毎回楽しみでしかたなかった

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:42:44.21 ID:ee8sQmjG.net
そんなに悪かったかなぁプラメモ
俺は好きだったけど

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:42:51.24 ID:e7wbuXyC.net
SFと呼べないぐらいのライトなSFでないと
みんな見ないだろう

日常中の非日常みたいなやつ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:45:11.71 ID:kFQQdyVe.net
>>142
一部のにわかがずっとプラメモ叩いてるだけやね
たいして話も語れんくせに文句だけは一丁前的な感じ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:45:28.92 ID:LzC5CgOY.net
>>141
進化して行くのはEDだな
OPは修正を含む
劣化して行ったのはけもフレ2
4話で残念ポリゴンEDになり、円盤でOPの音がズレた
何故、何もしないという事が出来ない
じっとしてろよ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:47:38.98 ID:Kr52hDvD.net
>>142
SFは考察ガチ勢がうざい上にアニオリだったから当時も批評(僕が考えたのと違うみたいな)が多かった。
アニメとしては良作やで。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:48:05.50 ID:pulK7uZy.net
みんなちゃんとOPやED見てるのな
最初と最後の数話だけ見るけど他全部飛ばしてるわ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:48:26.20 ID:LzC5CgOY.net
>>144
お漏らしアニメだろ?
最後は発狂して人間襲い始めたから記憶消去された
元々中古なのに意味もなくデート回とか挟むから不快感が増す
悪い所はAIと共通してるな
設定自体が穴だらけって言う点ではAIはその上を行くが

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:49:59.71 ID:kFQQdyVe.net
プラメモはOPの変化を本編に連動させていたのが最高にcoolだった
曲調もしっとりしていてヒューマノイドの終わりを唄っていたし
AIの遺電子はエンタメ寄りだけど話の軸は全てシリアスだからこそ面白い

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:50:55.87 ID:IQThQzk4.net
>>134,137
「海外人気」と「海外向け」が区別されてることに注意

海外向けアニメ…海外をターゲットとするアニメ
海外人気が高いアニメ…海外で人気なアニメ

>131は「はたまお1期は海外を狙ってないけど、海外人気が出たアニメ」
「LV1魔王は海外を狙ってるけど、海外人気が出てないアニメ」
というニュアンスで書いたつもりだな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:51:07.99 ID:gGVdZE4g.net
海外で人気=主に中台の中華圈で人気
だからなぁ白人様はジャンプのビッグネームと進撃くらいしかみないだろ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:51:30.07 ID:1K/xYUGi.net
プラメモは話としては悪くなかったんだけど、
どうしてもまずはガバガバソードが思い出されてとてもじゃないがいいSFアニメだったという感想にならない

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:53:26.24 ID:kFQQdyVe.net
彼方のアストラも人気あったけど僕の考えたSFじゃないと暴れてたキチガイ多くてビビったなぁ…
作者の人はそういうキチガイ相手にせず完全に切り捨てたから更に評価上がったけどw

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:53:56.36 ID:Ft+8yeSB.net
プラメモは1話観てこんなオチかなあっていくつかイメージする中で1番無難で捻りのない結末だった
でも視聴者の平均値にはあれでいいんだよなと思ったね

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:54:29.36 ID:XgmRxMKN.net
>>147
もしかしてシュタゲ22話のED飛ばしてない?
見ないと後悔することもあるよ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:55:19.34 ID:e7wbuXyC.net
SFファンは引っ掻き傷作らないと
悦ばないドMさんばかり

プラメモは1話のように別れメインを
続けるのもありだと思う

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:56:15.13 ID:kFQQdyVe.net
シュタゲで絶対見ておかないといけないのは世界線の変わったアキバで扇風機が動いてるシーンだな
あそこから一気に面白くなる

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:56:18.36 ID:xR6JfeF/.net
プラメモ面白かった覚えないからクソアニメ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:57:53.66 ID:kFQQdyVe.net
プラメモ叩いてる奴ってドラえもんのタケコプター叩いてるキチガイと全く同じなんだわw
SFの楽しみ方を理解してない体は大人で知能は子供という典型的なアレ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:59:24.30 ID:PmbaZhpV.net
わた婚の海外人気が謎

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:59:55.62 ID:pulK7uZy.net
22話ってタイムマシンに乗るあたりか?
特に記憶にないってことはED見てないかも

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 18:01:08.29 ID:T3Yrj14i.net
お菓子な転生 6話

主人公の父が空洞を降りて直後シーンが切り替わった時
音響がドリームシアター丸パクしてるやん

以前も洋楽を丸パクリしてる音響いたな
犯人同じじゃね?
前は確かシンディ・ローパー丸パクしてやがった

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 18:01:51.96 ID:drjVm2Wl.net
けものみちOPは毎回ラストでこっち向くパターンが違った

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 18:03:05.39 ID:eFlL602i.net
遺電子信者がVivyには敵わないと知って今度はプラメモに対してマウント仕掛けてきた感じ?
身の程知らずもたいがいにせいよ?w

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 18:03:25.76 ID:1K/xYUGi.net
>>163
けものみちはいい意味でバカバカしくて楽しかったなw

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 18:04:03.85 ID:ee8sQmjG.net
>>154
このスレの住民みたいに評論家気取れる程目が肥えてないし、アニメ見てないからあの無難に泣けるストーリーで大満足だったよ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 18:04:25.94 ID:T3Yrj14i.net
因みにyoutubeでdreamtheater album dreamtheaterで出てくる動画の冒頭

丸パクリ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 18:04:29.81 ID:cw4xe4ex.net
>>160
ほんまこれ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 18:05:29.58 ID:zVSIO73w.net
>>160
俺らがナーロッパ好きなのと同じ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 18:05:43.51 ID:T3Yrj14i.net
この手のパクリが横行してないことを願うわ

こんなパクリ野郎がパクリでメシ食ってるとか気分悪すぎる

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 18:05:50.30 ID:urobBhXc.net
バンドリのステマチームに聞きたいんだけど
一番おっぱいが大きのはどの人なの?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 18:08:09.68 ID:tHsin81x.net
遺電子>>>>>プラメモ>>>>>Vivyだろw

遺電子は別格
数千作品見てきたけどここまで幅広く深いテーマのSF作品はなかなかない
火の鳥と比べたらさすがに劣るけど近年では間違いなく傑作の領域

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 18:08:20.33 ID:8Amt9A8e.net
>>148
穴だらけっていう割には具体的な事何も言わないんだよなあ
AIは設定めっちゃ考えられてるよ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 18:09:13.42 ID:FsDHFuD5.net
>>160
海外コメで高校生とかじゃなく普通のラブロマンスとして楽しめるみたいなのに賛同あったな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 18:10:36.53 ID:MQ/N2Iw2.net
>>160
外人は以前からなろうアニメ好きじゃん

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 18:11:30.56 ID:qyas8XDE.net
>>174
海外のオタクも高齢化してるんだな

総レス数 945
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200