2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

七つの魔剣が支配する #2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7259-4gHD):2023/07/30(日) 09:16:28.89 ID:VlLlm9iF0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を2行重ねてコピペしてください

その剣が導くは、復讐か、相愛か——。
===============================================================
・【※実況厳禁】→アニメ・特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
===============================================================
●放送情報 2023年7月7日(金)放送・配信開始
TOKYO MX:7月7日から毎週金曜 24時30分〜
BS11:7月7日から毎週金曜 24時30分〜
AT-X:7月8日から毎週土曜 21時00分〜
(リピート放送 毎週月曜28時30分〜/毎週土曜 6時00分〜)
dアニメストア、ABEMAにて地上波同時・先行配信開始 毎週金曜 24時30分〜
その他の配信サイトでは、2023年7月11日(火)正午よりスタート!

●関連URL
公式サイト:https://nanatsuma-pr.com/
公式Twitter:https://twitter.com/nanatsuma_pr

●オープニング&エンディング
【OP】夢見クジラ feat. みみずく&ふくろう 「剣花」
【ED】夢見クジラ feat. つむぎしゃち(fromキミのね) 「アイム」

●前スレ
七つの魔剣が支配する #1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1688234858/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bf6-vKG+):2023/08/13(日) 18:25:16.53 ID:UJ840EFI0.net
これまで適当に見てるからだろw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a74-CyVu):2023/08/13(日) 18:28:29.18 ID:eJIWDyER0.net
>>676
オリバーママン教がある
40歳オーバーだがアイドルをやっていた

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bf6-br1E):2023/08/13(日) 18:34:18.03 ID:bOP7kmeo0.net
割と適当に見てるけど主人公グループでは褐色金髪縦ロール、教師側では興津の声の人、先輩方では日野聡の声の人が至極常識人なのだけは分かるw

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-yhDR):2023/08/13(日) 18:46:34.47 ID:kondnP5l0.net
魔剣っつっても結局魔法なんでしょ?
そんな脳筋攻撃が幅を利かせる前に魔法阻害系のバリアなり結界なり領域なりそういうの
作ろうとしたやついないのだろか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bab-DPZh):2023/08/13(日) 18:47:53.93 ID:RsaWSlvx0.net
戴冠式だーっつって手渡された仮面をスッと被ってたし、さぞ由緒ある仮面なんだろうな
仮面被った状態で闇討ちしてくれれば「誰なんだあいつわー」ってすっとぼけることも出来たのになー

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a74-CyVu):2023/08/13(日) 18:53:35.15 ID:eJIWDyER0.net
>>679
興津はいろんな異世界の魔法学校でよく教師をやってる
異世界を渡り歩いてるようなもんだ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f375-3xN+):2023/08/13(日) 19:14:01.02 ID:qadWoIES0.net
従姉弟の姉さんはオリバーとも兄ともヤッててどっちとの子も孕んだんだよな
ナナオカティシェラピートはオリバーの童貞貰えなくて残念

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-uqZS):2023/08/13(日) 20:14:32.94 ID:a43ltbmqr.net
なんか顔文字の人、居着いちゃってるんだ
やだな…

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0310-rCN0):2023/08/13(日) 20:39:42.15 ID:Dn/egx+Y0.net
いい最終回だったなー
俺達の復讐はこれからだ!

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-epl3):2023/08/14(月) 00:59:41.17 ID:aHucVvFZ0.net
クソみてーな学校だなと思ってたら本当にクソ学校だった😭

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ae5-dMrC):2023/08/14(月) 01:03:47.66 ID:OAre/jTF0.net
マジで閉校にした方がいい学校じゃん!

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3374-25GA):2023/08/14(月) 01:05:38.44 ID:I0c2eeaI0.net
社不しかおらん学校

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a02-7cix):2023/08/14(月) 02:27:15.93 ID:Sg1JSOXE0.net
で・・・でも〜魔法ってなんか世界的に”胡散臭いのが正解”みたいなところ無い?w
こう、古今東西の物語の代表格な部分もあるし?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a59-eQmn):2023/08/14(月) 02:59:22.68 ID:64VREOYr0.net
あんなに配下みたいのが居るのに今まで何もしてくれないのが、一人は就いてたけどさ
ガルーダ戦はなんだったんだ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a02-7cix):2023/08/14(月) 03:20:51.46 ID:Sg1JSOXE0.net
仇一人殺してから戴冠式(仮面)したじゃん?

