2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レベル1だけどユニークスキルで最強です レベル2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/28(金) 05:32:44.65 ID:2fn2YOcV.net
絶望の淵に立たされた亮太だったが、
最強のユニークスキル【ドロップスキル・オールS】の持ち主であることが判明!!
果たして亮太は、この不思議な世界で生き延びられるのか!?
最弱で最強の冒険が、今始まる———!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

■放送・配信情報  2023年7月8日(土)より、TOKYO MX、BS日テレほかにて放送開始! 
TOKYO MX:2023年7月8日(土)より毎週土曜日22:00〜
BS日テレ:2023年7月8日(土)より毎週土曜日23:00〜
AT-X:2023年7月9日(日)より毎週日曜日21:30〜
(※ほかリピート放送あり)

先行配信
dアニメストア:7月8日(土)より毎週土曜日22:30〜
2次先行配信
U-NEXT:7月11日(火)より毎週火曜日22:30〜
アニメ放題:7月11日(火)より毎週火曜日22:30〜

■関連サイト
公式サイト:https://level1-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/level1_anime

■前スレ
レベル1だけどユニークスキルで最強です レベル1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1688314944/

.
(deleted an unsolicited ad)

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/15(火) 22:27:30.22 ID:muw8iiGV.net
需要有る品物扱ってるとお金あっても辞められないんだよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/15(火) 22:45:07.70 ID:xu/A+Etk.net
それだと供給量を最大化する為に24/7で働けという話になってしまう
ブランド品なんだから希少でもいいのに

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/15(火) 23:03:20.44 ID:786XCDa8.net
日収を30倍して月収いくらと考える主人公だからなあ……

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/15(火) 23:26:39.10 ID:79/zltXt.net
人を雇って休暇取りつつ供給安定させようにもヨーダさんが倒さないと質が高くならない
そもそも社畜脳に自分がやる、以外の発想が浮かびようがないか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/15(火) 23:41:20.29 ID:phf7rQUH.net
コイカツMODでだれかエミリーつくってほしいわ。
えろいことしたい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/15(火) 23:42:10.73 ID:phf7rQUH.net
ブラック企業にそもそもつとめたことあるなろう作家がいない罠

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 00:32:05.93 ID:8IkLcaea.net
>>709
これマジでおまいうの特大ブーメランだったわ
本人も周りにたいしてかなり横柄な態度とってるくせに

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 00:35:51.43 ID:8IkLcaea.net
でも、この原作者だから主人公がどんだけ尊大な感じ悪いやつでも脇役はすべて主人公を持ち上げるためだけに存在する舞台装置だから主人公の横柄さを咎めるようなやつはいないんだけど

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 00:42:27.24 ID:0ILN5IGe.net
そもそも世界自体が主人公のスキルから考えられた都合の良い世界だもの

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 00:48:33.13 ID:0HRZs5wy.net
そのうちバズーカとかドロップするようになるのかなw
周りが銃見ても何も言わないのが不思議だわ
銃持ってる人は主人公以外に居なさそうだし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 01:11:45.70 ID:1Hgix0uI.net
バズーカは二人運用でないとかなり装填に時間かかるから
エミリーは装填手だな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 01:15:43.82 ID:1Hgix0uI.net
やたら銃どうこうなろう中世人は言うの多いけど
ファイヤーボールなんて言うグレネードランチャー相当の凶悪な飛び道具があるのにパチンコていどの小さい弾なんかプゲラwwwだろ

実際軍用銃なんて人にケガさせるために使うような弱い武器だしクマより装甲化されてる獣がいっぱいいる異世界で通用するかよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 01:37:20.64 ID:HGUhFcuF.net
ライトセーバードロップはよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 01:42:20.33 ID:g9FeNcTl.net
パワードスーツならそのうちでるよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 01:45:24.48 ID:1Hgix0uI.net
幼女がドロップされたらエミリーが憤死しそう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 02:18:30.93 ID:fBGQwI96.net
>>767
次回多少はこの世界の魔法につて説明あるんじゃないかと思うが
今のところリョータ自身は魔法を使ってなくて特殊弾の効果だのみでしょ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 03:17:35.38 ID:5FaHM/Ru.net
>>762
初対面相手に平気でお前呼びってかなり感じ悪いよな
他アニメの主人公でも結構いるけどさ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 03:25:55.33 ID:1Hgix0uI.net
デレマスで礼儀が最重要のアイドルなのに大人の上司にたいしてタメ口吐く渋谷凛よりマシさ。
アイマスはああいうとこが嫌い

