2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- メ8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb53-c/5M):2023/08/07(月) 17:30:45.68 ID:tDZD2CAZ0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てる時に「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

新しい時代を懸命に生きる人々による明治剣客浪漫譚、ここに開幕――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
フジテレビ、岩手めんこいテレビ、さくらんぼテレビジョン、福島テレビ、サガテレビ:
7月6日より 毎週木曜日24時55分~ 第一話:7月6日(木)25:05~25:35放送(10分押し)
関西テレビ、テレビ西日本:7月6日より 毎週木曜日25時55分~
東海テレビ:7月6日より 毎週木曜日26時04分~
秋田テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時20分~
仙台放送、鹿児島テレビ、長野放送:7月6日より 毎週木曜日25時30分~ 第一話:7月6日(木)25:40~26:10放送(10分押し)
新潟総合テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時50分~第一話:7月6日(木)25:55~26:25放送(5分押し)
テレビ静岡:7月6日より 毎週木曜日25時45分~ 第一話:7月6日(木)25:40~26:10放送(5分前倒し)
テレビ新広島:7月6日より 毎週木曜日26時00分~
テレビ愛媛:7月6日より 毎週木曜日25時05分~
テレビ熊本:7月6日より 毎週木曜日25時45分~
北海道文化放送:7月12日より 毎週水曜日24時40分~ 第一話:7月12日(水)24:45~25:15放送(5分押し)
石川テレビ:7月15日より 毎週土曜日16時55分~
高知さんさんテレビ:7月20日より 毎週木曜日24時55分~ 第一話:7月20日(木)25:10~26:40放送(15分押し)
アニマックス:7月29日より 毎週土曜日19時00分~
・Prime Video:7月7日より  毎週金曜12時00分
他多数サイト:7月10日より 毎週月曜12時00分
●前スレ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- メ7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1690771278/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-Uxut):2023/08/12(土) 11:54:09.94 ID:oGBHqyOWa.net
今週のは薫殿がさらわれるシーン以外はほぼ良かったよ
なんだよ、あの川の瞬間…

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e8c-c7f8):2023/08/12(土) 11:59:29.61 ID:9pDQaANZ0.net
>>823
今回は剣心もいるから問題無いと思うけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3300-SZP8):2023/08/12(土) 12:32:24.03 ID:m8bAqwML0.net
OPだんだん好きになってきたからシングル買ってフル聞いたけど2番だせぇな…
一周まわって好きにはなってきた

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-8yjs):2023/08/12(土) 12:34:45.52 ID:aYv6uzF/a.net
>>801
井上雄彦先生よりは良い。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-5gfu):2023/08/12(土) 13:03:52.33 ID:GV2BX9iba.net
とにかく直にも暗にも情報の大事さってのをこれだけ訴えてる作品も当時なかったと思う

恵の伝聞から緣の深層心理に達して「○体が偽物」までたどり着く蒼紫がヤバいのか
又聞きでそこまで正確に伝えきる恵がすごいのか…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-HIcT):2023/08/12(土) 13:21:45.74 ID:NfpG4IxPd.net
>>729
ドラゴボZのクソ長引き伸ばしを標準にとらえてた可能性
和月にとっても初めてのアニメ化だろうし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df8c-pGC3):2023/08/12(土) 13:28:56.55 ID:y8og8kOV0.net
>>827
鳥山「仕事したくねぇよ…」
冨樫「仕事したくない上に身体ボロボロ…」
井上「新作!新作!俺の才能を見ろおおおおおおお」

少しは上2人に井上のモチベーション分けて欲しい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-72dM):2023/08/12(土) 13:29:12.40 ID:dUU2lB9ta.net
薫殿の顔伸ばして竹刀でぶっ叩かれてオカエリナサイ、オウタダイマがあったので良かった
このくらいなら暴力ではないしな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMb6-jjUx):2023/08/12(土) 13:33:14.13 ID:fqpDkNyQM.net
>>830
こういう時萩原の名前マジで出ないよな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-U3wN):2023/08/12(土) 13:34:08.66 ID:OY9Sb+Zfd.net
実写版だと大幅に変えられていた刃衛回。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-zhh1):2023/08/12(土) 13:37:53.88 ID:F+AdJiVb0.net
実写版は碓水が弱いって思った