つまりあれ以前はまだ忠誠を誓う前なんじゃない?仇の一人位自分で殺れる実力を示してから
忠誠が始まるんだよ多分w
テストに合格してからじゃないと資格が無い的な?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d73b-CyVu):2023/08/14(月) 03:34:41.30 ID:r+fZ2v+90.net
残り6回。
1回当り一人を復讐→正義が勝って悪は滅んだ→最終回「俺の戦いはこれからも続く」

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ae2-cje4):2023/08/14(月) 09:38:37.58 ID:ZyNvEthp0.net
本来教師は別格って設定
ママ降臨させた主人公なしでは太刀打ち出来ない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-yhDR):2023/08/14(月) 10:29:18.90 ID:74zZR7iM0.net
ガルーダより強力な魔物を瞬殺するような教師に幾ら勝ち筋を検索出来るチートがあるとはいえ
ポンコツスペックのオリバーさんが勝てる道筋があるようには思えないんだけど
こちらの行動見てから余裕、ってぐらいの実力差があれば何したって未来改変が起きるのでは
原作ではちゃんと整合性がとれてるのか、これ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ba1-LNVD):2023/08/14(月) 10:35:49.37 ID:0kEjH4490.net
他の作品で時間止まった状態で相手を斬る剣技は剣を交えるって武の対話を無しにした無意味な技って話があったな
武の対話する気がないなら寝込みを襲えばいい、こんな技を開発した自分が恥ずかしいみたいな黒歴史的な奥義

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a00-P1Fn):2023/08/14(月) 10:52:27.07 ID:f9J98DD+0.net
>>694
ダリウスの傲慢さが隙になるってことだろ
傲慢故に、格下の行動を見てから対処なんて慎重な真似はしない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bf6-vKG+):2023/08/14(月) 10:54:27.70 ID:aUHjtBse0.net
起用貧乏な学生風情が逆らいやがって
な、なにー魔剣使いだろ!?
それ程おかしい展開では無いが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb0e-VVx2):2023/08/14(月) 11:41:25.25 ID:VQVVfAbY0.net
俺が見たところ、これはおかしい!
っていう思いつきを
書きつけてるだけだから深く考えてるわきがない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-Yl80):2023/08/14(月) 14:08:46.29 ID:y86DrR/K0.net
性欲大丈夫?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-LPoX):2023/08/14(月) 15:07:00.34 ID:9p0CleJma.net
魔剣って言ってるけど技名が魔剣であって剣があるわけじゃないからなぁ。ここはみんな勘違いすると思うわ。
しかも魔剣の技を使ったら絶対死のはずが結構躱されたりするし。魔剣には魔剣の技では防がれるみたいな
この辺り作者ももうどうしていいか分からなくなってるのか最新刊とかもう意味不明だからなぁ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1aab-BwDt):2023/08/14(月) 15:45:11.97 ID:RjQFHXgS0.net
魔剣なんぞ無くても毒針でプスっと、とか
部屋ごと爆破、とか、遠距離狙撃、とか

魔術師には言ってはいけない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3322-5MyL):2023/08/14(月) 16:04:11.39 ID:YD6yqlXa0.net
原作未読のまま惰性で最新話まで見てきたが初めてタイトル以外で魔剣て設定見た気がするわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-epl3):2023/08/14(月) 16:15:20.45 ID:aHucVvFZ0.net
ほかの魔剣しらんけと剣である必要あるの?🤔

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb0-CyVu):2023/08/14(月) 16:22:28.48 ID:UVtVvnyM0.net
負けんって事やろ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cabf-po/e):2023/08/14(月) 17:10:24.54 ID:pkJB7kON0.net
魔剣描写、やっぱり原作の外連味は無いなぁ…
あそこ宇野朴人に奈須きのこが乗り移ったんじゃないかと思うくらいに筆が走ってたのに