こっちは舐められない為に敬語はあえて使わないという考え方が冒険者としては割と主流なので問題ない
しょせん日雇いの無頼漢だぜ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 03:38:22.67 ID:Oq1atMXH.net
絵描き歌の歌の長さの割に完成した絵がシンプルすぎる
歌も酷かった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 03:42:01.34 ID:D7YkpYrM.net
毎話見た後に同じこと思う
微妙……まぁいいかエミリーが可愛かったし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 05:03:55.09 ID:8IkLcaea.net
>>773
あれはJKだから
こっちは見た目通りの男子高校生ならまだわかるが、一応は立派な社会人
舐められないため敬語をあえて使ってないのかとは俺も思っていた
でも、ダンジョンに取り残されてた女性を探すときですらその人の名前を呼び捨てでいつも通りの話し方だった際にその考えは否定されたわ
相手に応じた振る舞いをしてるわけではない、ただの無礼なやつだった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 07:22:32.62 ID:AJuczY/8.net
そもそも敬語が相手に舐められる世界観ってのもなー(´・ω・`)

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 07:59:28.84 ID:2uNVDURp.net
転生ショタ主人公なら目下の相手にも常に敬語使うのがデフォみたいなとこあるが成人男性主人公が常時敬語だと腹黒いイメージある

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 08:34:03.74 ID:wtGm/sAO.net
>>777
かなり好意的解釈だから、そんな世界観がおかしいってのは普通の意見だわな
他のなろう見ても、元社会人設定のやつはちゃんとした対応をしている
高校生設定にしたって、スマホ太郎とかのように礼儀はわきまえてるのが殆ど
異端なのはスバルとかだけど、それは未成熟さをそのまま出してるだけで違和感ないし作中で鼻っ柱をへし折られてるからね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 08:44:29.04 ID:XVaiMr73.net
架空の世界だからなー
現実社会の常識を語ってもあまり意味はない
読者視聴者として不快だという話なら理解するが

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 09:01:23.36 ID:wtGm/sAO.net
まぁ、原作者が原作者なだけに世界観とか色々とガバガハ設定なのはそういうもんだと思ってる
ただ、自分自身が常に尊大な態度とってるくせに、相手に尊大な態度とられたら嫌なやつとかお前が言うなって思っただけ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 12:49:14.21 ID:jB9KefAE.net
洗濯機、買うたで

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 13:21:51.38 ID:beUIF6hA.net
盾と同じで尊大とか全く思わんけどな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 13:24:32.90 ID:bKzJ/i/R.net
>>780
作者の思想が透けて見えるからだろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 13:26:35.03 ID:/UVb51SA.net
ユニークスキルより何よりエミリーの存在だな
エミリーと暮らせるだけで主人公は絶対の勝ち組
スキンシップ少なめで甘々過ぎないのが却って見易くて良いね

最後に追加される子も何とも言えないふわっと感があって可愛いのて早く出てきてほしい

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 13:26:58.74 ID:4wSAngGJ.net
キラリ輝く

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 13:55:44.83 ID:1Hgix0uI.net
用心棒とか賞金稼ぎの世界なら依頼者に敬語とか使うのはおかしいからそういうのと同じだ。
やたら敬語大事とかいうのは過剰な謙遜文化の日本の常識だからであって
欧米型の価値観だとむしろ自分の価値をプレゼン出来てないとみられる

ダンジョン長程度の小物なら自分を大きく見せたいから尊大にふるまうとかは十分ありうる
ゴブリンスレイヤーのギルドみたいに冒険者に信用とかいうことのほうがおかしいのさ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 13:59:16.12 ID:1Hgix0uI.net
>>785
エミリーは主人公に過度に寄りかからずに常に男に与えようという態度でいつもいるから孕ませて自分のものにしたくなる
たいていの屑女は男に依存するだけで自分は何もしないから屑にみえる