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-VcWV):2023/08/12(土) 13:38:00.76 ID:ElYNy/Ja0.net
>>829
鳥山他原作連載中のアニメは嫌でも世間の目に追われるから余裕なかったんだと思うわ
いくら仕事できると言え誰だって楽には仕事したいもの

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb0e-wm66):2023/08/12(土) 14:37:27.67 ID:Nt8r1n+T0.net
>>804
BGMは大事よね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 638c-g4TE):2023/08/12(土) 15:35:01.18 ID:7PhoWT9l0.net
テンテンテンテン テカテンテンテンテンテン ファ~♪

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-72dM):2023/08/12(土) 15:39:27.64 ID:dUU2lB9ta.net
OPはラップはまぁいいとして
サビに入る直前のテテテテテン♪が絶妙にダサい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffd-YHPB):2023/08/12(土) 15:47:13.71 ID:xi/PlzeF0.net
THEキャラのグッズ完売情報見てるけど剣心より薫殿の方が完売早いの不思議だわ
入荷数少なく見積もってたのか新規ファン層が増えたのか…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sdba-jOYY):2023/08/12(土) 16:05:23.09 ID:0+A2jbubd.net
料理は下手、すぐに攫われる
どんなに令和っぽく作画変えてもそれが真実
けれどもそんな真実より今風の萌っぽい薫殿の方が好きでござるよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-myx0):2023/08/12(土) 16:56:20.71 ID:ME7p3AYzp.net
作画が萌っぽいと欠点もかわいく見える不思議よ

あと剣心は記憶より聖人キャラじゃなかった
普通に男のためより女のためのほうが力でるタイプなんだなと

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-Uxut):2023/08/12(土) 16:59:02.92 ID:oGBHqyOWa.net
薫殿は声もカワイイ
キンタマがパンパンに膨らんじまうぜー

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffd-YHPB):2023/08/12(土) 17:06:55.43 ID:xi/PlzeF0.net
>>841
そもそも剣心の原動力は幼少期から一貫して女絡みだと思うぞ
守ってくれた売られたお姉さん達しかり、巴しかり

この作品は主人公が他の男キャラの性格や生き方に影響を与えたor主人公が影響を与えられたってのが余りないからな
わりと男キャラ同士の繋がりが希薄に見える

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df8c-eMXz):2023/08/12(土) 17:21:38.25 ID:y8og8kOV0.net
育ちのせいで母性に飢えてそうな気がするな
たぶん作者と違っておっぱい大きい方が好き

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-vKG+):2023/08/12(土) 17:24:24.05 ID:c2dLAjuN0.net
>>804
旧作は作画も演出も良かったよ。新作は旧作のこのエピソード超えるのハードル高いじゃないかってのいくつもある

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-myx0):2023/08/12(土) 17:27:08.55 ID:9c4g831Yp.net
>>843
言われてみれば和月も単行本で「男が頑張るのはやっぱ女の子のためだよね」的なこと書いてたね
話づくりの基本がそういう感じだから薫はよくさらわれる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffd-YHPB):2023/08/12(土) 17:32:11.31 ID:xi/PlzeF0.net
父性は一応師匠が注いでくれたからな、多少の問題はあれど
そういや師匠に対しては剣心も扱い別格だよな
もし師匠が死んだらこっそり泣きそうな感じはする、左之や弥彦じゃ泣かなそうなのに

女に対してはごさるキャラ&殿付けを徹底してるあたり基本的には女優先の人だな
つまり剣心の1番の好みは由美の可能性が?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-Uxut):2023/08/12(土) 17:32:13.16 ID:oGBHqyOWa.net
作者は前に警察にお世話になった件で一時的に休載したりして日本の読者にはなんとなく許されたけど海外では今はどういった反応なのかね
とくに海外では児童ポルノとかに関しては日本なんかよりもはるかに厳しそうな感じに思えるが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b72-vKG+):2023/08/12(土) 17:38:13.14 ID:80y2ojH10.net
川の作画