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FF12-VVx2):2023/08/14(月) 17:17:46.67 ID:W0sK8+JvF.net
>>703
他の共通道具は箒しかないからな
剣(杖剣)ていうのは基本でもあるし、そう意味で妥当なんだろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-giar):2023/08/14(月) 17:20:43.37 ID:+QiRMH5Wd.net
今思いだしたけどオリバー君はカーチャンに見惚れてたの?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-yhDR):2023/08/14(月) 18:21:46.37 ID:gVPzOcXq0.net
>>703
剣=杖剣で杖の機能を組み込んだ剣だし
ようは、無詠唱魔法(詠唱魔法より出来ることや威力に制約が大きい)と剣術を合わせた
近接戦で瞬間発動出来る魔法なのよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9af7-F04V):2023/08/14(月) 18:59:51.61 ID:iNn/oyxe0.net
7つもあるんだし剣じゃない魔剣もありそうな気はするなあ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-CDfR):2023/08/14(月) 19:07:58.09 ID:ThqmDO7Md.net
オリバー君の股間にそそり立つ一本の魔剣が(´・ω・`)

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37d0-LPoX):2023/08/14(月) 20:22:07.95 ID:CjjakuqM0.net
聖剣学園の魔剣使いってラノベが秋からアニメはじまるけどあっちはちゃんと魔剣っていう剣があるからなぁ。物語的にもある程度整合性あるし
こっちはもうカティとかいう人権派が意味不明の暴走して主人公もいつのまにか人権派になって魔剣もう意味ないやんってなって最新刊じゃもうなんか剣どころか世界樹みたいな樹と戦ってて意味不明になってるからなぁ
なんで魔剣なのに樹と戦ってるんだっていう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ae5-dMrC):2023/08/14(月) 20:28:58.15 ID:OAre/jTF0.net
魔剣の必殺設定は領域展開の必中設定並みのガバガバなのか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-elVA):2023/08/14(月) 20:38:56.76 ID:7We2O/9F0.net
兄貴の顔人相悪すぎて笑った

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-LPoX):2023/08/14(月) 20:58:58.76 ID:/qkWvsX1a.net
オリバーの魔剣はナナオじゃなくて眼鏡男子に刺さりました。最新刊マジで意味わからん

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-LPoX):2023/08/14(月) 21:06:29.91 ID:yf2/gGica.net
いまんんとこ魔剣でいっちゃん強いのはハーフエルフドリル髪型のお父さんの魔剣かな。ダイの大冒険のメドローアみたいな感じの魔剣
ただ消滅のさせ方がドッペルゲンガー同士をぶつけたら消滅するみたいな感じなので消滅のさせ方は違うけど

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1aab-q83g):2023/08/14(月) 21:36:47.97 ID:LZiJdb+20.net
今回の話、1話とか0話でやっておけば良かったんじゃないかと思うけどなー

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-uqZS):2023/08/14(月) 22:39:20.76 ID:9sPD2Lhir.net
オリバーのお姉ちゃん、兄ともしてるしオリバーともしてるんだな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-ZYF4):2023/08/14(月) 22:45:47.40 ID:+d5xhwSwd.net
こんなカンカンガクガクな議論を経て製作してるんだから
6話が会心の出来になったのも納得だよね
http://imgur.com/P1AUCSq.jpg

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3374-25GA):2023/08/14(月) 23:09:51.10 ID:I0c2eeaI0.net
俺もお姉ちゃん欲しかったなぁ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb0e-VVx2):2023/08/14(月) 23:31:08.66 ID:VQVVfAbY0.net
>>718
有意義に話を進めるために議論する様はケンケンガクガク だぞ

カンカンガクガクはまとまりがないま ま騒がしい様

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb83-+6MR):2023/08/14(月) 23:44:49.54 ID:8EVbF/RI0.net
>>720
ケンケンゴウゴウはまずいがカンカンガクガクで多分良いよ
ケンケンガクガクは微妙っぽい
キシシシ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb0e-VVx2):2023/08/14(月) 23:51:02.36 ID:VQVVfAbY0.net
侃々諤々とは、
多くの人が集まってうるさく議論するという意味のこと。有益で実りのある会議というよりは、騒がしくまとまりがない話し合いのさまを表すのに用いられる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ef6-B83t):2023/08/15(火) 00:03:26.46 ID:rYnZFgH40.net
つまり
ミーティングがレッツ・ダンシング!って事?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb83-+6MR):2023/08/15(火) 00:55:50.17 ID:KCZoXcaX0.net
>>722
どこソースで話ししてるか知らんが
NHKのやつ見てきてみ
2005に解説されているやつ
ケンケンガクガクは混ぜただけで昔はなかった言葉だな
役不足じゃなくて役者不足(ドヤ
と同レベル