主人公が部屋を出ると言うと自分は連れて行ってはくれないんだと普通に思って身を引こうとするし
日本人の鑑

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 14:03:12.50 ID:uerRvpn0.net
エミリーいなくても話は成立してるんだよな
家で料理してるだけだし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 14:16:58.94 ID:/UVb51SA.net
エミリーは主人公にアイテム関係のことについては良きアドバイザーになれているし主人公自身はどこまで気づいているか分からないが彼のメンタルの支えとして絶対必要
あの謙虚っぷりこそ今の主人公にとってはちょうど良い距離感なのだろう

個人的には今期の3大天使・聖人ヒロインキャラとしてエミリー、ラッミス(自販機)、褐色金髪縦ロール(七魔剣)を挙げたい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 14:17:36.13 ID:XVaiMr73.net
>>789
エミリーがいないとそもそもヨーダさんがドロップしない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 14:19:24.94 ID:uerRvpn0.net
ヨーダさんが荒野を一人旅をしていると突然はぐれ化

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 14:19:44.48 ID:NhpCKZXw.net
>>783
盾は何だかんだ認めた目上には敬語使うからな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 14:41:31.43 ID:1Hgix0uI.net
盾はそれこそ最初 丁寧な日本人対応してて舐められてひどい目にあったから悪者ムーブしてる代表だし。
民度低い国なんかみんな盾の国みたいなもんだよ。やくざの派閥抗争とおなじで下手にでちゃ絶対いけない。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 14:54:36.88 ID:uerRvpn0.net
相手が何をしてこようが勝てるなら舐められても平気なんだけどな
攻撃されたらやられてしまう弱い立場なら、攻撃対象に選ばれないように相手を誘導する必要がある

同様に、相手から何かを貰わないといけない弱い立場なら、
自分を優遇してくれるように相手を誘導する必要がある

舐められない+気に入られるを両立させないといけないので、単純に無礼な奴は失敗する

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 15:27:36.28 ID:r1DXbnbb.net
>>791-792
ヨーダが本当にドロップアイテム扱いなら
エミリーと離れたらはぐれ化は
ありえそうで怖いわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 15:55:32.88 ID:1Hgix0uI.net
多少危ない奴だと思われるのが一番安全なんで考えなしのご機嫌取りはやめたほうがいいぞ
機嫌を取るというのは相手の傘下にはいるということなんだかな
実際戦わなきゃ相手の実力なんかわからないんだから態度のでかいほうが有利

そうだから中国とか韓国は経験則で態度がいつもでかい

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 16:58:16.48 ID:r1DXbnbb.net
俺こそ正義とイキる主人公ばかりでも
見ていてつまらないしな

正しいと信じて矛盾した行動する奴の
多いことといったら

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 17:01:13.68 ID:y7xXIO+a.net
ヨーダさん日銭を稼いで生活したいだけだからな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 17:02:17.82 ID:XVaiMr73.net
悪役なオレサマは自由に生きるぜと言いながら世のため人のため働いてたりな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 17:41:08.91 ID:hrxFrfrV.net
エミリーは実はヨーダさんをドロップした肉としか思ってない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 17:44:50.36 ID:yIuwRNif.net
非常食か…

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 17:45:08.33 ID:k6taortK.net
ヨーダは既にはぐれ化しているのかもしれない

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 17:49:35.66 ID:BJvngRnw.net
エミリーはもやししか獲れないはずだったからもやしがハグレ化してヨーダになったのか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 18:00:04.40 ID:uerRvpn0.net
腹上死してもやしに戻るヨーダ
ぐすん、美味しく食べるです

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 18:05:07.89 ID:r1DXbnbb.net
>>803-804
それ説明としてありえそうで鋭いな
別行動が可能な理由にもなる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 19:03:59.64 ID:rjx0Kjsf.net
もう9巻出るのか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 19:28:08.40 ID:HGUhFcuF.net
ヨーダさんはティーダだった

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 19:46:41.59 ID:8bFVPn1o.net
もう何もかも捨ててイブとただれた生活したい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 19:55:20.70 ID:XVaiMr73.net
イブは人参ビンタでいけるだろうけど
この時点で受付さんも余裕でいける状態なんだよな
ヨーダさんにその気がないだけで

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 19:59:11.66 ID:1Hgix0uI.net
イブとセックスするとなまじ体力あるだけに一日中腰を振り続けそうだ
嫌がったらマウントで殴ってまた扱かれる その繰り返し

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 20:02:09.15 ID:I/t8VODn.net
ヨーダさんブラック企業勤めのストレスでEDになってないか
ヒトガミさま呼ばなきゃ…