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3f6-RviG):2023/08/12(土) 17:47:17.80 ID:tvYHeAbb0.net
剣心も師匠の前では一番素の自分を出せてる感じがする
それ師匠に対する態度じゃないだろと感じる部分もあるけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ab4-QrOQ):2023/08/12(土) 18:00:08.53 ID:tyIkMUAE0.net
>>850
師匠の前に育ての親みたいなもんだしな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-Uxut):2023/08/12(土) 18:09:39.45 ID:oGBHqyOWa.net
剣心は師匠のとこで育ってる間に師匠から二次性徴についてとか大人になる性教育とか受けたのかな
剣心は文字が読めるし師匠は色々なこと教えてそう
オチンチンの皮をムキムキして精通とかもさせてそうだしさ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bab-tLMD):2023/08/12(土) 18:11:00.54 ID:QpWDVqAN0.net
ところてんを笑わずに優しく改名してくれた神だろ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a31-o50Q):2023/08/12(土) 18:13:06.00 ID:rjq/DvhS0.net
河原で薫拐われたけど剣心素で水の上数歩走れるほど速いんだから小舟ぐらい追いつけただろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffd-YHPB):2023/08/12(土) 18:13:41.52 ID:xi/PlzeF0.net
真面目に考えたら川原で春画拾って勉強したか人斬り時代に遊郭に連れて行ってもらって勉強したかだろ
多分遊郭は何回か連れて行かれてると思う

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1aab-nWlw):2023/08/12(土) 18:14:09.81 ID:bHHH2baL0.net
>>804
当時は別になんとも思わずに普通に見てたが旧作はむしろ改めて見た時の作画レベルの高さやばい
今と比べて制作体制も違うから波があるのは確かだがいい時は比較するのアホらしいレベル

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-ogjf):2023/08/12(土) 18:18:46.47 ID:wfCpjMS30.net
比較は同じ話ですべきじゃね?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-5Whw):2023/08/12(土) 18:19:48.29 ID:GM+x8xQN0.net
>>850
そう考えると剣心は「俺」が素なんだろうな
拙者モードは猫被ってるというか「ぼくのかんがえた理想の流浪人」を演じてる感

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-Uxut):2023/08/12(土) 18:23:26.18 ID:oGBHqyOWa.net
つまり薫殿といるときは常に仮面を被ってるような壁のある生活してるのか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df8c-eMXz):2023/08/12(土) 18:27:57.34 ID:y8og8kOV0.net
>>852
わざわざ裏モノの春画とか買って来て性癖を叩き込んだよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-Uxut):2023/08/12(土) 18:30:57.49 ID:oGBHqyOWa.net
ワロタ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ebd-+Srm):2023/08/12(土) 18:34:34.60 ID:UDq24AxF0.net
他キャラはまだマシだがやっぱ剣心合ってねぇな
このままだと旧作路線のほうが人気で和月路線は不人気って評価になるぞ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb74-y7EV):2023/08/12(土) 18:37:35.58 ID:SFtLwzUW0.net
>>857
その通り
旧作の名場面はリメイクでも力入れるだろうからね
リメイク1話が全然動いてないって声多かったけど
旧作の1話とかそれにも増して動いてない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-Uxut):2023/08/12(土) 18:38:33.88 ID:oGBHqyOWa.net
ガンスリンガーガールも作者が関わった期とそうじゃないのとでアニメの評価違うんだっけか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sdba-jOYY):2023/08/12(土) 18:43:43.56 ID:Vfov+ap2d.net
旧作と比較するのはしょうがないけど思い出補正で強すぎだって
キャラや背景ごと丸々改変してる敵とか流石に漫画が動くシーン見たかったのにええ…ってなったぞ
なんだよ独立国家を企むテロリストって

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9332-eQmn):2023/08/12(土) 18:49:40.38 ID:JX8zrQiA0.net
剣心は遊郭でもあまかけるりゅうのひらめきだったんだろうな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5acb-Avu0):2023/08/12(土) 18:52:51.66 ID:chYJ2oxb0.net
でも原作の雷十太先生の扱いはさすがに酷すぎるから旧アニメはまぁまぁよく料理したと思うぞ
サノがテロ計画であっさり寝返って終わりにするのも一戦交えるって改変したの素晴らしかったし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e2d-3GXy):2023/08/12(土) 18:57:44.04 ID:BsaxwUbO0.net
幕末京都で抜刀斎と斎藤が殺しあうときのズザーッと後ろ向きに滑るやつ(わかるかな?)