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-IVpY):2023/08/15(火) 01:06:06.35 ID:Jd/D8hVw0.net
今回の魔剣シーンよりガルーダ戦のほうが良かったわ
あれで誰も死ななかったのはアレだけどw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-yhDR):2023/08/15(火) 01:50:05.04 ID:UIqNjeqp0.net
断罪された教師って一瞬で第四魔剣で斬られたって判断したの?
おそらくコンマ数秒であろう一瞬の交差であれだけの技名発音するの不可能だろうしあれは視聴者への
マンガ的表現だと思うし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMb6-xjxI):2023/08/15(火) 03:11:06.01 ID:RvVUd1umM.net
あるのは喧喧囂囂(ケンケンゴウゴウ)と
侃侃諤諤(カンカンガクガク)だな
ケンケンガクガクは誤用

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bab-DXLR):2023/08/15(火) 04:25:28.62 ID:nsfQps4m0.net
ナナオちゃんがマケン姫なのかな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab28-eQmn):2023/08/15(火) 04:28:20.84 ID:THxnLsl80.net
せめて2,3話ぐらいで目的開示してくれんと

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-CDfR):2023/08/15(火) 07:30:25.72 ID:nScy+lb9d.net
もしくは変態上級生とトロールの話をずっと引っ張って
今回の話を最終回に出して復讐話中心の2期を匂わせて終了とか(´・ω・`)

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-wrvK):2023/08/15(火) 07:32:26.94 ID:Td2T23A10.net
なんか中途半端なんだよね
復讐モノなら最初からやれよ
あの原作CMが霞むだろ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6ab-ck7J):2023/08/15(火) 07:47:59.61 ID:HRGl1din0.net
まあ分からんではない

原作だとここまでで一巻だから良いんだが、アニメのテンポだとな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a00-P1Fn):2023/08/15(火) 08:03:24.82 ID:toErCOK40.net
この作品はオリバーがメインではあるけど、基本的には魔法使いたちの生き様を描く話だからな
それぞれの過去から来る信念や背負うもの、その末路までが原作では描写されている
「百人の魔法使いがいれば、そこには百通りの狂気の貌がある」という言葉もあるし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bf6-vKG+):2023/08/15(火) 08:07:16.34 ID:TbAyAt7W0.net
リバーシって次回オセロでもやるのかと思ったら違ったw
漫画読んだけど中々面白いじゃないか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-wrvK):2023/08/15(火) 08:18:11.06 ID:Td2T23A10.net
メディアの違いを考慮せずにアニメ化した作品

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMb6-xjxI):2023/08/15(火) 09:55:29.43 ID:m2UJFr1SM.net
復讐も中途半端に終わるの確定してるし
アニメ化するのに向いてない作品だよな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb0e-VVx2):2023/08/15(火) 10:07:25.80 ID:Ga3COfCC0.net
続きは原作でね
っていうのが今のアニメ
ラストエピソードは映画でね
っていうのも今のアニメ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bf6-br1E):2023/08/15(火) 10:15:30.24 ID:B3EIgoVC0.net
流れ的にここから復讐メインになるのか
褐色金髪縦ロールの沈着冷静な調整役っぷりが楽しみで見てたけどクローズアップされずこのまま脇役に徹して終わってしまうのは勿体ない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-zm3w):2023/08/15(火) 10:48:48.36 ID:hbSS6b/7a.net
蛇足だらけだな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-wrvK):2023/08/15(火) 10:49:54.24 ID:Td2T23A10.net
制作はこれまでがタメ回だと思ってそう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a30e-25GA):2023/08/15(火) 11:47:36.25 ID:8vmFT58y0.net
>>580
>>581
もう見なくていいし、来なくていいぞ
君も、君のオナカマもな
バズコジとかもってのほかだろ
水棲イナゴみたいな連中のことやろ
害悪しかもたらさないじゃん