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 20:10:43.99 ID:1Hgix0uI.net
エミリーが毎日丁寧に扱いてしゃぶってあげれば直るよ
心因的なモノは女の献身が一番

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 20:26:29.89 ID:+7lD6EBs.net
>>811
ウサギは発情期になると引っ剥がさない限り延々とやり続けて終いにゃ死んじまうからな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 20:31:37.36 ID:uerRvpn0.net
うさぎに発情期などない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 21:13:16.95 ID:SyMj7kyH.net
>>812
ヨーダさん魔法大学に行くの?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 22:30:33.86 ID:Jmo6QK/L.net
亮太の早さが上がるって事は早漏になってくのか。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/17(木) 03:59:41.12 ID:S7BeIdCv.net
メララ社の速射砲は毎分20発だ。
スピードがあがれば発射回数が増えるだけ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/17(木) 05:34:09.43 ID:6F0HCAwK.net
>>818
毎分80発とかいう凄いものあった気がする

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/17(木) 13:46:08.27 ID:/60ajEmF.net
元ブラック企業の社畜が拳銃をいきなり使いこなせるもんなのか?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/17(木) 13:49:36.58 ID:GmWJ7Yoy.net
肉体はだいぶ強化されてるからゲーム感覚で撃てるんやろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/17(木) 14:24:50.33 ID:iDeFpXMG.net
原作だとエミリーに怒られるくらいダンジョンにこもりっぱなしで練習する

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/17(木) 14:37:57.11 ID:TcswY2kx.net
いつもテストで0点取ってるぐうたらな小学生でも拳銃をいきなり使いこなせるんだよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/17(木) 14:45:50.70 ID:S7BeIdCv.net
拳銃は右手を適当に伸ばすだけだと反動ですぐ横に逸れる。
それは筋力あるやつでも同じ。
ちゃんとしたポジションとらないと狙うという行為ができないから拳銃とか役に立たんと言われる所以。

2丁拳銃とかスターウォーズにでてくる傭兵ドロイドみたいに完全に内殻を固定できないと無理

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/17(木) 15:01:41.27 ID:EVz7l/o/.net
マグナムは常人が片手で撃てば肩が外れる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/17(木) 15:12:27.57 ID:Hvp86f1r.net
発射の瞬間に腕を引いて反動を吸収するクセがあるかもしれない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/17(木) 15:15:02.72 ID:S7BeIdCv.net
そもそも強力な炸薬の銃を拳銃で撃つだけの理由がない
あれは銃じゃなくてマァムがもってた魔導銃の類で反動ないんだろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/17(木) 15:21:35.16 ID:mc+ya6uu.net
僕の股間のマグナムを(´・ω・`)

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/17(木) 15:23:27.32 ID:IpaQx1rb.net
誰もお前のマテバに期待しちゃいねぇよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/17(木) 15:45:21.71 ID:S7BeIdCv.net
射撃してリロードするような現場は警官より軍人呼べというので警官にリボルバーはアリかとおもってたら
ロス市警の日本人警官がリボルバーなんて装弾数すくなくて糞の役にも立たんとはっきりいっててそんな撃ち合うんだと思った

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/17(木) 15:46:57.96 ID:S7BeIdCv.net
なろうアニメも作る側がこなれてきたのか
こんないかにもつまんなさそうな話でもそれなりに見れるように作ってるのは感心する

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/17(木) 16:05:01.80 ID:Hvp86f1r.net
見るからに低予算作画だがリボルバーは作画崩壊してないし浮いたCGでもないから偉い。
現場にミリオタでもいるんか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/17(木) 16:49:41.22 ID:EVz7l/o/.net
>>830
特に日本のニューナンブは軽量化の為に一発少ないからね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/17(木) 17:38:08.14 ID:rrWflzJh.net
なんでこの異世界では、ダンジョンにこちらの世界の元素の名前が付けられるんですか?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/17(木) 17:50:54.82 ID:EVz7l/o/.net
>>834
異世界に見せかけたバーチャル世界なんじゃない?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/17(木) 18:02:24.98 ID:rrWflzJh.net
>>835
原作にそういうネタバレあったの?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/17(木) 18:46:40.90 ID:PJMhck0R.net
ニホニュウムはごく最近