あれ旧作で鳥肌が立つほど好きだったんだけど、新作でもやってくれて嬉しい

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-Uxut):2023/08/12(土) 18:58:23.80 ID:oGBHqyOWa.net
旧は天草編と風水編だかってのはクソつまらなかった印象
旧は志々雄の京都編までで完結させときゃよかった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a74-po/e):2023/08/12(土) 19:04:17.37 ID:zBE9gmdz0.net
天草編は小学校高学年から中学2年生くらいまでの女の子が好きな和月には絶対描けない美女キャラが出てくるだけで価値がある
https://pbs.twimg.com/media/FwVEB3oagAASzuQ.jpg

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5acb-Avu0):2023/08/12(土) 19:08:01.28 ID:chYJ2oxb0.net
ドエロい忍者出てくるのは風水編だっけ?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f375-IkwO):2023/08/12(土) 19:09:48.45 ID:JL3VR95/0.net
黒騎士団編

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ebd-+Srm):2023/08/12(土) 19:14:05.42 ID:UDq24AxF0.net
キャスティングやBGM、opなどの音響周りを重視するか次第なんだよな
そばかすは普通にオープニング映像とマッチしてて素晴らしいと思ってるくらい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df8c-eMXz):2023/08/12(土) 19:15:11.18 ID:y8og8kOV0.net
>>866
飛天御剣流でも毒は防げなかったよ…

>>870
男まさりな海賊娘が剣心を意識してメス化するのが可愛かった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-ogjf):2023/08/12(土) 19:26:23.52 ID:wfCpjMS30.net
刃衛の技見て思い出した、あの話かぁ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-myx0):2023/08/12(土) 19:40:44.11 ID:hHGN+Gpsd.net
逃げる奴に金縛りかけるのは外道とか言われてたけど
戦意ある奴にかけても思ったより成功率いまいちで安定性無いんだよなー
最適化の結果雑魚狩り用だな!とかありそう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-Uxut):2023/08/12(土) 19:43:23.85 ID:oGBHqyOWa.net
ガトリングガンやってくるようなやつを金縛りで縫い留めるんや
それと集団で拳銃チラつかせるような雑魚の足止め

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0330-XpNo):2023/08/12(土) 20:04:00.93 ID:QWVer3Zh0.net
刃衛はカッコいいねえ
序盤で使い捨てるには勿体ない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-ogjf):2023/08/12(土) 20:07:25.04 ID:wfCpjMS30.net
新選組からまんまと逃げおおせたから金縛りはオマケみたいなもんじゃね
集団戦では有効やね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-Tj4D):2023/08/12(土) 20:09:17.85 ID:Zsb7eBold.net
音楽は流石に擁護できん
なんだ弥彦の回の爽やかなギターは

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-kaEh):2023/08/12(土) 20:10:35.80 ID:Xk7vFjUVa.net
>>863
予算も人員も気合もかけるべきポイントでしっかりかけてくれればいいんだけどねぇ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-ogjf):2023/08/12(土) 20:29:07.18 ID:wfCpjMS30.net
護衛沢山いる高官を暗殺したくて金縛り覚えた感じか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df8c-eMXz):2023/08/12(土) 20:35:33.85 ID:y8og8kOV0.net
新撰組でどんな生活してたか気になるな刃衛

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d753-eQmn):2023/08/12(土) 20:56:05.16 ID:b48Np7Wv0.net
他の隊士が指してる将棋を「う歩歩」とニヤニヤしながら眺めてそう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bab-tLMD):2023/08/12(土) 20:58:34.08 ID:QpWDVqAN0.net
>>884