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H12-rqr6):2023/08/15(火) 11:56:36.02 ID:b9KbdPtkH.net
剣と魔法のファンタジーかと思ったら学園サスペンスだった

何を言ってるかわからねえと思うが俺も…

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6ab-DXLR):2023/08/15(火) 11:57:00.61 ID:HRGl1din0.net
>>738
復讐メインにはならないかなぁ

当分、復讐ターンは無いと思うよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-+6MR):2023/08/15(火) 12:00:49.35 ID:C1k3VR3b0.net
>>739
トカゲなのだ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bf6-vKG+):2023/08/15(火) 12:14:07.27 ID:TbAyAt7W0.net
今期凶作だったから見る作品増えて良かった
1話の作画良かったから切りそうだっが面白くなる迄耐えたぞ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9af7-F04V):2023/08/15(火) 13:21:21.83 ID:8fBy0oBx0.net
ナナオの魔剣は距離と時間を無視するらしいけど結局は剣が届く範囲じゃないと使えないよね?
間合いに入れば必中になるってだけで

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9af7-F04V):2023/08/15(火) 13:54:22.41 ID:8fBy0oBx0.net
オリバーの魔剣は予知しまくって勝てる未来を探すってことでいいのか
そんな都合のいい未来が出るもんなの?
味方がいるとか乱戦ならまだしもタイマンだと死にスキルな気がするが...教師ってめっちゃ強いんでしょ?
あともうちょい魔剣の演出は頑張って欲しい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa06-H0wk):2023/08/15(火) 13:56:46.30 ID:Rh1Uum0la.net
光より速く移動

先読みで最善を選択可能

魔法かこれ魔法か

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-CDfR):2023/08/15(火) 13:59:43.38 ID:nScy+lb9d.net
勝てる未来が見つからなかったらどうすんやろか(´・ω・`)

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb0-CyVu):2023/08/15(火) 14:09:35.16 ID:rlBIsphN0.net
そら作者が都合のいい未来書くから平気だよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdba-iQuL):2023/08/15(火) 14:17:52.53 ID:Zii7y8JDd.net
オリバーの魔剣って虚構推理の九郎君の能力むたいなもんだろ。ぱくり

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9af7-F04V):2023/08/15(火) 14:20:34.82 ID:8fBy0oBx0.net
オリバーが予知してるだけで側から見ても良い動きしてんなあくらいしか思わない気がするけど
ガルダ戦だとバレないために使わなかったと
教師陣って魔剣センサーでも持ってるのか
これは第四魔剣だ!ってなるか普通?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9af7-F04V):2023/08/15(火) 14:36:18.98 ID:8fBy0oBx0.net
>>749
事前に予知してこいつならここで勝てる!じゃなくて喧嘩売ってから予知してるのがな
ほんとどうするつもりだったんだろう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ae5-dMrC):2023/08/15(火) 14:37:39.16 ID:sH4z81C90.net
オリバーの能力が十二大戦の鼠とおんなじだとしたら相手の能力見誤った時点で敗北確定かな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb0e-VVx2):2023/08/15(火) 14:40:13.46 ID:Ga3COfCC0.net
魔剣は確立されたすごい技法として、 認定されれて
その上で見せても誰にも真似されない
その域に達するまでは どういった 修業研究経てるかから分からないから
結果だけ流布してるから何番目の魔剣っていうのだけわかる

魔法使いは自慢しいっていうのが肝心w

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-CDfR):2023/08/15(火) 14:43:30.37 ID:nScy+lb9d.net
>>753
ラオウがケンシロウに「北斗七星の横に輝く星(見えたら死期が近いという死兆星)は見たか?」と聞いて
ケンシロウが「無い」と答えたら「今は戦う時じゃない」と去ってったけど
一部の人から「あれ戦ったら自分が負けるって分かったから逃げたんだよね」って言われてたのを思いだした(´・ω・`)