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/17(木) 19:06:58.14 ID:2BN3k8GM.net
原作知らんけどシミュレーション世界だと思ってる
最後はもとの現実世界に帰るのでエミリーとお別れ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/17(木) 19:09:36.76 ID:egX7T5Ia.net
>834
主人公が作り上げた仮想世界なのかもしれない
なのでリボルバーの作りが中途半端
薬莢が張り付くという現象を知らないからそんな現象は存在しない
運動エネルギーで対象を破壊するのではなく魔法現象で破壊するので弾速は極めて遅くて二つの弾の融合が可能
これたぶんショボいエアコッキングのエアソフトかナーフが想像元になってるよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/17(木) 19:18:37.89 ID:AT69wJim.net
一つ一つ名前考えるの面倒くさいじゃないですか
ついでに、この世界のダンジョン数は元素数と同じ
だいたい街の名前もシクロとかだし
個人的には一般の名称からネーミングするのは抵抗ないが
他作品のキャラと同姓同名が出てくると激萎えする

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/17(木) 19:23:58.87 ID:EVz7l/o/.net
ダンジョン名が元素の名前なあたり
はぐれものという現象も放射性物質がモチーフなんじゃね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/17(木) 19:27:35.97 ID:8Cs1aULc.net
次は争奪戦か
1話で決着までやるかな?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/17(木) 19:33:25.06 ID:NGBaffC1.net
>>838
はっきり「元の世界に戻る」ことが目標になっている場合を除いて、異世界転生とシミュレーション世界ってストーリー上では変わらないな。
異世界迷宮でハーレムをとか、設定はゲーム世界だけど異世界と変わらなかったし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/17(木) 19:47:45.81 ID:sKVy1TuM.net
実際に、俺たちの現実でも元素ってダンジョンなのかもな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/17(木) 19:55:08.31 ID:vdiaibeU.net
>>825
ゴリラを倒した時点でヨーダさんはHPがS(世界最高)の力C(そこそこ力持ち)
この世界のHPは体力を含まない純粋な耐久力なんで拳銃の反動程度じゃびくともしないかな
対戦車ライフルを片手撃ちしてもきっと平気

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/17(木) 21:04:41.44 ID:S7BeIdCv.net
格闘ゲームもだけどHPって概念は嫌いだな
人間の戦いは致命部にいかに攻撃をヒットさせて即死させるかなんで体力あっても弱点に一発当たれば死ぬんだよな。
Hellish Quartみたいに一撃死でいいんだよ、戦いなんてものは

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/17(木) 21:22:37.90 ID:HaRhPkIF.net
>∩(・ω・)∩<

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/17(木) 21:46:59.08 ID:Olp0Bww/.net
いわゆる眼球で戦車砲をはじけるタイプのHPだなこの場合
防御を抜けなければ急所に食らってもダメージ無し
気絶させるだけでもエミリーのフルスイングが必要

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/17(木) 22:36:43.33 ID:EXKPnZYc.net
HPが多いだけでノーダメじゃない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/17(木) 22:43:07.80 ID:m7dR1Zug.net
リョータ心太 ウナギだよ
∈(゜◎゜)∋

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/17(木) 23:26:23.97 ID:iDeFpXMG.net
>>846
そういうのを好きなのはいいけど、ならなんでスレにくるほどなろうアニメみてるんだ?
なろうアニメそういうのと真逆の代物じゃん

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/18(金) 00:15:05.31 ID:H1JrGHAP.net
スパロボのATフィールドみたいなもんでしょ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/18(金) 01:50:37.23 ID:yX2PzkFy.net
エミリーとか適当な造形のくせしてどうしてこう萌えるのか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/18(金) 02:14:41.17 ID:9xU7gG7E.net
性格

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/18(金) 02:19:19.52 ID:HDUZXBqN.net
>>838
一応原作だと銃を拾った後に元の世界からの振り返りみたいなのをしてて

数日前からものすごく体調が悪かったがエナジー系を飲んで徹夜で働いている最中に意識がなくなって
気がついたらドロップされていたなので、元の世界での人生は終わっていると認識していると思われ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/18(金) 03:53:51.01 ID:jKRhnUOH.net
これだけ銃の作画が適当なファンタジーなのに
マグナムだのなんだのと現実の銃に当てはめる
短絡した意見が後を絶たないのは何故なのか

もう魔法の銃だからでいいんじゃない?

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200