笑いかたが士道不覚悟で切腹

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a74-c7f8):2023/08/12(土) 21:02:03.07 ID:nFEp5y+C0.net
>>845
旧作は演出は確かに良いけど思い出補正強すぎない
白い光点滅させたり止め絵で音楽で盛り上げたりなどの小技が
良かっただけであと中島敦子だっけ?少女漫画みたいな
くどい絵が好きな人は良かっただろうけどさあ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MM03-X2vi):2023/08/12(土) 21:10:16.65 ID:LLon5rCeM.net
はしけでハケてく刃衛にワロタ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-DXLR):2023/08/12(土) 22:01:47.67 ID:qx7Qka7n0.net
しかし窓から侵入されたり普通に護衛対象殺されかけたり薫あっさりさらわれたりちょっとうっかりが多すぎるな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a3b-USI+):2023/08/12(土) 22:03:13.82 ID:sGgq4ND70.net
旧作の涼風剣心は聖人とか超人ってかんじだったけど、こっちの剣心は佐藤健に寄せてるのか普通によくいる男性ってかんじだね
京都編のヒーロー的な剣心は涼風さん、人誅編の演技にはこっちのほうが合いそうだね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a02-epl3):2023/08/12(土) 22:19:12.46 ID:q0y89vAO0.net
その薫の護衛を左馬に頼んでおいたのに来るんだもん。剣心に過失は無いでごさるよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffd-YHPB):2023/08/12(土) 22:20:50.65 ID:xi/PlzeF0.net
旧剣心は声なのかキャラデザなのか薫殿と並ぶと百合感すらあるわ
なんか剣心の黒い一面が薄らいでるのはわかる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b66e-c7f8):2023/08/12(土) 22:35:15.03 ID:PV/xHJOt0.net
これを超えられるとは思わない
https://www.youtube.com/watch?v=DwlpnxUZsdA

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bab8-9Ag5):2023/08/12(土) 22:36:05.40 ID:ceCWGicy0.net
こういうのが煙たがられるのがわからないのかなあ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMfb-y7EV):2023/08/12(土) 22:36:53.95 ID:ikUFczT+M.net
絵柄は旧作のほうがずっと原作に近いもんな
リメイクは今風に変えてくれってのも和月の要望らしいがこれは果たして今風なのか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ef6-SZcA):2023/08/12(土) 22:39:14.20 ID:lAWV56Vk0.net
>>892
作画凄いが目がチカチカする
ポケモンショック前だったのか?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM13-jc2y):2023/08/12(土) 22:45:34.53 ID:n+krqKB4M.net
作画と演出のレベルが段違いだな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-vKG+):2023/08/12(土) 22:46:09.36 ID:vohD6j430.net
>>876
でも武士道的には敵前逃亡する方が外道扱いだよね
背中に付けられた傷は逃げ傷と蔑まれてたし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 638c-g4TE):2023/08/12(土) 23:04:05.35 ID:7PhoWT9l0.net
>>892
やっぱいいなシシオ戦

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce19-vKG+):2023/08/12(土) 23:12:41.22 ID:GNMS692Q0.net
短いけど何ヶ月も練り込んでる感じ
今は人気が出るかどうか分からないアニメにそういうコスト割れな事はしないw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fac7-/dz8):2023/08/12(土) 23:18:47.10 ID:+uTrtd/F0.net
>>895
ポリゴンショックが97年12月ってなってる
wikiの各話リスト見ると京都編が97年の9月頃までやな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-wYXI):2023/08/12(土) 23:31:00.18 ID:0m1OQ3oDa.net
旧作はシシオ戦も良いけど師匠との天翔龍閃会得回も演出神掛かってるんだよな
雨上がりにしたのも良いし、剣心が幼い頃の心太を野盗から庇って死んだ女の人をセリフ入れて追加したアニオリ部分も原作超えてた

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a3b-USI+):2023/08/12(土) 23:40:00.69 ID:sGgq4ND70.net
>>901
そのシーン「死ねない!」のセリフカットしてたけど言葉にすると安っぽくなるからカットしたのかな?
曲も相まって名シーンだったね
実写ではあっさりだったからかなりガッカリした