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb0e-VVx2):2023/08/15(火) 14:44:30.02 ID:Ga3COfCC0.net
追記
今は6番目まで認定されていて
ナナオが発現させたのが新たなものだったので7つ目扱い
初見であんだけ理解解説できるオリバはすごいヤツかも?っていう民明書房的扱い

758 :稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 (ワッチョイ bbaa-ofy4):2023/08/15(火) 14:53:42.57 ID:+9xLskTV0.net
>>749
ドクター・ストレンジは相手が「もう勘弁してくれ」って言うまでタイムリープ繰り返してたな(笑)

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a6c-rqr6):2023/08/15(火) 15:24:22.89 ID:rg9PCA7h0.net
この作者、西尾維新の影響受けすぎ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97f6-mJLh):2023/08/15(火) 15:38:19.08 ID:RH2305A90.net
>>759
どこら辺が?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ef6-B83t):2023/08/15(火) 15:41:31.39 ID:rYnZFgH40.net
>>749
最初から、そんな未来なんて存在しない

って事の方が多いからな…orz

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-AcvB):2023/08/15(火) 16:03:54.63 ID:DpORirwUd.net
>>747
挙行推理の九郎ぽいな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMb6-/VcI):2023/08/15(火) 16:23:32.30 ID:7DN+RLFbM.net
西尾維新と似てるとこか…
素っ裸でも平常運転なヒロインを主人公にさらすところかな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9af7-F04V):2023/08/15(火) 16:47:26.86 ID:8fBy0oBx0.net
>>757
もしかして七つ目の魔剣ってオリバーが勝手に言ってるだけってコト?
実際は認定する機関があるよね
個人が好き勝手に魔剣認定できたら収集つかないし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ae5-dMrC):2023/08/15(火) 16:51:32.69 ID:sH4z81C90.net
匿名で論文出す感じか…?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3f6-klLB):2023/08/15(火) 17:00:04.16 ID:AkYzBO5M0.net
復讐は分かったから早くナナオとくっついてそっち方面は落ち着いてくれよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb0e-VVx2):2023/08/15(火) 17:07:35.60 ID:Ga3COfCC0.net
>>764
俺の知らない魔剣級の技術
7つ目だw!
ミリガン先輩とオリバとの秘密'w
(ミリガンは訳の分からないうちに左手 が切られてたのて認知できてないけど)

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab28-eQmn):2023/08/15(火) 17:30:02.52 ID:THxnLsl80.net
これってなんで今のパーティーになったんだっけ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-CDfR):2023/08/15(火) 17:35:14.70 ID:nScy+lb9d.net
1話のトロール騒動でたまたま近くにいたから…以外思いつかない(´・ω・`)

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ba1-LNVD):2023/08/15(火) 18:27:20.20 ID:X7+5rno10.net
つまり眼鏡くんや農家のこせがれは巻き込まれただけ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa06-H0wk):2023/08/15(火) 18:29:18.85 ID:TyizOJQUa.net
100万種の魔剣
ちょっと多すぎない?

知らんけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bf6-br1E):2023/08/15(火) 18:41:05.72 ID:B3EIgoVC0.net
今夜ニコ生一挙あるので見返すか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a74-TiGg):2023/08/15(火) 21:19:07.11 ID:WhLAulXS0.net
なんか初めて面白いと思ったわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-ZYF4):2023/08/15(火) 21:33:46.60 ID:2UYLFCQMd.net
ダリウスと最後に会ったのがオリバーだから真っ先に犯人だと疑われないかな
構内に魔法的な防犯カメラとかあったらバレるし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-CDfR):2023/08/15(火) 21:36:07.37 ID:nScy+lb9d.net
というか死んでも生き返らせられるんなら
死んでることに気づかれないようにしないとね(´・ω・`)

遺体無しでも蘇生出来るかは知らないけど(´・ω・`)

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a02-7cix):2023/08/15(火) 22:16:47.98 ID:W4dz6INU0.net
原作読んで無いからアニメとこのスレの情報しか無いんだけど

「魔法使いは死に難い」とは言われてたけど死んだら蘇生させられるとか
言ってたっけ?初めて聞いた気がする

総レス数 895
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200