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMb6-jjUx):2023/08/12(土) 23:40:48.11 ID:Ejhe6KpzM.net
>>892
すごいのは分かるけど、今改めて見るとアニメという媒体でなら途中の解説要らんな
一旦天翔龍閃撃ち終わった後に解説した方がテンポいい気がするわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-pzeC):2023/08/12(土) 23:51:16.37 ID:/Ey6jbDSd.net
なんで谷三十郎が生きているんだ?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df74-Enxr):2023/08/13(日) 00:15:22.42 ID:AjfxBh8n0.net
なんで旧作は喜兵衛出さなかったんだろうな
菱卍も確か違う登場の仕方じゃなかったっけ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5acb-Avu0):2023/08/13(日) 00:45:20.54 ID:ZuzjEYL00.net
ワッキーは旧作の何が気に入らなかったんだろ?
原作で痒いとこに手が届かなかった部分を見事に補完したりあやめつばめとかファミリー感を強化するアニオリ要素いれたりかなり有能だと思うけど俺の作品に余計な改変しやがって感があるのかな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab18-UV+n):2023/08/13(日) 00:51:16.92 ID:Ja/1KeMq0.net
>>311
今はSNSで炎上するからな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ae2-vKG+):2023/08/13(日) 00:53:28.86 ID:bYymy3Kr0.net
スラダンも原作者が旧アニメには物申してたみたいな話も聞いたことあるけど
あの時代は多くのジャンプアニメがゴールデンを謳歌してた一方で、そういう軋轢も珍しくなかったんかねえ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sdba-jOYY):2023/08/13(日) 01:05:52.47 ID:iZSj48hQd.net
どこまで話合ってたか知らんけど自分の作品を改変しまくられたらいい気はせんだろ
完全アニオリのところはともかく

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-HK8p):2023/08/13(日) 01:16:15.18 ID:SunurZz2a.net
完全アニオリパートも同人誌同様の二次創作みたいなものだし
それがオリジナルの足枷になるようなら
そりゃ作家が不満に思っても仕方ない

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bf6-7FU8):2023/08/13(日) 01:18:26.69 ID:KogjgaIN0.net
>>892
これもしかして音楽が良いだけちゃうか
チラチラ入る外野のカットイン邪魔すぎだろ
旧作なら斉藤戦のが圧倒的に出来良い

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb2f-DXLR):2023/08/13(日) 01:29:12.45 ID:QHY8J0CU0.net
小舟から岸上にいる薫をどうやって搔っ攫ったのか
かのインドの高僧のように腕が伸びるのか

いすくみの術がイスクイの術に聞こえた
そう言えば刃衛の中の人ボトムズ好きだったなあ。前任の大塚明夫もメロウリンクに

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-2sV+):2023/08/13(日) 01:29:40.00 ID:PQcljGJj0.net
二階堂平法の心の一方ってようするに雑魚敵専用技か

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-ogjf):2023/08/13(日) 02:13:49.05 ID:PUFTRkGx0.net
既出だけどカットインばっかで...今じゃこれは厳しかろう
時間を微分し過ぎ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-epl3):2023/08/13(日) 02:33:53.67 ID:twnIc1Aha.net
目がチカチカしたわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab70-ogjf):2023/08/13(日) 02:34:31.49 ID:R8VzTYQJ0.net
>>903
これめちゃくちゃテンポいい方だよ
解説してる間もちゃんとスローで吸い寄せられてる動き挟んでるから時間制止して長々しゃべくってる感もないし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ef6-Aabb):2023/08/13(日) 02:58:51.21 ID:W3Ypr/nG0.net
杉田で二階堂平方はちょっとややこしいな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c71c-l640):2023/08/13(日) 03:28:11.49 ID:+AoEIB9d0.net
ブスブス言ったり、食い逃げしたり、このアニメ大丈夫か?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63d6-9kqf):2023/08/13(日) 03:57:20.07 ID:Gx4I0ic00.net
>>918
深夜だし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-Tves):2023/08/13(日) 04:22:30.69 ID:DCyT3caY0.net
>>918
人の形したものを◯すアニメが大人気の国で何言ってんの?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb2f-DXLR):2023/08/13(日) 05:40:24.87 ID:QHY8J0CU0.net
昨日ダウンタウンの番組で見た上岡龍太郎のテレビ論を思い出す

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a3b-USI+):2023/08/13(日) 06:06:20.60 ID:FUXTlDDZ0.net
旧作斎藤戦はオカタズケオカタズケの曲を入れたタイミングが完璧すぎる
あのシーンは鳥肌たったもん

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a2f-uVww):2023/08/13(日) 06:51:24.27 ID:25RR6hpa0.net
旧版の谷邸襲撃だと左之助が持ち上げたオブジェで直接刃衛を殴ろうとする謎の改変があったんだよな
今回は谷がやられる直前に心の一方を解いてオブジェで刀破壊する原作通りになったけど旧版は左之助がただのアホの子みたいだったわ

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200